和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

40〜50代なら良く知ってると思いますが、市役所から駅に行く途中にあった満月堂。
学校帰りに良く食べました。
道路拡幅のためなくなったように記憶しています。
あの場所の前は図書館から市役所に行く途中にあったような気がするのですがどうでしょうか。
仲ノ町に残ってましたが今もやってるのでしょうか。
ゲームセンターオリンピアでピンボールもよくやりました。

2 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 22:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

仲の町にあった 満月堂は おじさんが数年前に亡くなられ おばさんも 関東に住む娘さんの所に行かれたそうです。
私も 満月堂の 目玉焼きがのっている【特製焼そば】が大好きでした!
3 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

岩橋模型店。
4 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

満月堂 通称「まんげ」は、最初は図書館の横に
あったね、それから、春日にあったわ。
懐かしい。
ワルのたまり場だったけど。

5 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

市田町にあったお好み焼き田畑 オークワ駅前店近くのお好み焼き かどや
6 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 8:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

新町の坊作のお菓子屋。あそこのかき氷はきめが細かくておいしかった。カップまで食べれた。
7 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 11:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

坊作と言えば やっぱり スイカ氷! 駄菓子屋ではないけど、スイカ氷は、今でも やってるみたいですよ。
8 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 13:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

のんちゃん。ノンちゃん。・・・・・ あったような。
9 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

粉もん大好き 2010/7/5 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

懐かしい店と言えば私は小学校は千穂小学校で家は当時堀地でした、今で言う粉もんのお好み焼きが大好きでして、昔風のお好み焼き10円〜卵入りの30円まであった。全龍寺の西側になるのか?前川という駄菓子やでお婆ちゃんが焼いてくれたお好み焼きが忘れられない、今では無理ですが食べてみたい。また、おでんですが、千穂小学校の付近の豊軒というパン屋さんの前、大矢の八百屋の隣の駄菓子やのおでん1本10円でしたが最高に美味しかったのを覚えています。また、裁判所の横にあった「あそこ」というお好み屋さんにもお好み焼きと焼きそばを食べに行ったことを覚えています。今から約50年前位ちなみに私は今年で59歳になる者です。
10 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 22:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

私が知っている【あそこ】は たい焼きが美味しかったのを 思い出しました! あと、矢倉町にあった 畳屋のおばあちゃんが作っていた おでんも懐かしい。 煮込んで煮込んで もう、黒くなってきているような 玉子が好きでした!
11 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 9:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

西道にあった浦島のたこやきもおいしかった。
その当時は10円で2個ありました。
12 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 10:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さんのを読んでると 忘れていた 懐かしい記憶がよみがえってきました。
あの頃は 良かったなぁ〜なんて^_^;
13 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 10:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

子供の頃、堀端通りに<太田屋>という 喫茶店があり、表では 甘栗とアイスクリームが売ってました。とても美味しかったのですが、そこの名物は なんと言っても 店員さんの【おてもやん】でした!! 皆さん、ご存じですか?
14 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

小学生の頃 城南中学校の正門前に『ゆき』という お好み焼き 美味しかったですね。
15 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/7 16:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

「甚兵衛焼」があったのは昭和40年代ですか?新宮に行った帰りは良くお土産に買ってましたが。
16 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 9:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

橋本に、「ベフール」がありました。
高校時代、よくお昼にカツカレーを食べに行きました。
先生とも会いましたが、
あの時代は、叱られなかったなあ・・・懐かしい。
17 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 9:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

16番です。
書き忘れましたが、
日替わりで、「サービスランチ」がありました。
とっても、おいしかった。
18 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

粉もん大好き 2010/7/8 18:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

9番です。10番さんの「あそこ」は、たい焼きが美味しかったとのことですが、確かに入り口のところで夏はかき氷冬はたい焼きを焼いていて、当時たい焼きのシーズンになると紀南新聞に今年も10円で頑張りますと広告を入れていました。15番さんの「甚兵衛焼き」も私はよく食べました、確か新宮高校の運動場側の交差点の角で焼いていて当時1個13円〜15円だったと思います。当時小豆が足りなくて甚兵衛焼きを10個注文すると半分は白あんにされた記憶があります。
19 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

今から22年位前
仲ノ町にチャッピーって言うゲームセンターがあったの知っているかい。
あそこにいた事務員の姉さん綺麗だったよなあ
元気にしてるかなあ
俺は毎晩のオカズにしてたよwww
20 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

甚兵衛焼は高校前の交差点にあった大木喫茶店だよね。
店の前にオレンジジュースの販売機があり、上部が透明のガラスになっていて中でジュースが噴水のようにがジャバジャバしていたね。
21 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

大木喫茶の中華そばとグリーンソフトもおいしかった。
22 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無し 2010/7/9 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

 本当懐かしいですね。
察するところ私(56歳)と同世代かな・・・?皆さんは。

昔はご他聞にもれず私もよくお好み焼きを食べにいきました。

当時は『ヨウショク』などと言って、薄っぺらい生地のうえに少しのキャベツとテンカスがのってるだけ・・・
自分で卵を持って行くと5円余分に払わなければならなかったなぁ〜

蓬莱小学校の近くにあったよ 『岡本』

そこの娘さん オオクワの創業者の息子の奥さんやで。
かわいい子やったで。

なつかしいなぁ〜〜
23 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/9 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

 薄っぺらい『ヨウショク』

そうそう!新聞紙に包んでくれたよね。

食べるとき新聞紙が引っ付いて・・・・・・

少々の新聞紙は食べたけど、お腹なんか壊さなかったで。
24 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/9 20:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

 丹鶴城にビアガーデンがあった。30年ほど前まで。
 
 新好の焼きそばの台焦がしたったのワシや。御免。

 つたやは「ジャンボラーメン」以前の方が絶妙に美味しかった。どういうわけか饅頭も売っていた。

 橋本の『来福亭』のラーメンも絶品やったな。よう考えたら、今の和歌山ラーメン。

 それから、大橋のところにかき氷の店があったの覚えてない?チョコレートとかユニークなものかけてくれた。

 アムールの二階が中華料理の店やったな。
25 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/14 0:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

アムールの二階?城君とこ?
26 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/14 19:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

『徐』くんですよ

蓬莱飯店って店だった。
27 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/14 21:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

 仲之町で、生きたマムシを飼っている店があった。
28 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/14 21:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

・三和銀行新宮支店で、運動会に参加したら貯金箱をくれた
・丸新のパン屋の、焼きパン
・井辻の本屋
・丹鶴デパート
・ラッキー薬品(男の店員愛想悪かった)
・遊木医院は外科専門
・学生服はセコ
29 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/15 22:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

このコーナー良いですね。もっともっと知りたいですね。
30 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/15 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

旅館シリーズ。
速玉大社のそばには今は小さな旅館が2件だけ。
むかしは、たけしまおもちゃ屋をまがったら「あぶ庄」。
速玉大社へ行く道には「千穂館」国道渡って「丹鶴荘」。その近くには「平石旅館」「たき川旅館」て、レアやろ。NTTの前あたりに「新宮荘」、もちろん城跡には「二の丸」ケーブルカーで上がったところ。それを下ったら「有萬(アルマン)」。大王子には「茂の井」。そう言えば船町にも「速玉」旅館?忘れたけど。
31 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/17 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

オーキのグリーンソフトは、今まで食べた中で日本一や。
32 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/17 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

矢倉町に竹屋旅館がありました。
そういえば矢倉町の町名はその前「日の出町」て言いませんでしたか?
33 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/17 22:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

 竹屋旅館は、今は医者?になってる??
 いまでも日の出通りって言いますね。
34 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/20 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

 駄菓子屋スレ。
35 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/21 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガキのころ岩橋でプラモよくかったな〜
後、アケードにあった、キッサマツヤとか指入りラーメンが味があったが、、そう言えば喫茶店って少なくなったな。
36 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/21 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

岩橋は有名やで ちなみに俺は48歳やけど小学生の頃岩橋さんの店で田宮のプラモたくさん買いました 中学生になるとF1のプラモ買ってたな ロータス マルボロ 懐かしいわ! 今はオッサンになってしまったけど このスレッドした方いいね! 少年に戻るわ!!
37 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/21 23:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

 岩橋のご夫妻、三重県の老人ホームにご健在です。
38 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/22 1:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

岩橋の奥様は お亡くなりになりましたよ。
39 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/23 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

東宝、東映、松竹、それから「アオイ劇場」
40 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/24 0:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

 新宮高校の横に、透明のスープの不思議なラーメン屋があった。
41 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/24 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮カトリックの横がモーテルやったなあ。讃美歌聞きながら××したな。
42 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/26 0:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうそう、モーテルやった。なつかしいな。
新高の近くの国道沿いの写真屋のところは中古車屋があった。
その隣は池田スポーツ店だった。
橋本交差点の少し三輪崎よりに交番があった。
43 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/27 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

上本町の請川呉服店の前あたり、ガソリンスタンドやった気がする。
44 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/28 6:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

モービル石油がありました。
五新 田辺運送辺りに新宮温泉があった気がします。
45 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/28 7:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

小学生の時、中で泳いで怒られた。
46 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/28 10:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

確か、「モーテル・ミカ」と違いましたか?
47 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/28 17:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

岩橋の近くにあった【一太堂】(あってるかな?)みたらし団子がうまかったあ
確か西さんと言う名前やったと思います。

48 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/28 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

今も西のおいさん元気やで。住んだあるで!
49 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/7/30 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

西のおいさん懐かしがる前に行ってみ、昔といっしょじゃ。
50 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/4 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

成江の本屋。
51 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/4 15:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

こぶちのお好み焼き屋
52 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/4 15:38  [返信] [編集] [全文閲覧]


河原屋←知ってる人は、そうとうな 歳

関係ないけど、河原のヨシジ←知ってる人は、かなりの 歳


53 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/4 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

河原家のことやろが。
54 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/4 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

かなり古い話ですが、熊野川大橋の下辺りに「ローラースケート」のリンクありませんでしたか?
最盛期、新宮市内に映画館は何軒ありましたか?
55 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/4 20:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

 東宝、東映、松竹・・・・・・?アオイ劇場はもっと後やから時期はダブってないかもしれん。
 ロスケはしらんな。
56 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/5 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

>河原家のことやろが。

川原家は、単体の名称。 若い人でも知っています。

ローラースケートリンク 有りましたよ。

その上に有った お好み焼き屋さんの 肉入りお好み焼きは、おいし
かったなぁ〜


57 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/5 19:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

新映もありましたよね?

アオイの前身だったと思いますが、私の勘違い?

58 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/5 19:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

R42号ぞうにあったホビーショップ ハヤミ
俺はあそこにしょっちゅう通ったよ
モデルガンとかプラモよーけあったなあ
気が付いたらなくなってたよ
さみしいなあ
59 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/11 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

幸福相互銀行新宮支店
60 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 8:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

じゃ、三和銀行と、興紀相互銀行新宮支店。
61 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 13:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

仲之町にはゲームセンター、丹鶴町通りにもゲームセンター
速玉大社にも小さなゲームセンター(?)、速玉大社の
入り口の駄菓子屋にもゲームセンター(?)大王地の
駄菓子屋にもゲームセンター(?)
国道のマルセ金物サンの近所にもゲームセンター(?)
あったなぁ・・・
懐かしい。(^^♪

62 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

61は、若い人に誤解を与える。
63 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/19 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

こいその ひらやき ゴリラ エビゴリ
64 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/20 20:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

魚長のカマボコ屋
65 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/20 21:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

大畑商事
66 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/8/24 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

大畑商事
??????
67 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 15:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

パンセ美容室
68 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 15:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

大畑商事懐かしいなあ。奥さん美人やったなあ。
69 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 23:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

大畑って、まだあるでしょ。
70 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 8:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

よそからやから、今あるかどうかシラへんよ。懐かしいゆうとるんや。
71 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/9/26 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

 たきがわ旅館てのが昔あったと思うが、どこにあった?
72 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/9/30 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

戦争前かな?????
73 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/10/7 17:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

 たぶん下本町。紀陽銀行の駐車場あたりか?
74 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/10/14 18:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮に短大があったことを子供が信じてくれない。
75 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/10/14 19:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

近大の夜間の商学部?ですか。ここを出て教員になった人、当時結構ありましたよ。
76 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/10/14 20:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

 市役所も多かったらしい。今度の副市長もそう。
77 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/10/22 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

成江の本屋も忘れられた。
78 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/11/23 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

きんきの散髪屋のたこおやじ、生きているかな?
79 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

オークワにあったラーメン大学
80 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/4/26 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

『このみ』でお好み食いながら、はだしのゲン見やったな〜
かき氷も美味かったけど
81 Re:13
ゲスト

おてもやん 2011/4/27 9:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

太田屋のソフトクリーム美味かった〜!
あのオバサンは不気味やったけどな…

登校時によく見たけど、手で顔を隠すようにして歩いてたわ…
市野々の人やったみたいやね!
82 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮駅そばに有った『ねぼけ堂』
83 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 13:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

 みんなまだ若いからこの程度の名前しか出て来んのよね。
 仲ノ町でマムシ売っとったみせなんか知らんやろしなあ。
84 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

猿の首を ショウウインドウに飾ってた店?

85 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/4/29 10:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

スナックグラバー庭?だったかな
現在の豚珍亭前辺りにあったもう25年前位
あと初音寿司前位にあったとんぺい焼きのお店
86 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/4/30 10:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

ヤヨイ食堂 東映映画館 
87 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/25 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

東京ファッション クエッション 学ラン買いに行ったわー
88 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/26 9:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

学ランなら
セコかシミズやろ!
ジョンカーターにキングダッシュ!!

懐かしいなあ…
89 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/26 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

シミズやね 荒尾の本屋さんの国道沿い 懐かしいの。
90 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/26 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

アムザ
はてなドロン
91 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2011/10/27 13:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

カラオケ一丁目の前の名前誰か教えてください!
92 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/27 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ カラオケ倶楽部!すっきり?
93 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2011/10/27 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑おーきに!関係ないけど満月堂のチキンライスうまかった。
94 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2011/10/27 21:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

熊野書房とゲーテ書店 客少ないからエロ本買いやすかったげ!
95 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/27 21:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

セブ!
96 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/27 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

エスカールだな。
97 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/28 8:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>91

カラオケ屋のさらに前はバイキングレストランみたいなのあったよね、あそことちごたかな?
98 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/28 12:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ステーキハウスですね。
99 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/28 18:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

ステーキハウスあったね!(笑)食べたことないけど…橋本にあった、ゴリラ?キングコング?の看板の店なにやったっけ?飲食店系だったような…
100 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/29 5:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑焼肉食べ放題の店やったと思ったけど…
101 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/10/30 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

光陽園って名前の店やったかなぁ
102 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/2 21:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

喫茶さぼてん
103 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/2 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

城西(ジョーサイ)のレコード屋。

104 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/3 2:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

高森サンハット
105 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/3 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

おむすび一郎の隣にあったレンタルレコード屋
106 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/3 23:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

井の沢交差点 貸し本けい
107 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/4 11:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

ジャスコ建設前の丸太置場 木協?だったっけ? あの辺り、だいぶ明るくなったよなー
108 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/9 20:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

懐古厨のお前らこれ拡大して見ろよ
国土交通省撮影の昭和51年の航空写真や

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/ckk-76-7/c36/ckk-76-7_c36_14.jpg
 
母ちゃんのこぐ自転車の後ろに乗せられて通ったマリア保育所…
泣けてきた
109 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/11/10 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

うわ、妻の実家や通っていた学校がばっちり写ってる〜。お宝お宝・・・・ありがたや。
110 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 0:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所からパチンコUFO(現:バロッキ)に向かって行く途中にあったキャラバンっていう喫茶&カレー屋さん。チキンカレーがメッチャ美味しかったなぁ。あの店のチキンカレーの味が忘れられない!このキャラバンの店主が現在どこか他の場所で店をしてるとかの情報あれば是非教えてください。また食べたいので!!
111 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 0:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

木下医院のところに、昔「ベフール」ってファミレス
あった。オークワ系列。
あと、「すしかね」。
112 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 11:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

蓬莱小学校の近くにあったお好み焼き たばた
113 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/3/30 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

まん毛っ堂!!
114 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 11:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

仲ノ町のオークワにあった、ディリークイーン
あそこのキャラメル味のソフトクリームが好きだった
今、ディリークイーンは日本国内には、もうないんだって
アメリカ本国には、沢山あるのに
115 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/4/17 23:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

銭盆
116 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/4/17 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

チャツピー
117 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/4/17 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

仇殍澑
118 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/4/17 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

カタカナ半角で書きこんだら文字化けしてったげよ!すまんよー!
119 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/4 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

すしかね?
120 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/5/7 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

こいそ
121 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

すぎやま
122 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ゲーテ書房
123 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

元、店のもんです 2012/5/11 1:57  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

店は、1962年頃から、約40年やってました。

124 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 12:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

オークワの家具専門店
(現すき家)
125 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 3:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

ハテドロ

126 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/26 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

喫茶ホワイトシャトー、時代屋  
127 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/26 23:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

喫茶店「ぴっころ」
128 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無し 2012/5/26 23:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

ホテルフェニックス
129 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/27 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

高いオートショップ!?サカイオートショップ
130 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無し 2012/6/3 15:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

谷王子のぽっぽが名前変わったーた!!
131 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/3 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

ツッパリのたまり場、サンキストア!!
132 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/3 15:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

スポットGとタイムとビックバーン!!おまけにくまの書房!!
133 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/3 16:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔(昭和六十二年ごろ)駅前のオークワの入り口に置いてあったアニメみえる機械の名前が知りたいです!ググってもでてこないです。
134 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/3 21:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

ツッパリのたまり場Part2 ねんど山横の駄菓子屋やまもと
135 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/3 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

124
そうだ。家具屋があったよね。近所なのにわすれてた。WAYになるまえにあったよ。懐かしい。
では、こちらも、橋本郵便局の近くの、たなか という駄菓子屋さん。
136 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 16:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
仲ノ町のオークワにあった、ディリークイーン
あそこのキャラメル味のソフトクリームが好きだった
今、ディリークイーンは日本国内には、もうないんだって
アメリカ本国には、沢山あるのに


だいたいデイリークィーンて日本にすくなかった。
銀座にあって感動?したけど。もうないのかな。
137 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

馬町にあった
スナック エルフ
愚息が色々とお世話になりましたw
138 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーパン喫茶、「セブンローズ」
139 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分のキープした焼酎の水割り1杯飲んで、7800円を
平気で請求する雇われ基地外ママのいたスナックFor You
経営者は新宮に居られなくなり消えたらしいwww
140 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/5 7:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮駅近くの
スナック ビオ
小生の息子は
ここでもお世話になりましたww
141 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/13 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

PACHINKO三ツ星
142 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 0:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

高森に有った頃の
イエローボーイ

イエローボーイの前に
やってたレストラン

今のイエローボーイの前にやってた車屋さん
TAX???

TAX??隣りに有ったいしづち

143 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

カフェ JIN
もうあのマスターこだわりの珈琲が飲めないのが残念だ(-.-;)

144 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 1:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

ムーンな気持ち

赤と黒

145 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 1:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

ゲーテ書房

熊野書房

宮井書店

そういえば…
佐野の太陽堂、巴川製紙社宅近くの看板も出してなかったような書店
三輪崎メインストリートの中ほどの書店は、今も営業してるのだろうか!?

146 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 1:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

ハローワーク近くに有ったセルフのうどん屋さんとスナック。
そのスナックの後に始めた、お好み焼き屋さん
図書館近くの満月堂
147 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

喫茶みどり

ガラスの靴

辰寿司さんの隣りでやってた頃の喫茶 チャミ

そういえば、サンワ電化
サンワ電化が有った頃に隣りでやってた喫茶店(店名覚えていない)

サンワ酒販と宣伝のライト
148 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

山内スポーツ
149 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

福助堂の近くに有った
ハンバーガーショップ
キャメル

佐野、バーガーシティ

昔、新宮にサブウェイが有ったなんてホントだったのだろうかと言う気もすりが確かに2回食べたサブウェイ。

成文堂の隣りに有った頃のモスバーガー新宮店

モスバーガー串本店

150 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮信用金庫佐野支店近くに有った
お好み焼き屋さん

151 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

三輪崎八幡神社近くに有った焼き肉屋さん(今はペンション)
152 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

どさん子?
どさん娘?
新宮店
三輪崎店

天狗餅
153 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

佐野駅近くに有ったお好み焼き屋さん

佐野の蠅採り名人だった三好(お好み焼き大大まであった)

笑べ

154 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 2:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>142
  サンハットね。今でも店内の様子とメニュー、店内の香りと
  SL、竹林のライトアップを覚えてます。新宮の古き良き時代が
  懐かしい。
155 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

キッチントムトム隣りに有ったバッティングセンターとジム
156 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

店名ど忘れしてました。ありがとうございます。
そうそう、サンハットと言う店名だった。ほんとに懐かしい響きです。

そういえば…
新宮ではないですが、亀公園の先のモーテル近くの白い建物のこれも店名忘れてしまった(^_^;)
あそこもよく行きました。
ホンダのプレリュードやトヨタのチェイサー、日産シルビアが眩しかった時代!

どれも消えてしまった。
157 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

大木茶屋
昔、グリンソフトが食べたくなり夕方買いに行ったときの事。
小銭がなくて1万円札を出したら、店のレジにも釣銭が無かったのか、
「今度、買いに来てくれた時で良いよ」
と言われた事をたまに思い出す。

158 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

宅坊スポーツ店

浅田スポーツ店

159 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

お好み焼き 朋輩

レストラン ふじ
(今も営業されてるかもしれませんが)

中上健次さんと少しお話出来た想い出の店。
160 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在、竜胆をされてる場所に30年くらい前に喫茶店が有った。
珈琲飲みに行ってた人いませんか?
オープンの記念日だけ貰ったこと、あそこの前を通るとたまに思い出します。
161 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 3:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

神倉の国道沿いで確か隣りはミカン屋さんだったような気がするが
『メルヘン』
というケーキ屋さんのケーキやシャーベットが美味しかった。
162 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 4:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海堂神倉店のフィッシュバーガー旨かった。
163 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 4:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

オークワ橋本店
164 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 4:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>156
オーシャンかなあ?2階がアメリカンなレストランでした
   よね。ああ言うレストランとか純喫茶がなくなり淋しいです
165 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 4:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

またまた、ありがとうございます。
なんか、サンハットのように、あっそうそう!とはビンと来ないけど、オーシャン聞き覚えあります。
オーシャンでウエイトレスしてたプレリュードに乗ってた女の子はご存知ありませんか?
多分、名古屋かどこかで幸せに暮らしていると想いますが…

私は怪しい者ではありませんし、ストーカー心も持っていないですが、良き思い出として彼女の顔が思い出されます。

166 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 4:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀陽銀行駅前支店

武富士


167 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 4:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

店じゃないが、橋本内科に何度か通った。

橋本内科辺りに有ったレンタルビデオ屋さんと中華料理屋さん。


168 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 8:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>165
当時は小学生だったので、覚えてなくてごめんなさい。
  でも、そこまで彼女を思うあなたがイジラシイ。
  きっと幸せになっていると思います。
169 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 9:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

寝ながら考えました。
朝、起きて…
ふと浮かんだ店名
シャイアン
ってなかったっけ。

百五銀行の近くに有ったシェルターM
ちょっと甘い喋り方するお姉さんは何処へ…

170 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 9:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

ユウキホテルの向かいのビルの2階が喫茶ジョイフルだった頃にいた
ウエイトレスの
れ〇〇ちゃん
美容師の勉強してたような気がするけど、どこかで元気に美容室やってるのかな〜?

171 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 19:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>169 そうそうシャイアンだ。
確か今売りに出ていたように思う
172 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

真鍋重機、岡田建設、新屋商事、赤木建設、寺地組、ファミリー建設、インテリア滝谷、アシヤ商会、サカイオート、リサイクル宝船
173 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

懐かしい!!! 2012/6/16 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

蘇る思い出〜

色々あるけど
時代屋っていう喫茶店。
懐かしいなぁママ元気にしてるかなぁ。。。
174 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/16 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

時代屋〜
僕も懐かしく思います。店の雰囲気が好きで週に2回ほど行ってました。
175 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

懐かしい 2012/6/17 0:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>174   
時代屋知ってる人がいて嬉しいです〜
ママさん元気かご存知ないですよね・・・
176 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/17 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

ごめんなさい。
ママさんの現況は知らないです。
黒髪の綺麗な人だったですよね。
ちなみに、私は、よし〇ちゃんと言う女の子が居た頃が一番よく行ってました。
177 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/17 2:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>176
そうです!ママは黒髪ロングでした。ご存知ないですか
ありがとう〜
よし○?さん・・・
ごめんなさい。ちょっとわからないです・・
私はけ○○さんと一緒に働いてました!(笑)

178 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/17 9:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

じゃあ、もしかしたらあなたに珈琲を運んでもらって、少し話もしてたかも知れませんね。

ところで、今、お気に入りの喫茶店ありますか?私は、花風月がお気に入りです。

179 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/19 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>178 そぅですね〜
もしかしたらコーヒー運んだかも(笑)
今は新宮に住んでいないのでちょっとわからないです。ごめんね〜
たまに新宮に帰るけどたくさんお店出来てて帰る度、驚いてますo(^-^)o
180 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/19 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうですか。
では、もしよかったら
今度帰省された時に一度花風月に行ってみてくださいませんか?
時代屋とは雰囲気は全然違いますが、この店もお勧めです。
と、言っても、歳をとったからこういう喫茶店も良いなと思うようになったけど、昔なら通ってたかどうか分からないですが(^_^;)


181 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/20 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>180
じゃあ今度、新宮に帰った時に行ってみようかな
(*^_^*)


私も年を重ねたので
同じように感じるかもしれないです(笑)
帰省する楽しみがひとつ増えました〜

ありがとうo(^-^)o


182 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/20 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

駐車場は店の前に有りますが、2台しか置けません。
店の前の草花は綺麗に手入れしてます。
それと店内は狭いです。カウンターは有りますが、ほとんど使われてないし、大きなテーブルと小さなテーブルだけです。
速玉大社の近くだから、やはり観光客が多いです。田辺や白浜の常連さんや県外の方で新宮に来たら寄るって方も多いようです。
店の主人(二人姉妹)は年を召された方で食材にもこだわっています。

ちなみに私も今は新宮に住んでなくて(紀南は紀南なんだけど)月に2、3度くらいですが、新宮へ行くと寄ってます。

なんか、偶然同じ日に行ってたらなんて想いますが(^_^;)

あっ、それとご存知ですか?
信用金庫の近くに、お好み焼き屋さんが出来てます。ビックリするのは、なんと、予約制ですがペルーの家庭料理も楽しめます!(b^ー°)

新宮でペルー料理
しかも、お好み焼きとペルー料理の組み合わせ
これは昔はなかったですね!

183 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/20 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

肉の名門「やましげ」
184 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/20 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>182
丁寧に教えてくれてありがとう(*^_^*)
夏に帰省する予定なので本当 楽しみです☆
偶然あるかもですね♪


信用金庫の近くのお好み焼きはもしかして広島焼のお店でしょうか?
ペルー料理が楽しめるような感じではなかったから違うかな?

そこも楽しめそうですね♪
185 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/20 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

べフールのランチと民民のコーデルイーガ、長栄軒のハムカツかな。
それ以降ハムカツサンドが考案されたように思う。

186 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/21 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

いえいえ、どういたしまして!(b^ー°)

お好み焼き屋さんは広島風ではありません。
京都で修行されたそうです。だから、関西風?
でも、楽しめます。
お勧めはカウンター!
とても感じのいいペルーの男性です。
僕より綺麗な日本語を話しますし、お好み焼きながらペルー語を教えてくれます。
どこの外国の方もそうですが、少し片言でもやはり母国の言葉で話すととても喜んでくれます。

ペルーのウインナー(チョリソ)は予約なしでいつも食べれます。


187 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/21 21:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>186
お好み違いでしたね☆


カウンターで話ながらチョリソ食べてみたいです。
(*^_^*)

>>186さん詳しく教えてくれて本当にありがとう☆




188 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/21 22:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

文体や絵文字なんかそくっりな気がする。
なんか、1人の人が自作自演してるように見えるけど
お店関係者でしょうか?
189 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/21 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

自演ではないですよ〜
(・∀・)ノ
190 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/22 0:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

文体や絵文字が
似てるのは年齢が近いからかも?
それと、私は店の関係者ではないです。
ただ、お好み焼いてるペルー人が楽しい人だからたまに行ってるだけです!(b^ー°)

191 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/22 16:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

また新宮で楽しめそうなお店があれば教えて下さ〜い。(*^_^*)




192 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/22 17:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

スレ違い。
193 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/22 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

大王子の茶がゆ亭ってまだありますか?

飲み行った帰りに良く行ったなぁ〜懐かしい〜


194 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/22 19:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

茶がゆ亭は確か緑の暖簾だったような記憶があります。
昔、一度だけ友達と行ったことあります。
で、いつ頃ろか覚えてないけど、焼き鳥屋さんしてますよ。
195 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/22 20:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>194さんありがと〜

ちなみにパチンコ21世紀の前のラウンジ?みたいな所まだあります?
196 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/23 19:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

21世紀の前のラウンジは、1F、2Fは多分あなたが想ってる店から変わってます。私は、この辺りはよく知りませんが3Fは何もやってないです。
197 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/6/23 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>196さんありがと〜

昔は1Fが喫茶店?みたいな感じて2Fが外国人が働いてるパブみたいな感じだったんだけど変わったんですね〜
経営者も変わったのかな〜

198 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

惨敗続きで自閉症に陥った自演コピペ厨の自称アホー君まだ1本指?
199 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/8/10 9:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

あほみたいなコメントせずに、懐かしいお店の話をしましょう
200 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/9/12 9:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

今週帰ります。みんな連絡してねー!
201 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/9/12 22:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

ふうちゃんのビームス
3階の隠れ雀荘は楽しかった
202 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/9/12 22:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

中華料理 万惣
八宝菜が美味しかった。
203 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/9/12 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊佐野駅そばの
お好み焼き屋さんが思い浮かぶ(=゜-゜)
生まれて初めて焼きうどんを食べた(1978年の秋)
204 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/9/27 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

キリン堂
205 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/9/27 23:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

203番さん その 店 お好み焼き屋さんですよね たしか よしみ だと思います。
206 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/10/9 19:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

ナイトショップいしずち?
207 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/9 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

Tefutefu、フィリピンクラブ。

208 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/9 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

喫茶シャモニー
209 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/9 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

のーぱん喫茶
210 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/11 0:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

国道沿いのほかほか弁当のあたりにビニ本屋があった
211 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/11 0:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

ホンダ緑ヶ丘店の向かいにあった

カフェ JIN

212 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/11 0:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

PCはなおっても、女癖はなおんないわ。
213 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/11 6:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

気をつけた方がいいですよ
214 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/11 17:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

荒らしでないコメントも出来るではないの。
215 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/11 21:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮リトルリーグの監督さんがしてた饂飩屋さん。
名前忘れました。
216 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/16 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

息子が他人迷惑な特攻死遂げた喰い悶家
217 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/17 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラウンジ ロータス
碌に接客も出来んくせに労組みたいに給料交渉ばかりしてやる気の無いアホ従業員に振り回され続け閉店に追い込まれたた経営者が可哀相だった。
218 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/18 20:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>217 どの辺りにあったのですか
219 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/18 22:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

ジャスコ裏の市田川の橋のたもと付近。
220 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/18 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]


変な話と言うか、言い訳と言うか
採用するのも、教育するのも店主の仕事だろ。


221 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/18 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>220
俺は当該経営者じゃないから言い訳と言われようが知らんがなw
まあ、そうとも言えるが他人の内情を知りもしないで、決めつけて物言うのは賢明でない事だけは確かだわなw
222 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 9:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

スレ違いの内情の事を言い出したのは自分だろ。
言われたくなければ、余計なことを書かなければよろし。
223 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 14:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

別に言われる筋合い無いから、言われても何ともないが、頓珍漢レス付けたお前が自らアホさ加減を曝しただけだろw
お前、意図的に的外れレス付けて指摘受けたら、自爆を他人に責任転嫁するパターンは治る気配ないなw
224 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

何ともないと言いながら、饒舌だね。
225 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 20:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>223
他のスレでの頓珍漢の荒らしは止めたのですか?
226 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 21:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>224>>225
連投乙wそのレスそのままお返し致します。
227 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

いろいろな書き込みの癖
色んなスレでいたずらしてると白状してますよ〜
228 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>227
白状ごくろうさん
229 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/20 13:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

結論
ラウンジ ロータスは 
まともな接客も出来ない馬鹿従業員を
教育もできず、クビにもできず潰れた、って事ですね。

230 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>229
やってしもうたねえwお前、侮辱罪あるいは名誉棄損成立だぞ!
元経営者とは毎日連絡取り合ってるから、被害届提出ならびに
民事訴訟の手続き執るように進言したるわw
彼の顧問弁護士は法曹界では名の知れた敏腕弁護士だから、
お前の敗訴は確実だぞ!
多額の損害賠償請求されて民事の次は、刑事告発受けて逮捕→
起訴→執行猶予→前科モン必至なw
231 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 8:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

お前、相当の馬鹿だな。
前にもどこかのスレッドで、弁護士とか警察とかすぐ持ち出し
すごむ馬鹿がいましたね。 そしてそのまま逃走 
ネットなんかする暇があったら、もう少し法律や一般常識を
勉強したほうがいいぞ。
232 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑朝から、熱弁バカww
233 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 10:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

「↑」「w」といろいろ駆使して大変ですね。
また壊れてあちこち荒らすのはやめてくださいよ。
234 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 11:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>230
そんな敏腕弁護士がついてるのに
労使の問題は解決できなかったのですねwww
235 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 14:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>234
敏腕弁護士を顧問にしたのは、現在の会社設立時だから、お前の言う理屈は当てはまらんわwww茶化し失敗乙〜wwwそして、論破www
疑うなら彼の事務所の壁見ておいでwww
236 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>231
どっかのスレの事は俺ではないし、そもそも俺がカキコする前の話だから、どさくさに紛れて一緒にするんじゃねえよ。バーカ。

一つ教えといてやるが、彼に損害賠償請求訴訟の提案をしても、アイツは、お前等と違って腹が据わってるから笑って聞き流すぞ。


つまりは、俺の昨晩のカキコにより何が分ったかと言うと、お前等が小心者で能書き垂れだと言う事だなwww

ネットする暇云々言うなら、お前自身が理論破綻している現実をどう説明するのか?

ここで能書き並べても平行線だから、お前が小心者でないなら今日の午後4:00に新宮駅前本通り(丹鶴町商店街)、彼の事務所に来いよ。

それとも、そのまま逃走してココで能書き垂れる?www
237 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 14:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

wwwとwでは違いあるのか?www多用の基地外さん教えてくれよ。
低学歴若者の流行なんか?
238 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

事務所に行ったが、誰もいなかった。
お前の歯医者w
パソコンスレで対決使用ぜw

パソコンすれは、嫌なの〜wってかw
239 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/21 21:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

待ち惚けしてた者を蔑ろにして、誰もいなかったと何を持って証明するのか?相変わらず意味不明な論法にワロタ。ボクーいくちゅでスカー?w
ちなみに俺は隣に住んでる同級生のおばさんと、お前がいつ来るのか事情説明しながら楽しみながら待ってたんだがなw
バレル嘘は止めときなよw只でさえ馬鹿なんだから恥の上塗りになるだけだよw
で、馬鹿なりにも何処に逝ったくらいは答えて呉るよなあ?w



240 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/22 0:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>236
お前、本当の馬鹿だな。

まず、懐かしい店を語るスレに名前だけでなく
何故潰れたか、誰も聞いてないのに書いたのはお前

それによって経営者が能無しだったと言われれば
第三者のお前が、侮辱罪や有能な弁護士がついてる、
高額の慰謝料を取られると脅しのつもりか?
1人勝手に自分で言っときながら
次の日には、誰も聞いてないのに本人は器が大きいから
訴えないなんてガキのケンカみたいで大笑いだよ。

そんなに必死なのは、その経営者はお前自身だからだろ。
優秀な弁護士ついてるなら、こんなネットで
訳のわからん屁理屈とウソを語ってないで
早く訴えれば? 待ってるから絶対訴えろよ。

そして馬鹿を相手にするのは疲れたので、お前には
もうレスをつけないから、裁判所で会いましょう。
241 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/22 1:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>240
なげえよw何必死こいてんの?
今度は、お前が裁判所で待ち惚けしとれw
レスつけないとか言いながらコレも嘘ばっかりw
気になってしょうがないくせに自爆自演厨くんw成り済ましレス来るんだもんなあw
しかし、長い割には知性の欠片も見つからない駄文には恐れい逝ったわwでも、低脳な必死さだけは認めてやるよw 満足したか?
結局、どれについてもまともな反証が貰えなかった事だけは、一貫して共通している点から、俺への糞レスはすべてお前の仕業だったってことが判明しただけで、壮大な釣り劇場設定の価値があったと言うもんだw今頃、釣られた事に気付いてママの豚ケツの谷間に顔を突っ込み悔しがりながら発狂オナニしてるだろうことは容易に察しがつくねw次回は成り済まし君を釣ろうかなあw
242 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/22 1:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>240
お株取られてやんのwココまで、叩かれたら荒し&妬み屋廃業だなw
ダセエよお前wwwこれで過疎化は免れて新宮にも平和が訪れます。
243 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/22 1:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮はアホばっかり
仲良くケンカしなw
244 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/24 0:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

喫茶店って、新宮市内だいぶ無くなったね。
トヨペットの隣にも、昔キッサあったが、インベーダーゲームで
かなりの金使った記憶が、、、、店名忘れたが
245 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/24 7:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑マロンです。
246 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/24 8:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

241 242アホですw

たまらず、反撃w

ワロス
248 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/24 17:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑なんじゃい、どあほが〜
釣りすればかり、あげやがってぇ
ちくしょう、有名になってもたやないか、ボケ
レジで並んでるだけて笑われるんやぞ
許さんからな!
249 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/24 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>246
成り済まし君、遅レス乙!の前にレスつけないのでは?w

たまらず、反撃w

ワロス

↑そのままお返し致します。自爆自演厨の成り済まし君へw

250 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/25 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>246
アホは、自分がみんなの嫌われ者と気づかないKYですから
多くの人が批判してるのを信じたくないのでしょうね。
こういった事を書くと、また自作自演とか喜びますので
相手にしないのが1番ですが、何人にも化けて書き込みし、
都合が悪くなると釣りだと逃げますのでたちが悪いアホです。
251 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/10/25 22:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>250
和ネットにカキコする俺もお前も他のもんも
みんな性質の悪いアホに間違いないで。
他人批判ばかりして楽しいか?
252 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/13 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

 ◇新鮮な魚でおもてなし

 地の魚をメーンにした店で、店主の湊二郎さん(35)が5年前に開いた。那智勝浦町浦神の釣り船「幸心丸」のオーナーもしており、釣れた魚を血抜きや神経抜きなどをして鮮度を保った状態で出しているという。これらの魚や仕入れた魚などを黒板におすすめの料理として書いている。

 湊さんは20歳の時から、新宮市外のすし・割烹(かっぽう)料理店で3年、同市内の店で1年、板前修業した。「おいしいものを食べ、話をして気持ちが楽になってもらえたらという思いと、かつて修業した店の1字をいただいた」と店を心楽と名付けた。
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20121213ddlk30070410000c.html
253 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/14 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

懐かしい話を語りたいんだよw

宣伝ばかりに掲示板を使うのは笑えます。

繁盛してるのですか?

ランチはどんなメニューがありますか?
254 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/14 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

いつもの、荒らし登場です。
255 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/16 17:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

今年は、年末23名で南紀勝浦に旅行予定。
どのスレも盛り上がり楽しい日々を過ごされているご様子で。
ところで、心楽さん、年末の営業はどのようになっていますか?
美味しく、そして、エンターテイメントなおもてなし、
楽しみにしております。
256 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しやげ 2012/12/20 17:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

スーパーきのくに
257 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/20 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市のスレは、儲けようと自作自演のスレ多く、
笑えます
258 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/20 21:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑と労働者階級がほざいてます
259 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/21 6:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑と暇人階級がほざいています。

260 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/21 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

名無しさん 2012-11-20 23:40 [返信] [編集] [全文閲覧]


新宮署は16日、新宮市蓬莱3、介護士、藪口淳容疑者(30)を県迷惑防止条例(卑猥な行為禁止)違反容疑で逮捕した。容疑者は先月6日午後5時5分ごろ、同市内のレンタルビデオ店内で、三重県の女性(28)のスカート内を携帯電話で盗撮したとしている。同署によると、容疑を認めている。

261 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/24 19:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

あげ
262 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/25 20:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

エロ本?ビニ本?買うなら、ゲーテ書房〜♪
263 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/26 21:36  [返信] [編集] [全文閲覧]


264 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/27 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

再度あげ
265 Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/12/30 1:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

明後日 新宮に帰郷します!
楽しみワクワク((o(^∇^)o))
ペルー料理行ってみよっと♪
[掲示板に戻る全部 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project