[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/25 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 寺元町長さん 現在の町職員の中に不要な又は、公務員としてふさわしくない 人物が誰とは言いませんが多数あります。 財政難を乗り越える為にこういった方達をどうにかいたしましょう。 あなたにしか出来ません。 そのために私たちは投票いたしました。 宜しくお願いします。 このページはこれからの那智勝浦町をどの様に変えていくべきかを話し合いましょう。反寺元派の総務課連中は書き込み禁止! (特にS H D) |
951 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 1:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そういうのは県職員の意見とは言わない それも人から聞いた不確かな話 |
952 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 8:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>947 貴方は私の揚げ足取り専門ですか? 以前にも書き込みしましたが、私は新宮市民なので その経緯や利権の話などは、全く関係ないしどうでもいいことです。 ただ新しく建てるなら、津波のことがあるからよく考えたら? 海抜10m以下の所に建てるのは危険だろうと言っただけ。 その上での私の中での「例え」と言ったのですよ。 詳しい裏話を知らない私に、貴方が言う反対勢力の「本当の狙い」と 「津波対策」について貴方の意見を聞かせてくださいな。 |
953 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 10:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>952さんを応援。 津波対策の重要性を「純粋」に意見をくれているのに どうだこうだと・・・ 本筋から外れて意見らしい事も言わずに 「揚げ足取り!!」目に余ります。 |
954 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
952 2011/12/8 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>953 貴方も、コンビとか変に疑われているのですから 変な応援とか書かないで、意見だけ述べてくださいな。 そして こういった議論をするなら いい加減、アンカーくらい覚えてください。読みづらいです。 |
955 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] お前ら、相当暇やな。 熱いコメントも、暇やな。 |
956 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 古座川町のピザとパスタのお店おぐり ゲスト ぽにょ 2011-3-25 21:03 SITE MAIL [返信] [編集] [全文閲覧] 古座川町の窯焼きピッツァ&あんかけパスタのお店おぐりです。 こじんまりとしたお店。 田舎暮らしを楽しみながらやっています。 当店へ来ていただいたことのある人、ない人、 いろいろなご意見聞かせてください。 |
957 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>955 意見も無いのに、煽りのコメント書き込みしてる 貴方が一番の暇人でしょうね。 |
958 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>955 アンタはこのスレはいから 佐野タクシースレ、どうにかしたら? |
959 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 0:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 12/8日 テレビ朝日 ワイドスクランブル の放映でした。 東大地震研究所チーム の発表です。 全国各地に潜む大地震の危険、日本中、地殻変動が続いている。 地震発生回数急増。何時大地震が起こるかもしれない可能性が大。 今迄、活断層では無いと、評価してきた所が活断層であった。 今、調査のあり方が問われている。 日本列島 110ヶ所。最高の危険度 東北中部 で最高70倍。 勿論、和歌山県も しっかり彩られていました。 これから5年〜10年 日本列島何処でも危険。 特に中部地方要注意。 18/8 関西テレビ 夜のニュース。 津波のシュミレーション。 横浜で 5m 鎌倉で最大 14.4m 今迄の試算は、4.4m と見直しされた結果でした。 いづれにしても、用心することに越したことは無いと思います。 |
960 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 1:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>952 何故に新宮市民を装わないと書き込みできないのですか? |
961 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>960 装うも何も新宮市民ですから 貴方は本当に悲しい人間なんだね。 ネットでは証明しようがないから、 そう思いたいなら、思っていればいいですけど。 そんなことを書く暇があったら 全国の自治体で津波に対して見直しがなされてる中 東日本大震災前の計画をそのまま実行しようとする その計画の正当性と、反対勢力や思惑を教えてくださいよ。 新宮のこれからの公共事業や防災対策に役立たせていただきたいので。 |
962 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 10:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>952 何故に新宮市民を装わないと書き込みできないのですか? (*-*); ~(*-*);~(*-*);~ |
963 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 相変わらず、暇な書き込みのスレやな〜 |
964 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 妄想 |
965 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 13:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 放屁 |
966 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 13:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>963 310 Re: 新宮市暴力佐野タクシー New ゲスト 名無しさん 2011-12-9 12:51:13 [返信] [編集] [全文閲覧] もう少しで、う○ち出るから、待ってね。 アンタが1番 ![]() |
967 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜の宮の国道汚すぎ。現場でタイヤ洗ってこい! |
968 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 2コ上のコメは、暇みたいだ。 じゃんくて、暇人。 いいね〜。うらやましい |
969 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>966 こいつは、いつもの脅迫やろうだ。 |
970 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>969 脅迫常習犯は、ヤクザ言葉を使います。 貴方、頭悪すぎ。 |
971 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] タイヤは仕方ないと思いますが、廃材を道に落とすなと言いたい。 |
972 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 6:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>961 熱心な新宮市のかたに問います。 私は勝浦に住んでますが病院の建てる場所について 中心からあまり遠くないところに欲しいと願っています お年寄りの多くもその方が心強いと言っておられます。 あなたはどこへ病院を立てたらよいとお考えですか? ただ高い所というだけでなく具体案を示して下さい。 |
973 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 8:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>972 変な方ですね、那智勝浦の地理に詳しくない 新宮市民の私に具体案を出せとは、わかるはずないですよ。 自分達で考え&探してください。 ただこういった土地柄、高台を考えたら利便性は多少 悪くなるのは当然でしょうね。 安全&安心をとるか利便性をとるか、それは町民が考える事。 ただ私の中ではあの震災の津波の模様を見てから 利便性や景観重視で自宅を購入した事をすごく後悔してるし もし今からなら、全く違った所にしたいくらい180度 考え方が変わりましたので話に参加しました。 |
974 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 9:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 973さん 変な方とはなんですか?隣人への思いやりが全然感じられないお言葉ですね。 あなたのものの言い方といい発想といい那智勝浦町民にとって非常に失礼だと思います。 隣町の地理にも詳しくない人にご心配いただかなくて結構です。 |
975 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 災害対策に、隣人も町民もない。 新宮市民も県外人であろうとも 正しい意見に耳を貸すべき。 10mの世界一の防波堤を打ち砕いた、東北津波の凄さを思い出せ。 6・25mの土地に、6mの盛り土をして建設する話は、 どう考えても時代錯誤。 近くが良くても、死を!流される事を覚悟で入院する?? 959 の文面をもう一度読めば。賢い意見を期待。 |
976 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>変な方とはなんですか?隣人への思いやりが全然感じられないお言葉ですね。 隣人への思いやりがあるから、正しい意見を述べてくれる・・・。 那智勝浦町の間違いを、指摘してくれる隣人の好意に感謝するべきですよ。那智川の氾濫で、家や人を失った人達のことを、どう思っていますか。必ず答えてください。那智勝浦町民。 |
977 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 55 Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん ゲスト 名無しさん 2011-5-10 11:57 [返信] [編集] [全文閲覧] このスレ主はパソコン屋さんではありません、 私がパソコンの相談に行って親切にして貰ったので無理やり 立ち上げたんです。 56 Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん ゲスト 名無しさん 2011-5-10 13:31 [返信] [編集] [全文閲覧] >>54 あなたパソコン関係者でしょう! ねたみ ですか? |
978 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>974 貴方は那智勝浦のすべての土地、 高さがどれだけで、開発可能な土地なのか、わかってますか? 私はわからないから正直に言っただけ。 それとも、グリーンビアと言わせて反対勢力にしたいのかな? 低いと危険、これ以上の思いやりってなんでしょう。 |
979 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:04
[返信] [編集] [全文閲覧] スレ主さんへ 働きアリの何割かは働かないそうです。 働きアリと呼ばれてるアリさえそうなのだから、町役場の何人かが貴方から見て必要ないと言っても仕方がないです。 それと、『枯れ木も山のにぎわい』とも昔から言われてますよね。 だから、必要のない人間も役場には何人かいることも悪くないのです。 例えば、貴方が必要ないと想ってる人も、もしかしたら定年までに町民の為に何か凄い事をやってくれるかも知れませんよ。 それに、役場で働いていた時は何もしなかったとしても、退職してから活躍してくれるかも知れない。 |
980 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>975 「6・25mの土地に、6mの盛り土をして建設する」 いつ誰が言ったのですか? 私は初めて聞きました 掲示板といえども正しい情報をお願いします |
981 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 14:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 980さん。 >>>「6・25mの土地に、6mの盛り土をして建設する」 いつ誰が言ったのですか? 町長が言われた・・・と書かれています。 さかのぼって読んで下されば、分かりますよ。 私が、直接聞いたわけではない。しかし 町長は、「建設地を変える気持ちはない。 たとえ町長の歴史に汚点を残しても」 また 「どうして病院を高い所に持っていかないといけないのか?」 とも発言。 これは、陳情書提出時の話ですから、各新聞社が聞いています。 問い合わせれば、納得いくでしょう。 |
982 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 981さん あなたの書かれた内容は陳情提出者しか知りえない情報と思われますがあなたはその一員ですね |
983 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] これだけの長文に句読点が1つも無い、日本人なのか? あれだけの津波の被害を見ても、安全性より利便性を訴える。 ネットでの情報操作や、一部の地元権力者に取り入るのが得意な G南紀を手に入られなかった、中国人関係者を連想する俺がいる。 |
984 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 982さん。 >>>あなたの書かれた内容は陳情提出者しか知りえない 情報と思われますがあなたはその一員ですね 陳情書提出者の関係者の方が、沈黙してその時の状況を言わない訳が無いでしょ。 ただ一人に言った場合でも、その人が1人に言い、 それぞれが誰かに話せば、大勢の人の知るところとなりますよ。 私は又又聞きです。 |
985 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>984 又又聞きで普通そこまで言えるか? |
986 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 2:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞記者に聞かれたら、明らかになります。 |
987 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなネット上で、関係者とか特定したがるのかわからない。 特定して村八分など圧力をかけたいのでしょうか? 推進派の人は利便性以外、津波に対しては全く議論に参加せず 新宮市民の意見にも反対派関係者と疑ったり、ちょっと嫌な感じ受けます。 |
988 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>987 まるで自爆テロみたいな手法は、 あなた達の運動の値打ちも落とす。 非常に残念に思ってます。 |
989 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 10:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ まだ、こんな事言ってるよ。 TVや新聞を見なくて情報がないのだろうか? 自分達と反対の意見は、みんなつるんでると思ってる悲しい奴。 |
990 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>989 あなた方の運動は輪を広げようという意思が伝わってこない。 運動を限られた少数の仲間だけで独占しようとしているみたいです。 元看護士の人が自分には声がかからなかったと不審がってました。 |
991 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 13:03
[返信] [編集] [全文閲覧] いい加減、反対勢力とやらの呪縛から離れられないの? 見てて滑稽すぎますよ。 |
992 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 946さんの意見が良識的 住民にとっては何よりも自分の命や家の安全性が気になる。 新病院建設という町の流れの中で津波対策が病院立地に集中しすぎてしまったのだろうが、そのためにこの住民感情が置き去りにされてしまった感がある。 病院と住民の両者を救うためには、建物の高層化・構造強化がひとつの手段だ。そうした建物にすれば、病院機能も守れるだろうし、住民の命を救う避難場所としても使える。むしろ、これからの公共施設は、高台に逃がすのではなく、高層化・構造強化を図って積極的に海近くに置き。”津波避難タワー”としても活用すべきと思われる。 大津波が来た時、どこに避難すべき?住民のための津波対策はまずここから始まる。 |
993 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 建物を強化しても、病院の機能が失われれば駄目です。それは、どのようにお考えなのでしょうか? |
994 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の機能が失われないような対策を取ればよいのです。 |
995 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 具体的には、どの様な対策がありますか? |
996 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 強固な建物のイメージは、 4階までは、柱だけにして、駐車場等としても活用 その上に病院4階、屋上にヘリポートと自家発電 |
997 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>996 建設費用がかなりかかりそうですが、 それは今の計画に盛り込まれているのでしょうか? それだけの大きさだと、日照権や景観の問題は大丈夫ですか? |
998 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>996 莫大な費用が掛かりますから、こんなお話は話になりません。 理想だけです。 今の計画には、盛り込まれていません。 |
999 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 暇人。終了 |
1000 | Re: 那智勝浦町の改革! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 12:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ため息つくわ。暇人。終了 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band