[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 生きる生きる生きる |
ゲスト |
WKY 2010/2/19 13:26
SITE
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] アクセス制限解除せよ 今すぐに パソコンの |
2 | Re: 生きる生きる生きる |
![]() |
名無しさん 2010/2/19 13:57
[返信] [編集] [全文閲覧] アクセス制限は行っていませんが、どうもつながらない状態が発生しているようです。 ルーターのログも確認しましたが、ルーターの能力不足か、プロバイダーの回線の問題あるいは、 DNSの問題ではないかと推測しています。 県内プロバイダーのルートがどうなっているのかわかりませんが、当サイトの使っているプロバイダーとは 大阪堂島のIXで、相互接続していると思います。 当サイトのプロバイダーの場合、東京以外は自社回線ではないので、問い合わせても、 なしのつぶてになるところが困ったもんです。安かろう、悪かろうというのは、こういうところにでます。 ルーターの問題の場合、現在の光回線を光ネクストに換えて、PCルーターにしないと根本的には解決しないと思っています。 他府県に移転して、PCルーターに換えようと思いましたが、光ファイバー敷設の問題で、 移転先での光ネクスト導入が宙ぶらりんとなり、現在、移転できるのかどうかわけのわからん状態になっています。 (いずれは、移転します。その間に和歌山で拠点ができるかどうかですが。) 幸い、和歌山でも光ネクストが随時導入されるということで、こちらで、PCルーターの運用ということも考えています。 |
3 | Re: 生きる生きる生きる |
![]() |
名無しさん 2010/2/19 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] それから、Dos攻撃とシステムに感知され、アクセス制限を受けた方が、毎日一人程度出ているようです。 (一日間のアクセス制限となります。) つながらないからとやたらとマウスでカチャカチャとやると、コンピュータの方は、杓子定規に処理しようとしますので、 システムは、Dos攻撃と判断します。 大口の自治体さんのアドレスは回避するようにしていますが、紀北の某自治体さんが引っかかっていました。 たぶん大丈夫だったと思いますが、IPアドレスをお知らせくだされば、回避リストに付け加えます。 一般のユーザーさんの場合、固定IPアドレスをお使いでない場合いがほとんどなので、この処置はとれません。 (固定IPアドレスをお使いの場合は、回避リストに付け加えます。) |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band