和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無し 2011/1/10 17:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線快速15分間隔に
3月改正でJR西増発 昼は停車増え8分遅く
 JR西日本和歌山支社は3月12日に実施するダイヤ改正を発表した。これまで、原則として1時間に3本だった和歌山と大阪を結ぶ阪和線の快速を4本に増便。和歌山―日根野間では、昼間、快速列車を各駅に停車させることで普通列車の運行をやめる。このため、快速の和歌山駅から大阪駅までの所要時間は、現行より8分遅い90分になるという。

 和歌山―大阪間の快速を現在の平日1日45本から55本に増便し、約15分間隔の運転となる。朝晩のラッシュ時以外は、原則として和歌山―日根野間で普通列車は運行しないが、日根野発天王寺行きの区間快速などはこれまで通り運行を続ける。

 また、和泉砂川、古座、太地の各駅に、一部の特急が停車するようになる。早朝と夜間に特急用車両で運行していた「はんわライナー」の運転は、列車の老朽化などから取りやめる。

 同社は「利用実態に合わせて改正を行った。これまで、原則として快速が停車しなかった紀伊中ノ島駅などから、大阪方面へ乗り換えなしで向かうことができるようになる」としている。

(2011年1月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110109-OYT8T00693.htm
2 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/10 18:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

醜いダイヤ改悪。大改悪。
快速停車駅は紀伊中ノ島や山中渓と同じレベルに格下げ。
和歌山、六十谷、紀伊、和泉砂川は一気に負け組みになってしまったね。


3 南海なら和歌山市−梅田73分、1020円
ゲスト

名無しさん 2011/1/11 3:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市民は今回の阪和線改悪に怒らねばならない!
行動で示そうではないか。安くて速い南海に乗ろう!


阪和線改悪後の所要時間と運賃の比較

和歌山−大阪(梅田)

南海 市駅−新今宮−大阪 73分 1020円 (新今宮2分乗継)
JR  和駅−大阪     90分 1210円


和歌山−大阪(難波)

南海 市駅−難波 58分 890円
JR  和駅−三国ヶ丘−難波 82分程度 1150円 
   (三国5分乗継ぎ)



4 Re: 南海なら和歌山市−梅田73分、1020円
ゲスト

名無しさん 2011/1/11 10:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR和歌山駅・大阪駅間が1時間30分だと、県庁前より南は、和歌山駅に出るより和歌山市駅に出る方が
5、6分程度早いから(城北橋経由で)、南海とJRでは、トータルで20分ぐらいの違いがでてきますね。
県庁前より南だと大阪に出るのは、南海を使うのが再びデフォになりそうですね。
5 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/11 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線新快速の余地有り?

◆15分ヘッドとなって
▼阪和線新快速復活の余地があり!
15分ヘッドとなり、特に阪和線では、南海線でも15分ヘッド運転であるため、普通停車駅の減便は気になるところはあります。

しかし関空線では、双方のダイヤ共に、ヘッドが統一されることになります。

ただ、天王寺〜和歌山間の所要時分増加が気になる所でして、こうなれば、南海のサザン同様、特急のスジに、新快速のようなものを運転させるなどの、新たな種別も欲しい所です。

特に日中、「はるか」が1時間に1本、くろしおやオーシャンアローも、1時間に1本となり、30分ヘッドですから、15分ヘッドして、新快速のような種別の登場も、適当な感じだと思うわけです。

特急2・新快速2−関空・紀州路快速4−区間快速4−普通4の16本となり、増えるのは2運用だけです。天王寺の他、例えば、東岸和田で区間快速、日根野で関空紀州路快速、停車駅はそれだけにして、和歌山まで運転されれば、早くても45分ですが、これは特急の所要時分であるため、まあ50〜55分程度となるわけです。

停車駅の設定については、堺市内での停車(堺市・三国ヶ丘)も必要でしょうから、もう少し余地がありそうですが、現状のはんわライナーのような感じでしょうか?

上記の場合として想定すると、現状の紀州路快速で1時間5分程度、南海のサザンでも57分ですから、充分に対抗できる余地や、可能性があるわけです。日中は4両編成でも充分でしょう。

ですから、ライナーの運行廃止が、快速ではなく、停車駅はそのままにして、この新快速のような感じでも良かったはずです。

改正後の紀州路快速は、日根野以南各停のため、それ以上の所要時分となり、サザンよりも遅くなってしまいますから、もう、当方でも、和歌山に行く場合は、サザンを選んでしまいます。

サザン:¥890(難波〜和歌山市乗車券)、¥1390(同区間、指定席利用の場合)
JR:¥830(天王寺〜和歌山、乗車券のみ)、¥1770(同区間自由席の場合)

JRの特急が速いわけですが、自由席の上価格が高く、サザンは安くても指定席ですから、新快速の運転、225系の増備が進めば、こうした速達列車の運転に期待したい所です。
6 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/11 20:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

新快速の停車駅の参考になる列車といえば、1999年まで運転されていた「関空特快ウイング」でしょうか。当時の停車駅は天王寺・堺市・鳳・和泉府中・日根野駅でした。これを、現在の利用状況を加味した上で和歌山方面行きにアレンジ。「ウイング」の停車駅に加えて、当時と異なり乗降客が大きく増加している三国ヶ丘駅と阪南地区フォローのため和泉砂川駅にも停車させ、環状線内も「ウイング」が通過していた西九条駅に停車させます。

天王寺〜和歌山駅間の停車駅数6駅は1986年〜1994年当時の快速と同じですが、当時の103・113系快速が55分ほどで結んでいたことを考慮すると、223・225系なら52〜53分での運転も可能でしょう。同区間を特急より10分ほど遅く走るので、紀州路快速の通過待ちも1本となることから紀州路快速の所要時間も2〜3分短縮。難点は環状線大阪駅の線路容量がいっぱいであるため、新快速は新大阪発着にせざるをえないところでしょうか。281系活用策とならない点もやや非効率ではないかという懸念があります。
7 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

Modellismo Osaka  2011/1/11 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

> しかし、15分ヘッドとなったことで阪和線新快速復活の余地がありですね。

その余地があるにしても阪和線の設備のしょぼさでは望みが薄いと思います。


> 特急2+新快速2、関空・紀州路快速4、区間快速4、普通4の16本となり、増えるのは2運用だけです。停車駅は天王寺、区間快速と接続する東岸和田、関空紀州路快速と接続する日根野のみとし、和歌山まで運転されれば、早くても45分ですが、これは特急の所要時分であり、南海のサザンに合わせてまあ50〜55分程度にします。

変電所容量が無い阪和線に60分を切る快速の設定は103系や205系で無い限り無理です。
その変電諸事情に合わせて作った223系や225系は性能が悪すぎです。
223系も225系も低性能車、これだけで阪和線が死んでます。

>停車駅の設定については、堺市内での停車(堺市・三国ヶ丘)も必要でしょうから、もう少し余地がありそうですが、現状のはんわライナーのような感じでしょうか?

三国ヶ丘は不要です。 南海高野線の急行も三国ヶ丘には永遠に不要です。

> 上記の場合として想定すると、現状の紀州路快速で1時間5分程度、南海のサザンでも57分ですから、充分に対抗できる余地や、可能性があるわけです。日中は4両編成でも充分でしょう。

阪和線はもう死んでます。 相手にされてません。

> ですから、ライナーの運行廃止が、快速ではなく、停車駅はそのままにして、この新快速のような感じでも良かったはずです。
>
> 改正後の紀州路快速は、日根野以南各停のため、それ今以上の所要時分となり、サザンと比較にならないくらい遅くなってしまいますから、もう、当方でも、和歌山に行く場合は、サザンを選んでしまいます。

役立たずの南海本線の区間急行より遅い快速なら阪和線は死にました。

で、
> サザン:¥890(難波〜和歌山市乗車券)、¥1390(同区間、指定席利用の場合)
> JR:¥830(天王寺〜和歌山、乗車券のみ)、¥1770(同区間自由席の場合)
>
> 比較的JRの特急が速いわけですが、自由席の上価格が高く、サザンは安くても指定席ですから、新快速の運転、225系の増備が進めば、こうした速達列車の運転に期待したい所です。

とありますが、チケットショップで株主券を買えば、南海が大幅に安くなります。
企画乗車券との組み合わせでも南海がお得です。

そして225系が性能が最低な車しか作らないJR西日本の車両ゆえ、期待は禁物です。
加速の悪い車両では南海に永遠に勝てません。

http://www.modellismo-osaka.com/
8 Re: 南海なら和歌山市−梅田73分、1020円
ゲスト

名無しさん 2011/1/12 7:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR和歌山駅周辺、あるいはJR沿線に住んでいる人は別として、
和歌山市内に住んでいる人は大阪に出るのに南海を使うのが
普通だったが、いつぐらいからJRを使うのが普通になって
きたのだろう?
9 Re: 南海なら和歌山市−梅田73分、1020円
ゲスト

名無しさん 2011/1/12 12:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

225系って座席も少ないし、車両数も少ないよね。
市駅がもっと市内の中心部にあればよかったのになぁ
10 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/12 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

3さん


本数が圧倒的にJRが多いこと、JRは基本的にクロスシートであること・・
これを考えると、スピードと運賃だけの勝負ではないようにもおもいます。
JRも今回はとりあえずの面が大きいのではないでしょうか。

次回を期待しましょう。。

11 阪和線は無視
ゲスト

Modellismo Osaka  2011/1/12 22:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線改悪後の所要時間と運賃の比較でほかに考えられるルートも提示します。


和歌山−大阪(梅田)

南海 市駅−難波−梅田 71分 1080円 (難波3分乗継)
JR  和駅−大阪     90分 1210円


和歌山−難波は阪和線は無視、更にバス利用で市駅に出ると言う前提で考えています。
むしろその方が安い事もあり、JR利用自体が全く話になってません。


12 Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 8:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>11
難波で南海−御堂筋線3分乗り継ぎは無理ちゃう?
せやけど南海で難波へ出て、高島屋や地下街で約30分ゆっくりしてから御堂筋で梅田へ出ても98分だよね。

遅い、高い、遅延するから信用できない、座れないの4拍子揃ったJRをわざわざ選ぶ気にはなれない。
13 Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 18:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市内でも、今まで、公園前とか三木町あたりでもJRを使って大阪に出ていた人が、南海にシフトするのかも。
県庁前から南だと、もう南海のテリトリーになりましたね。
14 Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRは完全に和歌山を見捨てましたね。
これまでも和歌山を見下したダイヤ改悪。
大阪へ行くなら自家用車で出かけます。
大阪市内もコインパーキングもそこそこあるし
「座れない」「遅い」「高い」JRは利用しません。
15 Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 12:57  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山−日根野(大阪府泉佐野市)間を各駅停車するため、大阪駅までの所要時間は現行より平均8分遅い90分になる。同支社は「乗り換えせずに大阪に出たいという要望が多かった」としている。

多かったって言うけど、紀伊中ノ島とか各停しか止まらない駅の人ってそんなに数多くないと思うんやけど・・・普通車をやめたかっただけだろ。

こんど、「遅い」という意見をおでかけネットのご意見のところへ出しましょう。
http://www.westjr.co.jp/info/info_mail.html 

16 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

しかし40年前、子供のころ新快速で天王寺まで快速で1時間掛からんかったと記憶している。
40年間殆ど所要時間に変化無かったことも不満だったが、今回むしろ遅くなるってどういうことよ?
17 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 17:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>15

日根野〜箕島間の各駅の乗車客数(Wikipediaより引用、2007年または2008年度統計。降車客数は含まず)

日根野:7,687人 ←毎時8本(区間快速4関空紀州路快速4)
長滝:817人  ←毎時4本(紀州路快速4)
新家:3,030人 ←毎時4本(紀州路快速4)
和泉砂川:5,198人 ←毎時4本(紀州路快速4)
和泉鳥取:2,325人 ←毎時4本(紀州路快速4)
山中渓:184人 ←毎時4本(紀州路快速4)
紀伊:4,007人 ←毎時4本(紀州路快速4)
六十谷:4,147人 ←毎時4本(紀州路快速4)
紀伊中ノ島:285人 ←毎時4本(紀州路快速4)
和歌山:20,026人 ←毎時4本(紀州路快速4)
宮前:1,112人 ←毎時2本(普通2)
紀三井寺:1,477人 ←毎時2本(普通2)
黒江:2,589人 ←毎時2本(普通2)
海南:3,053人 ←毎時2本(普通2
冷水浦:100人 ←毎時2本(普通2)
加茂郷:1,007人 ←毎時2本(普通2)
下津:567人 ←毎時2本(普通2)
初島:397人 ←毎時2本(普通2)

長滝、山中渓、紀伊中ノ島に毎時4本も止めるのならすべて海南(このうち2本は御坊)まで直通させるべきですよね。それに来年春のダイヤ改正で阪和快速ときのくに線ローカル(和歌山ー御坊)が再結合される話もありますからね。
18 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 17:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

あと追伸になりますが、やはり紀州路快速の日根野以南各駅停車はどうにかならなかったのかなーと思いますね。

区間快速の半数を和泉砂川まで運転して、紀州路快速の半数を現在の停車駅のままにする(将来的にこれが御坊直通となる)ことで、日根野〜和泉砂川間の乗車機会を4本/h確保しつつ、紀州路快速の和歌山までの快速運転を継続する手もあったんじゃないかと思ったのですが

上のデータを見ると、和歌山〜海南間の3駅が比較的利用客が多く、黒江に至っては日根野以南の従来の紀州路快速通過駅と比較しても新家に次ぐ規模でありながら、日中毎時2本の乗車機会しか与えられていません。。和泉砂川以南においては、和泉鳥取は比較的利用客が多いもの黒江よりは少なく、山中渓駅と紀伊中ノ島駅は紀勢本線北部の各駅以上に利用客が少ない数字となっています。新家駅についてはそれなりの利用がありますし、現行ダイヤでも隣駅の和泉砂川で折り返し運転をしている各駅停車があるので、それに倣って紀州路快速の全てを停車させるのではなく、区間快速の延長運転と快速の半数停車でも対処できたのではないかと思います(長滝も利用客は少ないですが、新家のみのフォローだとややこしくなるので2駅ひっくるめて考えました)。

紀州路快速の半数を従来通り日根野以南を通過運転するかわりに、区間快速の半数を和泉砂川まで運転して長滝・新家両駅の毎時4本運転をフォローし、利用客の少ない和泉鳥取・山中渓・紀伊中ノ島の3駅は実質日中毎時2本に削減、東岸和田で日根野以南通過運転タイプの快速と和泉砂川発着の区間快速を緩急接続させるパターンで良かったのではないか、と考える理由はここにあります。
(長滝・新家の両駅では12-18分間隔のような不均等ダイヤになることが予想されますが、東岸和田駅の緩急接続で帳尻が合うのでさほど問題ではないと思います。)

逆に利用客3,000人超の加茂駅や、2,700人前後の利用がある高田駅、畠田駅が毎時2本に減便されるのと比べても、この区間だけなぜ全ての快速が停車して小駅厚遇するのか?という疑問点が残る改正だと思います。2012年の改正で御坊直通運転が始まる際に昼間の利用客数の実態を調べて、検討してほしいものですね…

19 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/15 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRはクレジットカード(J-WESTカード)で対抗してますから、カード会員に限れば実は「サザン」と「くろしお」は料金面に差がないのです。3月から導入予定のチケットレス特急券を適用すると、サザン指定席との運賃・料金差はわずか40円。カードのない人も毎月1往復以上利用する人にとっては南海との差額90円の回数券があります。そのためか、天王寺〜和歌山間の「くろしお」の利用客は本数が半分という面を加味しても「サザン」指定席より多いのが現状です。

私案としては、余った281系を和歌山発着の短距離特急に転用して「サザン」と同じ30分間隔で運転させる案もありかもしれないと思っています。和歌山発着便は自由席中心の編成にして、現行の回数券に替えて新大阪・天王寺〜和歌山間で使用可能な2枚1,300円(50km以内の区間は2枚で900円)程度の自由席往復特急券を企画(※前出の金額は現在の回数券と同じ割引率を想定した場合の額)すれば選択肢も増えますし、下手に新快速を設定して指定席料金やライナー料金的な設定を設けるよりは良いかと思います。

20 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/16 18:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

昼間の普通は全部日根野止まりでいいよなぁ
ガラガラすぎ
日根野ー和歌山は105系ワンマン30分ヘッドで十分だよ
21 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/17 17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海本線の特急サザンに新型車両

南海電鉄は、和歌山市と大阪なんばを結ぶ南海本線の特急サザンに、より快適で環境に配慮した新型車両を、ことし(23年)秋ごろに導入します。
今回導入されるサザンの新型車両は、大手私鉄でははじめて、ウイルスの作用を抑え、カビ菌などを分解・除去する「プラズマクラスター技術」を備えてるほか、座席の幅を拡げ、AC電源を設置して、パソコンを置ける大きさのテーブルを採用するなど車内での快適性を向上させています。また、車両の床の高さを低くし、ホームとの段差を少なくしているほか、車いす対応のトイレを設置するなどバリアフリーも進めています。そのほか、消費電力の削減や騒音の低減など環境にも配慮しています。外観は、ブルーとオレンジのラインが描かれ、大阪のミナミへ新しい波を起こすことをイメージしています。特急サザンの新型車両の導入は、ことし(23年)秋ごろで、南海電鉄では、「有料の特急車両として、より快適で優しい輸送を提供したい。」と話しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24049
22 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/17 19:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

新しいサザンいいですねぇ。でも4両×2だけって少なすぎ。

南海もなにわ筋線ができれば梅田への乗り入れをするみたいだし、そうなれば競争してくれるんだろうなぁ…なにわ筋線はいつになることやら。

直通快速だけど今朝乗ったら、和歌山を出たときは紀伊中ノ島には止まりませんとか、紀伊を出たときは山中渓…にはとまりませんって案内があった。各停になったときにややこしいからかな。
 利用者の少ない駅のせいで今回快速が犠牲になってしまったんですねぇ。
23 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/17 22:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

首都圏の通勤車で幅広く採用されている東急標準工法のステンレス車体、節水効果のある無水トイレの採用によるコストダウン。
ひたすら地味で実用一辺倒なところがいいですな。
和歌山のイメージにピッタリですな。
24 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/19 10:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

みなさんの分析を見てみると、来春の紀州路快速ダイヤの改悪は少なからず影響を与えそうですね…乗り換えなしでも現行の和歌山〜天王寺65分程度を最低確保したい水準の所要時間であることも納得できます。

ただ首都圏にいる人に聞くと、所要時間や移動経路の長短よりも「いかに乗り換えを少なくするか」を重要視している人が多い傾向にあります。こういった直通志向が関西でも多少なりともあると思いますので(だからこそJR西も直通運転にこだわっているのかと思われます)、来春のダイヤ改正以降南海本線へのシフトもどれだけ起きるのかはまだわからないという感じもします。


25 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/19 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

関東人と価値観を同じにしたらあかん。
紀州路快速に乗っている客の多くが天王寺で降りている現実を見てから言えば・・・・。
関西は早いが一番。律儀に無人駅に停まる電車よりも快速がいいのに決まっている。
快速停車駅からの利用者にはええ迷惑。南海に客が流れてJRも痛い目して目が覚めたらいい。
和歌山では殿様商売のJRは頭打てばいいんだよ。

26 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

うん、西九条回りなんて降りる駅ないやん。
京橋(微妙やが)鶴橋、地下鉄とか
ぜんぶ天王寺乗り換え。
大阪駅直通にどれだけ意味があるんやら
27 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 10:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市もいよいよだな。だからJRに見放されてる訳だけど、南海へシフトなんてしたらますます加速するだけ。自分の損得勘定や、目の前のことだけでしか考えられないのもどうかと思うけどねぇ…
28 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

それが当たり前。利用者は便利なものを選ぶ。これは他の地域にも言える事。
不便なものを無理やり我慢しながら使う必要はない。
利用者は事業者の奴隷じゃあるまい。
車へのシフトが増えているのも納得。
はっきり言って直通や新車を増やす度に所要時間を増加させるJRはもう撤退(廃止)してくれてもでもいいレベル。
事故も多いしな。南海の方がまだ信用できる。
29 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>28
格好つけたいのか知らんが、俺の言ってることを理解できてないか、現実を受け止めてないだけだろ。くだらない主従関係の話まで出してるけどよ。JRが撤退して南海のみになることでメリットあんのか?和歌山市の抱える問題が解決するのか?

『南海はきっと僕たちを見捨てない』ってか。
アホくさ。
30 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑そんなもの知るか。甘えだ。
 JRや南海や和歌山市の都合など俺らの知ったこっちゃえない。
 使えなくなったら住民に切り捨てられるのみだ。
31 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRの存在のおかげで県外の方々からはますます遠いイメージが増し、遠いと誤解されてしまいますね。
もう、JRは「撤退、あるいは廃止してくれてかまわない。
遠い、不便というイメージから脱却しなければ、ますます地元の人間は県外へ逃げていき、県外からも人が来なくなります。
バスやマイカーや南海の速さをもっとアピールすべきです。
南海なら大阪市内まで運賃のみで57分と1時間未満とお得ですよ。
事故や遅延も少なくどっかの会社と違って大阪市内まで75分も掛かりません。
32 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>30
あぁ・・・
なんか・・・すまん。
会話する相手を間違えた。
33 大したもんだ
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市議会議事録より

http://www.gijiroku.jp/gikai/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?USR=wkym&PWD=&A=frameNittei&XM=000100000000000&L=1&S=15&Y=%95%bd%90%ac19%94%4e&B=255&T=1&T0=70&O=1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=23&N=118&W1=%93%ec%8a%43&W2=%93%c1%8b%7d&W3=&W4=&DU=1


>平日の朝、関西の主要な町から中心地である大阪まで通勤する場合を例にとって比較してみました。
>ちなみに、本市からはJRでは天王寺までの61.3キロメートルを快速で68分かかり、南海電車では難波までの64.2キロメートルを特急「サザン」で64分かかります。
>そこで、まずJRで比較しますと、兵庫県の加古川から大阪までの72.2キロメートルを51分で結び、滋賀県の近江八幡から大阪までの82.1キロメートルを何と63分で結ぶのです。
>和歌山天王寺間と比較すると、加古川では10キロメートルも遠いのに17分も早く、近江八幡では21キロメートルも遠いのに5分も早く到着するのです。これでは差があり過ぎます。
>次に、関西の各私鉄で比較すると、阪急では京都府の河原町から梅田までの47.7キロメートルは44分、京阪では同じく京都府の出町柳から淀屋橋までの51.6キロメートルは54分、近鉄では三重県の名張から鶴橋までの66.1キロメートルを何と48分で結ぶのです。
>大阪へは、隣の和歌山県より中部地方の三重県の方が通勤時間が短いという驚くべき事実が浮かび上がったのです。

>人口減少の歯どめ対策について、40分台で到着する通勤快速の設置に向けて、JRと南海に働きかけるべきではないかという御質問でございます。
>大阪方面への通勤者のため、和歌山−大阪間を40分台で結ぶ快速列車の設置につきましては、現在のところ、通勤時間帯における過密したダイヤ状況や停車駅の所要時間等を勘案した場合、非常に困難であると考えています。
>通勤快速の設定につきましては、基本的に乗客の利用状況及び利便性を考えながら鉄道事業者によって決定されることでありますが、和歌山市民のニーズや利便性を考えた場合、非常に重要なことでございますので、今後、鉄道事業者に対して考慮していただけるよう要望してまいりたいと思います。
>以上でございます。
34 Re: 大したもんだ
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>大阪へは、隣の和歌山県より中部地方の三重県の方が通勤時間が短いという驚くべき事実が浮かび上がったのです。

こ、こいつ・・・今頃なにゆっとんだ・・・
まだベッドタウン妄想してることにも驚き
35 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔の鳳以遠各駅停車の時代 優等3本退避の最鈍足区間快速ですら83分
和泉府中以遠各駅停車の時代 優等無退避の区間快速で70分

紀州路快速論外だなw
和歌山県民は大阪駅の伊勢丹へ買い物に来るなと言っているに等しい。

白紙改正を機に関空快速と紀州路快速を分離してもよかったんじゃ?日根野での停車時間がもったいなさすぎる。関空快速も15分に1本いらないだろうし。
紀州路と関空快速を分離して各々30分間隔にし、天王寺和歌山を終点先着50分台で走ってくれるほうが客には便利。
そして区間快速を和歌山と関空へ各々30分毎運転すれば今回の改正と乗車チャンスは同じ
(有効本数は減るがムダに乗っている時間が確実に減る列車を選べる)
36 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

一番の要因は大阪圏へのストロー現象です。
しかも和歌山県・和歌山市は大阪から結構距離があることも大いに影響しています。
滋賀県や奈良県が京都や大阪にストローされないのは、距離・所要時間が程良く近く、十分な通勤・通学圏内であるため、ベッドタウンとして開発が進んできた経緯があるからです。(大津から京都まで10分、大阪まで新快速利用で40分・奈良から京都まで近鉄特急利用で36分、大阪まで近鉄特急利用で40分で着きます。)現在も滋賀県の大津市や草津市などはベッドタウン化や大学・企業の移転により堅調な人口増を続けていますし、奈良も県全体では減少していますが奈良市などは増加傾向にあります。

しかし和歌山は、和歌山市からでも阪和線や南海本線を利用しても大阪市中心部まで1時間?1時間強ほどかかってしまいます。滋賀や奈良とは違い、京都や神戸となるともはや通勤圏外となります。

加えて、滋賀県のように企業や大学の誘致に積極的ではなく、有為な人材を県外へ流出してしまっている点も衰退の原因の一つです。また和歌山は、近畿地方の中では京阪神から距離があることから、東京志向・首都圏志向も強く、滋賀県や奈良県がほぼ京阪神志向一本(厳密に言えば滋賀県北部は名古屋志向の地域もありますが)ですが、京都や大阪などの大学へ進学する人の絶対数・割合は近畿地方内では少ないです。

和歌山県は、北部はまだ何とか大阪へギリギリ通勤・通学が可能な地域ですが、中部?南部、特に衆議院小選挙区の和歌山3区のエリアは過疎化が著しく進行しています。目立った産業もなく、大阪からも相当な距離があるためです。
また、ベッドタウンと言うには京阪神から遠いため、京都大阪神戸の都心部以外に住みたいという人でも、わざわざ和歌山県北部に住む人はまずいません。和歌山北部に住むくらいなら、大阪府の泉州・南河内に住むでしょう。
県庁所在地の和歌山市が人口減少を続けている理由も、京阪神に程良く近い大津や奈良とは違い、京阪神から距離があることからベッドタウン化は進まず、むしろ大阪市方面にストローされてしまって衰退の一途を辿っているからです。
これは近畿地方ではありませんが、徳島や高松にも言えることです。
徳島・高松は、神戸淡路鳴門自動車道の開通により、神戸・大阪方面へのストロー現象が深刻化しています。
和歌山市の衰退も、高松や徳島と同じパターンです。
バブル期には一部地域で大阪近郊の住宅地として宅地開発が行われたこともありましたが、今は和歌山市は高松市や徳島市と同じ地方都市に成り下がってしまっています。奈良市や大津市のようなベッドタウンとは都市の性質が異なります。
関東で言えば北関東の前橋市・高崎市・宇都宮市・水戸市などのようなものです。

これは深刻な問題ですが、現状では有効な解決策はなく、もうどうしようもないとしか言い様がありません。
37 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/24 11:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294287323/

>242 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/01/23(日) 23:42:55 ID:wogPIV4UO
>酉の場合はエリアが広い上に赤字路線を抱えた路線が多いからね。
>どうしても他社より置き換えが進まない。

>243 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/01/24(月) 01:13:30 ID:DS9fRKuEO
>>242
>その様な理由もあるのは解るんだけど…やっぱり地方としても、仕事でやる気(新車というかJR車)を作って欲しいんだよ。

>一両も走ってないて苦痛だぜorz

>244 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 01:20:46 ID:B3SPemIJ0
>和歌山在住だけどかなり恵まれてる気がしてきた

>245 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:05:54 ID:uuKqA9gtO
>春の変更後に和歌山市長や和歌山県知事がJRに文句言いに行きそう。

>246 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:06:20 ID:7KwBv5290
>和歌山は阪和線のおこぼれでかなり助かってるよね
>このまま行くと113系が223・225系に入れ替わるのも時間の問題だろうね

>後一応和歌山は過去にそれなりにお布施してるのも効いてるんだろう

>247 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 06:27:57 ID:7Jt9gYte0
>>245
>新車投入したからいいだろうってつっかえられそう。
>225系の上、特急の置き換えも決まっている。
>昼間も快速が増発だし。所要時間の増加は文句なしでってなりそう。

>249 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 09:48:49 ID:pSwcGmi20
>>245
>所要時間こそ伸びるけど、上りは事実上の純増だから文句言われても無視だろw
38 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/25 3:43  [返信] [編集] [全文閲覧]


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294287323/258 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:06:08 ID:uuKqA9gtO
>>245
今年もだが来年2012年はもっと酷くなるよ。
39 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/26 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

280 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 23:41:02 ID:rJgEvD9LO
>>245
和歌山の事は知らないが大阪の方は在住の沿線住民や法人関係もから見直し要望メールが来ているみたい。
大和路の方も同様。
社内の方も快速が偏っているとか多いとかで不評が多いらしい。

286 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 01:11:00 ID:fXzR30NAO
>>280
いや和歌山の方もクレームメール出てるだろ。
場合によってはプレスではなかった停車駅がまた追加するかもな。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294287323/
40 阪和線は信用できない
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 7:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線は昨日も日根野駅での車両故障や京都線事故の影響でズタズタだった。いつ乗っても何らかのトラブルが起こっているという印象。日本の中では最悪の定時到着率ではなかろうか。「お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが・・・・・・」はもう聞き飽きた!

41 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 10:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>40
JRなくて良いんだろ?
乗るなよ(笑)
イライラせずに済む。
42 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 12:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>41
笑わせんな
43 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>41
仮にJR自体がそういう殿様商売な考え方だとしたら最悪だな
44 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>43
JRが殿様商売だったらとっくの昔に撤退してるだろうね。
45 Re: 阪和線は信用できない
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 17:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>40
>日本の中では最悪の定時到着率ではなかろうか。

根拠はなんなの?
単なる貴方の印象?
46 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 23:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

天下茶屋−河原町に直通列車 外国人の京都観光便利に 阪急など
2011.1.25 11:51

 阪急電鉄と大阪市交通局が、天下茶屋駅(大阪市)と河原町駅(京都市)を結ぶ直通列車を5月から運行させることが25日、分かった。大阪を訪れる中国人などの外国人観光客の京都への利便性向上が狙いという。

 阪急電鉄と大阪市交通局は昭和44年に阪急京都線と地下鉄堺筋線で相互乗り入れを開始。現在、天下茶屋駅−高槻市駅(大阪府高槻市)を結ぶ列車を運行しており、河原町駅まで行くには高槻市駅などで乗り換える必要がある。

 関係者によると、土日祝日の昼間時間帯に、1日三十数本運行させ、堺筋線の区間では各駅停車、阪急京都線の区間では準急としてそれぞれ運行する方向で調整中。堺筋線は電器店が集積する日本橋などを通り、阪急電鉄は「大阪・ミナミ周辺を訪れた外国人観光客が、京都を訪れやすくなる」としている。

(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110125/biz11012511580114-n1.htm
47 Re: 阪和線は信用できない
ゲスト

名無しさん 2011/1/28 8:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

yahooの知恵袋を
阪和線 遅延
で検索すれば沿線の怒りがわかるやろ

48 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/28 10:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>47
いや、別にそんなこと聞いてないんですけど。
49 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名 2011/1/28 18:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

 大阪への所要時間長くなったのは、以前からのJRの作戦!
その証拠に、昼間8時37分〜16時14分まで和歌山駅から市駅までの電車、1時間に1本になっています。
 和歌山線と、紀勢線の乗客が南海に流れないようなダイヤ6になってます。
 ですから、阪和線が不便になって時間がかかっても、料金が高くても、客は流れないと思っているのです。
 他の私鉄と競合してる区間は同一料金で有るのに。和歌山県民はJRに馬鹿にされているのです。
 和歌山駅は単なる通過駅でよいと思っているのです。その点南海電車は、和歌山駅と、市駅の間赤字になっても市民の利便性を考えて、関連会社の和歌山バスを使ってシャトルバスを運行させてくれているのです。
公共交通を担う模範的な会社です。南海に感謝しよう
50 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/28 20:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>49
南海が貴志川線を切った理由はなんなの?
51 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 9:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪−加古川 72.2km 1280円 51分
大阪−野洲  72.5km 1280円 57分
大阪−和歌山 72.3km 1210円 90分

和歌山がバカにされているのがよく分かる。


52 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 11:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪から北に向かう福知山線70kmのデータはないの?
わざとデータから外してる?

53 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 12:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線
大阪−和歌山 72.3km 1210円 乗り継ぎ無しで 90分

福知山線
大阪−丹波大山76.4km 1280円 1回乗り換えても80分
(大阪−篠山口66.4km 1110円 65分)

関西線
大阪−大河原 73.6km 1110円 1回乗り換えても84分
しかも1両か2両編成のディーゼルカーに乗り換え
(大阪−加茂 61.5km 950円 65分)

湖西線
大阪−堅田 66.0km 1110円 乗り継ぎ無しで 49分
阪和線の倍速に近い水準 

54 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 18:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良の糞田舎のローカル線より醜いのか・・・・・
JRは和歌山を舐めきってるわな。
和歌山−大阪90分ならマイカーで走りきれるぜ。
ふざけたJRなんか乗るもんか。つぶれてしまえ。
55 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 22:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、そもそも鉄道自体無くなっても困らんけどな
マイカーに対してのメリットなど何もない。
56 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 17:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

ずっと和歌山にいると和歌山の糞さ加減に気づかないものなのか?挙句車があるから電車いらねぇとか、もう馬鹿丸出しすぎだろ。
57 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

鹿児島線
博多-大牟田 69.3km 1250円 72分

山陽線
広島ー三原 71.4km 1280円 74分

瀬戸大橋線
岡山-高松 71.8km 1470円 54分

東海道線
名古屋-豊橋 72.4km 1280円 54分

阪和線
大阪-和歌山 72.3km 1210円 90分(今は82分)

段違いに遅い阪和線。まさに糞!
てか、和歌山県庁、和歌山市役所は何やってんの?
こんな状況を指くわえてみてるわけ?
何のために交通課があるの!

 
58 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

衰退もそうだけど、鉄道から車へのシフトが進んでるのも事実だろ。
今度の改正はお互いに必要としてないが故の改訂。
昼間時間帯を除き快速運転が残っているなのは通勤時間帯のみはそれなりに需要があるということだろう。
個人的に今度のダイヤについては別に不満はないし、納得の形だ。
地元民がマイカーを望んでるのならそれでかまわん。
土地上、車の方が全てにおいて便利だから。

あっ、それから他県民の人間かは知らないが和歌山が糞なら大阪なりに出ていきゃいいだろwまあ、俺には他の府県がどうなろうが関係ないがな。他所もんのうるさい批判などどうでいい。頼むから二度と帰ってこないでくれ^^
59 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 7:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

「他所もんのうるさい批判などどうでいい」とか言ってるから、和歌山市は都会から田舎へ、糞田舎へとどんどん転がり落ちるわけよ。
60 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 19:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

いつまでも運転できると思っているお馬鹿さんがいるのは、このスレですか?
和歌山って高齢化進んでいないんですかw
目先の事しか考えず、将来を予見できない人って可哀想ですね
61 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 20:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

和泉山脈を境に山中渓以北では大阪方面、紀伊以南は和歌山方面への流れが多い。和歌山から大阪方面への流れがあるのは朝夕の通勤時間帯だけであり、この時間帯のみ引き続き快速運転を実施(奈良や滋賀を含む1府3県と比べると、あってもないようなものだがw)また、平日日中や休日に買い物は車を利用し県内の郊外スーパーに出かける人が増えており、大阪市内まで買い物をしにいく人は大幅に減っている。今回の改正は利用実態にあったものだと判断しているね。
62 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 21:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

アホの俺でも56、59、60が何を言いたいかぐらい分かるぞ。
63 地元民は鉄道に無関心
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 21:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>■[鉄道系 時事ネタ]特急「くろしお」に287系導入(でも振り子はダメっぽい)というニュースが和歌山ですら話題となっていない寂しさ

>そうした鉄道輸送改善への無関心さは、県議会とかのレベルだけではない。マスコミの報道でも同じだ。

> JR西日本が社長会見で特急「くろしお」への新車導入を発表したのは11月17日だった。

> それから3日経った今日現在、ネットで検索している限り、この報道をしている新聞社のニュースサイトは地元紙の紀伊民報のみだ。朝日も読売も毎日も産経も他の地元紙もサイトを見ている限りみんなスルーしている。さすがにそれはないだろう、と、和歌山在住の知人に聞いてみたんだけど、実際の地方版でも新車のニュースは見かけなかったらしい。

> 県民の関心は別なところにある。湯浅御坊道路の4車線化だ。

> 地元紙の紀伊民報で、冒頭で紹介した「くろしお」の記事が報道される2日前の11月16日、このような記事が掲載されている。

> 和歌山県の湯浅御坊道路有田インターチェンジ(IC)―御坊IC間(約19キロ)の4車線化に向け県が作成した都市計画案と環境影響評価案を、県都市計画審議会は15日、全会一致で承認した。

>4車線化を都市計画決定 湯浅御坊道路・有田−御坊間

> やはり、有料道路の4車線化の方が話題になるのだろうか。和歌山県庁もずっとやってきた事業だし、読者=地元住民の関心も高い。それと比べて特急「くろしお」新車導入の話にかんする記事の淡泊さ。

> 確かに、今、和歌山県庁もマスコミもそれどころではない。県知事選が11月11日に告示され、28日に投開票が行われるからだ。

> 現職再選が既定路線だけど*2、マスコミが県知事選報道体制に集中しているタイミングで、情報の少ない紀勢本線のビッグな朗報を報道する余裕がないのかも。間が悪すぎだよ。90億円とか巨額の資金を投じるプロジェクトなのにJR西日本って浮かばれないよなあ、としみじみ思ったのだけど、それはまた別の話。

>つきのわぐま 2010/11/20 14:08
>和歌山の地図を見ただけで、紀勢線に対する期待が薄い理由がよく分かりますね。

>紀勢線のルートがクネクネ曲がりくねっているのに対し、高速道路はほぼ直線で貫いている。もちろん距離も短いしスピードも出せる。鉄道は途中駅で停車するのに対し、車は目的地までノンストップが可能。しかも、時刻表を調べる必要もないし、24時間いつでも好きな時に通行可能。おまけに、複数人数で車に乗ればガソリン代や高速代を割り勘出来るので、鉄道利用に比べて一人当たりの移動コストを大幅に削減出来る。

>hiro-sam 2010/11/20 21:14
>初めてコメントいたします。自分は和歌山県日高郡内に住んでいますが、確かに「くろしお」車両置き換えの話題は地元紙の紙媒体やwebサイトでも完全無視でしたね。でも、地元が冷淡なのも解る気がするんです。

>katamachi 2010/11/21 02:04
>つきのわぐまさん

>>紀勢線のルートがクネクネ曲がりくねっているのに対し、高速道路はほぼ直線で貫いている。もちろん距離も短いしスピードも出せる。

>ただ、和歌山市内と田辺〜串本〜勝浦〜新宮間をどうするのか、大阪市内と和歌山県内との結びつきの強化、という課題は常に残っているんですよね。特に和歌山県内だけという視点で見ると、田辺市以北はともあれ、周参見や椿より南の県南部と和歌山市が高速道路網で繋がってはおらず、国道42号経由で走る高速バスもなく、紀勢本線のさらなる強化は必要なはず。ただ、地元としては、というか、地元政治家としては、紀勢本線なんかよりも、近畿道紀勢線の南部延長の方がずっと関心が高い、と。自民党の某議員の肝いりで完成した那智勝浦新宮道路のあれこれを見ても、いろいろ事情は想像できます。JR西日本の財務内容がアレなんで投資活動に抑制がかかるというのも理解できますし、だからこそローカル線だけでなく中距離輸送でも、地元との共同歩調が必要になってくると思うのですが、自治体は鉄道に地域の可能性を見なくなった。

>katamachi 2010/11/21 02:35
>hiro-sam さん

>>でも、地元が冷淡なのも解る気がするんです。要は「投入時期が遅すぎた」ことに尽きるかと。

>その感覚というのはポイントだと思います。直流特急電車は紀勢・福知山・山陰・伯備の4ルートありますが、JR化以後、20数年、
>1.優先順位と強化ポイントの選択
>2.自治体との協力関係の維持強化
というのが必要になるはずですが、ゼロ年代、そうした議論は他.....
64 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/2 18:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速と関空快速をつなぐ順番を逆にしたらアカンのかな?
3分程度は短くなるような……
日根野での「和歌山方4両は関西空港行き 天王寺方4両は和歌山行き」という案内が「和歌山方4両は和歌山行き ・・」になってわかりやすくもなるような……

65 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/2 19:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

無理無理。大阪方面への流れの絶対数が少ないのだから。
車に切り換えましょう。
66 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/2 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

西としては和歌山を切り離した方が収益的にもプラスになるんじゃないの?

JRの支線が無いから仮に廃止になっても 影響があるのは沿線のごく僅かな住民だけでしょ
住民はそもそもマイカーしか無かったからどっちみち阪和線・きのくに線なんか無関係だし


67 阪和線快速=京都・神戸線緩行
ゲスト

名無しさん 2011/2/3 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線 紀州路快速
和歌山ー大阪 72.0km 90分

神戸線・京都線 緩行
高槻−朝霧 71.3km 95分

どこが Rapid Service やねん。緩行と変わらんやないか!

68 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/3 18:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

岐阜】県内の若者、おしゃれ着購入で「名古屋行かない」 意外な実態が浮かび上がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271826241/

261 :名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 23:35:12 ID:EF1XuzOH0
>>122
そのイメージ間違ってるから

3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率
京都市108.37 岐阜市104.79 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80

↑昼間人口過多、拠点性高
=======拠点都市とベッドタウンの壁=======
↓昼間人口過少、ベッドタウン

千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40

岐阜市は和歌山や津に近い特徴を持っていて、名古屋のベッドタウンなんかではないのよ本当は


269 :名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 23:53:32 ID:EF1XuzOH0
>>263
いやぁ、イメージしてた部分と、実際は違うという例を示すのにデータは必要だからね
それこそ>>1がそうなんだろうし

>>264
「距離だけが近くなった大阪と和歌山」みたいな関係かと
69 Re: 阪和線快速=京都・神戸線緩行
ゲスト

名無しさん 2011/2/7 7:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議会である議員が南海本線、高野線と紀勢本線の高速化を求める質問をした。が、阪和線の高速化には触れられなかった。

まったくセンスがない。喫緊の課題は阪和線でしょうが!
70 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/10 18:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

サザン新車両が市駅にお目見え

南海電鉄鉄道(株)(本社・大阪、亘信二社長)で今秋から特急 「サザン」 として導入される、新型車両12000系(4両×2編成の8両)が10日、和歌山市駅にお目見えした。

JR和歌山駅から南海和歌山市駅までディーゼル機関車でけん引され、製造元の東急車輌工場から午前5時20分に市駅へ到着、同社に届けられた。

大手私鉄では初めての空気洗浄技術プラズマクラスター(シャープ(株))を搭載し、ウイルスの作用抑制やカビ菌を除去するなど快適な空間を提供。すべての座席の背面に、AC電源と幅43センチ×奥行き24・5センチのテーブルを設置し、パソコンを利用しやすくした。そのほか、座席幅をやや広げ、座席頭部を包み込むような形状にするなど、くつろげる仕上がりとなっている。

同社広報は 「新しい車両が入っても、変わらず愛される鉄道会社でありたい」 と話している。

車両は河内長野の同社千代田工場に渡り、運行に向けた検査をする。新型車両の運行予定は、秋ごろに発表される。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/02/110210_9633.html
71 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 0:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

鉄道鉄道って馬鹿らしい。
無くなって困るのは地元民と鉄ヲタと糞ガキの極一部だけだろ。
自動車社会だから少なくとも殆んどの地元民には何も困らない。
72 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 0:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>71
自家用車で、大阪の梅田や難波に行きたいと思う?
駐車場を事前に調べとかないと、駐車場探すの一苦労だぞ。w
73 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 0:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

減ったとはいえ今でも通勤&通学で毎日何万人も使ってるんだから
無くなったら、かなりの住民が困るだろ。
74 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 7:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>71
このオイルまみれの旧人類め!
75 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 11:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>71
そんなことを言っているから和歌山市民は田舎者だ時代遅れだ世間知らずだと笑われる。自動車の抑制と公共交通の活用は世界的な潮流だよ。

76 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 15:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線の場合は、快速の本数を増やして乗車時間+平均待ち時間の合計で時間短縮をした訳で。
特急への誘導や減量ダイヤの方に重点があるのは言うまでもないけど。

まあ自分が住むなら和歌山より滋賀だな。
湖国だし京都大阪にも近いから。
77 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 16:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

滋賀は新快速が走っているからうらやましいね。
阪和線は新車があるんだから気合入れてスピードアップしろよ。
新車入れた値打ちがないよ。

78 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 16:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

だったらバスでいいだろ。
どっちにせよ鉄道は不要。

北近畿の方で北近畿タンゴ鉄道が一部の区間での廃止を検討してるそうだが、廃止でもかまわないとの声が地元に多く、困る人は少ないようだからな。
地方は本数少なくて、遅い鉄道よりも車が便利なんだよ。
地方を都会と同じ物差しで計るな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289036620/
79 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 17:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>78
ヲイヲイ正気か?
反論に困ってタンゴの大田舎と和歌山市を同列に扱うとはよ。
すさみや串本の話をしてるんじゃねーんだけどな。

80 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/12 9:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺ー日根野

くろしお1
はるか1
快速 御坊 2
関空快速 関空 2
区間快速 日根野 4
普通 鳳 4

日根野ー関空
はるか1
関空快速2

日根野ー和歌山
くろしお1
快速 御坊 2
普通 和歌山 2

関空快速・快速 大阪 西九条 弁天町 新今宮 天王寺 堺市 三国ヶ丘 鳳 和泉府中 東岸和田 熊取 日根野/りんくうタウン 関西空港/和泉砂川 紀伊 六十谷 和歌山より先の各駅
快速は日根野ー和歌山快速運転のままとし、きのくに線ローカルと結合、代わりに日根野ー和歌山に普通2本設定。

区快 天王寺 鶴ヶ丘 堺市 三国ヶ丘 上野芝 津久野 鳳より先の各駅
81 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり地方では鉄道よりも自家用車の時代ですよ。
鉄道なんて終わってます。

飲食店から本屋・質屋・動物病院まで 郊外や地方で「ドライブスルー化」が進むワケ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110213-00000001-sh_mon-bus_all

スターバックスコーヒーやリンガーハット、カレーハウスCOCO壱番屋など、外食チェーン店が既存店のドライブスルー併設を加速させている。
20100年12月期連結決算が過去最高益となった日本マクドナルドでも、ドライブスルー店が順調に客足を伸ばしており、今後も郊外を中心にドライブスルー店を拡大させるという。

ここ最近、郊外へのドライブスルー化が進んでいるように見えるが、実のところ、地方や郊外では飲食店以外のドライブスルーは珍しくない。
全国的には車離れが進んでいるものの、地方では通勤・通学の移動手段として自動車が欠かせないからだ。
用事を済ませるたびに車から降りるというのでは時間も手間もかかるため、地方ではクリーニングや調剤薬局など、さまざまな業態でドライブスルー化が進んでいるのだ。

たとえば、東日本一円にクリーニング店「うさちゃんクリーニング」を展開するロイヤルネットワークでは、秋田県や山形県などで10店舗のドライブスルーを併設。
北陸を中心にクリーニング店を展開するヤングドライでは約20店舗でドライブスルーを併設。
「ワイシャツ1点でも車に乗ったまま手軽に出せることが、男性客が増える要因となった」(ヤングドライ)という。

北海道を中心に調剤薬局を展開するナカジマ薬局グループは、約40店舗の調剤薬局のうち7店舗がドライブスルー併設店。
車に乗ったまま受付に処方せんを提出すると、車内で薬剤師の説明が受けられ、薬を受け取ることができる。
利用者からは、「天気が悪い日も、病院からの移動が便利」「発熱で具合が悪い子どもも、チャイルドシートを外さずに済む」「高齢者でも代理人に薬の受け取りを頼まずに済む」といった声が挙がり、評判は上々だ。

その他にも、杉村動物クリニック(兵庫県洲本市)やみむら動物病院(茨城県石岡市)のように、病院が苦手なペットへの配慮や院内感染の予防策としてドライブスルー式の受付を備える動物病院もある。

一方、店に入る抵抗感を払拭するため、ドライブスルーを導入した「質屋 ハラダ」(埼玉県越谷市)や、昨年12月から日本初のドライブスルー型ネットスーパーをオープンした「オークワ和泉小田店」(大阪府和泉市)、
雑誌や書籍のドライブスルーを設置する書店の「久美堂 旭町店」(東京都町田市)など、業態は多方面に広がっている。

ドライブスルー化には設備費や人件費などがかかるが、スムーズな対応で待ち時間を短縮できれば、同業他社との差別化を図ることができる。
今後も新たな業態からドライブスルー店が登場することを期待したい。

82 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 19:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>81

必死やな(笑)
ほかのことに労力使えよ
83 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>81

>全国的には車離れが進んでいるものの、地方では通勤・通学の移動手段として自動車が欠かせないからだ。


↑を読んで、「車の時代」「鉄道は終わっている」っていうのは釣りですか?
正気ならホームラン級のバカかと。
84 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

いずれ鉄道はなくなる心配しなくても


乗車人員の変化
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/kotutush/koutsu/kokykotu/kokykotu.html
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/kotutush/koutsu/kokykotu/kokykotu.txt
85 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

そして自動車の勢いは止まらない

人口当たり自家用乗用車保有台数の推移
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/kotutush/koutsu/kokykotu/car.html
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/kotutush/koutsu/kokykotu/car.txt
86 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 23:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>81
道路が渋滞することのないようなところは、自家用車にシフトするだろ。
車社会になると駐車場をとりやすい郊外に事業所が移り駐車場の取れない中心街が寂れていく。
アメリカのロサンジェルスがその例。

しかし、道路の渋滞が頻繁に起こるようになると、そのアメリカのロサンジェルスでも地下鉄を建設して車の渋滞の問題を解決しようとしている。

道路渋滞・道路整備・駐車場の問題があるから、和歌山市・大阪間の鉄道がなくなることはないだろ。

87 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/15 12:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>84
あぁそうだな、その時は和歌山もなくなってるかもな。
お前の意見は和歌山市民を感化させるための釣りだと信じてるよ。




皆さんご苦労様です。
和歌山も捨てたもんじゃないなと実感しました。
88 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/15 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>86

そのうち、大阪に行く人間は通勤時間帯の通勤以外にいなくなる。
ダイヤ改正の度に所要時間が伸びてるのがいい証拠。
買い物需要は車に完敗。
89 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/15 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

もうJRとしても通勤通学以外の輸送はマイカー・バスに任せますと言ってるようなものだろ。
鉄道と競合している大阪−白浜にわざわざ高速バスを走らせてるぐらいだからな。
着実にマイカーシフトが進んでるのだよ。
県も住民もJRも県内の鉄道存続に消極的、これが現実なんだよ。
90 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2011/2/18 5:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山〜大阪間の客なんか知れた数。南海とJRがシャカリキになって取り合っても消耗戦になるだけ。
快速の日中日根野以南各停化(朝夕晩ラッシュ時のみ快速運転継続)はそれが理由と思われ。
和歌山における勝敗は付いているいまさら通勤通学以外で南海を使う奴はいない。
通勤通学以外の需要なんてあるのか?>和歌山
91 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 10:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラッシュ時の紀州路快速も日根野以南各駅にしろよ!

快速は日根野止まりでな

和歌山口は1時間3本あれば十分じゃ

加太線民ですが和歌山駅遠いです(^q^)

紀州路B快速化は賢い選択の気がするわ。
南海との競争なんて幻想に過ぎない。
92 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 16:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

電車イラン人の次は、大阪から空気ヨメン人の参戦か。
和歌山市民も大変だな(ワラ
93 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

経済的に100万人を切る和歌山県は全く関西経済に影響はない。
あと新宮は三重に近く、どちらかといえば東海文化圏だな。
勝浦・新宮あたりでプリペイド携帯を買うと、東海管轄になってしまって困ったことがあった。
日根野以南、五條以西は3セク化してJRから切り離ししたらええねん
94 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 19:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山行き無名快速のB快速化って奇襲路快速もB化するフラグじゃね?

将来的に和歌山発着は

特急2(1本は和歌山止)、奇襲路1、普通1 になりそう
95 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速20時ごろまで日根野〜和歌山各駅停車・・・

96 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 1:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>93
何が良いたいのかよく分からん。
97 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 2:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>88
買い物需要って、電車に乗って頻繁に日々の買い物に行く人間なんて昔からいなかっただろ。w
近所の商店街で買い物を済ませていたのが、そういう商店街が壊滅して、
駐車場のあるスーパーに移行しただけで、鉄道需要とはまったく関係がない。
昼間の利用もまた、ビジネスが主だろ。ビジネス利用が車主体になってしまうなら、
鉄道は和歌山だけでなく、大阪・京都、神戸間も廃れてしまうな。
それで、梅田、難波、心斎橋が閑古鳥になる。
中心街はどの都市もダメになる。
一部、その傾向が出ているみたいだけどな。
98 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 3:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

昼間のビジネス利用の数など知れてる。
あってないようなもの。
ラッシュ時以外は1時間に紀州路快速1本でいい。
南海も同様で同時間帯以外はみさき公園以南各停としたサザンを1時間に1本だけ走らせればいい。
現行ダイヤでも輸送力過剰で列車の車内はガラガラだ。
和歌山は両輸送の京阪神や奈良と違ってラッシュ時の片輸送のみだ。
99 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 10:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

このご時世に、公共交通を鼻で笑う馬鹿が未だに多いとは。
田舎もん丸出しだ。
100 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 16:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

別に公共交通全般を馬鹿にしてるわけではないだろ。
これだから何でも都会を基準にし、田舎を馬鹿にする都会と田舎の区別も付かない引き篭もりの鉄っちゃんは困る・・・。
101 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 16:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>98
もともと、昼間利用なんてどこの路線もそうないだろ。w
ビジネスで都市間の移動が頻繁に必要ないようになれば、
当然、利用客も減り、オフィスも中心街に置く必要もなくなる。
郊外の賃借料の安いところに移ればいいのだから。
そうなれば、梅田、難波、心斎橋なんて、廃れるのも時間の問題だわな。
102 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 17:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

公共交通って騒いでいるけど、県や自治体の出張や公務でどれだけ公共交通機関利用しているんだ。
例えば、街中には「和歌山県」と書いた公用車を結構みているし、教師は車で堂々と通勤・・・・
こんな状態を県民が見ているから、誰も本気で公共交通機関を大事にする気持ちなんか無いのでは。


103 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 18:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市・大阪市の両方で住んだ俺の感想としては、生活する上での便利さではどっちも同じようなもん。
大阪市より勝ってる部分といえばマイカーでの移動やマイカーでの買い物。これはけっこうでかい。
あと、友達と遊ぶ場合も基本移動はマイカーなので、遊びに関しては大阪よりも楽しいという考え方もできる。

104 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

和泉市民 2011/2/19 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

並行道路ができると鉄道が脅かされるというのは鉄道ヲタクの偏狭な考えだよ。
実際は、道路整備がされないと街が寂れるばかり。
和泉市なんて道路がよくなって住宅や店舗・企業が増えて人口も増えてるんだから。
道路の悪い古くからの住宅地の東大阪などは人口が減ってる。
先日発表された国勢調査速報で、河内長野市と富田林市が、大阪府内の人口数下落(5年間)
2位・3位と出ていたが、道路の使い勝手がもうひとつよくないのもあるのだろうな。
105 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 9:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野で紀州路快速が関空快速との連結待ちのとき、はるかの通過待ちもあったんだけどびっくりだったのが、普通電車の方が先に発車したこと。特急>快速>普通って訳ではないんですね。
電車の流れの関係?なんかもしれないけど。
106 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

泉佐野市民 2011/2/22 17:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は年々元気が無くなってきており、関空周辺の開発が進められたことから和歌山の人たちも関空の方へ買い物に来るようです。
大阪〜和歌山間の輸送量はたしかに減ってますし、りんくうタウンへの買い物客の大半は車で来ていることでしょう。
そう考えると、それほど大きな需要が見込める区間でないということになりますが、
紀州路快速自体は休日でも和歌山出発時点で座席の大半が埋まるほどの込み具合で、
和歌山から大阪への列車での移動も無視できないほどの輸送量だと思います。

日根野以南の各駅停車化も効率化を進める上ではまっとうな考えであり、
大阪から和歌山を見ればそれでもいいのかもしれませんが、
和歌山から見れば大都市大阪、それも梅田へ直結する重要な路線です。

和歌山の人たち、特に和歌山の発展をのぞむ(というより衰退を阻止する)行政の立場から見れば
無視できない問題だと思うのですが・・・
107 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 20:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

新ダイヤのパンフ手に入れました。
ダイヤ改正後も和歌山側は相変わらず不等間隔のようですね。
天王寺−和歌山間の所用時間は上りと下りともに71〜75分です。


日中の和歌山着
10分 天王寺発55分 所要75分
21分 天王寺発10分 所要71分
36分 天王寺発25分 所要71分
51分 天王寺発40分 所要71分

日中の和歌山発
14分 天王寺着25 所要71分
29分 天王寺着40 所要71分
40分 天王寺着55 所要75分
59分 天王寺着10 所要71分
108 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>107
和歌山・天王寺間75分って、30年以上前の新快速の45分からすると、ものすごい劣化だな。
109 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

現行紀州路快速は62〜64分。
これでもものすごく遅く感じているのに。
日根野の連結とかでイライラしているのに。
さらに10分かそれ以上遅くなるなんて。
110 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

ローカル線を除いてここまで退化した路線は阪和線だけだろ。
パンフも出たとのことだが、所要時間帯びているのはスルーしているのかな??

各駅停車よりも早い都市間移動の手段が欲しい。
和歌山の発展のためにも快速運転復活をしないといけないね。

111 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/23 0:43  [返信] [編集] [全文閲覧]



JR西日本「カネさえ払えば座れるという甘っちょろい考えを叩き直してやる!」……「通勤ライナー」廃止
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298371410/

読売新聞(大阪本社版夕刊)
----------
通勤ライナー、来月廃止 車両の老朽化で…JR西
 朝夕のラッシュ時に運行されているJR西日本の通勤ライナーが、3月12日のダイヤ
改正で姿を消す。運賃に310円を追加して払えば特急車両に乗車でき、必ず座れること
から、サラリーマンらの人気を集めた。しかし、使用する国鉄時代の特急車両が老朽化し、
近く廃車されるのに伴い、廃止が決まった。乗車率は6割以上でチケットが売り切れるこ
ともあり、ファンからは惜しむ声が上がっている。
 通勤ライナーは、天王寺と和歌山方面を結ぶ「はんわライナー」が1日計6本、大阪、
JR難波と奈良、加茂方面を結ぶ「やまとじライナー」が計3本、それぞれ平日のみ運行
している。
 両ライナーは、1986〜88年にかけ、主に車庫などに回送する特急車両を有効活用
するため、運行を始めた。追加料金は乗車区間にかかわらず、310円。天王寺―和歌山
間では、通常期で特急の普通指定席より1140円安い。チケットはホーム上で職員が販
売している。
 10年以上、はんわライナーで通勤する大阪府熊取町の男性会社員(56)は「座席で
くつろぎながら音楽を聴くのが毎日の楽しみだった」と話した。大阪駅からやまとじライ
ナーに乗った奈良県斑鳩町の男性会社員(51)は「残業や飲み会で疲れた日はありがた
かった」と残念そうだった。
 JR西は「同じ時間帯に快速電車を運行するなどし、利便性の低下を防ぎたい」として
いる。

通勤ライナー 「はんわライナー」は快速電車より停車駅が少なく、「やまとじライナー」
は、特急や急行が走っていないJR西の関西線では唯一、乗車前に座席を確保できる。か
つては、大阪と大津方面を結ぶ「びわこライナー」、宝塚方面を結ぶ「ほくせつライナー」
もあった。
----------
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110222-OYO1T00754.htm
112 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/23 0:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

あと、くろしお4号が実質はんわライナー6号の代替らしい

値上げされて、座れる保証ないやろね

南海サザン(指定席500円)に流れるな。「ていとく」もあるし。
113 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/23 2:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

無理やり不便にして和歌山県民に高い特急払わせようという魂胆丸出しだな。
県民みんなで不乗運動を起こすべき。
114 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/23 5:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺からはんわライナーによく乗るのだけれど、いつも座席がほどよく埋まっているからニーズは大きいと思う。310円の快適通勤手段を奪わないで欲しい。老朽化しているか?特急車だから静かで揺れも少なく十分に快適なのに。
115 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/23 5:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線のサービスをこんなにも劣化させて、和歌山市役所と和歌山県庁、議会は何をやっていたのだ?天王寺まで以前は45分だったものが次第に遅くなりこの3月からは何と70分を超えるのだぞ。こんなに劣化している路線は他にない。首長と議会がJRへ直に抗議すべきではないか。
116 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2011/2/23 20:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山切り捨てダイヤ
「改悪」と感じたら、そういう利用者は切り捨てられた側
ってことじゃないの?
大阪駅にも来なくていい。あべので済ませろ…みたいな。
117 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2011/2/23 20:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、はっきり言ってみかん以外何の価値もないない県だからな。
それすら愛媛に奪われようとしている。
近畿でありながら日本で一番価値無い県。
118 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 1:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

夕方以降も紀州路快速は日根野から先は各停です。
天王寺始発の和歌山発着速達列車が全区間快速がサポート。
119 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 10:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

快速が大阪まで91〜95分もかかるなら、JRはくろしお、オーシャンアロー、はるかの和歌山ー日根野-天王寺ー新大阪間の自由席を増結した上で300円くらいに値下げしろ!
120 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 11:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市に住んでる人なら、仕事じゃなければ、もっぱら大阪おでかけ電車は、南海電車になってるでしょ?自分の友達、知人はみなそうだよ。
阪和線なんて大阪おでかけ目的のミナミ、梅田が目的なのに、途中駅でしかない天王寺駅まで行くのに、70分なんてもう話にならない。
ってことで皆南海になってますよ。
頻繁にスルっと関西3daysもあるし、難波駅前の金券ショップでは
難波--市駅間の株主優待券の切符が680円で売ってるし、ヤフオクでも関東地方で販売してるスルっ関西2daysがいつも出てるしね。
121 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 11:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

たかだか60キロ先の天王寺に行くのに、
快速電車をうたってる電車が75分てw
山手線かよw 山手線一周より時間かかってるし

南海電車は890円だけど、到着駅がミナミだし、
お得金券切符や、スルっとkansaiならびに、
奈良斑鳩1dayチケット(これで奈良・京都までいける)なら一年中販売してるし、阪和線なんてまったく用はないな

南海電車に乗ろう。車窓も海が見れるのでいい
122 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 12:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速。トロトロ走るな。
紀の川鉄橋を時速60kmでとろとろ渡るな。
南海のようにうなりを上げながら懸命に走れ!
123 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 15:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海がくるでしょうね

来年は和歌山大学前駅が開港して、次はショッピングモールが
出来る。
南海はもっと和歌山市民あてのお得きっぷをいろいろ作って
攻勢に出るべきだと思う
124 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

他のスレでもみたけど、紀州路快速の日根野〜和歌山間各駅停車は夕方から夜もあるみたいだね。
JRのプレスリリースは日中だけとあったが、あれは嘘か。

ここまで利用者を馬鹿にしたJRは何様のつもり??
利用者が離れて行くのも掲示板を見たら明らかだね。


125 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速は夕方以降も下り21:12発、22:17発を除き日根野以南各停
日根野以南快速は引き続き無印快速(天王寺発着)が担うそうです。
普通も日根野打ち切りが増え和歌山乗り入れが大幅に減ります。

無印快速 天王寺発1619,1640,1703,1722,1747,1803,1819,1841,1908,1925,1943,2004,2022,2041

和歌山発
1742・1810・1840・1910・1938・2010・2055・2127

天王寺発の普通 和歌山行き
0511、0539、0620、0639、0652、0704、0722、1944、1954、2034、2054、2116、2139、2149、2223、2249、2310

和歌山発
平日
17:04B天 15紀京 30紀京 42快天 49紀京
18:10快天 13紀京 28紀京 40快天 44紀京
19:10快天 13紀京 31紀京 38快天 49B天
20:10快天 14紀京 30紀京 55快天 57紀京
21:12紀京 27快天 32紀京 47B天
22:09紀京

土曜休日
17:04B天 15紀京 32紀京 41快天 50紀京
18:06快天 10紀京 28紀京 43快天 45紀京
19:04快天 14紀京 28紀京 39快天 51紀京
20:12快天 14紀京 32紀京 54快天 57紀京
21:13快天 16紀京 32紀京 49B天
22:09紀京
126 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/24 22:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

ふざけてるな。
電車やめてみんなで車に乗りましょう。
電車は南海で。
JRは糞以下決定。
127 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/25 8:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>124-125

昼間のダイヤはだいたい予想通りだけど、夕方以降は天王寺発着の快速を
和歌山まで延長して(こちらは全区間快速)、紀州路快速は日根野以南各駅停車になるとは・・・
逆にしたら良いと思うのに、本当に大阪駅の利用者を増やしたいのかな?それとも、なんでもかんでも良い点をすべて紀州路快速だけにすると集中してしまうから?
単に夕方の快速は8両で和歌山〜日根野の全駅が8両対応
してないからとか?紀州路快速は4両だし。

それとも、本当は昼以降は全快速を日根野以南各駅停車にしたいんじゃ?
ダイヤ見てるとそんな気がする。
まあ、本数を減らしたいから。
一方で南海は夕方以降は区間急行と特急だけでなく、更に急行まで走らせてるからね。
特にこの時間帯は両社ではかなりの差が開きそうだ。
和歌山市駅と和歌山駅で一日の乗降客数は倍以上も違うのに・・・。
128 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/25 10:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR阪和線利用して大阪駅まで出る場合
和歌山駅--大阪駅、1210円  90分かかります。
和歌山駅--天王寺830円 天王寺--大阪駅(環状線)190円合計1020円
                100分かかります。



南海利用して大阪駅まで出たい
和歌山市駅--南海新今宮駅
南海新今宮駅=JR新今宮駅----大阪駅(環状線)  こうしたらあら不思議1020円と同じ。しかも、圧倒的に短時間www
南海--新今宮駅 50分
新今宮---大阪駅 10分   の合計60分
129 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/25 12:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラッシュ時は和歌山行きの快速になって、紀州路快速はB快速になるんですね。これいいんじゃないですか。天王寺発になれば座れるだろうし、日根野での待ち時間もないと思うし。
でも日根野で後ろ4両切り離しとかになるのかな。

130 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/25 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

無印快速和歌山行大増発で、それら全列車が8両なら神ダイヤ。天王寺から15-20分ごとに座って帰れて日根野切り離しもない快速が出るなんてことになればマア素敵。JR様LOVE
131 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 5:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>129-130

日根野で切り離し
223系か225系の4連だろう。
132 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 5:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

急ぐんなら南海の方が圧倒的に便利だな。


南海本線 和歌山市駅 平日

17|00特 03普 10急 20普 29特 38急 41普
18|00特 14普 20急 29特 34普 41急 53普
19|00特 12急 22区 32特 43急 45普
20|00特 05区 17普 31特 41急 45普
21|00特 05区 15普 30区 35特 45普 51特 59区
22|20特 28普 40急
23|00普 25普


JR阪和線 和歌山駅 平日(現行)

17|04普 17紀 23普 36紀 41普 56紀
18|04普 17紀 20普 29普 35紀 55紀
19|00普 15紀 17普 37紀 56普
20|06紀 15普 35紀 39普 54紀 58普
21|20普 38紀 41普
22|04快 12普 30普 49普
23|09普 41普
133 現行ダイヤとダイヤ比較
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 6:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR阪和線 和歌山駅 

平日(現行)

17|04普 17紀 23普 36紀 41普 56紀
18|04普 17紀 20普 29普 35紀 55紀
19|00普 15紀 17普 37紀 56普
20|06紀 15普 35紀 39普 54紀 58普
21|20普 38紀 41普
22|04快 12普 30普 49普

平日(新ダイヤ)

17|04B天 15紀京 30紀京 42快天 49紀京
18|10快天 13紀京 28紀京 40快天 44紀京
19|10快天 13紀京 31紀京 38快天 49B天
20|10快天 14紀京 30紀京 55快天 57紀京
21|12紀京 27快天 32紀京 47B天
22|09紀京



夕方以降は日根野ー和歌山で快速運転する速達列車が毎時1本減るね。
神ダイヤでもなんでもない。


ちなみに南海はというと南海本線 和歌山市駅 平日

17|00特 03普 10急 20普 29特 38急 41普
18|00特 14普 20急 29特 34普 41急 53普
19|00特 12急 22区 32特 43急 45普
20|00特 05区 17普 31特 41急 45普
21|00特 05区 15普 30区 35特 45普 51特 59区
22|20特 28普 40急
23|00普 25普

急行と特急合わせて速達列車が毎時3〜4そのうえ、増解結がないからJRの快速よりも速い。
これは確実に南海にシフトしますな。
134 Re: 現行ダイヤとダイヤ比較
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海にシフトていうけど、和歌山って市駅と和歌山駅が離れてるから あまり変化しなさそうやけどなぁ…でも阪和線は南海より運転距離短いのにますます遅くなるのは辛いね。
てか紀州路快速てほぼ日根野から各停ばかりになるなら、名前変えないと紛らわしいなぁ。もう紀州路快速やめて快速
とB快速でいいんじゃない。
135 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 10:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

2008年度統計。降車客数は含まず)

日根野:7,687人
長滝:817人  
新家:3,030人
和泉砂川:5,198人
和泉鳥取:2,325人
山中渓:184人
紀伊:4,007人
六十谷:4,147人
紀伊中ノ島:285人
和歌山:20,026人
宮前:1,112人
紀三井寺:1,477人
黒江:2,589人 
海南:3,053人 
冷水浦:100人 
加茂郷:1,007
下津:567人 
初島:397人 


というかそもそも長滝、山中渓、紀伊中ノ島に1時間に4本も止める必要あるのですか?紀三井寺、黒江、海南ですら2本なのに・・・。
これらの駅はラッシュ時も含め毎時2本でいいと思うのですが?
紀州路快速は1時間4本のうち、半分の2本は通過運転にして新たに新家、和泉鳥取を停車駅に加えたらどうでしょう。
また、夕方以降は紀州路快速(各停型)3、快速2から紀州路快速(通過型)3本、B快速2本にした方が・・・。

長滝(817人)、山中渓(184人)、紀伊中ノ島(285人)より和歌山(20,026人)、黒江(2,589人)、海南(3,053人)の方が悪く扱われてるのは個人的にどうかと・・・。
やっぱり和歌山だからということでしょうか?
136 Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 13:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊と六十谷は4000人くらいなんだ。それなのに快速とまるようになったんですね。
無印快速は紀伊も六十谷も止まらなくてもいいんじゃない。
137 Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 15:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺発の夕方ラッシュ時と和歌山の朝のダイヤはどうなるんですか??
わかる方アップしてほしいです。
138 Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 18:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

136は朝夕ラッシュ時に紀伊と六十谷に来て現実を見てみろ。
何も知らないくせに偉そうに言うな。

139 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

昨夜会社帰りに時刻表買ってきた。
今回の改正で、白浜以北と以南では雲泥の差だと痛感した。
臨時列車も白浜以南は走らないし、車内販売もすでに白浜以北のみ。
速達タイプのオーシャンは無くなり、新宮から来る特急は全部白浜で5分以上停車。
そして白浜以南の特急の減便は、今回で終わる訳がないだろうと思う。
数年後には、熊野まで自動車道が開通し、平成27年度にはすさみまで高速が延長される。
当然、バス会社も特急・ノンストップバスを走らせてくるだろう。
白浜以南の、高校生通学客もこの先減るのは確実だし、通勤客なんて働く会社がないし、
ほとんどマイカー通勤だもんな。
去年私用で実家に帰って、日曜日新宮始発のスーパーくろしお6号で4号車の自由席乗ったら、
周参見まで自分1人しか乗客いなくて、薄気味悪かったの覚えている。
周参見で乗ってきたのも2人だけだったけど・・・・
数年先じゃなく、10年か20年先を見れば本当に白浜以南は「廃線」が現実味を帯びて来そうな感じ。
紀勢東線は、東海が「新幹線」という経営の柱を持っていて、それほど影響はないだろうが、
紀勢西線は、本州3社の中で長大な赤字ローカル線を抱え経営基盤が1番弱い西が持っているからな。
まあ白浜以南は何を見ても、この先明るい未来はないけどね。
140 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

県外人 2011/2/27 7:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>133

南海は急行でも阪和間62分程度ですから、阪和線快速とでは時間的に圧倒的に勝ってしまいますね。
JRはクロスシート(しかし座席数が少ない)、それに大阪直通を売りに、スピードダウンしてもどこまで乗客を増やせるかでしょうが・・

今回の改正で目立つのは儲けが見込まれる区間は大増発、儲けが見込めない区間は大合理化・・
非常に意思がシンプルに出ている改正だと見ています。

それと、隠れた話題ですが、「はんわライナー」廃止も痛いです。
南海の特急は自由席は特別料金不要(ロングシートではありますが)
指定席でも特急券は安く、今日会った友人も和歌山へ帰る時は南海「サザン」と決めていると言うことでした
141 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 21:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

新ダイヤではJR和歌山で11時40分発の紀州路快速を見送ってから
和歌山市までJRで行って南海サザンに乗って難波から地下鉄で梅田に行って
JR大阪のホームに急いで駆け上がったら
和歌山で見送った紀州路快速を迎えることができるんだな。
ミステリー小説に使えそうだな。
紀州路快速があまりに遅いからできた芸当だが。
運賃も初乗り3回払うJR+南海+地下鉄でもJR1本より20円しか変わらないな。
142 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

奈良県民 2011/2/27 22:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

近畿統括本部という組織を作ってまで南アーバンのダイヤ作成権限を大阪支社(旧天局)から取り上げたから、阪和線、大和路線の利用客が減っても新ダイヤからよくなることはないよ。
しかも旧大局は15の倍数しか使わないから、乗客が減ったという理由で快速4(紀州路快速和歌山行2関空快速関西空港行2)普通4(日根野行4)、快速4(大和路快速加茂行2高田行2)普通4(王寺行4)ぐらい平気でやりかねない。
旧大局は本線が全てだからな。
地域よりも会社の問題だな。
143 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

141さんの指摘どおりだと、わざわざ鈍足紀州路快速なんかいらないね。
2回乗り換えのルートの方より遅い電車って・・・・・
JRが利用者を舐めきっている証拠だな。
元々JR(特に和歌山支社)は利用者が減っても自らの努力を棚に上げているから、ここと2Chで思い切り叩かれて
3月からは利用客から罵声浴びたらいいんだよ。

144 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも紀州路快速そのものが黒歴史だからな。
車両も含めてな。
座席は少ないし、旧型車両よりも大きく性能が劣るみたいだし。
145 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 1:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラッシュ帯も和歌山まで快速運転する電車が削減されてるがな。

ただ、これによってラッシュは現行の日根野快速と和歌山普通が連絡せず、快速4しか使えないダイヤから
和歌山快速と紀州路B快速あわせて6使えるダイヤになってる。

ただし、日根野快速が和歌山快速に化けたことで
堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・日根野の乗客にとっては着座帰宅が難しくなり、改悪になりそうで、
実質天王寺先着が昼間に増発になった東岸和田以北の快速停車駅とは痛み分けとなりそう。
まあ熊取・日根野は踏んだり蹴ったりだけどw
146 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 2:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

参考にどうぞ

和歌山発
http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1&Csg=1&rid=3&jmp=1&Sok=1&rnm=%E9%98%AA%E5%92%8C%E7%B7%9A%E3%83%BB%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A&rid=3&Dym=201103&Ddd=11&btn=+%E5%A4%89%E6%9B%B4+
http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1&Csg=1&rid=3&jmp=1&Sok=1&rnm=%E9%98%AA%E5%92%8C%E7%B7%9A%E3%83%BB%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A&rid=3&Dym=201103&Ddd=15&btn=+%E5%A4%89%E6%9B%B4+

天王寺発
http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%C5%B7%B2%A6%BB%FB&Dym=201103&Ddd=11&Dhh=2&Dmn=38&Sok=1&rf=tm&Csg=1&rid=2&pg=0
http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA&Csg=1&rid=2&jmp=0&Sok=1&rnm=%E9%98%AA%E5%92%8C%E7%B7%9A%E3%83%BB%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A&rid=2&Dym=201103&Ddd=15&btn=+%E5%A4%89%E6%9B%B4+

大阪発
http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%C2%E7%BA%E5&Dym=201103&Ddd=10&Dhh=2&Dmn=41&Sok=1&rf=tm&Csg=1&rid=3&pg=0
http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%E5%A4%A7%E9%98%AA&Csg=1&rid=3&jmp=0&Sok=1&rnm=%E9%98%AA%E5%92%8C%E7%B7%9A%E3%83%BB%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A&rid=3&Dym=201103&Ddd=15&btn=+%E5%A4%89%E6%9B%B4+


147 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 12:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺発20時台で比較すると・・・

[現状]
紀州時快速  20:11 21:17 66分
快速     20:22 21:25 63分
阪和ライナー 20:40 21:35 55分
紀州時快速  20:51 21:57 66分

[新ダイヤ]
快速     20:04→21:08 64分
紀州時快速  20:11→21:24 73分
快速     20:22→21:31 69分
快速     20:41→21:42 61分
紀州時快速  20:51→22:03 73分

快速は思ったより早くないですね。でも天王寺で座れるかもしれないからいいか。
148 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和に限らず他の路線でも遅くなっている。
特に環状線とか大和路線とか。

しかし、二階が紀伊半島一周高速道路の早期実現とか言ってる時点で選択肢がない罠
149 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

無駄な道路を大量に造りおって。
新宮へ行くなら有田から本宮経由で十分じゃ、ボケ!
150 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/1 6:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダイヤ改正後の和歌山駅
使い勝手抜きにデータイムの天王寺方面時間あたりが
6本出入りが4本になるんだから相当
駅構内に賑わいが落ちる事になる予感と言うか
現実がおとずれるだろう

しかし、紀伊までにほぼ全員が降りるデータイム各停が減ったところでなぁw
151 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/1 10:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路鈍足に乗り遅れたら、後発の普通で日根野にいって
日根野快速に乗り換えてもたいして所要時間が変わらんからな。
Bになったところで割とどうでもいい
152 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/1 16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

前なんかの記事で京都のJR三越伊勢丹への買い物客が各駅停車を増やしたことで増えたみたいなこと書いてたけど、紀州路が各停になるのは、大阪駅の商業施設への誘導として日根野〜山中渓のお客がターゲットで、和歌山からは望めないってことなんかなぁ。ただたんに電車の整理をしただけだろうけど。

和歌山の人の買い物はやっぱミナミの方が多いだろうし。
153 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 6:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

熊取から各駅停車でもそうでなくても紀州路快速って案内するのかな。それとも、紀州路B快速、紀州路快速とでも呼び分けるのだろうか。

154 それがどないじゃ
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 6:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に?
それがどうしたのじゃ!
わかりまちぇ〜ん!
155 Re: それがどないじゃ
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 9:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海も和歌山大学前が開業するとはいえ、第二阪和国道が
和歌山まで開業したらかなりダメージを受けるのは見えているから
どうなるんだろうねえ。
サザンの減便も検討するとの話も現業の方から聞いたしね。
156 Re: それがどないじゃ
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 14:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

多気駅から亀山までを参宮線に変更して、多気駅から和歌山駅までを第三セクターにすると、JR西日本も楽になるだろうね。
和歌山県と地元企業でせめて一時間4本走らせば、交通機関として役割を果たせる。
運賃は7割位自治体で補助して、観光客にも宿泊者には3割位補助すれば良い。
JR西日本に任せると、少しずつ希薄になって、最後に客がいなくなった辺りで地元に引き受けろ、となりそうだ。
今のうちに引き取った方が良くないか。

オークワ様お願いします。
157 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 21:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297401468/

920 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 12:53:12.33 ID:uDLkFyar0
御坊最終の225に乗って御坊で下りると、床下機器がすごく焼けたにおいがする。
デビュー当時は本当に臭かったし、最近も相変わらず焼けた臭いがする。
あの時間だと広川と由良の2つの峠を越えた下りの回生ブレーキを
消費する電車が居ないから、抵抗を焼きまくってるのが原因か。
あんな線区にVVVF車は必要ないよなww

929 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/03/03(木) 20:22:23.89 ID:kFqhH4ncO
そもそもきのくに線に225系とか不要じゃね?

930 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 20:47:42.33 ID:C8Y+KsAy0
なんできのくに線なんかに225系が走ってるんだよ
関空のおこぼれもいいところだな
158 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/4 7:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

高速道新料金 大都市近郊も上限を

県要望へ 「他府県に比べ不利」
 国が4月以降の高速道路料金について、平日の普通車を上限2000円にするなどの新料金制度を発表したことを受け、県は、東京・大阪で設定されている「大都市近郊区間」でも上限制度を適用するよう国などに要望することを決めた。高速道路を使って、県内と、大阪府南部以外の他府県とを行き来する場合、上限制度適用外の同区間を必ず通る必要があり、県は「他府県に比べ、著しく不利だ」と反発している。(藤本将揮)

 国は昨年4月、同区間も含めて普通車を一律上限2000円とする案を発表したが、実施を見送った。今年2月、普通車の上限を平日2000円、土、日、祝日1000円とする新制度を発表したが、上限制度の適用は現状通り、同区間以外を対象とした。

 和歌山と県外とを高速を使って移動する場合、阪和道の岸和田和泉インターチェンジ(IC)以北は同区間となり、上限料金と別に通行料金が必要。名神高速道の西宮IC―大津IC間なども同区間となっており、一例として、南紀田辺ICから第二京阪道経由で大津ICまで行く場合、岸和田和泉ICまでは2000円で行けるが、大津ICまでは別に3200円が必要で、総額5200円かかる。

 他府県と行き来する際に必ず大都市近郊区間を通らなければならないのは和歌山と千葉のみで、県は「観光振興や物流効率化などで新たな格差が生じる」と懸念。仁坂知事は4日、東京に行き、国と民主党に、上限制度の適用範囲拡大のほか、本州と四国を結ぶフェリーを利用した場合は高速を乗り継いだとみなして上限料金を再び払わずに済む「乗り継ぎ特例」を和歌山―徳島を結ぶ南海フェリーに適用することなどを要望するとしている。

(2011年3月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110303-OYT8T01110.htm
159 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

紀州 2011/3/4 8:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

この改正で「くろしお」の新車が振り子でない理由がはっきりしましたね。新大阪ー天王寺ー和歌山の特急で和歌山以南はバイト感覚なんですね。
ですから紀州路快速のスピードダウンも『お急ぎの方はくろしおでどうぞ』・・・。こんなサービスダウンは良くないです。
160 阪和線12日ダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/3/5 7:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線12日ダイヤ改正
JR西日本は、今月12日からの阪和線のダイヤ改正で、和歌山から大阪環状線に乗り入れる快速列車の本数を毎時間3本から4本に増やすことになりました。
JR西日本和歌山支社によりますと、今月12日からの阪和線のダイヤ改正で、大阪環状線に乗り入れて大阪駅に直通する快速列車をこれまでより10本増やし、昼間でも毎時間4本、15分に1本の間隔で運行することになりました。一方、阪和線は平日には、天王寺駅止まりの普通列車が1日で53本運行していましたが、昼間の時間帯を中心に大幅に減らし、1日に18本になります。
これに伴って快速列車は、和歌山駅から日根野駅までは各駅に停車するようになり、所要時間は、和歌山駅から大阪駅で快速で向かう場合、これまでより8分ほど長くなるということです。
JR西日本では「大阪駅までの直通が増えたことで、今よりも気軽に大阪まで出かけてほしい」としています。

03月04日 16時09分

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044436511.html
161 Re: 阪和線12日ダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/3/5 7:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ阪和線の和歌山〜大阪間の所要時間は年々伸び続けているのでしょう....なぜ阪和線の和歌山〜大阪間の所要時間は年々伸び続けているのでしょうか?
.Yahoo!知恵袋でこの質問を見る 質問した人:marusannishikawaさん
質問日時:2011/02/21 12:19:25解決日時:2011/02/21 15:21:37


以前に5両編成の紀州路快速があった頃には3両編成の関空快速が天王寺・大阪側に連結していたために日根野駅での停車時間が短かったのですが、現在の4両編成になってからはすべての紀州路快速が天王寺・大阪側になったために日根野駅での停車時間が長くなりました(3両編成の紀州路快速は変わりありませんでしたが)。

後は停車駅の増加によるものです。
次のダイヤ改正からの紀州路快速は日根野〜和歌山間が各駅停車になる事と大阪環状線の大正駅にも停車しますので所要時間が長くなります。

ただし次のダイヤ改正より日中は1時間あたり3本から4本に増発し、運行間隔もほぼ等間隔(15分間隔)になるようです。
.

回答日時:2011/02/21 12:35:50回答した人:rapid_express_nara_sannomiyaさん .....

http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1056023290.html?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3&pg=7
162 Re: 阪和線12日ダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 8:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

今よりも気軽にていうけど、早くなるなら、JRで行こうと思うけど、遅くなるなら行きたいと思わないけどなぁ。

紀州路快速はできた頃は最速74分だったのにダイヤ改正毎に所要時間増えてついには天王寺まで75分もかかるのかぁ。せめて一時間に二本はいままでの紀州路にしてほしかった。
163 Re: 阪和線12日ダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 9:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

160番の記事にあるJR関係者の「気軽に大阪にいってほしい」って
乗って欲しいんなら快速運転して時間短縮しろよ。
どうみても紀伊中ノ島や山中渓みたいな小駅の利用者向けのコメントしか思えない。
和歌山、六十谷、紀伊、和泉砂川の利用者の怒りの声をJRは知っているのか。
あいかわらず国鉄感覚が抜けてないのじゃないのか和歌山支社は。アホの集まり。


164 Re: 阪和線12日ダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 12:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊の5時前始発大阪行きが・・・
出発時間はほとんど変わらんのに
天王寺や大阪駅到着が30分近く遅くなるってなんだよこれ

阪和線や環状線方面へ今まで通りに着きたい人は和歌山駅始発の『直通快速』へ乗り換えせなならんようになった。
 
 
和歌山以南の通勤客にとってみたら改正前の時間帯から外れるから、そのまま乗ってると天王寺止まりやし、遅くなるわ環状線直通せぇへんわとなったら、乗り換えせなと思うしな。
 
さて、和歌山で乗り換えようとしたら、『直通快速』がホームにスタンバイしてて、すでに先客が座ってて、座られへんようになってるとか、それか入線待ちで列の後ろに並ぶことになるんかな?
 
…そこでスーパーくろしお2号へ誘導ってか!
海南から定期運転決まったし。なるほど、酉も考えたな(←憶測)
 
 
で、その御坊始発、土・休日は環状線直通するものの、和歌山からの出発時間帯が平日とあんまり変わらへん。
きのくに線と阪和線の運転パターンはもう和歌山分断に特化したダイヤになったな。
夕方と深夜にあった天王寺発の快速御坊行きもなくなったし、まったく“改悪”だ
165 Re: 阪和線12日ダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 15:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>162氏、そもそも紀州路快速そのものが快速に比べ鈍足
166 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 16:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

「白浜―新宮」2往復減 JR紀勢線の特急列車
紀伊民報 3月5日(土)17時3分配信

 JR西日本は12日にダイヤ改正を行う。紀勢線の特急列車は、運転区間を見直し、白浜―新宮間を9往復から7往復に減らす。

 同社和歌山支社によると、白浜―新宮間の客数は「オーシャンアロー」導入の1997年ごろに比べて半分以下になっているといい、往復本数を減らす。古座駅や太地駅については、新たに止まる列車を設けた。

 見直しでは、午前5時36分新宮発の「スーパーくろしお6号」が午前7時20分白浜発に、午後1時44分新宮発の「くろしお24号」が午後3時28分白浜発になる。

 また、新宮まで運転の午前9時32分京都発の「スーパーくろしお7号」は午後0時26分着の白浜止まりに、午後8時3分新大阪発の「スーパーくろしお27号」は午後10時32分着の白浜止まりとなる。

 新たに古座駅には、午前8時36分京都発、午後0時21分古座着の「スーパーくろしお3号」など上下4列車が、太地駅には午前11時新大阪発、午後2時28分太地着の「オーシャンアロー9号」など上下2列車が止まる。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000005-agara-l30
167 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 17:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

来週末からダイヤ改正するのに、時刻表の配布やHPの表示がまだ。
例年なら既にHPでの公表や時刻表配布もあってもおかしくないのに・・・・
きっと、「ダイヤ改悪」で叩かれるのが怖いからギリギリまで伏せているとしか思えない。
来週の阪和線は怒号のラッシュだね。

168 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

横浜市民 2011/3/8 0:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>『お急ぎの方はくろしおでどうぞ』

関空に関してはともかく、駅の離れた和歌山に関してJRは南海を気にしていないようですね。
もし南海が気になるなら、紀州路快速の半数が停車駅を見直して快速運転を続けるはずだし。
169 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/8 0:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ知事も『仰せのとおり。今、職員に受け身ではいかんぞと発破をかけています。』と言ってるぐらいだからな。


170 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

横浜市民 2011/3/9 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

歯車が狂い出したのは、1999年の紀州路快速登場+三国、紀伊、六十谷停車からだと思う.
阪和間の所要時間が一気に10分位増えたよね.

でも、そんな阪和間需要に重きをおいて中間需要捨てるわけにはいかないし
むしろ拾う方が大きい
東京でやったアンケートみたいに、和歌山を目的とする人は
いわばよっぽどのことがないと訪れないんだから、
そのよっぽどがあったら多少時間がかかろうと利用せざるを得ない
となると中間利用の大きさを考えといた方が良い

もちろん和歌山圏内を拾うという意味での紀伊・六十谷もね
和歌山以遠だけが目的でもない 岩出に出るなら紀伊の方が良いとか六十谷には学校もあるし

和歌山の現状を見れば、たとえ“くずれ”或いは“腐れ”
であっても、よくぞ「快速」が残ったものだと思う。
下手をすれば「くろしお」と普通(熊取で関空快速に連絡)
だけになりかねなかった。
…まぁそうなるのも時間の問題?

まあ、阪和間で勝った負けたと騒いでみても、得るものは
何もない。
適切に合理化して、経営資源は“主戦場”に集約したほうがいい。

阪和間への無駄な過剰投資分散を解消した分、更なる
サービス向上を求める他線区利用者もいるので仕方ないかと。

僅かな需要を巡って“消耗戦”を繰り広げた挙句、共倒れ
にでもなったら。「便利が一番」なんてノンキなことは
言ってられなくなる。
171 Re: 改善安
ゲスト

和歌山市民 2011/3/9 20:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和紀州路快速、きのくに線改善案を考えてみました

紀州路B快速 海南行き 毎時2本(天王寺、堺、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取より各駅に停車)

紀州路快速 御坊行き 毎時2本(天王寺、堺、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取、日根野、新家、和泉砂川、和泉鳥取、紀伊、六十谷、和歌山、黒江、海南より各駅に停車)

比較的利用客の多い新家、和泉砂川、和泉鳥取、黒江、海南は4本に増発。
きのくに線普通は廃止、紀州路B快速に結合。


172 Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 20:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

□乗車人員15000超えで昼間の片道停車4本/h以下
大久保(山陽本線)
宝殿(山陽本線)
瀬田(東海道本線)
近江八幡(東海道本線)
和歌山(阪和線)←New!

番外
奈良(関西本線)←New!(但し奈良〜木津間は奈良線乗入れ電車があるので4本/hではない)
南草津は無事卒業

□乗車人員10000超えで昼間の片道停車4本/h以下
平野:11500
加美:9457
八尾:13348
志紀:10885
柏原:10959

□乗車人員15000未満で昼間の片道停車12本/h以上
堺市:11837

堺市は日中に限っては関空/紀州路快速は通過で良いね。
173 Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

訂正

□乗車人員15000超えで昼間の片道停車4本/h以下
大久保(山陽本線)
宝殿(山陽本線)
瀬田(東海道本線)
近江八幡(東海道本線)
和歌山(阪和線)←New!

番外
奈良(関西本線)←New!(但し奈良〜木津間は奈良線乗入れ電車があるので4本/hではない)
南草津は無事卒業

□乗車人員7000〜10000で昼間の片道停車4本/h以下
平野:11500
加美:9457
八尾:13348
志紀:10885
柏原:10959
杉本町9,089
上野芝:7,878
津久野:8,808

□乗車人員15000未満で昼間の片道停車12本/h以上
堺市:11837

□乗車人員1000未満で昼間の片道停車4本/h以上
長滝:817  
山中渓:184
紀伊中ノ島:285人


堺市も日中に限っては関空/紀州路快速は通過で良いね。
174 Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 21:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

種別 阪西弁正新天美南鶴居我杉浅堺三百上津鳳富北信府久下岸貝橋佐熊日:.り関:滝家砂鳥山紀六中歌宮三黒海冷加下初箕原藤湯広由内御
特急 ….〇→→→〇→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→〇:.……:→→→→→→→→〇→→→〇→→→→〇→〇〇→→→〇毎時1本
関紀A〇〇〇〇〇〇→→→→→→→→→→→→〇→→→〇→→〇→→→〇〇:〇〇:→〇〇〇→〇〇→〇→→〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇毎時2本
関紀B〇〇〇〇〇〇→→→→→→→→→→→→〇→→→〇→→〇→→→〇〇:〇〇:〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇毎時2本
区快 ……………….〇→→→→→〇→〇〇→〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇:.……:毎時4本
普通 ……………….〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇………………………………………:.……:毎時4本


175 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

世間は新幹線の相次ぐ開業や高速化で沸いているというのに。
二酸化炭素の少ない鉄道が世界中で再評価されているというのに。
和歌山のザマは何?鉄道サービスが劣化する一方やないけ?
イナカモンは口を開けば道路、道路や。恥ずかしい。
176 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

175は和歌山の公共交通機関だけで生活したことがあるのか?
公共交通機関が無い、もしくは使い物にならないから仕方なく車に乗ってる。
和歌山に限った話ではないと思うが・・・・・
偉そうにいうなら貴様がバス走らせたり鉄道でも建設してくれ。
まあ、脳内だけに終わると思うけどな(藁)
177 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 22:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>176
場所によると思うよ。和歌山市内でも旧市電が走っていた沿線は比較的バスの便がいいからね。
他はまったくダメだな。車中心の人とは、行動パターンがまったく違ってくるだろうけどな。
178 新ダイヤのいい点、悪い点
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 23:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

良い点
・利用実態に合わせた改正であること。、日中の各駅停車の天王寺〜鳳間の限定運用化により、南方で空気輸送状態の天王寺〜和歌山間運転の各駅停車の廃止及び電気代のかかる103系の大半を日中日根野で待機させることで、大幅に無駄が省ける。
・223・225系中心のパターンダイヤとすることで、遅延防止と電力の大幅な省エネ化を図ることができる。
・区間快速の設定による、日中の鳳駅〜熊取駅間の快速通過駅のサービスアップ(103系→223・225系化、東岸和田以北の各駅については乗り換えなしで天王寺に先着といったメリットも発生する)。

悪い点
・普通・区間快速のみ停車駅の日中実質減便(毎時6本→4本)。区間快速の設定は前述のメリットとデメリットのトレードオフとなりそう。
・関空・紀州路快速、特に早朝・深夜以外の紀州路快速のB快速化による所要時間の増加。従来の65分前後から天王寺〜和歌山間が標準71分、特急を2本退避する列車に至っては74分もかかるようになってしまったこと。各駅停車区間は和泉鳥取と新家を除き利用客が少ない駅ばかりで無駄が多い。
来年のダイヤ改正で2本に1本は御坊駅まで直通とし、御坊直通列車は従来の停車駅に新家、和泉鳥取を追加し、きのくに線内でも宮前と紀三井寺は通過させ、黒江より各停にすること(和歌山止めの紀州路快速も海南に延長し、日根野で普通に種別変更の上、日根野〜海南間各駅停車)が望まれます。

・あと下り特急「オーシャンアロー」の運転間隔がいびつになってしまうことも地味に不便と感じます。新大阪発11時台の次は19時台まで運転がなく、その間7本が全て古い381系で運転の「くろしお」・「スーパーくろしお」となります(従来は13時台の次が19時台でした)。この点については、来年度の287系投入により改善されるので一時的な問題とは言えますが。


179 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 3:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速自体は休日でも和歌山出発時点で座席の大半が埋まるほどなのに対し、快速の5分後に
発車する普通は文字通り空気輸送状態。
紀伊中ノ島駅と山中渓駅は待ち客が一人も居らず、和泉鳥取駅や新家駅でやっと数人居る程度。
和泉砂川駅はもちろん、六十谷駅、紀伊駅と比べてもその差は歴然。
阪和線はこうしてみれば、日根野以南は快速2、普通2で良いと思うがもうひとつ考えられる理由は、
利用客の平準化だろう。
現行ダイヤでは、日中和歌山駅を出発する際に紀州路快速はほぼ全席が埋まる
状況であるのに対し、各駅停車はほとんど人が乗っていない。
ここで全区間快速タイプ2本、日根野まで各駅停車タイプ2本に分けると和歌山から快速運転する
タイプに利用客が集中し、前者と後者との間で混雑度合いに差が出ることが想像
それを避けるには「どれに乗っても一緒」という状況を作り出す必要がある
つまり日根野〜和歌山間の小駅の利便性を向上させる、というのは表向きの理由であって、
本音の理由は和歌山駅での乗客の流動や、泉北区間の快速の混雑度合いを調節するために
わざわざ日中の全ての紀州路快速を日根野まで各駅停車化させる、ということかと。
180 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 9:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

ただ本数を減らしたい、運行コストをさげたいだけの、利用者目線でないダイヤになるわけですね。紀州路できた頃からですが。

だいたい紀州路快速の乗車位置は、下りの場合は天王寺方の4両で、日根野などは、屋根もなく、ベンチもない。改札からも遠い。日根野以外もそう。ひどいよなぁ。


181 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 14:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>紀伊中ノ島駅と山中渓駅は待ち客が一人も居らず
>各駅停車はほとんど人が乗っていない。
>ここで全区間快速タイプ2本、日根野まで各駅停車タイプ2本に分けると和歌山から快速運転する
>タイプに利用客が集中し、前者と後者との間で混雑度合いに差が出ることが想像
>それを避けるには「どれに乗っても一緒」という状況を作り出す必要がある
>つまり日根野〜和歌山間の小駅の利便性を向上させる、というのは表向きの理由であって、
>本音の理由は和歌山駅での乗客の流動や、泉北区間の快速の混雑度合いを調節するために
>わざわざ日中の全ての紀州路快速を日根野まで各駅停車化させる、ということかと。


だったら長滝、山中渓、紀伊中ノ島など廃止してしまえばいい。
これらの完全に無駄で足枷だ
無いほうが県にとってプラス
迷惑駅以外の何者でもないな
182 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

さよなら「はんわライナー」 通勤快速常連客「とても残念」 和歌山
2011.3.12 02:52
 四半世紀にわたって特急型車両を使い和歌山と大阪を結んだJR阪和線の通勤快速「はんわライナー」がダイヤ改正のため11日で廃止となり、常連客からも別れを惜しむ声が上がった。

 はんわライナーは旧国鉄時代の昭和61年11月にデビュー。クリーム色に赤色帯というオリジナル国鉄色の「381系」を使って和歌山、熊取(大阪府)と天王寺を結んだ。

 平日だけの運行。乗車券のほか310円を払うだけで座席のゆったりした特急型に乗れるとあって、通勤客らにも好評だった。しかし、使う車両も古くなり廃止が決まった。

 この日は特別なセレモニーもなく、1本だけの和歌山発列車は午前6時半ごろ静かに出発。鉄道ファンが撮影するなか、天王寺へ向けホームを滑り出していった。通勤で長年使っているという和歌山市の会社員、西川みえさん(45)は「廃止はとても残念。お金を払えば必ず座れたのに。月曜からは『ライナー難民です』」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110312/wky11031202520004-n1.htm
183 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

『ライナー難民です』って(笑)
184 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/14 12:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

熊取までの各駅停車の紀州路快速乗りました。
やっぱ天王寺まで75分はきついですね。

紀伊中ノ島や山中峡などは誰も乗り降りなかったです。
他の駅も1人か2人・・・乗っていたお客さんも不満そうでした。

快速天王寺行きは紀州路快速の後に出るので仕方なく70分近くかかるダイヤになってますね。
185 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/14 21:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山13:29発に乗りましたが、
長滝、新家、和泉鳥取はそこそこ乗客いましたが
山中渓、紀伊中ノ島は…

186 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/6 1:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速が
環状線内一周電車の後追いと、日根野以南各停となり、
大阪〜和歌山間の所要時間が90分を切れなくなった
紀州路快速で和歌山に行く気ははっきり言って失せた。

車両が新しくなっても、
あからさまチンケな特急に乗れという
ていのいい効率化ダイヤはひどいの一言。
それに、381系の代替車が287系ってどういうこと?
明らかにスピードアップする気ないやん。

ちなみにくろしおは非振り子の287系で置き換えにより所要時間が伸びるみたいやで
何故か381系は振り子の必要ない北近畿に転用させるとか
JRはあかん


「くろしお」の新型車公開 JR西、来年夏から導入

 くろしおが走る紀勢線はカーブが多く、381系にはカーブを高速で走行できる振り子制御装置が付いているが、287系は装置がないため、所要時間は延びる見込み。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110804/wky11080410560005-n1.htm

187 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/6 10:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪市内は南海〜地下鉄が最強だろ。

紀州路快速はJRが「走らせてやってるんだぞ」という傲慢な姿勢がミエミエ。
特急の新車もJR和歌山支社は客を見下している姿勢は明らか。
JRの背広組はエリートと思ったけど、
利用客が離れているのに一向に気づかない馬鹿ばかり。
188 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/6 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

明らかに一時間あたり3本→4本に増やす必要のない山中渓や紀伊中之島の無人駅に紀州路快速を停車させ本数を4本に増やし、和歌山までの所要時間を極力伸ばして、従来よりも性能の劣る遅い新型車両による入れ替えで所要時間が伸びると見込まれている特急に誘導しようとしてるのだから非常にタチの悪い。
和歌山支社というよりも和歌山県の意向の可能性があるのは否めなくも無い。
ここまでひどい理不尽な改悪は和歌山以外の他県では考えられないぞ。
まさによく言われている「和歌山の常識は、日本の非常識」のいい一例だな。
189 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊中ノ島や山中渓といった無人駅は今の半分の本数で充分。
昼間の1時間に4本の停車駅は、美章園から杉本町までの大阪市内の普通停車駅と同じ本数。
どう考えても、昼間の1本あたり数人しか利用の無い紀伊中ノ島や大阪市内の阪和線の駅と同じ停車本数はおかしいだろ。
今のダイヤはうんこ・・・・もとい糞以下決定。
190 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

最悪JR
191 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 20:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>187

くろしお投入は明らかに大人の事情だからな
本来入れるはずのない287を無理やり

だけど、まあ、いいんじゃないの?

かつては485が走ってたし

どうせ、車内非常ボタンが押されたら10分、遮断棒が折れたら15分、人身事故なら60分以上遅延するんだから
時刻表上の所要時間が数分延びても、車両が新しくなる方がマシ
192 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 21:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

新型特急287系くろしお

既に特急こうのとりで使用されているもの。

こうのとりに古い381系も使われていて、くろしお置き換えの後の381も こうのとり 

に使用との話だったので、287が振り子式とばかり思っていたら・・さにあらず。

さあ、これを紀勢線にもってきてどうする?

田辺以南は振り子式でないと、どうにもならないので、

新宮行きを381系

白浜止まりを287系

として、白浜行きの(快速系=停車駅が快速と同等という意味)

お客さんには、酔いをなくして快適にというところなのか?

普通に対して20分程度の短縮では優位を保てないのではないか?

御坊〜田辺〜白浜の普通列車を大幅に間引くのだろうか?

高速道路に爆弾でも仕掛けるのだろうか(冗談です=一応断らないと

何をどうされるかわからない時代だから)

まったく、高速道路と太刀打ちできない、くろしお=紀勢線になってしまうんでしょうか?

283系の増備を期待していたのに・・・。

193 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 21:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

こうのとりと一緒の車両って・・・・
昔は在来線では北陸の次に稼ぎ頭だったのにね。
山陰の特急と同じ扱いだとくろしおも地に堕ちたもんだ。
本来なら専用車両でも入れて気合入るのに、
マイナーな特急「こうのとり」と同じ扱いだと地元も盛り上がること無いわな。

早いこと南紀田辺まで4車線完成させてくれ。
194 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/8 8:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほぼ同じ距離の観光輸送を担う特急を比較

■287系「くろしお」新大阪〜紀伊田辺 
指定席 5130円   自由席 4620円
シート配列:4列
シートピッチ:970mm
読書灯:×
コンセント:△ 車端部の座席のみ
電動レッグレスト:×
振り子:× (従来車よりもスピードダウン)
車内販売:△ (ただし白浜以南はなし) 
前面展望:×
ハイデッカー:×
個室:×
サロン席:×

■287系「くろしお」新大阪〜紀伊田辺
グリーン車 7290円        
シート配列:3列
シートピッチ:1160mm
読書灯:×
コンセント:○
電動レッグレスト:×
振り子:× (従来車よりもスピードダウン)
車内販売:△ (ただし白浜以南はなし)
前面展望:×
ハイデッカー:×
個室:×
サロン席:×

■近鉄新型観光特急 難波〜賢島 
新型特急料金(1000円と仮定)込で4810円
シート配列:3列
シートピッチ:1,250mm
電動レッグレスト:○
読書灯:○
コンセント:○
車内販売:◎ 3号車を2階建て車両とし、2階には軽飲食などを楽しめるカフェテリアスペース。1階はグループ専用席。夏休み期間中などはキッズルーム等、多目的に活用可能
前面展望:○
ハイデッカー:○ 先頭車両あり。
個室:○ 和風、洋風の個室を設置
サロン席:○
http://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-category-45.html


鉄道での和歌山観光はやめましょう
鉄道での観光なら三重をおすすめします
和歌山観光へはマイカーか高速バスで行きましょう
195 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/8 10:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

「くろしお」「スーパーくろしお」には、381系電車のリニューアル編成が使用されている。基本編成は6両で運転されているが、繁忙期には9両に増結されて運転する日もある。この場合、増結編成の7 - 9号車は全て指定席であり、中間車3両を差し込んだ増結編成を除いて6号車と7号車の通り抜けができない。なお、「スーパーくろしお」では中間車を差し込んだ9両編成以外の増結編成は白浜駅で増解結作業を行うため、【上り列車においては対向列車待ちおよび増結作業を見込んだ余裕時間を含めて、白浜駅で7 - 9分間停車するダイヤが組まれている。これに対し、解結作業を行う列車の同駅での停車時間は2 - 3分である。この影響もあり、新大阪 - 新宮間の平均所要時間は新大阪行きの方が若干長くかかっている。】


「オーシャンアロー」には専用の283系電車が使用される。基本編成に6両編成で運転されている。ただし、繁忙期には9両編成で運転する日がある。2011年3月のダイヤ改正以前は9両編成で運転される場合は白浜駅での付属編成の増解結は行わず、全区間9両編成で運転されていたが、【ダイヤ改正後は「オーシャンアロー」も「スーパーくろしお」同様白浜駅で6 - 7分程度の長時間停車が行われることとなり、繁忙期に白浜駅での増解結を行うことが可能なダイヤに変更された。しかしこの影響で、余裕時分の追加により延びた大阪方面 - 新宮駅間の所要時間がさらに延びてしまい、速達性における「スーパーくろしお」に対する優位性がほぼ失われている。天王寺駅 - 新宮駅間の最速列車は「オーシャンアロー9号」の3時間34分と、かつての最速列車(同区間を3時間18分で運転)より16分も後退している。】

2011年(平成23年)3月12日:ダイヤ改正により次のように変更[16](ただし東北地方太平洋沖地震による大津波警報・津波警報の発令で紀勢本線が終日運転見合わせになったために、実施日は3月14日)。
1.「はんわライナー」が廃止される代替的な措置として【「オーシャンアロー」25号が日根野駅に、夕ラッシュ時に和泉砂川駅に停車する列車が下り2本増える。】7
2.新宮駅発着列車9往復のうち2往復を白浜駅までの運転に短縮し、周参見駅 - 新宮駅間の各特急停車駅の始発・終発の繰り下げ・繰上げを実施し、終発は白浜駅で串本行き普通列車に接続するダイヤに変更(始発は従来より紀伊田辺駅で串本始発の普通列車と接続が図られていた)。
3.毎日運転の臨時列車として運転されていた「スーパーくろしお2号」の海南駅 - 和歌山駅間を定期列車に変更。
4.一部の「オーシャンアロー」と「スーパーくろしお」の運用が入れ替えられ、「オーシャンアロー」下り2本・上り1本が海南駅に停車し、海南駅を通過する同じ本数の「スーパーくろしお」が設定される。
5.「スーパーくろしお」31号が「オーシャンアロー」に変更される。
【6. 全ての「スーパーくろしお」と「オーシャンアロー」が古座駅に停車するようになる。】

196 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 7:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺-和歌山間における所用時間はどちらも殆ど変わらないのに運賃だけで乗れるかつての新快速は不評で、別料金を取られる上に昔に比べて所要時間が伸びまくった現行の特急が好評のようだ
要するに和歌山県民からすれば高くても遅くても快適性の方が大事というわけだな
これが京阪神だと逆で安くて、速くて、ある程度快適じゃなきゃいけないが
和歌山の感性では関西(特に京阪神)では通用しない
移住する人も観光に来る客も来なくなり、ますます取り残されることだろう。
JRも民間の企業。限界がある。
本気で鉄道について考えてるのなら、和歌山県も補助金出してやるべき。
197 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速にしても、くろしおにしても和歌山や白浜や新宮じゃ中心は観光用途だろうし
・速いけど露骨に昭和臭ただよう車両
・数分遅くなるけど今時の新車
なら大半は後者を望むんじゃないかな。
本州の国土軸沿いの人から見たら和歌山へ行くのは旅行に行くようなものだから車両が快適なら所用時間はいくらでも伸びても問題ないんじゃないの?
198 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 22:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

197は鉄オタか。世界の中心は鉄道・・・・っていう発想の持ち主だな。

鉄道利用者はのんびり旅行へ行くようなものって、和歌山を馬鹿にするな。
ビジネスや通勤通学の利用者もちゃんといる。
移動時間は短いほどありがたい層を無視して、何が旅行にいくようなものって(怒)
ふざけるな(藁)


199 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/10 10:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRはとにかく時間がかかりすぎです・・
200 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 12:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

県も阪和や紀勢の高速化に真剣に取り組めよ。
鉄道の速度が落ちる一方なのは恥ずかしい限り。なにやってんだよ和歌山県。
四国ですら高速道路との対抗上在来線を時速160km化し、ゆくゆくは200kmにする計画らしい。

http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2010-09-27
201 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 13:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県内の鉄道利用者激減。
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110819_wakayama.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110819_zensha.pdf
高速道路だけでなく府県間道路の整備が進んでいるのに現状認識が全く無く、
未だに国鉄時代の感覚と一緒で乗せてやるという姿勢のJRが真っ先に批判されるべき。
客が逃げるのも当然の結果。

202 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 14:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

夏のご利用状況について


線区      列車        前年比(%)
                夏季期間    お盆期間    
               (7/22〜8/18)  (8/11〜18)
新幹線合計          107        109
北陸線 はくたか、北越等  86         99
      しらさぎ等      106        107
湖西線サンダーバード等  101         104
山陰線きのさき、まいづる等 98          97
福知山線 こうのとり     100         100
智頭線 スーパーはくと    99          98
伯備線 やくも等       104         103
瀬戸大橋線
     しおかぜ、南風等  105         106
関西空港線 はるか      94         100
きのくに線
   オーシャンアロー,くろしお等  92         97
 在来線合計          98         102

http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/08/page_572.html
203 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2011/8/22 14:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>198-200

そもそも数分遅くなると言っても元々かなり時間を掛けて走ってるから殆ど誤差みたいなもんだろう
対抗する側ももっと遅いバスやマイカーだし
時間短縮目的で振り子付けるならアーバンの列車にでも付けた方がマシでは?
204 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/22 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

マイカーで和歌山市内〜みなべ・南紀田辺間であれば渋滞さえなければ車の方が早いし、
人数が多くなればコストパフォーマンスは電車以上によい。
特に海南〜有田の4車線化は高速道路での移動時間短縮にもなっている。
JRはそもそも車や高速道路の存在を甘く見ていたのでは。

さらに阪和線はチンタラ走る紀州路快速よりも、
高速道路や一般道を経由して大阪方面に出るほうが便利がいい。

JRのエリート幹部は鉄道オタクで無い一流大学出しか採用しないのに、
会社に入ったとたんに感覚が鈍るのかな??

205 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/23 14:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR紀勢線、和歌山−箕島間 夏の特急利用者、前年比92%
2011.8.23 02:10
 JR西日本和歌山支社は、紀勢線で利用の多い和歌山−箕島間の夏(7月22〜8月18日)の特急列車利用状況を発表した。利用者数は約18万5千人で前年比92%だった。

 新宮方面の和歌山−箕島の利用は9万3573人で前年比91%。新大阪方面の箕島−和歌山は9万1234人で同94%。同支社は「8月10日の地震の影響で特急を運休したことや、昨年が前年を上回ったのが原因」とみている。

 また、お盆期間(11〜18日)の利用は和歌山−箕島が3万6697人(前年比95%)、箕島−和歌山が3万8480人(同99%)。利用のピークは新宮方面が8月13日の6883人、新大阪方面は16日の7222人。乗車率が最も高かったのは、新宮方面が14日の「オーシャンアロー1号」で122%、新大阪方面は15日の「オーシャンアロー28号」の124%だった。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110823/wky11082302100003-n1.htm
206 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/23 22:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR和歌山支社って馬鹿の集まりか。
昨年が前年を上回ったり、地震で1日止ったりって・・・・・
阪和道4車線化の影響だけは意地でも認めたくないんだな。

これだからJRは上から目線で利用客を逆なですることばかりするんだ。



207 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/24 13:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

前原が代表戦出馬らしいね。
前原には、阪和道御坊・田辺間4車線化がつぶされた
208 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/8/29 3:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪から鹿児島まで4時間未満で到達しようとしてる時代に、
大阪から新宮まで、今でも4時間以上かかるんだよな。
いくら車両を更新しても、これでは到底縮まりそうもないな。

209 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/5 20:10  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>121

京阪神間に住む人間から見れば東京(首都圏)も和歌山も生活レベルはその程度ってことでしょう。
ボッタクリ、露骨な特急誘導、速度はトロトロ、サービスが家畜レベル。
京阪神などの生活レベルの高いところに住んでるまともな人間ならばそんなところには絶対に住むたがらない。
210 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/9 10:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

普段は大阪市内に住んでて、週末にJRで帰ってくることがあるんですが、朝は天王寺発の快速もB快速だし、紀州路快速も日根野からは各停。しかも昨日は踏み切りの非常ボタンが岸和田付近で押されて9分遅れ。天王寺から和歌山まで80分。ただでさえ遅いのに遅れも重なってほんどうんざりでした。和歌山の人口も減るはずです。

和歌山市のHPに意見を出すと、鉄道は速さだけじゃなく多くの駅に停車することで利便性の向上にシフトしているみたいな返事がきたけど、停車してる駅の乗客ほとんどいないのに、ほんと馬鹿だね。
211 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/10 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の鉄道はどうしてあんなオワコン化したのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318173340/

1 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:40.99 ID:RdkTDFJFP
目に余る零落

2 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/10/10(月) 00:17:50.61 ID:RdkTDFJFP
昔は特急も急行も快速もいっぱい走ってたのに…
今は急行みたいな特急と区間快速しか走ってない…

3 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/10/10(月) 00:24:06.23 ID:9NRXO7mE0
紀州路快速が無くても、和歌山には猫がいる

4 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/10/10(月) 00:34:58.77 ID:RdkTDFJFP
JR和歌山駅
1980年から現在まで利用者はずっと乗降4万で横ばい

南海和歌山市駅
1980年 40000
1990年 34000(▽6000)
2000年 23000(▽11000)
2010年 18000(▽5000)

JRの利用者は横ばいだが、南海の利用者が激減しているため競合では勝っている
しかし、和歌山の鉄道利用者のパイ自体は減り続けているためJRが競合で勝っても利用者は増えない

5 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/10/10(月) 09:05:26.87 ID:7SlZ1JWZ0
和歌山県自体がオワコンなんじゃないの。

6 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/10/10(月) 12:18:49.30 ID:RdkTDFJFP
>>5
それが正しいんだろうけど
なぜオワコン化したのかを考えないと

南海もJRも和歌山よりも空港輸送のほうを優先させている状態
どうしてこうなった

8 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/10/10(月) 23:01:29.04 ID:zCcUs08NO
>>6
和歌山県の没落を鉄道会社のせいにするなって
212 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/11 16:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

所要時間が長くなることより台風12号での復旧で1日も早く全線開通になることにエネルギーを使いましょう。
JR西日本の発表では、紀伊勝浦〜新宮駅間は年内(12月末まで)に運転再開できる見込みとなったそうです。


213 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/14 0:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

215 名前:名無し野電車区(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 21:01:26.40 ID:XY58uH9P0
全部の電車を各停にすれば良いと思うけど
急行とか特急車両も各停にして指定席料金取れば
丸儲けできそう。
実質ライバルが居ないんだし、南海ならやる価値あると思う。

214 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/14 0:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318090166/

198 名前:名無し野電車区(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 05:29:30.90 ID:XY58uH9P0
よく首都圏の鉄道を質素だの家畜運搬車と揶揄するが
近畿いや西日本のお荷物と言われた某県の方がよっぽどひどいので占めてるではないか。これをどう説明する?

和歌山のしょぼい車両
http://mar.2chan.net/dat/r/src/1318339073404.jpg
http://apr.2chan.net/dat/r/src/1318341542686.jpg
http://apr.2chan.net/dat/r/src/1318417604602.jpg
ここ数年の首都圏のかっこいい新型車両
http://aug.2chan.net/dat/r/src/1318340602852.jpg
広島の観光列車
http://apr.2chan.net/dat/r/src/1318340037306.jpg
九州・四国・首都圏の前でしょぼさが際立つ和歌山の車両
http://jul.2chan.net/dat/r/src/1318343722360.jpg
同じ近畿でも京阪神(大阪・兵庫・京都)の豪華な車両
http://jul.2chan.net/dat/r/src/1318344499446.jpg
質素な車両が多い都道府県をあげていくスレッド
http://dat.2chan.net/r/res/450968.htm

215 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/15 6:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線新快速は黒歴史だろ
速達しても意味がないということを証明したようなもの

やっぱ首都圏〜中京〜京阪神〜山陽〜九州っていう軸から外れてるのが痛いよね。
奈良も微妙っちゃ微妙だが、大阪から近さ(通勤圏需要)や観光資源で持ってるな。

これは山陰が山陽より寂れてるのと同じことかと。
太平洋ベルト(って今は言わないらしい?)の中には一応和歌山は入ってるみたいだけど
産業・物流や人口分布を考えても日本の軸が東海道・山陽道沿いだってのは誰が見ても明らかでしょ。
大阪の通勤圏となる府県でそこから外れてるのが和歌山(と奈良)だと言う事。

行きつく先が天王寺だって事が象徴してるよ。
まだそこから乗らないと新幹線にだって乗れないじゃん。
216 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/19 0:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線、大阪ー和歌山 40分、南海本線 大阪ー和歌山 50分、この時代は、和歌山市の景気は、こんなに落ち込んではいなかった。
和歌山市の人口減少を食い止める方策は、大阪の通勤圏を維持できるかどうかにかかっているのと違う?

217 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/10/19 9:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

いや落ち込んだからこそ途中停車駅増えて所要時間増加したんだよ
218 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/7 23:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

高速道の利用は微増

大型連休中の和歌山県内の高速道路の利用状況は、1日の平均がおよそ1万8600台で、去年より5パーセント余り利用台数が増えました。
西日本高速道路によりますと、先月27日から6日までの大型連休の期間中に阪和自動車道のみなべインターチェンジと南紀田辺インターチェンジの間を通行した車やバイクは、1日平均で約1万8600台でした。
高速道路の土日と祝日の料金の上限を1000円にする割り引きが去年6月に終了したものの、利用台数は、約1000台、率にして5パーセントほど増えました。
また和歌山県警察本部によりますと、阪和自動車道の混雑は、上り線と下り線は、いずれも今月5日がピークで、▼南行きの下り線が広川町の井関トンネル付近を先頭に最大で11キロ、▼北行きの上り線が井関トンネル付近を先頭に最大で20キロ渋滞しました。
県警察本部では「連休の後半は天気が良かった影響で、出かける人も増え、高速道路も混雑したのではないか」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044941501.html

JR特急利用は減少

6日までの大型連休の期間にJR紀勢線の「特急」を利用した人は6万6000人で、去年の同じ時期より2パーセントほど減少しました。
JR西日本和歌山支社によりますと、先月27日から6日までの10日間に紀勢線の「特急」を利用した人は▼白浜・新宮方面が3万2900人余り、▼新大阪・京都方面が3万3200人余りの計6万6210人で、去年より2パーセントほど減少しました。
混雑のピークは白浜・新宮方面が今月3日で、新大阪・京都方面は今月6日でした。
去年は東日本大震災の影響で旅行を控える動きが広がりましたが、ことしも景気が十分に回復していないことから厳しい状況が続く結果となりました。
特に今月1日までの5日間でみると前の年の同じ時期に比べて利用者が少なかったということでJR西日本和歌山支社は「ことしは休みが4日間続いた連休の後半に旅行をする人が増えたのではないか」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044938421.html
219 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/8 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
【平成24年4月27日(金曜日)から5月6日(日曜日):10日間 前年同日比較】

http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/05/page_1871.html

ひどいな
220 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/8 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風云々は言い訳

GWの東北旅行、増える 新幹線は38%増
GWの東北新幹線、震災前年上回る利用 桜満開重なる
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120508t73020.htm

JR東日本仙台支社は7日、ゴールデンウイーク期間(4月27日〜5月6日)の
東北、山形、秋田各新幹線の主要区間の利用状況をまとめた。
東北新幹線は震災前の2010年実績を最大38%上回った。
山形新幹線は微増、秋田新幹線は微減だった。

東北新幹線は那須塩原−郡山間が107万2000人(10年比16%増)、
古川−北上間が50万1000人(13%増)、盛岡−八戸間が21万3000人(38%増)。
10年12月の八戸−新青森間開業も利用増につながったとみられる。
山形新幹線は福島−米沢間が11万1000人(6%増)、山形−新庄間が3万人(1%増)。
秋田新幹線は盛岡−田沢湖間が8万1000人で、10年を2%下回った。

ピークは下りが3日、上りが6日。東北新幹線は6日の利用客が上下合わせ
過去最高の15万2000人に達した。
乗車率の最高は、下りが3日の秋田新幹線こまち13号で133%、
上りが6日の東北新幹線やまびこ188号で164%だった。
仙台支社は「東北の桜の満開時期が重なったほか、被災地にボランティアへ向かう利用客も多かった」と分析している。
東北新幹線は昨年、東日本大震災で大きな被害を受け運転を停止し、昨年4月29日に全線で運転を再開した。


221 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/8 23:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

【鉄道】JRはGW“快走” 九州直通の「みずほ」「さくら」は5割増[12/05/08]

JR旅客6社は7日、ゴールデンウイーク(4月27日〜5月6日)の利用実績を
発表した。新幹線と在来線特急、急行の利用は昨年より22%多い1031万人で、
東日本大震災のあった前年を大きく上回った。

JR西日本管内の利用者は前年比11%増の223万人。
九州新幹線直通の「みずほ」「さくら」は3月のダイヤ改正で本数が増えたことも
あり、55%増の18万4千人が利用した。

紀勢線の「くろしお」は2%減の6万6千人となり、
JR西は「昨年の台風が影響しているのかもしれない」と分析している。

東海道新幹線の利用者は14%増の293万人となった。JR東海は
「長期休暇が取りやすい曜日配列で、天候にも恵まれたことが要因」としている。

一方、行楽地では海外旅行客が回復した成田空港駅で61%増の4万5千人、
東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)がある舞浜駅で17%増の56万2千人が
降車した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120508/bsd1205080646002-n1.htm

222 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/8 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風云々といっても、高速道路利用は増加している。
JRは未だに国鉄時代と一緒で「乗せてやってる」感覚があるとしか見えませんが・・・・

新車を入れてもこの程度だと・・・・終わってる
223 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/9 3:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

jr和歌山駅からjr大阪駅に行くよりも、
南海電車で難波駅、難波駅から御堂筋線でjr大阪・梅田駅前に行くほうが早いんだぜw 笑うだろw
少なくとも遅くわない、よくて同じ時間なんだものなw
どんな冗談だよ、和歌山駅---天王寺間、70分 平日昼間だと80分www
224 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/9 8:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

点から点を考えれば和歌山と東海道線が遠くなったと言えますが公共交通機関である以上「線」という考え方が必要でしょう。
和歌山市を出ると大和川を超えるまで人が住んでいなければ停車駅が多くて時間がかかるというのはわかりますが実際は和歌山市の人口より多い人が住んでいます、そのための鉄道でしょう。
そんなに時間がかかるというのなら特急に乗車すれば済むだけの話じゃないでしょうか。
225 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/9 10:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

はっきり言って和歌山どころか大和川以南自体がお荷物になりつつある
ここ数年、他よりはるか、くろしおの落ち込みが際立つということはそれだけ同地域が世間から見放されている証拠で、経済どころか観光としても価値や栄える見込みがもうすでに全くなく、それとは逆に九州や北陸にはこれらがあるのでJRもテコを入れる
ただそれだけ

226 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/9 22:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんで大和川基準?
とまりまくるのは日根野以南でしょ…
227 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

大和川以南の大阪は大阪じゃないから
実質和歌山県みたいなもの
228 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 13:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は好調なんじゃないのかな
南海高野線。
高野山という最高の武器があって、ますますパワスポ人気等もあり
国内観光客、外国人が大都会大阪難波から電車一本で行けるからね
休日なんてすごく混んでるよ。
新型車量も高野線行きのが二つ新造もされてるし。

229 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 19:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

4月末の高速バスの事故の影響で、高速バス離れが起こったため、
鉄道や航空には追い風が吹いていたはずなんですがね・・・

にもかかわらず前年比ダウンのJR西とスカイマークは、完全に努力不足としか言えませんね。
230 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 20:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>229
格安高速バス離れは、事故を起こした運転手が道に不慣れで満足に日本語が理解できない中国人(帰化日本人)であったので、びびって利用を取りやめたのが大半だろう。
しかし、この情報はそれほど連休中は広まっていなかったのではないか?
この情報の影響は、これから大きく出てくると思うな。
231 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 20:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

期間中のご利用状況(4/27〜5/6)
                   期間計(4/27〜5/6)      前半(4/27〜5/1)           後半(5/2〜5/6)
             ご利用者数(万人) 前年比(%)   ご利用者数(万人) 前年比(%)   ご利用者数(万人) 前年比(%)
新幹線合計            144.5    111           61.2       99              83.3     122
北陸線 糸魚川〜直江津    11.1    117            4.6      110               6.5     122
     米原〜敦賀しらさぎ   8.3     104           3.5       93               4.8     113
湖西線京都〜敦賀        20.3    111            8.5      103              11.7     118
山陰線二条〜亀岡        5.3     105            2.2      100               3.0     109
福知山線大阪〜三田       3.6     103           1.5       96               2.1     108
智頭線姫路〜上郡        2.3     108            0.9       94              1.4      120
伯備線岡山〜新見        5.3     110            2.2      102              3.1      116
瀬戸大橋線岡山〜児島    10.3     110            4.2       96              6.1      123
関西空港線日根野〜関西空港5.0     121            2.4       112             2.6       131
紀勢線和歌山〜箕島くろしお 6.6      98            2.6       93              4.0       101
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/120507_00_honsya.pdf
232 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/10 22:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

一言で言えば努力も何もしていないってこと。

 阪和線は快速をほぼなくしてしまう。
 くろしおは新車といえども北近畿で走ってるローカル特急と同じ車両。

これで乗ってくださいって、客を馬鹿にしているとしか思えませんが・・・・
 
いつまでも国鉄感覚で殿様商売が続いているJR和歌山支社はアカンと思う。









233 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 1:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

新型くろしおって、真っ白だけどあれで完成品なの?
234 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2012/5/11 2:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも和歌山のような沈みっぱなしの地方に投資する意味がない
にも拘らず西は和歌山に大量に新車を投入してくれた
和歌山なんかよりも岡山や広島に入れるべきだった
235 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 2:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

関西ではベッドタウンでも兵庫奈良は私鉄が強いね。
私鉄王国なのと、街の歴史かな?ちなみに奈良は人口以上に私鉄発達度が半端ないと思う。


人口減と高齢化社会に突入した関西では、
京阪神の中心部と北摂阪神間以外にホワイトカラーが住まなくなった。
以前なら安い地価を求めて近鉄南海京阪沿線に住むホワイトカラーもいたが、
地価水準の低い関西では、大手企業のリーマンなら
今なら人気エリアの土地やマンションにも手が出せる。
こうして河内地方や泉州地方から大阪中心部に通勤する流動が激減した。
そしてホワイトカラーが消えた河内泉州から、
今度は地場産業である河内の電機や泉州の繊維が、円高で壊滅状態となった。
こうして河内泉州は筑豊と同じ道をたどっている。

大阪府の人口はこの通り。 2005〜2010年と2000〜2005年の推移を見ると
北河内は盛り返したが、中・南河内は惨憺たる減少。北摂は順調。

大阪府の国勢調査人口
http://www.pref.osaka.jp/attach/1891/00039840/H22kokuchosokuho.doc

増減率% ▼は減少
      2005〜2010年   2000年〜2005年
大阪市    1.43       1.16

三島地域   1.17       0.60       阪急・JR京都線
豊能地域   0.73      ▼0.89       阪急・JR宝塚線

北河内地域 ▼0.07      ▼1.31       京阪線 JR片町線
中河内地域 ▼1.30      ▼0.55       近鉄奈良・大阪線 JR大和路線
南河内地域 ▼2.13      ▼1.82       近鉄南大阪線

泉北地域   1.47       0.67       南海線・阪和線
泉南地域  ▼0.08       1.08       南海線・阪和線
236 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2012/5/11 2:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海とか近鉄南大阪線の沿線に住んでるのは、完全な負け組

大阪には「北高南低」という言葉があって、

住民の所得でも学歴でも民度や道徳水準でも、すべて北部(摂津)が高くて
南部(河内・和泉)はレベルが低い。 最近ますますその差は拡がっている。
まあ南北格差問題なら 大阪だけでなく、地球レベルでもある。北半球と南半球。日本にもある。日本海側と太平洋側。神戸にもある。山側と海側。


237 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

「くろしお」新型車 7往復に

ことし3月から新型車両での運行が一部で始まったJR西日本の特急列車「くろしお」は、来月から新型車両が4往復から7往復に増えることになりました。
JR西日本は、ことし3月のダイヤ改正にあわせて、京都や大阪と和歌山県南部を結ぶ特急列車の名前を「くろしお」に統一し、新型車両・287系による運行を始めました。
「くろしお」は現在、1日16往復で運行されていて、このうち4往復で新型車両が導入されていましたが、来月1日からは計7往復が新型車両で運行されることになりました。
新型車両は、座席の前後のスペースが従来より6センチ広くなっているほか、一部の座席にパソコンなどが使えるコンセントが設けられていて、利用者に好評だということです。
JR西日本によりますと、新型車両が更に増える予定は、今のところはなく、当面は7往復での運行になるということです。

05月11日 10時59分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044996561.html

>利用者に好評

これはほんとなのか?いろいろブログ調べてみた限りでは批判的な意見(座り心地と乗り心地が悪い、内外装が安っぽい・・・等々)が凄く多い気がするが
238 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>利用者に好評

>これはほんとなのか?いろいろブログ調べてみた限りでは批判的な意見(座り心地と乗り心地が悪い、内外装が安っぽい・・・等々)が凄く多い気がするが

取り得は「新車」だけか・・・・
地味でマイナーな特急「こうのとり」と同じ車両をあてがわれたことから
「くろしお」も堕ちるところまで堕ちた感じ。

せめて専用の振り子車両を用意してほしかった・・・・・・

239 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

中央西線はいくら言っても関西・中京と信州をつなぐ動脈だから
383の後継時期には振り子で来ると思う。

伯備線は規模は小さいとは言え陰陽の柱だから381で引っ張るだけ引っ張って
新型投入でしょ。

紀勢西線が非振り子になったのは単に費用対コストの問題と速度向上より
観光路線としてゆったり系を望んだから。特に白浜以南は路線として
もう「楽にしてやろうず」の路線だし。

北海道は?一番効果が大きそうな石北は183で放置状態だし。

240 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/22 21:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の観光自体がオワコン

GWの観光客数


2012/05/22 19:04

今年のゴールデンウィーク期間中に県内の主要な観光地を訪れた観光客は74万5000人で、去年を下回った一方、後半は天候に恵まれ、白浜町では、去年をやや上回りました。
県観光振興課のまとめによりますと、先月28日から今月6日までのゴールデンウィーク期間中の9日間に、県内の主要な観光地を訪れた観光客は、宿泊客が17万4500人、日帰り客が57万500人でいずれも去年を下回り、全体でも74万5000人と10・1%減少しました。
去年に比べ休日が1日少ないことや、今月2日に紀南地方で大雨洪水警報が発表されたことが減少の要因と見られます。
地域別では、和歌山マリーナシティがある和歌山市が27万2900人で、去年を2万8900人、率にして9・6%下回りました。
また、高野町、田辺市龍神村、田辺市本宮町、那智勝浦町の観光客数は宿泊、日帰りともに去年を下回りました。
特に那智勝浦町は、今月2日の大雨洪水警報の発令により、東海方面からの宿泊予約などのキャンセルが相次ぎ、減少率はマイナス24・4%と最大の減少幅となりました。
一方、白浜町では、今月3日の海開き以降、天候に恵まれ、海水浴客が増えたことから全体で18万1000人と去年を1・1%上回りました。
さらに、串本町でも天候に恵まれた後半にキャンプやダイビング、釣りなどを楽しむ観光客が多く見られ、宿泊客、日帰り客ともに増えました。
県では、「今年は、大雨洪水警報の発表が大きく影響した」と分析した上で、今後は「ダイビングやカヌーなどのアウトドアや熊野古道ウォークをPRし、減少幅が大きかった紀南地方の観光客増に力を入れたい」としています。
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
241 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/6/2 2:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近287系乗ったけど特徴無い車両だよ。183や485系よかは全然良いけどさ

九州や東日本のように、路線ごとに車両の個性を出そうとは思わんのか

紀勢線は年々劣化してるな
トロッコ廃止→オーシャン廃止→普通の路線やん



242 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/6/12 12:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海和歌山市駅の道路を挟んで向かい側のコンビニの隣のビルの前に「南海電車格安チケット」と書いた自動販売機が置いてある。

回数券のばら売りなのか?

和歌山市―難波間 890円のところ

平日 870円
昼間(10〜16時)840円
土日 770円

南海電車は知っているのだろうか?

243 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/6/12 14:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓、南海和歌山市駅の前に堂々と置くか?



244 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/6/13 1:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

光明池、尾崎にも、南海電車 格安チケットの自動販売機があるみたいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/akioj11/60750196.html

http://outdoor.geocities.yahoo.co.jp/gl/mpwcw994/view/20111108/1320744596
245 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/6/28 21:41  [返信] [編集] [全文閲覧]


貴志川線の直通計画が進まないのもJRが関係してるのか


497 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:17:18.35 ID:LwPOxhv40
紀和の棒線高架化が甚だ誰得なんだよな。
交換可能駅にすれば貴志-和駅-市駅-加太直通運転とか大してコストかけずに整備出来たりしたのに。
和歌山は鉄道を冷遇して市街地を衰退させる歴史をずっと続けてるな。

498 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 01:43:08.30 ID:tGRAxmoD0
和歌山電鉄が市駅まで乗り入れして欲しいけど、昇圧するのに莫大な費用かかるんじゃない?


500 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 02:02:24.34 ID:V+Y/gT8t0
去年昇圧したね。だが、和歌山市東部の客を南海に逃がすような乗り入れは、JRが認めないでしょう。


501 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 02:19:07.19 ID:/jVsdKNW0
>>497
あれはR26バイパスがらみで高架になっただけだからなぁ。
直通について議会等で話題になる事は何度かあったけど、今の現状見る限りパイが少なすぎる。ましてやJRの事だから、直通で阪和の売り上げが減るって多額の金を要求して、行政側がヘタレる事もあり得る。

>>498
市や県の補助で昇圧工事は完了してるね。
246 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/3 12:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

快速通過駅の中で乗降が目立つ駅に快速を止める
          ↓
普通電車が今までにも増してガラガラになる
          ↓
事業者側はガラガラの普通電車をなんとかしたいと思う
          ↓
快速と普通の統合を模索する
          ↓
まず快速の末端が各駅停車となりその部分の普通電車をカット
          ↓
「末端」に値する区間がどんどん長くなる。
          ↓
       最終的に快速が消滅
          

多少極端な例だが、快速の停車駅を増やすといずれこういうスパイラルに陥る。
言うまでもなく全線レベルでの乗客数に影響する。
停車駅追加にともなう1駅の目先の新規利用者獲得よりも全体の維持のほうが経営的には大きい。

これがわかってない例が多過ぎ。


247 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/3 21:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRは和歌山県民を舐めてるんか。
糞ダイヤで乗ってくれって、おちょくるのもええ加減にせい。

大阪市内はコインパーキングも多いし、
阪神高速も泉佐野から大阪市内までは実質値下げ同然だし
酒飲む以外は車利用しますわ。

248 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

2012/7/21 8:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>236
近鉄大阪線、奈良線沿線の東大阪市民乙
なんで南大阪線限定なんだよwwwx\
249 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

waka 2012/7/23 21:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

175 犯人(アラバマ州) :2007/05/04(金)
近鉄に乗ったら灰色がかったボロボロの景色、東大阪の貧民街がよく見える

あそこに住んだら間違いなく負け組み

28397 ニコニコ名無しさん 投稿日:2009/04/11(土)
関東の者だが八尾や東大阪には住むな
あそこは人間が住むところじゃねえ

1018 学名ナナシ :2007年05月07日
>>1013
西宮市民の漏れからしたら
ヨハネスブルグと大差ない>東大阪、八尾

19:風吹けば名無し :2010/11/17(水)
やっぱり東大阪は屑が多いのか
てか女の大阪弁は下品だから彼女にしたくないね^^
250 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/24 1:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>247

足の遅い快速が足の速い特急の前をチンタラ走ってたら特急料金を払ってくれている利用者の申し訳がたたない。
特急利用者は多く料金を払ってくれているのだから優先するのは当然。

特急誘導ってよく言うけど、特急料金を払わず特急に乗りたい、金をケチりたいという鉄ヲタの戯言にすぎない。

近鉄がそれでよく知恵袋で批判されてる。
JR西日本に対しても「日根野以南で快速運転しないのは特急誘導だ」と文句言ってる奴が多いけど、普通大阪から和歌山で「在来線ましてや快速で行くような距離かよ」って思う。

こんなやつが多いから日本経済が停滞しているのだろうなぁ。


251 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/24 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

247の発想こそ鉄オタと違うか。
日根野以南各駅停車になって喜んでいるのは、
今まで快速が止まらなかった駅の利用者だけ。

一般市民の会話からダイヤ改悪という言葉が出ているの知らないのか。

上から目線でもの喋るな。

252 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/26 0:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海と阪和線なんて並走してるというだけで、双方を好きに選択できる地域なんて限られてるから
ダイヤ編成の影響なんて乗客の増減に殆ど関係ないよ。

和歌山線や紀勢線海南方面の人で、わざわざ和歌山市まで行って南海線難波方面へ向かう人なんていないし
加太線だとか住金和歌山に用のある人が、わざわざJR和歌山まで出ないわけで。
253 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/26 1:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

奪還できる云々以前にパイがめっちゃ少ないけどな
多少利便性が上がっても遠い方の駅に行こうと思うか?
254 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/26 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

糞ダイヤで乗ってくださいって。馬鹿にするな。
無人駅に快速止めるなボケ。
255 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/27 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダイヤ改正前は以前から問題になってた、快速は混む、普通はガラガラと両方で格差が大きかったのもあるから、日根野-和歌山の各停化は仕方ないかと
256 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/27 15:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西社長が私鉄との競合を止めて連携すると明言したね。

来年含め、今後面白くなりそうだ。

おそらく「私鉄」=近鉄と南海だろうな。

15分サイクルにしたのは近畿日本、南海と別の意味で連携だよね
阪和は南海、大和路は近畿日本に
佐々木政権の負の遺産とは言え、副社長は現社長なんだし多少は関与してたんだろうし


そういえば現役JR社員のブログのコメントでも社長のインタビューと同じことを言ってたな。


ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120725/wec12072522030009-n1.htm

社長のインタビュー


257 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/27 15:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

大和路線も阪和線もなんや言うて近鉄・南海とすみ分けできてるんじゃないかね?
全く競合してないわけじゃないけど、駅の立地やら所要時間やらで互角の戦いになってるところなんてほぼないし。

その一方で、環状線に乗り換えて使う人も多いし協力関係を結んできたんだと。
あれだけ線形が悪い南海本線が阪和線に勝てるとは思えない(難波利用客を除く)。

なにより昼間時はJRも近鉄も南海も閑散路線。
何を勝負させたがってるのやら。

そんなに激烈なサービス勝負を求むなら、阪急や阪神や京阪やそれと競合するJR新快速が走っている京阪神間へ引っ越せば?って思う。
258 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/27 16:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

輸送計画者は、紀州路快速は全部日根野〜和歌山各駅停車にしたかったらしいが、和歌山でのきのくに線との接続の関係上、通過運転する列車が残った、とのこと。

そんなに早く行きたかったら特急乗れよ
特急料金払えない奴に文句言う権利無し

259 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/27 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

「私鉄とも連携を」JR西・真鍋社長インタビュー
2012.7.25 21:59
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120725/wec12072522030009-n1.htm

 JR西日本の真鍋精志社長は、5月の就任後初めて産経新聞のインタビューに応じ、「鉄道会社間でパイの奪い合いをしている場合ではない。長期的な視野で互いのネットワークを上手に使うのが重要」と強調。関西の私鉄各社との連携に意欲を示した。

 また、平成17年の福知山線脱線事故を受け、20年度から5年間で4600億円を投じる安全関連投資については「今後も必要な投資は当然行う。事故の予兆を読み、安全を管理する姿勢を引き続き踏襲したい」と語った。

 昨春に実現した山陽・九州新幹線の相互直通の影響で、新幹線の旅客占有率(シェア)が大阪−鹿児島が1割から4割、大阪−熊本が3割から6割に拡大していることに対し、「大阪−鹿児島のシェアは5割くらいを目指す。大阪−熊本は所要時間が3時間を切っており、シェアが7割超になってもいい。伸びる余地はある」とした。

 格安航空会社(LCC)の台頭などもあるが、「携帯電話がつながりにくかった山陽新幹線のトンネルのアンテナ設置工事を3年後には新大阪−広島まで完了したい」とし、サービスの充実で対抗する考えを示した。

 来春までに策定する来年度からの新中期経営計画については、「国鉄民営化から25年の歩みをじっくり振り返り、5年、10年先に何ができるか見定め、年度内に決める」と語った。

 真鍋精志氏(まなべ・せいじ)東大法卒。昭和51年国鉄。平成18年JR西日本取締役。21年6月副社長。香川県出身。



260 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/28 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

車というか、人が減ってる。
今の停車駅でもそのうち本数減るのは必至。
今でも、本数減らしてる過渡期の状態でしょ。
10年後、どれだけ本数が減ってるか見物。

あと、乗客が減ってるということは、運賃収入も減るので
コストダウンも進めないといけない。
新車への切り替えの他に、人件費は減らしてくるだろ。
そうすると、ラッシュ時の本数も減らされる可能性がある。

現状で停車駅減らせとか、あほじゃないの?
ただの自己中でしょ。
仮に今以上に停車駅削ったら、乗車率減が著しくなり
本数削減に拍車が掛かるのが目に見えてる。


261 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/7/28 23:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

快速のスピードアップはないない。
安全第一だからね。
ここ数年のダイヤ改正を見ても明らか。

乗降客は減少中で、本数増加はない。
やることは、本数整理による
運用効率向上と人員削減だろな。


262 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/8/3 20:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

通勤型の新車がなかなかでないのも関係してそうだね
廃車とともに減便する予定なのか?近郊型で統一するのか?


現存している古い通勤型が寿命になるころには南アーバンは様変わりしてそうだね。大和路線の快速残ってるかな?
環状線は快速運転はなくなってそう。阪和線は終日B快速になってそう。


263 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/8/3 21:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

関西自体が衰退してるが
阪急沿線で生まれ育った人が成人しても定住し、結婚、育児をする。
だから減少幅が小さい。
近鉄南海京阪だと、沿線で生まれ育った人は
「いつか出てやる、こんな地域に骨を埋めたくない」と思っている人が多い。
例えば三国ヶ丘高校を卒業した人は、地主の人を別にすれば
結婚後も大和川以南に住み続ける人は少数派だ。
首都圏に移住した人が多く、
関西に残った人も多くは大阪市内や北摂阪神間に引っ越している。


264 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/8/27 14:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野まで各停なんだから、せめて昼得切符でも出してくれ。南海はあるのに。
265 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/1 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線は今回の台風で、すぐ止まる。南海はみさき公園から徐行だったけど、動いてた。
266 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/1 15:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山〜和歌山市間の免許を取得とのこと
南海から手が離れてから実現したとは
なんか複雑な気分だね
267 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/1 22:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>266
本当ですか!?
もっと詳しい情報を知りたいな…。


268 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/2 0:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風ですぐ止まる
日根野から先は各駅に止まる・・・・
一時間あたりの停車本数が止める価値の無い無人駅と天王寺の隣の駅と一緒(藁)

阪和線は糞路線
南海のほうが気合入ってる
269 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/2 5:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>267

何かタマ電が加太線に乗り入れるとか
270 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/3 19:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

泥棒ネコ列車と言う素敵なネーミングはいかがでしょう!
271 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/3 20:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

と貴志川線を手放したカス南海の本社のある大阪民国人が暴れまくってますので気をつけましょう

両備>>大阪民国の大手私鉄
272 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/3 20:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

それならタマタマ列車はどうでしょうか?

車体は黄金色に塗って、社内では滋養強壮ドリンクを販売

つり革の下に金色のタマタマをあしらえる

子孫繁栄を願う人々が全国からきまっせ。
273 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/4 14:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑タマタマ乗り合わせたらびっくり仰天しまっせ
274 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

ひこひこ 2012/10/4 17:30  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日3時頃JR紀三井寺の駅員の女が男を連れ込んでいたよ
作業着着ていたがいつもどれだけの時間くっちゃべてんだ?
定期券変えなかっただろうが
275 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/6 19:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

国鉄時代は直通1本でいけていたのに、
途中の駅までで分断され、
必ず乗り換えしないといけなくなった路線は数え切れないくらいあります。
おそらく20分遅れどころではないところもたくさんあります。
もはや高度成長期は過去のことです。
日本も人口減少に入りました。計算上今の出生率だと
1000年後には日本人は絶滅します。
つまり速度や優等列車を優先して途中駅の客をスルーできなくなったこと
(スピードより乗ってもらう機会を増やすため停車駅の増)
それと客が減っているので、コストを抑える必要があり、
ぜいたくな列車なんて地方で維持できないという時代ということを
我々は認識しなければなりません。
また後退している地域は、おそらく鉄道より車の方が便利と思っている人が
多く、通勤ですら車という地域のはずです。
そういうところはJRが本数増やしても新車導入しても車を手放さないでしょう。
鉄道を多く使う人がいるところはJRだって、新車投入しますしダイヤも改善されます。
残念ながら改善や文句を言うなら、その地域の人が車をやめて全ての列車を満員にしてから
どうにかしろと改善を要望するしか策はありません。

276 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/8 10:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺までの68〜75分となんばまでの58〜68分では大きな差。JRでいっても、買い物などはミナミかキタ。天王寺から地下鉄に乗り換えや、環状線でキタに行くとなるとかなりの差になる。

和歌山電鉄さんが和歌山駅〜市駅に乗り入れして増便とか。

和歌山バス(220円まで)となんばまでの切符で980円とかやるとよさそう。JRで難波まで行くと、地下鉄だと830+230円。JRなんばだと1050円(しかも難波の中心まで遠い)。
277 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/10/30 21:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速の日根野までの各停やめてほしい!!
天王寺〜和歌山で2回の特急の通過待ち&日根野での連結と切り離し待ちなど、遅すぎ。しかも日根野〜和歌山は各駅停車…みんなうんざりしてないのかな。

だけど快速より紀州路快速のほうが混んでるよね…


278 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/17 11:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速の厄介なところは、日根野からは快速になること。
だから後発の快速がスピードを出せない。

上りの場合、日根野から紀州路は快速になるので、後発の快速が追いついてくるが、そうすると前後の運転間隔が狭くなる。なので、日根野で時間調整があって快速も遅くなってしまう。

結局どっちに乗ってもそんなに変わらないという風に誘導して、そのうち快速が全時間帯廃止も有り得そう。

紀州路快速もできた頃は大阪まで最速74分をうたっていたのに、年々74分⇒82分⇒90分と遅くなっていって、日根野〜和歌山を各駅停車に変更したし。

仁坂知事に快速が昼間なくなって遅くなったのをなんとかしてほしいとHPから送ったら、了解しましたと返事がきました。まぁどうにもならないとは思うが、意見を上げておきました。
279 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/17 11:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速が使えないからビジネスや観光で和歌山に客を呼び込むチャンを逃している。
仕事で大阪から来る人と話していても、紀州路快速の評判は「最悪」レベル。
和歌山市も必死に観光C流しているが、紀州路快速があれでは客の取りこみも到底無理。

今の紀州路快速は完全に失敗ですね。

280 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/17 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山に需要が無いのだから仕方ない
281 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/18 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海電車の圧勝だろうね。仕事で乗らなくていいのなら。
イオンモールも出来るし

282 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/18 0:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海の圧勝ではなくて、自動車だけが圧勝。
南海、JR、和バスともボロ負け。
イオンが出来ても皆車で出かける。
りんくうイオンが出来て電車の客増えたか???

よ〜く考えよう、和歌山の辺境の地にイオンが出来るってことは
当然、車で行くしかない。

283 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/18 12:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

鉄道は和歌山電鐵の一人勝ちだな
284 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/11/19 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

マジレスすると、泉佐野以南は少子高齢化が進んで、
2025年以降はワンマン運転で十分になるのは確かだ。
7100系が生き残るか否かは泉佐野以南ワンマンか否か
285 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

首都圏民 2012/12/1 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

くろしおの場合は南紀は首都圏に例えたら伊豆のような観光地であり、むしろ観光客目当ての特急であって所要時間の増加とかに
神経質にならなくてもいいと思うけど。ビジネス客目当てのビジネス特急なら所要時間の
増大は大問題になるけど。

381系のくろしおは乗ったらわかるがシートも車内も狭い。
そこでJR西は10分程度遅くなるのは承知のうえで
車内の広い287系を導入したのに。
286 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/12 21:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線の快速列車については、平成23年3月のダイヤ改正の時に、比較的利
用者の少ない昼間時間帯(概ね10時から17時)を中心に和歌山駅から日根野
駅間を各駅停車化したことにより、天王寺駅までの平均所要時間が8分、天王寺
駅から和歌山駅までが4分増加しましたが、利用者の多い「通勤・通学時間帯」
の列車についてはダイヤ改正前と変わりありません。
 また、和歌山と大阪・京橋間を乗り換えなしで利用できる紀州路快速の運転本
数が毎時3本から4本に増加したことにより、利用される方々の駅での待ち時間
が減少しています。
 さらに和歌山から大阪への直通列車が10本(45本から55本に)、大阪方
面から和歌山への列車も7本(42本から49本に)増便するなど、大阪方面と
の直通の利便が向上、改善されています。
287 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/12 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

本数増やしたといっても、事実上B快速への格下げ。
昼間の紀州路快速は快速停車駅利用者へ喧嘩売ってるんかというくらいトロイ。
特急に乗ってもらいたいの見え見えで腹が立ってくる。

さらに言えば、快速停車駅の地位は低下、利便性だけでなく不動産価値にも影響が出る。
住むにあたって一種のステータスで」ある「快速停車駅」が山中渓等の無人駅と同じレベルじゃ話にならん。
和歌山市北部や岩出市の人口増も糞快速のおかげで停滞してしまうのではないか。
和歌山市の発展そのものをJRが阻害しているといえよう。


288 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/15 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

無駄な駅に停車し過ぎなんだよ。
289 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/20 1:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんなに所要時間が長くなって、デモとか署名活動とかはしないのかな。
290 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/22 9:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

来春のダイヤ改正で快速が紀三井寺に停車
291 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/22 15:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊中之島 山中渓 和泉鳥取 長滝 は一時間二本で充分。
民営化されて国鉄以下の待遇になった阪和線(藁)
292 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/22 18:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>290
どこのソース?URL教えてー
293 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/23 2:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこのソースって西日本旅客鉄道のホームページのプレスリリースに記載されてるじゃないですか
294 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/23 12:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダイヤ改悪、ダイヤ劣化

JRもそろそろダイヤ改悪で鉄道離れ起こしていることに気づけよ
尼の事故がトラウマかもしれないが、
和歌山県民はイラチやかし、紀州路快速のの悪評だらけ

和歌山内から大阪市内まで高速を利用してマイカーで行くほうが便利いいわ
阪神高速も上限900円で和歌山方面から湾岸線経由だと実質値下がりだし
駐車場併設の施設も多いし・・・・・

そろそろ本来の快速復活を考えないと、阪和線の利用者確実に逃げるで


295 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/23 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRのホームページより抜粋

-----------------------------------------

〜平成25年春ダイヤ改正について〜

 大阪方面への朝通勤時間帯に特急「くろしお」増発!!

朝の通勤時間帯にきのくに線海南駅から新大阪駅に特急「くろしお」を増発します。
これにより、きのくに線沿線や和歌山から大阪地区への通勤・ビジネスがより便利になります。

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/121221_00_wakayama.pdf

-----------------------------------------

「和歌山から大阪への通勤は特急を利用しろ」というJRの意思表示
だな。
296 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/23 15:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>「和歌山から大阪への通勤は特急を利用しろ」というJRの意思表示
だな。

和歌山の人口増加や企業進出なんて絶対無理だな
大阪まで特急で移動しろって、とことんまで和歌山を馬鹿にしている
わざわざJRが和歌山を辺境の地に追いやっている

JRは和歌山県民に喧嘩を売りまくっているな
297 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/27 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線の所要時間の増加の件を一度、JRのHPにあるご意見、ご要望のページから送ったのですが、僕だけでなくできればみなさんも、利用者の声として伝えてほしいです。

JRからの返事は、1時間に4本になり所要時間は8分増加したが、駅でも待ち時間が減ったという回答でした。

お問い合わせ、ご意見、ご要望のページから
http://www.westjr.co.jp/info/info.html
298 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/27 0:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>JRからの返事は、1時間に4本になり所要時間は8分増加したが、駅でも待ち時間が減ったという回答でした。

乗っている時間が長すぎる
1時間4本に増えても意味がない
ごまかしているとしか思えない

快速が止まらない駅は時間短縮もあるかもしれないが
快速停車駅の利用者にしたら、乗車時間増えるだけで恩恵もない

JRもふざけまくっているな
利用客が南海に逃げているのがすべての答え

役員が昼間から高校生のケツ触るわ
忘れ物を横領するわ、腐ったみかん以下の会社だよ

利用者をなめるな
299 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/27 9:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

元々が国鉄、親方日の丸意識が抜けてないんちゃう
乗せてやってるって気分が根本にあると思われる
大阪行くんだったら南海電車、京都へ行くんだったら南海の天下茶屋から堺筋線経由で京阪か阪急
新幹線だったら南海難波から御堂筋線で新大阪
住んでる場所によるとは思うけど、うちはJR線の西側、紀南方面に行く時以外はJRは選択肢にないな
尤も通勤通学の場合は別だけど
300 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/12/27 22:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良の近鉄みたいに
和歌山も南海王国になってほしかったな
301 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/6 9:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

長い目で見ると遅いイメージがつく路線は「住みたい沿線」から外されて行くんだよ。
通過運動とか起こらない代わりに「黙って客が逃げて行くだけ」という感じ。
近江八幡とか彦根とかから京都や大阪に通勤する人だって「新快速が速いから」という層はかなりいそう。
遅くなれば「通えない」という判断が下され、転居し、利用者でなくなる。

いきなり転居はないかと思うけど、
長期的に転入が減り人口減になる可能性はあるね。

奈良や和歌山でも同じ状況になりつつある。
鉄道利便性が悪くなり通勤圏が狭まり遠方の利用者が減り始めてる。
以前が無茶しすぎだったのもあると思うけど。

今後、アーバンネットワークは確実に縮小する。
もう遠方まで維持できないとの意思表示かと。

将来的にはアーバン地区も今の広島地区と同じ方向にいくと思ってる。

今後、快速(新快速)の停車駅増加、各駅化区間拡大、削減が
どの路線でも出てくると思う。琵琶湖線も決して例外ではない。
302 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/6 10:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

滋賀県が勝ち組になったのは新快速の恩恵があるが
和歌山県は紀州路快速の鈍足化、南海の間引きで「負け組」になってしまった

和歌山駅が1日200人程度しか利用のない山中渓と同じ扱いじゃ
はっきり言って和歌山市の発展も糞もないわな

ええかげん市長も知事もこの状況に気づけよ
303 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

関東人 2013/1/14 15:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

関東人ですが関西私鉄や関西人(和歌山県民除く)が絶賛する223系のどこがいいのか?

所詮半分以上はボックスだし、それならまだ少しプラスしてグリーン車乗ったほうが
よほど快適です

関西人(和歌山県民除く)には定着しててもよそ者には??だからです

そしてロングシートより座席数が少なくなる致命的な欠点の1-2配置の転換クロス
とか馬鹿じゃないかと

実際阪和線では非難ありまくりでしょ?
関空は、まだしもそのとばっちりで和歌山の方(紀伊田辺)まで同じ車両を使い、
さらに分割するからただでさえ座席数が少ない上に4両・・・

快速が数十年前よりも激遅になったこともあって結局は露骨な特急誘導
これでよく関西人は東日本に対して文句が言えるなと思います

松本電鉄、長野電鉄は完全に首都圏寄りだけど
いずれも京王や東急の車両が幅を利かせているけどね

横浜在住なら松本が首都圏よりであることくらいすぐにわかりそうなもんだけど
長野電鉄にしても古くは青蛙、今は8500が渡って活躍してるんだからわかりそうなものだけどね

関西私鉄は地方譲渡には消極的ですよね
南海のズームカーなんか売れると思うんだけど、わざわざ南海本線の普通で
無理やり使うくらいならとっとと地方に売り払ってE233ベースの車両を
入れたらいいのに思います


304 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/15 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

昨日の夕方乗った紀州路快速は、天王寺まで77分でした。

紀伊と和泉府中で特急の通過待ちがあったけど、日根野では紀州路快速から関空快速へ連結していったので、少しましだったのかな。

次のダイヤ改正でも変わらないから、もっと意見を伝えないとだめだね。


305 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/15 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

304さん

天王寺まて77分は昔の区間快速レベルですね。
あからさまな特急誘導てすね。

和歌山県として文句いえないのかなって思います。
306 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/20 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

304さん

天王寺までの77分と南海のなんばまで58分は大きな差!
なんばは中心地だけど、天王寺ってこれといって何もないし。
307 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/20 14:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうせ次のダイヤ改悪も紀州路快速の快速化はないんでしょ

JRの考えているのは、嫌ならくろしおに乗れ
金が無いのなら黙って文句言わずに紀州路快速に乗れ、
それともいや乗せてやるって傲慢さ全開のところか(藁

JRはいつまでも殿様商法が通用すると思うな
和歌山ナメンナよ、ワレ(藁

和歌山県は一刻も早く高速道路と府県間道路整備してくれ



308 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/21 10:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は時間かかり過ぎなんでは?
309 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/21 11:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は昔からみてもそれほど時間かかるようにはなってないでしょ。
今でも58分だよ。
事故とか車の進入とか飛び込みでの遅延なんてのも皆無だし。

310 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 12:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は昔から所要時間かわらないよね。
和大の駅も、特急と急行を止めないなどしっかりしてるね。JRだと絶対停めそうだけど。

和歌山〜日根野は、普通電車が空気輸送だったのを改善したかっただけで、その犠牲に快速停車駅の人がなったのは辛い。普通2、快速3でいいと思う。
311 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は減便してもサザンを残してることは評価に値するね

312 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>310
和大駅に急行は止まるよ。
和大駅に特急も止まってほしい。
特急がとまったら難波と50分で結ばれるから、ベッドタウンとしての価値も高まって人口も増えて活気がでて、和歌山市の発展につながると思う。

313 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和の紀州路鈍足化を見てきたから
南海のサザンもいつ泉佐野以南各停になるか心配でならん
314 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>313
いくらなんでも、鳥取ノ荘とか孝子とかにサザンは止まらんだろう(震え声)
315 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/23 8:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

急行との接続で実質有効本数が1時間に4本の岸和田通過と引き換えにみさき公園以南なら有り得そう
毎時2本ずつある特急と普通を1つに統合
和大利用者も万歳
316 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/23 10:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

和大の駅に特急は止めないでほしいな。いまの駅事態の利用者がどの程度かしらないけど・・・予想よりは少なそうだし。イオンができたら区間急行が和歌山発にでもなって4本くらいになるのかな。南海が分譲してるとこならすぐ止めるんだろうけどね。

JRも南海と同じで日根野〜和歌山は快速2、普通2でもよかったと思う。快速は3ほしいけど、どうしても減らしたいJRのことだから。

毎時4にすることで駅での待ち時間が減るっていうてたけど、だいたい時刻表見て出かけるしね。大阪市内の駅なら10分毎に電車くるから時刻確認せずにでもいいけど・・・
317 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

大体JRのダイヤを決めるエリート組は京大阪大出で、和歌山のことなんか何も知らんだろ。
この糞ダイヤでJRの社員が「いいダイヤだ」って心底思うのか??
一度自分で乗ってみたらええわ、どれだけ糞かわかるわ。
ホンマにJRの目線が完全に「乗せてやってやる」次元。

ユーザーとJRの考えがここまで反しているとどうしょうもない
阪和線は糞ダイヤで、きのくに線は高速延伸にもかかわらず鈍足くろしお・・・・
これで乗ってくださいとよく言えたもんだな

まあ、数年後には確実に和歌山のJRは車にフルボッコされているでしょ
318 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

そこで、南海電気鉄道様のサザン、急行ですよ。
和歌山市駅から日本第二の大都市難波駅まで58分です。
319 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 2:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海が梅田まで掘り抜いたら南海沿線の価値は上がるやろな
320 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 16:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

なにわ筋線ができたら梅田まで直通で和歌山も便利になるのになぁ。
貴志川線も市駅に乗り入れしてほしい。

321 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 17:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

梅田に南海のボロ電車、
和歌山市駅に貴志川線のたま電車
が停まっている所を見たいものだ
322 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

関西空港にも古い車両を使ってるし、別に梅田でも気にしない♪

JR  天王寺−和歌山駅 61.3km ⇒ 71〜77分
南海 なんば−和歌山市 64.2km ⇒ 57〜60分

323 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑本数や距離に対する所要時間を比較するんなら山陽 姫路〜三宮間、西鉄 天神〜大牟田だな
この二つに比べて和歌山の鉄道はしょぼすぎる 

>>319

まあ、直通したとしても大和川以南自体がすでにオワコンだがな
324 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 23:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>319
南海は梅田まで電車を通すために大阪市に申請をしたことが
あるが、大阪市営地下鉄と競合するため却下されたという
経緯がある。関西ローカルの番組でやってた。
325 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/27 4:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

確かに山陽電車姫路駅の毎時4本特急+4本普通は羨ましいな
利用者数にそこまでの差があるようには思わないんだが
326 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/1/31 20:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海に乗ったけど、車内が結構寒いね。古い車両だったからかすきま風が結構入ってきました。阪和線の103系みないな感じ。
泉佐野で両側のドアがあくとさらに。

車両はJRはいいんだけど、座席少ないからなぁ。新快速には補助席まであるのにね。
327 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/11 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県HPにある県内の南海乗降客データ見ると酷い有様だね(和市の激減は良く話題に出るけど)
S55年度→H23年度で、加太3,262→679、中松江4,029→1,071、和歌山港2,770→484、九度山2,596→723
など30年間で軒並み4分の1とは・・。
半減程度なら優等生(高野山3,087→1,555など)
増えたのは林間(純増)・御幸辻(微増)のみ、あとは橋本と紀見峠が2割減程度

高野山まで高い電気代使って専用車両で上って、乗降客1,500人ていうのでは電鉄もやり切れんだろうな

328 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/14 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

マジで時間かかり過ぎー。前も改正になって遅くまでなった記憶があるけど、またやな。いらん駅に止まり過ぎなんよね
329 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/14 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

いらん駅に止まりすぎるから和歌山が大阪からより一層遠いイメージ持たれる
どうせ次のダイヤ改悪でも、改善は見込めないし・・・・・

鉄道やめて車で出かけよう!

330 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/14 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山がほんと遠いイメージになるよね。
紀州路快速ができたときは大阪まで74分で、通勤・通学が便利にってキャッチコピーだったのに。いまは90分だからね。

大阪から友達呼ぶときは、和歌山のイメージ悪くなるので、南海にしてもらいます!金券ショップで安い券もあるしね。
331 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/14 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山、六十谷、紀伊、和泉砂川の多くの利用者をとるか
紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、新家、長滝の利用客をとるか
JRもええかげん利用の少ない駅への厚遇をやめたらどうか。


332 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/15 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

県外から和歌山市に鉄道で観光に来てくれる人って、
jr と南海、どっちを使ってることが多いんだろ?

はっきりいって南海和歌山市駅に着いたほうが和歌山市の観光に便利だよね。

333 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/15 8:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

快速の意味がないよ
334 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/15 11:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>鉄道やめて車で出かけよう!

なんて言って鉄道利用しないからダイヤが不便になる悪循環に陥るんじゃないかな

私は自動車持ってるけど基本バス、電車利用
だけど和歌山市は交通のインフラが悪いね国道26語から国体道路に移動しようとしたら半日かける時間的余裕がなければ自動車利用するけど

本題に戻るけど阪和線、快速と思うから腹立つけど各停より早いと思えば・・・・
そう思って乗ってます



335 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/15 18:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線ってここ数年そんなに大きく利用者が減ったってわけではないと思うけどなぁ。山中渓とか毎時2本でもいいんじゃないの。
336 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/15 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

無人駅まで停まる紀州路糞快速走らせるのなら
和歌山・天王寺の特急指定席料金を南海と同じ500円にしろや
これでJRも特急誘導できて万々歳やろ


337 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/15 21:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ無人駅に止まる?必要?やめて
338 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/17 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20130217ddlk30040250000c.html

ステマステマ
ここまでやるか??

339 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/17 21:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

良い話じゃないか
340 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/17 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

くろしおは、もともと観光用の特急じゃなかったか?
それが、観光地でもない海南から通勤用に流用されたってことは、
大阪への通勤は特急料金を支払って行えと言われているようなもの。
せめて南海のように自由席も設けてくれるのなら話は分かる
が、これでは話にならない。

341 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/19 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

今回増発される特急は、阪和ライナーのかわりになるんだよね。阪和ライナーは310円だったのに、くろしおだと自由でも940円近くしたような・・・JRは特急料金が高いなぁ。
342 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/19 23:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

はんわライナーは既に消滅していますが・・・・

住民が望んでいるのは特急の増発より昼間の快速運転復活
JRはあいかわらず殿様商法炸裂
343 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/20 4:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

チケットレスがあるじゃないか
料金はサザンの指定席と変わらない

http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=112000305&uniquekey=1364f4980f4
344 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/20 18:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

チケットレスはJ-westカードじゃないとダメだもんね。

昼間の時間帯も快速が欲しいですね。土日とかは、快速のある時間に乗ることが少ないから。
345 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/24 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

 第3セクター・北近畿タンゴ鉄道(KTR)が、1日平均の乗客数が3人で普通列車しかとまらなかった京都府宮津市の無人駅に、
3月のダイヤ改正で夕方の快速列車1本を停車させることになった。

 この春からそろって同市中心部の中学校で勉強や部活動に励む兄妹の下校時間に合わせるためだ。
ローカル鉄道の粋な計らいを知った2人は「感謝しきれないくらいうれしい」と喜ぶ。

 宮津市南部の山あいにある辛皮からかわ駅。
近くに住む市立宮津中1年の藤田徳享のりゆき君(13)が現在、約9キロ北の宮津駅まで、
妹で市立上宮津小6年の千尋さん(11)は約6キロ北の喜多駅まで通学で朝夕列車を使っている。

 宮津中では全生徒に部活動をするよう勧めており、徳享君は卓球部で汗を流している。
4月には千尋さんも同校に進学し、卓球部に入るつもりだという。

 ところが、KTRの現行ダイヤでは、宮津駅を午後5時18分に出発する普通列車を逃すと、次の便は午後8時10分まで3時間近くもない。
徳享君は部活動を途中で切り上げて家路を急がざるを得ず、「後片づけをしてくれる友達や先輩に申し訳ない」と悩んでいた。

 こうした現状を受け、同校が昨春以降、市を通じてKTR側にダイヤの配慮を要望していた。
関係者によると、午後6時台前半に宮津駅をたつ快速列車を辛皮駅に停車させる方針が固まったという。
ダイヤ改正は近く正式発表され、3月16日から実施される予定だ。
KTRはこれまでも沿線自治体の声を踏まえ、高校の下校時間帯に快速を複数の駅にとめているという。

 辛皮駅の1日平均の利用者(2011年度)は兄妹を含めて3人で、2路線の全32駅中で最も少ない。
宮津市の担当者は「こんな小さな駅に快速が停車するようになれば異例のこと。
地元の意をくんでもらえてありがたい」と歓迎する。


 徳享君は「部活動が最後までできるのがうれしい」と話し、千尋さんも「先輩よりも早く帰宅するのには抵抗があった。
心おきなく部活や勉強に打ち込めます」と、4月からの新生活を心待ちにしている。

http://www.yomiuri.co.jp/otona/railwaynews/08/kyoto/20130222-OYT8T01096.htm


JRも和歌山県民からの要望を受けて快速運転再開しろ。
JRは北近畿タンゴ鉄道関係者の爪の垢でも飲んでもっと利用客を大事にしたら。
346 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/25 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>345
いい話ですね。

和歌山県や市のHPにある市長の声とか、知事への手紙に出したろころで対した返事こなかったですがね。

快速運転再開してほしい!!
347 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/26 15:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺は新宮までの夜行列車、月に一度、いやシーズン中に数回でいいから走らせて欲しい。
そんな無理なことを言ってるだろうか!
348 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/27 11:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

次のダイヤ改正で、和歌山6:25発の快速はなくなって、くろしお4号(海南6:16発→和歌山6:26発→天王寺7:23)に変わるのかな。それだとひどいなぁ・・・
349 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/27 13:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速の各駅停車に関してのJRからの返事

お客様にはご不便をおかけしており、申し訳ございません。
平成23年3月のダイヤ改正におきまして、
昼間時間帯を中心にお客様のご利用が低調な普通列車を削減する一方、
紀州路快速を増発し合わせて、
日根野〜和歌山間の各駅に停車することといたしました。
これにより紀州路快速については所要時間は増加するものの、
運転本数が増えたことにより駅での待ち合わせ時間が短縮されることから、
トータルでダイヤ改正前と同等の利便性は維持されていると考えております。

350 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/27 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

言い訳ばっかし、JRは昔から自らの非を認めない体質ですね。

利便性が確保されたというが、
乗っている時間の増加分と待っている時間の短縮を相殺しても
大阪方面への所要時間は増加しているだろ

利便性が上がったのは快速が停まらなかった駅の利用者だけ

JRもええかげんなこと回答して市民をだますな詐欺師

ご不便かけますと言うなら快速運転復活しろ


351 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

10代の思想著者 2013/2/28 2:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR和歌山駅の女の駅員は馬鹿ばっかりだよ。
以前4番線で人が倒れた時にほったらかしにしたよ。
俺は離れた所にいたのでひょっとして荷物かな?でも人だったらまずいと思ってイスの方に近づいて行ったんだけど、その時後部車両の方に女の駅員がいたんだ。であれって人が倒れたのかなと言うと興味なさげにそうですねと言った。
別にビビっていて動けなかったわけじゃないみたいだったので、とんでもない女だと思ったよ。
ゆとり世代ってこんな女ばかりだよ!
で、近づいて行ってその人に話かけるとただ酔っ払っていただけだったみたいで体の方は無事みたいだった。サイフを落としていたので渡してあげると急いで天王寺方面に乗ったよ。
ちなみに受付の女達もゆとりが多いがこういう情緒のないチンピラ女ばっかり。
日本はきっともう駄目だね。
352 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 9:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

次のダイヤ見たけど、1〜2分さらに所要時間がかかるようになってますね・・・天王寺まで80分かかるものもあって、その電車に乗ってるとうんざりしそう。しかも、よく遅れが出るからね。


06:25発だった快速が6:18発になって、発車が7分早くなったのに天王寺に着くのは改正前と1分しか差がない。朝の7分の差は大きいのに。特急誘導ですね。

<改正後> 
     和歌山発 天王寺着
  快速  06:18 - 07:32  74分
くろしお  06:26 - 07:23  57分
直通快速  06:31 - 07:42  71分 (+2分)
直通快速  07:03 - 08:23  80分 (+1分)
  快速  07:14 - 08:25  71分 (+1分)

<改正前>
     和歌山発 天王寺着
  快速  06:25 - 07:33  68分
直通快速  06:33 - 07:42  69分
直通快速  07:04 - 08:23  79分
  快速  07:15 - 08:25  70分
353 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 17:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海特急の指定席車両連結は非常に巧いし、ありがたいと思う
節約したい時は、普通席に乗っても遅くないし、
ゆっくりしたい時は、500円払う気にもなれる
354 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 21:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

民営化してから、和歌山方面は完璧に冷遇されている
京阪神は130キロでぶっ飛ばす新快速が充実しているし
他の路線も快速を強化しているが、
唯一阪和線だけが退化著しい・・・・

民営化後所要時間伸びているのは阪和間だけ
これで和歌山の発展なんか望めるはずもない
公共交通機関がこの体たらくだとあかんわ
国土強靭化で高速と幹線道路早いこと整備せなあかん

このスレ2ちゃんねるとツイッターなどに拡散して
JRの傲慢な姿勢を改めさせなあかんのとちゃうか


355 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

国鉄時代に和歌山・天王寺間所要時間45分の新快速が走っていたなんて、今となったら、誰も想像がつかないのじゃないかな?
356 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/1 10:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

45分だと、和歌山市もベットタウンとして
発展してたかもね。羨ましい。

もはや通勤圏ではなくなってきてる。
357 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/1 22:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

明るいニュース
自冶体からは勿論、マスコットキャラクターも期くろしお増発には待を寄せている

特急「くろしお4号」出発記念式典の開催について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/03/page_3371.html

1 開催日時
 平成25年3月16日(土曜日)6時10分から6時30分ごろ予定

2 場所
 海南駅 1番ホーム

3 対象列車
 特急「くろしお4号」(海南駅6時28分発車)

4 出席者(予定)
 【来賓】
 海南市長 神出 政巳様
 和歌山県企画部長 野田 寛芳様
 衆議院議員 石田 真敏様
 和歌山観光PRシンボルキャラクター(ゆるキャラ) わかぱん
 【主催】
 西日本旅客鉄道株式会社 執行役員和歌山支社長 半田 真一
 海南駅長 和中 茂典

5 実施概要
 主催者あいさつ
 来賓あいさつ
 乗務員へ花束贈呈
 テープカット
 海南駅長による出発合図など

※注釈 開催内容は変更となる場合があります。

358 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/1 23:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>357
>自冶体からは勿論、マスコットキャラクターも期くろしお増発には待を寄せている

期待の字が離ればなれになってるけど、期待はずれと言いたいのかい?

359 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/2 2:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

もはや和歌山市へは特急でなければいけない土地になったのか・・・
そりゃ若者が流出するわ人口は増えないのは当然

滋賀県なんかは新快速のおかげでベッドタウン化しているし
企業や大学も進出が著しい

和歌山は高校出て県外の大学や専門学校にいくと和歌山を捨ててしまう
大阪で就職しようなものなら、時間がかかりすぎるJRでの通勤は考えられない

和歌山はこれからもっと没落していくでしょう

360 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/2 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

359さんの言う通りですね。
完全に特急誘導ダイヤで、和歌山から通勤、通学するメリットもないですしね。完全に悪循環に入ってますね。

滋賀と違って大阪の隣なのに全然生かせていない・・・
361 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/2 15:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県に高速化事業の資金負担させておいて、283系は不具合発生で18両だけ作って終了。大量のげろしおが残った。
283系は紀勢本線の東側の、非振り子ディーゼルキハ85と表定速度が2〜3キロしか変わらない。

他社の振り子車両もE351系は振り子不具合、トンネル内壁接触、パンタグラフ脱落とトラブル続出で打ち切りになったが、8000系は初期不良を克服し、383系は普通に成功した上に自己操舵台車の実用化にも成功。
283系は8000系や383系より後の車両なんだがな(自己操舵台車も非搭載)

和歌山県はお布施した意味がなかったんじゃない?www



362 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/5 22:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

きのくに線高速化は結局無駄に終わってるね
軌道強化も散々させておきながら、チンタラ走るくろしお・・・・
白浜駅での無駄に長い停車時間・・・・
JRは阪和線での冷遇にくろしおの鈍足化で和歌山を舐めきっている対応しかしていない

さらに次のダイヤ改正で朝の特急が増えるといっても、快速を犠牲にして特急に乗せて日銭を稼ぐ・・・

和歌山県はJRに必要以上に肩入れせず、道路整備を一生懸命して
鉄道が無くてもいい県土にしてほしいものだ

JRにお布施するのなら、南海にお布施して和歌山市方面と高野山方面を強化してほしい

363 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/7 21:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRにお布施するより、市内の中心部と市駅〜和歌山駅にLRT導入してほしい。市駅も活性化して、南海に人が流れると、JRも頑張るかもよ。
364 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/10 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

橋本以外の地域の和歌山は大阪のベットタウンじゃないので仕方ない


それよりも良い話
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130310/wky13031002020000-n1.htm
365 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/10 19:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

全然いい話じゃない
快速犠牲にして特急を作っても仕方がない

これほど利用客のハートをつかめない企業はJR以外ない
国鉄の殿様商法に逆戻りだな、幹部に国鉄の殿様商法の残党でもいるのか
ご理解とご協力を強要しますと2ちゃんねるに書かれるだけあるわ
366 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/10 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

218 名無したちの午後 sage New! 2013/03/10(日) 18:50:03.94 ID:0+Xgc+WW0
南海は特急の輸送体系を大幅に見直す方向で検討中。今後数年で多くの特急車が耐用年数に近づくため@わかやま新報社会面

367 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/11 21:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうしたら、快速らしい快速電車になってくれるのであろあか?対策は?
368 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/12 20:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

もはや和歌山市へは特急でなければいけない土地になったのか・・・ そりゃ若者が流出するわ人口は増えないのは当然

滋賀県なんかは新快速のおかげでベッドタウン化しているし 企業や大学も進出が著しい

和歌山は高校出て県外の大学や専門学校にいくと和歌山を捨ててしまう 大阪で就職しようなものなら、時間がかかりすぎるJRでの通勤は考えられない

和歌山はこれからもっと没落していくでしょう
369 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/12 20:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>367

今の紀州路快速の半分を六十谷、紀伊、和泉砂川停車の快速運転すれば済む話。
紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、新家、長滝は1時間2本で十分

それか和歌山県が南海にお布施して、サザンプレミアムと急行を増発してもらうかだ
JRはやる気ないのなら、南海に投資しろ



370 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/12 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

普通列車のトイレ問題 新宮駅 - 紀伊田辺駅間では、長い間165系が使用されていたが、165系の老朽化のため1999年10月のダイヤ改正からトイレのない4扉ロングシートの105系が投入された。しかし当時の105系にはトイレがなく、観光地であり駅間距離の長い当区間にトイレなしのロングシートの列車を運転することは沿線の自治体や地元から大きな問題として取り上げられ、和歌山県や沿線の自治体で構成されている紀勢本線活性化促進協議会がJR西日本に対して要望が行われ。

この要望を受けてJR西日本は、「マリンライナー」で使用されていた213系の転用により捻出された岡山地区の3扉ロングシートの105系を、トイレ設置を含めたリニューアル工事を施工することにより紀勢本線に転用を行い、2004年10月25日から運用を開始し、2004年度内に5編成すべてにトイレが設置された。トイレの設置にあたっては、5編成分の改造費など6,500万円のうち、和歌山県と紀勢本線活性化促進協議会が1,000万円ずつ負担している。一方で地元田辺市の行政書士など沿線住民からは「トイレだけが問題でない!一番の問題はロングシートだ!」と非難の声が上がっている。同行政書士は、岡山地区への213系の転用で捻出された105系を紀勢本線に転用したことを「和歌山県民の税金で岡山県民が喜ぶ」と非難している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%8B%A2%E6%9C%AC%E7%B7%9A#.E4.BD.BF.E7.94.A8.E8.BB.8A.E4.B8.A1
371 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/13 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

ベッドタウンというおこぼれを貰わないとやっていけない土地とかそれこそ終ってるな
豊かな自然と観光を売りしてやっていけばいい
多少遠くなっても時間が伸びても大して問題なし
田舎らしくゆったり、のんびりしてて欲しい
372 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/13 10:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速の各駅停車に関してのJRからの返事

お客様にはご不便をおかけしており、申し訳ございません。 平成23年3月のダイヤ改正におきまして、 昼間時間帯を中心にお客様のご利用が低調な普通列車を削減する一方、 紀州路快速を増発し合わせて、 日根野〜和歌山間の各駅に停車することといたしました。 これにより紀州路快速については所要時間は増加するものの、 運転本数が増えたことにより駅での待ち合わせ時間が短縮されることから、 トータルでダイヤ改正前と同等の利便性は維持されていると考えております。
373 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/13 20:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線快速15分間隔に 3月改正でJR西増発 昼は停車増え8分遅く JR西日本和歌山支社は3月12日に実施するダイヤ改正を発表した。これまで、原則 として1時間に3本だった和歌山と大阪を結ぶ阪和線の快速を4本に増便。和歌山―日根 野間では、昼間、快速列車を各駅に停車させることで普通列車の運行をやめる。このため 、快速の和歌山駅から大阪駅までの所要時間は、現行より8分遅い90分になるという。

和歌山―大阪間の快速を現在の平日1日45本から55本に増便し、約15分間隔の運 転となる。朝晩のラッシュ時以外は、原則として和歌山―日根野間で普通列車は運行しな いが、日根野発天王寺行きの区間快速などはこれまで通り運行を続ける。


374 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/13 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

増発の名に隠れた所要時間増
大阪から和歌山まで90分って、
和歌山市内から阪神高速経由で梅田まで90分もあれば行ける
なんば界隈は60分

コインパーキングも多いから、JRに頼らなくても大阪市内はいける



375 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/15 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

待ち合わせ時間の短縮よりも、所要時間の短縮してほしい。
376 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/15 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

待ち合わせの短縮よりも乗っている時間が長いからブーイング出ている事実をJR関係者は知るがよい
いくら要望しても待ち合わせ時間が短縮したと子供だましの言い訳は聞きたくない
あいかわらず今度も糞ダイヤ
阪和線の評判は最悪でっせJRの幹部サンども

紀州路快速の車内はイライラした空気が充満しているで
377 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/17 18:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

浜寺公園以北は乗り放題切符が充実してるし本数も多いから天国
羽倉崎より南は地(ry

大阪-京都とか大阪-兵庫ならどっちから乗ってもそこそこ混んでるが、大阪-和歌山だとラッシュ時でも乗客の数が歴然の差だよね

和歌山がアレなのは南海のせいにはできずむしろ住友金属縮小が理由だ


378 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/17 22:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

もうほんと南海電車しか使用してないよ。
遠出の旅行で新幹線使う時は仕方なく阪和線使うけど。
阪和線使うと遅延に巻き込まれるの怖いんだよなあ、旅行の往路で使うのは
379 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/17 22:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>和歌山がアレなのは南海のせいにはできずむしろ住友金属縮小が理由だ

結局、和歌山市は戦後から今まで住友金属の企業城下町から抜け出せなかった。
住友金属に見放されて鹿嶋に製鉄所つくられて
社員や家族とあわせて何万人単位で大量流出して今の惨状。
鹿嶋アントラーズでなく和歌山アントラーズの可能性もあったのに。
今以上に和歌山製鉄所が縮小したら夕張状態になるな。
380 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/17 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

加太線の利用者減が激しいなぁ。住金の力は大きいんだね。
和歌山電鉄のほうが利用者が多いとは。

     H17   H22 H23
阪和線    16,840  16,520   16,570
南海加太線  7,233 5,916 5,754
貴志川線   8,018 9,429 9,444

阪和線は、ここ数年でそんなに減ってないのにだいぶ電車減らされたし。
381 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/18 0:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

にしても1.6倍も多いかな?
和駅や市駅で改札を通らない利用者はカウントされてないんじゃない?
貴志川線は実際に乗り降りした人数だと思うけど
382 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/18 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

みさき公園は泉佐野以北に作ったほうがよかったんじゃない?貝塚とか
もう南海本線は泉佐野が、JR阪和線は日根野が最南端って認識だからそれより南は…さっぱりわからん 
by高野線ユーザー
383 JR東海 キハ25形の増備を発表
ゲスト

名無しさん 2013/3/18 2:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

去る3/14にJR東海は、2011年春から武豊線で運行しているキハ25形の改良型(2次車)を新造し、伊勢車両区(海イセ)と美濃太田車両区(海ミオ)に配置しているキハ40系列の国鉄型気動車をすべて置き換える計画を発表しました

2014〜15年度にかけて投入される2次車は、キハ85系の装備されている鹿との衝突時に衝撃を緩和する装置が標準で装備されるほか、何やら台車などの床下機器をモニタリングする振動検知装置なるものが在来線車両としては初めて設置されます

投入両数は52両で、高山,太多,紀勢,参宮の各線で順次運用を開始する予定で、もちろん新宮へ来ることになると思いますが、そうなった時にJR西の105系と並んだ時の旅客サービスの格差は隠せなくなると思います

私が高校生でこの駅を利用していた時に、ロングシートの105系とクロスシートのキハ11形が並んで停まっていると、「三重県の方へ行く電車(列車)はなんか豪華やなぁ」という声が聞こえてくることがよくありました

今度投入されるキハ25形は、313系の気動車版であり、転換クロスシートの車内にLED表示機まで備え付けられた、地方線区向けとしては破格のデラックス車両です
そんな車両が新宮へ来た時には、JR西の利用客からすると、下手をしたら381系よりも快適な車両に見えてしまうのではないでしょうか

コイルバネでロングシートの105系に代わって、間合いで紀伊勝浦辺りまで運用してくれないかなぁ、なんて思ってしまいます

素晴らしいですね。キハ25系は武豊線で乗車しましたが、設備のよさに驚きました。こういう投資なら大歓迎です。
JR西がこれでやる気になるかというと、微妙な気がします。特急ですら遅くするのを躊躇なくやってしまっていますし。それも新型車両に振り子機能をつぎ込めないからというお粗末さ…。

紀勢線もそうなのですが、山陰線など魅力的な観光に適した路線がワンサカあるのに、JR西の経営者は全く興味なし。困ったものです。
384 Re: JR東海 キハ25形の増備を発表
ゲスト

名無しさん 2013/3/18 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

18 : 1 : 2009/08/01(土) 09:08:50 ID:icJaYVj9
大阪府 就職先
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD

職業差別、地域差別、学閥差別が酷いのが「西日本鉄道&子会社」、「製薬関連会社」
和歌山住民は職を求めて大阪に来る方が多いと思いますが情報をとってから入社なりしましょうね

20 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/08/01(土) 20:41:01 ID:C0bSL16C
>>218

西日本鉄道って福岡じゃないの?
21 : 1 : 2009/08/02(日) 07:19:56 ID:UdUmuwvt
>>20
ごめん、西日本旅客の方
JR西日本です。失礼しました。

特に子会社の土地開発系など酷いもんですよ

22 : 1 : 2009/08/02(日) 07:35:29 ID:UdUmuwvt
JR繋がりで京都はどうなのか?

関東の方は修学旅行で馴染みがありますが、京都に引越しを考えてる方は
改めた方がいいですね。大阪よりも厳しいです。
そして、差別の王道でもある
部落差別、人種差別、学閥差別、職種差別、性別差別、他県差別ハンパないです

http://unkar.org/r/geo/1249051406


385 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/18 16:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>382
泉佐野や貝塚に遊園地つくれるようなまとまった土地なんかあったっけ?
あったとして土地代だけで凄いことになるから厳しいと思うけど。

高野線ユーザーが南海本線と阪和線のこと分からんのは当然。
本線ユーザーだけど、高野線なんて使う機会が全然ないから
興味も無いし、終点が高野山って事以外さっぱり分からん。
386 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/18 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海はJRより利用者少ないのに利便性が高くてありがたいね
近々あるという大幅な特急系統の見直しでどうなるか分からんけど
387 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/19 17:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

利用者数の推移は、和歌山市のHPにありました。
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/koutsuseisaku/kokyokotsu/

市駅と和歌山駅も路面電車残しておけばもっと便利でよかったのになぁ。
388 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/20 15:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

乗降客数だから、やはり駅の改札を通った回数だろうね。
加太線に乗っても市駅で降りれば駅の所属線である南海本線に、
阪和線に載っても和駅で降りれば同様に紀勢本線にカウントされてるみたい。
つまり加太線の利用者はおよそ2倍と見てよさそう。
389 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/20 15:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は乗降9000人以上or連動駅or主幹駅
以外の駅は全て無人化するらしいよ。説明会で言ってた
一昨日の新聞報道で、南海電鉄が美加の台駅を無人駅化する計画で地元住民4448人が反対署名を提出したという。
この記事には、正直驚きました。
 感想として、自社で開発した分譲地のために設置した駅すら切り捨てるのかという印象です。(ふじと台駅は、もっと危ういのかな?)
390 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/20 18:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

無人化は仕方ないだろうね。そもそも利用者が少ないのだし。
列車の数を減らしたり、駅を廃止するのよりはまだいいんじゃないかな。

地元の人が代わりにボランティアで駅員とかでもよさそう。

391 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/21 0:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海なら特急停車駅でない駅は無人化できるだろう。
JRと違って切符の種類も複雑じゃないし、自動改札と自動券売機があれば十分やっていける。


392 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/26 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

本数は増えたけど、所要時間が長いか、本数は少ないけど所要時間は短いのどっちか

所要時間が長くなると、電車に拘束される時間が長くなるので、駅での待ち時間の方が、電車の時刻に合わせて行けばいいだけのことで、自由に使えるのでいいと思う。
393 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速に関して意見を出した返事です。

紀州路快速につきましては、日根野〜和歌山駅間の各駅に停車することで所要時分は増加しているものの、
運転本数が増えたことで駅での待ち時間が減少したことから、
快速停車駅のお客様についても一定の利便性は維持できていると考えております。
このため、現在のところ、昼間時間帯の紀州路快速について、
停車駅を見直す計画はございませんが、いただきましたご意見は
今後の参考とさせていただきますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

394 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山はJRによって辺境の地にされてしまいましたとさ
人口減少率近畿1位の栄冠に輝く和歌山県
JRの不便さが際立つ和歌山はますます過疎化が進展し
新快速がぶっちぎる滋賀県は繁栄していくことでしょう

和歌山県も脱鉄道宣言でも出して、もっと道路整備してくれ
上のスレでJRの傲慢な態度はよくわかったから
395 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 23:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>このため、現在のところ、昼間時間帯の紀州路快速について、
>>停車駅を見直す計画はございませんが、いただきましたご意見は
>>今後の参考とさせていただきますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

夜も各駅に止めているだろ、JRは大ウソつき
和歌山駅を出る夜の7時〜9時の紀州路快速は各駅停車してるじゃないか
JRは夜の7時や8時、9時でもは昼間時間帯なのか??

396 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本は「紀州路快速」の名前を改名して
「紀州路区間快速」とすればいいのでは
昔の113系新快速はよく揺れたが、速かった。
397 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/29 19:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

これ仕方ないでしょ
くろしおがあるんだから、そんなに快速を便利にしちゃったら特急に乗らなくなるじゃん
398 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/30 1:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
これ仕方ないでしょ
くろしおがあるんだから、そんなに快速を便利にしちゃったら特急に乗らなくなるじゃん


特急は天王寺まで40分で、たとえば快速が便利になって60分としても差は20分なので、特急の優位性はあるし、乗らなくなることはないとおもうけどなぁ。
399 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/3 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR京葉線で今春から、平日の朝7〜8時台の快速電車がほぼなくなり、各駅停車になった。

快速停車駅の利用者からは不満が漏れ、千葉県議会で見直しを求める意見書が可決される騒ぎに。
ただ、もともと朝のラッシュ時は各停電車を1本も追い抜かない「名ばかり快速」だった。

廃止で「不便になった」は本当なの?

今春のダイヤ改定により先月18日から、平日の京葉線の上りは午前7〜8時台の快速電車8本が
各駅停車に変わった。蘇我―東京間は快速で平均51分だったのが、各停で55分と約4分だけ長く
かかるようになった。蘇我―新木場間ノンストップの通勤快速は残る。

たとえば稲毛海岸駅(千葉市美浜区)では、この時間帯に走る電車20本のうち8本が快速だったが、
本数自体は変わらずすべて各停に。一方、快速が止まらない新習志野駅(習志野市)では、
停車本数が11本から19本にほぼ倍増した。

JR東日本千葉支社の担当者は「快速に集中していた混雑を解消するため」とねらいを説明する。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020462.html

次は和歌山県議会も紀州路快速の鈍足化の見直しを求めないとあかんで
400 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

千葉は議会が動いてくれていいですね。

和歌山の人は、紀州路快速が各駅停車になってもあまり騒がないですね。「のんびりしたお人よし」といわれる県民性?
401 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 1:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は観光需要のみで通勤客は見捨てて、大阪府民と関空利用者の輸送メインに変わったんだから仕方なかろう。
嫌やったら大阪に引っ越せばエエ話や。
402 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 2:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>393

まで最大21分ぐらい待ちだったのが17分待ちで済むようになったから 時間短縮してる
毎時2本のきのくに線とも接続も良くなったし、快速通過駅からも乗り換え不要になったから結構時間短縮


403 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

待ち時間は短くなったけど乗車時間が長くなったてこと
404 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

 千葉のにもあったけど、快速通過駅と快速停車駅との土地の価格差の意味がなくなるのは問題だと思う。
 阪和線って本数削減をしてるけど、駅員や車掌が多すぎると思う。人件費を削減したらどう?って思う。

 千葉のケースのように阪和線もそのうち朝の快速がB快速とかになるんだろうな。人口減が激しい和歌山市はますますさびれていくね。

405 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 16:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんで南海つかわないのか不思議でしょうがないわ。

まあわたしは和歌山市住みでどちらの駅にも同じくらいの距離のところに住んでるから自由に選択出来るからだけどさ。
阪和線なんてもう五年以上使ってないわw
南海快適すぎる。遅延にまきこまれたことないけど、阪和線の遅延で逃げてきて南海が混雑するのを何度もみたことある。

「またかよ! 邪魔だな!」ってイライラする。
迷惑きわまりないわ阪和線


406 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

待ち時間短くなったけど、乗っている時間が異常に長い阪和線

JRの傲慢な態度に県民が不乗運動を展開したり
県議会や国会議員が快速運転復活に動かないと
和歌山は確実に過疎化し悲惨な末路をたどるのは確実

JRを切り捨てるぐらいの覚悟もそろそろ必要ではないか

407 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 1:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

むしろ来年の和歌山デスティネーションキャンペーンに向けて連携を強化しているみたいだけど。
今日もJR和歌山支社のトップがテレビ和歌山に出演していた。
408 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山デスティネーションキャンペーンって言ってもくろしおなど特急のパックを販売するくらいじゃないかな。
409 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

キャンペーンしたところで何の効果があるよ
車に完全に負けているくろしおにテコ入れするだけ無駄

日常ユーザーをもっとJRは大事にしたらええねん


410 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/6 9:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市が久保町から分岐して和歌山駅に至るルートでLRTを考えてるとかあったけど、南海も和歌山駅まで乗り入れしてたらもっと便利だっただろうし、南海とJRが競争してよかったのになぁ。

JRは固定客は逃げないから大事にしないよね。
411 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/16 9:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

かつては、和歌山市の玄関として、和歌山駅と肩を並べる乗降客数を誇っていたが、
現在は同駅の約半分まで落ち込んでいる。

ロングシートで大阪まで行くのは、嫌!っていう証拠だわな
紀州路快速の勝ち

JRもそう思ったのだろう、各駅化しても勝てるとww
ただ関空へは空港急行に負けてる気がするが…。
412 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/16 18:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海の利用者が減ったのは、和歌山市内から郊外の岩出方面へ移住が進んだことも影響してそう。岩出方面の人は紀伊に流れてそう。

ロングシートだからとかそんな理由はあまり関係ないと思うけどなぁ・・・。紀州路快速は座席数も少ない訳だし。南海の方がなんばでも座れることが多いし。
413 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/16 23:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海が自滅したため、JRは天狗になって利用者に不便を強いても構わない風潮になっていると思いますが。。。


414 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/20 0:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

朝の通学時間帯の混雑改善、JRに陳情へ 印南駅から田辺方面
紀伊民報 4月19日(金)16時51分配信

 朝の通学時間帯に和歌山県の御坊方面からJR紀伊田辺駅に向かう普通電車が、高校生らで「すし詰め」になっている。混み始めるのは印南駅辺りからで、通学生や保護者らから「車両を1両増やせないか」といった声が上がっている。19日には切目駅で、通学時間に合わせて関係者が集まり、現状を確認。日裏勝己印南町長も訪れ、関係する周辺市町にも呼び掛けて、JR西日本に改善を求めて陳情する意向を示した。

 電車は2両編成で日根野駅を始発し、印南駅に午前7時26分に停車、その後、切目、岩代、南部、芳養の各駅に停車し、終点の紀伊田辺駅には7時51分に到着する。

 JR西日本によると、2002年に車両の老朽化により3両編成を廃止し2両編成とした。しかし混雑改善の要望を受け、06年6月からは学校がある日に限り、南部駅から紀伊田辺駅までの区間で午前7時46分に紀伊田辺駅に着く便を臨時運行させるなどの対策を取っている。

 しかし、岩代駅以北から、田辺高(田辺市)と田辺工業高(同)、神島高(同)、紀伊田辺駅で乗り換えが必要な熊野高(上富田町)の紀南4校に通学している生徒は従来の電車に乗らなければならず、岩代駅からは南部中学校の生徒も乗車するために、午前7時51分に紀伊田辺駅に到着する電車に利用者が集中しているという。

 このため、印南駅と切目駅で乗車券販売を委託されている「印南町JR委託運営委員会」(湯川健一会長)は19日朝、通学生の保護者や学校関係者らに呼び掛け、通学時間に合わせて切目駅で集会を開催。通学生の保護者約30人のほか、日裏町長、二階俊博衆議院議員秘書の二階俊樹さん、学校関係者らが出席し、二階事務所が調査した電車の利用者数などの報告があった。それによると2両編成の電車の定員は226人で、この電車を主に利用する日高地方以北からの高校生は紀南4校で計238人。中学生や一般を含めると大幅に定員を超えている。

 印南駅から乗車する田辺高2年の女子生徒(16)は「印南駅ではまだ少し余裕があるが、岩代駅まで来るとぎゅうぎゅう詰めでしんどい」、切目駅から乗車する田辺工業高3年の男子生徒(17)は「毎朝ストレスがたまり疲れる。車両を増やしてほしい」、同じく切目駅から乗車する田辺高1年の男子生徒(15)は「この電車に初めて乗った時は驚いた。立ったまま身動きが取れない状態なので、もっとゆったりと通学したい」と話した。

 湯川会長は「車両を増やしてもらうのが理想だが、いま南部駅から出ている臨時電車をせめて印南駅まで延ばしてもらえるとありがたい。利用客のことを第一に考え早急に対応してほしい」。日裏町長も「改善を求める声があることは以前から聞いていた。町として努力したい」と話していた。

 JR西日本和歌山支社は「状況を確認し対応を検討したい」と話している。
.最終更新:4月19日(金)16時51分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-00000006-agara-l30
415 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/20 10:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本和歌山支社は「状況を確認し対応を検討したい」と話している。とあるけど、JRって結局利用者の立場に立って対応してくれないよね。コスト削減のために利用者に負担かけすぎ。脱線事故の補償とかもあるしそのしわ寄せが、特急誘導ダイヤとか和歌山方面にきてるのかな。
416 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/21 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

上の投稿にあるような高校生の通学の実態を見てると、彼らが高校を出て地元でJRのユーザーになるのか甚だ疑問ですね
2ちゃんねるでよくJRのことを叩くのに用いられる「ご理解を強要します」って言葉
そのまんま今のJRが和歌山県民に対してやっている仕打ちそのものじゃないかと・・・

いつまでも公共交通機関に胡坐をかいているとJRが県民からそっぽ向かれる日もそう遠くはないでしょ

ええかげん県民の声を聴いたらどうだJR
417 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/21 9:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

3両編成ってのは車両の関係でなかなかできないんだろうな。2両か4両だと、4両だと過剰、2両だと不足ということかな。



418 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/25 2:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

日経の記事だけど、阪和線の信号トラブルは内部関係者が故意に操作した疑いって。JRはほんま腐ってる!!


JR阪和線で昨年、信号が赤のまま変わらなくなるトラブルが相次いでいたことが24日、捜査関係者やJR西日本への取材で分かった。何者かが信号のブレーカーを故意に落とした疑いもあり、同社の相談を受けて大阪府警捜査1課が威力業務妨害容疑で捜査している。

 JR西日本によると、昨年8月16日午後7時40分ごろ、阪和線の東岸和田駅(大阪府岸和田市)で信号トラブルが起き、運行を停止。調べたところ、駅構内にある機器室にある信号のブレーカーが落ちていた。

 同様の信号トラブルは昨年5〜12月に約10件発生。一部は鳥が線路の切り替えポイントに挟まったなどの原因が判明しているが、原因が分からずにブレーカーが落ちていた事例が複数の駅で起きていた。

 ブレーカーは施錠された機器室などに設置され、点検の担当者など一部の社員のみが操作できるようになっている。外部の人が操作する可能性は低いため、内部関係者が故意に操作した疑いもあるという。

 同社では2010年、元車掌が電車から防護無線の予備電源のヒューズを抜き取ったとして逮捕されている。
419 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/25 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

腐りきった組織やな
どれだけ和歌山県民に大迷惑かけているんだ
国鉄時代よりも腐ってるんじゃないのか
420 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/26 6:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

大型連休のJR特急予約状況
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044178131.html?t=1366909021093

大型連休中のJR紀勢線の特急列車の予約状況は、去年の同じ時期を2%上回り、おととしの紀伊半島豪雨などによる落ち込みから回復傾向を見せています。
JR西日本和歌山支社によりますと、26日から来月6日までの大型連休中、JR紀勢線の特急列車への予約席数は24日現在で、全体の32%にあたる約3万6000席となっています。
これは去年の同じ時期の予約を約2%上回り、おととしの紀伊半島豪雨などによる落ち込みから回復傾向をみせています。
方面別では白浜・新宮方面が17000席余り、新大阪・京都方面が1万8000席余りとなっています。
混雑のピークは新大阪・京都方面が今月29日、白浜・新宮方面が来月3日と予想されています。
JR西日本では連休期間の一部の日程では臨時の特急列車を運行させて対応することにしています。
JR西日本和歌山支社は「春のダイヤ改正で増発した特急列車が好調なうえ、円安傾向や景気回復への期待などから国内旅行の人気が高くなっているのを反映しているのではないか」と話しています。

04月25日 17時54分



421 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/26 8:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

動労、国労の残党がまだ残ってるってことかな、私の若いころは順法闘争でえらい目にあったから。
それこそ今でいう「ご理解とご協力を強要します」なんてもんじゃなかったから国電に乗せてやっているんだ、いやなら乗るなって感じだったよね、今は大分よくなったけど(国鉄時代に比べて)団塊世代が退職しないと根本的に改善されないんじゃないかな。
422 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/4 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在では、快速とB快速、紀州路快速の分け方は以下のようになっています。
・快速→天王寺から和歌山間快速運転を行う。
・B快速→紀州路快速と停車駅は同じだが、「関空快速」との併結運転は行わない。
・紀州路快速→B快速と停車駅は同じだが、「関空快速」との併結運転を行う。

優先順位は特急>快速>B快速=紀州路快速>区間快速…となっています。


くろしお誘導ダイヤではなく、運転列車の削減が目的です。
日根野から和歌山間は乗降客数も少ない駅ばかりですので、快速運転を行ってしまうと通過駅に停車する普通列車も別に運転しないといけません。
それを運行するだけの価値がないということです。


423 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/4 21:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>422

利用客の少ない駅ばかりに価値がないって、あんた決めつけも激しいね。
和泉砂川、紀伊、六十谷はそれなりに利用者があるの知ってて書いているのか?
和歌山県民がどれだけ不便強いられているか、また、時間がかかることで和歌山のイメージも悪化していること知ってるんか。
観光にビジネスにあんたみたいにくろしおばかり乗れる裕福な人間ばかりじゃないんだよ。
鉄オタはこれだから困る。



424 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/5 5:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界遺産巡る寝台特急…JR西日本が計画
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130504-OYO1T00215.htm?from=top

 JR西日本が、瀬戸内や山陰など営業エリア内にある世界遺産を中心に、数日かけて周遊する豪華観光寝台列車の導入を検討していることがわかった。大阪駅発着の案が有力で、専用車両を新造し、2017年度までの運行開始を目指す。JR西の豪華列車では、寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)が人気だが、クルージング型寝台列車の投入は初めて。

 新列車は内装を豪華にしつらえ、沿線でとれた野菜、魚介類などを使った高級料理も提供する。裕福なシニア層などをターゲットに、料金は1人10万円以上を想定。在来線で運行し、車中泊のほか、ホテルや旅館での宿泊も検討している。

 JR西の在来線は近畿や中国、北陸各地に計50路線ある。沿線には、京都や奈良のほか、兵庫・姫路城や広島・厳島神社、島根・石見銀山など計9か所の世界遺産が点在している。

 JR西が実施したアンケートで、主に団塊の世代の人たちから「車窓の風景を眺めながら、旅そのものを楽しみたい」という声が集まり、鉄道が単なる移動手段ではなく、旅の目的になることがわかった。

 都市間輸送では、格安航空会社(LCC)などとの競争が激しくなり、新たな戦略が必要になったことも今回の計画を後押ししたという。JR西は「各地の食材や歴史、文化を味わえる工夫を凝らしつつ、鉄道ならではのゆったりとした旅を演出したい」ともくろむ。

 一方、トワイライトエクスプレスは1989年に登場。日本海沿い約1500キロを約22時間で走る。A個室スイート(2人用)は1人4万4810円。高額でも乗車率7割(基本定員130人)を誇っている。

(2013年5月4日 読売新聞)


425 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/5 23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

運転本数削減のために、快速停車駅が犠牲になってる。各駅停車しか止まらない駅の利用者より快速停車駅の人の方が利用者も多いのに。

快速も設定されてるけど、紀州路快速との所要時間に差がないのが多いので、なんとかしてほしい。
426 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/5 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山>>>日根野>和泉砂川>紀伊>六十谷>>新家>>和泉鳥取>>(越えられない壁、これ以降快速停車価値なし)>>長滝>>>>紀伊中ノ島>>>>山中渓


427 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/6 11:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山駅から大阪駅まで乗換案内で検索したら、和歌山駅から市駅経由で行くルートが一番早いって出ることがある。

ラッシュ時でもないのに天王寺まで82分とかの紀州路快速があるなんて・・・・

JRのダイヤって賢い人が作ってるんだろうけど、複雑にしすぎでちょっとダイヤが乱れたらとんでもないことになってる。もっとシンプルでいいのに。
428 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/6 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海のように、快速2、普通(B快速)2でいいんじゃない?


今のダイヤは駅での待ち時間は減ってるかもしれないけど、自由な時間が減らされ、所要時間がかかるせいで早く出ないといけない。これって便利なんだろうか。
429 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/7 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

待ち時間短縮したといっても、移動時間は激増したことで
結果的には、鉄道で移動するために拘束される時間は長くなっている。
これでJRは待ち時間減ったと自慢気に言ってるようだが
人を小馬鹿にしているとしか思えませんね。


430 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/8 4:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪にいくにはやっぱり南海でいくのが快適。
あきらかに何割かましで快適だわ。
途中の和歌山大学前駅で降りても、いろいろ楽しいものが出来てるし
これでイオンモールopenなったら最高だわ。
天王寺あべのハルカスに行くにしても、南海新今宮駅で降りたらいいだけだしね。

もうjrは本当に使わなくなったね。

あと、車両も空いてるw
紀州路快速なんて大阪から乗っても、紀伊駅まで座れないものw

431 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

滋賀県民 2013/5/11 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

京都+滋賀で400万近くいると考えるとやっぱりデカイ
奈良と和歌山は大阪の中途半端なベッドタウン
まだ奈良は大阪との距離が近くて発展してるが和歌山は・・・
大阪の泉州すらド田舎だからなあ

和歌山より滋賀のほうが断然都会
滋賀はふらっと行く感覚で京都や大阪に遊びに行けるが、和歌山は大阪まで出るのに何時間も何千円もかかる
432 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/11 19:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内に大学が和大くらいしかないから
若い子は県外の大学に行って
県外で就職しちゃうんだろうな
俺も大学のキャリアセンターで
「和歌山で就職先はあんまりないよ」
って言われたし
今無職でハローワークで求人探してるけど
新卒逃した若い子が働くような求人なんてほとんどない
観光事業もパッとしないし地元民が楽しめるスポットもない
なんか和歌山が老いてやせ衰えていく感じがするわ

433 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/11 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線がクソすぎるから衰退する
アーバンネットワークに入った滋賀は絶好調だしな

昔は阪和線というか和歌山行きはかなり力入れてたのにね
並行して私鉄が走ってるくらいだから
でも滋賀の躍進はやばい
人口増えすぎで和歌山(笑)となってもしゃあないわな

大阪の隣っていうけど、
大阪市の隣の堺市からして30万都市って感じで全然栄えてないからなぁ。
しかも泉佐野あたりまでは関空が出来なかったら更に酷かったんでしょ!?
434 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/11 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線も一応アーバンネットワークで和歌山駅まで含まれるけど、日根野から和歌山の扱いはひどいよね。JR和歌山支社管轄ってのもあるんだろうね。

日根野は関空できたおかげで良くなったと思う。和歌山は関空できたおかげで、電車が複雑になって、どんどん改悪されてしまったけど。

天王寺まで71〜80分じゃね・・・
435 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/11 22:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

改悪、改悪、改悪、改悪 和歌山のユーザーの怒りを無視するJRは和歌山県民の敵
JRに乗らずに、南海かマイカーで大阪に行きましょう!



436 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/5/12 2:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

利用客が少ない駅を厚遇しろとかわがまま過ぎるけど。
売り上げに貢献しないのに利益を寄越せって何様だろ。
今までのダイヤがおかしかっただけよ。
快速停車駅と通過駅で差がつくのは当然だね。

日本は共産主義の国じゃないし。

会社をネガってる奴って社内や世間ではネガ扱いで笑える。
未だに下らない集会をしている暇があれば仕事を頑張れと。
国政に支持政党の議員が何人しかいないかよく考えな。
客の要望に応えたダイヤを批判とはいい身分だ。
437 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/12 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

客の要望に応えたダイヤを批判とはいい身分だ。


どのような要望があって、今回のダイヤになったのですか?

438 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/12 15:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

客の要望なんかまったくないと思いますが・・・・
ここも2ちゃんねるも批判一色ですが

私の周りも今のダイヤを評価している人は全くいないです
むしろ「和歌山に居を構えて大阪に通勤したいとは思えない」「和歌山が遠くなった」と人口減少や、観光やビジネスの面で大きな損失が出かねない糞ダイヤです

436はJR関係者ですか??
もしJR関係者ならば大炎上ものですよ

439 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/12 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は道路さえ造ってくれたらいいんよ。鉄道なんてどうでもいいよ。国体が来るんやから、はよ道路造って箱モノ造って金ばらまいてくれよ、頼むわ。
440 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/5/12 22:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

大和路線・阪和線が今のダイヤパターンになったのは2011年3月改正だよね?
過去数年と2011年の乗降客数を自治体の統計で見てみると、減便された駅で
「玉砕」といえるほど減ってる駅って実はない。たいていは微増減もしくは横ばい。

まあ、ネットでの鉄道ファンの大げさな言動って、結構真に受けがちなんだけど、
実はそれほどでも・・・、という例だね。
441 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/12 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

早いこと府県間道路と高速道路の整備をして
鉄道のいらない社会を作りましょう
時代は鉄道よりも道路インフラ、国土強靭化が今こそ必要

442 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は人口規模ないのに、徳川の城下町だったから100万人級都市の都市構造してるから
モータリゼーションなんかが起きたとき、駐車場用地を確保できなくて何もかも郊外に移転したのが痛いな

何もないのに都心のような雰囲気だけあって、どうしようもない
443 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/5/14 3:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

単に今のダイヤは戦略的でいいよ。
今までのは使い勝手が良くなかったよ。
普通列車が毎時6本とか明らかに無駄だったよ。

単価が安いのに、客まで少ないとな。
貢献してからじゃないと発言権もないな。
日本は資本主義の国だからな。
444 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急の通過待ち(天王寺〜和歌山で2回ある紀州路快速も)+日根野での連結、切り離し+日根野〜和歌山の各駅停車と時間がかかるようになってきてる状況は、ひどいなぁと思います。



445 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 23:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここで批判が出ているのは利用者の少ない駅に無理して1時間4本も停車して所要時間が増大するダイヤ改悪が必要かってこと。
日根野〜和歌山間の利用者の少ない駅は1時間2本に停車本数を削減して
残り2本は本来の快速運転をすればいい。

和歌山県民が望んでいるのは、紀州路快速の速達運転
大阪直通が無くなっても阪和間の速達運転の方が大事


446 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

僕も賛成。日根野〜和歌山間の利用者の少ない駅は2本、残り2本は快速。

それなら快速停車駅は毎時4本は確保できるしね。
大阪市内の快速の止まらない長居とかでさえ4本だし。
447 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/16 1:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

自身の利用する駅のことしか考えてないんだ?
我が町に新幹線をなんてノリね。
お子さまはいいね。

減らされた駅は、所詮その程度の駅かと。
実際に、毎時6往復から12往復に倍増した駅もあるし。

早い話、重要な駅とそうでない駅を選別したまで。

客数や単価が小さい駅に配慮する必要性はないし。
448 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/5/16 1:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>444-445

ダイヤを知らないなら黙っておけ。
山中渓を含む区間は普通電車は走っていない時間帯がある。
そんなことも知らないのかよ。
遠方な分直通で行けるように配慮だ。
南海でも区間急行がある。

>>446

それで、ダイヤ引いてみろって。
超優秀な鉄道マンになれるって(笑)
異常時に備えてダイヤの立て直しをしやすいなんて配慮しないダイヤを組みそうだよ
株式を300単位(株数じゃない)を、買って提案すればいいのに。
449 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/5/16 1:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

賛否が分かれたといっても結局賛成意見のほうが多いし15分サイクルは変わらない

データイムに普通が4本で丁度いい。
必要な駅は快速まで止めたりして対処して万人受けだ
実際南アーバンにも15分サイクルが導入され定着したわけで


データイムは快速8・普通4で最適じゃん。
利用動向をよく分析されてるね。
快速4、普通4で十分だと思うけど。

阪和線も昼間は関空紀州路快速4本/hと普通4本/hでさばけるし。
列車も削減できるし、効率もさらにあがる。

快速停車駅の本数を増やしたい訳ではなく、
トータルで運用本数を削減するのが目的

都心付近で快速系統の本数が多くなったことに伴い
結果論で本数過多な駅ができてるだけでしょ。

各駅最低限の本数が4本/hとすれば、それ以上あっても支障は無いわけで。
快速停車駅でも4本/hに減った駅もたくさん有るし。
450 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/5/16 2:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線の区間快速は、天王寺駅で上下とも大和路快速と5分の接続で便利っす。
沿線民なら常識。
451 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/16 21:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本の関係者かなにかわからないけど、名前にJR西日本を使うのはどうなのでしょうか。それにここで議論されている内容とズレがあるようにも感じますが・・・
452 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/16 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

それに賛成が多いって、調査した結果でもあるのなら示していただきたいものだ
今のダイヤで「仕方なく」乗っている人もいることぐらいわかってるんだろうな

ちゃんとした調査もなく賛成が多いって決めつけているコメントがあるけど
証拠を出してもらいたいものだ

もしかしてJR関係者か??
453 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/19 12:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

@てれわかの木曜のコメンテーターはJR西日本和歌山支社長。阪和線が不便というメッセージ出したらどう反応してくれるんだろ。
454 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/19 17:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうせJRの支社長クラスなら移動は特急だろ
快速の不便さを身をもって体験していないだろうし
和歌山支社は特急を利用させて収益を上げればそれで良しの体質じゃないのか
所詮、利用者に特急を使わせるように仕向けて収益を上げることしか能がない

高速道路の影響で南紀方面の利用者増は期待できないから、
阪和間の快速を不便にして、阪和間の特急利用で日銭を儲けようとしているのがミエミエ
ぼったくりバーみたいなものだよ阪和線は
455 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/19 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

首都圏の鉄道各社がJR東日本の「Suica(スイカ)」などIC乗車券利用に限って1円単位の変更を掲げる一方、JR西日本などは従来通り10円単位を維持する方向だ。

5%→8%になると、今の天王寺ー和歌山は840円とかになるのかな。脱線事故の補償とかもあるし、JR西にとっては1円でも多く稼げるほうがいいよね。
456 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/20 14:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

びっくりした
今、阪和線で和歌山駅--天王寺なんて快速で1時間20分、
和歌山駅---大阪駅なんて1時間30分かかんのかよw
直通運転紀州路快速! 75分っていうなり物いりデビューしてたのもとうも昔だなw これが登場したのって2006年くらいだったっけ?

457 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/21 0:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速ができたのが、1999年5月のダイヤ改正からだったみたい。その頃は和歌山〜大阪が最速74分でした。その後、脱線事故もあり、82分前後になって、それがいまは90分〜93分だから、どんどん遅くなってきてますよね。

天王寺までの所要時間はせめて60分くらいにしてほしい。
458 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/21 12:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海電気鉄道株式会社様を使用したら、
和歌山市からうめきたグランフロント大阪へ行くのも、
和歌山市---難波駅 58分(どの時間代のでも)。
難波駅---うめだ駅(地下鉄御堂筋線 10分ほど)

誰でも出来る足し算をしてみます、

58分+10分 1時間8分で、行けるのに、
JR西日本様を使うと、1時間三十三分w

女性なら、車窓の紫外線で30分も余計に日焼けしちゃうぜw

jr西日本の車両なんて紫外線カットガラス使用してないだろうし
459 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/22 20:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

22日午前9時ごろ、大阪府泉佐野市のJR阪和線東佐野駅で、天王寺発日根野行きの下り普通電車が停止位置を約140メートル過ぎて停車した。後続の電車が接近していたため、停止位置まで戻らず次の駅に向けて運転を再開した。

 JR西日本によると、50代の男性運転士は「眠気を感じていた」と説明しており、オーバーランは意識低下が原因とみられる。車両は減速しないままホームに侵入。これに気づいた車掌が非常ブレーキをかけて止まったという。乗客約50人にけがはなかった。

 運転士は21日は泊まり勤務で、午後11時半に乗務を終えた。22日は午前5時に起床し、午前6時ごろから午前11時ごろまで勤務する予定だった。JR西日本は運転士から事情を聴いている。

JRさん、しっかりしてくださいよ・・・
460 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/23 11:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

jrの運転士て五時間だけ働くだけでいいの??


461 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/29 18:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海電気鉄道は関西電力の電力料金引き上げなどによる動力費の増加を受け、2013年度中に省エネルギー車両の8000系を16両導入する。投資額は22億円。8000系は08年に初めて導入した車両で、既存車両に比べ動力費を4割削減できる。
462 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/5/31 9:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所裏のケーキ屋、コマイヨシアキは勲章貰いたくてアチコチにゴマスリばかりしまくっておる

463 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/1 22:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

観光客はハナから快速とか使わんしな
どうせ乗ってるのはDQNガキと田舎者爺だけだから構わんという判断だろ>紀州路快速
464 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/2 11:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRも電気代が上がるのを見越して、本数を削減したんだろうけどね。103系ではコストがかかるから、日根野〜和歌山の普通を紀州路快速に置き換えたんだろうね。

脱線事故に、地震にと、いろいろな影響が出てきてますね
465 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/2 11:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山〜日根野間は、和歌山、六十谷、紀伊、和泉砂川と他の駅の利用客の格差が激しすぎるから普通が廃止されて、屈辱の紀州路快速各駅停車化になったと思われ。
1日200人程度のバス停クラスの駅に快速を止めることで快速停車駅にはいい迷惑になっているのが現状

山陰みたいに普通列車が利用の少ない駅を通過するみたいに、停車駅見直して、スピードアップ図ってもらいたいものだ。

紀伊中ノ島、山中渓、長滝は今の半分でええ,
贅沢じゃ


466 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/2 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊中ノ島、山中渓、長滝通過で15分ヘッドの等間隔ダイヤ組めるわけ無いだろ
467 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/3 23:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

無人駅に律儀に止まる快速・・・・
和歌山も発展するはずもない罠

議論するだけ無駄だと思うので、マイカーを利用しましょ
468 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/4 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊中ノ島はJRの寮があるから止まるほうが便利なんだろうけど。
469 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/5 4:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

気に入らないなら無理して乗ってくれなくて結構です。別に誰も強制してなければ頼んでもないんだし。
どうしても乗らなきゃならないんなら大人しく諦めるんだなw

というのが「乗って残そう」な赤字ローカル線を除く全国鉄道事業者の総意だよ。

470 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/6 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR阪和線で昨年、信号トラブルが相次ぎ、信号機の制御機器が故意に操作されたと疑われた事件で、大阪府警捜査1課は6日、JR西日本のグループ会社「西日本電気システム」(大阪市淀川区)社員・福本明容疑者(30)(神戸市北区)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。

府警が東貝塚駅近くのコインパーキングの防犯カメラを調べたところ、信号トラブルがあった前後に、福本容疑者が普段使っている同社の車が出入りしている様子が映っていた。

 JR西によると、昨年8月〜同12月、同府岸和田市の東岸和田駅など少なくとも4駅で、信号が赤から変わらなくなるなどのトラブルが発生。同社の調査で、過剰な電流が流れた形跡がないにもかかわらず、制御機器のブレーカーやヒューズが落ちていたことが判明し、機器が故意に操作された可能性が高いとして、同社が府警に相談していた。


JRの信号は故障も多いけど、意図的なものもあったんだね。
471 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/8 22:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

20時39分頃、和歌山県北部を震源地とする震度4の地震が、再度発生したため、阪和線では、和泉砂川駅〜和歌山駅間で運転を見合わせています。
なお、天王寺方面からの列車は、和泉砂川駅で折り返し運転を行っています。
本日(6月8日)中の運転再開の見込みは立っておりません。


南海は地震の影響で遅れてなかったのに、JRはだめでしたね。
すぐ止めるのは、基準が南海とは違って厳しすぎなのか。

472 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/9 11:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

やる気がないからです
グダグダすぎるのと、日根野〜和歌山間はダイヤ乱れた時は真っ先に抹殺されてしまいますからね

和歌山エリアのJRは切り捨てられているのと一緒
客を客とみていないから、このようなグダグダが続いているだけ

南海の爪の垢でも飲んどけって思うわ
473 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/6/11 7:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪和歌山間は紀州路快速があるから、と思ったが、あれくらいの距離は正直特急のが快適なんだよね。
紀州路快速の車両は3列シートで着席定員が少ないから、すぐ席が埋まって途中からだと座れないことも多いし。
474 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/5 18:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本が、瀬戸内や山陰など営業エリア内にある世界遺産を中心に、数日かけて周遊する豪華観光寝台列車の導入を検討していることがわかった。大阪駅発着の案が有力で、専用車両を新造し、2017年度までの運行開始を目指す。JR西の豪華列車では、寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)が人気だが、クルージング型寝台列車の投入は初めて。

 新列車は内装を豪華にしつらえ、沿線でとれた野菜、魚介類などを使った高級料理も提供する。裕福なシニア層などをターゲットに、料金は1人10万円以上を想定。在来線で運行し、車中泊のほか、ホテルや旅館での宿泊も検討している。

 JR西の在来線は近畿や中国、北陸各地に計50路線ある。沿線には、京都や奈良のほか、兵庫・姫路城や広島・厳島神社、島根・石見銀山など計9か所の世界遺産が点在している。

 JR西が実施したアンケートで、主に団塊の世代の人たちから「車窓の風景を眺めながら、旅そのものを楽しみたい」という声が集まり、鉄道が単なる移動手段ではなく、旅の目的になることがわかった。

 都市間輸送では、格安航空会社(LCC)などとの競争が激しくなり、新たな戦略が必要になったことも今回の計画を後押ししたという。JR西は「各地の食材や歴史、文化を味わえる工夫を凝らしつつ、鉄道ならではのゆったりとした旅を演出したい」ともくろむ。

 一方、トワイライトエクスプレスは1989年に登場。日本海沿い約1500キロを約22時間で走る。A個室スイート(2人用)は1人4万4810円。高額でも乗車率7割(基本定員130人)を誇っている。
475 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/8 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

夕方に運転されてる快速ってなんであんな遅いん?
日根野とか和泉砂川で時間調整とか、紀州路快速と所要時間変わらない。
476 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/8 16:57  [返信] [編集] [全文閲覧]


日根野とか和泉砂川で時間調整 なんでこんな事するの?
477 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/8 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

時間調整はただの嫌がらせです。
極めつけは訳わからない和泉府中での退避が無いのに退避ホームへの入線
客を馬鹿にしているんかって思うわ
運ちゃんのウンコ休憩かと思ったわ

やるき全くなしJR

限界でがんばる南海

どっちが和歌山のために頑張っているか明白ですね


478 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/9 7:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR
和歌山−大阪
11時14分発 紀州路快速 12時43分着 1210円
11時50分発 くろしお 天王寺乗換 12時52分着 2150円

南海
和歌山市−大阪
11時30分発 特急サザン 新今宮乗換 12時43分着 1020円

ばかげている。

479 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/9 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRは和歌山を切り捨てているから
もうこれ以上期待するのはやめよう

JR乗らずに車と南海を利用しましょう!!
480 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/9 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海とJRが同じ場所からもしくはすぐ近くに和歌山の駅を作ってればもっと競争したんだろうけどな。
481 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/9 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西、消費増税時に10円単位で値上げ

1円単位の運賃を全面的に導入すると、券売機を一円玉や五円玉に対応させる必要がある。真鍋社長は「費用も時間もかかる」と指摘。税率が10%に上がる予定の2015年10月も、同様の対応とする方針だ。

>>えっ、5⇒8%になるときに10円上げるのに、8⇒10%のときもさらに10円上げるの・・・
482 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/7/17 5:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

287系が遅いのは、安全対策として曲線通過速度の規定を下げたのが理由
物理的には683やヨンダーと同じで、681に至ってはこれらより重心が高いが
「R300ぐらいだと転覆リスクがある」とJR西日本が思い出したことで引き下げられた
危険性を下げるためいたずらに高速化すべきでないという思想で決められたわけだから
スピードタウンは正義

振り子車の「横圧が高い」ことはよく知られているよな
つまり「脱線転覆しやすい」ので、振り子車はもう作られない
483 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/8/16 11:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

この前、特急が遅れていたため7分遅れで和歌山駅を出発したけど、天王寺に着くときは遅れはなくなってました。それだけ今のダイヤってゆとりが持たれてるんだろうね。日根野での時間調整3分とか、細かな時間調整があるしね。

紀州路快速は結局日根野〜和歌山は各駅なので、後発の快速が速度を出せない。日根野あたりで快速が追い越ししてもいいと思うけど・・・
484 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/8/26 21:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

今のダイヤって、電車が詰まっているところと離れすぎのところの差が大きいと思うのですが・・・

例えば18:44発紀州路快速の次は19:10と26分もあいているのに
   19:31発紀州路快速の次は19:39と8分だけとか・・・

もっとバランスよくしてほしい。待ち時間が駅での待ち時間がって上にあったけど、この差はひどい
485 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/1 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海の方が和歌山を捨ててないですか?
イオンにjrが乗り入れてくれることを祈ります
486 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/1 19:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

新快速で若者が定住して繁栄する滋賀県
紀州路快速で陸の孤島にさせられて没落する和歌山県

487 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/1 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

これ熊取まで各駅やってー
えー快速の意味ないじゃん
大阪に13時半着って
えー1時間半かかんの?笑えるわ
このまえ親とクルマで京都行ったら1時間で着いた
あははそれ飛ばしすぎちゃうん
えー、いつもそんなもんらしいで
そっか高校出たらクルマ買ってもらお
せやな遅いし使えへんて、和歌山の電車なんて
昔は速かったらしいで阪和線 日本一やったって聞いた
えー、まじー
今は快速でも神戸のほうの普通より遅いくらいやって
あははあかんな和歌山って、見捨てられとるわ
せやか将来ないな和歌山なんて、大学出たらよそ行こ





488 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/1 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

滋賀県躍進の理由

http://mainichi.jp/select/news/20130830k0000e040213000c.html

和歌山県がなぜ没落しているか
滋賀県が躍進しているか、よく考えたらいい

紀州路快速ができたときは大阪駅までダイレクトに行けると喜んだが
今となっては、ただの鈍足快速

大阪の通勤圏になれない和歌山県
大阪の大学に通えない和歌山県
人口流出は当然の結末

こんな県に企業が来るはずもないし
高校出て大学進学した若者が帰ってくるはずもない

県知事以下役人はこの事実どう考えているのかよく考えるがよい
487さんのいうのが若者の本音だと思います
489 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/1 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は橋本市を除いて元から大阪の通勤圏じゃないのだが・・・
490 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/1 23:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

はあ??和歌山、六十谷、紀伊の各駅見てこい
大阪方面通勤客多いからな

元々滋賀県も大阪から遠いが、通勤圏にしたのは新快速のおかげ
阪和間の時間短縮で和歌山から出ていくこともなく定住できればそれはそれでよい
489に後ろ向きな閉鎖的な考えが蔓延しているようでは和歌山の未来はないわ

491 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/2 1:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

ベッドタウンには遠すぎます。単なる地方の県庁所在地市です。

JR和歌山駅の利用者の大半以上は和歌山県内(粉河・御坊方面)への客。
南海の場合は、加太や和歌山港周辺への利用が減ったのが原因。
あと、JRの場合は特急の新大阪直通の影響で新幹線乗り継ぎ客は増えた。
競合している大阪市内〜和歌山の利用者はごくわずか。
泉北や林間田園都市は大阪のベッドタウンだけど和歌山県で大阪のベッドタウンなのは橋本市だけ。
大阪よりも和歌山市駅への客の方が多い。
鉄ヲタは大阪〜和歌山の都市間輸送の需要が大きいと思ってる時点で世間ずれしている。

岐阜】県内の若者、おしゃれ着購入で「名古屋行かない」 意外な実態が浮かび上がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271826241/

261 :名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 23:35:12 ID:EF1XuzOH0
>>122
そのイメージ間違ってるから

3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率
京都市108.37 岐阜市104.79 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80

↑昼間人口過多、拠点性高
=======拠点都市とベッドタウンの壁=======
↓昼間人口過少、ベッドタウン

千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40

岐阜市は和歌山や津に近い特徴を持っていて、名古屋のベッドタウンなんかではないのよ本当は

492 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/2 2:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

既に十分切り捨てられてる
これ以上切り捨てられるなら廃線くらいしかできることがない

というか、鉄道会社が切り捨てられる以前に
地域住民が土地を切り捨てて大都市住民になり
世の中が田舎を切り捨ててる

493 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/2 9:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の政治がすべて悪い
過去の政治も悪い

プライドだけ高いため和歌山は堕ちたことに気づけよ
494 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/2 10:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

すべてにおいて生ぬるいのが和歌山
大阪にまずまず近いからまあいいさと鉄道の高速化を怠った結果がこれ
腐っても徳川御三家だからなんとかなるさと努力を怠った結果がこれ

495 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/2 14:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRにここまでコケにされて
南海に徹底的に手抜きされても
文句の一つ言わない和歌山県

リゾート博の莫大な利益をきのくに線の高速化に投資したものの
走っている特急は振り子じゃない鈍足特急
阪和線は和歌山市内紀伊・六十谷の快速停車で利便性が上がったと思うと
山中渓や長滝の極小ローカル駅同じ扱いにされてしまうわ

それでも和歌山県民は人が良すぎるのかJRに何一つ抗議しない

南海に至っては減便してもスルーだし、
鳴り物入りのふじと台の駅は昼間は無人駅の孝子と同じ停車本数・・・

ええかんげんに徳川御三家と値打ちのない中核市のプライドを捨てて死に物狂いで努力しろ

そういうところを見透かされているから、若者はどんどん和歌山を捨てていく
残っているものは無能ばっかしじゃ

496 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/3 5:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

芦屋市から和歌山市への来訪者の第一声
「JRで来たんですが、すっごく時間かかりますねぇ」

約2時間かかったそうです。

「今時、和歌山の人で芦屋へJRで行こうって人はいませんよ」
「そうなんですか?」
「阪神高速の湾岸線を使えば1時間弱ですから」
「えっ?」
「和歌山から神戸、京都やUSJは車が圧倒的に速いですよ」
「芦屋からだと神戸、京都はJRの新快速電車が圧倒的に速いです」
「和歌山の大阪への電車は、数十年前から所要時間が変わってないいんですよ。むしろ、遅くなっているんです。特にJRは」
「えっ?」
「その上、JRの阪和線はしょっちゅう遅れるんですよ」
「えっ?ここ日本ですよ。電車が時間通り走らないなんて?」
「そうなんです、和歌山は発展途上国なんです。退化途上国といったほうがいいですね。正直情け無いです。」
「それは、ご愁傷様です、言葉がありません」
「南海電車があるだけまだマシですけどね」
497 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/3 14:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

芦屋なんて和歌山市の半分も人口ないやん
河内長野と同等。
498 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/3 17:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR駅 乗車人員 2010年

芦屋駅 28697人

















和歌山駅 19905人
499 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/3 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

マイカー利用者が少ないだけだろ
500 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/3 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市役所に阪和線の件を投書したけど回答が、今は速さよりも、停車駅を増やして便利さを追求する時代だそうです。だから、今回のような阪和線のダイヤは時代にあってるそうですよ。
501 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/3 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>495

住民は駅ができたのに喜んでないの
わがままな住民だなあ
ふじと台に特急が停まったら迷惑被る客もいるんだよなあ

502 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/5 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元を怒らせることは天下一品のJR
紀北で阪和線でボロカスにたたかれ
紀南で田辺市からボロカスにたたかれ
企業体質として終わってるな

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=259273

隣接地への移転に反対 JR田辺駅建て替えで田辺市

 JR紀伊田辺駅(和歌山県田辺市湊)の耐震化について田辺市は4日、JR西日本和歌山支社から現駅舎の隣接地に新築する案の説明を受けていることを明らかにした。市は現駅舎を前提に駅前の整備を進めており、JRに現在地での建て替えを求める考えを示した。

 市議会産業建設委員会(安達克典委員長、7人)の会議で、室井利之産業部長が報告した。

 JR西日本は地震津波対策として、紀勢線では特急停車駅を優先して耐震化する方針を決めている。

 田辺駅舎は木造2階建て。1932年の建築で老朽化が進んでいる。海抜6メートルの位置にあり、今年3月に県が発表した津波浸水想定では、2階部分まで浸水する恐れがあるとされた。

 市によると、JRの建て替え案は現駅舎の北隣(みなべ町寄り)に4、5階建てで新築する計画。駅周辺に点在する鉄道保守の事業所を集約するとともに、JR利用客や駅周辺住民の津波避難ビルも兼ねた施設を構想している。JRからは7月末に説明があったという。

 一方、駅前の整備は国から認定された中心市街地活性化計画(2009年3月〜14年3月)の中核事業で、現駅舎を前提にJRも協議に参加する中で進めてきた。今月中の完成を予定している。

 この日の会議で、駅舎の移転について市は「現駅舎を前提にした動線で配置した駅前各施設の利便性が損なわれる」「JR利用客の出入り口は市の駐車場出入り口に近くなり、自動車、二輪、歩行者が狭い場所に集中して危険」などと指摘した。

 委員からは「JRの提案は唐突過ぎる。中心市街地活性化計画をやり直さないといけない」「駅前を一緒に整備してきたのに腹立たしい」などの意見が出た。

 今後、市は中心市街地活性化協議会構成委員や駅前周辺町内会、議会などの意見を集約した上で、JR西日本和歌山支社に協議を申し入れる。

503 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2013/9/6 4:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>502

市は中心市街地活性化計画を盾に、JRの計画に反対しているが、そもそもこんな計画で中心市街地が活性化するわけがない。
産業部長が学会員ということからも、田辺市のセンスの悪さがうかがえる。
504 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/6 6:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

でっかい駅に建て替えてくれるだけマシじゃんか。
田辺市は高架化事業の誘致でも失敗したんだからいい加減目を覚ましたら?
そもそも田辺市の中心市街地でほとんど買い物もしないような委員が集まって作った中心市街地活性化計画に意味など有るのかね?
505 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/6 18:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

田辺の駅前の工事は1年近く前から始まっており
今になって市に駅の建て替えの提示って・・・・
市も市だが、JRは工事始まっているのに平然と駅舎が移動している・・・
大阪界隈の自治体では考えられませんわ
たとえば和泉府中駅は駅前再開発とセットで駅舎を移動しているけど
田辺は駅舎だけ場所が変わっている??

和歌山県は自治体とJRの仲が悪いのがこれによって証明されたね

この際に言ってやれよ「脱、鉄道」宣言

506 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/6 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

今頃になって中心部の活性化とか、本当に笑わせるな
利権の臭いがプンプン
大体和歌山の南部でいまだ住みつづけることができる層って
年金受給者か昔から商売などで利権持ってる奴だけ
507 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

前科者 2013/9/19 8:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR阪和線ダイヤ乱れを短縮へ

JR西日本は大阪の天王寺駅と和歌山駅を結ぶJR阪和線についてダイヤが乱れた際に正常化を早める対策を取ることになりました。

JR阪和線は一日におよそ10万人の乗客が利用する関西の主な路線の1つですが人身事故が起きるとダイヤの乱れが平均して4時間程度も続くことからJR西日本が対策を検討してきました。
まず列車の運行を制御するシステムを更新し運転再開後に必要な臨時のダイヤを自動的に作成できるようにして再開までにかかる時間を短縮するとしています。

また現在は運転見合わせが全線に及ぶケースが多くダイヤの正常化に時間がかかることから部分的に再開する折り返し運転のための線路を3つの駅で新設・増設する計画です。

一連の対策によってダイヤの正常化にかかる時間をことし中に30分から1時間程度短縮したいとしています。

一方、運転見合わせが続く間、沿線の踏切が降りたままになり周辺の交通に大きな影響が出るケースがあることから安全を確認した上で踏切を遠隔操作するシステムも、来年4月以降、順次導入することにしています。

(2013年9月19日 NHK)
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130919/4465401.html


508 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/24 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山16:31発 天王寺17:40着
和歌山16:36発 天王寺17:59着

和歌山発の時点では5分差が、天王寺着では19分差!
日根野まで各駅で、日根野から快速だから運転間隔の調整が
入ってるんだろうけど、利用者をなめすぎ。
509 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/24 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>508

今更JRに期待するだけ無駄だと思う
やる気ないくせに観光キャンペーンって
おちょくるものええかげんにせえって言いたいくらい
毎日乗る普通や快速の利便性を下げて特急に誘導する糞ダイヤ
事情知らない他府県からは特急料金でぼったくられる
何たらキャンペーンってやるみたいだけど、そんなのするなら快速のスピード上げろって言いたいですよね

やる気のなさではJR北海道と双璧かJR和歌山支社は
510 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/25 5:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR紀州路鈍足
和歌山16:31発 天王寺17:40着  
和歌山16:36発 天王寺17:59着 

南海電車
和歌山市16:30発 難波17:28着 
(新今宮乗換 天王寺17:32着)

大阪へは速くて快適で時間通り走る南海電車で決まり!
だろ。

天王寺まで83分で快速だなんて冗談もいい加減にしてもらいたい




511 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/9/25 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

「快速」という名前が論争を起こしているのでしょう。
JRさん、この際「紀州路快速」を阪和線の「区間快速」にすれば何の問題も起こらなくなるんじゃないですか、東海道線を離れればどの路線も枝線扱いですから。
私鉄はお客様に乗っていただいている
JR(旧国鉄)国民を乗せてやっている
上の人も言っているように南海電車を使える環境にいる人は南海電車を利用しましょう。
512 退化する阪和線
ゲスト

名無しさん 2013/9/25 12:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺に朝7時半に着きたいとき
2013年
和歌山6:10→日根野乗り換え→天王寺7:27 普通と直通快速
和歌山6:26→天王寺7:23 特急くろしお

1978年
和歌山6:18→天王寺7:26 快速


天王寺に朝10時過ぎに着きたいとき
2013年
和歌山9:05→天王寺10:08 紀州路快速

1978年
和歌山9:20→天王寺10:08 新快速


退化している。JRよ馬鹿にするなと怒れ!和歌山人
513 Re: 退化する阪和線
ゲスト

名無しさん 2013/10/13 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

もうとっくに和歌山には見切りをつけて大阪府内に引っ越すよ。
そしてついでにJR通勤をやめて自動車通勤に変える。
通勤時間は30分も短くなる。
514 Re: 退化する阪和線
ゲスト

名無しさん 2013/10/13 23:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR北海道とJR和歌山支社は似たようなものだな
早い話、未だに国鉄体質から抜けきっていない
上にもあるけど、未だに「乗せてやっている」意識が強すぎる

京阪神地区みたいに「乗ってください」というオーラが全くない
やる気ないのなら撤退してくれて結構だと思うわ
国土強靭化で高速道路や主要道路は今後確実に整備されるし
JRにわざわざ乗らなくても、移動は車の方が便利ええわ

JRは観光キャンペーンやっても、
足元の地元民から嫌われては先はないで
ええかげん、勘違い大企業病に気づけよ(藁
515 Re: 退化する阪和線
ゲスト

名無しさん 2013/10/16 17:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分も和歌山から和泉中央あたりに引っ越そうかな。
別に和歌山出身でないので和歌山に住み続けて毎年遅くなっていく阪和線を利用し続けるほどお人よしではない。
516 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/10/28 19:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

元ライオンズクラブ会長のKマイYシアキは勲章欲しさに
あらゆる役職をしぶとく氏が見ツイテル
今田アロチで2号サン3号サンと付き合ってる
517 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/10/28 21:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

岸和田・和泉インターのすぐ横にコストコとかららぽーとができるみたいだね。
518 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/11/5 16:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

ポール・マッカートニーは、9日午後、関西空港着の飛行機で来日します。

519 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

pp 2013/11/15 10:52  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

金持ちは特急を、貧乏たれは鈍行を利用せよということ。
和歌山は貧乏たれが多いので所要時間の延長はこれからも続くでしょう。
520 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

和歌捨て 2013/11/17 8:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分もJRで和泉市まで通勤してましたが、
和歌山を捨てて光明池に引っ越しました。近いのでここから車で通勤します。

521 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/11/17 8:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>520
賢明な選択ですね

阪和線紀州路鈍足は遅い、乱れる、座席少ない、難波は乗り換え

南海線特急急行は速い、正確、座席多い、難波に直行

大阪行くなら市駅から

和歌山城へ来るなら市駅から

大事な商談あるなら南海で
522 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/11/17 11:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪にいくならサザンで
和歌山にいくならサザンで

紀州路快速、座れない、遅い、すぐにダイヤ乱れる、ダイヤ乱れると関空優先で和歌山放置される

県も和歌山市もJRを見捨てて南海を本気で支援した方がええで
JRは地方を切り捨てる割には新車導入で金をせびるキ●ガ●企業
523 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/11/30 5:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

たしかに、和泉中央はこれからの街という感じがしていいね。
和歌山はこれまでの街という感じで正反対。
524 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/11/30 7:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

住金城下町やブラクリ丁といった過去の栄光に未だにしがみつく和歌山市
歴代市長は過去の栄光を捨てて変わろうとも変えようとしなかった
これが今の没落にもつながっている

今度の市長選も県庁のロボットにろくにうごいてもいない議員・・・
これでは和歌山市はますます沈むだけだな


525 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/4 20:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

来年春のダイヤ改正、また改悪かな。
526 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/4 22:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

改悪か放置プレー
JRに期待するな

アガサスに特急乗れと言わんばかりの傲慢な広告を出しているようだと
来年のダイヤは期待する方が無駄

おとなしく南海利用しましょう
527 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/5 20:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

きっと良くなることはないですよね。

528 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/5 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和泉砂川―日根野間は田舎のくせによく混みますよね。
今は日根野止まりの列車ばかりが多すぎ。
乗っていると悲しくなってくる。
529 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/7 8:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線次のダイヤ改悪でありそうなこと

・本数の削減
・所要時間の増加。
・快速の日根野止まりや後ろ4両日根野止まり。
・紀州路快速の停車駅増加。
・くろしお増発(特急誘導ダイヤ)
530 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/12 19:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

消費税増税で
和歌山〜天王寺は850円、和歌山〜大阪は1240円に値上げですね。

531 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/20 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本近畿統括本部では、平成 26 年3月 15 日にダイヤ改正を実施します。
このたび、その内容がまとまりましたので、お知らせします。

<阪和線>
夜間時間帯において、日根野〜和歌山間で快速運転を行っている列車のうち、紀州路快速をすべて各駅停車とします。
これにより、昼間時間帯以降、すべての紀州路快速が日根野〜和歌山間各駅停車となり、ご
利用しやすく、わかりやすいダイヤとなります。

⇒また大阪と和歌山の所要時間が遅くなるね。
快速がどんどん減らされていく。。。
532 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/20 21:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこが利用しやすいって
ふざけるのもほどほどにしろ

和歌山県民の利便性があがっているのか
ちゃんと説明してもらいたいものだ

大阪へは南海が圧倒的に便利になったね
やる気のないJR

JR北海道以下のJR西日本

潰れてしまえ
533 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/20 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

また所要時間増かよ、いい加減にしてくれよJR!

「遅い・・・・・」
「まだ着かないの?」
「車ならもう余裕で神戸や京都へ行けてるで」
「これって普通ちゃうの?ほんまに快速?」

乗客のため息を聞けよJR!

534 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/20 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]


ホンマにその通り

ため息どころか、紀伊中ノ島に止まった瞬間車内の空気殺気立っていたで

JRはまた懲りずに特急誘導のCMをアガサスなんかに出すんだろうな
空気も読めない、売り上げ至上主義のJR
サービス最低 独占企業だからと言ってええ気になるなボケ
535 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/21 7:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県民にとっては便利になってないよね。紀州路区間快速に名前変えるべき。
536 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

予言者 2013/12/21 21:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

梅田貨物線に新駅(仮称・北梅田駅)開業時、

京橋・大阪←→関西空港の関空快速と
日根野←→和歌山の普通(各駅停車)に分離。

平日朝の天王寺←→和歌山の快速は維持。

紀州路快速は消滅。

和歌山から大阪への直行便は、
新大阪・北梅田←→白浜・新宮の特急くろしお。

今と対して変わらない?

私が神戸や京都に出かける時は、
リムジンバスの関空乗継。

少々お高いけれど確実に座れるからラク。
537 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/23 11:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速の快速化が変更になるのは2本。 

天王寺21:12発⇒和歌山22:20着(68分)
天王寺22:17発⇒和歌山23:20着(63分)

普通電車が削減される訳で、今の所要時間からの変化がどれくらいになるのかな。快速といっても68分もかかってるけど、これが更に遅くなるのか・・・
538 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/24 17:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海 天下茶屋21:14発⇒和歌山市22:09着(53分)61.2km
JR  天王寺 21:12発⇒和歌山 22:20着(68分)61.3km
539 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/24 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR対南海 大競走 朝の巻

JR直通快速 VS 南海サザン・御堂筋 

位置について。ヨーイ、ドン!

和歌山7:29   和歌山市7:31

朝の2分は貴重!

日根野7:55   泉佐野7:48

早くも泉佐野市で逆転!

東岸和田8:07  岸和田7:58

岸和田市で差が拡がる!

堺市8:31    堺8:23

食い下がるJR!しかし!

天王寺8:43      
新今宮8:47   新今宮8:32

サザンが15分も前に新今宮を通過!

        難波8:34着 御堂筋線8:40発

大阪9:05    梅田8:49着

難波で乗り換えても16馬身差!9時始業に間に合う南海ルート!
課長すみません!JRでは始業に間に合いませんでした!
しかもお値段は

1210円     1120円
540 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/24 21:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

梅田に9時に着きたい時

加古川7:56発 新快速
大阪8:56着
距離72.2km

和歌山7:14発 快速
天王寺8:25着 8:29発 環状線
大阪8:50着
距離72.3km

分かりますよねこの馬鹿馬鹿しさ
同じJRウエストなのに
和歌山は舐められているんです
もっと文句言いましょうよ
本当にばかばかしい
541 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/25 15:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり南海を応援したいですね。
阪和線、ほんと和歌山は馬鹿にされてますね。


Q.現在、和歌山駅−天王寺駅間は快速は10か所もの駅に停まり、約1時間10分もかかります。関空の出来る前は、6か所の停車で約55分でした(日根野、紀伊、六十谷、三国ヶ丘に停車するようになったにもかかわらず、その代替措置が取られていない)。南海電車も急行で10か所停まり、約1時間12〜15分です。いずれも、通勤時間帯に特急はない。市民の減少の大きな原因は、大阪への通勤が困難になってきていることにあります。市役所は、陸の孤島になっている和歌山市の現状が理解できているのか。どのような手を打ってきたのかを問いたい。和歌山駅−天王寺駅間をノンストップの通勤特急で40分(通勤定期で乗れる)で結べば、土地の価格も上がり、市も潤います。強力にJRや南海に働きかけるべきで、市税の先行投資もやむを得ないと考えます。市民から税金を取ることばかりを考えずに、いかにしたら市民や市が潤うかを考えてほしい。

A.鉄道輸送は、優れた特徴である安全性、定時性及び大量輸送性を活かし、通勤・通学者輸送の基幹的な役割を担い、生活や社会発展に大きく貢献してまいりました。
 しかし21世紀を迎えた鉄道は、少子高齢化等の社会環境の変化や、取り巻く環境も大きく変化し、通勤・通学需要も頭打ちなどによる利用者の減少といった現状がございます。
 そのような状況下で鉄道事業者は、所有している施設を最大限に活かし、利用者のニーズにこたえるべく、運行計画を図っていると考えます。
 そして、和歌山−天王寺(大阪)間をみれば、通勤時間帯の列車において所要時間を通常より要する区間がございますが、鉄道線内の輻輳状況や、阪和線の一部の列車が乗入れている大阪環状線の状況を考えれば、やむを得ない状況であると思われます。
 また、鉄道事業者によると、通勤時間帯の特急列車の運行は、通勤列車(快速・普通)を優先するダイヤ設定となること、また、快速列車の停車駅については、基本的にお客様のご利用及び利便性を考えてダイヤ設定を行っているとのことであり、本市といたしましても、沿線地域住民のニーズや利便性を考えた対応を今後も行っていただく必要があると考えます。

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/shityou/q&a/h/33.html
市長の声より。
542 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/25 23:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

県も市もJRに改善を求める気などさらさらなし
県議会でもこの問題が取り上げられていても県当局はのらりくらり
県の企画部長はまったくこの件は放置プレーを決め込んでいる
要望も具体策もない、これでは完全にJRになめられてしまっていると思うわ

県や市は快速利用者よりも国体や観光の方がよっぽど大事みたい
阪和線を利用する通勤通学客やビジネス客などは放置
これでは和歌山に住みたいとも思わないし、ビジネスの相手にもしたくなくなる
もうする春の進学シーズン、県外大学に進学しても和歌山に戻ってくることないわな
優秀な人材がどんどん逃げていくことも県にとってマイナスになることぐらいわかっていると思うけど
市役所や県庁の人間は所詮和歌山の中だけしか見ていないから
上のレスにあるようなことしか言えないし
県議会でもやる気のない答弁になってしまう
ええ加減にせいと言いたい
543 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/26 7:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

梅田を18時に出発すると

大阪18:00発 新快速
加古川18:52着
72.2km 所要52分

大阪18:06発 紀州路快速
和歌山19:42着
72.3km 所要96分

なんと、同じ距離で、ほぼ同じ運賃払っているのに到着時刻が
1時間近くも遅い。大阪勤務のサラリーマンはこんな時間の無駄
が1年間、往復、積み重なるのだ。

仕方がないので特急に乗ったとしても

大阪18:02発 環状線
西九条18:08着 18:12発特急くろしお
和歌山19:15着
72.3km 所要73分 特別料金940円

本当に馬鹿馬鹿しい。
544 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/26 9:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

新快速のある路線と比べると、複々線じゃないからある程度は仕方ないにしても、天王寺〜和歌山間は昔に比べて車両も良くなっているはずなのに所要時間がかかりすぎ。

やっぱ行政の無能さ、あの人たちは年々悪化しているのに県外に通勤する人の気持ちはわからないんでしょうね。国体とか観光にばかり力入れても仕方ないのにね。
545 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/26 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

1時間で進む距離

新快速 長浜ー姫路 78.3km/h
特急サザン 難波ー和歌山市 67.6km/h
大和路快速 大阪−奈良−加茂 57.4km/h
みやこ路快速 京都−奈良 56.9km/h
紀州路快速 大阪18:06発 和歌山19:42着 45.2km/h
JR京都神戸線各駅停車 高槻17:53発 西明石19:38着 44.1km/h

紀州路快速は京都線神戸線の各駅停車と同等の速度というこの不都合な真実

サザンが意外と速いというこの発見
546 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/26 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山大学前駅にサザン発展のためにも停まってほしい。
和歌山市発展のためにも。
547 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/26 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

イオンができてもみんな車で行くでしょうし、サザンは停まらないですよ。

2012年度の一日平均乗降人員は2,721人だから難しいでしょうね。特急停車に必要な乗降者数の目安が南海から示されているらしいが
7千とかだったかな?
548 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/26 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>やっぱ行政の無能さ、あの人たちは年々悪化しているのに県外に通勤する人の気持ちはわからないんでしょうね。国体とか観光にばかり力入れても仕方ないのにね。

県庁や市役所の職員は基本的に県外に通勤することがないだけでなく、マイカーに高速道路、特急使用と至れり尽くせりの通勤方法があるから大阪方面へ通う苦労なんてわかるはずもない
それに観光キャンペーンで県はJR”様”に頭が上がらないと思うし
別の頭では国体のことでいっぱい

大阪方面のアクセスなんぞどうでもいいのが県や和歌山市のスタンスじゃないのかな
公務員様が大阪方面の出張するとき特急代出るんだろうね・・・・

一般市民の苦労なんか公務員様はわからないだろうね

549 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/27 10:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうですね、公務員の人は出張となると特急でしょうね。あの各駅停車の紀州路快速には乗ることはないだろうね。
和歌山は鉄道次第ではもっと発展できたと思うし、第2の都市大阪ののすぐ隣なのに全然生かせてない。
百貨店も撤退するわ、人口は減るわ、若者の仕事はないわと和歌山はもうだめですね。
550 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/27 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員は率先して鉄道利用しないといけないのに
高速道路で和歌山県と書いた車がバンバン走っている
これってどうよって思うわ、HPで鉄道や公共交通機関利用しろといいつつ、業務では車を使いまくっている
市民感覚が無いっていうのか舐めているのはこういうことだね
公務員の通勤や出張は車禁止で電車・バス通勤を強制しないといけないわな

551 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/30 13:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速、大阪から和歌山に帰るのに乗ったけどなにあれ。
和泉府中での特急の通過待ち、日根野での切り離し待ち、和泉砂川での特急通過待ち。2回の特急退避と、日根野からの各駅停車。
ほんとこんなんじゃ乗るの嫌になりますね。

車内からこれ快速やんな?快速ちゃうやんって声が聞こえました。
552 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/30 14:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

1時間に進む距離が40km台だから、快速ちゃうやンですよ。
通勤通学で毎日乗せられたらたまりませんよ。往復1時間以上は損してます。しかも夕方の帰りは大阪からなら座れんし。日根野では切り離し・くっつき待ちの最中5分も6分もドア開け放しだから寒くてね。紀州路ではなく関空快速のほうを待たせとけよと常に思いますね。失礼きわまりないな。

阪和電鉄時代には和歌山天王寺45分ですよ。乗り換えて大阪まで65分。今の紀州路快速はひどいとき100分近くかかる。

和歌山県民も舐められたもんや思います。


553 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/30 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

1時間に40キロしか進まないのは快速とは言えないでしょ
これに何も意見を言わない和歌山県、和歌山市は腐ってるとしか言いようがない
和歌山は大阪のベッドタウンじゃないという意見もあるが
地域間のネットワークもない鎖国された環境でこれからの和歌山の発展はまずもって無理

和歌山をどうにかしたいのなら他府県との移動時間短縮を図り
優秀な人材をできる限り県外に出なくてもいい環境にする必要がある

和歌山舐められすぎやな
JRなんか乗る必要なし


554 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/12/31 16:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

それでも乗るんでしょ?

文句タラタラ言いながらでも乗るんでしょ?


555 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/2 14:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

会社や学校が最寄だと仕方なく乗る人もいますよ。
文句言っても改善されるかわからないけど、言わないよりはいいと思う。
556 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/2 16:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

居住地や通勤通学で乗らざるを得ない人だっていますよね。
県は観光キャンペーンよりも日常のユーザーに如何に利用してもらえるかテコ入れや利便性を確保する方が大事かと思いますが・・・
今やネットもあることだから阪和線の悪評は既に広まっている。
これが和歌山県の人口を流出させたり、ビジネスの機会喪失を生んでいることぐらい気づけよって思う。


ユーザーや住民がいくら文句をいったところで
今の知事以下県当局ではJRに喧嘩を売ることもできないヘタレばかり。
12月議会での県議会の企画部長の答弁に具体策が全くなく失望した。

これでますます和歌山が近畿から取り残されるでしょうね


557 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/4 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

県知事様、市長様。
梅田まで100分近くって、どう考えてもおかしいでしょう。
朝7時半に和歌山を出ても梅田に9時までに到着できないなんて。
夕方6時に梅田を出ても和歌山着が7時半を過ぎるなんて。
いくら梅田直通で車両は新しいとは言ってもこれはないでしょう。
和歌山住民の貴重な時間がどれほど犠牲になっていることか。
泣く泣く特急に乗せられてどれほど費用が無駄になっているか。
こんな和歌山もう嫌だといってどれほどの住民が大阪へ流出しているか。
558 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/4 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事様や市長様は無いだろ、納税者のほうが立場は上
遠慮せずにズバズバ言わないとアカンで
やる気のない和歌山県、和歌山市当局を叩きまくらないと目が覚めないのは・・・
JRになめられっぱなし、観光キャンペーンでJRに頭が上がらないのでは県民の怒りがJR、県、和歌山市に来るで


559 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/5 6:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

納税者のほうが立場は上ってことで
やい県議、市議、知事、市長
JRのサービスが劣化していることで
県民のいろいろな可能性の芽がつぶされていることを忘れるな
もしも阪和線が京都線新快速の速度だったとしたら
有田や有田川や湯浅までもが大阪通勤通学圏に入る
阪和線を改良すれば
のどかな和歌山県に住み続けながら
大阪へ通って夢をつかむこともできるんだ


大阪駅まで111キロの滋賀県米原から
新快速 7時31分発で9時2分着

大阪駅まで72キロの和歌山から
直通快速7時29分発で9時5分着

大阪駅まで109キロの湯浅から
普通  6時24分発、2回乗り換えて8時50分着

大阪駅から111キロの滋賀県米原まで
新快速 18時00分発で19時25分着

大阪駅から72キロの和歌山まで
紀州路快速18時06分発で19時42分着

大阪駅から109キロの湯浅まで
紀州路快速18時06分発、きのくに線普通乗換で20時40分着


紀州路快速の速度は京都線の各駅停車の速度と同じくらい
大阪から京都線の各停に乗ってみなさい
新大阪、東淀川、と全部止まって、何本の電車に追い抜かれるか
紀州路快速はそんな各停と同じ速度
こんな馬鹿な状況を放置するつもりか

560 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/8 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

っていうか

神戸線や京都線と比較してどうすんねん?

環状線に乗り入れてる大和路線と比較するのならまだわかるけど…

大動脈と毛細血管の比較だと不公平じゃない?
561 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/9 8:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

 納税者云々て言ってますけれどJR西日本は民鉄でしょう、民間企業に向かって行政の力で何とかというのはどうでしょうか。
 空のままの電車を快速にして走らせるか各駅で一人でもいいから乗客を乗せて走るか、商売する人ならすぐわかることだと思いますけれども。
562 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/14 22:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

なにわ筋線ができたら南海も梅田乗り入れですね。
環状線を経由しないから7〜8分時短はできるみたい
563 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/14 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

とにかく日根野〜和歌山間の快速運転の復活しかないでしょ
すべての元凶は日根野以南の糞ダイヤしかない

564 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/15 0:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線の快速列車についてでございますが、平成23年3月のダイヤ改正で、和歌山と大阪・京橋間を乗り換えなしで利用できる「紀州路快速」の運転本数が増加するなど、利便性が向上した一方,昼間時間帯を中心に和歌山駅から日根野駅間を各駅停車化されたことによりまして、大阪方面への平均所要時間が増加することになり、これまでも改善についてJRに対し、県としてもたびたび要請を行ってきたところでございます。

和歌山と大阪の移動時間の短縮を図ることは、本県にとって、地域の活性化、人口増加につながることが期待されますので、少しでも所要時間が短縮されるよう今後も引き続き働きかけてまいります。

565 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/15 17:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>564
頼みますよ県庁さん

和歌山vs津 紀伊半島東西県庁都市のJRの比較

和歌山741発 快速(速達型) 天王寺着849 61.3km
津  742発 快速      名古屋着849 66.4km

天王寺1826発 快速(各停型) 和歌山着 1942 61.3km
天王寺1841発 快速(速達型) 和歌山着 1949 61.3km
名古屋1835発 快速      津着 1929 66.4km

津から名古屋までのJR(伊勢鉄道)は大半が単線でディーゼルカーですよ。そのようなおんぼろ路線よりも我らが複線電化の阪和線は大幅に遅いのですよ。特に各停型の紀州路快速の遅さは看過できませんよ。


566 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/16 23:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRに文句の一言も言えない県庁に期待するだけ無駄

ディーゼルカーに負けている阪和線
JRの最新車両を走らせるだけはっきり言ってオーバースペック
1日数百人程度の無人駅や小駅に停めることでどれだけ和歌山の価値を下げている。
無駄な小駅(紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、新家、長滝)に停めることで和歌山県民がどれだけ怒っているのかJRは知らないようだね

さすが殿様国鉄の流れを汲んだJRだけあるわな

観光キャンペーンなんかやめてしまえ
住民の足をないがしろにするJRにこれ以上協力する必要もないし税金を投入する必要もない
観光キャンペーン押しする馬鹿はええかげん住民目線で物見たらどうだ
567 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/17 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

トントンツー
568 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/18 6:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

一部単線非電化ながら近鉄の牙城に果敢なる挑戦をし成功したJR東海

全線複線電化ながら日本最速阪和電鉄の誇りを忘れて速度を落とす一方のJR西

569 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/18 12:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急誘導にこだわらず、特急と快速を同等の速度で走らせてくださるJR東海

特急誘導にこだわり、特急と快速の速度差が半端ないJR西

紀伊半島の東と西でどうしてこうも違うのか




570 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/18 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀勢線は走らせるだけ赤字なので特急で日銭を稼ぐ必要がある
さらには新車に投下した資金を回収しないといけない・・・
快速に乗るよりも特急を利用する客だけが「お客様」扱い
快速利用者は荷物程度にしか扱っていない
今の阪和線の快速車両の座席数の少なさも、客を荷物程度に扱っている証拠
京阪神を走る新快速は補助席まであるけど、阪和線は無いで
毎日が椅子取りゲーム、身も心も荒んでくるでホンマに


571 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/19 1:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

トントンツー
572 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/19 8:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急座席指定への誘導をやめて、すべての特急サザンに自由席を連結し、急行も同等の速度で走らせてくださる南海電車

特急座席指定料金を大幅に値下げして、佐野から関空まで100円で乗せて下さる南海電車

特急誘導にこだわり、特急と快速の速度差が半端ないJR西

ちょっとの距離でも自由席特急料金630円を取るJR西

同じ阪和間でもどうしてこうも違うのか


573 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/23 13:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

関空アクセス改善へ弾み! JR西「うめきた新駅」構想本格着手


 JR大阪駅と直結するうめきた地区(大阪市北区)に新駅を設置し、関西国際空港と大阪都心のキタ地区を直接結ぶ新ルートの建設に向け、JR西日本が事業費の費用負担に応じる方針を固めたことが22日、分かった。共同事業主体の市も、来年度予算案に初めて設計費を計上する方針で、両者は今後、平成34年度の開業を目標に作業を本格化させる。キタと関空が最速45分で結ばれるとの試算もあり、悲願だった関空アクセス改善の実現に向けて弾みがつき、関空の国際競争力強化も期待できそうだ。

 新ルートは、JR新大阪駅から大阪環状線の西九条駅につながる東海道線支線(通称・梅田貨物線)を約2・5キロにわたって地下に移し、大阪駅と直結する新駅「北梅田駅」(仮称)をつくる計画。総事業費約690億円のうち、JR西が約115億円、残りを大阪市が国の補助を受けて負担する方向で調整している。

 市は、来年度予算案に新駅の設計に関わる人件費などとして1千万円を盛り込む方向で最終調整しており、市の動きを受け、JR西も費用負担や設計費などを計上する方針を固めたとされる。

 現在、梅田貨物線を走るJR西の空港アクセス特急「はるか」は大阪駅を通っていないが、新駅に停車させることでキタから関空への利便性が高まる。橋下徹大阪市長はかねて大阪都心部から関空へのアクセス改善の必要性を訴えてきた。

 JR西によると、大阪−関空間は現在、快速電車の利用で最速63分だが、新駅−関空間なら最速約45分になるとの試算が出ている。東京−成田空港間(約50分)よりも早くなる。

 一方、橋下市長は新駅完成を見据え、新大阪駅から新駅を経由して大阪市内を縦断する新線「なにわ筋線」の設置も目指している。市長は今月に入り「非常に重要な路線。市として正式に行政手続きに乗せる」と言明。市関係者によると「新駅完成までに具体案を固める」と話しているという。

 ただ、新駅設置にも、市の事業費負担に向けた財源は不透明で、今後、市内部や市議会との調整が必要になりそうだ。

2014.1.23 10:17

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140123/plt14012310250007-n1.html


574 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/23 23:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

うめきた新駅が出来た頃には、関空快速が単独でうめきた新駅と関空を結び
和歌山へは日根野で「各駅停車」に乗り換える羽目になりそう
今の和歌山の冷遇っぷりから考えると、うめきた新駅から和歌山へは特急しか走らせてくれないのではないか

いずれにしても阪和線に未来はないな、今のJRの冷遇っぷりでは
575 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/2 1:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

うめきた新駅が出来た頃ではなく、数年後(早ければ平成28年の春)には

特急はるか  京都←→関西空港
関空快速   環状線大阪←→関西空港

特急くろしお 新宮方面←→新大阪 朝夕増発・昼間据置

阪和線快速  天王寺←→和歌山 朝ラッシュのみ(和歌山-熊取間各駅停車)
阪和線普通  天王寺←→和歌山 終日(極々一部 海南・御坊直通)

つまり、昼間に和歌山から大阪へ行くには日根野まで各停、そして関空快速に乗り換えて大阪へ

残念だけどこういう方向性らしいよ

今よりもっともっと悪くなるみたい
576 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/2 11:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここまで改悪されても文句の一つも言えない和歌山県
はっきり言って情けないの一言

内輪だけの政治ごっこやめてもらいたいものだ


577 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/8 22:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は以前の湯浅のような扱いだな。
和歌山に介護すべき親がいるわけでもないので、日根野以北に引っ越そうかな。
578 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/15 17:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

今更…ですが、こんなページができていました。

ダイヤ改正のご案内:JRおでかけネット
http://www.jr-odekake.net/railroad/2014_3_15_dia/index2.html#dia_local
579 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/15 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダイヤ改悪と不便の押し付けのご案内だな
きのくに線も間引き、阪和線は日根野以南のサービス劣化

これで観光キャンペーンって地元民をバカにするのもほどほどにしとけって言いたいところ

地元民を馬鹿にした企業はいつか潰れる
速達利用者の利便性を確保している南海の奮闘ぶりでも見習えばええわ

サービス最低JR
580 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/16 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速は、できたころは大阪まで最速74分で、駅前に下宿より通勤・通学の方がお得みたいな看板あったのになぁ・・・
581 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/17 10:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

観光キャンペーンだから白浜に行くのが便利になったてことでしょう。
会社、学校に行くのが不便になった、ほんま最低やわ。
582 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/17 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>579
ほんと、そのとおり。

あと和歌山大学前駅に特急とめてくれたら言うことなしや。
583 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/19 21:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海さんはJRと違って簡単に特急停車はないと思うよ。
和歌山大学前は利用者目標が達成されてないし。
イオンができても車で行くだろうし。

急行停車もおまけみたいだし。
584 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/21 8:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海はJRと違って毎年ダイヤ改正もないから、慎重に判断するだろうしね。イオンは車で来る人がほとんどだろうし。
585 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/25 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>537
紀州路快速の快速化が変更になるのは2本。 

天王寺21:12発⇒和歌山22:20着(68分)
天王寺22:17発⇒和歌山23:20着(63分)

ダイヤ改正後は

天王寺21:12発⇒和歌山22:25着(73分)
天王寺22:11発⇒和歌山23:19着(68分)

時刻データは交通新聞社発行の携帯全国時刻表3月号より引用
586 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/26 0:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺〜和歌山が70分もかかるのか
昔の区間快速と変わらないのじゃないか
南海サザンが難波〜和歌山市55分程度だから
いかにJRが鈍足でサービス劣化しているかわかるな

それに、大阪方面に通勤通学に行く人はこれだけ時間がかかると和歌山に住みたくなくなるのも当然


587 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/26 0:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西はJR北海道と似て赤字体質ですから経営が大変なんでしょ。

JR東海はドル箱の新幹線が中心ですから経営良好。

その点、JR九州はよくがんばっています。

同じJRでも事情がだいぶ違うようです。

しかし、サービス業ですから、顧客第一でお願いします。

588 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/28 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

余談ですが…

「イオンモール和歌山」開業に伴い 一部列車の運転区間を延長します (南海電鉄)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140227.pdf

589 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/1 12:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線はあべのハルカスができても不便な紀州路「詐欺」快速の利用を強要します
南海はイオンが出来て区間急行の延長運転をして地元に貢献します

この差はいったい・・・・JRは乗車券利用者は客と思っていないとみた
590 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/2 11:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

乗客をお客様だと思わない姿勢は結局JR自身に跳ね返る。

591 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/3 21:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

余談ですが…

和歌山バス臨時増発情報(イオンモール和歌山関連含む)
http://www.wakayamabus.co.jp/rinji/index.html
592 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 4:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

自宅を9時30分に出て
和歌山発9時58分紀州路快速
の座席を必死で確保し(笑)
天王寺着11時09分(笑)なんて遅いの
この時点ですでに100分経過(笑)
歩いて大阪阿部野橋から
近鉄で
橿原神宮前着11時58分

車で行った人は、和歌山の家を11時前に出たよと
言っていた(笑)南阪奈道経由だって
593 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/7 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

和駅から紀州路快速に乗ったら、紀伊駅で特急通過待ちで5分も停車。紀伊駅着後ほどなく特急が通過したのに、3〜4分とまったまんま。

特急やり過ごしたらさっさと発車せえ!トロトロしやがって!南海のようにキビキビ動け!
594 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/8 9:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

今朝の新聞に「平成26年3月15日ダイヤ改正」と記載されたJR西日本の折込チラシが入ってた

おもて面には きのくに線時刻表 和歌山・新大阪方面と白浜・新宮方面
うら面には 和歌山線時刻表 王寺・橋本方面と粉河・和歌山方面

詳細な時刻が載っている

あれっ?阪和線の時刻表がない!

天王寺・大阪・京都方面には「特急くろしお」しかないのか?

阪和線(紀州路快速)の記載のない時刻表

これなら紀州路快速を廃止してもそのまま使えそうだね JRさん

紀州路快速の廃止も時間の問題なんでしょうか?


595 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/8 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山から大阪へは特急乗れよってこと
紀州路快速の広告なんか見たこともないしね

アガサスはじめフリーペーパーのJRの広告は特急ばかり

よっぽどJRは和歌山県民がお嫌いなようですね

それとも高速道路整備を熱望する県民への挑戦ですか

これでサービス企業っていうんだからお笑いだな

仁坂さん3期目も道路整備たのんまっせ

596 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/9 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺から紀州路快速乗ったんだが、日根野発車後、車掌が「各駅に止まります和歌山行きです」って案内放送するのな。ああもうこの電車は快速じゃなくて各駅停車なんだと実感させられた。
597 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/4/29 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

女性乱暴の疑い JR社員逮捕

JR西日本に勤務する25歳の社員の男が、去年7月、和歌山市で女子高校生をナイフで脅して乱暴したうえ、携帯電話などを奪ったとして逮捕されました。
逮捕されたのは、和歌山市杭ノ瀬に住むJR西日本和歌山支社の社員、島田竜弥容疑者(25)です。
警察の調べによりますと、島田容疑者は、去年7月、和歌山市の路上で、当時16歳の女子高校生をナイフで脅して近くの小屋に連れ込み、乱暴したうえ、携帯電話などを奪った疑いが持たれています。
警察の調べに対し、島田容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
JR西日本によりますと、島田容疑者は平成21年にJR西日本に入社し、これまでJR和歌山駅の駅員などを務め、今月から運転士の見習いをしていたということです。
社員が逮捕されたことについてJR西日本は、「事実であれば誠に遺憾だ。警察の捜査に全面的に協力し、厳正に対処していきたい」というコメントを出しました。
04月29日 16時54分

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044106311.html?t=1398776252519

598 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/5 3:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

土・休日の南海本線区間急行の
運転区間延長を5月10日以降も実施します

http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140430.pdf
599 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/5 8:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRは相変わらず不便な紀州路快速に乗ることを強要しています
くろしおは高速ができても高速化を放棄したし
JRのやる気のなさは半端じゃない

JR和歌山支社の幹部連中は南海の爪の垢でも飲んでろ

不便なJRに乗らず快適な南海とマイカーを利用しましょう
600 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/17 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.asahi.com/articles/ASG575DJMG57PXLB00P.html

和歌山)18年連続で人口減少 県に痛撃、幅も拡大

2014年5月17日03時00分

 県内の人口減少が止まらない。県が発表した推計人口によると、4月1日現在の人口は97万4368人で4年続けて100万人を下回り、この1年間だけで8千人以上が減った。人口が減るのはこれで18年間連続となり、減少の幅も年々拡大している。

 県調査統計課の発表によると、男女別の県内の人口は、男性が45万8184人(前年比3743人減)▽女性が51万6184人(同4399人減)だった。男女あわせてこの1年間で8142人が減った。

 県人口調査は1967年から始めていて、最も多かったのは82年10月の109万521人。97年以降は毎年減り続けていて、2011年にはついに100万人を割り込んだ。
601 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 0:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

鉄道の不便な和歌山に住むメリットはなし。
仕事もないし。大阪などに出ていくのは仕方ない。
せめて大阪まで通勤圏になればいいけど、天王寺まで75分、梅田まで100分もかかるとね・・・年々遅くなる阪和線に嫌気がさしたのかな
602 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 23:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の人口が減っている一因は阪和線の鈍足化にあるでしょう

ここで散々鉄道が不便な状況が書かれていても
和歌山県は強い政治力で鉄道の利便性を上げる努力はまったくしていないし
大阪へのアクセスが便利になるのがよっぽど怖いのか
それとも利便性向上で和歌山の既得権益が侵されるからなのか知らないが
阪和線が遅くなっても反発も何もせずここまでよく放置できたもんだなってあきれてしまいます


603 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/22 5:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺まで40分台だった快速が今や70分台だからね。
南海に乗ろう!
604 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/6/4 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市も高松からお城にかけての区域は坪単価が和泉市や岸和田市より高い。
将来子供が大阪や神戸や京都の大学に通うようになったら鈍足JRで通うのを嫌がって下宿することになると余計に高くつく。
和歌山に勤務している人以外、住む価値はないな。
605 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/6/4 20:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

上のレスを書いている人はいい指摘していますね
優秀な人材はこれがきっかけで和歌山から離れていく

まあ、このことは県庁はじめとした公務員や学閥に守られた人には他人事なんでしょうね
利権だけ守られればいいんだからね



606 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/6/12 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]


<寝台特急>国内最長列車 廃止のお寒い舞台裏

毎日新聞 6月12日(木)17時49分配信
<寝台特急>国内最長列車 廃止のお寒い舞台裏

本州と北海道を結ぶ寝台特急のルート

 ◇新幹線開業で電圧変更、コスト増

 国内の旅客列車としては最長距離を走る寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪−札幌)の来春廃止が先月、正式に発表された。運行するJR西日本は車両の老朽化のためというが、疑いの目で見る鉄道ファンは少なくない。そこに浮かび上がる鉄道先進国・日本のお寒い現実とは−−。【小林祥晃】

【写真で見る】トワイライトエクスプレス

 トワイライトエクスプレスは最後尾の車窓を独り占めできる個室や、日本海の夕日を眺めながら楽しむフルコースのフレンチが売りの豪華列車。登場から25年、個室は今もなかなか取れないプラチナチケットだ。その「廃止」の報に、鉄道に関する著書の多い明治学院大国際学部教授の原武史さんは「ゆったりと旅したいというシニア層には根強い人気がある。少子高齢化が進み、ニーズはより高まるはずなのに」と首をかしげる。

 JR西日本は「車両製造は40年前で、老朽化した」と説明しているが、複数の関係者は「理由は他にもある」と口をそろえる。一つは、2016年の北海道新幹線開業で青函トンネルの電圧が変わることだ。「現在の交流20キロボルトから、新幹線用の25キロボルトになります。するとトワイライトを引っ張る機関車が使えなくなるのです」。新たに機関車を製造するにも「1両あたり数億円かかり、しかも他の在来線では使えない。別のところに投資したほうがいいという判断です」(JR西日本社員)。

 もう一つは「並行在来線」への支払い問題だ。並行在来線とは、整備新幹線(北陸新幹線や北海道新幹線、東北新幹線の盛岡以北など)と同じ区間を走る在来線のことだ。新幹線開業後は経営がJRから切り離され、地方自治体や地元企業が出資する第三セクターに移管される。トワイライトが走る直江津−金沢間の北陸線や信越線は、北陸新幹線が開業する来春、「あいの風とやま鉄道」や「えちごトキめき鉄道」などの別会社路線になる。「そこにトワイライトを乗り入れるには、JRが三セク側に通行料を支払う必要がある。既に三セク化された岩手や青森の先例から見積もると、年間数億円に達するかもしれない。人気があるとはいえ『列車1本のためにそこまでは』との声が高まり、廃止論へと傾いていったのです」(同)

 「先例」の関係者は、トワイライト廃止の報を悲壮な思いで受けとめた。「とうとう来たかという感じです」。岩手県の第三セクター「IGRいわて銀河鉄道」の広報担当の男性社員が言う。IGRは東北新幹線の八戸延伸(02年)に伴い、岩手県内の盛岡以北の並行在来線(東北線)を引き継いだ。寝台特急「北斗星」「カシオペア」(いずれも上野−札幌)はIGRの線路を走っており、同社はJR東日本から運賃と特急料金を受け取っている。年間約3億円。「当社の旅客収入の2割を占める額」なのだ。

 北斗星とカシオペアについても「北海道新幹線(新青森−新函館北斗)開業までに廃止されるのではないか」と取りざたされてきた。トワイライト同様、電圧問題があるだけでなく、ビジネス客も利用する北斗星は新幹線に客を奪われ、利用者が減る恐れが指摘されている。

 「トワイライト引退が引き金になって、北斗星やカシオペアの廃止に向けた議論が進むことが最も怖い」と男性社員。この事情は、青森県の三セク「青い森鉄道」も同じだ。

 ◇切り離され不安定化する在来線

 並行在来線を三セク化する仕組みは、1990年の「政府・与党合意」に基づいている。整備新幹線の建設を進める政府がJRの負担を軽減するために編み出した。新幹線が開通すれば、乗客を奪われる在来線の採算は悪化する。三セク化は、お荷物となったローカル線を、新幹線を「アメ」にして地元に押しつけたようなものだ。事実、並行在来線を引き継いだ三セクは、どこも運賃値上げや沿線自治体からの追加出資などで何とかしのいでいるのが実情だ。

 世界の公共交通に詳しい関西大教授(交通経済学)の宇都宮浄人(きよひと)さんは「乗り換えの手間が増え、運賃も上がるとなると、路線のネットワークが損なわれて地元の乗客は減っていく。悪循環です」と指摘する。「新幹線を造ることだけが目的ではいけない。新幹線開業を機に地域の公共交通全体を使いやすく活性化させるべきなのです」

 北陸新幹線(長野−金沢)と北海道新幹線が開業すると、石川、富山、新潟の3県と北海道で、それぞれ新たな三セク会社が発足し、日本の縦横に広がる鉄道網.....
607 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/8/16 0:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山に住むのは負け組
608 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/8/16 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺まで70分もかかる快速ってありえねえ
若者がどんどん流出してしまうのもわからないのか

和歌山県のデータでも紀伊、六十谷はそこそこ踏ん張っているけど
快速の止まらない小駅が足引っ張っているのは明白

1時間当たり2本は本来の快速運転に戻してほしいものだ

某鉄道雑誌はJRの提灯記事書いているけど
地元のユーザーの評価は全く無視かって言いたい

和歌山の観光キャンペーンよりも
毎日乗るユーザーをもっと大事にしたほうがいいと思うんだけど
JRって今のマクド並みに経営感覚が疎いとしか思えませんね

609 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/8/17 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

所要時間はどんどん増えていってますよね。それに昼間も快速運転してほしいよね。夜などの快速のある時間帯でも、結局先に出た紀州路快速との時間調整やらで快速も速くないし。

天王寺駅 - 和歌山駅間では最速58分で運転されるが、停車駅が増加傾向にあることと、途中駅で特急列車の通過待ちをする列車が多いため、現行のダイヤでは同区間で60分を切る列車はほとんどない(戦前の阪和電気鉄道時代の最速列車と1972 - 1978年に走った新快速は45分であった)。
610 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/8/17 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRだって、今は、民間企業ですからね。

利益至上主義でしょう。

紀州路快速が不満なら、特急を利用しろ!みたいな。

611 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/8/17 22:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

今のJR和歌山支社は特急利用者以外はごみ扱いだろ
特急乗る人を大事に快速利用者はごみ扱い
これで「おもてなし」なんかやっているからお笑い

要は、金を落とす上客だけがお客様であとはどうでもええってこと

それなら高速道路を使って機械的にETCゲートくぐるほうがよっぽどまし


612 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/2 21:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

<10月18日(土)から南海本線・空港線のダイヤを変更します>
昼間の和歌山市発着の普通列車を1時間に2本から4本に増発!
特急サザンを終日、和歌山大学前に停車。

現行のサザン2、普通2からサザン1、普通4じゃないよね?
それとも・・・阪和線みたいに昼間は普通のみとか・・・

南海さんは頑張ってるのに阪和線はダイヤ改正ごとに改悪。
613 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/2 22:17  [返信] [編集] [全文閲覧]


今回の南海のダイヤ改正は、
南海が和歌山県民がいかに大事な「お客様」としてみているかわかりますね
地元とともに繁栄しようとする企業姿勢は好感持てます

それに比べJRは紀州路「各駅停車」しか走らさず
露骨な特急誘導
地元民は快速運転復活を願っているにも関わらず
意地でも快速運転しない傲慢な姿勢

阪和線、六十谷、紀伊はそれほど利用客減っていないのに
難癖つけて客が減ったことにされている
山中渓や紀伊中ノ島みたいに快速の止める必要のない駅に止めだしてからのJRはめちゃくちゃ
市民からの好感は全くない阪和線

614 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/3 2:04  [返信] [編集] [全文閲覧]



http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140902.pdf
615 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/4 2:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海本線では現在上下とも34本ずつ運行している特急サザンを、終日、和歌山大学前駅に停車させることにしました。また、午前10時台から午後3時台の和歌山市駅発着の普通電車を、現在1時間に2本運行のところおおむね4本運行に増発するとしています。

今年6月の乗降者数は1日平均、平日で前年より2600人多いおよそ6600人、土曜、休日では前年より4300人多いおよそ5800人と大幅に増えていて、このうちのおよそ30%が大阪市内からの利用者だということです。
616 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/5 12:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海はイオンモール和歌山の対策で普通車を増発したんだろうけど、事実上の阪和間増発
南海のファンになりそうだ
617 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/7 9:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

難波ー関空の普通を難波ー和歌山市の普通に変更
難波ーみさきの区急を難波ー関空の急行に変更
ちうわけやね
618 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/16 20:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

県・南海本線の和歌山駅引き込み「積極的に取り組む」

2014年09月16日 18時59分

和歌山県は、県都・和歌山市の都市機能をコンパクトに集約する構想に関連して、南海電鉄本線をJR和歌山駅まで引き込む案について「経費面で課題は多いが、実現に向け積極的に取組む」という考えを明らかにしました。

これは、きょう(16日)行われた9月定例和歌山県議会の一般質問で、改新クラブの浦口高典(うらぐち・こうてん)議員の質問に対して、県の野田?芳(のだ・ひろよし)企画部長が答弁したものです。

浦口議員は、県の人口減少や高齢化が進む中、JR和歌山駅を中心とするコンパクトシティ化を進める必要性を訴え、現在、和歌山市駅に乗り入れている南海電鉄本線を、JR和歌山駅まで引き込む案を提言しました。

これに対して、野田企画部長は「南海本線の乗り入れが出来れば、南海加太線(かだせん)や、わかやま電鐵貴志川線(きしがわせん)の相互乗り入れも可能となり、利便性が向上してコンパクトなまちづくりに役立つ。県としては、鉄道事業者に強く働きかけて、相互乗り入れを実現するための勉強会の設置を準備している」と述べたうえで「保安設備やプラットホームの改良など、経費面で課題は多いが、実現に向け積極的に取組む」と答弁しました。

きょうはこのほか、自民党県議団の服部一(はっとり・はじめ)議員が、かき・もも研究所の移転などについて、共産党県議団の高田由一(たかだ・よしかず)議員が、来月行われる県の防災訓練に在日アメリカ軍のオスプレイが参加することについて、それに自民党県議団の鈴木太雄(すずき・たいゆう)議員が、中国で展開するトップセールスへの知事の思いと今後の取り組みなどについて、それぞれ質問しました。

和歌山放送ラジオでは、きょうの県議会一般質問の模様を、午後10時から録音ダイジェストでお伝えします。

http://wbs.co.jp/news/2014/09/16/48727.html
619 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/20 13:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

トッキュウジャーのラッピング特急運行 南海電鉄
2014.9.18 21:07

 南海電鉄は18日、人気特撮番組「烈車戦隊トッキュウジャー」のデザインを車両にラッピングした特急サザンを10月5日から来年1月7日まで運行すると発表した。大阪府岬町で運営する遊園地「みさき公園」のイベント「スーパー戦隊フェスティバルinみさき公園」の開催を記念した。

 和歌山方面の先頭車両に「トッキュウジャー」の6人を大きくあしらった。上下合わせて1日に10本程度走らせる。デザイン車両に乗るには区間運賃に加え、中学生以上の大人510円、小学生以下の子ども260円の座席指定券も必要だ。

 運行情報はみさき公園のホームページに掲載する。
「烈車戦隊トッキュウジャー」をデザインした特急サザン
を運行します

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140918/wec14091821070008-n1.htm

http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140918.pdf

620 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/3 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海は今度のダイヤ改正で特急2、普通4になり便利になるね。
それに引き換え阪和線は・・・。紀州路各駅停車。
621 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 18:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

今回の南海のダイヤ改正を見てJRは阪和間快速運転を復活しろ
今や阪和間はサービスや正確性では南海の方が断然上になった

JRは少しは南海の爪の垢でも飲め



622 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

泉南民 2014/10/6 5:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

まだJRを使ってるのって情弱だけだろ
きのくに線に直通する人以外には価値がない
いちいち各駅に停まるので、電磁波にさらされて健康被害を受ける時間も長くなる
日本の国土も人口が減ってきて、もはや電車で隣の県まで通勤をするという時代じゃない
これだったらおしゃれな店が多い大阪市内に住んで自転車で通勤する方がよっぽどいいわ
623 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/6 7:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風18号の影響
JR阪和線 始発から運休 昨夜のうちから早々と運休決定
南海本線 始発から運転 15分程度遅れ でも必死こいて運転

この差はなんや
624 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 20:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

脱線事故の影響でしょうか。運転には慎重ですよね。
625 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり和歌山は南海があってナンボの世界
JRはやる気全くないし、嫌なら乗るなって言いたいばかりの職務怠慢

626 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 12:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRになってから入社した社員が幹部になるまで「国鉄」体質は抜けないと思うよ
「俺たちは民鉄社員とは違うんだ、国鉄職員なんだ、公務員なんだ、国民を乗せてやってるんだ」という体質が抜けない限り望みはないでしょう
627 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 19:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

近頃の南海さんの積極的な姿勢には正直とっても頭が下がる思いです。和歌山に元気を下さって有り難うございます。


628 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/11 0:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の観光キャンペーンって
JRはよっぽど地元民よりも特急利用者がほしいのか

地元民をばかにできるのもあとわずか
南海のダイヤ改正で阪和線は死亡
629 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/12 19:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風でJR西が運転取りやめ 13日夕から京阪神地区
神戸新聞NEXT 10月12日(日)15時46分配信

 大型で強い台風19号が13〜14日に近畿地方を直撃する見込みのため、JR西日本は、京阪神地区の在来線すべてで、13日午後4時ごろから全列車の運転を取りやめると発表した。

 JR西によると、13日午後2時ごろから順次列車の運転本数を減らし、同4時ごろからすべての運転を取りやめる。台風の進路や速度、設備の被害状況によっては、14日朝も運転見合わせや大幅な遅れが出る可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141012-00000002-kobenext-soci
630 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/13 17:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRさん。慎重な運行もほどほどにせんとあかんのちゃう?

2014年10月13日17時現在、近畿地方で運転見合わせてるのはJRさんだけ。しかもほぼ全線で16時頃から運休ってその対応、何?

ライバルの南海さん、近鉄さん、阪急さん、阪神さん、京阪さん、大阪市営地下鉄さんは全線通常運転、遅れすらなし。山陽さんが若干遅れている程度。

631 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/13 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

御意
632 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/13 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海電鉄の運行状況(2014年10月13日17時36分現在)

サザン 運転中

南海本線 30分以上の列車の遅れはございません

http://www.nankai.co.jp/railinfo.html
633 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/13 21:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

近畿のJR在来線 初の全列車運転取りやめ
10月13日 20時48分

台風19号のため、JR西日本は、13日午後7時半までに、東海道線や関西線など近畿2府4県を走る在来線の24路線で、すべての普通列車や特急列車の運転を取りやめました。
JR西日本によりますと、近畿の在来線ですべて運転を取りやめるのは、今回が初めてということです。
JR西日本によりますと、13日一日で運休したり、遅れが出たりした列車は合わせて1200本に上り、48万人の乗客に影響が出たということです。
14日の運転については、今後の状況を見て判断するということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141013/t10015362921000.html
634 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/14 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海電鉄の運行状況(2014年10月14日0時15分現在)

サザン ただいま運休しております

南海本線 台風19号の影響により、運転を見合わせていましたが、23時16分運転を再開しました。

加太線 30分以上の列車の遅れはございません

http://www.nankai.co.jp/railinfo.html
635 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/14 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

近畿エリア 運行情報(00時21分現在)

636 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/14 0:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

【京阪神各線区】 10月14日 お知らせ 00時05分更新

(1)湖西線では強風が見込まれるため、堅田駅〜近江塩津駅間で始発から午前中の列車の運転を見合わせます。
なお、風が小康状態になり次第設備点検を行い、運転を再開します。
※普通列車は京都駅〜堅田駅間で運転本数を減らし折り返し運転を行います。

(2)上記以外の線区
始発から平常通り運転する計画です。

なお、各線区において台風により設備に被害が発生した場合には、列車の運転見合わせや大幅な遅れが発生する可能性があります。
今後の運行情報にご注意下さい。


【和歌山線】 お知らせ 2014年10月13日 19時40分更新

10月14日(火)和歌山線の運転計画は以下のとおりです。
※台風の状況等により、変更となる場合があります。

【和歌山線】
・五条駅〜和歌山駅間は、概ね6時頃より順次運転開始を見込んでいますが、一部列車に運転取り止めが発生する場合があります。
影響線区 和歌山線 五条 から 和歌山 まで 


【きのくに線】 お知らせ2014年10月13日 19時30分更新

10月14日(火)きのくに線の運転計画は以下のとおりです。
※台風の状況等により、変更となる場合があります。

【きのくに線】
・新宮駅〜紀伊田辺駅間は始発列車より、通常どおり運転を計画しています。
・紀伊田辺駅〜和歌山駅間は概ね6時頃より順次運転開始を見込んでいますが、一部列車に運転取り止めが発生する場合があります。
・和歌山駅〜和歌山市駅間は始発列車より、通常どおり運転を計画しています。
影響線区 きのくに線 新宮 から 和歌山 まで 

http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#050140
637 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/18 7:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山から大阪まで90分かけて通うのもアレだけど、
中途半端な東岸和田や和泉府中から大阪まで通うのも
人生、負け組だなあ
638 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/19 8:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20141018-OYTNT50298.html?from=ycont_top_txt
サザン停車期待も直結 和大前駅―大阪68本

 南海電鉄のダイヤ改正で18日から、和歌山、大阪両市を結ぶ特急「サザン」(1日上下各34本)が和歌山大学前駅(和歌山市中)に停車するようになった。同駅には大型商業施設「イオンモール和歌山」が隣接し、和歌山大や新興住宅街「ふじと台」もほど近い。初日のこの日は駅で記念イベントが開かれ、行政など地元の関係者は街の一層のにぎわいを期待した。(矢沢慎一、今村真樹)

 午前10時30分から駅前広場で和歌山市などが開いたイベントでは、同電鉄の亘信二社長が「特急の停車で、より一層、駅の利便性は高まる。周辺地域の発展を願っている」とあいさつ。続いて関係者がテープカットし、ホームでは特急サザンの下り電車(和歌山市駅行き)の発進を祝った。

 大阪市内からイオンモール和歌山を訪れた会社員、西村拓也さん(23)は「天下茶屋駅(大阪市西成区)から乗り換えなしで一本で来られるので便利ですね。思っていたよりも20分早く着いた」と笑顔を見せていた。

 和歌山大前駅は2012年4月に開業したばかり。今年3月、イオンモール和歌山がオープンしたことで、同駅の1日の平均乗降者数は同8月で前年同期比110%増の7222人に急増した。

 しかしこれまで同駅は、日中の時間帯(通勤時など除く)は上下とも1時間あたり普通が2本ずつ停車するのみだった。今回の改正で1時間あたり特急が上下2本ずつ停車するようになり、さらに普通もこれまでの倍の4本の運行に増便された。

 同駅から難波駅までの特急での所要時間はおおむね52〜54分。これまでのみさき公園駅(大阪府岬町)で特急に乗り換えるルートだと1時間7分程度かかっていたのが大幅に短縮された。

 和歌山大は1985〜87年、キャンパスが手狭だった和歌山市中心部から現在の場所に移り、最寄り駅がない時期が25年以上続いた。駅開業後も停車する本数が少なかっただけに、大学関係者は「大阪がより身近に感じられるようになり、学生生活も充実することだろう。大阪市やその周辺都市から通学する学生を呼び込むチャンスだ」と話す。
639 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/19 8:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

腐っても鯛ですよ

南海がどう頑張っても乗り換えなしで行けるのは難波まで

JRは
紀州路快速なら
乗り換えなしで大阪・京橋まで行けますし

特急なら
乗り換えなしで新大阪・京都まで行けますから


640 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/19 9:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

がちゃがちゃ言わずに終日快速運転復活させろ
乗り換えなしも大事だが、移動時間が短いのがええんじゃ

ビジネスや通勤、通学では今の紀州路快速は使い物にならない
ことぐらい和歌山県民は知ってる

それに、紀伊中ノ島、山中渓、長滝は1時間2本もあれば充分だろ
猿か野良犬、野良猫でも乗せるんか????
これらの駅で止まった時の乗客のいらっときている表情・・・
大阪へ出るのもストレス

腐っても鯛じゃなくて、すでに腐りきってる


641 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/10/24 5:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山から紀州路快速で天王寺まで66分もかかるのか。
有害な電磁波を66分も浴びながら変わらない850円も
払うのはお人好しだな。
それだったら、発想の転換をして、もっと天王寺に近い大阪府内に住んで、空いている各駅停車で悠々と通勤するのも悪くない。
ちょうど、東貝塚あたりからだと、各駅停車に乗っても同じ66分で天王寺に着く。
おまけに運賃は約半分。
北信太、富木あたりだと、和歌山市よりも地価が安いだけでなく、
近くに大きなショッピングセンターがあり、各駅停車でも天王寺までの通勤時間は45分!
医学部に行けるだけの学力を着けれる青風南海や三国ケ丘高校も近い。
何と、国鉄の快速が1番速かった時代の和歌山までの乗車時間に匹敵する。
富木に住んで国鉄黄金時代にカムバックしよう(笑)
642 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/10/26 20:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

   // ̄ ̄ ̄ ̄\..
  彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
  入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
  | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
   |  :∴) 3 (∴.:: |
   ヽ、   ,___,. u . ノ       
    ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
643 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/11/4 11:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>642

うまい!
644 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/11/28 11:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR和歌山支社には努力のDの字もない
期待するだけ無駄
あっ、特急誘導と雌車・雌席、性犯罪だけは頑張ってるな
645 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/13 11:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

年末年始期間の指定席予約状況について

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141212_00_keihanshin.pdf

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141212_00_wakayama.pdf


646 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/18 7:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

6時14分頃、阪和線:紀伊駅で発生した信号トラブルのため、和泉砂川駅〜和歌山駅間で運転を見合わせています。
なお、係員の現地到着は7時15分頃となる見込みです。
このため、振替輸送を実施しています。

係員が行くのに1時間もかかるの・・・大阪から来てるのかな。和歌山には人がいないのか。やる気なしやな。

647 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

d 2014/12/19 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成27年春ダイヤ改正について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/12/page_6584.html

【阪和線・関西空港線関係】
・夕ラッシュ時の快速を増発しパターン化、逆に普通は削減
・早朝時間帯の関空快速運転時間繰り上げ、夕ラッシュ時の関空快速運転本数増発
・夕ラッシュ時の「はるか」所要時間短縮(5分〜16分短縮)
・夕ラッシュ時の日根野での「はるか」→快速和歌山行への接続改善
・夕ラッシュ時の和泉砂川での「くろしお」→紀州路快速和歌山行への接続改善
・「くろしお」での車内販売終了
・「くろしお」381系の入れ替え


648 JR阪和線「不可解事故」に通勤客からクレーム殺到
ゲスト

名無しさん 2014/12/19 22:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

夕方の紀州路快速が増えるということは、所要時間も増えるってことか・・・日根野〜和歌山の各駅停車。


阪和線に対する関西人の思い入れは深い。時は1929年、のちに国鉄(現在のJR)が買収する阪和電気鉄道が開通。戦後になって大阪から和歌山をノンストップでつなぐ特急列車も走らせ和歌山と大阪を結ぶ大動脈として活躍。現在まで85年にわたって関西人の生活とともに歩んだ阪和線も、近年は度重なる事故と運休を引き起こすトラブル路線として有名になってしまった。

 去年までの6年間、阪和線の事故件数は関西圏でJR神戸線、大阪近鉄線に次いでワースト3位だが、11年から13年に起こった“事故”は実に判明しているだけでも35件に上る。

 しかも、その運休理由がまた奇妙なのだ。10年には住民の干していた布団が風に飛ばされて線路に侵入。上下線20本が遅延や運休を余儀なくされる事態に陥った。そうかと思えば、12年には男性車掌が寝坊をして2本の運休。今月には突然の線路陥没で運転を見合わせた。

 阪和線のトラブルは実に不可解な理由が多いため、ネット上では「また阪和線か」といったアキれた声が相次ぐばかりか、「ドジ路線」といううれしくもない愛称をつけられるありさまなのだ。関西の路線に詳しい鉄道ライターの尾崎洋氏が内情を明かす。

「鉄道マニアの間では、阪和線は『動く博物館』と呼ばれるほど型の古い車両を使っている路線で有名です。205系といった国鉄車両がいまだに使用されるのは関西でも珍しい。ただ、その反面、走っている車両が古いのであまりスピードを上げられないという難点があります。加えて線路と住宅地との距離が近いために速度を出せないのも遅延原因の一つ。布団が線路に入り込んだのも住宅と線路との間隔が近いからです」

 そればかりか、阪和線特有の“事情”もある。

「阪和線には天王寺から和歌山へと向かう通常路線と天王寺から関西空港へ向かう2つの路線があり、両車両とも同じ線路上を走行している。そうなった場合、通常路線で遅れが出たとしても、関西空港行きは最優先で遅延が許されないのです。となると、他の鉄道の路線なら可能な回復運転ができず、朝の遅れが終電まで響いてしまうのです」(前出・尾崎氏)

 また、運休につながるような踏切事故が多いのにも理由がある。沿線に住む地元関係者が解説する。

「阪和線は『開かずの踏切』と呼ばれる踏切が数多くあって、渋滞の原因としても以前から問題視されていました。しかも、遮断機が開くまで我慢できずに踏切内に侵入する人が多く、結果として人身事故につながってしまう悪循環が続いていた。近年になってようやく、高架工事に着手して解消の兆しを見せていますので、人身事故件数は今後減っていくと思います」

 しかし、利便性の高さに加え、06年には阪和線が通っている大阪の堺市が政令指定都市となったことで、阪和線の利用客は増え続けているだけに、悩ましい状況は続く。

「阪和線は、発終着駅である天王寺や和歌山駅で下車する人が圧倒的多数。ラッシュ時は少しでも早く駅を降りたい人が改札に最も近い先頭車両に集中する。阪和線の車両は6車両と短めなのに、停車駅ごとに先頭車両に無理やり乗車しようとする利用客が多い。それで駅ごとに数十秒の遅れが発生して、遅延となっていく。このこともダイヤが乱れる原因です」(前出・尾崎氏)

 遅延の原因を究明すべく、JR西日本の広報に尋ねると、

「そのお答えは差し控えさせていただきます」

 と困惑した様子。地元民に愛される老舗路線が「ドジ路線」の汚名を返上する日はいつの日だろうか。


649 平成27年春ダイヤ改正について
ゲスト

名無しさん 2014/12/19 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]



http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_wakayama.pdf







http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_keihanshin_kai.pdf
650 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

【阪和線・関西空港線関係】
・夕ラッシュ時の快速を増発しパターン化、逆に普通は削減
⇒日根野以南快速停車駅利用者に犠牲を強いる改悪

・早朝時間帯の関空快速運転時間繰り上げ、夕ラッシュ時の関空快速運転本数増発
⇒和歌山方面よりも関空重視、舐められっぱなし

・夕ラッシュ時の「はるか」所要時間短縮(5分〜16分短縮)
⇒どうでもええ

・夕ラッシュ時の日根野での「はるか」→快速和歌山行への接続改善
⇒露骨な特急誘導 日銭ほしいのか乞食JR

・夕ラッシュ時の和泉砂川での「くろしお」→紀州路快速和歌山行への接続改善
⇒紀州路各駅停車と接続しても疲れるんですけど
 快速の止まらない駅にこれ以上の厚遇は不要


・「くろしお」での車内販売終了
⇒くろしお停車駅の多くは駅近くにコンビニなし


・「くろしお」381系の入れ替え
⇒北陸でこき使ったボロの押し付け
 まさか北越急行のお下がりとか???
 究極の和歌山いじめ
 二階先生に早く紀伊半島1週高速道路建設の道筋を作ってもらおう

これでこの前までよく観光キャンペーンのんきにやっていたものだ
JRは和歌山県をばかにしているのとやる気が全くないことが明白になった

全く評価に値する気なし

仁坂&二階で早く道路整備ガンガンやってほしい!
651 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 0:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

国体が終わった後が恐ろしや〜

来年の今頃、想像するだけで、おお怖っ!
652 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

通常路線(和歌山行)で遅れが出たとしても、関西空港行きは最優先で遅延が許されないのです。

↑固定客を大切にしてほしい
653 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 1:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山-日根野間って枝線じゃないの?支線だと思ってたよ。

654 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 1:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路各駅停車の解消は全くせずに
露骨な特急誘導のオンパレード

金のない貧乏人は紀州路各駅停車に乗れ
利便性の高い大阪に移住しろと言わんばかり

和歌山県はこのような改悪されても何もなし??

そりゃ人口減りまくって一人負けするわな

大阪に出るのに、特急乗らないと出れない県庁所在地って
ホンマに価値あるんか???

655 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 9:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

はるかと快速和歌山行の連絡で特急誘導も盛り込まれてますね。
和歌山の人口減はJRによるものも大きいね
656 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

653 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2014/12/20 1:18:58

和歌山-日根野間って枝線じゃないの?支線だと思ってたよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   // ̄ ̄ ̄ ̄\..
  彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
  入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
  | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
   |  :∴) 3 (∴.:: |
   ヽ、   ,___,. u . ノ       
    ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

657 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/20 18:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRはどうでもいいから和歌山〜和歌山市間だけ南海に譲渡して和歌山から撤退してくれ
南紀観光は高速バスとマイカーに任せればいい
和歌山市まで人がいなくなったらもうどうしようもない
はっきりいって邪魔
658 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 4:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急列車 車輪の空回り相次ぐ
20日、すさみ町のJR紀勢線の線路上で特急「くろしお」の車輪が空回りして前に進めなくなるトラブルが2件相次ぎ、JRでは、特急など一部の列車の運転を取りやめ、原因を調べています。
20日午前8時すぎ、すさみ町の周参見駅と見老津駅の間を新大阪方面に向けて走っていたJR紀勢線の特急「くろしお」の車輪が空回りして前に進めなくなりました。
JRでは、現場に職員を派遣し、レールに滑り止めの砂をまくなどの措置を取りましたが、列車は前に進むことができず、見老津駅まで後退したうえで乗客およそ80人は臨時のバスに乗り換えました。
この影響でJR紀勢線は串本駅と周参見駅の間で運転を見合わせ、レールにゆがみがないかなどを確認しましたが、異常は見つからず、5時間近くたった午後1時ごろに運転を再開しました。
しかし、このあと午後2時ごろにほぼ同じ場所で新宮行きの特急「くろしお」の車輪が再び空回りし、この列車も運休しました。
空回りを起こしたのはいずれも同じ型式の車両で、現場にはアップダウンがあり、トラブルが起きた当時は、雨が降っていたということです。
ただ、現場を通ったこのほかの普通列車や旧型の特急では空回りは起きていないということで、JRでは、原因を調べるとともに、21日以降の対応を検討しています。
12月20日 17時19分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044150141.html
659 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 17:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

鉄道延伸など議論 県と和歌山市
紀伊民報 12月20日(土)16時47分配信

 和歌山県と和歌山市のトップ同士が直接話し合い、ともに県都和歌山市の課題解決を目指す「政策連携会議」が19日、県庁で開かれた。中央卸売市場の観光化や鉄道の延伸などについて活発に意見を出し合った。

 連携会議は10月に初めて行われ、2回目。仁坂吉伸知事や尾花正啓市長のほか、それぞれの幹部職員が出席し、1回目で提案された議題について議論を深めた。

 市内にある中央卸売市場を「道の駅」にして観光市場化することや、和歌山駅が終点の和歌山電鉄貴志川線を和歌山市駅まで延伸させること、和歌山駅や市駅、和歌山城周辺地域の活性化、教職員人事権を県から同市に委譲すること、工業用水道事業と図書館といった県と同市の重複業務の統合などの可能性について議論した。和歌山市からは新たに、全国2位の生産量を誇る新ショウガの種子栽培の振興などが提案された。

最終更新:12月20日(土)16時47分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141220-00286172-agara-l30
660 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/31 12:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

<特急くろしお>381系 来年秋引退 JR西日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141231-00000017-mai-soci
毎日新聞 12月31日(水)9時38分配信

和歌山ー新宮間で約10分遅くなるとのこと

あんまし変わらんような 
低重心化のおかげ?
これなら振り子設備なくてもいいような

観光路線だから、10分より、乗って居心地良くでいいだろ。

西からすれば紀勢本線は他の路線より金がかかる割には乗客は少ないという困ったチャンなんだろうね
もう特急は白浜止まりにしてトロッコ走らせた方が儲かるかもしれない

データで見るJR西日本を見ると紀勢線の白浜〜新宮の輸送密度は1461。
683系化で10分遅くなっても地元は不満を言わないだろう。
バス転換レベルとされる輸送密度基準4000を下回ってる現状で、
特急が全便白浜折返しにならず新宮まで維持されただけでも有り難いと思っていると思う。
661 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2014/12/31 13:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

まぁ本線級の鉄道を維持出来ないような場所は、当然将来は存在自体が危ういんだけどね。
学校も病院も維持出来ないんだし。

国自体もう地方を維持する余裕もメリットもないし。

将来的には最低でも県庁所在地レベルの都市に人口を集中させる政策を取ると思う。
今後郡部どころか奈良県とか和歌山県の南部なんかなくなる可能性すらある。

都市近郊の学研都市線ですら昼間の快速が廃止になる御時世だからね。
学研都市線は木津電化や全線7連化して酉は後悔してるかもな。
662 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/31 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急くろしお:381系 来年秋引退 JR西日本
毎日新聞 2014年12月31日 09時37分(最終更新 12月31日 10時53分)
 JR西日本和歌山支社は特急くろしおに使っている旧国鉄時代の車両「381系」について、老朽化のため来年秋をめどに廃止する方針を決めた。和歌山県内では紀勢線が電化された1978年に白いボディーに赤と黄色のラインが入った姿で走り始め、89年に窓の大きなパノラマ車両(旧スーパーくろしお)としてリニューアルしていた。【稲生陽】

 ◇ワゴン販売も終了

 同支社によると、381系は72年、急カーブも車両を傾けて速度を落とさずに走れる「振り子式」車両として開発された。くろしおは現在、振り子式の381系と「283系」(旧オーシャンアロー)、振り子式ではない最新の「287系」が走っている。

 381系の後継には、北陸線などを走る特急しらさぎで使われている「683系」が候補に挙がっている。683系は振り子式ではなく、和歌山−新宮間の所要時間を比べると10分程度長くなる見込み。同支社は「我々も愛着のある車両。シートを広げるなどしてリニューアルで使い続けてきたが、35年以上もたったため廃止を決めた」と話している。

 またくろしおは3月13日限りで、新大阪−白浜間で続けていた車内でのワゴン販売も終了する。JR西は既に、くろしお以外の全特急でワゴン販売を終了している。

 ◇関空行きとの接続向上

 同支社は来年3月14日からのダイヤ改正の内容を発表した。阪和線では、毎日夕以降に関西空港駅行き下り線の特急「はるか」と日根野駅での快速電車との接続を向上させ、新大阪−和歌山間を最大21分短縮する。紀勢線では和歌山−海南間の普通列車を上下線とも平日朝に1本増便する。
http://mainichi.jp/select/news/20141231k0000e040148000c.html
663 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/31 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]


↑がなくなって、↓になるかも?ってことね。

北陸新幹線開業で、余った車両がお下がりで来るってことか。
664 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/12/31 15:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

北陸でこき使ったボロの押し付け
所要時間の増大
リゾート博の利益で高速化しても、それすらまともに活用できない
リゾート博の利益は県民の利益なのに
JRはとち狂ったのか、高速化と逆行しまくっている
金返せボケ

JRはマイカー&バスとの勝負はすでにあきらめたのか
国体を前に高速道路や幹線道路は着々と整備が進んでいるが
鉄道は退化が著しい

くろしおで儲からないから阪和線の特急誘導で小銭稼ぎ
サザンなみにだれでも500円で乗れれば文句も出ないが
殿様商法で地元から総スカン

仁坂&二階で紀伊半島1周高速道路と道路整備頼んまっせ!

665 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/1 2:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

梅酒の試飲・販売「予想以上の売れ行き」 JR特急内
紀伊民報 2014年12月25日(木)16時48分配信

 JRの特急くろしお号で、和歌山県田辺市が梅酒の試飲サービスを行ったところ、6日間で1501杯の試飲を提供、約250本を販売した。市たなべ営業室は「予想以上の売れ行き。いろんな味わいの梅酒があるとPRできた」と手応えを感じている。

 試飲サービスは、9月14日から特急くろしお車内で販売している市内業者の梅酒の販売促進と梅酒自体のPRが狙い。12月13日までの間に6回、紀伊田辺―和歌山間で1回につき2往復(4便)行った。

 持ち込んだ梅酒は試飲5種、販売6種。そのうち、2種は400杯以上の試飲があり、販売も好調だったという。販売は業者が行った。

 くろしおの車内販売自体、来年3月末で中止となるが、市たなべ営業室は「PRすれば土産などの需要がある。駅構内や他の路線で販売できないか、JR西日本関連会社に働き掛けたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141225-00286454-agara-l30
666 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/1 22:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

381系は軽量化の為のアルミ車体が、腐食に強いという側面が後年評価されて
近畿特急で第二・題三の人生を得るに至った。

くろしおは非振り子の287系が主流となるが、これは最新車両の加減速性能があれば振り子車でなくとも
競合(高速バス等)に勝てるとの判断があってのことだろう。

283系はひっそり消える予感。少数派だし持病あるし287系に絞った方が保守の面でも有利だろう。

さて振り子車としての381系の今後だが「やくも」で安泰だろう。
前述のとおり車齢の割りに疲労が少ない。高梁以北で振り子は外せない。
伯備線の電化・振り子対応工事・振り子車導入で、地元にかなりの借金があるなど
まだまだ世代交代できない複雑な事情が山ほどある

667 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/2 6:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

105系置き換えの新造は水害で一旦見送り
広島227系量産に伴う捻出105系0番台転用にて手当
668 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/2 13:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山のJRボロの巣窟
観光客相手にぼったくり特急走らせて
地元民にはボロを押し付け
669 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/2 20:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうしようもない閑散地区にそんな投資できると思う?
下手したら廃止レベルなのに

白浜以南は3セク化だろ。
スマベは非電化化フラグだし。

和歌山自体が衰退してるのでもはや投資に値しない。
経済面も将来性は乏しく、宅地たしても泉南のさらに先では絶望的。
投資資金があるなら他を探す。

東南海地震で甚大な被害が予想される和歌山県だし、
泉南へ集団移住させた方が予算の使い道として妥当
670 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/1/2 20:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山以南なんて観光利用がほとんどだし
多少時間が掛っても問題ないだろう

671 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/2 20:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元を知らない2ch厨はひっこめ
672 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/2 21:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

新鋭振り子車の半分は山間部速達よりも競合(バス・飛行機)に勝つのが目的で
特に九州・北海道の振り子車は「厳しいカーブをスムーズに」というより
「ゆるいカーブでも全速で」という趣が強い

一方381が優先配備されたのは日本屈指の難線形で、特に白浜以南・高梁以北は厳しい
しかもそういう場所に限って381が残存してる

381系の置かれた環境が(新鋭車配備の地域に比べて)そもそも厳しいことも、
381系への悪評を助長させてるんじゃないかと。(憶測)

仮に最新振り子車で新見辺りの山間単線区を100超のスピードで爆走したら
381で酔う人なら新鋭車でもそれなりに酔うと思う

673 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/2 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良和歌山は近畿のお荷物
県民どもに責任を取らせて全財産没収の上でガス室送りが妥当
674 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/3 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

683系って、乗り心地悪いよ。
サンダーバードで何度か乗ったことあるけど、振動大きいわ、うるさいわ。

675 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/3 17:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

287系ですら白浜まで10分程度余計に時間かかっているのに・・・
485系時代の黒歴史が再びよみがえるか


676 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/3 18:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.geocities.jp/l00az/0j6a.htm
↑こういう数字を見ると、白浜〜新宮間に特急って必要か?

名古屋〜那智勝浦間の特急南紀に白浜まで来てもらえば?と思ったりもする。
677 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/4 14:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市内の自宅から阪和道に乗って、2時間で本宮大社へ着いた。くろしおならやっと田辺で、これからバスに乗るよってとこか。フリーゲージ新幹線でも投入しなきゃもはや勝ち目はないやろね。
678 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/5 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

最大9連休となった今年のお正月
素直にマイカーに完敗しましたと認めたら


http://www.westjr.co.jp/press/article/items/150105_00_wakayama.pdf

http://wbs.co.jp/news/2015/01/05/54004.html


JR西日本・和歌山支社は、きょう(1/5)、この年末年始期間中に紀勢線の特急を利用した人が、前の年と比べて98%のおよそ7万1400人だったと発表しました。

JRによりますと、和歌山と箕島の間で特急くろしおを利用した人は、去年(2014年)12月26日から31日の大晦日までの6日間では、箕島方面の南行きがおよそ2万4400人で前の年と同じくらい、和歌山方面の北行きがおよそ1万3700人で、前の年と比べて104%となりました。

一方、元日の1日から4日までの4日間では、箕島方面の南行きがおよそ1万2200人で、前の年と比べて104%、和歌山方面の北行きはおよそ2万1千人で、前の年と比べて91%にとどまりました。

年末年始の10日間全体でみると、南行きがおよそ3万6700人、北行きがおよそ3万4700人のあわせておよそ7万1400人となり、前の年と比べて98%にとどまりました。

ピークは南行きが大晦日の5386人、北行きが1月3日の6725人でした。

最も利用が多かったのは、南行きが大晦日のくろしお13号で、乗車率104%、北行きは3日のくろしお22号で、乗車率102%でした。
679 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/5 21:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

面倒なんだから、気を効かせて、PDFぐらい貼ってくれよな。

680 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

  2015/1/7 15:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1249051406/
18 :1:2009/08/01(土) 09:08:50 ID:icJaYVj9
大阪府 就職先
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD

職業差別、地域差別、学閥差別が酷いのが「西日本鉄道&子会社」、「製薬関連会社」
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:41:01 ID:C0bSL16C
>>218

西日本鉄道って福岡じゃないの?

21 :1:2009/08/02(日) 07:19:56 ID:UdUmuwvt
>>20
ごめん、西日本旅客の方
JR西日本です。失礼しました。

特に子会社の土地開発系など酷いもんですよ
681 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/1/8 15:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00010000-qbiz-bus_all

赤字路線でも国の指針で維持しなきゃならないのか
こりゃ大変だわな
682 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/1/11 17:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

また基地害バカ山

ここのクレーマどもを見ても分かるとおり基地害率がハンパじゃない。

一刻も早く泉佐野・日根野以南の廃線を!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000024-asahi-soci

683 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/11 19:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>682

「以南」というのは、「その地点を含めて、それより南」という意味だぞ。

関西空港に行けなくなるぞ。

神戸人ってのは、そういうレベルなのか?
684 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/12 13:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

683

座布団1枚
685 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/1/12 19:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

オーシャンアロー登場の時、紀勢線高速化にあたってお布施があってもくろしおのスピードダウンは妥当だし
何もないやくもがスピードダウンなしなのはおかしいとか言われそうだがやくもはくろしおより先にJR西日本が自腹で高速化済み
最高速度は110→120km/h、曲線は本則+15→20km/h
くろしおを自腹でやらなかったのは、沿線人口比べてみりゃ分かる

安来市 4.0万人
米子市 14.8万人
松江市 20.6万人
出雲市 17.0万人

海南市 5.2万人
有田市 2.9万人
御坊市 2.5万人
田辺市 7.6万人
白浜町 2.1万人
新宮市 3.0万人

紀勢線の沿線は、くろしおの本数からは想像できないほどド田舎
観光需要がなかったら酷いことになってる
やくもは都市間輸送の使命を負ってるがくろしおは観光輸送がメインだからな
そもそも和歌山県は北に行くほど人口が多く南部は過疎地域が多い
686 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/1/12 19:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

こういうこと言うと『高速化が自腹なら事業者の都合でスピードダウンしても勝手で済むが 公的資金を投入していた場合で所要時間が元に戻ったら契約違反になるんじゃ? そういう法律や取り決めがなかったとしてもこういう前例を出すと公的資金を投入してでも高速化を検討していた地域が今後なくなる』とか言い返されそうだが、紀勢本線の場合で言うと、総事業費65億円に対し283系の新造費用40億円は全額JR西日本負担、 地上設備改良費25億円はJR西日本5億、和歌山県輸送力強化促進委員会7.6億、和歌山県9.6億、沿線市町村で残りを負担。 65億円のうち45億円をJR西日本が負担しているので、株式会社で言えば大株主だ。 極端な話、自治体が何を言っても「発言権が欲しかったら金を出せ」と言われて終了なのかもしれない。
自治体が企業に喧嘩を売る=大株主と喧嘩するに等しいからな。
大株主クラスともなると日本経済界の大物とかもザラで政府とかにも太いパイプがあったり…。
下手に喧嘩を仕掛けたら潰されかねないよな。冗談抜きでw

687 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/12 21:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の和歌山は鉄道よりも高速道路
JRにお布施する金があれば道路整備に使ってもらいたい・・・・
これが県民の本音だろ
688 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/1/14 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶっちゃけるとくろしおは、ビジネス需要は和歌山までと比較的短距離と見ても良い。
本当は和歌山以南もビジネス需要はあるけども、県庁所在地とかではないので争点になりにくい。
だから、非振り子でも十分と解釈する事も可能。

やくもは、県庁所在地の松江と、県庁所在地ではないものの鳥取にとって重要な米子都市圏を結ぶので、
どうしても所要時間にうるさくなる。
岡山〜米子間が下りで
サンライズだと2時間29分
標準的ななやくもで2時間8〜11分

さすがに20分違ってくると大きい
松江まで2時間30分台になるので、まだまだ勝負できる路線でもある

でもやくもはGCTの話もあるのでどうなる事やら

381を叩きながら使い続ける可能性も高いと思うし、
パノラマグリーン車を移転させるだけでもだいぶ違うかも
689 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/15 13:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

鈍足化以前に過疎化を心配すべきだろ。
利用者が減ればスピードダウンどころか
減便まっしぐら…
690 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/15 17:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

過疎って言っても和歌山県の人口密度は平方キロあたり200人でフランスの倍、スウェーデンの10倍有るんだよ

フランスの鉄道網
http://www.railguide.jp/routemap/pdf/020.pdf

スウェーデンの鉄道網
http://www.railguide.jp/routemap/pdf/027.pdf

和歌山県
http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/30-1.htm

どえらい格差だ
691 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/15 20:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

はっきり言って白浜以南のド田舎はスピード必要ないだろ
無理して振子も使わなくていい
沿線自治体が何か言ってくるなら、振子車買う金を寄越せって言ってやればいい
692 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/15 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急南紀を白浜まで延伸してもらうのもひとつの方法。

白浜〜新宮間に、キティちゃん電車のような観光列車を導入して、観光客を誘致するのもひとつの方法。

必要ないものを無理に走らせようとしなくてもいいんじゃないかな?
693 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/16 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県民がほしいのは早くて快適な移動手段
大阪駅まで極悪奇襲時鈍足よりも快速でスピーディーに移動したい
山中渓みたいなお荷物駅の客よりも和歌山市民やきのくに線、和歌山線からの集客をもっと大事にしろ
観光客よりも地元民を大事にしろボケ
694 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/16 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

昨日Peachからメール着た。
関空→石垣 2490円とかw
南紀に行く方が高いwww
695 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/18 10:27  [返信] [編集] [全文閲覧]



http://www.westjr.co.jp/press/article/items/150115_00_osakaloopline.pdf
696 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/18 10:36  [返信] [編集] [全文閲覧]



http://www.westjr.co.jp/press/article/items/150115_00_higashikishiwada.pdf
697 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/18 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>695

大阪から90分以上もかけて4両の快速に詰め込み
さらに日根野からは無意味な各駅停車
和歌山への嫌がらせ以外の何物でもない
挙句の果てに特急誘導
恩を着せられるような書きぶりしても怒らない和歌山県
観光キャンペーンで金玉取られたかのようにおとなしくされて
JRからの嫌がらせや冷遇に抗議もしない和歌山県

優秀な人材が和歌山から出て行くのもわかるわ
698 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/21 20:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺、阪和線よりも山側に住んでいて、
職場は南海と阪和線の中間にあるけど、
南海に変えようかな
マジで本気
699 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/26 17:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山デスティネーションキャンペーン実施結果について

《概要》
○実施期間:平成26年9月14日(日曜日)から12月13日(土曜日)  
○テーマ:和(なごみ)
○キャッチフレーズ:和み、和らぐ。和歌山からはじまる旅。
○実施主体:わかやまDC推進協議会、JR西日本
 ※注釈 わかやまDC推進協議会:県、県観光連盟、市町村、観光関係団体、事業者など116団体

《結果》
1 旅行商品の利用状況

○上記利用状況については、平成25年から取り組んできた県内各地でのキャンペーン特別企画や観光素材の整備、同年10月に開催した全国宣伝販売促進会議、その後の旅行会社への継続的なアプローチ、さらには、全国に向けたテレビや雑誌などメディア展開の強化、ポスター、ガイドブックなどによる集中的なプロモーション活動が主な要因と考えられます。

2 主要観光地の宿泊施設などの状況[対前年比(9月から12月)]
(1)主要観光地の宿泊施設の状況

(2)主要観光地の宿泊施設の状況

(3)県内の観光ガイドの状況

○旅行商品の好調な販売、DC特別企画やイベント実施などが要因となって、いくつかの主要宿泊施設においては前年を10%から20%上回りました。
 なお、宿泊施設の閉鎖や経営改善に伴う規模縮小、台風の影響などにより、地域の宿泊施設の総計としては、大きな増加はみられませんでした。
 ・白浜エリアは18号・19号による相次ぐ台風の影響に加え、宿泊施設の閉鎖(2施設)にもかかわらず、ほぼ前年並みの宿泊客数を維持できました。
 ・勝浦エリアは、平成25年の伊勢神宮式年遷宮からの誘客キャンペーンや全国各地への神社訪問、全国複合プロモーションなどの効果や紀勢自動車道などの南伸により、前年に宿泊客数が大幅に伸びたことや、白浜エリア同様、台風の影響、宿泊施設の閉鎖(2施設)などで前年を下回りましたが、伊勢神宮式年遷宮前の平成24年と比較すると上回りました。
 ・観光ガイドについて、高野山エリアは、今年の開創1200年にかかわるプロモーション効果も相まって対前年比を大きく伸ばしました。熊野エリアは、平成25年の伊勢神宮式年遷宮からの誘客効果が大きく概ね対前年を下回りました。

3 JR関連の利用状況
(1)特急などの利用状況(わかやまDC期間中の特急列車などの主な利用状況)
 【くろしお】<対前年同期比(9月13日から12月14日)>
  前年比 109%〔和歌山〜箕島駅間〕、121%〔白浜〜串本駅間〕
 
 【観光列車「ハローキティ 和歌山号」】<運行日数32日間[1日あたり190人]>
  乗車効率 100.6% <利用者合計 6,082名(定員合計6,048名)>
  ※注釈 その他、香港など12団体のべ398名利用

 【大口団体臨時列車】
  ・トワイライトエクスプレス車両を利用した臨時列車   
    集客率 100%
     往路(大阪〜敦賀〜新宮駅間 ※注釈 夜行列車)
     <期間中5本運行(1日あたり74人)、利用者合計370名(定員合計370名)>
    集客率100%
     復路(紀伊勝浦〜和歌山駅間 ※注釈 ランチクルーズ)
     <期間中5本運行(1日あたり56人)、利用者合計280名(定員合計280名)>

  ・サロンカー紀伊〔橋本〜新宮駅間〕
    集客率100%
    <期間中1本運行、利用者合計141名(定員合計141名)> 
  
  ・くろしお287系〔京都〜白浜駅間〕
    集客率97.6%
    <期間中1本運行、利用者合計322名(定員合計330名)>

(2)JR割引きっぷなど
 京阪神・九州・広島・岡山などを発地とした和歌山行きの割引きっぷや日帰り商品、個人旅行商品の利用状況
 【旅行会社商品】<JR西日本エリア内、対前年同期比[9月13日から12月13日]、利用日ベース>[再掲]
  前年比127% 〔内訳〕個人型 115%、団体型 163%

 【日帰り商品(駅プラン)】<9月14日から12月13日、利用日ベース>
  利用者3,638名 〔設定地域 7方面8施設のプラン(全7プラン合計)〕

 【わかや.....
700 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/26 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

よかったね
701 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/26 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元ユーザーをもっと大事にしましょう
快速利用者も客ということを忘れずに(藁

702 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

 2015/1/29 0:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線 快速停車駅 改善案

関空快速は単独運行
途中駅は、今より少なくする

紀州路快速と区間快速を連結
停車駅は今のまま

ぼくの夢でした
703 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/1/29 0:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>702

和歌山県民に喧嘩売ってんのかボケ
704 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/1/30 1:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

とうとう泉佐野から和歌山市方面への本数が、空港方面への本数に追いつかれてしまった。
南海も、だんだん和歌山方面へ走らせても無駄だとわかってきたようだ。

基地外和歌山ヲタが南海を褒めようとと、南海自身は和歌山方面を見捨てる気になっている。
705 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/2/1 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://blogs.yahoo.co.jp/kuroshio_series381/19747718.html?vitality
>最終の新宮行きである25号にいたっては、ついに新大阪〜新宮間の所要時間が4時間半を超えました
>かつて、この時間帯に283系が充当されていた2011年春までは、新大阪1904発新宮2207着だったので、25分以上も余計にかかっています

新宮なんて頑張ったところで利用客はわずかしかいないしな。
白浜にしても平日需要は少ないし。
それなりに大きな町を結んで平日需要も高い「しなの」や「やくも」とは違う。
これまで散々書かれているけど南紀への足はすでに自動車に変わっているんだから仕方ないね。
だからこそ381の後継が振り子でない683でも問題ないってことだな。
706 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/1 20:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

ブログの宣伝?
707 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/10 11:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダイヤ改正前とダイヤ改正後の比較(新大阪駅発)




708 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

新大阪発の快速はなくなるんですね・・・。快速がまた減らされて紀州路快速が増えてそう。
709 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]


710 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRに期待するだけ無駄
JRなんか和歌山県民に乗ってほしくないと思ってる
むしろ「嫌なら乗るな」の感覚
糞ダイヤ、サービス劣化、特急誘導ダイヤ

大阪へは快適な阪和道&阪神高速
南紀には快適は阪和道
紀ノ川筋には「無料」の京奈和道

快適な高速道路を利用しましょう
711 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/15 5:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

貴重な新大阪快速まで廃止するのかよ?
ならいいよもう。御堂筋と南海使うから。
さようなら。
712 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/15 9:06  [返信] [編集] [全文閲覧]



713 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/15 10:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

暴動防止のため3月まで掲載しません
どうせ糞ダイヤだし期待するな
見たら県外に転居したくなるぞ、たぶん

話は変わるが・・・・
この春もまた優秀な高校卒業者が和歌山を捨てる季節が来たな
阪和線がグダグダだから優秀な頭脳が県外に逃げているんだよな
頭脳流出は阪和の糞ダイヤばかりではないが、流出の原因のひとつだろ
これに対して和歌山県の無策というより無作為の罪は大きい

反論したいのなら、JRに抗議した旨、記者発表でもしたらええねん




714 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

西厨 2015/2/18 15:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>705 >>707

白浜―新宮間の特急利用客が大幅に減ってるというのに、現状維持するというのならJR西が大馬鹿ってことになる。
まあ、どうのこうの言っても赤字路線を手放せないJR西の事だから、対応するにしても時間がかかるだろう..

平成25年度の特急利用客(下り片道1日平均)やくも2363人>くろしお2271人>きのさきなど山陰線京都口2096人>こうのとりなど福知山線1707人
距離×往復数との比較で照らし合わせると、くろしおのほうが若干、乗客率が少なそう..
白浜−新宮の平均通過人員が1500人だから、すべてくろしお利用客と仮定しても、くろしお和歌山−簑島の下り片道一日平均利用客2271人に対して、白浜−新宮は750人か。

データが正確だったらまだしも、それ以下なら減便が必要になってくる。

赤字部門を切り捨てるのは営利企業として当然の事だろう?
もう国鉄じゃないんだよ。
715 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/2/18 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>714

その通り。JR西のいけないところは国鉄時代から離れなかったことだ。
それがきっかけで、5私鉄に乗客を奪われ、その怒りからダイヤ増発、日勤教育と...
その結果が、尼崎事故を起こしたわけなんだ。

赤字部門を切り捨てない時点ではJR北海道と似てるが、西はJR北と違って完全民営化の会社でしょうが!!
そして、ようやく変化の兆しが表れたのが今だからな。悲惨な歴史を無駄にせず頑張ってほしい。
716 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 10:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線がグダグダなのと、
優秀な人材が外にでるのとは関係ないと思うよ。

15年以上前かな?データを調べたことあんだけど、
大学入学で県外に出る大学生の割合は90%超で堂々の全国トップ。

学ぶところもない、働くところもない、そりゃそうなるわ。
カジノのニュースがあったけど、県民も含めて
死ぬ気で誘致しないともうアウトでしょ。
717 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/2/21 4:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

全てにおいて平均を大きく下回ってる最低最悪な都道府県って印象ですね(全てにおいて私の生活圏である神戸・阪神・北摂とは正反対です)
田舎なのに治安と柄と民度がめちゃくちゃ悪いイメージ
離婚率が高く
出生率が低い
殺人が多い
ヤンキー、ヤクザが多い
マナーも最低最悪

治安の悪さ 和歌山市(30万都市で日本一最悪)>>>>神戸(人口100万以上)


名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/02/17(火) 22:44:31.57 ID:M7EFk8Iq0
犯罪発生率
ttp://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html
大阪市中央区  10.760
大阪市天王寺区 3.410
大阪市阿倍野区 2.209
※福岡市中央区 2.829

大阪市  2.704
尼崎市  2.467  吹田市  1.592  東大阪市 2.344
西宮市  1.662  高槻市  1.226  生駒市  0.800
芦屋市  1.336  向日市  1.539  奈良市  1.166
神戸市  1.748  京都市  2.026

堺市    2.048
和泉市  1.592
和歌山市 1.755

出生率40位、死亡率5位 少子高齢化進む和歌山県
(紀伊民放 2014年07月10日)

昨年1年間の和歌山県内の出生率は7・3(全国平均8・2)で全国40位、死亡率は13・1(10・1)で全国5位だった。

昨年の人口千人当たりの婚姻率は4・7で、全国27位。2003年は40位だったが、徐々に上がっている。離婚率は2・01で全国6位。01年以降では常に10位以内に入っている。


犯罪発生ランキング(殺人)
http://supplementary.at.webry.info/200710/article_1.html

1位 :沖縄県 2.05
第2位:大阪府 1.54
第3位:和歌山県 1.46
第4位:香川県 1.39
高知県 1.39
第6位:熊本県 1.36
第7位:兵庫県 1.34
第8位:青森県 1.26
第9位:岩手県 1.24
徳島県 1.24
第11位:福岡県 1.21
第12位:広島県 1.18

学力テスト
15位京都
19位兵庫
24位奈良
44位滋賀
45位大阪
46位和歌山

http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-10134/10/134/666/930/i320

大阪の隣県で近畿圏なのに年間観光客数がワースト5位(島根や佐賀より少ない)
都道府県別観光入込客数(2011年) 国土交通省観光庁
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html
http://www.mlit.go.jp/common/001020515.xls
718 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/21 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>717 神戸人さん

神戸と和歌山を比較すること自体、間違ってると思うけど。

719 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

摂津民 2015/2/25 14:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

しかし、和歌山を大阪とは別の都市圏と見なすなら、
都市間優等列車として見れば毎時サザン2本紀州路快速4本は極めて普通というか、むしろ充実してるほうなんだよな。

近鉄も名阪特急毎時2本で少ないという意見は聞かないし、
札幌〜旭川とか、大阪〜金沢とかも毎時2本

和歌山の都市規模から見れば妥当な水準
720 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/25 19:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人に摂津人
ええかげん荒らすなボケ
721 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/25 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

ジョルダンで3/14改正の時刻表が見れるけど
さらに遅くなりますね。

紀州路快速 天王寺発 17:57-19:18 和歌山着(81分)

紀州路快速 天王寺発 18:15-19:34 和歌山着(79分)*後の快速が先着

快速    天王寺発 18:23-19:29 和歌山着(66分)

紀州路快速 天王寺発 18:29-19:45 和歌山着(76分)

紀州路快速 天王寺発 18:44-20:00 和歌山着(76分)*後の快速が先着

快速    天王寺発 18:52-19:55 和歌山着(63分)

快速の数も減らされてますし、運転間隔が開きすぎのところもあれば狭すぎのとこもあって何なんでしょうかこのダイヤ
722 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/25 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速は、乗り換えなしに大阪(梅田)に行けるということ
ただそれだけ
723 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/25 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

車のほうが早いかもな
阪神高速でも抵抗感なく運転できる人は車で出かけるのがよいね
いまや都市部でも駐車場完備の商業施設増えているし
うまくつかえばコインパーキングもある

ストレス感じながら紀州路えせ快速に乗るよりも
和歌山県民はストレスフリーの車で出かけよう!


724 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/28 8:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路は快速を名乗る資格がない
佐野から各停の南海区間急行とおんなじスピード
JR阪和線の昼間は、南海から特急・急行が消えたのと同等のレベル
そんなものに乗るしかないのが和歌山県民
天王寺からくろしおに乗ったら速いが2000円かかる
速いって言っても高速道路より遅い
京都からくろしおで和歌山へ1時間半かかる
高速道路なら1時間で着く
JRよ和歌山県民を馬鹿にするな
南海さん増便してくれてありがとう

新今宮→和歌山
JR紀州路 9:25発 10:43着 1080円
JR特急 9:44発 天王寺乗換 10:34着 2050円

新今宮→和歌山市
南海区間急行 9:27発 10:46着 870円
南海特急サザン 9:47発 10:43着 870円 
725 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/28 10:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議会でも、浦口議員から大阪方面の所要時間の短縮の要望は受けている旨の話が出ていたが
総務部長の回答からみると全くやる気も感じられず、短縮を求めて行く具体策もなかった
力関係から見て、県はJRに頭が上がらないのじゃないのか

しょうもない観光キャンペーンで特急利用客だけを大事にしてきた県当局の姿勢からして
日々電車にのる県民のことなんて何もアクションもないだろう

総務部長、あんたの答弁やる気なしと見た

インターネット中継(録画)をみて、大阪方面に行くのますます車を使う気持ちになった議会であった
726 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/28 10:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワンマン運転の和歌山線は乗り口からも降り放題になっている
乗り口から大勢が降りても運転手は何も注意しない
それどころか駅に到着するや乗り口降り口同時にあけてて、
乗り口からの無賃降車を防ごうという意識がまったく見えない
定時運行のために運賃収受を犠牲にしているようにも見える
子どもの教育に悪い
電車はタダで乗るものばれなきゃいいとうすうす思っている子
多いんじゃないの。万引きの助長と同じだよ?しっかりしなさい

727 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

摂津民 2015/2/28 19:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>721

要するに阪和間直通客はそんなにおらんということ。
そのうち8両全部関空行きやら4両日根野までのがもっと湧いてくるやろ。

728 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/2/28 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>727

キーワードは「特急誘導」
はるかと接続させて、快速を減便しているだけ
JR和歌山支社と大阪支社がグルで和歌山県民に対してさらにボッタクリをしようとしているだけ

関空はLCCで客足戻っているが、
客数では和歌山方面のほうが多い




729 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/1 7:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山から天王寺
紀州路、71分て(笑)
40年前の新快速は45分だったんだぞ!
所要時間を短縮できないJRに鉄道マンとしてのプライドはないのか

経路1
12:14発→13:25着(1時間11分) 紀州路
860円
乗換:0回

経路2
12:49発→13:34着(45分) 特急くろしお
1,830円
乗換:0回

経路3
12:29発→13:40着(1時間11分) 紀州路
860円
乗換:0回

730 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/1 8:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>721

JRおでかけネットが改正後の時刻表未対応で、ジョルダンが対応済みってところに違和感あるね。


>>707 >>708 >>711

新大阪発の快速はなくならないようです。

http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%E6%96%B0%E5%A4%A7%E9%98%AA&Csg=1&jmp=0&Sok=1&rnm=%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%BB%E5%B1%B1%E9%99%BD%E6%9C%AC%E7%B7%9A&pg=0&Dym=201503&Ddd=16&btn=%E3%80%80%E5%A4%89%E6%9B%B4
を元に加工
731 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/1 13:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪方から直通している関西私鉄ターミナル駅の将来有望度ランク

100=阪急河原町駅
90=阪急・阪神三宮駅
80=北大阪急行千里中央駅
70=阪急宝塚駅
60=近鉄奈良駅
----------↑ここまで上位の勝ち組↑--------------------------
------------------↓ここから下位の負け組↓------------------
50=京阪出町柳駅
40=近鉄生駒駅
30=泉北高速鉄道和泉中央駅
20=近鉄橿原神宮前駅
10=南海極楽橋駅
0=南海和歌山市駅
732 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/1 15:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人締め出せ
よっぽど南近畿に恨みでもあるのか

有望ランキングなら出典先示せよ
妄想だけのランキングなら許さんぞ
733 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

摂津民 2015/3/1 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

意味わからんランキングやけど、和歌山はどう考えても伸びて行くことはないな
国土軸から大きく外れてるとこはあかんやろ
大阪南部もそう
734 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/4 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

くろしお後継に非傾斜車両は仕方ないとしても
今は「新婚旅行は白浜で!」なんて言ったら即婚約解消だよ。

735 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/4 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市みたいなパチ屋と飲み屋と金貸以外 死んだ町で 住み続けてるだけでも 馬鹿ってわかるよね。 神戸 横浜 渋谷 楽しいぞ!
736 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/4 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

彼女は新婚旅行はスイスに行こうと言った
そして結婚
連れて行かれたのはスイスではなくISISだった

やっぱり白浜にしとけばよかったよ なんてね
737 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/4 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

摂津人と神戸人を締め出せ
議論じゃなくて、和歌山を馬鹿にする荒らし

738 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/4 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線って黒字みたいなのに、減便続きで扱いがひどいよね。


100円儲けるのにいくらかかるか というもの

順位 営業係数 路線名
18位 98.7 可部線
17位 97.1 宇野線
16位 96.9 関西空港線
15位 95.8 北陸本線
14位 90.5 奈良線
13位 90.4 本四備讃線
12位 89.0 おおさか東線
11位 85.5 関西本線(大和路線含む)
10位 85.2 湖西線
 9位 84.5 山陽本線
 8位 84.2 福知山線 
 7位 81.1 桜島線  
 6位 78.9 山陽新幹線 
 5位 77.0 片町線 
 4位 76.1 阪和線(羽衣支線含む) 
 3位 75.3 JR東西線 
 2位 73.1 東海道線
 1位 72.5 大阪環状線
739 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/6 6:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

今度の大阪方面からの快速
紀州路鈍足増やして、快速を減便

よろこぶのは山中渓や紀伊中ノ島といった底辺駅のユーザー
快速停車駅の和泉砂川、紀伊、六十谷、和歌山のユーザーは
マジで怒ったほうがいいと思うわ
和歌山県庁当局も全然やる気見せないし
誰とは言わないが議員もショボイ質問しかできない
予定調和か突っ込みが全然ない

和歌山県庁およびJRは観光客だけ乗ってもらえたらそれで良しの流れ

紀州路鈍足よりも早い快速がほしい
環状線うんぬんよりも和歌山の日常客を大事にしろ

これでますます大阪と和歌山が遠くなる

JRやめて早くて快適な南海を利用しましょう!

和歌山を捨てる人間がますます増えそう

行政の怠慢だな怠慢

740 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/6 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>721

和泉砂川で、天王寺先発の「紀州路快速」を、後発の「快速」が追い抜くという奇妙なダイヤですね。
741 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/6 21:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>740

快速と名乗る意味全くないですね
和歌山、六十谷、紀伊は事実上の減便

和歌山冷遇
JRは和歌山を見捨てている

大阪へ行くのは南海かマイカーだな


742 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 1:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

六十谷発 和歌山方面行き 
ダイヤ改正前後の平日で比較したら、減ってるね。



743 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 8:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

夕方の快速が減らされて、各駅停車の紀州路快速になってしまったんですね。しかもうち2本の紀州路快速は後の快速が和泉砂川以降の駅には先着だから実質減便のようなもの。ダイヤ改正の度に快速が減っていきますね。
103系は電気代食うから和歌山まで運転したくないんだろうね。関西電力が電気代値上げするし。南海が和歌山駅まで乗り入れしてほしい。
大新とかの使われない地下駐車場作るのならLRTでも作ったほうがよっぽど市民の役にも立ちそう。
744 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 8:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

過去の書き込み
>>574 >>575のような方向に進んでいるような気がするのは気のせいか?


745 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 9:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

:阪和線のダイヤ改悪に文句のひとつも言えない無能和歌山県庁

観光キャンペーンさえ成功したら、地元民はどうでもいい扱い

議会での企画部長の答弁は最初からやる気なし
浦口議員への答弁見てみ
失望したで
具体策も対抗策もない、抗議もしない

南海は国体に資金援助しているが、JRはびた一文出さないし、非協力

電車やめて、マイカーで出かけよう
746 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 9:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

浦口議員への答弁
どこで見れるのかな?
747 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 10:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

直接リンクは無理だったので、

県議会トップページから
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/index.html

左のメニューにある「本会議中継・録画」から入る
さらに「録画中継」→「平成26年度度」→「2月定例会」とすすむ
そうすれば2月定例会の全録画の一覧がでるので、見たい議員のところで再生ボタンを押す
そうすれば見れます

話は変わりますが・・・
この録画と、今朝の阪和線ユーザーへの挑戦的な折込みたら
おそらくは二度とJR利用したくないと思いますわ

今朝の折り込み広告は「特急にのれ」「大阪駅から本数をふやしてやった」
肝心の本来の快速は減らしたことは何一つ触れられていない
家族でこの話をしたらめちゃ怒ってたで
こんな市民を挑発し、快速削減したことを伏せて特急に乗せたい
JRの根性の汚いやり方に県当局はええ加減怒りをぶつけたほうがよい

県庁の人間には関係のない話だからスルー決め込みたいのが本音なんだろうね
移動に車、特急を使いまくってるところには県民の痛い気持ちは何一つわかっていないと思うわ

748 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/7 10:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>747

そうなんだよな
再生ボタンを押すと、新しいタブが開かれて、そこで固まっちゃうんだ。

PC設定、見直します。

詳細説明、ありがとうね。


てか、県議会レベルでどうこうなる話じゃないと思う。

ここは、自民党の国会議員に頑張ってもらって、、、

帯広直行便より、阪和線が先じゃないの?
749 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/8 5:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR阪和線は絶賛退化中
40年前は45分で走った和歌山天王寺を今は75分とか県民舐めるのもええ加減にせえ
進化する南海線に乗ろう
750 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/8 20:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

次回ダイヤ改正への願望。一時間に一本でも良い。紀州路特快ウイングを単独
運行。停車駅は和歌山を出ますと六十谷、紀伊、和泉砂川、日根野、熊取、東岸和田、天王寺、大阪です。東岸和田を出ますと天王寺まで止まりません。ご注意ください。⇒こんな奇跡起きないかなあ?
751 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/8 21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

無理です
752 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/8 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここで何を言っても、減便、特急誘導、時間は延びる
マイナスしかない阪和線
プラスになったものは何一つない

和歌山県内の阪和線の紀伊、六十谷だけでなく
きのくに線、和歌山線、貴志川線からの利用客まで負け組みになってしまった
勝ち組は山中渓、紀伊中ノ島・・・・


753 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/8 23:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

あべのハルカスの近鉄百貨店が不振だと報じられてるけど
そりゃ阪和線沿線のお客が南海に移ってるんだからさもありなんだわな。
大阪が悪いのか和歌山支社が悪いのか、知らないけどさ。
奈良から天王寺に週末おでかけしてくる奈良県民の数は減ってないんでしょ?
754 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/9 7:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

馬鹿げた特急誘導策の勝ち組は、南海とNEXCO西日本と阪神高速
負け組はJR自身と無策の和歌山県、和歌山市
755 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/9 7:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

関空快速と紀州路鈍足の連結の順番を逆にしろ
それだけでも数分は短縮できる
756 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/9 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR和歌山支社のアホどもに県民の気持ちなんかわかるはずもない
挑発的な特急誘導のチラシ
早く家に帰りたければ特急に乗れ、貧乏人は紀州路鈍足で椅子取りゲームやっとけと言わんばかり
サービス劣化、103系よりも座れない223系と225系
補助席もつける気のない和歌山支社

これで乗ってくださいなんてよく言えたものだな
757 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/11 19:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

そう云えば、痴漢で阪和線が遅れたと言う話は聞かないな?
泉州と和歌山はブスばっかりだからな
758 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/14 6:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

新幹線開業で盛り上がる北陸
JRの冷遇でますます不便にされる阪和線


759 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/15 6:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>758
そうでもないかも
----
北陸新幹線:乗り換え、料金アップ…大阪は遠くなる?
毎日新聞 2015年03月07日 06時30分(最終更新 03月07日 07時33分)

 14日の北陸新幹線長野−金沢間開業が1週間後に迫る中、富山県民の間で関西との「分断」を懸念する声が上がっている。富山−大阪間を結ぶ特急「サンダーバード」が金沢発着となり乗り換えが必要な上、富山−金沢間で新幹線を使えば料金はアップ。新幹線の始発が遅く、大阪着は現行より1時間以上遅くなるからだ。サラリーマンは「大阪出張が不便になる」と嘆き、仕入れが難しくなるとして閉店する店も現れた。新幹線で東京が近くなる一方、大阪はちょっぴり遠くなる?【大東祐紀】

 新幹線開業で東京−富山間は最速2時間8分で結ばれ、現行より約1時間短縮される。一方で富山−大阪間は、1日30本程度運行しているサンダーバードのほとんどが金沢発着となる。

 このため、富山から大阪方面へ行くには金沢行き新幹線とサンダーバードを乗り継ぐ必要が生じる。所要時間は乗り継ぎ時間を含めても現行の3時間半程度より平均で5分短くなるが、料金は片道8730円から180円上がる。

 また、現行では富山発午前4時56分のサンダーバードの始発に乗れば大阪には同8時22分に着く。ところが、富山発の新幹線の始発は午前6時12分のため、金沢発の始発どころかその次のサンダーバードにも乗れず、大阪着は同9時25分となる。

 富山−大阪間の移動が現状より不便になることについて、JR西日本金沢支社は「新幹線がこれまでの特急の役割を担う。開業後のダイヤや乗り継ぎについても配慮した」と説明。JRはサンダーバードの乗客数を非公表としているが、よく利用する乗客によると、始発の乗車率は1〜2割という。

 朝の会議に出席するため頻繁に大阪へ出張する富山市の会社員(29)は「大阪で朝にある会議に間に合わなくなる。時間も費用もかさむ」と嘆く。富山市内で大阪名物の串カツ店を営む男性(23)は「よく利用してくれる大阪からの出張客から『不便になる』とよく聞く」。自身も味の研究を兼ねて度々大阪を訪れるが「関西志向の人には遠くなるデメリットの方が大きい」とみる。

 観光情報などを提供する富山県大阪事務所の奥井研一所長は「直通の列車がなくなるのは不便」としながらも「関西の人は『新しもの好き』が多い。新幹線で富山まで足を延ばしてもらえるよう誘客したい」と話している。

◇ 「常連さんでにぎわっていた。何とか続けたかったのですが……」。富山市元町の婦人服店「スギモリ」のオーナー、杉森喜美子さん(83)は、がらんとした店内を見渡してつぶやいた。60年以上、地元で親しまれてきた老舗だが、大阪行き特急サンダーバードの富山乗り入れ廃止で商品の仕入れが難しくなり、1月に閉店した。

 店は、喜美子さんと長女美子さん(63)が2人で切り盛りしてきた。仕入れ先は当初、東京だったが、乗り換えの不便さから大阪や神戸に切り替えた。

 美子さんは1人で月4〜5回、午前4時56分発のサンダーバード2号(9両編成)で関西に向かう。1車両の乗客数は座席数の1〜2割、10〜15人程度だ。大阪では、地下鉄を乗り継いで展示会を回り、帰宅するのはいつも深夜。帰りの車内では熟睡する。

 だが、新幹線開業後は大阪への到着が1時間ほど遅れ、朝早くから始まる展示会に間に合わなくなる。「旅行なら我慢できるが、月に何度もでは……。乗り換えは大きな負担になる」。仕入れ先を東京に戻すことも考えたが、何十年も関西でやってきたため、これから首都圏のブランドを開拓するのは困難と断念した。「新幹線開業で恩恵を受ける人ばかりじゃない」。2人は口をそろえた。

http://mainichi.jp/select/news/20150307k0000m040178000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20150307k0000m040178000c2.html
760 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/15 16:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線はもっと恩恵がない
紀州路鈍足を増やされたおかげで
大阪駅で狂気の椅子取りゲームが熾烈さを極め
大阪で座れなければ、和歌山まで罰ゲームのごとき立たされる

金持ちは優雅に特急に乗って
貧乏人が乗る紀州路鈍足の人間貨車を横目に帰途につく

JRは特急の利用者をお客様といい、紀州路鈍足の客をただの客として扱ってるんだろうね

761 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

摂津民 2015/3/17 0:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山線の105系4ドア車の置き換えに227系が量産される広島から105系3ドア車がやってくる
762 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/18 9:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山って想像を絶する山山山だしな
しかもその山の99パーセントが人工林で観光資源にすらならない
終わってんだな、まじで

上岡竜太郎が「和歌山と高速鉄道でつなぐと大阪にばい菌が入ってくる」と言い放って 問題になったことがある、
和歌山とはそういうところだ。
763 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/18 9:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分は関西出身だが、ちゃんと標準語を使うし、大阪・京都・神戸が束になっても
東京にはかなわないと思ってる
案外、自分みたいな関西人は多いよ(´・ω・`)目立たないだけで

「大阪すっきやねん!」「のりがええねん!」「コテコテやねん!」
って言うヤツらは声が大きいから目立つね

でもそういうヤツは、案外田舎者だったりするんだよ
奈良とか和歌山とか三重だったりする
764 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

摂津民 2015/3/19 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>762

新宮から熊野川を車で上流に向かい、和歌山と三重と奈良の県境にある湯の口温泉に行くまで、短い区間を和歌山県・奈良県・三重県と走ります。ここが何処なのか、ナビはグルグルと廻り、昼間でも完全に方向感覚が狂う場所です。和歌山の山間地とはそんな場所。
特に東海や首都圏にまで来る杉や檜の花粉は、この辺りが発生地とか。しかし今や輸入材の方が安いから、我が家を建てるにしても輸入材を使うと言う時代。まったく先を読めない行政に、目いっぱい引きずられる国民的資質が出ている地域です。
観光資源ですか? 細い道と細い川とちっちゃな温泉と、必要性の無い高速道路も途中までで・・・終わっています。
765 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/19 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

根本的な対策は複々線化しかないのでしょうか?南海は乗車券だけで乗れる特急を毎時2本走らせ、おまけに和大前を開業2年半で特急停車駅に昇格。和歌山県民のことを考えてくれています。阪和線は南海をライバル視していないのでしょうね・・。
766 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/19 22:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線ユーザーの声、もとい悲鳴がでてもJRは悲鳴も抹殺
環状線に厚化粧して見てくれをよくするために和歌山県民は犠牲に
特急で日銭だけ儲ければよい殿様商法JR西日本

それに対して何もできない
無能な県庁と和歌山市役所
特に県庁企画部長はやる気のなさ全開
どうせ県庁職員や市役所職員はマイカーやバイクで通勤し、大阪までの出張は特急に乗って
市民の苦しみなんか何一つわかっていない


767 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/22 3:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路快速は大阪環状線直通で阪和線の顔のような位置付けですから、普通の快速に追い抜かされるのはどうかと…で実際の利用状況調べてたら和泉砂川で追い抜いても問題ないんじゃね?という結果が最近分かったからではないでしょうか。

それと、追い抜きを変えると、和歌山での折り返しも影響するので、そこの調整も必要です。
768 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/22 8:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>紀州路快速は大阪環状線直通で阪和線の顔のような位置付けですから、普通の快速に追い抜かされるのはどうかと…で実際の利用状況調べてたら和泉砂川で追い抜いても問題ないんじゃね?という結果が最近分かったからではないでしょうか。

何を根拠に言っているのか訳わからない
阪和間の速達列車削減しても問題無??
鉄オタかJRの関係者の提灯ネタをここでぶちまけても仕方ないけどな
街の人の評判は最悪のレッテル貼られている
ビジネス関係からも評判最悪
仕方なく我慢して乗せられている事実に目をそらすな
769 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/22 9:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路にB快速を名乗らせるわけにもいかんのだろうし
じゃあ普通の快速を特別快速とでも名乗らせたらどうか

紀州路快速和歌山行きです
次の和泉砂川で特別快速を待避します
770 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/22 16:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぐちゃぐちゃ言わんと快速運転と
停車駅の見直し(長滝、和泉鳥取、山中渓、紀伊中ノ島の停車本数の削減)と連結順の見直しで阪和間時間短縮すればええねん

771 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/25 8:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線では3月14日にダイヤ改正を行い、夕方以降のダイヤは大幅な変更となっております。皆様にはご不便をおかけします。

という案内が大阪の普通しか止まらない駅で流れてた。クレームきてるんでしょうね。
772 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/25 8:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

「阪和線ではダイヤ改正を行い、和歌山方面には、日根野駅で普通列車にお乗り換えとなっております。お急ぎの方は、特急列車をご利用ください。皆様にはご不便をおかけします。」と流れてないだけマシ。
773 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

JR西日本 2015/3/28 12:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

日中の時間帯は特に乗客が少なく、普通と快速を走らせるだけの乗客がいないからです。
通勤時間帯には「和歌山行き快速」が運転されます。
和歌山市の人口も減少傾向ですから、日中に快速が走らない状態は続くと思います。
774 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/28 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

昼間は快速2、普通2にしてほしい。和歌山〜日根野の快速止まらない駅に毎時4本は多いと思う。実際乗り降りしてる人みても数人だし。駅の利用者数からみたら2本でいいと思う。
775 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/29 12:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

イオンモールの開業から1年、年間の来館者数が目標を大きく下回ってると今日の毎日新聞朝刊に
出てる。営業担当はその要因として交通渋滞の発生を挙げてるけど、もっと他に沢山あると思う。
つまらないテナントの商品高すぎ。面倒くさい立体駐車場。駐車場から店舗、映画館が遠すぎる。
一回行ったら二度目行きたいと思わん。和歌山近鉄百貨店に劣る。オープンの初年度でこれやから
これからもっともっと客は減り、部落り丁のジャスコ、海南市のジャスコ、貴志川イオンタウンに
続いて撤退するのも時間の問題。

近鉄百貨店は閉店がほぼ確定(新聞発表あり?)だが、イオンももし早期撤退したらヤバイよw
776 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/29 14:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

イオンモール和歌山:来館者、目標の9割 開業から1年、交通渋滞が影響 /和歌山
毎日新聞 2015年03月29日 地方版

 県内最大の大型商業施設「イオンモール和歌山」(和歌山市中)が16日、開業から1年を迎えた。年間来館者数は900万人で、目標を1割下回った。同施設の営業担当はその要因として交通渋滞の発生を挙げ、「今後は慢性的な渋滞の緩和策を優先して取り組んでいきたい」と話した。

 イオンモール和歌山によると、900万人はプレオープンの昨年3月14日から今月10日の来館者数。全国のイオン系列のモールと比較して10〜20代の利用者が約2割多いという。昨年10月に南海電鉄の特急「サザン」が和歌山大学前駅に停車するようになり、大阪からも若年層の利用が増えた。【高橋祐貴】
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20150329ddlk30020344000c.html
777 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/29 14:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>775
神戸人さん、地方版の記事をよく見付けたね。
もしかして、「こうべじん」ではなく、「こうどじん」かい?

778 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/29 15:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>774

同意見です
長滝、和泉鳥取、山中渓、紀伊中ノ島であれば1時間2本もあれば上等
同じ阪和線でも、天王寺〜鳳の快速停まらない駅も1時間に4本
これを基準に考えると、異常なまでの厚遇


無人駅レベルの長滝、和泉鳥取、山中渓、紀伊中ノ島を通過する列車を作って阪和間の時間短縮をしてくれ

779 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/29 19:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>776

いやいや渋滞の影響とか最初だけでもう渋滞関係なくガラガラだってw
和歌山頭悪すぎだろ。和歌山土民の知能指数はまさかこの程度とはw

780 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/3/30 5:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県って 迷惑以外ありませんよね? なにか 日本の為になってますか? 税金泥棒ばかりで 汚らしい県民ばかりです。 奈良と三重に吸収合併してもらえないかなぁ? 奈良重県とか
781 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/3/30 7:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良と三重が嫌がるのでは?
782 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/4/4 7:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海の車内で家族連れの会話
「JRふざけとる」
遅い、通学定期高い、阪和線が頻繁に遅れる
「私鉄と全然違う」
「わざとゆっくり走ってる」
JRで大阪の大学へ行ってみたが
「間に合うかひやひやした」
南海で行ってみて
「天下茶屋ですっと乗り換えれた」
で、南海にしたと。

783 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/4/4 12:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>782

和歌山県民の率直な思いでしょうね

784 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2015/5/22 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

人口減少時代に突入しているのに、今さらホーム延長なんかに金使わないよ。
今じゃ、紀州より関空の利便性を高めた方が会社のイメージも高まるし

関空快速毎時4本8両編成、和歌山方面は日根野で普通に連絡させるダイヤが
実現するかもしれないね。
785 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/23 0:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

よそ者が偉そうに能書きたれるな馬鹿野郎
空港連絡も大事だが、地域連絡も必要
ここ地域の発展を願う書き込みする場所じゃ
鉄オタの能書きはよそでしてくれ

大概なこというなら、ほかでいってくれ

786 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/23 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

にしても、JR東海ではとっくに制御式振り子の383系に置き換わって「ワイドビューしなの」がガンガン走ってるのに、西日本ではいまだ大事に使ってた挙句、「振り子無し」の683系に置き換えて所要時間が30分も遅くなるって…
「速達性より快適さ」って、JR西の言い訳にしか聞こえないな。
より快適性が向上した車両に期待してほしいとはいっても、287系はただ今は新しいだけが取柄で、プラス30分を補えるほど快適かは疑問。
もっと快適でもっと早い列車は作ろうと思えば作れるが、コストがかかり、費用対効果が不明なのでやめたというのが実際だろう。

787 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2015/5/23 22:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県の紀伊田辺以南は高速道路が未整備で高速バスとの競争が激しくないからJR特急が新型投入でスピードダウンしてもやっていける。
788 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2015/5/23 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

単にJR西は儲からない路線ではサボりたいだけ。
開発もしたくなけりゃ、メンテも楽にしたいってこと。
789 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

世田谷区民 2015/5/23 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

振り子なしだとバスにボロ負けだろう。
まあ世田谷区より人口少ない県に特急は必要ないか。
790 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/23 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

283系なら新宮まで3時間10分
683系だと新宮まで4時間
同一料金で50分も遅い特急なんて誰が乗るのだろう。
791 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2015/5/23 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>790

和歌山なんて、敢えて地の果てに行くんだから
スピードなんてどうでも良いのに
だって新宮まで乗る人なんかほとんどいないし1日7往復だけだよ
大した問題じゃない
もう高速道路も整備されたしハッキリいって車のほうが速いからね
792 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/24 16:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>786

おそらく20年前までなら振り子ガンガン作って
それなりに飛ばしまくっていたと思うが
高速道路に勝てないのが明確になり勝負をあきらめたこと
さらには鉄道利用者が減り赤字が拡大するくろしおにこれ以上の投資は無理と判断したのでしょう

JRも新車よりも中古車でお茶を濁す選択をしたと思います
JR西は赤字路線には安全以外の設備投資はしない方針だと思うし
振り子がほしければ、地元負担は当然求めてくるでしょう


中古車を投入しても、くろしおのきのくに線内のジリ貧状態は変わりないでしょう

はやいこと二階先生に新宮までの高速道路整備の道筋をつけいていただくのが正解だと思います

793 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/25 11:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山ってそんな人いないから2両でも問題ないんじゃない?
貧乏人でなきゃ大体の人は特急乗るでしょ
794 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/28 0:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路鈍足のイメージ

走ってはすぐ止まり
まっさらの紀ノ川鉄橋をまったりと渡り
日根野でボーーーーーッと連結を待ち
熊取過ぎたらやっと真面目に走り始めたよって感じ
で、和泉府中あたしでぼけーっと通過待ち
ひどい場合は特急に2回抜かれる
時間つぶしにWESTビジョンでも見るしかない
しかしこの動画もう何回見たっけな
次はまだ鳳かいな、とため息フー

795 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/5/28 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀州路鈍足のイメージ

チンタラ走って、無人駅で停まって
日根野で延々時間つぶし
やっと走り出したと思ったら、特急通過待ちでまた時間つぶし

大阪まで行くだけでストレスたまってしまう

796 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/6/26 13:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山国体:和歌山−海南間、普通電車を増便 JR西、開会式の日 /和歌山
毎日新聞 2015年06月26日 地方版

 今秋開催される和歌山国体・全国障害者スポーツ大会に向け、JR西日本は国体開会式が行われる9月26日、通常ダイヤでは1時間2本の和歌山−海南間の普通電車を4本に増便する。国体(9月26〜10月6日)と同大会(10月24〜26日)の期間中は、特急「くろしお」を通常の6両から9両編成に増やして運行する。

 また、8月30日からは同社の「ICOCA」などICカード乗車券が利用できる駅を拡大する。全国から訪れる選手や観客らの利便性を高めるため、開会式や閉会式が行われる紀三井寺公園陸上競技場(和歌山市)に近い宮前−海南間の4駅でも使えるようになる。紀三井寺、海南両駅から紀三井寺公園陸上競技場まではシャトルバスが運行する。【阿部弘賢】

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20150626ddlk30050439000c.html
797 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/5 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

快速が紀州路快速に接続するとか、快速が紀州路快速より先に発車するとか、ややこしいから紀州路快速は熊取以南は普通に改称してくれろ。

やろうと思えばできるだろ?げんに環状線内では天王寺から京橋まで大阪方面行き、京橋から関空紀州路快速って案内も表示も変えてるんだから!
798 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/7 21:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

全ては県知事、和歌山市長のボンクラさが原因。
向こうは営業。営業利益を考えるのは当然。
いちいち相手の責任にせんと、自分らでなんとかせえよ、バカ山県人ども!お前らの選んだ知事、市長やろが!バカ山県人ども!
ばーーーーーーか!
799 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/7 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、県当局に言ったところで無駄だと思うわ
大阪方面の利便性なんかよくなると人口流出するから、わざと遅らせて和歌山を鎖国状態にしたいだけやろ
それに県庁職員もも議会で適当な答弁しかせえへんし、やる気のない知事や市長、県庁に何を期待してもあかん

和歌山だけ独立国家でやりたいみたいだしな、利権まみれの役人に期待するな

800 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/9 11:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山から大阪梅田まで、乗り換えなしに座って行けるというだけでありがたい。

801 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/9 19:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

遅い、座れない、時間どおり走らない、関空優先ですぐに打ち切りにされる
ビジネスには使えない紀州路鈍足
喜んで乗るのは暇人とニートだけ



802 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/9 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

ビジネスマンは乗らないでしょう
803 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/11 6:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ビジネスで使い物にならない糞鈍足
和歌山から企業は逃げて、人も逃げていく
乗り換えなしで梅田よりも、早く走ればええんじゃ
無人駅に止める必要なし


804 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/11 12:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

くろしおに乗ればあ?
805 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/12 8:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪(梅田)行かないよ〜
806 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/12 8:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

行く用がなければ乗る必要ない
807 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/12 9:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

祝 高速道路田辺白浜間開通

808 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/17 23:03  [返信] [編集] [全文閲覧]



http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
ボロボロやな
809 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 8:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>807
壊れてもた

>>808
今日も使えん
810 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 8:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

今朝もJRはほとんど全線が運転見合わせ
私鉄はほとんど全線が平常運転

異常ですよJRさん
これでいいと思っているなら大間違いです
811 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR「くろしお」終日運休
JR西日本によりますと、京都などと和歌山県の新宮を結ぶ特急「くろしお」は、土砂が線路に流れ込んだ影響で、18日は、終日、運転を見合わせるということです。
07月18日 00時12分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043405383.html

夏休み最初の連休、旅行計画していた人たち、可哀想。
812 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRに期待するほうが間違っている
雨降るとすぐにとめる、平気で運休する
保線もろくにやっていない
人も間引いたおかげで、線路メンテもズタボロ

南海や私鉄各線は何事もなかったかのように通常運転

これで今朝の朝刊にはJRの広告
空気読んでいないのか、県民や利用者を馬鹿にしているとしか思えない

観光客はJRに乗らず高速道路で和歌山に来たほうがええで
813 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 12:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRがシステムとして崩壊するよな台風でも
涼しい顔して平常運転してくれる南海さん
本当にありがとうございます!
814 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 13:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

これで和歌山県内の評価は

南海>>>和歌山電鉄>>紀州鉄道>>>>>>>>JR

と決まったな
815 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 14:02  [返信] [編集] [全文閲覧]


14時00分でもまだボロボロだ
816 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/18 14:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>815

大地震大津波が来たわけでもないのにこのザマはなんだ!って
怒ってくれるマスコミはないのかね



817 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2015/7/20 10:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の人間って、電車やバスに乗ることを極端に嫌う。
そして、歩いて行けるような店へタバコを買いに行くにも、車を使う。
自分らの行動が公共交通を廃れさせ、結果として地域の衰退を招いて
いることに気付かない、イタい連中だからね…
818 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 11:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>816
ないない!
下手に叩けばJR西日本からの広告収入なくなるから。

819 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 11:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀勢線 臨時「くろしお」運行
JR西日本によりますと、紀勢線では、台風11号の影響で、和歌山県の箕島と御坊の間が、不通となっていて、復旧のめどが立っていません。
このため、20日以降、新大阪と海南などを結ぶ臨時の特急「くろしお」を下り14本、上り15本運転することになりました。
07月19日 19時29分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043474181.html

【きのくに線】 土砂崩れ 運転見合わせ10時40分更新当事象の履歴
きのくに線では紀伊由良駅〜広川ビーチ駅間で山崩れにより線路へ土砂が流入しているため、御坊駅〜箕島駅間で運転を見合わせています。運転再開の目途はたっていません。

なお、御坊駅〜箕島駅間でバスによるピストン輸送を行っております。
【御坊駅発車時刻】
5:40、6:05、6:26、6:45、
7:20、8:10、8:40、9:10、
9:55、10:35、11:05、11:35、
12:05、12:35、13:00、13:35、
14:05、14:35、15:00、15:35、
16:05、16:35、17:10、17:35、
18:05、18:35、19:10、19:33、
20:20、21:40
【箕島駅発車時刻】
6:40、7:30、8:00、8:45、
9:20、9:50、10:20、10:50、
11:25、11:50、12:25、12:50、
13:20、13:50、14:20、14:50、
15:20、15:50、16:23、16:50、
17:25、17:55、18:30、18:55、
19:25、20:00、20:35、21:05、
21:35
【バス乗車場所】
御坊駅   →御坊駅前
紀伊内原駅 →紀伊内原駅前
紀伊由良駅 →国道42号線紀伊由良駅前
広川ビーチ駅→広川ビーチ駅前
湯浅駅   →国道42号線青木交差点付近
藤並駅   →藤並駅東口
紀伊宮原駅 →紀伊宮原駅付近有田川土手
箕島駅   →箕島駅前
※所要時間は、90分程度です。(列車による通常所要時間は30分)
※本数・台数に限りがあり、ご乗車できない場合がありますので、ご了承ください。
※最終便については特に混み合い、その後の交通手段がございませんので特にご注意ください。
※バスをご利用の際は、乗車券・定期券・回数券が必要となります。あらかじめ駅でお買い求めください。
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
820 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 11:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

【くろしお】 土砂崩れ 運転取り止め10時35分更新当事象の履歴
きのくに線では紀伊由良駅〜広川ビーチ駅間で山崩れにより線路へ土砂が流入しているため、次の特急列車は以下の区間で当分の間、運転を取り止めます。

【新宮・白浜⇒天王寺・新大阪方面】
・くろしお2号(平日 和歌山6時04分発)
       (休日 和歌山6時07分発)
 和歌山駅〜新大阪駅間
・くろしお4号(平日 海南6時16分発)
       (休日 海南6時28分発)
 海南駅〜新大阪駅間
・くろしお6号(白浜6時40分発)
 白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお8号(白浜7時12分発)
 白浜駅〜京都駅間
・くろしお10号(新宮6時46分発)
 新宮駅〜新大阪駅間
・くろしお12号(白浜9時20分発)
 白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお14号(新宮8時35分発)
 新宮駅〜新大阪駅間
・くろしお16号(白浜11時17分発)
 白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお18号(新宮10時29分発)
 新宮駅〜新大阪駅間
・くろしお20号(白浜13時20分発)
 白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお22号(新宮12時45分発)
 新宮駅〜新大阪駅間
・くろしお24号(白浜14時49分発)
 白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお26号(白浜15時27分発)
 白浜駅〜京都駅間
・くろしお28号(新宮14時27分発)
 新宮駅〜新大阪駅間
・くろしお30号(新宮15時51分発)
 新宮駅〜京都駅間
・くろしお32号(白浜18時18分発)
 白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお34号(新宮17時32分発)
 新宮駅〜新大阪駅間

※なお、7月20日から当分の間、新大阪駅〜海南駅間(新大阪行きの一部列車は和歌山駅始発)で臨時特急を運転します。詳しくは、「くろしお号 臨時列車運転(7月20日〜当分の間)」をご参照下さい。
※なお、復旧作業の状況により、運転計画が変わる場合がありますので、今後の情報にご注意下さい。
ページトップへ
【くろしお】 運転取り止め05時10分更新当事象の履歴
台風11号の影響により、以下の特急くろしお号は当分の間、運転を取り止めます。

【京都・新大阪⇒白浜・新宮方面】
くろしお 1号:新大阪駅〜新宮駅間
くろしお 3号:京都駅〜新宮駅間
くろしお 5号:新大阪駅〜白浜駅間
くろしお 7号:京都駅〜白浜駅間
くろしお 9号:新大阪駅〜新宮駅間
くろしお11号:新大阪駅〜白浜駅間
くろしお13号:新大阪駅〜新宮駅間
くろしお15号:新大阪駅〜白浜駅間
くろしお17号:新大阪駅〜新宮駅間
くろしお19号:新大阪駅〜白浜駅間
くろしお21号:新大阪駅〜新宮駅間
くろしお23号:京都駅〜白浜駅間
くろしお25号:新大阪駅〜新宮駅間
くろしお27号:新大阪駅〜白浜駅間
くろしお29号:新大阪駅〜紀伊田辺駅間
くろしお31号:新大阪駅〜和歌山駅間

※なお、当分の間、新大阪駅〜海南駅間(新大阪行きの一部列車は和歌山駅始発)で臨時特急を運転します。詳しくは、「【くろしお】臨時列車運転(7月20日〜当分の間)」をご参照下さい。
※なお、復旧作業の状況により、運転計画が変わる場合がありますので、今後の情報にご注意下さい。
ページトップへ
【くろしお】 臨時列車運転(7月20日〜当分の間)05時10分更新当事象の履歴
台風11号の影響により、当分の間、以下の臨時列車を運転します。
【新大阪駅⇒きのくに線方面】
・くろしお51号 新大阪駅(7時33分発)⇒海南駅(9時01分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・日根野駅・和歌山駅
・くろしお53号 新大阪駅(9時03分発)⇒海南駅(10時14分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・和歌山駅
・くろしお57号 新大阪駅(平日10時02分発、休日10時01分発)⇒海南駅(11時13分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・和歌山駅
・くろしお59号 新大阪駅(11時00分発)⇒海南駅(12時09分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・和歌山駅
・くろしお61号 新大阪駅(12時00分発)⇒海南駅(13時11分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・日根野駅・和歌山駅
・くろしお63号 新大阪駅(13時00分発)⇒海南駅(14時11分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・和歌山駅
・くろしお65号 新大阪駅(14時00分発)⇒海南駅(15時11分着)間
 途中停車駅:天王寺駅・日.....
821 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風11号の影響により、きのくに線では山崩れによる土砂流入および線路の土砂が流入する等大規模な災害が発生したため、きのくに線の一部区間で運転見合わせが発生していますので、旅行は見合わせていただきますようお願いいたします。詳しくは「JR西日本列車運行情報」をご覧ください。
http://www.jr-odekake.net/

旅行を見合わせだと?JR西日本は何様だ?
822 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2015/7/20 14:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

そのせいか、和歌山の人間って電車内でのマナーって悪いんだよなぁ。
ついこないだも阪和線だけど嫌な光景を目にしたところだし、
せめて自分がそんなことをしないように、と胸にしまっておくよ。
渋滞も結構あるからかマナーもよろしくないんだよね
我先に行きたいのは分かるけど
論外な沖縄さんと比べれば超紳士な運転♪
823 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

大阪府民 2015/7/20 15:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山って勝手に右折して来たり相手にブレーキ踏ますの当然という変な文化あるよね
和歌山県民はまず自分たちのめちゃくちゃな田舎運転を直せ

824 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 16:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>823
それは無理や
和歌山の交通マナーは、天下一品やから。
和歌山文化ともいう。
郷に入っては郷に従えつうもんや。
825 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 17:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>823

郷に入れば郷に従え ここは和歌山の掲示板じゃ
2chみたいにいちびっていたらあかんで

826 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/20 19:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>825

よう言うてくれた その通り。

827 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/7/24 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀勢線 26日に全線運転再開

台風11号による土砂崩れでJR紀勢線は箕島駅と御坊駅の間で不通となっていましたが26日の始発から全線で運転が再開されることになりました。
JR紀勢線は先週の台風11号による大雨で広川町で土砂崩れが発生し、有田市の箕島駅と御坊市の御坊駅の間で上下線とも不通になっています。
JR西日本によりますと現場では幅34メートル高さ1.5メートルにわたって斜面が崩れ、土砂が線路に流れ込んでいましたが、復旧作業を急いだ結果JR紀勢線は26日、日曜日の始発から全線で運転が再開されることになりました。
現在、海南駅止まりとなっている特急「くろしお」も通常どおり新宮まで運転します。
現場では、これ以上土砂崩れが起きないよう土のうとブルーシートで斜面が固定されているということでJRでは1年以内にコンクリートで固定する本格的な復旧工事を行うことにしています。
07月24日 12時34分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043601541.html
828 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 17:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線、人身事故で遅れかいな。
はるかも、くろしおも踏んだり蹴ったりだね。
829 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 20:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

2015.8.1 17:57

JR阪和線の踏切で男性死亡 約1万5000人に影響 大阪

 1日午後2時50分ごろ、大阪府忠岡町高月南のJR阪和線和泉府中−久米田駅間の踏切で、高齢男性が快速電車にはねられ死亡した。

 直前に、男性が遮断機をくぐり線路上に座るのを近くの人が目撃しており、府警泉大津署は自殺とみて男性の身元を調べている。

 この事故で、JR西日本は同線鳳−熊取駅間を一時運休するなどした。27本が運休、20本が最大約1時間20分遅れ、約1万5千人に影響した。

http://www.sankei.com/west/news/150801/wst1508010063-n1.html
830 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/4 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

2015.8.4 22:39
JR西運転士もうろう…乗務中に熱中症疑い 特急くろしお、30分間遅れ

 4日午後1時55分ごろ、和歌山市北野のJR紀伊駅で、停車した新大阪発新宮行き特急「くろしお」の男性運転士(29)が体調不良を訴え、運転できないと車掌からJR西日本の大阪総合指令所に連絡があった。JR西や和歌山市消防局によると、運転士は意識がもうろうとし、熱中症の疑いで病院に搬送されたが命に別条はない。電車は約30分間運転を見合わせた。

 JR西によると、くろしおは午後1時に新大阪駅を出発。通常、紀伊駅を通過するが、運転士が停車させた。駅員がかけつけたところ、運転士は具合が悪そうな様子で運転席に座り、壁にもたれ掛かっていた。市消防局によると、運転士は搬送時、呼吸が荒く、体の熱さと手足のしびれを訴えていた。

 運転席がある乗務員室にはエアコンがあり、運転士はJR西に「壊れていなかった」と説明。当時、稼動していたとみられる。

 別の運転士が約30分後に運転を再開。このくろしおと普通電車2本の計3本が遅れ、計約350人に影響が出た。

 JR西は乗務員の熱中症対策として定期的な水分補給、塩アメ摂取を呼びかけており、事務所内などに冷水器や塩アメを置いているという。

http://www.sankei.com/west/news/150804/wst1508040080-n1.html
831 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/5 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>830

このくろしおと普通電車2本の計3本が遅れ、計約350人に影響が出た。

普通電車2本?

紀州路快速は、普通電車ということだな。
832 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/5 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

他線区だけど

運転士が熱中症疑い=2日連続、乗務中に搬送−JR西

 5日午後3時半ごろ、奈良県大和高田市のJR和歌山線高田駅で、停車中の奈良発和歌山行き普通列車(2両編成)の男性運転士(31)が体調不良を訴え、病院に搬送された。運転士が交代して約40分後に運転再開し、乗客約40人に影響した。
 JR西日本によると、同駅係員が大阪総合指令所に連絡。高田消防署によると、運転士は過呼吸と手足のしびれがあり、熱中症とみられるという。
 同社管内では、4日も阪和線の特急列車「くろしお」の男性運転士(29)が走行中に体調を崩し、通常は通過する和歌山市の紀伊駅に臨時停車。熱中症の疑いで病院に搬送された。(2015/08/05-19:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015080500815
833 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/6 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

運転士が熱中症
834 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/22 14:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR紀勢線 一部で終日不通
08月22日 13時26分

22日朝、和歌山県新宮市で海岸沿いを走る線路の脇の土砂が陥没しているのが見つかり、JRでは付近の区間で運転を終日、取りやめました。
現場付近では、台風などの影響で波が高く、JRでは、原因を調べるとともに復旧作業に当たっています。
22日午前6時ごろ、新宮市三輪崎のJR紀勢線の線路脇の土砂が、長さおよそ4メートルにわたって陥没しているのを回送列車の運転士が見つけました。
このためJR西日本では、現場付近の▽新宮市の新宮駅と、▽那智勝浦町の紀伊勝浦駅の間で終日、運転を取りやめました。
この影響で、大阪や京都などから和歌山方面への特急「くろしお」が和歌山県白浜町の白浜駅で折り返し運転となっています。
現場は、JR三輪崎駅から新宮駅寄りに500メートルほど離れた海岸沿いにあり、和歌山地方気象台によりますと、台風の影響などで、付近の波の高さは4メートルに及ぶとみられています。
JRでは、波が防波堤を乗り越えて線路までかぶさったおそれもあるとみて原因を調べるとともに、復旧作業を急いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150822/4328361.html

線路脇に穴、台風影響か
2015年8月22日
 22日午前6時ごろ、和歌山県新宮市のJR紀勢線新宮-三輪崎間で、線路脇に深さ5〜6メートルの穴が見つかり、JR西日本は新宮-紀伊勝浦間で終日運転を見合わせた。台風15、16号による高波の影響で、土が削られたとみて原因を調べている。

 穴の幅は最大4メートルあり、同社が復旧工事を進めているが、再開のめどは立っていない。特急は大阪方面からの「くろしお」が白浜駅で、名古屋方面からの「南紀」は新宮駅で、それぞれ折り返し運転を実施した。

http://www.daily.co.jp/society/national/2015/08/22/0008327358.shtml
835 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/8/25 13:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線また止まってる

台風の影響ではなく、信号トラブル。

【阪和線】 信号トラブル 運転見合わせ <第一報 13時31分>13時50分更新

13時31分頃、阪和線:天王寺駅で発生した信号トラブルのため、天王寺駅〜鳳駅間で運転を見合わせています。
特急はるか・くろしお号、及び関空・紀州路快速は運転するとご案内しましたが、順次運転を見合わせます。
このため、13時45分から振替輸送を実施しています。
13時44分に係員が現地に到着し、調査しています。
影響線区
阪和線
天王寺 から 鳳 まで 運転見合わせ

振替輸送実施情報
阪和線

阪和線 振替案内
http://trafficinfo.westjr.co.jp/dat/pdf/frke_hanwa_130401.pdf
近鉄 南大阪線(大阪阿部野橋から河堀口まで)
南海 本線(難波から和歌山市まで)
南海 空港線(泉佐野から南海関西空港まで)
南海 高野線(難波から中百舌鳥まで)
南海 汐見橋線(汐見橋から岸里玉出まで)
大阪市営地下鉄(全線)
泉北高速(中百舌鳥から和泉中央まで)

振替輸送方法
http://trafficinfo.westjr.co.jp/dat/pdf/furikaeyusohoho01.pdf

http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#00131916
836 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/9/25 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

それにしてもJR日根野以南や南海線泉佐野以南いつの間にか各駅に停車する列車が大幅に増えてしまったのはこの区間の昼間の普通の乗車率があまりにも悪くてそれなら優等列車を各駅停車にして一本化しようということなのかな?

837 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/9/25 19:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野〜和歌山が使えないから
県民は日根野から乗っている

日根野のコインパーキング和歌山ナンバーだらけ



838 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/1 23:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

【阪和線】 強風 運転見合わせ <第一報 23時17分>23時20分更新当事象の履歴
阪和線では強風のため、23時17分から、鳳駅〜日根野駅間、及び関西空港線:関西空港駅〜りんくうタウン駅間で運転を見合わせています。
影響線区
阪和線
鳳 から 日根野 まで 運転見合わせ
関西空港線
日根野 から 関西空港 まで 運転見合わせ

http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#00135059

南海本線は30分以上の列車の遅れはございません

空港線は22時00分に強風のため、りんくうタウン駅〜関西空港駅間は運転を見合わせています。現在、りんくうタウン駅〜関西空港駅間は、バス代行輸送を実施しております。

http://www.nankai.co.jp/railinfo.html
839 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

京都府民 2015/10/6 18:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海のロングオンリーに嫌気さして転クロで毎時4本の紀州路快速に逃げられてる

しかし現実に2000年以降の南海見てると
隣のライバルの攻勢を放置した末の帰結としか見えないが

自分が和歌山にいたとして、今から大阪かえるとするならどっちのってかえるって話だ

普通指定含めて1時間2本しかない南海か、転クロ快速4特急2あるJRか
火を見るより明らかだろう
そら高島屋つぶれるわけだわ

南海がこんなんだからライバルのJRも熊取以南各停化など舐めた対応される
840 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

京都府民 2015/10/6 18:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海に嫌気さした乗客が
紀州路快速を設定したJRに逃げて帰ってこなかったという事実から目を背けるべきではない
その影響は市駅の没落と高島屋閉店というわかりやすい形で出てきている

その原因はバブル時代の体制のまま指定席料金という麻薬で感覚が麻痺して乗客を見てこなかったこととしか言いようがない

京阪・阪急の場合はその当たりのシビアな競争を意識してるからまだ持ちこたえられてる
まあ京阪もひところに比べて乗客が減ったので1両つかってなにする?というところから指定席導入にいってるというわけで


というかマイカーはわかるが日中の対なんば有効本数が時間2本しかなくなった南海と和歌山市駅が便利って何かのギャグですか
841 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

京都府民 2015/10/6 18:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

京阪でも南海のサザンみたいにガラガラの有料車両にギュウギュウの一般車両を見られるのかな

サザンは指定席誘導のため無料自由席はかなり酷い出来になっている
最悪なのは関東の走るんですの前世代の岩石シートをそのまま持ち込んだ南海8000系。

南海はクソ。せめて有料指定席が2両ぐらいならわかる。
4両とか死ね。常にガラガラじゃねーか。

サザンに嫌気さした客は南海そのものを見限って阪和線の紀州路快速や特急に流れてるわけだが

いや、紀州路快速+転クロ大量導入して和歌山通し客南海からごっそり釣れたからあとは本数増やすために(1時間3本→4本化)
熊取以遠各停にして、普通スジまで紀州路快速にして実質増発したらしい

まあそれでもいつも満席立ち客ありなのが阪和線だからなあ

阪和線の場合は鳳以北が過密化+線路容量の問題で
増発できない状態になってるからなあ

本来なら乗客増加が続いてる関空快速と紀州路快速は列車そのものを分けないといけないのに
それができないから二層立てにして日根野の分割を続けないといけない状態になってる

それでも近年は天王寺発和歌山直通快速系を増やして対応してるけどね

紀州路快速は熊取以遠各停、天王寺〜和歌山間70分運転が標準なんてナメたことやってるから、
ちょっとサザンのダイヤ工夫すればすぐ客取れるのに

例えば、サザンを15分間隔で運転して、指定席を2両にするとか
842 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

京都府民 2015/10/6 18:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

こういう平行路線間の相互的影響ってのはじりじりとくるからなあ
一度いやな目にあって平行路線に乗ったら存外よくてそっちに乗り換え
ってのは関西では結構あった光景なんで

特に南海のばあいは90年代と今の和歌山市駅発の本数みたら
なにがおこってるかわかるはず

2001年以前は特急1に急行3、普通3だったのが
2003年に急行毎時2本がごっそりなくなって
なんばまでの有効列車がサザンの30分に1本のみになった(特急2、普通2)
ってのは紀州路快速の影響とはいわないんか
843 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

京都府民 2015/10/6 18:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

サザンは本来3扉転クロ6両指定2両が適正だと思うところ(ってか隣がそうだろ)

それを市駅発毎時2本、それに加えて急行2本が本来あるべき運転数だと思う
844 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/7 10:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線は、
天王寺-和歌山間に、紀州路快速を走らせることで、日根野-和歌山間の普通電車は必要ない。

天王寺-日根野間に、区間快速を走らせることで、鳳-日根野間の普通電車は必要ない。

天王寺-鳳間に、普通電車を走らせるだけで済む。


南海本線は、
泉佐野-和歌山市(-和歌山港)間の特急と急行の停車駅は同じだから、わざわざ急行を走らせる必要はない。

急行に乗りたければ、泉佐野で空港急行に乗り換えればいい。(日中毎時4本)

紀州路快速は、時間はかかるが、乗り換えなしで大阪(梅田)に行ける。

南海本線は、難波までしか行けない。

つーか、京都府民が心配する話ではないと思うが。
845 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/14 15:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

また、人身事故やて。

阪和線:杉本町駅で発生した人身事故のため、阪和線・関西空港線の列車に5〜50分の遅れや運転取り止めがでています。
このため、振替輸送を実施しています。

http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki_history_detail.html?id=00026089
846 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/15 18:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

有料特急を嫌がって特急誘導とか騒ぐけど、有料特急やライナーを選択できない路線こそサービスが悪い。
大和路線はライナー廃止、快速の停車駅増加、減便、鈍足化と日本で最もダイヤ劣化が進んでいる。

847 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/15 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

有料特急があるから、えげつない理不尽な扱いを受けている和歌山
利用者から不満でても抹殺するJRと行政

そりゃ和歌山から人が流出するのも当たり前
こんな糞不便なところに誰が住みたいと思ってるんよ

行政もアホばっかしで、コンパクトシティとかほざいても
他都市とのネットワークを放棄して、鎖国でもする気??

いずれにしても、JRだけは信用できんし、期待もできん
車使わせていただきます
848 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/17 10:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜以南のくろしおは一般道の軽トラにまで軽々と抜かれる状況
席取りのために毎朝繰り返す日根野ダッシュ
何とかならないのかね
849 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/17 22:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

石橋将に関連する検索キーワード
石橋将 立命館
石橋将 アムウェイ
石橋将 2ch
石橋将ntt
石橋将一
石橋将人
石橋将也
石橋将平
石橋将太
石橋克将
850 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/17 23:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>849

その書き込み、このスレッドとどういう関係があるのでしょうか?
851 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/18 1:48  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急くろしお新型車両試乗会
2015-10-17(土) 14:52
JR紀勢線の「特急くろしお」に新型車両が投入されることになり、今日、一般公募の試乗会が行われました。

新型車両が投入されるのは、JR紀勢線の京都・新大阪から紀伊田辺・白浜間で、今月31日から上下10本が運転されます。
この新型車両は、今年3月14日に北陸新幹線が開業したため北陸線の在来線の「特急しらさぎ」に使われていた車両が形式変更されてくろしお289系として紀勢線に配置されました。
営業運転を前に、今日は一般公募の試乗会が行われ、和歌山駅から60人、白浜・紀伊田辺から60人が乗り込みました。
新型車両のお披露目とあってホームには写真を撮る鉄道ファンも多く、プラットホームはにぎわいました。

なお、新型車両の運行によりこれまでの「くろしお381系」は今月30日で運転を終了することになり、新宮駅ではさよならイベントが行われることになっています。
852 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/18 8:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

新型車両って、北陸新幹線開業で余ったお古やろ?
853 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/18 18:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

昼間の利便性が少々悪くなっても問題ない。ベッドタウンは朝夕の通勤の利便性で価値が変わる。

854 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/18 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

朝夕も改悪、昼間は最悪
朝夕だけ力を入れればいいものではない
すでにこの前のダイヤ改悪で朝夕の価値も激減しているけどな

さらにいえば
昼間のビジネス層をかなり逃がしている
大阪から和歌山に行くのは、いまや車が最速
湾岸経由であれば大阪ミナミからだと1時間程度で市内までいける

どっかの県議が無知なのか阪和35分の快速とほざえていたが
現状を考えると、無駄な停車駅の通過で時間短縮が現実的だろう
泉北高速も昼間も区間急行を走らせて利便性を上げているのと一緒で
紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、長滝の昼間1時間あたり上下8本の快速停車は見直すべきだろ




855 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/19 12:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも和歌山に泉北程の需要があるのかね?

和歌山が「急がなくてもそのうち着けばいい」所になっちまったからなw

856 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/20 23:51  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

「くろしお」新型車両に沸く 和歌山−白浜で120人試乗

 JR紀勢線で31日から運行される特急「くろしお」の新型車両「289系」の試乗会が17日、和歌山−白浜の往復区間で行われた。
老朽化している振り子式車両「381系」の後継で、乗り心地がアップする。
出発駅の和歌山駅には鉄道愛好家らがつめかけ、カメラのシャッターを切るなどしていた。

 289系は北陸線で、特急「しらさぎ」として使用されていた車両で、車いす対応のトイレや多目的室を完備。
客室の最前部と最後部にコンセントが設置されている。

 また、現在運行されている「381系」は、カーブ区間でも高速走行できるよう車両を傾けて運転する「振り子式」のため、
「乗り物酔いしやすい」と指摘されているが、新車両の導入で、独特な揺れがなくなる。

 試乗会は、午前に和歌山駅を出発する往路と、午後白浜発の復路の2コースで行われ、抽選で当たった計120人が参加。

 参加者は車両に次々と乗り込み、真新しい内装などを確認する人の姿も。
家族で試乗会に参加した大阪府大阪狭山市の小学4年、東脇青矢(せいや)君(10)は
「ピカピカできれい」と笑顔で話した。

 写真撮影などのため多くの「鉄道ファン」が詰めかけたホームでは、和歌山電鉄の「たま駅長代理」の着ぐるみや、和歌山市のマスコットキャラクター「吉宗くん」らも登場。
手を振って、乗客らを見送った。
857 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/21 0:05  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊半島の旅快適に 特急くろしおの新型車両試乗


 JR西日本が紀勢線の特急「くろしお」に導入する新型車両「289系」の試乗会が17日あった。
30日で引退する振り子式電車「381系」に比べて快適さを重視したという289系に、白浜駅から和歌山駅まで乗車した。

 289系の試乗会は午前に和歌山駅―白浜駅、午後に白浜駅―和歌山駅の2コースあり、白浜駅発のコースには同駅と紀伊田辺駅から鉄道ファンや家族連れ、地元の観光関係者ら60人が乗り込んだ。

 駅員らに見送られながら、
「快適な列車の旅をお楽しみください」
というアナウンスとともにゆっくりと出発。
車両は北陸で特急「しらさぎ」として使用していたため新品ではないが、座席が足を伸ばしてゆったり座れるようになったり、各車両の最前部と最後部の座席にコンセントが付いたりして便利になっている。
各座席に備わった読書灯も381系にはなかった。

 南部駅を通過してしばらくすると、左手に太平洋が広がった。
紀勢線には海岸線が近くに見えるエリアが複数あり、自動車からとは全く違う景色が楽しめた。

 紀勢線はカーブが多く、振り子の原理で車体を傾け、高速で走行することができる381系は独特の揺れがあり、乗り物酔いする乗客が相次いだ。
新しい289系では、揺れの少なさを実感できた。
走行中に車内を歩いても、バランスを大きく崩すことはない。
車内では子どもらが乗務員の制服を着る体験やくじ引き、車内の説明などがあり、乗客の表情は明るく、気分が悪そうな人はいなかった。
時折車窓から見える海の景色を立ち上がって撮影する人もいた。

 白浜駅から約1時間半で和歌山駅に到着した。
奈良県田原本町の芹井太一君(10)は
「きれいで音が静かだし、読書灯があるのが最高にいい」
と満足そうだった。

 289系は31日から、京都・新大阪―白浜間を運行する。
白浜町の日置川地域で民泊体験の窓口になっている南紀州交流公社の奥山沢美理事長は
「快適だったので、大阪方面からバスで修学旅行に来ている学校に電車の利用も勧めていきたい」
と話した。

 紀南では高速道路がすさみ町まで開通し、自動車での移動がますます便利になった。
一方で、電車は本が読めたり、景色をゆっくりと眺めたりして移動にかかる時間をより有意義に過ごせる。
快適な289系の導入は、紀南の観光産業にとってプラスの材料になるのは間違いない。
858 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/21 0:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

289系を新宮まで走らせればいいのに
859 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/22 2:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

書き込んで削除したのか?
RSSにこういうのがあったぞ。


860 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/24 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]


http://uploda.cc/img/img562b7ba0cd1a8.jpg

http://uploda.cc/img/img562b7bb3ebd93.jpg
今朝の新聞折込チラシ
861 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/25 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]


http://www.westjr.co.jp/press/article/items/151023_02_wakayama.pdf
862 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/10/29 16:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀勢本線(特急)の利用者って思いっきり減ってるんだな

道路整備したから?
南紀旅行の人気がなくなったから?
863 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/10/29 16:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

・道路状況はどんどん良くなってる
・比例してバスも人気上昇中
・なのに鉄道の特急はどんどんスピードダウン
・沿線人口は長期減少、経済も停滞
・国内観光地としての南紀もブランド下降気味(新婚旅行のメッカだった時代に比べればね)

こんなところかな
鉄道利用者が増える要素が無いわな
所詮和歌山なんか近畿のおまけやしな
864 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/10/30 9:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

伊勢志摩の方が和歌山より間違いなく大きいと思う。
まあ市街地だけを比較すれば伊勢市の銀座新道商店街も
和歌山市のぶらくり丁も大して変わらんが。
865 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/30 9:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良市と和歌山市は人口で見ればそんなに変わらないけど、
近鉄奈良駅は乗降客数5万人
和歌山市駅は乗降客数1.7万人

3倍くらい違う

とりあえずJRも入れといた
奈良市  276.94km2  361,770人 1,310人/km2   近鉄奈良 乗降人数51,147人/日 vs JR奈良 乗車人数17,543人/日
和歌山市 208.84km2 362,787人  1,740人/km2   南海・和歌山市駅 乗降人数(南海)17,262人/日 vs 乗車人数 JR和歌山(JR西日本)19,624人/日

しかも奈良市内には大和西大寺、学園前と5万人クラスの駅がまだ2つある
和歌山市内第三位駅は1万人を切ってるのにな
866 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/10/31 19:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

南紀へ出かけるとしても、実質白浜くらいしか行くところないんだよね
JR白浜駅は中心地から離れているから、大阪からの人は高速バスを使ってしまう

867 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/2 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

関西空港線:電気系統不具合で上下線運転見合わせ1時間半
毎日新聞 2015年11月02日 11時58分

 2日午前7時ごろ、JR阪和線の日根野−東岸和田間で上下線に停電が発生した。約15分後に停電は回復し、運転を再開したが、日根野駅に停車中だった和歌山・関西空港発の天王寺行き直通快速(8両)が電気系統の不具合で発車できなくなった。このトラブルのため、日根野−関西空港の関西空港線は約1時間半、上下線とも運転を見合わせた。

 JR西日本によると、阪和線、関西空港線で計21本が運休。44本が56〜5分遅れ、2万5000人に影響が出た。【米山淳】

http://mainichi.jp/select/news/20151102k0000e040188000c.html
868 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/13 21:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

余談になりますがJRの関空アクセス改善私案

1.大阪環状線の1周する阪和線直通の快速は8両すべて「関空快速」にする。
2.和歌山方面は「日根野」の1駅手前の「熊取」で、区間快速和歌山行と緩急接続させる。(天王寺〜日根野間の区間快速を天王寺〜和歌山に運転区間延長)
3.「日根野」駅では関空開港当初にあった、JR北海道「南千歳」駅パターンの関空快速の「たすき掛け発着」を復活させて、和歌山⇒関空、関空⇒和歌山方面を同じホーム面で乗り換え可能にする。

JRにすれば増解結にかかる手間と人員、運転停車する時間の短縮がはかれます。これで記事にある「列車を間違える外国人旅行客」も解消出来るでしょう。
869 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/14 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]


寝言は寝間で言え
神戸人は偉そうに何様のつもりか知らんけど、旅客数の実態も知らず偉そうに言うな

870 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/14 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]


全部関空行きにして、日根野-和歌山を設定するのが一番マシ




871 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/14 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

乗車人数
間西空港7,694人
和歌山19,624人
872 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/14 14:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

泉佐野以南、日根野以南乗り換えが叩かれているが、和歌山の人は今は江戸時代でないのに、プライドばかりが高くて話にならない。

和歌山がいまどういった立場なのかを、事実は事実だ認めなさいとしか言えない

873 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/14 14:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

関空行き快速を日根野で和歌山方面行き普通列車に接続させれば、そういう間違いは簡単に防げる
和歌山方面に行く客は外国人はかなり少ないので、その方がいい
そもそもJRで和歌山方面に行く客は、そのまま紀勢線に入る客が主力で、日根野ー和歌山間各駅の利用なんか大していないし、何より南海と競合している

こういうボランティアの方には頭が下がるが、訪日客年間2000万人目前の今、鉄道事業者の無策は万死に値する
874 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/14 17:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人は現実というのか現場を知らなさすぎ
日根野駅に一日たってどちらからくる電車に客が乗っているかよく見とけ
阪和線は天王寺から和歌山が本線で、関空は支線扱い
勘違いするなよ


875 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/14 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
うめきた新駅が出来た頃ではなく、数年後(早ければ平成28年の春)には

特急はるか  京都←→関西空港
関空快速   環状線大阪←→関西空港

特急くろしお 新宮方面←→新大阪 朝夕増発・昼間据置

阪和線快速  天王寺←→和歌山 朝ラッシュのみ(和歌山-熊取間各駅停車)
阪和線普通  天王寺←→和歌山 終日(極々一部 海南・御坊直通)

つまり、昼間に和歌山から大阪へ行くには日根野まで各停、そして関空快速に乗り換えて大阪へ

残念だけどこういう方向性らしいよ

今よりもっともっと悪くなるみたい



>>575

既出の書き込みがある

国体も終わった。

来春からどう変わるか?変わらないのか?

神戸人さんの意見もあり得るかも。

こうべじんか、こうどじんか知らんけど。
876 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/14 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

いや、きのくに線の和歌山発御坊行きを日根野発御坊行きにして、
残りを日根野−和歌山間の運行にすればいいのかも。
つまり、日根野−御坊と日根野−和歌山で30分間隔で運行すれば?

それで不満のある和歌山市民は南海を利用すればいいでしょ。
877 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/15 12:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人はとことんあほ

南海が利用できる市民はどれだけいてると思っている??
周辺市町も南海を好んで利用できるところが少ない
和歌山県の実態を知らないくせに、よくぞまあここまで
関空優遇策を喋れたものだ


878 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/15 17:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうでもいいよ
和歌山から大阪まで毎日通勤通学してるとかマゾのすること
879 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/15 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本としては痛し痒しの問題と思います。阪和線の線路容量を考えれば大阪駅方面からの完全分離は難しい。そもそも、関空が不人気だったがゆえに、半分を和歌山行きにした。今では、和歌山行きも定着した。
英語での案内で良いという意見もあるが、アメリカ人とて人口の20〜30%は英語がわからないというデータもある。
車掌の案内にも限界がある。
和歌山行きを日根野で接続するようにして分離する必要はあるかもしれない。
関空・紀州路快速では日根野辺りまでで客はかなり少なくなるから。
880 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/15 19:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山をよっぽど鎖国させたいアホが多いこと
まあ、産業も学校もないから
若年層人口ますます減少

日根野で分断という戯言はスルーしましょう



881 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/21 11:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

【阪和線】 人身事故 運転見合わせ <第一報 11時00分>11時25分更新当事象の履歴
11時00分頃、阪和線:東岸和田駅で発生した人身事故のため、鳳駅〜熊取駅間で運転を見合わせています。
なお、運転再開は12時00分頃となる見込みです。
このため、振替輸送を実施しています。

【和歌山・関西空港・日根野方面から天王寺方面をご利用のお客様へ】
・関空/紀州路快速:熊取駅で折返し運転

【天王寺方面から日根野・関西空港・和歌山方面をご利用のお客様へ】
・普通、関空/紀州路快速:鳳駅で折返し運転
<運転再開見込日時:2015年11月21日 12時00分>
影響線区
阪和線
鳳 から 熊取 まで 運転見合わせ
882 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/21 12:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

【阪和線】 人身事故 運転再開 <第一報 11時00分>11時55分更新当事象の履歴
11時00分頃、阪和線:東岸和田駅で発生した人身事故のため、鳳駅〜熊取駅間で運転を見合わせていましたが、11時53分に順次運転を再開しました。
阪和線・関西空港線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
このため、振替輸送を実施しています。
影響線区
阪和線
天王寺 から 和歌山 まで 遅延
関西空港線
日根野 から 関西空港 まで 遅延
883 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/21 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

2015.11.20 10:55
「関空」行きのはずが「和歌山」…80歳案内ボランティア、JR動かした!? 4カ国語カードや車内放送、全駅にポスター

 大阪市内からJRの「関空快速」に乗って関西国際空港に行くつもりが、和歌山方面に行ってしまう外国人観光客が相次いでいる問題で、JR西日本が対策に乗り出した。連結されている「紀州路快速」が途中で切り離されることを知らずに乗っているのが原因なことから、車掌が4カ国語で書かれた案内カードを「紀州路快速」内で配布。また、24日にも4カ国語の車内放送を導入する予定という。乗り換え案内をボランティアでしていた大阪府泉南市の男性も「ほっとした」と安堵。JR西は感謝状を男性に届けるという。

 案内カードでは「ご乗車の車両は関西空港へは参りません」と日本語、英語、中国語、韓国語で説明。分かりやすいようにイラストも添えられている。

 車内放送は、アジアからの訪日客が増えているにも関わらず、これまでは日本語と英語だけだったが中国語と韓国語を増やす予定。また、「関空快速・紀州路快速」が停車する大阪環状線と阪和線の全駅に案内ポスターを掲示。さらに来月には大阪駅など5駅のホームで中国語や韓国語の放送を導入する予定という。

 乗り間違えの急増については、困っている外国人を見かねて、今年6月から切り離し駅の日根野駅(大阪府泉佐野市)で案内ボランティアをしていた大阪府泉南市の追田清文さん(80)がJR西に対して指摘していた。

追田さんがまとめ10月にJRに提出したデータでは、乗り間違えの外国人は5カ月間で少なくとも2千人以上いた。

 JR西の近畿統括本部によると、本社サイドでは実態に気づいておらず、追田さんの指摘で初めて問題を認識。現場の車掌や駅員らに聞き取り調査をしたところ、追田さんの指摘が正しいことが裏付けられ対策の検討を始めていたという。

 追田さん宅には近くJR西から感謝状が届けられるという。対策について追田さんは「放送やカードなどこれだけ丁寧な対策をしたら間違えて困る方もぐんと減ると思う。とにかくほっとした」と喜んでいる。

http://www.sankei.com/west/news/151120/wst1511200035-n1.html
884 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/23 15:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

大和川以南には手を出すなということはマンション業界の格言となってるからな事実例えば南海本線の場合マンションの南限は浜寺公園か羽衣のあたりでしかも6年ぶりの新規分譲ということらしいがこれが南海本線と言うか阪和線、南海沿線、泉北高速鉄道を含む南大阪・和歌山のシビアな現実

阪急のケースは沿線住民が金持ちだからできた例外中の例外ということだな
885 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/23 15:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

泉州や河内といった南大阪や和歌山はブランドイメージで北摂・阪神間に大敗を期していて、人口増加時代ならともかく選択と集中の時代になった現代では、新規流入を獲得するのは不可能

南大阪にマンションが1つ建設される間に京阪神ではマンションが100棟建つ
今でも関西圏は首都圏やその他地方からの流入者が一定数はいるわけだが、そういう「関西外からくる人」は絶対に南大阪・和歌山に住まない
これは南海電鉄や阪和線がどんなに頑張っても覆らない

だから、南海・阪和線としては良いダイヤを作って新規客を取り込むのではなくて、 コストカットを進めていくことで利益を確保していく以外に方法が無い
886 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/23 17:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人の自作自演はスルーで次行こう
887 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/24 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海沿線・阪和沿線の人らって、こんだけコケにされる書き込み受けても、何くそ!いつか見返してやる!という気持ちすらも起きないんやろか?
まあ、反骨心も向上心もないからこそ、日々負けっぱなしで南海沿線・阪和沿線でのうのうと暮らしてるられるんやろうけど。

あれ?一瞬で答えが出たわw

東大阪とかその周辺もだがそんなスラム街を通る路線だから
雌車とか隔離される車両が出てくるんだよ

阪急神戸線にはないけどなw

東大阪の市幹部が収賄で逮捕されたようだな
まぁ市のナンバー5や6が普通に逮捕されるんだから
所詮お里が知れてるわな

河内や泉州や和歌山レベルの人間が世間(都会や海外などを含む)で活躍 できるわけないんだから

888 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/11/24 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山や京阪沿線や岸和田や河内の近鉄沿線は関西私鉄最下位でブランド力皆無の犯罪者排出の一大地域
で人が集まらない、なぜなら、関西ではこれらは負け組の象徴だからである。

889 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/11/24 0:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

アホはほっとけ
890 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無し 2015/11/24 1:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

荒らしはスルー
891 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/12/8 0:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

2015.12.7 20:27
“カムカムおじさん”追田さんにJR西が感謝状…対策強化で外国人の乗り間違え激減 「最高の結果」 

 JR西日本は7日、JRで大阪市内から関西国際空港に行くつもりが、間違って和歌山方面に行く車両に乗っている外国人旅行客2千人以上に、ボランティアで乗り換え案内してきた泉南市の追田清文さん(80)に感謝状を届けた。追田さんの指摘を受けてJRが対策を行った結果、間違う外国人は激減しているという。追田さんは「何より日本に旅行に来られた方が喜んでいると思います」と話している。(中井美樹)

 JR西日本の「関空快速」と連結している「紀州路快速」が途中の日根野駅(泉佐野市)で切り離され、和歌山に向かうことを知らずに乗ってしまうためで、追田さんは今年6月から日根野駅で案内する一方、乗り間違えた外国人の人数を表にまとめ、3度に渡ってJR西日本本社に持参し、改善を訴えてきた。

 この日、追田さんの自宅に感謝状を届けた大阪支社の広岡研二副支社長によると、「乗り間違える外国人がいることは把握していたが、切迫感はなかった。追田さまの指摘で事態の深刻さを認識した」という。

 先月16日から車内で案内チラシを配布したり、4カ国語で車内放送を行ったりなど対策を順次実施。駅で乗り間違えた人数を確認している追田さんによると、対策を始めてから間違う人数は激減したという。午前9時半から午後2時の間、かつては多い日で60人以上が間違っていたが、12月5日はついにゼロになった。

 追田さんは広岡副支社長に報告し、「最高の結果です。本当に良かった。JRさんありがとう」と表情をほころばせた。

 JRによると、早ければ年内にも、日根野駅に案内専属スタッフを配置する計画も進めているという。広岡副支社長は「本来私どもがすべきことをしてくださった。今後もしっかり対策したい」と話した。

http://www.sankei.com/west/news/151207/wst1512070079-n1.html
892 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

 2015/12/12 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

と言うか、JRの紀州路快速って意味あるのか?
関空快速から普通に乗り換えたほうが、双方の所要時間が短縮されると思うのだが
893 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/12/12 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

8両まとめて関西空港経由和歌山行きにすれば解決
894 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/12/12 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山天王寺間の速達は有料のくろしお1本/hで足りるらしい
895 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/12/12 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野〜和歌山の快速がないのは昼間だけの話なので問題ない
896 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/12/13 13:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

荒らし神戸人はスルー&削除で
897 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/12/18 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成28年春ダイヤ改正について
ダイヤ改正日:平成28年3月26日(土曜日)







http://www.westjr.co.jp/press/article/items/151218_02_keihanshin.pdf



http://www.westjr.co.jp/press/article/items/151218_03_wakayama.pdf

898 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2015/12/19 8:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山関連は車にぼろ負けしているので現状維持か

899 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2015/12/26 0:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

車両キロを増やさないという前提ではこれしかないのはわかるが、
鳳回転の各停を熊取に延長、
区間快速のB快速化で和歌山延長、
関空/紀州路は関空一本化
位やらないと誤乗対策にはならんだろうな。
もちろん誤乗対策が問題として大きいなら、の話だが。
900 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/1/3 19:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線でダサい駅トップ3
東岸和田
紀伊
和泉砂川

阪和線でいつかは住みたい駅トップ3
日根野

和泉府中
901 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

摂津民 2016/2/9 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野以南の日中はどういう状況かご存知ですか?はっきり言って閑古鳥です。。今の紀州路快速(区間各停)4本だけで十分です。どうしても速くいきたいなら特急くろしおか特急サザン(和歌山市内へ出るなら結局いっしょ)をご利用ください。

紀州路快速単独にするくらいならむしろ関空快速単独にすべきという声のほうが多いです。なので区間普通は空港線よりかは熊取〜和歌山がよろしいかと。
はっきり言います、日根野以南の日中の速達は一切不要です(特急だけで十分)。ただ大阪直通がコンスタントにあれば十分。

902 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

地元民 2016/2/10 21:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>901

摂津民さん、甘いです。

日根野以南の日中の紀州路快速は、不要でしょう。

関空快速が現行通り大阪環状線に乗り入れてくれれば、和歌山〜日根野の各駅停車(普通)を毎時2本で充分でしょう。

できれば、日根野駅の同じホームで関空快速と和歌山〜の各駅停車(普通)の乗り換えができればありがたいと思いますが。

朝夕は、和歌山〜天王寺の快速(関空快速とは別)があれば、通勤には困らないでしょうから。

外国人観光客の乗り間違いもなくなるでしょう。
903 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/11 10:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

荒らすな自作自演
904 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/11 12:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

3連でも過剰輸送だった紀州路快速が今では4連だからね
和歌山を出たら日根野までガラガラ

905 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/11 13:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

酷い時は、東岸和田からでも座れる。
906 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/12 14:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

分割やめて、日根野で対面接続することで5分程度短縮できるんだよね。
日根野以南各駅停車のロスは取り戻せる。
907 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/14 10:50  [返信] [編集] [全文閲覧]


熊本駅に14階建て新ビル JR九州、21年開業目指す
http://www.asahi.com/articles/ASJ2D4VT1J2DTLVB00L.html

勢いのある街はいいですね
和歌山は枯れ切った商店街に水を与え続けていいのか??
和駅前の再開発本気じゃないみたいだし
いつまでもぶらくりに税金落とさず、駅前再開発しろ
908 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/2/14 12:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山はオワコン
909 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/14 12:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和間に競争繰り広げてまで獲得するほどの需要はない。
だから、ビジネス客相手にのんびり小金を稼ぐにしくはなし。
下手に速達系なんぞ設けようもんなら、ビジネス客までソッチへ流れてメリットなし。
910 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/14 12:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

だからそもそも競合なんて無いんだよ阪和間は
駅の位置ですべて決している
和歌山なんぞを取り合いして何かいい事でもあるのか?w
今や和歌山自体が、市民の日常生活と鉄道の関係が希薄な街になりつつある
何れにせよ和歌山が衰退してることを実感するな
JR和歌山駅の立ち食いそば屋も閉店したし
911 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/14 13:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>910

南海和歌山市駅の南海そばは、まだ健在だな。

立ち食いの駅そばとは言え南海そばは、固定客が着いているということ
なんかな?
912 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/14 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

2ちゃんねるのコピペうざい
913 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/15 10:22  [返信] [編集] [全文閲覧]







914 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/19 1:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

283系京都乗り入れ廃止、スピードダウン
287系289系に合わせる為の283系鈍足化
しかも京都乗り入れ自体1往復減る。
3,7,23,8,26,30→3,23,10,30
振り子停止?


JR和歌山駅周辺の活性化に向けた取り組み
平成28年3月18日(金曜日)
和歌山ターミナルビルに 商業施設「ミオ北館」がオープン
JR和歌山駅の「ミオ」1階もリニューアルオープン
(1)「ミオ北館」のリニューアル概要
(1階、2階は、リニューアルにより閉店時間を20時から19時に変更しました。)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/02/page_8286.html

915 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/19 23:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

何のためにきのくに線高速化工事したのか、金もったいない。
916 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/20 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんまアホでまぬけな県と市だな。
もうあかんな。
917 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/20 8:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

ええようにJRに高速化の金ぼったくられたな
文句の一つも言えない無能な和歌山県

鉄道なんて和歌山県にはお荷物で仕方ないんでしょうな
鎖国したいばかりで先の見通せない無能な和歌山県
お山の大将になったつもりでも、他所から見たら嘲笑
勝手に自滅してくれ和歌山県
918 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/20 13:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

それにしても阪和線の快速ってだいぶ減らされてますね。
次の改正でも、大阪方面直通の増加ということは紀州路快速だろうし。
速達タイプの紀州路快速が欲しい。
919 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/20 13:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

速達型の快速が欲しいといっても、聞く耳を持たないJR
逆に、大阪直通を「増やしてやった」から我慢して乗れと開き直り

速達快速が欲しいと声をあげても、耳を貸さないJR、和歌山県
そりゃ若者がどんどん逃げても行くし定着もしない

新快速がバンバン走る地域がうらやましい

そこまでして嫌がらせとしかいえない各駅停車の紀州路快速走らせるのなら
JRは山中渓にでもタワーマンションか豪邸のベッドタウン作れよ

920 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/20 13:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>915

自治体から損害賠償請求とかされないのか
921 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/20 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

「くろしお」の主な客層が観光客から区間利用の通勤やビジネス・日常的用務客といった客層に変わったことも大きい。後者の客層にとってはラウンジなどの余計な設備は不要だし、派手な装飾もいらない。通勤やビジネスでの利用も多いとなれば、381系の置き換えには283系を増備するよりも汎用的な287系の方がいいということになる。
922 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/21 17:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の高速道路はすさみまで伸びたけど、しかしその先の串本や新宮は車で行くと非常に時間がかかるし、高速バスもないから圧倒的に鉄道が優勢のはずなのだが。
要するに、串本や新宮が行楽地として選択されなくなった、ということかな。
極端な話、和歌山のテレビは対岸の徳島でも受信できるのでわざわざ金と時間を掛けて紀伊半島の奥地まで行くメリットが無いんですよ。
網走は意味があるけど稚内が無意味なのと一緒。
923 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/2/29 2:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和線の新車には2両と6両が出るみたいだが
もしかしていよいよ関空快速6連化、紀州路快速2連化じゃね?w
和歌山は4両でも車内がガラガラなほど需要ないでしょ?
924 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/2/29 3:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪ですら昔から「北高南低」 所得も民度も開発の進み具合も

http://www.sankei.com/west/news/160223/wst1602230007-n1.html
大阪府人口883万8908人、戦後初めて減少…南北格差大阪市・北部は増、南・東部は減
吹田市、茨木市、豊中市など北部を中心に8市2町で増加。
増加率では、吹田市(前回比5・26%増)がトップで、田尻町(同4・13%増)▽島本町(同3・63%増)▽箕面市(同2・71%増)−と続いた。
減少したのは、門真市や東大阪市、富田林市など南部や東部を中心とした25市8町村。
減少率が高かったのは、能勢町(同11・95%減)▽千早赤阪村(同10・59%減)▽豊能町(同9・31%減)▽岬町(同8・9%減)
925 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/29 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

日中は空気を運んでいるような状態ですよ。
朝ラッシュでも和歌山発→日根野方面へは紀伊、和泉砂川・・と順に混んで行きます。
逆に夕方は和泉砂川、紀伊でどっと下車していかれますね。
別に定員制の阪和ライナーとは違いますので全員着席などありえませんし、単独運転の日根野-和歌山間が超満員という状況でもないと思います。
紀州路快速の他に単独運転の直通快速や天王寺行き快速・区間快速など波動的に運転されており、決して他線区に見劣りするようなローカル運用ではないといえます。
もし、電車をバラバラに切り離せるならば、和歌山は1両、紀伊で1両、和泉砂川で2両ずつ・・というのが実情でしょう。
紀州路快速の単独運転区間が混雑している、な〜んて言い出したら、鳳-天王寺間は10両編成で、大阪環状線なら12両運転でないとバランスが悪いですね。
あれくらい他線区なら当たり前の混雑、首都圏なら午後9時帯みたいなものです。

ただ現在は関空快速・紀州路快速ともに4両ずつでの運転ですが、223系2500番代の増備前のように5+3の分割編成で、日中は関空5+紀州路3、ラッシュ時は逆に紀州路5+関空3、もっと極端に日中は関空6+紀州路2、ラッシュ時は紀州路6+関空2でも問題ないでしょうね。
現状の4+4編成は、単に駅での案内において乗車位置を固定化し誤乗を防止する目的で編成を均一化し、波動にあわせた輸送体系を無視しただけですからね。
926 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/29 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

関空紀州路快速は、前4両関空行きで後ろ4両和歌山行き
けっこう考えてあるな…と思ってるんですが、大阪環状線に直通する列車がほとんどなので、そうすると編成中で混雑しやすいのが阪和線内では天王寺寄りの車輌なんですね。
天王寺や大阪では、関空・和歌山寄りよりも天王寺寄りの方がメインの階段の関係で混みやすい。
逆に言うと、関空・和歌山寄りの方が比較的すいているんですわ。
で、関空で航空機利用する乗客って海外旅行の方も多く、大型スーツケースを持った利用者も多いんですね。
そうすると、混みあう天王寺寄りより空いている関空・和歌山寄りに大型荷物の利用者を誘導する方が理に適っていることになります。
そうすると、必然的に関空快速の編成を前寄りに連結する方がイイんですね。
それに航空機の出発時刻を気にするような利用者も中には居るでしょう。
そう思えば日根野で長時間停車するより、サッサと関空快速が発車していく方がイイし、紀州路快速が日根野で2,3分ほど長く停まっていても世の中の大勢に影響ないじゃないですか(笑)。
確かにラッシュ時なんぞは紀州路快速の方が利用者が多いですが、日中ダイヤなら和泉砂川〜和歌山間なんてガラガラってことも多いですし。
それに、通勤輸送の多い紀州路快速の編成が天王寺や大阪でメイン階段の方に近いのも、通勤通学輸送の面でもメリットあるじゃないですか。
927 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/2/29 20:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

関係者の書き込み乙
昼間の紀州路快速は使い物にならないから
徐々に南海への転移と日根野まで車利用が増えていると思う

空気を運ぶ・・・そのようにしたのは他でもないJRですよね
利用者はちゃんと見ていますから、サービスがいいか悪いかを


928 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/1 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

関空快速は後ろ4両の方がいいと思うんだけどなぁ。大阪駅とか天王寺は階段の関係で、後ろ4両の方がスーツケースを持った人たちには優しいと思います。よく、ホームで大きな荷物持って発車前に走ってる人いるし、乗り間違いに気づいて車内で大移動している中国人もみかけるし。日根野で気づき、関空快速が発車してしまうケースもありで・・・そのあたりを考えると、前4両が紀州路快速の方がいいとは思います。
ただ、よく遅延する阪和線だから、飛行機の時間の兼ね合いもあって先に出てるのかなぁ。関空利用の旅行者より、和歌山方面の固定客を大切にしてほしいとは思うけど。

あと、紀州路快速は、昼間空気輸送ってほどガラガラでもないと思います。あの区間、普通電車が走ってた頃は空気輸送だったので紀州路快速として調整したみたいだし。普通しか止まらない駅は、毎時2本でもいいと思うけどね。
929 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/1 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

“常識を覆す街” 変貌する「うめきた」
2016年3月1日

 JR大阪駅北側にある大阪都心最後の一等地「うめきた」の2期プロジェクトが本格始動した。JR東海道線支線の地中化や新駅整備により、関西国際空港からのアクセス改善でインバウンド効果が期待されると同時に、緑地化や先端産業の集積が図られ、2022年ごろには“常識を覆す街”が誕生。関西の中枢拠点として「キタ」がアジアのゲートウエー機能を担う。

 2期プロジェクトのテーマは「みどりとイノベーションの融合拠点」。府、市や経済団体などで構成する「うめきた2期区域まちづくり検討会」は、本年度中に2期エリアへ集積させる分野を固め、来年度以降に開発を担う民間事業者を募集する方針だ。

 「みどり―」は2期プロジェクトを象徴するキーワード。都市公園を含む全体で約8ヘクタールを緑化するが、単なる緑地公園ではなく「世界に比類なき魅力を備え、資本や人材を呼び込む“磁場”にする」ことが目的。医療や環境など成長分野の産業創出を核としたイノベーションにも注力し、米国の「シリコンバレー」やオランダの「フードバレー」のような産業集積を目指す。

 グランフロント開業後、うめきたエリアには2年間で延べ1億人もの人々を呼び込んだ。同市うめきた企画担当課は「関西各地から集まりやすく『地の利』がある。官民で掘り起こした新たな資源を2期整備でも発展させる」と意気込む。

■「うめきた新駅」
 道路などのインフラ整備を担当するUR都市機構は昨年10月、鉄道・運輸機構と用地約14ヘクタールの売買契約を締結。今年に入り、同市などが具体的なまちづくりに先駆けて基盤整備事業に着手した。

 事業の柱は、エリア西側を縦断するJR東海道線支線の地下化と「うめきた新駅」(仮称)の設置だ。地域を分断する支線の地下化で周辺部と一体となった開発が可能になり、関空から訪日外国人客らを呼び込む新たな流れが形成される。

 現在、関空特急「はるか」や和歌山方面への特急「くろしお」は同支線を走り、JR大阪駅を迂回(うかい)する。新たな地下線は同支線より南側に配置され、新駅は大阪駅西側地下に隣接して建設。特急に加え、新大阪方面からの通勤列車の乗り入れも想定される。

 JR西は「新駅設置で関空方面とのアクセスが向上し、玄関口としての機能が強化される。うめきたエリアの強みになる」と期待を込める。

■大阪の存在感
 地盤沈下が叫ばれている大阪の経済界は、2期プロジェクトを「飛躍の契機」にしたい考え。関西経済連合会の福沢義隆産業部副参与(43)は、中国経済の不安定感を引き合いに「関西経済の状況は予断を許さない。新産業の創出という開発方針に大きく期待している」と指摘。その上で「うめきたは東京に並び立つための目玉。大阪の存在感を高めるなら現状のままでは駄目だ」と言い切る。

 一方、開発を担う民間事業者には、大阪の潜在能力を引き出すアイデアが求められる。大阪府立大特別教授の橋爪紳也氏(55)は「都市は絶えず時代に応じた新陳代謝が必要。うめきたはそのポテンシャルがある場所だ。意欲的で挑戦的な案を出してほしい」と期待を寄せる。

ミニクリップ
 うめきた2期プロジェクト 梅田貨物駅跡地を中心とした約24ヘクタールの敷地に、緑地公園と融合したイノベーションの拠点施設を整備する。総事業費は約1150億円。都市公園(4.5ヘクタール)を含む16.2ヘクタールの再開発を民間事業者が担う。JR東海道線支線を地下化(延長2.4キロ)して2022年度には新駅が開業し、26年度までにはエリア全体の整備が完了する。1期プロジェクトでは、グランフロント大阪が13年4月に開業した。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160301/20160301025.html
930 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/3 4:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海沿線や阪和沿線に住んでる情弱はいるかい????www
真面目な話、なんで住んでんの??? www
いるわけないよな
立地といえば京阪もたいがいだが あちらは両端に百万都市がくっついてるからね
一方で南海や阪和線は和歌山(笑)という没落地域を行く路線だし、墜ちて当然 ですよね?
関空開港や高野山世界遺産がなければ今頃どうなっていたことか

931 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/3 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山方面は日根野で完全に系統分断すればいいのだがな。
関空快速は6連。
日根野和歌山間は和歌山線やきのくに線と共通運用のワンマン2連。
ラッシュ時は和歌山、きのくにと同様4連
932 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/3 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山けなして楽しいか
日根野廚うざいわ
933 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/3/4 21:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

もしなにわ筋線が出来ても
南海や阪和線から乗り入れてくる列車はは関空方面の列車だけ
和歌山方面から列車は難波・天王寺止まりでしょ?

和歌山方面とか駅デパートつぶれるような方面から劇的に何が来るんだい ?
貧乏風が吹いてくるだけでしょw

934 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/7 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

実際のところなにわ筋線に直通するのは本線の空港行き優等のみで、半数程度しか直通しない

こうなるだろう
空港急行とラピートはなにわ筋線
それ以外は難波止まり
JRとの兼ね合いもあるしあんまり多過ぎたらダイヤ乱れた時に大変な事になる
「サザンが」って言うやついるけど自由席ありの特急と指定席ありの特急が二つも来たら混乱するだろう
なんなら泉佐野以南の人の為に昼の区間急行も復活させてそれをなにわ筋線に入れたらいいしな
俺ならラピートと空港急行と区間急行を入れる
これなら本線民みんな使えるだろ(泉佐野以北の普通車停車駅の人は乗り換えを強いられるが仕方ない)
935 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/14 18:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

安全性高めた新型車両を公開
03月14日 12時00分

JR西日本は、福知山線の脱線事故を教訓に安全性を高めた新型車両を来年度から阪和線に導入することになり、14日報道陣に公開しました。
JR阪和線で来年度から営業運転を始めるのは225系の新型車両で、東大阪市の鉄道車両メーカーで公開されました。
福知山線の脱線事故を教訓に、脱線や衝突といった異常事態が起きると乗務員が無線を使わなくてもほかの列車に自動的に異常を知らせ多重事故が起きないように停車させるシステムを導入し、安全性を高めているということです。
また、阪和線は関西空港を利用する外国人観光客が多いことから、無線LANのWi−Fiが使える設備をJR西日本の通勤車両としては初めて備えました。
新型車両は平成29年度までに快速や普通列車として122両が投入される一方、40年近く走っている103系など国鉄時代の車両は引退する予定です。
JR西日本車両部の大森正樹課長は「安全性向上やサービス向上を全部盛り込み、より安全で快適な車両になっている。海外のお客様にも喜んでもらえると思う」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160314/3513351.html
936 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/14 18:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>935

無線LANのWi−Fiが使える設備の車両は、関空快速だけだったりして
937 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/18 16:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市卜半町、洋菓子店経営、駒井良章氏
来年度か再来年度に黄綬褒章もしくは旭日双光章の授章が確定
938 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/19 23:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山発天王寺行きの最終が紀州路快速に
上りも快速に抜かされる紀州路快速誕生
B快速そのまま

和歌山駅新ダイヤ平日時刻表
http://i.imgur.com/l3sQRZh.jpg
939 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/20 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

嫌がらせの糞ダイヤ
車で行こうぜ
940 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/3/21 19:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

今は大阪から1時間半以上かかる

阪和線は毎日のように止まるし、客層も悪い
和歌山は温泉以外大して観光もない
発展しようがない

気軽にいける場所じゃないし
和歌山に行く用事が本当に思いつかないな
関空まではともかく和歌山に新幹線、リニアは必要ない
941 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/3/22 15:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山駅や市駅には何もないし、わずかな観光地は和歌山の中でも田舎ばかりで車必須。無理してくろしおや阪和線使っても車内の雰囲気が悪いし、電車もボロすぎる。
かといってわざわざ車で行っても道中含めほとんど何もないから行くメリットがない。

942 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

紀南人 2016/3/22 16:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸より南紀白浜の方がパンダの数は多い。

行くメリットが無いのなら、何で阪和道が休日に渋滞するのか?

三宮のターミナルホテルはグランビア和歌山よりボロい。

別に神戸のことをクサすつもりは無いが、和歌山のことをボロクソ言うな。

943 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/22 18:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

何で阪和道が休日に渋滞するのか?

駅から先の移動手段として、車のほうが安上がりだから。

時間に縛られることもない。
944 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/23 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸は福岡にも人口で抜かれる落ち目の街だからストレスがたまってるのかな
945 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/23 22:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人、摂津人はあらし
無視して次にいこうぜ
946 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/23 23:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこ行く?
947 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/24 8:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>943
安上りじゃなくて移動手段がないから、和歌山市でも車がなければ生活できないのそこから南にいけばバスの不便さは半端じゃないよ
948 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/24 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>943
>安上りじゃなくて移動手段がないから、和歌山市でも車がなければ生活できないのそこから南にいけばバスの不便さは半端じゃないよ

路線バスが廃止されている現状で、
蛭子さんの路線バスの旅で、和歌山市から新宮、さらには伊勢方面にまで行けるのかな???

一方で、紀北筋のバスの減便も醜く、バスを使った生活は出来ないかと思う
昔は大型路線バスが和歌山市内から橋本まで、結構な本数走っていたと思いますが
いまや路線免許維持のために片道1本程度になっている

949 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/25 21:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>938
意味がわからない
950 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 7:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

統計局を「自然が豊かで交通の便も良い和歌山へ」
ブラックジョークじゃねえのか?
新幹線とくろしおで東京から約4時間
函館までと同じくらい時間のかかる僻地やぞ

951 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

改正でなく
改悪やーーー

952 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 17:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

年々劣化するJRのダイヤ改悪

いまや電車に乗せてやるオーラ満載のJRの対応

ますます電車離れ加速するだろうな
953 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 21:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本がダイヤ改正  特急くろしおの利便性向上
2016年03月26日 17時35分

JR西日本は、きょう(26日)各線でダイヤ改正を行い、このうち紀勢線と阪和線では「特急くろしお」の運行時間や停車駅の見直しによる利便性の向上が図られています。

このうち新大阪発新宮行き「くろしお21号」が、これまで通過駅だった大阪・泉南市の和泉砂川駅に新たに停車することになりました。この結果、新大阪駅を午後5時以降に出発する「特急くろしお」和歌山・白浜方面行きの6本全てが和泉砂川駅に停車します。

また利用客の多い夕方に、白浜発新大阪行きの「特急くろしお」を新たに1本運行することで、通勤・ビジネス客の利便性を向上させます。

さらに新大阪駅が始発・終着駅となる「特急くろしお」16本のうち、12本の折り返し時間を現在の10分程度から25分程度に長くします。これによって、仮に新大阪駅への到着に遅れが生じても、折り返し列車の定時出発が確保できるようにされています。

http://wbs.co.jp/news/2016/03/26/78326.html


何を基準に、利便性向上なんだ?

停車駅が増えて、特急が快速になってるじゃないか?
954 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 8:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市内と周辺限定の阪和線勝ち組と負け組

勝ち組
紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、新家、長滝

負け組
和歌山、六十谷、紀伊

判定不能
和泉砂川(特急停車が増えた分、勝ち組かも)


955 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

六十谷、紀伊は、紀州路快速以外の快速も停車するから、勝ち組では?
956 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 10:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

六十谷、紀伊は大阪方面は紀州路「各駅停車」快速のおかげで負け組だし
和歌山方面も紀州路「各駅停車」快速設定時に1時間あたり上下各6本から4本に減ったので負け組でしょう

究極の勝ち組は山中渓、紀伊中ノ島でしょうね
普通の感覚なら、1時間上下各2本程度で上等なところ、1時間あたり上下各4本、それも大阪までの直通だから厚遇極まりないでしょう。


957 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 11:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

山中渓の桜並木、どうなんだろ?

958 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/28 14:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

最終の和歌山行き紀州路快速が日根野行き快速に変えられてる・・・
959 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/28 14:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の衰退が全てで“速達系直通列車”が必要な処ではなくなったってことなのか? 今の快速は昔の直行。
960 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/28 15:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>958


和歌山着の終電は変わってないよ
961 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/3/30 16:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

途中の無人駅に大阪に直通する快速4本もいるのとか見かけるが
そんな事言ったら「和歌山から毎時4本も…」ってことに。
小駅のために別の列車仕立ててまで快速運転する必要も無いと判断されたのだろうな
962 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/30 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山のいや事書いて楽しむ馬鹿は無視しとけ

963 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

ペペんがぺん
964 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 11:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

2016.4.9 10:56
誰がやったんや! JR阪和線の線路上に座椅子、電車接触もけが人なし 大阪・堺

 9日午前5時半ごろ、堺市堺区向陵西町のJR阪和線堺市-三国ケ丘間で、天王寺発和歌山行き下り普通電車(4両編成)が、線路上にあった座椅子と接触した。乗客約100人にけがはなかった。

 大阪府警堺署などによると、座椅子は縦、横いずれも約40センチ、高さ約80センチで重さ約700グラム。現場の線路は周囲の道路より約3メートル低く、進入や転落を防ぐ柵が設置されている。渡線橋や道路から何者かが投げ込んだ可能性もあるとみて、堺署が往来危険容疑で調べている。

 JR西日本によると、下り2本が最大13分遅れ、約300人に影響が出た。

http://www.sankei.com/west/news/160409/wst1604090040-n1.html
965 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

神戸人 2016/4/11 20:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

観光客が誤って和歌山まで行ってしまうのは、関空快速と紀州路快速が連結してるからとの意見が多いが、 私は、分離しても和歌山に行く人はゼロにはならないだろう。
一番効果的な対応案は、和歌山行きを無くす事だと思っている。
関空快速と日根野行き快速を交互に運行させ、日根野和歌山間は、きのくに線普通列車を延伸させるというのはいかがだろうか?
名称も天王寺−日根野−関西空港を「関西空港線」
日根野−和歌山を「きのくに線」
こうすれば延着運休事故故障で悪名高い【阪和線】の名をなくせる。
愛称を付けるだけなら最近も万葉まほろば線があった。
仮に関西空港線にすれば、沿線の不動産の価値が上がるなど、
副次的な効果もあるw

これが一番の解決策だろうなw
現に下り始発上り最終は日根野始発終着紀伊田辺始発終着の2両編成なんだからこれを終日運転にしても文句言えまいw
966 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/26 22:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は「自然が多い」所に住んだら、何処へ行くのも車、で大変です。

治安や電力、ネット等のインフラが悪くはないだけで、途上国に近い暮らしになるのではありませんか?

ちょっと前、「和歌山県は、自然の豊かさと高野山以外に良いところは一つもない。県で1番交通便利な筈の地域もシャッター街、且つ、其処からちょっと離れた地域はクルマ社会だから渋滞も多い。JR、南海共に遅く、梅田まで出るのに滋賀県からより時間がかかる。大学は他県に行かざるを得ない高校3年生の割合が全国一。ハヤシrice真須美事件は未だに和歌山市民のTrauma、件の人口は100万人を割った。…」といった事を書いたsiteが在りましたよ。

私は尼崎人だけど、兵庫で「田舎」の人の人口割合は知れています。坂が嫌ですか?じゃ、神戸市の鷹取以東〜芦屋は論外ですね。

大阪市で坂が多い所なんて、天王寺区だけでしょ?他に住むところたくさんありますよ。買物の便利さは魅力のはずですがねぇ。

質問主さんには京都が良いのでは?でも便利な地域では大阪市内よりも家賃は高く、夏の暑さは厳しく、嵐山や清水は観光客多過ぎによる混雑に悲鳴、だから具体的に何処が良いか考えないと。

私は住民票が神戸市の新開地、且つ、双極性障害という精神疾患を理由に「地下鉄、六甲、ポートライナー、バス」の福祉パスを戴いている事もあり、神戸の坂の多さは問題ナシ。

北野異人館は、極端な話「時速2km未満でゆっくり歩いて登る」のに味があると思いますけれど。
医学部を目指す人の為の予備校として、「医人館」っていうの、地下鉄の広告で見たよ。

奈良は家賃が安くてもそれ以上に不便だが、買い物に自転車で行きたい人には悪くない。つまり坂が少ない地域に家賃の安い家が在る、という点では良いのかも知れない。JR桜井線の京終駅の北東スグに、「ほてい湯」っていう意外と清潔感のある銭湯もあった。

銭湯好きの人はJR立花か、阪神沿線ですよ。

若かった1981~88年には和歌山、奈良、三重をバイクで走って楽しみましたが、1991年、31歳の頃から、政治、経済、その他の社会事象の方が好きになって、「自然の豊かさ」、なんてまるで興味が無くなり、2014年2月14日に運転免許証返納。

関空なんか作るべきじゃなかった、という考えにゴリゴリという事もあり、もはや和歌山は鹿児島と同じ位、僕にとっては遠いところです。
967 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/27 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

神戸人だまっとれボケ

968 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/27 23:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野駅で、紀州路快速と関空快速を切り離す際に、紀州路快速の車内に警備員が来て、「この車両は関西空港には行きません」と日本語で案内してる。外国語で案内できるものを手に持っているが、無駄だよな。

だって、案内してる間に、関空快速は切り離され、発車してる。

日中なら、15分後には、次の関空快速が到着するのだから、それに乗り換えればいいだけのことだが、朝夕の通勤通学はともかく、日中は、関空快速と、きのくに線に分けるのがいいだろう。

警備委託だって費用はかかる。

同じホームで、雨に濡れず、関空快速と日根野発和歌山行きの、きのくに線に乗り換えできれば最高なんだけどな。

日根野発和歌山行きもいいけど、日根野発海南行きでもいいんじゃないか?

海南駅まではICOCAも使えるのだから。

特急くろしおは、現状維持すりゃいいんだし。

最悪、阪和線で不通になっても、南海への振替輸送もできるだろ?

りんくうタウン駅と日根野間で、ピストン輸送すればいい。

現状のままじゃ、案内業務に時間がかかるだけ。

分離できれば、海南または和歌山から日根野まで、各駅停車で運行すればいい。

紀州路快速だって、日根野以南は各駅停車だもんな。

神戸人さんの意見は、間違っていないと思う。

969 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/28 6:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

自作自演乙
電車で大阪に通う人に面と向かって日根野分断言ってみろ
アホか
970 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/28 6:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>968

思います!
私はアパレル店員だったとき、りんくうアウトレット店に転勤になり、初出勤のときに間違えて和歌山方面に行ってしまい、途中下車したものの戻る列車が人身事故で遅れていて、外にでても田舎すぎてタクシー等全く見つからず、結局一時間も遅刻してしまいました。(´・_・`)
971 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/4/29 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://youtu.be/pFn4myI74pA

https://youtu.be/wrTISONP6sE
972 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

岡山県民 2016/4/29 23:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・東海・中京地方は地震と津波のリスクも高いので回避しましょう!

■関東地方、東北地方、東日本の皆様は移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
http://mitaiin.com/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。

■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます

■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と笠岡市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
973 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/4/30 10:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

宣伝か?
974 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/4/30 14:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

怖い順に、、和歌山、大阪、兵庫、京都、奈良やな。普通に暮らして一般人が怖い(近所付き合いとか)のは、怖い順に京都、和歌山、大阪、奈良、兵庫。京都は旅で行くところ。旅も住むも良いのが神戸。居住経験者の私の意見は正しいよ。
975 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/4/30 15:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

天王寺以南、行ったことないけど、怖い。
和歌山南端まで、スラムが広がってるイメージ。
976 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/4/30 15:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

府県間道路、車は大盛況
電車は・・・誰も乗りたくないからガラガラ

利用者を馬鹿にし続けた結果です
977 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/5/1 1:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>975
和歌山南端まで、スラムが広がってるイメージ。

正解!

イメージではなく、現実です。
978 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/5/1 7:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市に転勤で来て2年になるけどどんどん嫌になるここ
ご飯は高くてマズイ
病院や美容院は技術が低い

道は整備されてなくて狭くて街灯少ないし側溝多すぎアスファルトボコボコすぎで危ないし
そんなとこから出て行こうとしない若い子たちも変に卑屈で自虐的で暗い顔した子ばっかだし
未来の無い滅びゆくまち感ハンパない
多分南海トラフ地震来たら復興しないと思う

979 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/5/1 10:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>978
その書き込み内容と、このスレッドと、どういう関係?
それより、そんなに嫌なら和歌山に住まなくてもいいんじゃね?

和歌山市に転勤って、左遷?何かやらかした?
使えないから飛ばされたんだ、ご愁傷様。
980 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/5/1 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>978
ネタにマジレスするのも何だけど
安くてうまい店はいっぱいある
アンタが知らんだけ

981 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

紀南人 2016/5/2 14:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>978さん

和歌山にもうまいものがたくさん有りますが、好みに合わなければ大阪へうまいものを食べに行って下さい。病院や美容院も京阪神に自分の望み通りのところが有れば行って下さい。

そのときに阪和線の快速が遅いので困っていればJR西日本に
もっとクレームを付けて下さい。
982 Re: 和歌山への移住は止めましょう
ゲスト

名無しさん 2016/5/2 20:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山は大阪の隣という立地条件を生かせない駄目な所。

飯は基本的に高くてまずい。ラーメンは独自色があってうまくて安い方だったのだが、値段ばかり
他地域を真似して今は割高感しかない。ここ20年の値上げ率が半端ない。

仕事は少なく、家賃だけはそこそこ高い。
県民は基本的には排他的で、居心地が悪い。
とにかく反対運動が多く、企業を誘致するどころではない。

俺?今は東京で働いてるよ。しょうがないだろう、地元にはろくに仕事がないんだから。
983 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/5/3 6:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

2016.5.2 23:10
JR阪和線六十谷駅近くで枕木焼ける 電車11本運休、4500人に影響

 2日午後8時5分ごろ、和歌山市六十谷(むそた)のJR阪和線六十谷駅から北東約250メートルの線路内で、「枕木が燃えている」と119番があった。

 和歌山県警和歌山東署などによると、火は約15分後に消し止められたが、枕木1本の一部と雑草が焼けた。けが人はなかった。

 JR西日本によると、この火災で、和泉砂川-和歌山間で合わせて11本が運休、11本が最大約65分遅れるなど、計約4500人に影響した。

http://www.sankei.com/west/news/160502/wst1605020105-n1.html
984 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/5/3 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

21時00分頃、きのくに線:下津駅〜初島駅間で発生した倒木のため、きのくに線:海南駅〜箕島駅間で運転を見合わせています。なお、運転再開の見込みはたっていません。
影響線区
きのくに線
海南 から 箕島 まで 運転見合わせ
985 Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/5/5 14:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

五大底辺の特徴

「高卒」「DQN」「実家暮らし」「出身地が和歌山」「旅行が和歌山」
986 ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]



http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/05/page_8678.html
987 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 7:28  [返信] [編集] [全文閲覧]


http://www.westjr.co.jp/press/article/items/160509_00_wakayama.pdf
988 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

特急利用客が8%減 GW期間中のJR紀勢線

 JR西日本和歌山支社は、ゴールデンウイーク期間中(4月28日〜5月8日)に紀勢線で運行した特急列車の利用状況をまとめた。利用者は6万5637人で前年比で8%(5925人)減少した。支社は「高速道路の整備などが減少要因」と話している。

 前半(4月28日〜5月1日)は2万3593人で37%増、後半(2〜8日)は4万2044人で23%減だった。

 利用のピークは、新宮方面が3日の5050人、新大阪方面が5日の6101人だった。

 利用客が最も多かった列車の便は、新宮方面は3日の「くろしお1号(新大阪午前7時33分発新宮行き)」が562人で乗車率は105%、新大阪方面は5日の「くろしお30号(新宮午後3時41分発京都行き)」が530人で乗車率99%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00314233-agara-l30


高速道路の延長や好天でGWの観光客増加 串本町と古座川町

 ゴールデンウイーク(GW)期間中(4月29日〜5月8日)の和歌山県の串本町、古座川町はおおむね天候に恵まれ、多くの観光客でにぎわった。昨年9月に高速道路がすさみ町江住まで南伸して以降、初めてのGWで、昨年までより訪れる人が増えた観光施設が多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00314196-agara-l30

989 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 23:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

JRはマイカーに負けましたと潔く認めたら

1.振り子電車を放棄した時点で、目的地への速達性で車に負けて
2.コスパは特急料金馬鹿高 

JRも中途半端な北陸のボロに厚化粧してごまかすようでは
誰も乗ってくれなくなると思うわ
さらにいえば、車にない電車の魅力が、今のきのくに線には全く無い
その事実をJRの幹部はわかっていないようだな

未だに2014年の和歌山DCと比べているようでは
アホとしか言いようが無い

本音は和歌山以南は放置したいんだろうな

990 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/11 13:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮行きくろしおの車両は車販、パノラマ、喫煙ルームはおろか自販機すらないからな
コンセントも一番端っこの椅子だけ
991 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/11 20:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野でのこと。
遅れた関空からの快速を、和歌山行き快速が待たずに発車していった。
跨線橋上であーっと叫んだ者、数知れず。
わずか1分待てばいいものを!
クソJRめと心の中で叫んだ者も数知れず。
992 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/11 21:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>990
新宮行きくろしおだけでなく、くろしお全体の車内販売はなくなりましたよ。

特急「くろしお」の車内販売につきましては、平成27年3月13日(金)の営業をもちまして営業を終了いたします。お客様にはご不便をおかけいたしますが、あらかじめ駅の売店などでお買い求めくださいますようお願いいたします。永らくのご愛顧ありがとうございました。

https://www.jr-odekake.net/railroad/kuroshio/
993 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/11 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>989
和歌山以南ではなく、日根野より南ではないでしょうか?
994 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/11 23:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>991

さすがJRクオリティ
日根野の駅員は和歌山県民には冷たいよね

和歌山へ行くならリムジンバスにしましょう
995 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/12 7:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

残念です。
996 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/12 14:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

 4月の運輸取扱収入は、前年比101.3%となりました。中長距離収入は、ゴールデンウィーク前半のご利用が好調だった一方、熊本地震などの影響もあったかと思いますが、前年比100.5%となりました。定期につきましては、3月末が平日で4月1日も金曜日だったというような月またがりの曜日配列の関係などにより、前年比102.1%となりました。このところ、ほぼ微増程度のトレンドで推移してきていると考えております。
 4月のご利用状況につきましては、熊本地震の影響もございまして、4月14日から4月22日の間、「みずほ」「さくら」が博多までの運行となりました。結果的に、山陽新幹線は103%と前年を上回りました。他の線区につきましては、北陸新幹線は93%で、開業直後の特需や善光寺の御開帳の反動もあったかと思っておりますが、引き続き多くのご利用をいただいていると考えております。在来線特急は107%で、大変好調な状況が続いております。アーバンネットワークは103%でした。在来線特急は、「サンダーバード」「はるか」のご利用が好調に推移しております。
 5月は9日現在、収入、ご利用ともに極端に低い数字が出ておりますが、ゴールデンウィークの曜日配列上、今年は4月29日が下りのピークであったこと、昨年は下りのピークが5月2日であったことから、4月と5月の月またがりのところでずれがあるということが影響しております。実勢とは少しかけ離れていることになっております。
 また、すでにゴールデンウィークのご利用状況は発表させていただいておりますが、前半と後半で大変落差があったといいますか、4月28日から5月1日までの前半の方は、山陽新幹線138%、北陸新幹線139%、在来線特急143%でした。一方、後半の方は、山陽新幹線86%、北陸新幹線81%、在来線特急87%ということで、ゴールデンウィークの日並びの関係から、前半にご利用が集中したゴールデンウィークであったということでございます。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/05/page_8687.html
997 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/12 15:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

「くろしお」ならね「あかしお」ですね
998 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/12 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

残念です。
999 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/12 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

続きはこちらにお願いします

和ネット - 和ネット掲示板->和歌山市->JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3196&sty=1&num=l50
1000 Re: ゴールデンウィーク期間のご利用状況について
ゲスト

名無しさん 2016/5/12 15:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

終了
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project