[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/18 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] たまき公良衆議院議員は11月20日(金)午前9時半から 環境委員会で初質問致します、新人議員では異例の抜擢 インターネットで中継 www.shugiintv.go.jp/jp/ たまき代議士の質問が見られます。 |
49 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 46 一つ間違っています。歴史を振り返ると社会主義は個人の意見は通りません。独裁者が実権をにぎり、個人が意にそわない意見を言うと反政府とみなし粛清されます。その流れがあるので一市民の声など聞くはずもないのです。それが現代の社会主義です。マルクス、レ−ニン主義とかけ離れていますが。 |
50 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 47番>>発想が貧困だ心が貧乏でも、卑しいが食うのが先 貴方達の言ってる事は、金持ちの道楽事。世界遺産と木の商品価値がどうつながるのですか。木に世界遺産産と書くのですか、環境破壊と取られるのがおち。 |
51 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 50番さん あなたを「バカの世界遺産」に認定します |
52 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 有難う御座います。世界遺産ですか、アホもそこまで行くと本望です。へキサゴンにスカウトされたらいいのにね、アハハハ-、アホついでに、民主党の三馬鹿トリオよりましかな、民主党の三馬鹿トリオってしっている。 |
53 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置議員も三馬鹿、三脱税トリオを上司に持つと大変やな。 |
54 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 要するにあんたらは「自民党衆院選敗北」「市長選自民県議敗北」で自暴自棄になって民主党を攻撃しているだけじゃないんか それよりも敗北の原因をよく分析して今度の参院選でどう巻き返すかを真剣に考えたほうがいいよ 僕らは別に 民主党や玉置さんを妄信している訳ではないし とばっちりは御免です |
55 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔社会党の代議士が(名前を忘れましたが、田島みたいな人だった)割り箸、つまようじ、門松に使う材料が切りすぎて環境破壊と言っていたよな、多分その事を玉置代議士も知っているのでは。 |
56 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 1:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 我らの玉置代議士どうなっちゃったの? http://www.wbs.co.jp/news.html?p=7711 −−−−−−−−−−−−−− 与党国会議員欠席の中、県などが道路整備を要望。 仁坂吉伸知事らが近畿自動車道紀勢線の4車線化などの道路整備促進などを県選出の国会議員らに要請する活動がきょう3日午後東京で行なわれました。 きょうの要請に与党民主党の議員3人は欠席したため、仁坂知事や県議会議員市町村長らからは「県民の声が聞けないのか」といった厳しい意見が相次ぎました。この要請活動は先月30日に和歌山市で開かれた道路整備に関する和歌山県民大会の決議を受け、仁坂知事や冨安民浩県議会議長、真砂充敏県市長会会長ら県議会議員や、市町村長が上京し、県出身の与野党9人の国会議員に県内高速道路4車線化などの県内の道路整備を要請することになっていました。しかし要請の会合には自民党、公明党、改革クラブの6人の国会議員は出席しましたが民主党の3人の議員は欠席しました。このため、要請活動に参加した民主党系の県議会議員らでつくる真わかやまの松本貞次議員が「私は会派を代表してこの会に出席したが、民主党の3人の国会議員が出席しないのは、県民の声を聞くという姿勢に反し、憤りを感じる」と厳しく批判しました。今回の要請活動には、自民や公明、共産の各会派の県議会議員や市町村長らが出席していましたが、「県民の要請活動に応じないのは、県民の声を聞くとした民主党の方針に反する」など厳しい意見が相次ぎました。この問題について民主党県連会長の岸本周平議員は、「近畿自動車道紀勢線の4車線化の執行停止は、政府や党の方針として決まっているので陳情を聞いてもどうしようもないので欠席した」と話しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− いつのまに住民の声を無視するようになったのか。 我々県民は虫だから無視するつうわけか。 皆さんなんとかしてください。 |
57 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 2:04
[返信] [編集] [全文閲覧] この道路整備の「凍結」は今後もずっとやらないというのではなく、かつての与党自民党と受注業者とのもたれあいの構造を打破するための作戦=自民党(つまりは二階さん)の徹底的弱体化を図るであって、それが成就した暁には再び道路整備も復活するような気がするな。あまりに楽観的ですか? |
58 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 今こそ玉置議員の力の見せ所。アカンやろアカンやろと見せといてズバリ実行する。道路も何もかもズバリやってくれる、まあ見ててな。 |
59 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置議員へ、オザワへ1億の金を持っていったら何とかなるのでは。 |
60 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨晩、田辺でたまき衆議院の後援会の忘年会がありました、5000円の会費で200人位で会場は満席状態、政権与党の力を感じました。 |
61 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 14:12
[返信] [編集] [全文閲覧] たった200人ですか、先日御坊の大杉さんのパ−チに5000円で350人集めました。 |
62 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 200人で満杯なんです、10人の円形テーブルが20台しか 設置できませんので200人で締め切ったそうです。 |
63 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 61番。。追申、そのパ−チ会場も入りきれなくて、外にテントを張ったそうです。すごいでしょう。 |
64 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 63番さんすごいですね、たまき陣営も来年は広い会場でやりたいです、少人数で暖かい会も良いもんですよ、最初から笑いと笑顔の会でした。 |
65 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] なんだかくだらないことで争っているスレだね。 |
66 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/7 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 参加人数を抑えた事で料理は豪華でした、最後の抽選会でもほぼ全員に 豪華景品が当たりました、全体に若い方が多かったです、やはり政権与党でバッジが付いたら全体に活気が違います。 |
67 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/8 1:04
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレの人ってチョッピリずれてない(^_^;) 今時豪華賞品ってスゴイ。 それより欠席ばかりしないでお仕事してチョウダイ。 全国の皆さんに笑われますよ。 |
68 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/8 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 党派を超えて貴重な地元議員を応援しようよ。地域がよくなったらそれでいいじゃないか! |
69 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/8 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>56 岸本さんが発言したのであってたまきさんは発言していない。 |
70 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/12 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢訪中団の様子を伝えたTVのニュースで玉置さんの姿を見つけうれしくなりました しかし50過ぎたおっちゃんに「チルドレン」はないよな〜 |
71 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/12 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] この歌思い出します、スズメの学校。チイチイパッパッチイパッパやな小沢から見ればまだ政治の子供や、それも自分の意志を持てないよちよち歩き。これから見ものやな玉置議員が己の意志を小沢に取られるか、取られないか。私は取られると思います。そうせんと己の立場が危うくなりますから。 |
72 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/12 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置さんの筋では、和歌山特報さんを思いきっり買っているようだ。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> キミちゃんの国会事務所にとどいている和歌山特報に 気になる記事が掲載されていた。 「形式だけのガソ品質管理 1スタンド年間36万円も」 という見出しがついていて、 「ガソ喰い虫」「経産省の天下りか…」 という特報得意の刺激的な見出しもおどっている。 http://blog.goo.ne.jp/kimiyoshifriends/e/eed8489332c54a38995815f52b30577c その特報さん、なぜかホームページが消滅?している。 http://tokuhowakayama.com/ はやく復旧しないと効果半減以下ですよ。 |
73 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/13 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] さっきみれましたよ |
74 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/19 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在の玉置議員も内心は大変やなと思っているのでは、県民の期待は大きいし、自分ではどうする事も出来ないし、それで上司はヘマばかりするし、(当の本人はヘマだと思っていない。それがタチが悪い)見識のある玉置議員は多分気ずいているので。カエナアカン、スロ−ガンでしたね。 |
75 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置議員様え、現在の民主党政権を自ら変えて下さい、あなたも子供に嘘をついたらいけないと、教育するでしょう、それとも嘘をつく勉強し汚い政治屋になるんだよと、教えているんですか。もし前者だとカエナ アカン、カエナアカン、カエナカエナアカン。 |
76 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 12:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員バッジだけが欲しいのならやめてくれ。 民主を飛び出すぐらいの根性ないんか。 今の民主政権では和歌山は小沢の格好の報復の的になるだけ。 鉄砲玉となって小沢と刺し違え。そうしたら認めてやる。 |
77 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 認めてやるって?一体何様のつもりじゃ前回の選挙で十万票近くの有権者が支持してくれたんや、有権者を馬鹿にするな。 |
78 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] その十万票は期待の票と二階嫌い票で自分自身の票が何票アルカイダ。 |
79 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階嫌いの票もたまき期待票にカウントしましょう。 |
80 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分自身の票は少ないだろ。 民主バブルが弾けたら和歌山三区は二階で安泰か? |
81 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分自身の票って何ですかたまきに期待する票はたまきの票では無いんですか。 |
82 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分の票って、何が起ころうと、極端な話だが刑務所に入れられても、入れてくれる言わば基礎票。たとえば二階代議士の基礎票は以前から変わりません。それ位しっかりしている票です、玉置議員陣営も見習いこれから民主党の人気が落ちても、精進し基礎票を上げられた如何かですか。それが自分が持っている票です。 |
83 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/20 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] たまきも県議四期の実績の基礎票は確かにあったと思いますが衆議院は 初めての挑戦でしたので確かに期待票、自民、二階さんへの反発票が 前回の十万弱の票になったと思います、今後この票の、たまきの基礎票の歩留まりは今後のたまきの行動活動と民主党の動向に懸かってると思います。 |
84 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/21 10:06
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですね、これからの頑張りでいくらでも基礎票が伸ばせます。ただし党に頼らなくても自らの力で、党に頼ると党が駄目になった時に共に落ちます。 |
85 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/21 13:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 有難うございます、たまき本人もそのように思ってると思います。 |
86 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/21 23:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階代議士の忘年会に、たった二百人しか来なかったそうです。玉置代議士と五分ですね。 |
87 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/22 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] たまきは会場の関係で二百人で締め切りにしましたが来年は会場を変えて新年に又やるそうです。 |
88 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/22 1:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権与党の玉置さんと野党に落ちぶれた二階の差が解りやすいな。 |
89 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/22 2:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置さんは年齢的に努力次第ではもう2期ぐらいは行ける。 二Fさんはまず次は無理だし、息子も会ったことがあるがとても政治家の器ではない。 |
90 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/27 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() |
91 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/27 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] で、たぬきさんは実際力あんの? 今のところ全く期待できないんだが |
92 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/27 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 91番さんヌとマの間違いでしょう、それともわざとですか、それだったらすごい。マがヌに化た。続けて読むとマヌケ、うまい100点。 |
93 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/27 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>92 ↓だとマヌケと言われても仕方ないな。 名無しさん 2009-12-27 1:19 New [返信] [編集] [全文閲覧] 玉置さんの↓のブログ記事を見ると、小沢さんが中国に行くのにゴネたのも正解だったな。 一緒に中国に行った民主党の新人議員さん、器の大きい人が少なそうですね。 環境で中国に恩返しを! 12月10日から13日まで、民主党の(日中)交流協議機構・長城計画訪中団の一員として中国を訪問しました。 テレビでも紹介されたようですが、着いたその日に中国の胡錦濤国家主席と握手をしてもらいました。一年生議員としてはいい経験をさせてもらえたかな、と思う訪中でした。 中国で私は乾燥した汚い土を見ました。日本まで飛来する大量の黄砂が巻き上がる砂漠化した中国の土はやはりかなり荒れていました。植林事業は行われているみたいですが、私が考えているような土壌対策は行われていないようです。 だから、帰りの機内で、私は環境で中国に恩返しをしよう、と思いました。 いつか、日本で土壌対策事業を基盤とした新しい循環型の社会・産業構造の構築に成功したら、中国でもそれを行い、空海さんに密教の教えを授けてくれ、パンダを貸与してくれた中国に、私が環境で恩返しをしよう、そう心の中で誓った訪中でした。 http://blog.goo.ne.jp/tamaki-kimiyoshi/e/31c8c8a6878a13f421ee35d760e1c2c4 それで、小沢さんが、ゴネタ内容は↓ 中国にも「写真撮影会、ないなら行かない」と小沢氏 2009.12.23 20:38 民主党大訪中団の事前折衝で、約140人の民主党国会議員全員が、胡錦濤中国国家主席と握手して写真撮影を行うことに中国側が難色を示したが、これに対して小沢一郎幹事長が「だったら行かない」として、訪中計画を中止する構えを見せていたことが23日、分かった。その結果、10日夕、北京市の人民大会堂では、胡氏の前に国会議員が列をつくり、次々と胡主席と笑顔で写真に収まる記念撮影会が実現した。 民主党国際局長の藤田幸久参院議員によると、訪中直前の段階で中国側は、胡氏と国会議員一人ひとりとの写真撮影について「時間がかかり過ぎる」ことを理由にいったんは断ってきた。だが、それを聞いた小沢氏は「そんなに時間はかからないはずだ」として、握手撮影が実現しない場合は、訪中自体の取りやめも辞さない考えを示したという。 小沢氏が握手撮影会にこだわった理由について藤田氏は「小沢氏は普段から『長い演説をするよりも、握手と写真の方が重要だ』と考えており、それを中国側にも求めたということではないか」と話している。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091223/stt0912232047003-n1.htm |
94 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/28 2:58
[返信] [編集] [全文閲覧] てめーは投票してくれた県民に恩返しすることだけ考えやがれ といいたい それにパンダのレンタルの内容ちゃんとしってんのかなこの人? もうやだ・・・ |
95 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/28 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] この代議士は人はいいかもしれないがマヌケそうだな。 田舎だとある程度抜けていないと逆に警戒されるというところはあるから3区には合っているかも。 |
96 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/28 23:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>94 考えているはずは無い。 民主党の議員って、最終目的が国会議員になることであって 地元のためではない。 そこを勘違いした有権者が大量の無能民主党議員を生み出したってこと。 民主のメッキもはがれていたことだし、そろそろボロも出るかもね。 |
97 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高川町の試みには、国会議員の玉置さんは一枚かんでいるのだろうか? 日高川町は町長さんも玉置さんだから、ややこしいね。 <和歌山>放置の間伐材で温泉施設 (2/23 12:26) 和歌山県日高川町の温泉施設では山林に放置された間伐材をボイラーの燃料として利用する試みが始まりました。 和歌山県日高川町の「きのくに中津荘」と「愛徳荘」の2ヵ所の温泉施設が、曲がるなどして建築資材に不向きとされた間伐材をボイラーの燃料として活用し始めました。和歌山県森林組合連合会と日高川町が協力して試験的に始めたもので、山に放置された間伐材を1000分の1ミリまで細かく砕き、重油や灯油に代わる燃料に使うのは全国で初めてだということです。間伐材をパウダー状にすることで、今まで使われていた燃料よりも燃焼効率が良く、コストも安くすみます。日高川町は2ヵ所の施設で年間およそ400トンのCO2の削減を見込んでいて、3月から本格的な運用を始めるということです。 http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20100223003.html |
98 | Re: たまき公良環境委員会で初質問 |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選挙で小沢と一緒になって和歌山県民を恫喝する一人。 化けの皮がはがれるのも時間の問題。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band