和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

もいもい 2011/10/30 16:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近出来た、または以前からあるけど穴場的なお店など紹介ください。
2 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

もいもい 2011/10/30 16:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

蜂伏の以前ラターナの有った辺りにビストロたなかさん出来てますがどうでしょう??誰かご存知??
3 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 7:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

みんな行ってないんかな・・・
焼肉でんや、王将はもうええから
コメダ珈琲でもこんかなぁ・・・
4 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮、国道沿いの牛丼チェーン店。
スレ立て人には悪いけど、
これ以外は、高くてまずい店ばっかりと思うけど、
ワイの舌がおかしいのか?
でも、ほんままずくて高いんだよ。
どう?


5 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 15:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

上の方は、牛丼屋が安くて美味いと言ってるの?

そして、それ以外の店は高くて不味いと…

新宮の
イル・ド・フランス
谷の花
松阪
など、私は美味しいと想いますが・・・

6 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さん自分の財布の中身に応じた店に行ってください。
チェーンの激安牛丼店と高級(?)フレンチを、同じ土俵に乗せるのはナンセンスです。

そら、松阪の肉で牛丼作ったら、すき家の比にならん位美味しいでしょう。
でも1杯300円以下で牛丼を提供するすき家の企業努力には脱帽です。

そういうことなんです。

7 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>4
国道の牛丼が1番旨いと思ってるなら、牛丼だけ食ってろ。
本当のおいしい物を知らない、貧乏人の味音痴さん。
PS: 決して牛丼を否定してるわけではありませんので、あしからずm(_ _)m  

8 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 23:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうなんですよね。
美味しさというものは、企業努力の賜物なんですよね。
食材がいくら高級でも、提供する側の知恵や心次第で
松坂牛が輸入肉に劣ることもあるし、
輸入物が松坂牛に匹敵する味にもなるんですね。
すき家の牛丼には、頭を絞りきったメニューのバリエーションからも分かるように、企業努力の味がしみ込んでいるから、美味いという表現が成り立つんじやないかな。
大衆的であろうが高級料理であろうが、美味いものはうまいんですね。

「高度なもてなしの味」、これがこの界隈では足りない味と言えるんじゃないの。



9 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/8 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>7番さ・・・ん

「貧乏人の味音痴」
こういう言葉を使うこと自体、あなた様は料理という文化を堪能する資格がないということではないでしょうか。
貧しさから生まれた蕎麦の味、この高い文化性とはまったく無縁な方ですね。
料理は舌ではなく、高い精神性で味わうものです。
程度が低すぎますよ。
10 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>8
飲食関係者ですが、ちょっと違うと思う。
あの牛丼がもし800円位だったら
はたして何人の人が美味しいと言うでしょうか?
国道の牛丼はあの値段だから旨いと言えるだけで
いい牛肉と作り方を変えれば、もっと美味しい牛丼は作れる。
でもそうしたら、価格は何倍にもなるでしょうね。
「美味い物は美味い」には異論はないですが
その前提に「その価格なら」があるでしょう?
でも一般の個人店ではあの値段であの商品は無理だから
仕入れやコストカット等による低価格、その企業努力はすばらしいのは確かですけどね。

11 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 0:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>9
「程度が低い」が口癖で自分は特別と思ってる貴方。
一見言葉は丁寧そうだが、非常に相手を見下し上から目線り貴方。
牛丼の話をしてくださいよ。
貴方は、自分の得意な、蕎麦はつゆに少しだけつけて、
音を立てて食べるのが通の食べ方とかウンチク言いながら
蕎麦だけ食ってるのがお似合い。

12 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 0:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>9みたいな、舌でなく精神で味わうなんていってる、
ウンチクだけで、天然か養殖もわからない味音痴を知ってますが?
13 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 0:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は単なるスレ荒らしですので、
ゴメンなさい。
ほんとうは牛丼嫌いなんです。
牛丼を精神で味わうなんて、
ありえないお話でしょ。
14 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 0:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

やはり、そうだったのか?
真面目に反論したオレが
アホだった。
でも、参考になったで。
15 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 1:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

沈黙が続く・・・
これ金なり。
16 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 9:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>10

>>6です。
僕の言いたかったことは、まさにあなたの言うとおりです。

あ、自演ちゃいますからねwww
17 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 9:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

すき家は牛丼並と味噌汁とサラダで380円。これは普通の飲食店ではできない値段だわな。
期間限定だが、16日まで松屋が牛丼(牛めし)並が240円。
こちらは、味噌汁込みで、サラダ(生野菜)をつければ、340円。残念ながら、新宮には松屋がないのよね。
(和歌山市と岩出市にはある。)
18 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 11:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮のすき屋よりも
田辺のすき屋の方が
オイラの口に合う気がする。
同じ店でもちょっと味が違うんだな。
煮込みの仕方かな。
オーソドックスな吉野家の味は、少し味が濃い目。
汗流した労働の後にうまい。
それと、輸入肉が米国産かオーストラリア産かでも
歯ごたえと味が微妙に違う。
牛丼には変なブルジョワ志向がないから、素直にうまい。
未だに公共投資が有数県ならではの、建設労働者の味だといえるよ。

19 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 12:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

海鮮寿司「海宝」は、
経営者が土石工業に変わってから
味もサービスもよくなった。
経営者の企業哲学、企業努力のおかげだ。
資本力があるなし、ではない。

20 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 12:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

前の99円寿司のときは従業員の教育がまったくできてなかったからね。
基本の「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」が言えず、従業員同士で世間話ばかりしてた。
21 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 12:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

その割に、お客は入っていない気がする。
22 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 12:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

牛丼は、犬も食わないような本来は捨てる肉を使っている店もあると聞いた。

企業努力などという言葉を見ると笑けてしまう。
何故かは知らないし聞きもしないが、昔、牛丼屋さんでアルバイトしてた知人は牛丼屋へは行かない。


23 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/9 20:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>22

飲食業界は店の中を見てしまうと多かれ少なかれ幻滅する部分ありますよ。
それがいやなら自給自足で生活すれば。

スーパーで買ってくる肉・魚だってどんな代物か分からないよ。
あなたの論理からすれば。

原発の無い国で、自給自足の安心安全な生活でもしててください。
24 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/10 1:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮「すき屋」の牛丼、280円。
牛丼よりもカルビ焼肉の方が旨い。串本「大門」の上カルビ。
上カルビよりも大阪鶴橋の上ミノ。
ミノよりも神戸牛ステーキ。
ステーキよりも熊本の馬刺し。
馬刺しよりも長野松本の馬肉燻製。馬肉燻製と同等に旨い仙台牛タン燻製。
燻製よりも六本木「叙々苑」の牛タン塩。
牛タンよりも冬はやっぱり札幌ススキノのジンギスカンとラム煮込み。そうだ!冬には丹波篠山のボタン鍋もある。
ジンギスカンよりもニュージランドの小羊ラムチョップとロースラムの方が旨い感じがする。
ラムよりも中国広州で食べる鳩の甘辛炭火焼き。
それよりも旨い高級珍味が、北京でたべる熊の手の煮込み。お値段5万円。
・・・・熊の手よりも旨い新宮「すき屋」のねぎ牛丼、380円。



25 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/10 8:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

アホスレがお似合い!
26 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/10 23:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>18

おいしい物知らないんですね
安くて腹一杯の物は知ってても
27 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 1:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

では、教えてください。あなたか美味しいと想うお店を。


28 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

無いねぇ〜
29 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 9:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

味覚がないのだろw
30 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 9:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>27
貴方が信用出来る人に、聞いたほうが間違いないと思います。
31 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜「九絵亭」でクエを食べたけど、高級魚の割には安くてうまかった。
勝浦は「マグロの本場」と叫んでいるけど、その割には値段が高すぎる。
せっかく訪ねてくれた観光客なんだから、後々の口コミを信じて、もっと安く、時には大盤振舞をしてやれと言いたい。
本場なら、そのぐらいの器量が要る。
観光客の話によると、築地で食べる勝浦産のマグロの方が、勝浦で食べるものよりも安くてボリュームがあるそうだ。
この矛盾、どう説明したらよい?
このままでは、悪い口コミが広まって、観光客に見捨てられる。
いつまで経っても、アカンの。


32 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 12:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

このスレの名前は
「新宮勝浦界隈の美味しいお店」とちゃうか。

だけど、
みんなが文句ばっかりや。

文句が多いということは、

美味い店がないということと
ちゃうか。
33 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 13:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>31
近大の養殖クエかもしれんね。
通信販売のクエ鍋は売れているのだろうか?
世耕さんの近大だから、新宮では食べてやらないといけないかも。

http://www.a-marine.co.jp/index.html
34 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 13:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮の『まん〇家』だったか『〇んぼ家』だったか忘れたが、私はカツ丼が美味しいと想った。

あくまで個人の感想なので、味覚障害などとは書かないでください。


35 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>32
こういった無記名のスレだと、当然の流れだと思います。
美味しいと思う店名を出すと必ず反対意見がでますし
自作自演を疑われますから。
自分が美味しいと思ってもし応援するなら、グルメのちゃんとした
サイトに書き込みます。
以前、飲食店の人に聞いたら、和ネットに名前が出る方が
(良い悪い関係なく)怖いし迷惑と言ってましたね。

貴方が美味しいと思う店はないのですか?
私は数件あるけれど、上の理由で店名はご勘弁。
36 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 15:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

誉めるんだったら隠し文字にしなくても
良いんじゃない?
37 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>33

そんなこと、だれでも知っとる。
養殖ものに決まってるやろ。
今じゃ、天然ものなどめったに手に入らん。
養殖できるようになったから、一年中楽しめるようになったのや。

38 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]


34番さんが紹介なさっていたカツ丼のおいしい店

「まん○家」とか「○んぼこ家」

は、新宮のどのへんなのですか

いちど食べてみたいのでくわしく教えて

それにしても変なお店の名ですね

39 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/11 23:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>37
近大の養殖クエ以外にも養殖しているところもあるみたいだな。
近大は本クエだが、堅田漁協(白浜)で養殖しているクエは
交雑種みたいだ。養殖クエもいろいろあるみたいだぞ。

http://www.toretore.com/katata/kue.html
40 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/12 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮で歩いてる人に、カツ丼の美味しい店を尋ねたら場所を教えてくれるでしょう。
41 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/27 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラーメンだったらどこがお勧めですか
42 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/27 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

勝浦のたんぽ〇
新宮は無し
43 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/28 1:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

悲しいかな新宮・勝浦で美味い!と思えるラーメン屋は無いよね。
ってか、和歌山県内なら唯一 御坊の天下一品。三重県方面なら津まで行かないとダメなんじゃないかな…。

44 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/28 11:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

田辺の天下一品のラーメンは美味しくないの?
45 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/28 20:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

らーめん好きにとっては
もの足らない町だよね。
麺が細すぎる感じ、
ねじれた太麺がおいしんだけど
46 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/28 22:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

太麺がおいしいなんて、手前勝手な変な理屈。
麺の太さなんて、パスタもそうだけどスープやソースとの
相性が大事だろ。
47 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/28 23:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

らーめん好きには……
なんて言ってるあなた
新宮、勝浦の全ての店は行ったの?

それと、あなたが美味しいと思う店を新宮から一番近いとこで教えて下さい。
48 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/29 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

カップヌードルが普通に好き
49 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/29 8:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺は八千代?の中華そばみたいな
昔ながらの上品なのが好きだな。
50 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/1/29 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮の店で食べた
『あさりと海老の生クリームパスタ』は美味しかった。
51 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

もいもい 2012/1/29 23:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さん、色々なコメント有り難うございます。
味覚は人それぞれ違いますので、私はそれをこの場でどうこう言うつもりはまったくございません。ご自分がお金を出して食べた時にこの値段でこれは美味しかった、得した気分だった、私はここの店がが美味しかったよ。それでいいのです。ご自分のお店のこれがお勧めですでも結構です。どしどしコメントお願いします♪
52 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/1 2:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮亭
53 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 12:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

JIN
54 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 12:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

「新宮市 JIN」でググっても、それらしいのヒットせぇへん。ようわからんわ
てか、ステマうぜー
55 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

まん〇家のラーメンは美味しい。
56 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮近辺で美味いラーメン食いたい…(T_T)
57 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラーメンなんかで、麺がどうだ、スープがどうこう言ってる人って、どうなんでしょう。
それに、ラーメンは身体には良くない食べ物だと思い、私はたまにしか食べません。
師〇〇ラーメンもケン〇〇も新〇亭も美味しいやん。でも、そんな私でも、〇〇屋のラーメンだけは無料でも遠慮します。

58 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>57
何が言いたいのかよくわからんが
貴方がグルメではないのがよくわかった。
59 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/3 23:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

「ラーメンごときに拘るな」ってこと。
ところで、グルメって何なの?
60 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 13:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

「ラーメンごとき」なんて言ってるアンタには無縁の言葉です。
61 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 14:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

それで、グルメな貴方はどこのラーメンがお気に入りなのですか?
コンビニで売ってる
〇〇〇店主監修や〇ップ〇ター、〇るちゃんのラーメンなどでしょうか?
62 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 17:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラーメンごときなんだから、そんなにむきになるなよw。
63 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

むきになってるのではなくて、グルメな方がどんなラーメンを好むのかが気になるの。

64 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

ラーメンは身体に良くない食べ物。初めて聞きました…。
65 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 19:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

即席ラーメンのスープを全部飲むとカロリーが高いので控えたほうがいいよって事
66 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>63
グルメの意味知らなかったのじゃないの?

俺は自分がグルメなどと一言も言ってないぞ。
でも色んな料理にこだわり突き詰めている人がいる事は知っている。
それを「ラーメンごとき」と言ったアンタがグルメとは
無縁の人間と言ったまで。
いつまでもガキみたいな屁理屈でレスすんな。
67 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/2/4 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

承知しました。
68 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/3/4 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

今探してますが…どこかありませんかぁ??
69 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/3/10 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

ありません。
70 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/4/1 15:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

佐野の 中華・三国は どうして閉店したのかな?

繁盛してたし、店主もまだ若いし まさかの閉店。

残念です。
71 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/4/1 19:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

え〜?知らなかった?
三国、とてもおいしかったのに。
ショックやよ〜。
72 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/4/1 21:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

場所が悪かったんじゃないかな。
緑ヶ丘にあった時のほうが客が多かったように感じた
73 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 7:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

佐野に移ってからも 繁盛してましたよ。
お昼でも 満席な日が多かったし…。
どちらにしても、もう食べられないのは 残念ですね。
74 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 13:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

三国は 美味しかったね 値段も安かったし 繁盛してて店を閉める理由は 体調を壊した可能性が高いのでは!
75 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

出張者いち 2012/4/25 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

GWに仕事で1年ぶりに新宮・那智勝浦を訪問します。
晩御飯は独りで外食しようと思います。

そこでお勧めの地元店を教えていただけないでしょうか?

一応、那智勝浦の漁港近くの【おがわ】には今回も行こうと思っています。

よろしくお願いします。
BDFA
76 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

ポポ 2012/5/9 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

勝浦なら「吾作」お勧めです。お刺身からピザまで??何食べても美味しいしメニューも豊富、いつも凄くお客さんでいっぱいですよ〜〜。でもGW終わっちゃったか・・・・
77 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

出張者いち 2012/5/9 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ポポさんありがとうございます。

結局、
那智勝浦町の【おがわ】と新宮市の【こがね】
に行ってきました。
あと、那智勝浦町の【こころ】ってラーメン屋さんも
行ってきました。

特に今回初めてのこがねの
すじ煮込みとお好み焼き
美味しかったです。
次回も出張の際にはこがねに行こうと思います。

おがわもまぐろ丼美味しかったです。
次回は別の店のまぐろ丼を食べようと思います。
気になっているのは、那智勝浦駅前のやまと?、さんが?って2店舗ですね。それと吾作。

又皆さんお勧めの店を教えてくださいな。
いつも新宮勝浦への出張を楽しみにしています。
78 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/8/9 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

帰省してきました。どこか安くてサービス満点の店知りませんか?
79 Re: 新宮勝浦界隈の美味しいお店
ゲスト

名無しさん 2012/8/9 11:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

勝浦駅近くの、串揚げのおぱちゃん愛想もサービスも良かった。
勿論、相性や好みもあるやろけど、市内の喫茶店で珈琲飲んでたら、隣の席のおばさん達が「あそこの串揚げ美味しい」と話してるのを聞いたこともある。
サービス満点と想うかは分からないし、あくまで個人の感想ですが。

それと、初めて行った店で安いわサービス良いわと想うのは、宝くじ1等に当たるくらいの確率だと想う。

私も、美味しくて安くてサービス満点の店に出会いたい。
80 わくわくドッカーン
ゲスト

わくわくドッカーン 2012/8/9 12:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市新宮3445-1の わくわくドッカーン(0735-28-5100)は新宮市役所の身障者用の駐車場に車を止めて営業しているようですが、どのようなメニューがあるのでしょうか?
[掲示板に戻る全部 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project