和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/4/10 15:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

前スレ
JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3196&sty=1&num=l999
178 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/6/30 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

パンダのラッピングは残して座席のカバーは変更するとのこと
179 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/5 15:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

【動画】往年デザイン「スーパーくろしお」走る JR西が限定復活、和歌山/紀伊民報AGARA
http://www.agara.co.jp/article/514522/
180 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/8 7:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西 観光列車「銀河」紀南コース 8月25日から18往復/NHK和歌山県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250707/2040020197.html
181 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/17 14:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

大雨できのくに線の一部運休や遅れが発生
182 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/23 19:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

3Dプリンター初島駅
全国ニュース扱いになってた

183 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/23 21:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

儲からない路線はバス停並みの駅舎しか建ててくれない
待合室すらない初島駅
ますます利用者離れていくな・・・・・・
184 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/24 6:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

今後3Dプリンターの駅舎増えそうだな
工期が短くて済むし
185 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/30 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

津波警報発令で和駅発全線ストップ
186 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/7/30 14:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在運休している路線
阪和線:和歌山-和泉砂川
和歌山線:和歌山-粉河
きのくに線:全線
紀勢線:和歌山-和歌山市
187 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/2 17:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の橋本市の花火大会での和歌山線の臨時列車を走らせたり2両から4両への変更はないのか
南海はやるが
188 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/2 18:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

かつての紀の川祭の時は和歌山線も臨時列車あったが
189 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/2 19:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

普段橋本に乗り入れない103系や221系も臨時列車に設定されていた
190 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/3 6:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

さらには車掌が乗るレアな列車も
191 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/3 17:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
今日の橋本市の花火大会の和歌山線の臨時列車を走らせたり2両から4両への変更はないのか

やるわけないだろ
馬鹿なのか
192 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/3 19:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山線で来る客もいたが
193 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/3 19:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

そりゃいるだろ笑
194 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/4 14:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

橋本の隣の五條の花火大会では和歌山線に臨時列車あるが
195 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/4 15:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

西日本旅客鉄道株式会社
2025 年【 夏 】の臨時列車の運転について
【 2025 年 7 月 1 日(火)〜 2025 年 9 月 30 日(火):92 日間 】
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/250516_00_press_rinjiressya_summer.pdf

五條市観光協会 吉野川祭り
https://www.gojo.ne.jp/g-kanko/leisure/03yoshinogawa-maturi.html

そんな記載ないが?
どこで得た情報?
引用:

名無しさんさんは書きました:
橋本の隣の五條の花火大会では和歌山線に臨時列車あるが


196 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/4 16:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

今年の吉野川祭の臨時列車はまだ発表されていないな
197 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/4 17:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

確証もないのに断定的に書くなよw
毎度毎度、寝ぼけた書込みばかり
おまえ、アホだろ笑
199 Re: 「和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。」
ゲスト

名無しさん 2025/8/4 21:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

198
文句はこのスレ建てたもんにも言うべきやな
JR路線とか本来なら県のカテゴリーだ
200 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/8/25 6:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜-新宮の平日の特急増便の実証実験始まった
201 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/4 16:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日台風接近で運休の可能性あり
202 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/15 7:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR紀勢線・新宮―白浜間の年間赤字29億円、「単独での維持が困難な水準」も大幅に下回り…利用促進へ「くろしお」増便:地域ニュース : 読売新聞
2025/09/15 06:00

 乗客数が少ないJR紀勢線の新宮―白浜間について、JR西日本や和歌山県、沿線自治体などで作る「紀勢本線活性化促進協議会」の新宮白浜区間部会が利用促進策を発表した。11月〜来年3月の平日に特急「くろしお」を増便することに加え、特急利用者が駅前駐車場を無料で使えたり、ポイントで運賃の一部を還元したりすることなどで効果を探る。(丹下巨樹)

 JR西によると、同区間の営業赤字は2021〜23年度平均で約29億円。1日の1キロ・メートルあたりの平均利用者数(輸送密度)は731〜935人にとどまった。24年度は960人と微増したが、「単独での維持が困難な水準」とされる2000人より大幅に少ない。

 このため同部会は、特に利用者が多い特急に狙いを絞り、輸送密度を高める促進策を発表。1日あたりの乗客を数値目標化し、26年度には紀伊勝浦駅での乗車を450人(23年度185人)、串本駅は210人(同66人)などと掲げ、区間内の特急乗車数を1040人(同410人)に増やしたい考えだ。

 具体的には、同区間で現在は月〜木曜に1日5往復している特急「くろしお」を、11月4日〜来年3月31日は1往復増やし、金〜日曜や祝日と同じ6往復とする。利用者は新宮、白浜両駅前の駐車場料金(最大700円)を無料にする。

 また11月4日〜12月31日は、交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」で新宮―白浜間の特急停車駅で乗車し、同区間を利用した人には、普通運賃の10%をポイントで還元する。問い合わせは同部会事務局(0735・23・3339)。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20250914-OYO1T50037/
203 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/15 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治体が率先垂範して利用しろよな。
あと県庁の車が高速を走ってるのをよく見かけるけど、あれ一体何??
こういうことしたいのなら、徹底して鉄道使えよ。

言うてることとやってることが一致していない役人ども。

ま、役人のオナニー大会にならないことを祈るわ。
204 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/16 14:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪-白浜間は
親会社(JR西日本)の特急と子会社(西日本JRバス)の高速バスが競合してるのも
205 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/17 7:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

おっしゃるとおり。
真剣に残したいと思っているのか。



206 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/28 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
JR紀勢線・新宮―白浜間の年間赤字29億円、「単独での維持が困難な水準」も大幅に下回り…

将来的「廃線は避けられません」広報に違いない
廃線危機報道された日にゃ世間的にド田舎イメージのレッテル張りされそうでウザイ
(山陰や北海道の僻地に紀南が並ぶことになる)
1年に1回飛ぶか飛ばんかのロケット見物なんて全く足しにならんし、困ったものだ

207 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/29 9:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

万葉まほろば線(桜井線)では無人駅舎の活用法(地域再生場、ボランティア駅長など)を紹介しとった
奈良で出来ることは和歌山でも真似ればどやねん
208 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/7 17:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR「くろしお号」60周年・国鉄時代の車掌の制服が復刻
2025年10月06日 18時48分
JR西日本・和歌山支社は、紀勢線の特急くろしお号の運行開始60周年を記念して、旧・国鉄時代をイメージした車掌の制服を復刻し、今月(10月)14日から来年(2026年)2月28日までの期間限定で着用することになりました。

復刻される制服は、昭和40年代に旧・国鉄の特急列車の車掌が着ていた白のジャケットとパンツ、帽子をイメージしたものです。あわせて、同じく当時の車掌が腕に巻いていたえんじ色の「車掌長」の腕章も復刻されます。

きょう、JR和歌山駅の1番線ホームで報道関係者に復刻制服が公開されました。
JR西日本・和歌山支社の礒川健太郎(いそかわ・けんたろう)副支社長は「昔を知っている人には懐かしさを、知らない人にも新しさを感じてもらえたら。紀勢線の利用が伸び悩む白浜・新宮間を含めて、多くの人にくろしお号で和歌山を訪れてもらえるよう、私たちも様々な取り組みで盛り上げたい」と話しています。
特急くろしお号は、いまから60年前、旧・国鉄時代の1965年3月から運行を開始した、京阪神と紀州を結ぶ重要な交通手段です。

JR西日本・和歌山支社では、60周年を記念して限定グッズの販売もあわせて行う予定で、以前走行していた381系くろしお号の車両とヘッドマークをデザインした、釣り用のルアーやクラフトビールのほか、植物の苗木が育てられる木製ポッド付きの戻り苗の販売が、10月13日から期間限定で行われることになっています。
https://news.wbs.co.jp/210933
209 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/7 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

民営化でスピードダウンした唯一の特急
快速は実質区間快速

和歌山の鉄道はおしまい。県外人口流出を加速している。

210 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/17 16:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線快速、天王寺〜和歌山の乗車時間が昔と比べてかなり長くなった
行きはまだいいが帰りが遅くなるストレスが半端じゃない
自分は偶に行く程度で思うだけだが毎日の人には堪らんな…
211 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/18 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

毎日阪和線快速で通勤する人減ったな
そりゃ人口も減るし、若い人も減るわな
それを由とするJRや県、市町村
今やJRは乗ってくださいから乗せてやってる的な対応
212 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/23 15:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山線の橋本-五条、保守工事で運休
213 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/25 15:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

バス代行輸送はなかったのも
ここは冷たいな
214 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/26 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>バス代行輸送
乗客の数がしれてる
奈良和歌山間みたいなド田舎でやるわけない
大阪の大企業は紀伊半島の大部分眼中にないわ
215 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/27 6:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良の方ではバス代行輸送やってたが
216 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/27 20:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

田舎もんは黙ってろ、てことよ
あきらめろ
217 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/29 18:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

きのくに線 新宮と白浜の区間 ワースト2の赤字 JR西日本 | NHKニュース
2025年10月29日午後6時36分

利用客の少ない「きのくに線」の新宮駅と白浜駅の区間について、JR西日本は、昨年度(令和6年度)までの3年間の平均収支が、31億円余りの赤字だったことを明らかにしました。
JR西日本は、「全体として極めて低い状況に変わりはない」としています。

JR西日本は、地域交通について沿線自治体と議論を進めることを目的に、乗客が少なく赤字路線になっている区間の収支の状況を4年前から公表しており、29日、19区間の32路線について、昨年度までの3年間の収支などを公表しました。

このうち、和歌山県内を通る「きのくに線」の新宮駅と白浜駅の区間については、1日1キロあたり平均何人の乗客を運んだかを示す「輸送密度」は960人で、前の年度(令和5年度)までの3年間と比べて25人増えたということです。

一方、昨年度までの平均の収支は、31億2000万円の赤字となり、赤字額は、前の年度までの3年間と比べて1億9000万円増えました。

これは、外国人観光客などの影響で乗客が増えた一方、人件費の増加や物価高騰の影響を受け費用が増加したためだとしています。

赤字額は、島根県内を通る「山陰本線」の出雲市駅と益田駅の区間に次いでワースト2位となっていて、JR西日本は、「全体として極めて低い状況に変わりはない」としています。

「きのくに線」の新宮駅と白浜駅の区間をめぐっては、沿線の自治体などが利用促進を図る取り組みを続けています。

JR西日本和歌山支社の磯川健太郎 副支社長は「大量輸送という鉄道の特性を発揮できていない状況であり、より便利で持続可能な地域交通の体系について地域の皆さんと議論させていただきたい」と話していました。

https://news.web.nhk/newsweb/na/nb-2040021166

218 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/29 19:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

銀河を走らせてもてなしとかする前に
もっとやることあるだろ
紀南の首長はそろってあほなのか、大赤字垂れ流しの現実に向き合っていない。

そのうえ、県庁の車は高速道路を平然と走ってるよな。
公共交通使えと言いつつ、高速道路利用っておかしくないか。
宮さんよ、ちょっとは考えたらどうなんだ。

紀伊半島1周高速できたら廃線でいいだろう。
くろしおの代わりに高速バスでいい。
219 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/10/29 19:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

かつては大阪-新宮間に夜行バスあったのにね
220 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/2 15:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山線の赤字状況には触れないな
221 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/5 15:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

新大阪と和歌山 新宮往復「くろしお」増便 利用者増へ実験/NHK ONE 和歌山
http://news.web.nhk/newsweb/na/nb-2040021201
222 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/5 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

月曜〜木曜にくろしおの本数6往復に増やしても利用者が増えるのか気になるな
223 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/5 19:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀南の首長と県知事の本気度がわからん
県庁も高速道路を堂々と公用車走らせているし、
どこまで鉄道利用に本気を見せるのか

税金頼みで維持したい結論を得るためのパフォーマンスなら
いっそのこと廃線でええだろ

紀南の首長の努力を目に見える形で出さないとあかんだろ
224 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/6 8:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

仰るとおり 猛烈賛同
225 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/6 14:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山線 橋本-高田 保守工事で運休
代行バスがあるのは五条-高田のみ
226 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/11 15:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

パンダくろしお、新デザインで運行開始
http://www.agara.co.jp/article/564016/
227 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/11 18:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

意地でもパンダ絵は外さんのやな
その根性、いつまで続くか見もの

228 Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/11/16 22:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

今朝阪和線で踏切死亡事故

高齢者は危ないなぁ。。。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project