[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/15 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 標記について、下記の通り削除依頼が来ています。 From: xxxxxxxxxxxxxxxxx Sent: Friday, January 15, 2010 8:13 AM To: xxxxx@wa-net.net Subject: 掲示板スレッド削除依頼 管理責任者様へ、 又も出てきた新宮のお騒がせオバハン http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=871&sty=1&num=l50#p36361 上記掲示板の記事について、私の家を「不法占拠の家」などと写真をアップしていますが、私は今月に中古でこの家を新宮市内の不動産屋から正式に購入した物件で、今週末に引越する予定になっています。このような意味不明な中傷はあまりにもひどいと思います。以前住んでいた年配の女性の方の事だとは想像がつきます が、私には全く関係が無く現在はまったく別の人間が住んでいるのです。知人から聞いてサイトを見て大変困惑しております。もし市有地を不法占拠の土地ならば私も詐欺として不動産屋と元の家主を訴えねばなりません、早速不動産屋と新宮市に相談して対応しますが、来週からここに住む者としてこれほど気分を害することはあ りません、まずサイト運営管理者として責任をもって速やかに削除願います。 |
6 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/16 23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 基本的には問題が解決すれば、スレッドの存在の必要性がないわけです。 本件の場合、新宮市所有の市有地の不法占拠が虚偽の場合は、 該当スレッドが存在する理由がないので、当然、削除して記録に とどめることになります。 不法占拠が事実の場合でも、不法占拠状態が解決すれば、当然、 スレッドの存在の必要性もありません。これも記録にとどめるだけの話です。 公共の利害に関わる問題ですので、公共の利害が存在しなくなれば、 スレッド自体は不必要ということになります。 該当するすべてのスレッドに対して、解決したかどうかは当方では わかりませんので当方に解決した旨の連絡(第三者(閲覧者)が 納得する資料等が必要となります)があり、同時に削除依頼された スレッドだけが対象となります。 本件の削除依頼の文面では、不法占拠が事実の場合、解決はこれからですので、 削除する場合は、今の時点では、新宮市所有の市有地の不法占拠が虚偽の 場合だけとなります。スレッド作成者が削除する場合は、当方とは 関係ありませんので、その基準についてはわかりません。 |
7 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理人さんへ、返信ありがとうございます。 問題の捉え方が異なると思うのでお答えさせていただきます。 削除依頼主さんの依頼の趣旨は、「不法占拠が虚偽だから削除してください」ではなくて、「適法に家を購入したのに不法占拠者のように書かれているのでスレを削除してください」という内容ではないでしょうか? 依頼主の文面の趣旨が「不法占拠が虚偽だから削除してください」であれば管理人さんの言う 「新宮市所有の市有地の不法占拠が虚偽の場合にスレ削除」というのは理解できます。 でも、「適法に家を購入したのに不法占拠者のように書かれているのでスレを削除してください」であれば、民法94条2項の善意の第三者であるということ、つまり、削除依頼人が適法に家を購入したという内容の証明書(登記簿など)を示せばスレを削除するということになりませんか? 私は後者の方で解釈しているため、「新宮市所有の市有地の不法占拠が虚偽の場合にスレ削除」というのは少しおかしいかなと思いました。 それと、写真だけでも削除できないのでしょうか? 削除依頼主の依頼があれば可能だと思いますが、他人の家を堂々とネットでさらすという行為は見ていていい気がしないです。 |
8 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 当サイトでは、本件について不法占拠かどうかの判断は下していません。 不法占拠の疑いがあるという状態です。 ただし、投稿自体は、今、始まったものでなく、写真自体は去年の7月のものもありますですので、 そのままあいまいに来ているのでしょう。 本件については、適法に購入した云々よりも新宮市の見解が求められる件だと思います。 当サイトでは、新宮市の見解なしには、対処のしようがないということです。 本件は、購入者が不法占拠者として非難されているとはとうてい考えられないものだと思います。 購入者と新宮市との話がどのようなことになろうとも、解決すれば、該当スレッドは存在の必要がありませんから。 |
9 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 1:02
[返信] [編集] [全文閲覧] そのスレッド、15で管理人氏が登場するまではどう見ても不法占拠者として非難する話だったのではないでしょうか。 タイトルが現所有者=不法占拠する”オバハン”と読み取れるものですし。 管理人氏の見解は該当する土地が不法占拠かどうかという問題についてはそれで正しいと思いますが、所有者が変わったということが事実であるならば"又も出てきた新宮のお騒がせオバハン"というタイトル自体が虚偽なわけですから削除に値するのでは? 不法占拠問題については、また新たに問題の無い形でスレッドを立てて議論して行けばいいわけですし。 |
10 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 1:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理人さんへ >本件は、購入者が不法占拠者として非難されているとはとうてい考えられないものだと思います。 話に食いついて申し訳ないですが、おそらくここが一番の相違だと思います。 9番さんの書き込みのように私も当該スレの15番さんの削除依頼の書き込みをみるまで、「現所有者=不法占拠する”オバハン”」と思っていました。 この件に詳しい方はそうではないかもしれませんが。 また、削除依頼主はこう書いています。 【依頼主の文章抜粋】 私の家を「不法占拠の家」などと写真をアップしていますが、 私は今月に中古でこの家を新宮市内の不動産屋から正式に購入した物件で、 今週末に引越する予定になっています。 このような意味不明な中傷はあまりにもひどいと思います。 削除依頼主も「自分の家が不法占拠の家と中傷されているのはひどい」と言っているわけですから、少なくとも購入者は非難されていると思っているのではないでしょうか? |
11 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 4:04
[返信] [編集] [全文閲覧] スレッドの1番目で、 「自宅を売っても居座り続けるあの有名なオバハン」 とあるので、第三者の買主が別なのは、明白でしょう。 それと、この件は、前にも書いた通り、去年の7月からの話です。 ここに来ての話とは整合性が取れないというものもあります。 また、このメールは、買主からのメールかどうかの判断もつきかねています。 このメールは、yahooの匿名メールからの送信です。 そのため、第三者の削除依頼と同じ視点で見ています。 匿名と、責任所在のはっきりしたメールとの扱いの違いです。 まず、通常の顧客だと、事実確認を不動産屋に行い、不動産屋の説明に納得して、不法占拠を強く否定するのが普通で、その際、 説明を行った不動産屋も連絡先とともに記載しているのが普通です。(自分では説明できないことを不動産屋に説明させるため。)また不法占拠の話はもしということでも出てきません。 (出てくる事自体が不自然。買主が、不法占拠の疑いを持っていることになるからです。) そういうことで、本メールについては、削除依頼としては、そう重きを置いていません。 むしろ、新宮市の見解がこれから出てくるのかというのが、この 問題で最重要としています。 ・ |
12 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] "居座り続ける"ですか。 今月に売買が行われ、今週末に引越し予定とのことなので、この間の一週間程度の間にそのスレッドが立てられたからややこしくなっているのでしょうか。 でもそのピンポイントな期間も過ぎようとしているわけですしねぇ… いずれにしても、削除依頼主も不動産屋や市に連絡をとると言ってるわけですが、週末も挟んでいるわけですからそう事態は動いていないでしょう。 管理人氏の見解がそういうことなのでしたらこれからそれにそった内容で進めていくしかないと言う事なのですかね? それと、"また不法占拠の話はもしということでも出てきません。"がよくわからないのですが、もし〜ならという形で書かれていたのはここの書き込みに対しての反応なわけだから売買の時点では当然そういう話はなかったというごくごく普通の話だったのでは? |
13 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理人さんへ >スレッドの1番目で、 >「自宅を売っても居座り続けるあの有名なオバハン」 >とあるので、第三者の買主が別なのは、明白でしょう。 第三の買主が別かどうかは、このスレッドが立てられた時点では一般閲覧者にはわかりません。 それに「居座り続ける」というのはすでに事実と異なっているのでしょう? 削除依頼主の文面からしても不法占拠者はすでにおらず、今は別の人間が住んでいる。 そうなると、「自宅を売っても居座り続けるあの有名なオバハン」というスレの書き込みと事実が異なっています。 【削除依頼主の文章抜粋】 以前住んでいた年配の女性の方の事だとは想像がつきます が、私には全く関係が無く現在はまったく別の人間が住んでいるのです。 >それと、この件は、前にも書いた通り、去年の7月からの話です。 去年の7月からの話というのがよくわかりません。 おそらく別スレで話が出ていたのだと思いますが、そうであればその別スレ内で話すべき内容だと思います。 当該スレだけを見て考えると、これからその家に住む買主が不法占拠者のような誤解を招くような内容です。 当該スレからは去年の7月の話にたどり着くことはできませんし、管理人さんの言う去年の7月からの話だからというのは納得できません。 >新宮市の見解がこれから出てくるのかというのが、この問題で最重要としています。 何度も言いますが、当該スレだけを見て考えると、これからその家に住む買主が不法占拠者のような誤解を招くような内容です。 最重要なのは新宮市の見解ではなく、今の場所が不法占拠者ではない事実を確認することではないでしょうか? そして、確認ができればスレを削除するという展開が正しいのではないでしょうか? |
14 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレは購入者の立場でのスレなので売主が速やかに立ち退いて買主にこの物件を明け渡せば何の問題もありません、しかし新宮市の所有地の問題を隠して売買したのであれば又別の問題が生じます。 |
15 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>14 とうてい購入者の立場のスレと思えません。 購入者も中傷と感じているから削除依頼を出したと思います。 スレを立てた2010年1月13日には、すでに売主(不法占拠者)は立ち退いていて別の人間が住んでいるんでしょ? さらに、来週から買主が住むことになっている。 なんら問題ないのに不法占拠の家と紹介された方はたまったもんじゃないでしょう。 【依頼主文章】 以前住んでいた年配の女性の方の事だとは想像がつきます が、私には全く関係が無く現在はまったく別の人間が住んでいるのです。 〜略〜 来週からここに住む者としてこれほど気分を害することはありません |
16 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 本件については、当サイトとしては、匿名メールを悪用した悪質な偽の削除依頼という可能性ももっています。 責任の所在のない、匿名メールを使った削除依頼の場合はこういう疑いをかけられますので、ご注意ください。 |
17 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] Yahooは接続情報を県警にハイハイ出すから、偽メールだったらおもしろいな。 和歌山県警なんて、被疑者の顔写真まで出してくるからねえ。w、 |
18 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 買主が標記メールを出していないという未確認の情報も当方には 入っています。現在、確認中です。 買主は三重県の方だという情報もありますが、これも確認要です。 |
19 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無し 2010/1/17 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 投稿者は匿名で自由にスレッド作成できるし写真までアップできます。 写真をアップされた側は素性を明かしてお願いをしないといけない。 管理人は不明確な情報を出しすぎる。説明のためにしょうがないのかな? 法律とか倫理とかいわないけど、なんかおかしい。 投稿者天国って言いすぎ? 私の友人の言葉「俺も気に入らない奴いるから、適当にでっち上げて投稿したろ」・・・当然、きつく戒め。 |
20 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >写真をアップされた側は素性を明かしてお願いをしないといけない。 標記メールが偽メールだったら、仕方ないよね。 だから、確認を行っているわけです。 乗せられる人間も多いからね。 そういう各スレッドのあいまいな情報の真偽を確認するための 報道機関は必要だけどね。 ただし、このサイトでは、公共の利害、公益性のないものは、 お断りしているよ。そんな個人間の問題に関わりたい暇人は いないだろ。今回の場合は、市有地の不法占拠。 これは、解決しないといけないのじゃない? |
21 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無し 2010/1/17 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] > 今回の場合は、市有地の不法占拠。 これについては納得。市民のものですからね。ハッキリしないといけない。 でも不法占拠って内容のでっち上げ投稿が増えたら怖い。 その証明というか説明というか、管理人さんや閲覧者を説得するのが写真を掲載をされた側にあるのも怖い。 これって管理人さんの意図するところと違うような気がします。 やっぱりなんか変な気がします。 掲載された方に問題が無ければ、「本当に安心して」 スレッド削除の依頼ができる仕組みって無いものですかね。 今の状態だと最初のアプローチが匿名メールになるのもしょうがないと思います。 |
22 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 削除依頼するには個人情報から全てこの場で出してお願いしないといけないわけ? 掲示板ってそんなに重要なの、なぜそこまでするのか意味不明。 管理人って暇なの・・・それとも個人攻撃・・・それとも騒ぐとアクセスが増えるから商売? そのためなら他人の写真を載せようがお構いなし? ず〜っと読んでると管理人は削除依頼メールが嘘のような書き方だが、管理人の情報は確かなの?まずキチンとした証拠を先に出せば?そして市役所で確認すれば? |
23 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] >>21 でっち上げについては、取材によって確認するしか真偽の確認のしようがないと思うね。 そのための報道体制をこのサイト(別サイト立ち上げになると思う)で築く必要があるわけね。 それまでは、いつまでもたっても疑いのまま。 取材するのには、取るに足りないものもある。これが削除対象なのね。この基準が、公益性、公共の利害があるかどうかね。 |
24 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>22 暇って、今、報道機関を作っているのよ。 このサイトはそのベースになっているわけね。 当然、いろいろと資料が集まると取材しているよ。 それだけ、資料が集まっていないのと、このサイトでは、 直接、報道するコンテンツがないだけの話な。 そりゃ、当人でないのになりすまして、メール送れば、信用失う でしょ。w 当たり前の話だけど、匿名と責任の所在をはっきり示すのとでは、当然扱いが違うよね。 それが、顕著になっただけの話。 そのため、きっちり確認を取っているのね。 |
25 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 22番>削除依頼するのに匿名での依頼はおかしいでしょう、せめて 管理人さんには実名で依頼するのが当たり前でしょう。 |
26 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 実名で個人情報を公開すると言う事なのですか? |
27 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 26番さんそうでは無いんです、管理人さんに削除依頼するときは新宮市からの削除依頼の時も管理人さんに届いた書類には市長の名前と公印も押印してましたが、スレでの公開とは関係ありません。 |
28 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無し 2010/1/17 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 依頼者は管理人さんが本当に実名を公表しないという信頼ができるのでしょうか? すべてが匿名でとは言っていません。 「最初が」と言っているのです。 ある日突然に購入した家がネットでさらされているのを知って、いきなり実名でお願いすることの方がないと思います。 依然として購入者が管理人さんへ実名で連絡がないのは、「もしかしたら、○○と名乗る方から削除依頼がありました」なんて公表されて一層生活がしづらくなるのを恐れているのではないでしょうか? > 管理人さんには実名で依頼するのが当たり前でしょう。 やっぱり投稿された側だけが実名を明かさないといけないという大勢なのですね。 投稿者天国ですね。 |
29 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>26 それはケースバイケースだろ。今回の場合は、買主が実名で削除依頼するなら、伏せる対象だろ。 市有地の不法占拠については、直接関係ないから。 公益性、公共の利害が絡むと、公開となるが、ほとんどが、公人、 あるいは準公人が対象で、 一般人とは扱いが違うことになる。 一般人の場合は、逮捕とかないかぎりは、よほどのことがない限り、個人情報が公開されることがない。 これは、報道機関と共通の考え方ね。 しかし、これは、運営・管理だけの話で、利用者に及ぶ話ではない。 |
30 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/17 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 匿名の場合は、内容も論理的に買主が送ったとは疑わしい部分も目につくし(当然、チェックも厳しくなる)、 責任の所在がはっきりしたものと比べ扱いが低くなるのは仕方がない。 その上で、買主がこういうメールを送っていないという情報が未確認でも入ると、 この削除依頼の信憑性が一気に落ちるのは仕方がないだろう。 当方では、その確認を取らないとまったく身動きがとれなくなる。 そのため、現在、確認中なのね。 背景状況的には、偽メールの疑いが、別要因(Yahooのwebメールに 使われたIPアドレス)からも濃いため、 こちらについても、合わせて、確認中なのね。 |
31 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 家を買ったのに出てくれんと困ってた買主が削除依頼したようには聞いてませんが。 |
32 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 23:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理人氏の言わんとすることは分かりますが… 現状で事の真偽はわかっていないのであれば、とりあえずそのスレッドを削除しないまでも隠すなり書き込みをブロックするなりして、書き込み側、削除依頼者側双方の情報の真偽を問うという風なシステムにはならないですかね? そうしておいて例えば一週間で削除に値するという情報がでなければ元に戻す、とか。 でっち上げの疑いを提示された情報をそのまま掲示し続けるというのも何かが違うような気がするのですが。 あと、>>2を見ると一応匿名ではなかったように思えるのですが。 匿名メールからの依頼ということですよね? そのあたりの事や購入した不動産屋の情報を求めます等の内容を返信で書いていれば話も早く、読んでいる側も混乱しなかったように思います。 |
33 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理人さんは匿名メールに対してどのような返事をしたのですか? |
34 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 0:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >>32 現時点では、システムよりも、やはり取材・報道能力を持つこと だろうと思いますね。 従来の報道機関と違い、シロクロをはっきりさせるのが目的という取材・報道なので、 既存のメディアとも住み分けはできるとは思います。 これにより、いろいろな意味で改善できると思いますね。 匿名メールについては、通常、匿名メールの場合、メールアドレスの@の前を相手方のニックネームとして 取るのが普通ですので、そういう使い方をしています。 この場合、スパム誘発を防ぐため、メール公開時は、伏せた方が無難でしょう。 >>33 返信は下記ですね。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=36428&sty=1 |
35 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] この返信内容だと依頼削除主はなにをすればいいのかわからないと思いますよ。 せめて不法占拠が虚偽である事実を証明するものを提示くださいなどの文章を入れられたら良かったのではないですか? 管理人さんの返信内容だと、管理人さんが虚偽かどうか独自に調べて虚偽だったらスレッドを削除しますって意味に取れます。 |
36 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 1:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>35 現状の和ネットはそうなっているのですよ。 モメタ案件は、ほとんどすべて、プロジェクトで取材して対処しているわけですよ。 今回も取材に動きだすことになるのかもしれませんが。 それでは、効率的でもないし、時間もかかる。 だから、報道体制をもちたいわけなのですね。 |
37 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 1:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 36の続きですが。 負荷の問題でできなかった、バーチャルホスティングが、負荷最適化に成功して機能してますので、 報道サイトの開設は、現状の設備で問題がなく、あとは報道体制がもてるかどうかになっています。 報道サイトが開設できたら、このサイトもかなりかわるかもしれませんね。 |
38 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 1:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>36 全然答えになってない。 てか、開き直り? |
39 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 1:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>38 新宮・勝浦あたりはこんなのが多いね。 だから、おかしなことになるのな。 |
40 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 7:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 肝心の削除依頼主はなぜだんまりや。 |
41 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] まったく、わけがわからんな。 新宮市の市有地不法占拠も、人権問題の方が大事だから、不法占拠は目をつぶれと言い出しそうな人が多そうだし。 なにやら無茶苦茶だな。 |
42 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 7:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 不法占拠は事実です、現在は新宮市財務課の管理になってますが、数年も前から市価の半額位の価格を市の方からも提示しましたが買い取りに応じず無断で使用し続けてるのが現状です。 |
43 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] それで、メールが偽で、人権問題はウソになったら、不法占拠は目をつぶれと言う連中は立場ないわな。 |
44 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 被害者を騙って管理人さんに削除依頼は犯罪行為になりませんか? |
45 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 買主さんが当方にコンタクトしてきて、事情を伺いました。 市有地の不法占拠については、確認されたとのことで、 解決のために、本日、新宮市役所に行くそうです。 不法占拠部分は、やはり、庭の部分で、買取か、新宮市に 返すかで、解決を図りたいとのことです。 前所有者が、きちっと市有地の不法占拠の問題を片付けて いれば、なにも問題がなかったのにというのが結論ですね。 本サイトとしては、買主さんと新宮市との交渉を確認すれば、 スレッドは削除、あとは、記録にとどめる処置を行います。 なお、売主は、すでに立ち退いているとのことで、 スレッドを立てた人間は、情報が遅かったのか、誤情報を 基にスレッドを立てたようです。 メールについては、その送信時点では、市有地の不法占拠を 知らなかったので、ああいうメールの文面になってしまったとの ことです。三重の方というのは、親族の方で実際に住んでいる方で、 買主さんは新宮の方ということです。そのため、WEB メールの IPアドレスが和歌山のocnのアドレスとなっていたとのことです。 |
46 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >スレッドを立てた人間は、情報が遅かったのか、誤情報を >基にスレッドを立てたようです。 すでにスレが誤情報だというのが確認ができたのならば、即刻削除すべきです |
47 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 当サイトを立ち上げた時点では立ち退いてません、当サイトを見て自分の幽霊ビルへ逃げたのが本当でしょう。 |
48 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長を応援したから格安は許されません、市民の財産です公開してください |
49 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 意味分からん。田岡応援したとか何いってんの? |
50 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>46 無茶言うねえ。w 即刻、方針決めているだろ。読めないかな? |
51 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 相場と買取価格は公開しろ。 |
52 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 買主さんと話をしまして、不法占拠の位置(庭)がわかる写真以外は誤解が生じやすいので削除することになりました。 本日中に、住宅が中心になった写真は削除します。 これによって、売主が不法占拠を行っていた位置が容易に把握できると思います。 |
53 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
![]() |
名無しさん 2010/1/18 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の件は、別のトラブルからひょんなことから、市有地の不法占拠が出てきたわけで、 安易に不法占拠したのが、ややこしい話に発展したケースです。 売主の問題なので、買主は災難みたいなものですが。 土地売買に伴う話なので、比較的、解決はしやすい状況でしたが、 そうはいかないこともあります。 景気が悪くなっていますので、リフォーム等のセールスで、登記は いらないからとかいう甘い言葉にだまされて、未登記の増設での 公有地の不法占拠というのも発生するのかもしれません。 そういう不法占拠がどんなきっかけで発覚するかわかりませんので、 そういう物件をお持ちの方は早い目に解決される方がよいですね。 格差社会と言われるようになったので、こういうところは、世間の目が厳しくなっています。 |
54 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/8 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理人さんの的確明確な判断処理には頭が下がります。 |
55 | Re: スレッド:「又も出てきた新宮のお騒がせオバハン」に対する削除依頼 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/9 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 削除依頼するくらいなら新宮市の所有地は買い取ったんやろな。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band