[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 |
1 | 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県庁舎管理委託、入札に「疑念」 知事が改善指示、不 2012/3/12 17:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁舎管理委託、入札に「疑念」 知事が改善指示、不正は否定 ■総合評価で1200万円逆転 県庁南別館の庁舎管理運営委託事業の一般競争入札をめぐり、 「落札業者の決定過程で県側に不正行為があった疑念がぬぐえない」として 入札参加業者らが県に事実関係をただす事態が続いている。 8日の県議会一般質問でも、県議が入札の不自然さを指摘。 仁坂吉伸知事は「改めるべきところもあった」として改善を指示したことを明らかにしたが、 不正行為については全面的に否定した。 問題の入札は昨年12月26日に行われた。 南別館の清掃・警備などを請け負う事業で、予定価格は3年契約で約2億5千万円。 入札は価格の安さのほかに、業務向上に関する業者からの提案を外部委員会の審査で加算点として加味する総合評価方式で行われ、 県内でビル管理などを請け負う2社の企業団体が1億7千万円で落札した。 落札価格より1200万円安い金額で入札した業者があったが、加算点の差で逆転した。 参加業者らが不信感を抱いた最大の理由は、入札に立ち会った県管財課職員らの行動だったという。 入札会場では各業者の担当者の前で事前に提出していた入札金額が開封され、同課職員が入札執行調書に記入。 公共事業の入札では不正を防ぐため、結果発表まで職員も業者も出入りしないのが通常だが、 今回の入札ではその場で落札業者を発表せず、職員全員が一時退出した。 業者らはほかにも、「落札業者が審査委員を事前に知っていた」 「入札執行調書は同課職員が『1人で記入した』としているが、 筆跡が違う」などと指摘し、「職員が退室した際に加算点書き換えなどの不正があったのではないか」と主張する。 県は「退室は委員会に最終確認するためだった」「審査委員は公開の対象となる情報だった」と疑惑を全面否定。 筆跡について指摘された職員も取材に対し、「普段から2つの書き方を使っている」と説明した。 この日の一般質問で、尾崎太郎議員が「業者が不信感を抱くのは当然で、入札は妥当性を欠く」と主張。 仁坂知事は「加算点の差し替えなどの不正行為はなかったが、結果として入札者に疑問や誤解を与えた。 少なくとも入札者の面前で計算をし、落札者を決定する手続きに改めたい」としている。 |
2 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は相当悪いし知事の監督責任は重大だと思うわぁ。 |
3 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事と偽計入札妨害で検索したら、 産経新聞の記事載っていました。 |
4 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 絶対許されへん行為や 仁坂も職員も県民・有権者を欺いてる行為やないか。 |
5 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] この集団は本当に悪いの一言につきる |
6 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/16 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] このテのモラルが低い公務員が多いのは圧倒的和歌山県庁職員だ! |
7 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/16 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 記者会見を開き、頭を下げたらお終いですか。 それじゃいかんやろ!! 部署のトップは責任を取って給料を減らすとかとか色々お詫びの 仕方があると思う。 |
8 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/16 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警何しとんねん!!!! 木村と同じで逮捕だよ逮捕!!!!! |
9 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
懲戒免職+前科者 2012/3/16 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 懲戒免職+前科者 |
10 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 嘘つきは県庁職員のはじまり…。 |
11 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 1日も早く懲戒免職にしてまえ。 |
12 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/23 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 当事者の管財課長は、定年退職! 退職金をがっぽりもらってサヨナラ! そんなのありか! どこに天下りするのやろか? |
13 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/24 12:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 定年になっても(犯罪)警察の捜査からは逃れられないし、 退職金も全額返金で税務署に収めた税金分はマイナスで 結果大損するのが、目に見えて明らかであります。 |
14 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/24 16:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民の税金でメシを喰っているのに 適当な仕事をしている県庁職員は辞職しろ。 |
15 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/24 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 民間にはすごっく厳しいけど仲間内はかばってやさしいよな〜・・・ 実際に県職員を県民はそんなに信頼してない…少しは質を高めたら…低いよ〜!!! |
16 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/25 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] (株)日本美研 代表取締役 南方文也 http://210.172.70.133/SubResultScreen.asp http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=365&sty=1&num=l50 |
17 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/25 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑この人は誰? |
18 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/25 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ここ最近、毎日のように県(公務員)の不祥事が目立つ。 |
19 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/25 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 道徳心や倫理観が薄いのが、県庁職員の特徴。 正義感や福祉の精神は、もちろんない。 恥知らずで賎しくて、税金泥棒で犯罪者気質の、和歌山県のゴミ。 |
20 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 9:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員しかも権力を持った公務員は 悪事を行ったら倍の刑期を与えるべき |
21 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ゆとり脳の下級公務員に支払われる給与も 全て血税です。 公務員の不祥事は厳罰に処して欲しい |
22 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 疑わしい入札で落札した企業体には県からの天下りが居るって聞きましたぁ 火のないところになんとかかもです |
23 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
太郎 2012/3/26 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県議会ホームページ http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/ 本会議中継・録画−>録画中継はこちらから−>平成23年度−>2月定例会−>3月8日(木)尾崎太郎議員PLAY! 知事記者会見動画の3月21日のQA http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_animation_backN.html (株)日本美研 代表取締役 南方文也 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=365&sty=1&num=l50 |
24 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 一人で書いた8の字の書き方が違うらしいで。 入札室から出て書き換えた? 議会では一人で書いたと言ってるし、不思議ですね。 |
25 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾 太郎議員(自由民主党県議団) 1 南別館管理業務に係る入札について mms://210.172.70.133/data1/20120309105550/20120309105550.wmv |
26 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 管財課には器用な職員が居るんです ○イさんて名前やったかな 8の字を普段から二通りで書くらしい 筆跡鑑定したら管財課の誰の文字かすぐ解ると思いますが 仁坂君にはその勇気無いでしょね |
27 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
タロウ 2012/3/27 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] フミヤ? |
28 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/27 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 新しい情報は無いのか・・・ 筆跡の違う入札執行調書が見たい 持っている方、アップして!! |
29 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/27 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] こういう県職員らが行政運営を取り仕切ってると思うと 県職員の指示に従って規則を守ることがばかばかしくなる。 |
30 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/27 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ほとほと、公務員というものの体質が嫌になるニュースと見てしまう。 だから最低の和歌山県庁と言われてしまう。 |
31 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/27 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 【行政批判・政治ネタ厳禁】 |
32 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
タロウ 2012/3/27 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 関係ない名前かかないでほしい |
33 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 11:25
[返信] [編集] [全文閲覧] また和歌山県庁の不祥事か。職務にたいしての自覚が足らな過ぎますね。 |
34 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 自覚の無さでは無いような気がしますが、書き替えたとすると確信犯です。 見返りは天下り? |
35 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 11:33
[返信] [編集] [全文閲覧] よっ!ネット番長! ここなら何でも書けるからねw 賄賂貰えだの、天下りしろだの反社会的 普通と思ってるかなり痛い人ですね。 いい大人?なんだからわきまえよう。 |
36 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] あれっ 反応されてますね ご本人? |
37 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] この管財課の職員は今までこれを頻繁にやつていたのではないか? 何かそんな気がしますが。 |
38 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は知事をバカ扱いしてるからなぁ。 |
39 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 管財課の習慣やと思うわ 腐ったミカンの方程式みたいな組織やから ↑に書いてたけど執行調書誰か持ってないんかな? |
40 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] どこまで仁坂が突っ込めるか・・・ 身内に甘いからなぁ |
41 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事の批判や中傷はやめましょう。 |
42 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 22:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 突っ込めないでしょう 過去に仁坂も同じようなことしてはるから |
43 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
ヨシヒロ 2012/3/28 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
タロウよ。恐らく、ちっちゃな頃から悪ガキでのフミヤだろうよ。 |
44 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/29 7:02
[返信] [編集] [全文閲覧] フミヤは馬主? http://www.keiba-db.com/search/owma.cgi?&keys3=44116798&index=%93%EC%95%FB%95%B6%96%E7%8E%8 |
45 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/29 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] はらわた煮えくり返る。 ここまでくると、もう犯罪だろ。 |
46 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/29 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪事を働いても身内の結束は固い絆で結ばれてるねー公務員 |
47 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/29 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 字が違う執行調書、私も見たいです。 退職した課長さんはどうしてるかも知りたいです。 木村の時が真っ当で仁坂になってから怪しいと感じますが、このやり方に変えた和大の先生の意見も聞きたいです。何て名前の教授やったかな? |
48 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/30 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員なんて所詮こんなもんだよ(笑) >ギリシャ、防衛費・公務員給与引き下げで歳出削減達成… 日本も見習わんかい! 公務員の採用内容も変えた方がいい。 |
49 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/30 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >46 47 48 また君か〜 薬大量に飲まないとアカンみたいやな… だからここへ来るなよ! めんどくさい奴やの! 連投すな! |
50 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/1 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな重大な書類改ざんでも処罰なしで済むんだな。 和歌山県庁職員はうらやましい。 |
51 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/1 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 犯罪者なのに罪に問われないのは不公平じゃね? |
52 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/1 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120309/waf12030911110013-n1.htm |
53 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
いちたろう 2012/4/2 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用: 和歌山県議会ホームページ http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/ 本会議中継・録画−>録画中継はこちらから−>平成23年度−>2月定例会−>3月8日(木)尾崎太郎議員PLAY! 知事記者会見動画の3月21日のQA http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_animation_backN.html (株)日本美研 代表取締役 南方文也 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=365&sty=1&num=l50 |
54 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/3 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 告発してるほうに問題あるンとちゃうん |
55 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/5 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 木村前和歌山知事に有罪判決 懲役3年、執行猶予4年 [朝日] 和歌山県の発注工事をめぐる官製談合・汚職事件で、競売入札妨害(談合)と収賄の罪に問われた前知事木村良樹被告(55)の判決が10日、大阪地裁であった。西田真基裁判長は「選挙基盤確立のため業者と癒着して行った悪質な官製談合だ。県民の信頼を損ねた責任は重い」と述べたが反省していることなどを踏まえ、懲役3年執行猶予4年、追徴金1000万円(求刑懲役4年、追徴金1000万円)の有罪判決を言い渡した。 現職知事が談合罪で初めて逮捕・起訴された事件で、実刑か執行猶予付きかが注目された。昨秋以降、福島県の佐藤栄佐久前知事(68)と宮崎県の安藤忠恕(ただひろ)前知事(66)も県工事をめぐる汚職事件で相次ぎ起訴されたが、判決は木村前知事が最初となった。 判決によると、木村前知事は、水谷聡明(さとあき)元出納長(61)やゴルフ場経営会社元代表の井山義一被告(56)らと共謀。04年11月入札のトンネル道路改良工事など3件を準大手ゼネコンのハザマ、東急建設、熊谷組側がそれぞれ受注できるよう談合した。また、受注業者選定に関与できるよう便宜を図った見返りに井山元代表からわいろ1000万円を受け取った。 検察側は、木村前知事が00年の初当選後、自らの選挙で建設業者の支持を得るために水谷元出納長を井山元代表に引き合わせ、官製談合システムを構築したと指摘。論告で「改革派を標榜(ひょうぼう)し清廉な印象を与えながら有権者を裏切った」と厳しい処罰を求めていた。 一方、被告・弁護側は起訴事実を認めたうえで「業者間でなされた談合を主導してはおらず、私腹を肥やす意図もなかった」と執行猶予付き判決を望んでいた。前知事は最終弁論で「地方自治への不信を与え、反省している」と謝罪した。 URL:http://www.asahi.com/national/update/0910/OSK200709100040.html |
56 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/5 16:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 告発して裁判になってるの? |
57 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/5 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだす |
58 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/7 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 何やってるの?こいつら。 最近は和歌山県庁職員の威信が落ちる一方だな。 |
59 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/7 12:07
[返信] [編集] [全文閲覧] これが椋野氏 http://www.youtube.com/watch?v=ujM691509x0&feature=related |
60 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/12 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎度毎度、よくもまあ、不祥事が発覚しますね〜。 いやいや、発覚するだけマシかも。 隠蔽された不祥事もあるはず…。 こわい組織ですね |
61 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/12 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >59 この人は共産党員だね。 しかし喋りにメリハリが無く頼りないな〜 |
62 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/20 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 管財課のHPに総合評価の点数がアップされてるわ |
63 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/22 14:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の組織では信頼も信用できない |
64 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/29 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも,予定価格の立て方が適正なのか? 役所に都合の良いデータしか扱っていないんだろ? 年度内に予算を使い切るため,帳尻合わせで企業に泣いてもらうとかさ。 使い切らずに,翌年度に回せばいいだろ。少しは節約せえよ。 特定企業に偏らないよう,官側も民側も順繰りで当たるようにしたりさ。 役所がやっている入札制度自体,クリーンなところなんて『全く』ないと思う。 |
65 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/23 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 「終身雇用が一番の間違いでしょ!!」 公務員にレイオフがあってもいいんじゃない!! こんなに不祥事があるとね、 |
66 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/26 11:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は根性の腐った人間が多いな。 |
67 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員を要監察!! 2012/6/6 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員を要監察!! |
68 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 倫理観に欠ける公務員に対しては今後は厳しく処分を 下してもらいたい。 |
69 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 都合が悪いところは内部でもみ消すのは日常茶飯事? |
70 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/9 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員としての自覚が無いから不祥事が起こる、法令違反には厳罰で臨め。 |
71 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/10 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県西牟婁振興局(田辺市)の金庫に保管していた販売用の県収入証紙2192万円分が紛失した問題があり、県は14日、 証紙の売り上げの一部を着服したとして、業務上横領容疑で、同局地域振興部の男性主査(45)を田辺署に告訴した。 主査は県の調査に対して着服を認めており、帳簿には実際より少ない売上額を記入する手口で、約2年間で約600万円を横領した疑いがあるという。 証紙の紛失は1月17日の県の事務検査で発覚。内部調査の結果、23日に主査が着服の事実を認めた。 県によると、主査は平成22年4月に証紙販売の責任者となった後、継続的に売上金の一部を着服。 県の事務検査が1月17日に行われることを知り、証紙の残り枚数に調査が及べば犯行が発覚すると恐れ、 16日朝に在庫の証紙を同部の金庫から持ち出し、隠蔽(いんぺい)のため「17日早朝に川へ捨てた」と話しているという。 その後の調査で、証紙販売時の領収証の控えを精査したところ、主査の作成した帳簿に虚偽記載があることが判明。 突き合わせた結果、少なくとも約600万円分が着服されていた可能性があるという。 調査に対し主査は「消費者金融や親類に借金があった」「パチスロが好きだった」などと話している。 同部は証紙の売り上げと在庫の確認を毎月1度行っていたが、その実質的な責任者が主査だったことなどを問題視し、 「管理・チェック体制も含め再発防止策を作る」としている。 |
72 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/10 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞各社は公務員の不祥事専用面を作るべきだ 毎日ネタには困らないぞ? |
73 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/15 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事専用紙面これは作るべきだと私も思いますネ。 |
74 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/19 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 愚かな県庁職員にこの和歌山県を牛耳られていいのか! 正義感は誰も持ってないのか‼ そんなに県庁職員は腐ってるのかよ!!!! |
75 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/20 11:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 陸山会事件、虚偽報告書作成の検事を停職へ 陸山会事件の捜査報告書の虚偽記載問題で、法務省は、報告書の作成者で 元東京地検特捜部の田代政弘検事(45)(現・法務総合研究所教官)を停職の懲戒処分とする方向で最終調整に入った。 報告書に事実と異なる記載をし、それが検察審査会に提出され、審査員に誤解を与えかねなかったことなどが処分の理由。 法相の判断を受け、近く発表する。 報告書の作成を指示した元特捜部長・佐久間達哉検事(55)(同研究所国際連合研修協力部長)も、 監督責任を理由に戒告の懲戒処分とする方向で検討している。 報告書は、田代検事が2010年5月17日、保釈中の同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(39)(1審有罪、控訴)を再聴取した後に作成。 石川被告が小沢一郎民主党元代表(70)(1審無罪)の事件への関与を認めた経緯を7ページにわたり問答形式で記している。 しかし、石川被告の発言として「親分を守るためにウソをついたら選挙民を裏切ることになると(田代検事から)言われ、 関与を認めた」などとする複数の記載が、石川被告が再聴取を隠しどりした録音記録にはない虚偽のものだった。 |
76 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/22 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人保護法 無意味だよな・・・・・・。 情報を流出した企業側や官庁の処罰を厳しくし 罰金や個人補償強化する必要性を強く感じます。 流出しても被害額人出来ないと言うだけの法律なら意味無いと思う。 |
77 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/22 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 「社外流出の可能性は低い」という根拠は? |
78 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/22 11:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 「社外流出の可能性は低い」とは言うが、顧客情報の管理を徹底できていないわけだから信用出来ないよな。 ↑ 必ず、こういうことをいうね。 誰も、信じないだろう。 また、こんな重要な物を誤って捨ててしまう管理の会社は、余計怖い気がするよ。 必要な情報も無くなって保険金が支払われなかったり。 国民年金の例もあるからな。 |
79 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/26 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 東大阪市職員30人の親族が受給 大半の職員が仕送りすら拒否 大阪府東大阪市の職員約30人の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)が 生活保護を受給していることが24日、市関係者への取材で分かった。 職員はいずれも、親族が生活保護を申請した際に「扶養することはできない」と市に回答していたという。 市は「職員なら一定の収入がある」として、改めて扶養の可否について確認する方針。 受給者の扶養をめぐっては、個々の事情があるため、収入だけで明確に可否を判断できないのが実情だ。 しかし、同市職員の大半が親族への仕送りすら断っており、公務員としての姿勢に疑問の声が上がりそうだ。 生活保護法では、親子など、民法上の扶養義務者による援助を優先すると規定。 先月、人気お笑い芸人の母親の受給が論議を呼んだことを受け、厚生労働省は、 親族に十分な扶養能力がある場合は扶養義務を果たさせるよう、自治体に徹底させる方針を打ち出した。 こうした経緯を受け、東大阪市が受給者の記録を調べたところ、 約30世帯が同市職員を扶養義務者として申告していたことが判明した。 市によると、記録上は「公務員」としか記されていないケースがあるため、さらに増える可能性もあるという。 |
80 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/26 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の給料で親を養えない??? どんな理由か知らんが、これは国民が納得しないだろう。 対策打つべし! |
81 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/26 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は生活保護までもらえるのか。 うらやましい。 こいつらの受給資格の有無を徹底的に公表しろ。 |
82 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/26 10:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分は税金から給料を貰い、親は税金で面倒見てもらう。 公務員の親なのに、年金掛けてなかったの? |
83 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/26 14:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 取り締まる権限を与えられているものが、平気で違反をするのは 重罪にしないとならないと思うが。 |
84 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/26 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 三親等以内に生活保護の受給者がいたら公務員もしくは公務員に準ずるものに採用しなければいいだけのこと。 消費税も上がることだし。 |
85 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/27 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] こりゃ〜ダメだ。 生半可な意識改革じゃ和歌山の公務員の不祥事は無くならねぇな。 |
86 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 外郭団体の職員も調査必要。 |
87 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] はっ、公務員てぇ、虚偽有印公文書作成容疑に対して嫌疑不十分だ と、ふざけろ! 減給や戒告ですまされていいのか! 裁判所の判断でさえ、田代検事が記憶が混同していた、と言っていることに対して「信用できない」としているのにである。 これでは一般人は誰でも担当検察官によって証拠品も改竄されて罪に問われても対抗する事がきわめて難しい状態に追い込まれることになる。恐ろしいことだ。 許されない事だ。 |
88 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県監察監に血税から報酬を支払い続ける必要性は無いで 2012/6/29 9:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事汚職で就任の検察OB県監察監 任期終えるも非常勤で継続へ 和歌山県発注工事をめぐる談合・汚職事件を受け、和歌山県が不正防止策として新設した 「監察査察監」に起用された元大阪地検特捜部上席副検事の中野光雄氏(64)が、 6月末に5年の任期を終えて退職後、7月からも非常勤で監察査察監として継続し不正行為に目を光らせることになった。 中野氏は「自治体が検察OBによる監察査察制度を導入した初のケースだったが、 実効性の高いシステムが確立できた。今後も不正行為をチェックしていきたい」と話している。 足元の県庁職員の不正行為自体も見逃してる状態で、必要悪以外の なにものでもない。 こんな連中にこれ以上、大事な県民の血税から報酬を支払い続ける必要性は無いでしょう。 |
89 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/29 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 同感「これ以上、大事な県民の血税から報酬を支払い続ける必要性は無い」 |
90 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
正義の仮面を被った・・・悪党やなぁ。。。 2012/7/5 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員てぇ言うのは・・・ 正義の仮面を被った・・・悪党やなぁ。。。 |
91 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/5 14:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 話題は和歌山県庁職員に限定しましょう。 東大阪市のことなんかいい。 全国版に行ってください。 |
92 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 県室長ら4人、文書12件を改ざんし情報公開 三重県は9日、県が2009年度に発注した鳥羽港(鳥羽市)の防波堤工事などを巡り、 当時の県港湾・海岸室の室長ら4人が情報公開請求の対象文書12件を改ざんして公開していたと発表した。 県は「県への信頼を根幹から揺るがす行為」として調査チームを設置し、8月末までに詳しい経緯を明らかにする方針だ。 発表によると、改ざんされたのは中部地方整備局との打ち合わせ文書など。 今年1月、情報公開請求を受けた際、対象となった19件のうち12件で文言を書き換えたり削除したりしていた。 このうち、10年2月12日の文書では鳥羽港の防波堤工事について、 不測の事態で工期を翌年度に延ばす「事故繰り越し」の手続きを協議したことが記録されていたが、 公開文書からは削除されていた。 同工事では結局、打ち合わせ後の同年2月末に発生したチリ地震による津波の影響で、 県は国に翌年度への繰り越しを申請し、認められた。これに伴い、国の補助金のうち未執行分約5200万円の返還を免れた。 県は「当初から繰り越しを想定していたと誤解されると考えたからではないか」と説明している。 県は調査結果を待って処分を決める。 鈴木英敬知事は「県民に深くおわびする。詳しく調査し、信頼回復に取り組みたい」とのコメントを発表した。 . |
93 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 11:39
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、和歌山県庁もそうだが、行政機関てぇのは 自分たちが悪くとも、組織防衛する様な 不正の温床で悪どい組織ですね! |
94 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員の実態は・・・恐い恐い |
95 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/12 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 育休中の女性警官、飲酒で事故 逃げて転んで…乳児捨て再び逃げた 酒酔い運転で事故を起こしたとして、道交法違反の疑いで警視庁組織犯罪対策5課の巡査長・源佳美容疑者(32)=東京都江東区=が現行犯逮捕されていたことが8日、警視庁への取材で分かった。同容疑者は事故の際に乳児を“置き去り”にして逃走しようとしたが、実はこの女性警察官、育児休暇中だった。 酒酔い運転で事故を起こした女性が飲酒検知を避けるため、乳児を抱いて逃走。警察がつかまえたところ、その女性は何と、育児休暇中の警察官だった。 源容疑者の逮捕容疑は7日午後6時40分頃、東京都葛飾区内の交差点で、酒酔い状態で生後5か月の乳児を乗せたワンボックスカーを運転した疑い。容疑を認めているという。 源容疑者は交差点で前の車に追突した際、様子がおかしかったことから、追突された車の運転手が110番通報。亀有署員が飲酒検知をしようとすると、源容疑者は乳児を抱いたまま、逃走を図った。数メートル走ったところで転倒。だが、今度は乳児を置いてさらに逃げたが、十数メートル走ったところであえなく“御用”となった。 源容疑者は逮捕時、体がふらつくほどの状態。検査の結果、酒気帯び運転の基準値の6倍に当たるアルコールが検出された。源容疑者は調べに対し「育児のストレスのため、7日未明から午前にかけ、自宅で飲酒していた」と供述しているという。 源容疑者が勤務する組織犯罪対策課は暴力団、銃器・薬物、国際犯罪を担当する部署。5課は銃器や薬物を捜査する。警視庁警務部の池田克史参事官は「極めて遺憾だ。徹底して事実関係を解明し、厳正に対処したい」とした。 . |
96 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
やはりこの社会が恐ろしいね. 2012/7/12 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ろくでもない人間が公務員に? やはりこの社会が恐ろしいね. |
97 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/12 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 人の取り締まりの前に己の取り締まりを。 置き去りは、人道に反してます。気分が悪い。 |
98 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
民間人が、無条件に和歌山県庁の各機構に監査 2012/7/12 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員に特権を与え続けているのは、 非常に危険極まりない。 公務員(県職)の、権限の見直しが急務なのである。 また、民間人が、無条件に和歌山県庁の各機構に監査、 介入できる制度が、急務である。 |
99 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/21 12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は腐ってるな!全部洗い出さないと本当に和歌山県は腐ってしまう! |
100 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/27 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金で生活してる者達は犯罪を犯したら刑罰を2倍にしたらいいと思う |
101 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
ミイラ盗りがミイラに 2012/7/27 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 「ミイラ盗りがミイラに」 |
102 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
横領元県庁職員に実刑判決 2012/8/4 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 県証紙売上金 横領元職員に実刑判決 和歌山 県証紙の売上代金を着服したとして、業務上横領罪に問われた元県西牟婁振興局職員、 田渕省吾被告(45)=田辺市新庄町=に対する判決公判が2日、和歌山地裁田辺支部で開かれ、 久保井恵子裁判官は懲役1年4月(求刑同2年)を言い渡した。 県は同日、田渕被告を相手取り、横領額の損害賠償を求める訴えを和歌山地裁に起こしたと発表。 訴状によると、田渕被告は平成22年4月から24年1月までの間に、 196回にわたって収入証紙の売上金計約927万円を着服したとしている。提訴は1日付。 事件では、上司だった西牟婁振興局長ら12人が減給などの懲戒処分を受けている。 |
103 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/8 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 結構な件数の不当行為が横行??? |
104 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/9 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々、公務員なんか世間が思うほど信用出来ない人間の集まりでしょうよ。 |
105 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
特養老人ホームに対しての/// 2012/8/10 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 特養老人ホームに対しての補助金の不正はないのか??? |
106 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/16 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 科捜研職員が証拠捏造か 和歌山県警の内部調査で判明 和歌山県警科学捜査研究所(和歌山市)の主任研究員の男性(49)が、 事件の証拠となる鑑定書を作成する際、化学物質の分析データなどを捏造(ねつぞう)していた疑いがあることが、 県警への取材で分かった。内部調査で明らかになったといい、県警は虚偽公文書偽造、同公使などでの立件も視野に、 研究員から事情を聴いている。 捜査関係者によると、研究員は科捜研に4人いる化学専門の技術職員の1人で、10年以上の鑑定経験がある。 麻薬事件などで押収した薬物などや、ひき逃げ事故の車の塗装片などの鑑定や分析を担当している。 県警によると、研究員がこれまでに作成した鑑定書類を調べたところ、複数回にわたって、 過去に同じような物質を鑑定した際のデータを繰り返し流用するなどして鑑定書を作成していた疑いがあるという。 県警は、研究員が作成した鑑定書に虚偽のデータが含まれていないかや、 刑事裁判の証拠として採用されたケースがないかを調べている。 |
107 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/16 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 科捜研職員が証拠捏造疑い 過去の事件の資料流用か 和歌山県警 |
108 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/17 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の信用 失墜…科捜研鑑定不正 男性研究員が勤務する県警科学捜査研究所(和歌山市西で) 県警科学捜査研究所(和歌山市)の男性主任研究員(49)による 鑑定結果の捏造(ねつぞう)疑惑が発覚した16日、県警幹部らは、 厳しい表情を浮かべながら、対応に追われた。 捜査への信用を失墜させる事態に、県警には市民からの苦情が寄せられ、 刑事裁判で重要な役割を果たす裁判員の経験者からは怒りや失望の声があがった。 県警監察課などによると、研究員は、少なくとも過去2年間で計8回にわたり、 交通事故や無理心中などの鑑定結果について決裁を受ける際、 所長に提出する内部説明用の資料に、過去の鑑定データを流用するなどしたという。 |
109 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/18 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴と悪党に支配される振興局。特に海岸を抑えている暴と仲良しこよし。警察も手がつけられません手をつけたら身内を逮捕になるかもならないかも。 |
110 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/22 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 山ほど有るぞ!! 職員の不当行為!! |
111 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
実名を公表せんかい!! 2012/8/27 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 淫行容疑の教諭、懲戒免職 健全育成条例違反で 和歌山県教育委員会は24日、元教え子にみだらな行為をしたとして、有田郡内の中学校の男性教諭(30)を懲戒免職処分にした。同教諭は県青少年健全育成条例違反(淫行)容疑で今年7月、和歌山地検に書類送検されている。 県教委によると、男性教諭は昨年8月〜今年2月、自分の車や自宅で、元教え子の少女に対して計3回、みだらな行為をした。 実名を公表せんかい!! |
112 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 15:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力を持つとだめになる人間って多いのかな |
113 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/31 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 他府県の常識と掛け離れている和歌山の公務員。 |
114 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
和歌山県庁の職員が不正(悪事)を働いたみたいやね 2012/8/31 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] また、和歌山県庁の職員が不正(悪事)を働いたみたいやね。 旅費交通費も1円たりとも税金やで。 刑事告訴せんかい、実名公表せんかい。 和歌山県民(納税者)を馬鹿にするなぁ。 |
115 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
公金横領と違うんか? 2012/8/31 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 業者から接待 県職員が減給 和歌山県の海南工事事務所の職員が出張の際に県内の建設業者から飲食費や宿泊費など、少なくとも2万7000円分の接待を受けていたとして、和歌山県は、この職員を減給の処分にしました。 処分を受けたのは、和歌山県の海南工事事務所で県が発注する工事の監督業務を担当している31歳の男性職員です。 和歌山県によりますと、この職員は、おととし、新潟県に出張した際、県の工事を請け負った県内の建設業者から居酒屋やスナックで飲食の接待を受けました。 また、ことし7月には別の県内の建設業者と愛知県に出張した際、飲食費や宿泊費などの支払いを業者に負担させ、2つの出張で少なくとも計2万7000円分の接待を受けたということです。 県は、接待を受けた額に県から支給された出張旅費を加えたあわせて6万3000円余りを返還させるとともに、31日付けでこの職員を減給10分の1、3か月の処分にしました。 和歌山県の制度では職員が出張旅費を精算する際、領収書の添付は求められていないということで、県は「今後は制度の適切な利用を職員に指導していきたい」と話しています。 |
116 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/1 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 便宜を計ってもらわんのに、金を使わへんやろ。 刑事告発して、真相を徹底調査せなあかんわぁ。 |
117 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
質問(聴取)で精神的苦痛=容疑者の妻、警官を告訴 2012/9/3 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 質問(聴取)で精神的苦痛=容疑者の妻、警官を告訴−和歌山 夫(49)の強制わいせつ事件の参考人として和歌山県警から今年1月に事情聴取を受けた女性(31)が、 性生活について執拗(しつよう)に質問され精神的苦痛を受けたとして、 県警の男性巡査部長を特別公務員暴行陵虐致傷の疑いで、和歌山地検に告訴したことが3日までに分かった。 代理人の田中史子弁護士によると、告訴は5月29日付。女性は聴取後、 精神的ショックからうつ状態や睡眠障害に陥り、8月に心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された。 女性の夫は1月25日、マンションの一室で飲食店の女性従業員の体を触ったなどとして 強制わいせつ容疑で県警和歌山西署に逮捕された。 女性は同月27日に参考人として出頭。 その際、巡査部長から夫との性生活の具体的な内容について、質問を繰り返し受けたという。 |
118 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
事情聴取を受けた女性が男性巡査部長を特別公務員暴行 2012/9/3 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 泣き寝入りは止めて、告訴することは正しい選択です。 |
119 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員の仕事内容は全て可視化しましょう。 2012/9/4 9:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 容疑者入退室時を録画=拒否場面も、取り調べ可視化―最高検 最高検は3日、試行中の取り調べ録音録画(可視化)について、容疑者が取調室を入退室する場面も録画するよう、 全国の地検に指示したと発表した。 録画の空白時間をなくすとともに、容疑者が拒否する場面も記録に残す狙い。今月から適用する。 これまでは、容疑者の了承を得てから録画を始めることが多かったが、 調べ官が誘導して録画を拒否させたと指摘されることもあった。 職員の仕事内容は全て可視化しましょう。 不当な行為は撲滅しないと。 |
120 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 9:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 後からいろいろ誘導的な尋問を検証出来るから続けて欲しい! 自白調書だけではどんな自白の仕方かまったくわからない! |
121 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな指示が出るほどに、取り調べ(聴取)の信憑性が疑われているってことだね。 さて、公務員の正義はどうでるかな。 |
122 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
中途半端な処分で真相は闇の中か? 2012/9/4 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ◎和歌山県庁職員が建設会社2社から違法な飲食接待 県は31日、県海南工事事務所紀美野駐在の男性副主査(31)が、 県内の建設会社2社から飲食などの接待を受け、 地方公務員法(信用失墜行為の禁止)などに違反したとして、 同日付で減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした、と発表した。 中途半端な処分で・・・・・・真相は闇の中か? |
123 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな悪巧みするような連中をどうにかならんもんかな |
124 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/5 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] このまま、悪事を中途半端な処分で放置すると どえりゃことになると思われる。 |
125 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員としての資質と人間性を 2012/9/6 9:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員としての資質と人間性を疑うね。 |
126 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
弱い立場の業者に飲食代金や宿泊代金を払わす行為は 2012/9/6 9:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 弱い立場の業者に飲食代金や宿泊代金を払わす行為は 決して許される行為ではありません。 悪質極まりない行為だと、私はそう思います。 県民の皆様はどう感じられますか? |
127 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/7 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] <ヘリ不正納入>陸自佐官級幹部ら 「仕様書」の内容伝える 陸上自衛隊のヘリコプターを巡る不正納入事件で、契約に関与した防衛省技術研究本部(技本)に 在籍した複数の佐官級幹部らが同省の内部調査に対し、ヘリ開発に関する情報を受注企業側に伝えたと認めていることが分かった。 必要な性能などを記した「仕様書」の内容を、企業選定時の「公示」の数カ月前に伝えたという。 同省などの発注側が企業側に秘密情報を漏らすことは、 不正な受注調整防止のため03年施行された官製談合防止法で禁じており、 東京地検特捜部は同法違反の疑いもあるとみて捜査している模様だ。 |
128 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員とは救いようのない連中ですね。 |
129 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
規則は守るためにあるのですよ。 2012/9/8 11:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員倫理規則 (目的) 第1条 この規則は、知事及び職員が県民全体の奉仕者であってその職務は県民から負託された公務であることにかんがみ、 知事及び職員の職務に係る倫理の保持に資するため必要な措置を講ずることにより、 職務の執行の公正さに対する県民の疑惑や不信を招く ような行為の防止を図り、 もって公務に対する県民の信頼を確保することを目的とする。 (職員が遵守すべき職務に係る倫理原則) 第4条 職員は、県民全体の奉仕者であり、県民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、 職務上知り得た情報について県民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等県民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、 常に公正な職務の執行に当たらなければならない。 職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を 自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならない。 |
130 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 10:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 権利者の嘘はどんどん暴かないと、とんでもない行政機関になると思う。 |
131 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
権力者の嘘!! 2012/9/13 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪質な公務員は排除することが望ましい限りである。 |
132 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/13 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲酒ひき逃げ逮捕せず 警察幹部の近親に配慮か 田辺市内でことし2月、飲酒運転で人身事故を起こして逃走、酒気帯び運転とひき逃げなどで起訴された田辺市内の男(61)の初公判が13日、和歌山地裁田辺支部で開かれ、男は起訴内容を「間違いありません」と認めた。男は逃走後間もなく、田辺署員に身柄を確保され、飲酒運転をしていたことも判明したが、逮捕はされなかった。被害者側は「男の近親者に県警幹部がいるから逮捕されなかったのではないか」と、田辺署の対応に不信感を募らせている。 |
133 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
権力者による嘘と不当・不正行為はどんどん暴いていか 2012/9/13 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力者の嘘と不当・不正行為はどんどん暴かないと、 とんでもない行政機関になると思う。 |
134 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/13 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近、和歌山県の公務員不祥事が多いね。 少し厳しく取り締まらないと県民の信用を無くします。 一般企業と違うのだから!!しっかりして下さい。 |
135 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
不当行為に対して、オンブズマン頑張れ!! 2012/9/14 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] オンブズマン頑張れ!! |
136 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 17:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員の倫理はどうなってるのかね |
137 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴力団の構成員の業者および付き合いの業者がこの頃巾をきかせてやりたい放題それへ役所が加担するものだから真面目な業者がビクビクしています。借金のある業者は強制的に下請けにされ誰も手も付けられない工事をやらされているのでは、断るものならその場でチョン可愛そうで見てられません南無阿弥陀仏。役所よ何とかしろ |
138 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政職員と暴力団の繋がりはよく有るの? |
139 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 19:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政職員と暴力団の繋がりはよくあるの ですが行政職員は暴力団員という事はしらないで付あっているのでは、例えば生コン組合、漁業組合や建設組合の組合長や副会長の名を借りていれば分からないので知らずと付き合い、知事も認めるゴルフの付き合ったりその後の綺麗な女と飲食ここで、うさんくさいのは女。これに引っ掛かったら後はずるずる脅かされ地獄の果てまでと言う筋書き。女、酒、ゴルフ好きの職員はカモがネギを背負って入るのと同じ。知事もゴルフ好きと聞くからカモの部類ひょっとしてカモ鍋にされているカモ。omosiroi hanasi ha notihodo |
140 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の話ではないが○電力社員で所長だった人が、元暴力関係者とおぼしき人物に女を世話され、女と寝ている所を写真に取り 女房に知られたくなかったら仕事をよこせと言われ、○電の仕事を受注したが、その事を女房に知られ離婚。会社からは降格だったそうです。こう言う事するのは暴のやりくち。現つきあっている職員に告ぐ警察に相談さんせ何時かばれた時家庭地獄が待ってます今からでも遅くありません。 |
141 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 7:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 139,140>両方とも日高郡の話? |
142 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴルフは済州島これが現在の接待ゴルフ ゴルフ代は自前持ち交通費も自前、飲食代も自前。それじゃ接待にならないと思うでしょう ここに抜け道が、カジノを利用しますカジノは領収書は発行しませんから、これに場に頼んであらかじめ金を渡して勝たして貰ったら接待された人は大喜び これで接待官僚 韓国は何でもいいから日本人から金を取れという図式。済州島のゴルフ場は日本人で一杯それもほとんど接待ゴルフ。 |
143 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] それじゃ知事もゴルフ好き知事も済州島で。 |
144 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 済州島でのお決まりコース! ゴルフ→カジノ→接待買春→心付け |
145 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 休日に済州島のゴルフ場へ行ってみな業者と役人で大賑わい。その後カジノへ、このカジノが曲者。ある接待屋とつるんで何かゴソゴソ。意味解るかな。 |
146 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 読んでると最低ですなぁ、女と博打ですか。 これが本当の話とすれば最悪な公務員集団でありますなぁ。 |
147 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政機関を職員が私物化してるのではなかろうか? |
148 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなやつらは、一般企業でも使い物にならないでしょう。 まして公務員では・・・・・ |
149 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] この不祥事は、まもなくあばかれる。 |
150 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪河川清掃着服、内部告発者の懲戒免取り消し 大阪市は18日、河川清掃中の同僚らの金品着服を内部告発した後、懲戒免職処分となった市河川事務所(廃止)の元職員の男性(48)の処分を取り消し、2010年12月に遡って停職6か月の懲戒処分に見直したと発表した。 「処分は重すぎる」として市に処分取り消しを命じた今年8月の大阪地裁判決を受けた措置。判決によると、男性は10年6月、同僚の着服の様子を隠し撮りしてテレビ局などに提供。市は同12月、男性が同僚から着服金の約5万円を受け取った後、廃棄するなどしていたとして、同僚ら5人とともに懲戒免職処分にしていた。 男性は8月29日付で市環境局に復職。市は男性が復職するまでの約1年8か月分の給料から停職6か月分を差し引いた額を支払う。 |
151 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 14:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁はどの部屋に行ってもタバコ臭いぞ! お前らエエ加減に禁煙しろ! |
152 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
結果捏造(ねつぞう)で 2012/9/18 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警科捜研捏造 他に数件…見えぬ動機 和歌山県警科学捜査研究所(科捜研)の男性主任研究員(49)による鑑定結果捏造(ねつぞう)で、 明らかになっている8件のほかにも、数件の不正があることが県警の調べでわかった。 県警は虚偽公文書作成・同行使容疑などでの書類送検に向けて詰めの捜査を進めている。 8000件を精査 疑惑の8件は、研究員が2010〜12年に行った交通事故などでの繊維片や塗膜片の鑑定。 県警はそれ以前も含め、研究員がかかわり、記録が残る約8000件の鑑定結果を精査した。 ベテラン捜査員も投入し、約2か月かけた捜査で、新たに数件で不正が疑われることがわかった。 県警はこれらについても、同容疑の公訴時効(3年)にかからないかなど立件の可否を慎重に調べている。 |
153 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/19 10:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日県庁へ用事があり来庁した際、 南別館の廊下に書類等が課の入り口付近に 山と積んであり、汚いのと醜いのとで うんざりさせられました、こんな職員に 個人情報の管理は無理ではないのでしょうか。 |
154 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/19 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 適正に処罰を与えることが大事です。 |
155 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/20 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 地球の環境保全が現在の国際社会での最大のテーマとなっている 人類が過剰な人口増加を抑制できない以上、人類が地球上の資源を食い尽くす事が必至な状況だからである。 できるだけ資源を温存させて将来の世代に残そうという発想である だから食料でもない野生動物の捕獲などは禁止されて当然である イヌイットが限られた狩猟期間に限られた狩猟が許可されているのは、彼らの食料源だからだ。 現代の日本ではイルカは食料源ではない。 だからイルカ漁が国際社会から非難されているのだ。 伝統漁法などと和歌山県庁がぼけている状況ではない。 イルカ漁と世界的な環境保護運動とは密接に関連しているのだ コレが理解できない和歌山県庁はお粗末至極! |
156 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/20 14:23
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 欧米にジビエ料理をやめさせたら? 狐狩りもあるな。w |
157 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/21 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] まずは、大幅な組織改革と職員の意識改革を行うのが先決。 |
158 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/22 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 「このままでは学校がつぶれる」男性教諭が暴言 兵庫の高2自殺 兵庫県川西市で今月2日に自殺した県立高校2年の男子生徒(17)がいじめを受けていた問題で、高校の生徒指導部長を務める男性教諭が2年生の授業中に「遺族は理解してくれない」などと発言していたこと21日、分かった。取材に応じた校長は「不適切な発言で遺憾。ご両親に申し訳ない」と陳謝した。 |
159 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力を盾に民業を圧迫させるような 不届きな職員は和歌山県には不要な人物。 |
160 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県の不正行為監察査察監が調査 2012/9/26 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の国森づくり基金・県の不正行為・不正受給疑惑 監察査察監が調査 /和歌山 県の「紀の国森づくり基金」を巡り、田辺市の宮田政敏元市議が関係する団体が補助金を不正受給していた疑いがある問題で、 県の増谷行紀・農林水産部長は25日の県議会農林水産委員会で、県の不正行為などを調べる監察査察監が 調査中であることを明らかにした。 |
161 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/27 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 堺市も! 職員22人の親族が受給 大阪府東大阪市の職員約30人の親族が生活保護を受給していた問題を受け、堺市の竹山修身市長は27日、2親等内の親族(親や子、兄弟姉妹)が生活保護を受給している職員が22人いることを明らかにした。いずれも市の照会に「扶養できない」と回答していたが、4人は仕送りをしているという。市は、改めて扶養能力の有無を確認する方針。 東大阪市の問題を受けて、堺市内7カ所の保健福祉総合センターが把握しているデータを調べた。 市によると22人のうち、親が受給している職員は14人、子が2人、兄弟姉妹が6人だった。また扶養できない理由として「住宅ローンを抱えている」「扶養している子供の数が多い」などを挙げているという。同市職員の平均年収は約705万円。 |
162 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護受給者の親族に公務員 和歌山 |
163 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護費で家を建てた奴がおったなぁ |
164 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 月収20万円隠し生活保護費435万円を不正受給 住宅購入資金にあてる? 大阪府警 詐欺容疑で女を逮捕 [生活保護] 詐欺容疑などで逮捕された元看護助手の自宅=大阪府枚方市杉山手(一部画像処理しています) 実際は勤務していない喫茶店の給与明細書を偽造し、生活保護費をだまし取ったとして、大阪府警交野署は2日、詐欺などの疑いで、大阪府枚方市杉山手、元看護助手の無職、石井貴久美容疑者(49)を逮捕した。石井容疑者は「間違いない。いつか、警察が来ると思っていた」と容疑を認めているという |
165 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
身内まで税金で・・・ 2012/9/28 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] これて問題やろ 親族が生活保護受給の公務員 市職員5人含む25人 和歌山市調査 和歌山市が実施した市職員の親族が生活保護を受給しているかどうかの調査で、 受給者の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)に市職員5人を含む25人の公務員がいたことが分かった。 新規の生活保護給付開始決定の際に行う扶養照会で、受給者の2親等以内の扶養義務者から提出された書類の 職業欄を調査。7月末現在で生活保護を受給していた約6700世帯約8500人の2親等以内の扶養義務者が対象となった。 調査の結果、職業欄に「和歌山市職員」と明記されていたのは5人。 このほか20人が県職員や警察、近隣市町の職員など公務員の職業を記入していた。 |
166 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで酷いとはネ!! |
167 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 建設部の上司よインチキ電子入札をやめろ。特に暴力団と組んだ取引はやめろ |
168 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/29 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] なんだ? 県庁職員は暴力団とつるんでるのか??? 本当だったら、許せない行為だゾ。 |
169 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
皆の税金から生活費貰ってるだけでも・・・ 2012/9/30 14:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の程度が低すぎる!!! 自分の育ててくれた親ぐらい面倒見ろよ!!! 公務員のくせに。。。 皆の税金から生活費貰ってるだけでも・・・有り難いくせに。。。 |
170 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/2 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 納税者を小バカにしてんじゃないの |
171 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/2 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたら、不祥事起こすことが使命ではないぞ。 |
172 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/3 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 自覚が足りん |
173 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
まだか調査結果は。 2012/10/4 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の「紀の国森づくり基金」を巡り、田辺市の宮田政敏元市議が関係する団体が補助金を不正受給していた疑いがある問題で、 県の増谷行紀・農林水産部長は25日の県議会農林水産委員会で、県の不正行為などを調べる監察査察監が 調査中であることを明らかにした。 まだか調査結果は。 職員同士で揉み消すなよ!! |
174 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/4 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 168>>県職員も今までの付き合いが有今さら引くに引けないのでは、もし引いてみな、殺されたり裏を暴露されたら大変な事に、さあ上司よどうする。一連托生で地獄に落ちるかそれとも後1.2年の辛抱しますか、のらりくらりとドジョウの様に。 |
175 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/8 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の素行調査はどうなっているのか。 |
176 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/17 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 県労働政策課職員、メールを誤送信 アドレス閲覧可能に 和歌山 同課によると、15日午後2時ごろ、同課職員が県内外の69大学の就職担当部署の アドレスや担当職員の個人アドレス計73件にセミナーの案内を送信する際、設定を誤り、 全員のアドレスが分かる状態になっていたという。 職員は直後に気づき、送信先に電話連絡してメールの削除を依頼した。 |
177 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/17 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁職員は預かった情報も含めて 個人情報保護法を安易に扱いすぎてるわぁ なにが監督官庁や。 監督される官庁の間違いではないのか。 |
178 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/23 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] とにかく中立公正・公平ではなく・・・ ほんまに悪いは〜こいつ等 |
179 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/24 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ、身に覚えのある職員連中は、 身辺整理が必要な時期が来ているのかも!! |
180 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為 2012/10/25 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 公に公表もされていない情報を、第三者に漏らすとは 法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為である。 |
181 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
個人情報漏えい事件 2012/10/25 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] <個人情報漏えい>船橋市職員を逮捕 住民情報漏らした疑い 愛知県警が摘発を続ける一連の個人情報漏えい事件で、 県警は24日、千葉県船橋市が管理する個人情報を漏らしたとして、 同市の非常勤職員、江藤ひろみ容疑者(48)=同市行田2=を 地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕した。 また漏えいを依頼したとして同県鎌ケ谷市の探偵業、西岡貞人被告(49) 携帯電話の顧客情報漏えい事件で逮捕・起訴=を同法違反(そそのかし)の疑いで逮捕した。 県警は江藤容疑者が報酬を受け取っていた可能性もあるとみて、贈収賄容疑も視野に調べる。 |
182 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/25 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の犯罪は罪を重くするべき 税金から給料もらって、一般市民より身分を保障されていて。 犯罪など犯したらいけない職種だろ。 2ランクくらい上の罰則にしろ別に犯罪しなければいいだけだし、 近ごろ公務員が起こす事件が多すぎる |
183 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/25 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] まだまだ沢山あるんじゃないの、 役所内で揉み消してるかもよ??? もしかすると首長も怪しかったりしてネ??? 実際のところ・・・どうなんやろ??? |
184 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
思考回路はどうなってるんだ 2012/10/26 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の思考回路はどうなってるんだ。 |
185 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職務上、第三者の知り得た情報を家族といえども・・・ 2012/10/26 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 色んな個人情報を覗き見出来るのをいいことに もしかして、家族に他人の個人情報を垂れ流してるんじゃないのかなぁ??? 職務上、第三者の知り得た情報を家族といえども・・・ 垂れ流したらダメでよ!! |
186 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/26 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 200円の苗木→450円!?植樹事業で1300万不正 和歌山県が返還命令 和歌山県は26日、植樹事業で県の補助金を受けた 同県田辺市のNPO法人など8団体で、 資金の不正利用があったと発表した。 県は補助金のうち約1300万円の返還を命じ、 8団体で会長などを務めていた元田辺市議を、 近く詐欺の疑いで県警に告訴する。 以前県庁内のプール金も同じ税金だし、虚偽の理由により裏金を 隠してた事もあったような??? 同じ詐欺罪では??? |
187 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
現在はどうなんや!!もう詐欺ってないのか??? 2012/10/26 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] この事か。。。 不正経理が発覚した問題で、会計検査院に指摘された不正経理の総額が、10億円以上に達することがわかった。 国へ返還する補助金分は5億6339万円となる見通しで、 架空発注で業者の口座に資金をプールする「預け」と呼ばれる裏金も、 総額8678万円に達した。 膨れ上がった不正額は公金を扱う職員のモラルの乏しさを映しており、 批判の声がますます強まりそうだ。 和歌山は検査院から指摘された内容を相次いで公表した。 不正経理の指摘額は、2002〜06年度の事業費ベースで、和歌山が7970万円を明らかにした。 すでに判明している愛知(3億円)、岩手(2億1000万円)などと合わせると、不正経理の総額は計9億793万円。 12道府県の不正経理の総額は10億円を超える見通しになった。 「預け」は和歌山が970万円、長野が89万円と公表し、青森は預けの指摘はなかったとした。 愛知県(4000万円)、岩手県(3600万円)などと合わせ、総額は8678万円に膨らんだ。 国に返還される補助金は12自治体すべてが明らかにしており、総額5億6339万円に上った。 現在はどうなんや!!もう詐欺ってないのか??? |
188 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/27 5:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 記者発表やってたなあ 笑いながら 朝日新聞には補助金あまって使い道ないから、元市議に書き方まで教えて不正請求させてたようなこと書いていたけど、元市議を告発するって? アホか! 県職員が悪いの違うか… 寝ぼけとるな この部長 お前は「うん悪かったなあ注意せなあかんで」という口頭注意処分で終わりか 公務員はええなあ |
189 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
そろそろ県庁内を調査したら 2012/10/27 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ県庁内を調査したら、また不正経理が発覚するかも 喉もと過ぎれば・・・なんとやらで。。。 一般企業と違い、貴方方の給与も経費も全てが・・・ 税金ですもの。。。 |
190 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
そろそろ県庁内を調査したら 2012/10/27 11:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 以前処分の対象になったのは、業者に公金をプールさせる「預け」や、名目とは別の物品を 購入する「差し替え」、旅費や賃金の対象外事業への流用など不正経理にかかわった部署の 幹部ら。 すでに退職したため訓告処分の対象にならなかった元職員は19人 いるという。 実際に経理処理にかかわった一般職員は「(組織的に)一連の決済行為として行われた」 |
191 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 11:26
[返信] [編集] [全文閲覧] お役所でバイトした事あるけど、非効率な仕事が多いし、 働く人とサボる人に差があっても、なぜか問題視されず昇進していく不思議な所だった。 適切に管理してない上司にも問題あり。虚偽ならクビ。さあどっち? |
192 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
厳しく監査を入れて取り締まって欲しいし 2012/10/28 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 血税の無駄遣いは いったいどれくらいだろう? 厳しく監査を入れて取り締まって欲しいし、 場合によっては”背任行為”で逮捕だと思う。 |
193 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 給料が税金だから甘えているんでしょう。 なぜ業務改善命令を発動しないのでしょうか? 全国の公務員実態を調べて、適正業務、適正給与水準を見直すべき。 内部監査が甘すぎる。 それと個人情報を扱っている自覚のない公務員も多すぎます。 |
194 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の言動と行動を全部録画しちゃえば? |
195 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 氷山の一角 まだまだ生々しい、腹立たしい話はたくさんあるよ! |
196 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
税金使ってんだから職員の実態調査 2012/10/28 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通にありえないだろ、税金使ってんだから 勤務実態も含め調査しろよ。 |
197 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員の実態調査すれば不当行為の山だったりして。。。 2012/10/28 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 血税を使ってるんだから職員全員の実態・勤務等も含め 実態調査し公に毎年公表すべきですが 職員の実態調査すれば不当行為の山だったりして。。。 |
198 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
実態調査すれば・・・叩けばホコリが出てきそう 2012/10/28 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 色々と実態調査すれば・・・ 手法も含めて・・・ 叩けばホコリが出てきそうだゾ??? |
199 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高のお喋りパ−ト4で県職員と建設業との飲食。これって禁止されているのでは、知事よ職員の教育をしっかりやって下さい。 |
200 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 懲戒処分だんよ |
201 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 役人のすることは、全く実態を解っていない。 |
202 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 199>>やくざみたいな、建設屋から頼まれたら断れないないのでは 腐れ縁。外部から見たらああ又癒着かと、だけどこの職員は幽鬼ありますね。 |
203 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
異常(な勤務形態)。許されるものではない 2012/10/31 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 残業2000時間「ばかな」 上田知事、人事管理の不備叱責 埼玉 県職員の昨年度の時間外勤務で2千時間を超える「残業」をしていた職員がいたことについて、 上田清司知事は30日の定例会見で「時間外勤務を減らす努力を全庁挙げてやってきた。 私に言わせると『ばかな』というぐらいの過度な超過勤務。 なぜ時間配分を考えながら、人員確保などの体制づくりができなかったのか。 と叱責(しっせき)し、人事管理を徹底することを強調した。 人事課によると、県職員1人当たりの平均時間外勤務は年間135時間なのに対し、 税務システムの変更に伴い、税務課の男性主査が最長2017時間、 別の男性主査が1916時間の時間外勤務をこなしていた。 知事は「異常(な勤務形態)。許されるものではない。年度途中でも必要なところには人事配置を行ってきた。 そういうことが可能でありながら、やらなかった」と問題点を指摘した。 . |
204 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/31 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 2000時間の時間外勤務をさせていた管理職の処分もそうだが、 本人が実際に働いていたか調査するのも必要だ。 |
205 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
不正臭いぞ! 2012/10/31 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に働いたのか調査しろ!!不正臭いぞ! 公務員の「残業」って「カラ残業」の不正(つまり詐欺) が常態化しているから、どうも信用できないね |
206 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/31 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国の県庁へ! 厚労省! さっさと調査に乗り出せ!! この役立たず公務員どもがっ!!! |
207 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/1 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員も、地方公務員も守秘義務を軽んじてる |
208 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/5 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁職員も公務員としての自覚があるなら もう一度、己の行動と足元を見直しなさい。 |
209 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/6 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 蓋を開ければ、この集団は正義の仮面を被った 極悪組織の可能性も無きにしも非ずだったり。 |
210 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/8 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事? この人達はリスク0・生産性0 0ずくしの職員連中の不祥事は 許されないと思います。 |
211 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県庁内部の腐敗の温床として県民が不信の目を向ける 2012/11/8 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐敗の温床として県民が不信の目を向ける 「職員と不当行為」不当な手口が巧妙になりすぎたか? |
212 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/9 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで、別スレにある福祉施設の不正受給は結果でたんか?あれって長寿社会課担当やろ?事実なら、揉み消したりしたらあかんのちゃうか? 県庁職員は真価問われるな。和歌山県民が見てるで。しっかりしてくれよ。 |
213 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/10 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] この課は非常に大きな問題を抱えてますよ。 お楽しみですよ。 |
214 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県職は嫌がらせをすると 至福の喜びを 感じるんやない 2012/11/10 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員連中は 県民や民間企業に 嫌がらせをすると 至福の喜びを 感じるんやないの。 |
215 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/11 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] お金貰ってポッポないない。 では、揉み消しましょか?みたいな? |
216 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/11 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員の不祥事では建設関係がNO1.現在でもあっちこっちでやっているのでは。知らぬがアホ知事か、それとも知っていてやらしているのでは |
217 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/11 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近は福祉部が断トツNO1こっちも知らぬがアホ知事か それとも知っていてやらしているのでは |
218 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/11 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 事実ならば、介護保険法第92条に該当するのでは? |
219 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/12 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 213番さん。 長寿社会課が抱えている非常に大きな問題てなんやねん? この課はやはり不正を暴くのではなく、加担してる課なんか? |
220 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/12 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 福祉保健部の問題でしょうよ。 |
221 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/13 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 長寿社会課は嘘つきの塊やで。 信じたらあかん。 福祉を守る人間にふさわしくない人間の寄せ集まりで形成されているのが現実や。 不正してる所を守る長寿社会課の職員を和歌山県民はじめ、福祉事業所は信じてはならない!! こんな職員に監査されるのも嫌になるけどな。 |
222 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
特別養護老人ホーム南風園への処分は? 2012/11/14 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 特別養護老人ホーム南風園への取り消し処分と刑事告発はどうなった??? 福祉行政として、公的な機関には、このままお咎め無しか??? http://www.dailymotion.com/video/xp8ckt_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news |
223 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/14 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会福祉法人と違い、民間企業は差別されますねーーー 虐待事件、デイサービスほたる経営者に有罪判決。 介護施設経営者に有罪 紀の川市貴志川町北山の介護施設「デイサービスセンターほたる」で 認知症の利用者が暴行を受けた事件で、暴行罪に問われた施設運営会社「きずな」の経営者松田崇被告(33)に対し、 和歌山地裁は24日、懲役1年執行猶予3年(求刑懲役1年)を言い渡した。 溝田泰之裁判官は「被害者の心情を全く顧みない悪質な犯行だ」と述べた。 判決によると、松田被告は2010年4月27日ごろ、施設で男性(79)が 備品を持ち帰ろうとしたことに腹を立て、右手の甲をつねった。11年4月28日ごろには、 他の利用者を楽しませようと、男性の顔にビーチボールを数回ぶつけた。 溝田裁判官は判決で、松田被告が経営者として適切な介護が行われるように指導監督すべき立場にありながら、 自らも暴行を加えていたことを挙げ、「刑事責任は重い」と指摘。 さらに「認知症の被害者の行動に立腹して暴行を加えることは、介護する立場の者にあってはならない」などと断じた。 |
224 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
集団指導で人権を説いてる場合かよ? 2012/11/14 20:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 海南市と裏で手打ちか??? 刑事告発をして、介護保険法上の処分を下し 虐待特養を廃止しなさいよ!! 集団指導で人権を説いてる場合かよ? |
225 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/14 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまや!ほんまや!ふざけんな! 長寿社会課サービス指導班!! お前らふざけんな! |
226 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/16 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 早いうちに辞職願を提出した方が、退職金の確保が出来るかもよ? |
227 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/20 10:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 不正経理が発覚した問題で、会計検査院に指摘された不正経理の総額が、10億円以上に達することがわかった。 国へ返還する補助金分は5億6339万円となる見通しで、 架空発注で業者の口座に資金をプールする「預け」と呼ばれる裏金も、 総額8678万円に達した。 膨れ上がった不正額は公金を扱う職員のモラルの乏しさを映しており、 批判の声がますます強まりそうだ。 和歌山は検査院から指摘された内容を相次いで公表した。 不正経理の指摘額は、2002〜06年度の事業費ベースで、和歌山が7970万円を明らかにした。 すでに判明している愛知(3億円)、岩手(2億1000万円)などと合わせると、不正経理の総額は計9億793万円。 12道府県の不正経理の総額は10億円を超える見通しになった。 「預け」は和歌山が970万円、長野が89万円と公表し、青森は預けの指摘はなかったとした。 愛知県(4000万円)、岩手県(3600万円)などと合わせ、総額は8678万円に膨らんだ。 国に返還される補助金は12自治体すべてが明らかにしており、総額5億6339万円に上った。 現在はどうなんや!!もう詐欺ってないのか??? |
228 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/20 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁の福祉部てぇいう部署は、身内には甘く 民間には不当行為かいな? 真面に罰則も無く、医大の補助金の不正受給は返金だけかい。 しかも県民の血税を利用して。 |
229 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/20 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまや、ほんまや。 虹の処罰なんやねんなぁ!? あんたら、揉み消ししてるの一目瞭然やでぇ~ 首洗って待ってたらは? |
230 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
訴えを県側却下求める 県庁南別館入札訴訟 2012/11/21 12:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の改ざん事件な。 何が却下や公務員に不都合な事件は却下ふざけるな 原告の訴えを県側却下求める 県庁南別館入札訴訟 和歌山 昨年12月に行われた県庁南別館の庁舎管理委託業務の一般競争入札をめぐり、 入札参加業者が「落札業者の決定過程で不正行為があった」として、 県に対して落札者であることの確認などを求めた訴訟の第1回口頭弁論が20日、和歌山地裁(高橋善久裁判長)であった。 県側は原告の訴えを却下するよう求めた。 県側は答弁書で、「委託契約は私法上の行為で、落札によって被告の意思にかかわらず契約が成立するのではない」などとし、 「訴訟の利益を欠く」と主張している。 訴状によると、原告は入札で最も安い金額を提示しながら落札できず、 「開札時に県管財課の担当職員が全員退席しており、違法に総合評価の加算点の書き直しを行ったと判断せざるを得ない」と主張。 県側は「そのような事実はまったくない」としている。 |
231 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県庁南別館入札訴訟 2012/11/21 12:19
[返信] [編集] [全文閲覧] この件は裁判に発展してたんや、職員さんも不正行為はダメだよ! |
232 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
悪徳公務員は和歌山県庁内部から 2012/11/21 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 1にでも早く、悪徳公務員は和歌山県庁内部から 排除しないと、和歌山県民の血税がが大損をするわぁ。 こなの裁判になってる事すら、県民は知らなかったぞ! 怒り心頭やわぁ! |
233 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
悪徳公務員は和歌山県庁内部から排除しないと 2012/11/21 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 1日でも早く、悪徳公務員は和歌山県庁内部から 排除しないと、和歌山県民の血税がが大損をするわぁ。 こなの裁判になってる事すら、県民は知らなかったぞ! 怒り心頭やわぁ! |
234 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 11:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 横領の県団体元職員に実刑判決 県の外郭団体の預金の管理を担当していた元職員の女が1300万円余りを着服していたとして、 業務上横領の罪に問われた裁判で、和歌山地方裁判所は26日、 長期間多数にわたり多額の現金を横領し悪質だ」として懲役2年の実刑判決を言い渡しました。 和歌山県民総合健診センターの元職員、雑賀順子被告(38)は、預金の管理を担当していた 去年2月までの2年10か月の間に、31回にわたってセンターの口座から計1300万円余りを引き出し、着服したとして、業務上横領の罪に問われています。 判決で和歌山地方裁判所の溝田泰之裁判官は「センターの信頼を裏切って長期間にわたり、 多額の現金を繰り返し横領していた」と指摘しました。 そして「業務上横領事件としては悪質だが、横領した金額の一部を返済し反省している」として検察側の懲役3年の求刑に対し懲役2年の実刑判決を言い渡しました。 この判決について和歌山県民総合健診センターは「このような不祥事はあってはならないことで皆様に深くおわびします。 今後、綱紀の厳守保持、適正な財務処理に力を注いでいきます」という内容のコメントを出しました。 また、和歌山県民総合健診センターの理事長をつとめる仁坂吉伸知事は 「今後、二度とこのような不祥事を起こすことのないよう管理体制を引き締め 県民の皆様に信頼されるセンターの運営に努めてまいります」というコメントを発表しました。 |
235 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
■「民間企業に脅迫的な言動をする職員」などは 2012/11/30 10:07
[返信] [編集] [全文閲覧] ■「民間企業に脅迫的な言動をする職員」などは 公務員資格を剥奪し懲戒免職にしましょう。 |
236 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/2 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は結果、信用出来ないと言う結論か 公務員は人間性も信用出来ないなぁ。 公務員として、公平性から勉強しなさい。 |
237 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] こいつらは、不当な行為と不祥事を平気で起こしておいて へらへらとボーナス受け取ってるのか、和歌山県民をバカにしくさって。 |
238 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 11:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 不良公務員には年末にボーナスの代わりにボケナスを支給しましょう |
239 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員てぇ、殆どが不良公務員じゃなかろうか? |
240 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/5 19:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 不良公務員といや日高振興局の建設部の上司2人、こいつらにいじめられあっぽぽになった職員が多数でているらしい。知事は分かっていないだろうが自殺者出てからじゃ遅いのでは。 |
241 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 9:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員による威圧行為に対する罰則要件は作らないのか |
242 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 240番>>誰かわかったぞ、 HとK原因は○△の事らしい。この人達振興局の癌、まじめな職員は毎日針の筵にすわれせている様なもの。知事よこれを見てたら調べてみな序に○△との関係も。 |
243 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員は何をしても許されると言う風潮は問題。 風紀が乱れてる、大きな原因では? |
244 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 9:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ぬくぬくとボーナスを手に入れたか。 |
245 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ○△って何??? |
246 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 8:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高のお喋り4に載っています |
247 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 官庁は犯罪者集団かよ? |
248 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 12:41
[返信] [編集] [全文閲覧] そうです詐欺師育成場とか暴力団育成場です。 |
249 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
あんた達は、公務中に不倫なんかしてないわぁ 2012/12/13 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] あんた達は、公務中に不倫なんかしてないわぁ? |
250 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 10:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員が以前殺人事件を起こしてなかったけ? |
251 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
和歌山県職員、贈収賄で逮捕か? 2012/12/14 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員を停職 3業者からパソコンや商品券 和歌山県は14日、海南工事事務所紀美野駐在の副主査(31)が、2009年以降、 3業者から、パソコンや商品券(計26万5千円相当)を受け取ったとして、 停職6カ月の懲戒処分とした。14日付で依願退職した。 県は、業者への便宜供与はなかったとしている。 8月にも、業者から接待や出張旅費の肩代わりを受けたとして減給処分された。 その後、県警から任意で事情聴取を受け、今回の受け取りが発覚した。 贈収賄で告発しないのか。 |
252 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] れっきとした刑事事件だろよ、贈収賄と言う。 |
253 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 14:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 単純収賄罪(197条1項前段) 公務員・仲裁人がその職務に関し賄賂を要求、約束しまたは受け取った時に成立します。 いくら裏金だとか不正だとしても公務員・仲裁人でなければ収賄罪は成立しません。 なお、賄賂に関する罪は、単純収賄罪だけだと抜け道があるので、 抜け道を防ぐために複雑な規定になっています。 5年以下の懲役。 受託収賄罪(197条1項後段) 公務員として一定の行為をすることを依頼されて賄賂を要求、約束しまたは受け取った時に成立します。 その一定の行為が違法か合法かは一切問いません。 ある意味賄賂罪の基本型です。 |
254 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 退職金もこいつに盗まれるのか。 こいつこそ県民からすれば盗人猛々しいや! |
255 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/16 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 千葉・船橋市情報漏えい:加重収賄容疑で再逮捕 市職員、計13万円 千葉県船橋市が管理する個人情報の漏えい事件で、愛知県警は14日、漏えいの見返りに報酬を受け取ったとして、同市非常勤職員、江藤ひろみ容疑者(48)=地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕=を加重収賄の疑いで再逮捕した。また、報酬を渡したとして千葉県鎌ケ谷市の探偵業、西岡貞人容疑者(49)=同法違反(唆し)容疑で逮捕=を贈賄の疑いで再逮捕した。 江藤容疑者の容疑は07年7月〜10年11月、住民基本台帳や納税情報を閲覧できる職場の端末から入手した20〜60代の市民9人分の住所や年収など情報を西岡容疑者に渡し、計約13万円を受け取ったとしている。西岡容疑者は贈賄罪の時効にかからない10年8月以降、報酬として計2万円を支払ったことが容疑とされた。2人とも容疑を認めているという。 捜査関係者によると、報酬額は情報量に応じ1回5000〜3万5000円だった。県警が解明を進める一連の個人情報漏えい事件で、公務員が加重収賄容疑で逮捕されたのは、車検証情報を漏らしたとされる長野県警警察官、職歴情報を漏らしたとされるハローハーク横浜の非常勤職員に次いで3件目。 名古屋地検は14日、江藤、西岡両容疑者を地方公務員法違反の罪で名古屋地裁に起訴した |
256 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/22 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 「利用しやすい裁判所に」 和歌山地・家裁 森新所長が抱負 |
257 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/22 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 収賄罪だろうな おかしい 収賄罪やけど退職金あげるから、依願退職させたんやろうな。 監察も取扱を一定にしないといけないね。 その場その場や相手をみて 裁きすると 監察の職員も依願退職しないとね 公平じゃないわ |
258 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/29 15:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 県:職員に金品、業者を厳重注意処分へ /和歌山 海草振興局建設部海南工事事務所紀美野駐在の元男性副主査(31)=停職6カ月、依願退職=が 業者からパソコンや金券を受け取ったとされる問題で、県は27日、パソコンを贈った建設業者1社を、 入札参加資格停止等措置要項に基づき厳重注意処分とすることを決めた。 県によると、元副主査は監督する道路工事の請負業者3社からそれぞれ、10万円相当のノートパソコン1台(09年) ▽商品券約15万円分(同)などを受け取ったとされる。 パソコンを贈った業者は事実を認めているが、業者への便宜の有無などは確認できなかった。 他の2社は事実自体を否定しているという。 |
259 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/30 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたら公務員の立場なら公平な仕事をしろよ。 |
260 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
和歌山県を私物化するなよ! 2013/1/4 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県を私物化するなよ!職員諸君!! |
261 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/11 14:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴力団と付き合いのある組合が警察OBをやとっているらしい。だから暴対法って何のやくにもなりません。 警察とつつぬけ。怖い怖い |
262 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/12 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] アウトレッジそのままですね |
263 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/12 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処の組合ですか、聞きたいですな。 |
264 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/14 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 警察やめて暴力団関係者の所へ再就職かいな、現役の時に関係ありですか、全国でもそんなんですか。 |
265 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/14 14:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員法を厳格に守る義務を公務員に持たせる事が必要か? 出来ないのなら処罰を重くするしかないのでは?公の立場を弁えてほしいものです。 |
266 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/14 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処の何がしと書けば警察の力でここの発信元を調べられ暴力団に通知され暴力団にひどい目にあうからな、そうなったら何処が守ってくれるんですか暴力団と戦う勇気がありません。 |
267 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
住民監査へ請求人 2013/1/25 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 住民監査へ請求人募集 補助金問題で市民団体 和歌山県田辺市の植樹に関する補助金疑惑を追及している「補助金不正問題の全容解明を望む会」(片井敦雄代表)と 「市民オンブズマンわかやま」(畑中正好事務局長)は、住民監査請求に向け、合同で請求人を募っている。 |
268 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/15 12:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 補助金不正受給で住民監査請求 和歌山・田辺市 8団体が植樹事業の補助金を不正受給していた問題で、市民らが1 4日、真砂充敏市長に対し、市が支出した補助金を8団体などに 全額返還するよう勧告を求める住民監査請求を行った。 |
269 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
閻魔 2013/3/6 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 249さん! 農林水産部のエリ−ト気取りのどあほも、こりんとヤリまくってるみたいやで!!! |
270 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員が盗撮行為で現行犯逮捕 2013/03/06 18:13 今朝、和歌山市のJR和歌山駅のホームのエスカレーターで、27歳の県庁男性職員が、女性会社員のスカートに携帯電話を差し入れたとして、迷惑防止条例違反の現行犯で警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、和歌山市北野に住む県総務事務集中課の主事、川崎正樹容疑者27歳です。 和歌山東警察署の調べによりますと、川崎容疑者は、今日午前8時30分ごろ、JR和歌山駅の1番ホームの上りのエスカレーターで、25歳の女性会社員のスカートに、携帯電話のスマートフォンを差し入れたとして、迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されました。 携帯電話には、スカートの中を撮影した動画が残っていて、川崎容疑者は、携帯電話をビジネスバッグに隠し入れて盗撮していたということです。 被害者の女性から、昨日、不審な男がいるとの相談を受けた鉄道警察隊が、警戒に当たっていたもので、被害者は、去年の夏ごろから10回ほど、不審な行為があったと相談しているということです。 調べに対し川崎容疑者は、「スカートの中を動画で撮影したことは間違いありません」と容疑を認めているということで、警察で詳しい調べを進めています。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
271 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/8 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高振興局管内で 掘削した土砂を海へ捨てる工事があると聞きますが、これも出来レ−スでは、多分本命は丸暴グル−プ。 |
272 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無し 2013/3/9 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 丸暴グル−プって何処ですか、そんな事が本当なら警察がだまっていないでしょう とおもいますが。 |
273 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/9 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高郡の建設業に睨みをきかす丸棒グル−プ。頭文字は御坊のDとM、日高町のNとN由良は ほとんど80% 美浜町はK 日高川町はFとIとSそれから生コン組合。警察は手も足も出ないでしょう アウトレッジ。 |
274 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/10 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜の世の出る工事は明星これできまり。その次は市河及び西及び仲村。 |
275 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
日高振興局は丸棒のいいなり 2013/3/13 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高振興局は丸棒のいいなりです。 |
276 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/16 7:52
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだよね。今度の日高川の土砂搬出も日高港湾を利用すればスピ−ディに経費も安く出来るのにわざわざ○の縄張りの和田地区〜浜の瀬を通るル−トに何故そうしたか、前々から振興局の偉いさんと (密接のつながりがあると噂されています)親しいと噂あり。それと森下町長も頭が上がらないそうです。警察も手が出せない。 |
277 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
丸棒 2013/3/16 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 煙樹が浜での自衛隊の訓練でどうしても丸棒の許可がいるので森下町長が何故丸棒のいいなりと。付録の接待もあるかも。スケベだから。 |
278 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
軽札 2013/3/16 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 276>>内にも色々と事情ありますので、とてもじゃないが丸棒には完敗ですので分かって下さい御釈迦様。 |
279 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
部長 2013/3/19 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 275>>okagede takusann okane wo nokosimasita. |
280 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/21 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 274>>浜の瀬の工事は幾多の入札業者を乗り越え丸棒グル−プの日高町の中村建設が落札しました。多分自社の船を使用しないで明生工業の船を使うのでは皆さん注目しましょう。 |
281 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
イカサマ職員 2013/3/29 15:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 今度又〃入札システムが変項.どう変わったか主任技術者が掛け持ちできます。そうすると現在イカサマ電子入札で良い思いしている 業者がもっと良い思いが出来る寸法。知事お前も仲間か? |
282 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/30 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 何故電子入札でイカサマ入札が出来るのですか。 |
283 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
イカサマ職員 2013/3/31 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] この電子入札と言うのがミソ。パソコンを扱う人なら誰でも分かる事ですが、○○とインプットしとけば自動的に○○に出来るのでは。 |
284 | 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/31 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] こういう誘惑には勝てなかったと言うことなのか。それとも仕事や人間関係のストレスか・・・ 競争率の高い県庁の試験に合格して、就職出来たのに。こんな事で免職になったら、落ちた人恨んでます。 |
285 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
イカサマ職員 2013/3/31 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] IT,ITと唱えこれが近代化と自負している知事は裏ワザを知らぬ子供より劣る知事ではなかろうか、和歌山県はこんなアホな知事を持って不幸せかも |
286 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/1 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 285>仁坂知事はアホではないです。ちょっと建設業者の事が知らないだけ。知っていても見て見ぬふりするのが上策と思っているのでは、知事かて上部国会議員や県議員に美味しい物を残さないとうまく行きませんから、当初より大分考えが変わりました。 |
287 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/4 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴対法が出来たが和歌山県で摘発された事があるのですか、暴力団と関係のある業者がたくさんあるのに何故か悠々としています。あの業者達は暴力団から手を切ったのですかね。 |
288 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/5 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 団体の圧力に屈して行政指導にブレーキをかけて偉くなる奴ってどうよ。 |
289 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/8 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 私生活での犯罪や不法行為は許されない。 仕事上での利益供与などは告発されにくいだけに、はるかに罪が深い。 |
290 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/11 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 盗撮で免職 汚職で昇格 まさか! |
291 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/12 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 汚職で昇格は捕まらなけりゃ昇格間違いなし何世銭と女を持っているからな。知事でもメロメロになるかも。 |
292 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
分限免職 2013/4/26 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪市、公募区長を分限免職…職歴・年金改ざん 大阪市は26日、全国公募で民間から登用し、今年4月に市人事室付に更迭した和田智成・前東住吉区長(51)について、改ざんした年金記録を市に提出し、会社勤務の経歴の一部を隠していたなどとして、民間企業の解雇にあたる分限免職処分にした。 市の調査に対し、虚偽の説明を繰り返し、調査への協力を拒んでいた。市は、他の民間出身区長についても経歴詐称がないか改めて調べる。 市によると、3月中旬、「公募区長に申し込んだ時の経歴書に書かれていない会社に勤めていた」との情報提供があり、調査を開始。選考時に市に届けていた食品会社勤務の職歴とは別に、金融や製造業の会社に勤務していたことが判明した。和田氏は、経歴確認のために市に提出した年金記録からこの2社の勤務を削除していた。 和田氏は市に対し、改ざん方法について説明していない。 市人事課は分限免職処分の理由について、「市職員としての適格性を欠くことは明らかだ」としている。 |
293 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/5/31 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警警官が交際女性らに暴力、逮捕 和歌山県警の48歳の警官が交際相手の女性やその子どもに暴力を振るったとして逮捕された。 暴行の疑いで逮捕されたのは留置管理課に勤務する季白好史容疑者。 季白容疑者は昨年9月、自宅で交際している女性の長男を引きずり倒したほか、 ことし2月には女性の胸を蹴るなどの暴行を加えた疑いがもたれている。 調べで季白容疑者は長男への暴行は認めたが、女性に関しては容疑を否認しているという。 ほかにも日常的に暴行が行われていた可能性もあるとみて、余罪も追及する。 |
294 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
調書偽造 2013/6/11 11:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 対応不備隠すため?二重の調書偽造、公判で偽証疑いも 大阪府警 留置場内で起きた公務執行妨害事件をめぐり、 警察官の対応に不備があったと指摘されるのを避けるため、 大阪府警堺署の複数の署員が虚偽の調書を作っていたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。 別の署員が嘘に気づいたが、今度は上司の指示を伏せた新たな虚偽調書を作成。 この内容に従って、事件の公判に証人出廷した2人の署員が、事実とは異なる証言をしていたという。 府警は虚偽公文書作成・同行使と偽証の容疑で署員らへの捜査を開始。 大阪地裁堺支部は改めて警察官の証人尋問を行うため、すでに結審していた事件審理を再開した。 |
295 | Re: 県職員の盗撮行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/11 13:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近特にねつ造・でっちあげが増えてるな・・・・。 今までも多かったのに、表に出なかっただけかもしれないな。 |
296 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
捏造は誘導尋問に使うから。 2013/6/11 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 誘導尋問に使うから。 まだ隠している事があるような気がする |
297 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
和歌山県庁職員2人、接待で処分 2013/6/12 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁職員2人、接待で処分 県は11日、利害関係者から飲食接待を受けたとして、平成24年度当時の振興局の 男性主査と男性副主査を5月15日付で訓告処分にしたと発表した。 関係者によると、2人は県発注の工事を受注した業者に対する恐喝容疑で元組合長が逮捕された 有田川漁業協同組合(有田川町)側から接待を受けていた |
298 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
本当に懲りない面々やわぁ 2013/6/13 10:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員は、本当に懲りない面々やわぁ。 |
299 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/13 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃあ統括している部長や次長までグルグルやし、その部下が見習うのが当たり前もし部下が言う事聞かなけりゃノイロ−ゼにしたり他へ飛ばしたりそんな状況です。知事お前分かってんのか。 |
300 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/15 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事を調べるのに行政側の録音を認め、 個人の録音は認めないって、おかしくないのかな?… |
301 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/15 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] きちんと聴取をすることよりも、 取調べ中の不祥事が録音されて 自身の出世が止まるのが怖いとしか思えん |
302 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
逮捕状=接待、贈収賄容疑 2013/6/28 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金基金理事長に逮捕状=接待、贈収賄容疑―北海道警 |
303 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
甘ったれるな公務員。 2013/6/28 15:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下り完全廃止にしないとこういう問題は無くならない。 民間人は会社を辞めても自力で次の就職先を探す。 甘ったれるな公務員。 |
304 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/29 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 食品流通課は大丈夫か? |
305 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
また和歌山県職員が逮捕!、 2013/10/14 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員が三重県内で酒気帯び運転 容疑で逮捕、 三重県警四日市南署は13日までに、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、和歌山県職員の寺西章容疑者(39)=同県紀の川市風市=を現行犯逮捕した。 |
306 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/15 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲んだら乗るな! |
307 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/15 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] もっと極悪なのが、こいつ車の中で飲んだらしいよ。 |
308 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/15 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県が馬鹿にされる、早く首にしろ。 |
309 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/16 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 首は気の毒や。えろう後悔しとるだろから、放射能汚染水タンクに2日ほと漬けるだけで許してやったらどう?早く職場復帰させなあかんよ。 |
310 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
福岡の事故から何も学んでないのか県職員よ! 2013/10/16 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲酒で事故・・・・・最低や それも腐っても・・・公務員やぞ 懲戒免職でも緩いは・・・ 福岡の無残な事故から何も学んでないのか(県職員)公務員よ! |
311 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/21 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] この職員はとんでもない事するは。 恥さらしか。 |
312 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/22 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員としての自覚と緊張感がないから不祥事が続いています。 誰の責任ですか? |
313 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/30 15:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員でしょう。 一般常識ぐらいは守りましょうよ、 飲酒運転は道路交通法違反ですよ! |
314 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事を起こした場合は、蓋をしてはダメ・ダメ! |
315 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/8 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 神経疑うわぁ・・・・・・・・・・ |
316 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/10 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲酒事故を起こした職員は懲戒免職になったが 上司が可哀そうと言うか、何も研修やってなかったかどうか知りたい |
317 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
氏名を納税者に公表すれば。 2013/11/10 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 同じ穴のムジナじゃぁないのか? 懲戒免職なら、氏名を納税者に公表すれば。 今まで、税金で飯食ってたんだから。 |
318 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
悪いね!悪すぎるね!それでも退職金が? 2013/11/30 11:19
[返信] [編集] [全文閲覧] プロ顔負けや! 知事印の印影をコピー、カッターでくり抜いて…和歌山県職員が公文書偽造 和歌山県は29日、公園への建造物新築などの許可申請の際に、知事印の印影を偽造して許可書を作成し交付するなどした西牟婁振興局健康福祉部の男性副主査(41)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。副主査は同日付で退職した。 県監察査察課によると、副主査は平成24年1月〜25年2月に受理した県立自然公園や国定公園への携帯電話基地局や電柱などの新築許可申請書30件のうち、2件について知事印の印影のコピーをカッターでくり抜き、朱肉を付けた綿棒でなぞるなどして偽造。24件は事務手続きを行わないまま長期間放置、そのほか4件については、上司の決裁を受けず無断で知事印を押印していたという。 |
319 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/26 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] http://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/f27e46dd9bc7ebd39e89ab575ec3bfb7 |
320 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国船籍の2隻 転覆 重油回収続く 韓国船籍の2隻 転覆から13日…重油回収続く 撤去のめど立たず 和歌山・串本沖 和歌山県串本町沖で座礁した 韓国船籍の2隻の船から重油の流出が続いていて、串本海上保安署が回収作業を続けています。 今月10日、千葉県から韓国に向かっていた海底の地盤を整備をする大型船と それを曳航していたタグボートが、串本町沖で強風にあおられ相次いで座礁しました。 タグボートからは重油が流出。 さらに19日の強風で、転覆した大型船からも重油の流出が始まりました。 全然報道されてないけど、県職員による報道統制? |
321 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/1 14:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 本年はいろんな意味で、 悪い人物は排除される年になる事が考えられそうな・・・予感がするゾ。。。 |
322 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
情報漏洩 2014/1/11 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 警部補、山口組系組長に捜査情報漏洩の疑いで事情聴取 和歌山県警 和歌山県警刑事部に所属する40代の男性警部補が、指定暴力団山口組系組長(50) =組織犯罪処罰法違反罪などで公判中=に捜査情報を漏らした疑いがあることが分かり、 県警は10日、地方公務員法違反(守秘義務)容疑で事情聴取を始めた。 他にも組長らと不適切な接触が疑われる警察官がいる可能性もあり、県警は慎重に調べを進める方針。 捜査関係者によると、男性警部補は、以前所属していた暴力団捜査を担当する刑事部組織犯罪対策課で、 事件に関する捜査情報を漏らすなどこの組長と電話でやりとりした疑いがもたれている。 県警は、警部補の携帯電話の履歴などから裏付けを進めている。警部補は昨年4月、暴力団捜査とは関係ない部署に異動した。 暴力団にからむ情報の収集については、国家公安委員会が定めた犯罪捜査規範により、 組織的に行わなければならないとされているが、警部補は上司の了承を得ずに行っていたという。 この組長は、常習賭博容疑で摘発されたゲーム喫茶店から、収益の一部を受け取っていたとして、 昨年10月、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑で逮捕。 翌月、県警の取り調べ中に供述調書を破ったとして公文書毀棄容疑で再逮捕され、いずれも和歌山地検が起訴した。 組長は逮捕後、県警の調べに、警部補から情報を得ていたと供述した。 |
323 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
警部補と組長の交わり 2014/1/12 0:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴力団お断りの看板を貼ったために暴力団から脅しや暴力を受けたお店もたくさんあるんですよ。警察は本気で町から暴力団を締め出すつもりがあるの? |
324 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/12 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 取り締まる側にある警察がこんなことをしちゃダメでしょ! |
325 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/12 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 別警官も漏えい、金受け取る? 和歌山県警 和歌山県警の警部補が指定暴力団山口組系の組長に捜査情報を漏らした疑いが持たれている問題で、 組長が「知人も別の警察官から情報をもらい金を渡した」と話していることがわかった。 和歌山県警刑事部に所属する40歳代の男性警部補が指定暴力団山口組系の組長に捜査情報を漏らした疑いが持たれ、 一連の事情聴取で組長は知人の男も別の警察官から捜査情報をもらい、 対価として金を渡していたと供述していることが新たにわかった。 組長は知人から用心棒代を受け取っていたが、 先代の頃は毎月30万円だったのに対し自分が組長になってからは10万円に減り、 その理由について知人は「警察官に現金を渡さなければならない」と説明していたという。 和歌山県警は供述の真偽を含め慎重に捜査を進める方針だ。 |
327 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/13 12:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 反省 |
328 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
身内の不祥事をもみ消さなかった事は、評価出来ますね 2014/1/14 17:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の県警の対応は正しい。 身内の不祥事をもみ消さ無かった対応は、評価できますよ。 2課長ええぞ!! |
329 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/22 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに、良い事だ。 |
330 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/24 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] <警察職員>昨年の免職・停職134人…高止まり続く 警察庁は23日、2013年に全国で免職と停職の懲戒処分を受けた警察職員は134人だったと発表した。 警察改革が始まった00年以降で最悪だった12年の190人から56人(29%)減ったが、 それでも3番目に多く、依然高止まりが続いている。 逮捕者は86人で、統計がある02年以降で最悪だった12年の93人に次いで多かった。 警察庁の担当者は「特効薬はないが、警察官の自覚を再確認させる教育を続けなければならない」としている。 |
331 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/26 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 尋常ではない |
332 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/2 14:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人情報保護法は守られてるのか? |
333 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
詐欺かよ!告訴は当たり前やろ! 2014/2/5 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員が出張費着服 他人名義で38万円 和歌山県は4日、和歌山競輪場(和歌山市)を管理する県公営競技事務所の男性副主査(31)が、 他人名義の出張費を架空請求するなどして約38万円を着服していたと発表した。 全額を返金したが、県は刑事告訴も視野に調査を進める。 県によると、副主査は昨年5月〜今年1月、競輪場内にある関連団体の職員名義で架空の出張書類を作成。 上司と同じ名字の印鑑を押して決裁を受けたように見せかけ、現金で支給された旅費を着服した。 1月下旬、休暇中だった副主査の机から、関連団体の職員が記憶にない自分名義の出張費の受領証を見つけたため発覚した。 副主査は旅費などの請求を一手に担当しており、県の調査に対し「300万円近い借金があり、返済に追われていた」と話している。 刑事告訴も視野に??? 当たり前や!!詐欺罪で告訴しかないやろ!! 元は民間の会社と違い、全て税金ですよ。 和歌山県立医大の件も、そうですが。 |
334 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/5 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 他の職員も素行調査したらどうよ! |
335 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/6 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 公営競技ていうたら、前に何億もの使い込みしたところでしょ またかいなあ |
336 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
パフォーマンス 2014/2/6 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 何時も口だけで、責任を取った振りだけで。 私から見て、記者会見もパフォーマンスにしか、思えないわぁ。 |
337 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
和歌山県副主査、他人名義で出張費38万円着服 2014/2/6 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県副主査、他人名義で出張費38万円着服 県は4日、県公営競技事務所(和歌山競輪場内)の男性副主査(31)が出張旅費に関する架空の公文書を作成し、 昨年5月からことし1月までの間、7件分旅費計38万2612円を着服したと発表した。 副主査は着服を認めており現在、自宅待機中。すでに着服金は返金され、事務所で保管されている。 県監察査察課が別件の着服や処分について調査検討している。 県によると、副主査は平成22年4月から同事務所総務課で勤務。旅費の事務処理などを担当していた。 問題が発覚したのは先月24日。 県とともに競輪場を運営する専門家組織「県公営競技主催者協議会」(県が人件費を負担)の女性職員が、 出張費の前払いを受けていなかったため、休暇中だった副主査の机から関係書類を探していたところ、 覚えがない出張費支給の領収証があり不正が分かった。 |
338 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
偽って 2014/2/8 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人女を妻と偽って…刑事課巡査長を書類送検 競馬などにのめり込み借金 和歌山県警 知人の女を妻と偽り住民基本台帳カードを不正取得し現金をだまし取ったとして、和歌山県警は7日、 住民基本台帳法違反などの疑いで和歌山東署刑事課の男性巡査長(41)を書類送検したと発表した。 同日付で停職6カ月の懲戒処分とし、巡査長は依願退職した。 送検容疑は、平成24年10月19日、知人の女を妻と偽り、居住している同県岩出市役所に住民基本台帳カードを申請し、 妻名義の住基カードを取得。女にカードを使わせ、 貸金業者から事業資金融資名目で現金400万円をだまし取ったとしている。 県警は、女についても住民基本台帳法違反容疑で書類送検した。 |
339 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/11 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 立場を利用して? |
340 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
身内に対する処分・・・こんな程度で良いのか。 2014/4/10 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員2人を減給の懲戒処分 県は、交通死亡事故を起こした男性職員とJRの運転士に暴行した男性職員の2人を 今日付けで、減給の懲戒処分にしました。 県庁で、県監察査察課の中田宏明課長らが会見して発表しました。 南紀白浜空港管理事務所の62歳の男性技師補は、去年10月5日、田辺市鮎川の県道で、軽トラックを運転して出勤中、 三差路の交差点で、当時86歳の男性が運転するバイクとぶつかり、男性を死亡させたとして、 減給10分の1、2ヵ月の懲戒処分を受けました。 男性技師補は、今年2月27日付で、田辺区検察庁に、自動車運転過失致死の罪で略式起訴され、 罰金70万円の支払いを命じる田辺簡易裁判所の略式命令に対して、男性技師補は即日納付しています。 一方、人事課の53歳の男性課長補佐は、当時、健康推進課の課長補佐だった今年2月12日、 JR和歌山線の電車内で寝ていたところ、起こした男性運転士に暴行したとして、 駆けつけた警察官に暴行の現行犯で逮捕されたもので、減給10分の1、3ヵ月の懲戒処分を受けました。 運転士は右腕にけがをしていて、橋本警察署は、先月6日付で、傷害の疑いで、 この課長補佐を和歌山地方検察庁に書類送検しています。 県は、綱紀の粛正と服務規律の確保を徹底し、県職員としての自覚の高揚に努め、 県民の信頼を得られるよう努めたいとしています。 |
341 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
激甘処分やないの、こんな程度でええんかい和歌山県民 2014/4/17 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県民(納税者)から一言 甘いとしか言いようがない。 |
342 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/17 23:18
[返信] [編集] [全文閲覧] そう |
343 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/18 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 341番さんに同感や!! |
344 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
また、逮捕者かよ!! 2014/5/18 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 女子高生の体操服盗み和歌山高専職員逮捕 岐阜県警は18日、高校に侵入して女子生徒の体操服を盗んだとして、 建造物侵入と窃盗の疑いで、和歌山工業高等専門学校の総務課長広瀬浩一容疑者(53)を現行犯逮捕した。 「自分で着たかった」と容疑を認めている。 |
345 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/18 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山工業高等専門学校って国立だぞ。 県職員ではなく、国家公務員ではなかろうか? |
346 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/28 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 「和歌山の水は危険」県職員が浄水器宣伝、43万円報酬 朝日新聞デジタル 5月28日(水)12時37分配信 和歌山県は28日、無断で浄水器販売にかかわったとして、男性職員(30)を地方公務員法(信用失墜行為の禁止など)に基づき停職3カ月の懲戒処分にした。職員はフェイスブック(FB)に、保健所の水道担当者を名乗って「和歌山の水は危ない」とうそを書き込み、自分が売る商品を宣伝していたという。 監察査察課によると、職員は浄水器販売会社に会員登録し、今年3月までの約4年間、保健所の水道担当者と名乗って「和歌山の水は有害物質が多く含まれていて危険。浄水器が必要だ」などとFBに書き込んで浄水器を宣伝し、その対価として計43万円の報酬を受け取っていたという。 職員は県日高振興局地域振興部に所属。3月までの2年間は保健所で水道関連の業務をしていたという。 記者会見した県監察査察監は「書き込みはうそ。水は安全です」と説明した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000024-asahi-soci |
347 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
納税者をバカにしてるのか。 2014/5/29 11:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 免職やなく、たかが停職・・・ 納税者をバカにするのも、大概にして下さいよ。 こいつ、飲酒運転して処分を受けてる? 信じられへんは。。。。 |
348 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/29 13:09
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな野郎は懲戒免職にしろよ |
349 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/29 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 詐欺師公務員が停職で幕引きって 県民を馬鹿にするのもええ加減にしてほしい 民間企業なら信用失墜で確実にクビになる でも、和歌山県庁は「停職」で済んだ 公務員って悪いことしても3ヶ月謹慎して職場復帰って 和歌山県庁は腐りきっている どこかの市長に「天下り」しようとするわ 詐欺商法で県民を奈落の底に突き落としても免職になっていない 公務員利権ってすばらしいね どこかの団体が知事選応援と引き換えに許してもらったのか?? 県は県民に納得できるように説明しろよ |
350 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/30 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 直接県庁に言いましょう 掲示板じゃなく |
351 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/30 11:17
[返信] [編集] [全文閲覧] もしかして、あんたは、職員代表か??? |
352 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/30 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 「公務員の副業」はなぜダメなの? |
353 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/30 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は、原則として副業をすることが法律で禁じられている。 ●特定の業種・会社に利益を与えていると、公務員が疑われるのは大きなマイナス 「公務員は法律で副業を禁止されています(地方公務員法38条・国家公務員法104条)。 その理由は、主に下記のような点です。 (1)他の仕事をすることで、肉体的や精神的に本業に集中できず、仕事に支障が出ることを防ぐため(職務専念) (2)本業の秘密を、副業の際に利用、流出されないため(秘密保持) (3)世間的にイメージの良くない副業につくことにより、勤務先の社会的な信用を損なわせないため(信用確保)」 「副業によって問題が起きるケースがあるのは公務員以外でも同じで、 一般のサラリーマンも就業規則で副業を禁止されていることが多いです。 ただし、公務員の副業はさらに厳格に規制されているといえます。 その理由は、公務員が県民全体の奉仕者として、職務の公正や中立性を要求されているからです。 特定の業種に利益を与えていると疑われるのは大きなマイナスです。 県民に対して義務の履行を求める立場として、信頼を失うわけにはいきません」 |
354 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
酒気帯び運転で田辺市職員懲戒免職 2014/7/11 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 酒気帯び運転で田辺市職員懲戒免職 田辺市の男性職員が今年5月に酒気帯び運転の疑いで警察に検挙されていたことが分かり、 田辺市は今日付けでこの職員を懲戒免職処分にしました。 懲戒免職になったのは田辺市産業部農業振興課の28歳の男性職員です。 田辺市によりますとこの職員は、今年5月30日の午後8時ごろから同僚らと4人で田辺市内の飲食店やスナックで、 生ビール中ジョッキ3杯とハイボール大ジョッキ2杯、焼酎の水割り1杯を飲みました。 その後、翌日の午前0時45分頃、JR紀伊田辺駅前の駐車場に駐車していた自分の乗用車で帰宅しようと、 駅前広場の道路をおよそ30メートル走ったところで飲酒検問中の警察官に見つかり、酒気帯び運転の疑いで検挙されました。 |
355 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処かと違い、田辺市は公正だね!!! |
356 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 少し前にも、下記の現行犯逮捕の記事が載ってたゾ。 和歌山県職員が三重県内で酒気帯び運転 容疑で逮捕、 三重県警四日市南署は、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、 和歌山県職員の寺西章容疑者(39)=同県紀の川市風市=を現行犯逮捕した。 |
357 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 学習能力が無いのか??? 飲酒で事故・・・・・最低や 腐っても・・・公務員やぞ 懲戒免職でも緩いは・・・ 福岡の無残な事故から何も学んでないのか公務員よ! |
358 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺市は酒気帯びで懲戒免職 和歌山県は・・・・大甘にもほどがある 飲酒の次は威力業務妨害および詐欺で浄水器売りまくり 県職員の腐りっぷりにもあきれてしまうわ 公務員利権だけはしっかり守る和歌山県 学習能力がないのではなくて 公務員ムラの利権を守ることに必死 和歌山市長選もど厚かましく天下り候補出るし とことんまで公務員って腐ってるわな |
359 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
公務員と言う生き物は、善悪の判断が出来ないのか? 2014/7/14 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員と言う生き物は、善悪の判断が出来ないのか? ひき逃げ”川口市職員「運転前に父親の店で飲酒」 埼玉県川口市で女性が車に1km以上引きずられて死亡したひき逃げ事件で、 逮捕された公務員の男が「運転する前に酒を飲んだ」と供述していることが新たに分かりました。 川口市役所市民税課の職員・松村大貴容疑者(26)は、運転していた車で原付きバイクなどに追突し、 バイクに乗っていた井口宣子さん(65)を約1.3km引きずって死亡させた疑いなどで14日朝に送検されました。 |
360 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/15 0:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ごく一部の公務員のことだから一概に公務員を責めるのは止めるべきと思うけど、田辺市と県で飲酒運転についての処罰が異なるのは、まったくおかしい。 どうしてそうなの?それぞれ違う規定があるの? |
361 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/15 19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 一概に??? それが甘いんだと思う。 甘い事ばかり、言ってるから公務員が勘違い起こすんだよ! |
362 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/15 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 361さんの言うとおり 360は甘ちゃんの考えですね 給料や待遇面で叩いているのではなくて、 国民として守るべき法律を公務員が守っていない・・・・ それでいいのかっていいたいところ また、私生活とは言えども法を守る気持ちが欠如していると 上司の管理能力含め叩かれても仕方ないことですね 叩かれたくなければ、こいつの首を切ればよかっただけの話 それを停職でお茶を濁し、挙句の果てに副業・・・・ 市民感覚からして異常ですよ、これは |
363 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/15 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 給料や手当などをもっとよくしてやれば質のよい人材が集まってくるでしょうね。 一生懸命に県民に尽くしてもらうためにも待遇を下げてはいけないと思います。 どこの組織にも誤りを犯す人がいますから、それだけを責めるのはどうかと。 |
364 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/15 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの組織にも誤りを犯す・・・・飲酒運転は確信犯です こんなことだから福岡では公務員が4人を殺したりするんだよ 公務員は身内に甘く外には鬼の扱い だから県民から叩かれるんだよ ちゃんとやっていれば県民も納得するんだよ それもできないから叩かれるのは当然 組織としてガバナンスがなっていない証拠 |
365 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/17 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 抑えられない夏… 公務中に膝なでる 和歌山県職員処分 2014.7.17 16:52 和歌山県は17日、公務中に膝をなでるなど特定の同僚女性にセクハラを繰り返したとして、農林水産部の40代の男性主査を停職6カ月の懲戒処分にした。 県によると、出張で公用車を運転中に助手席の女性職員の膝をなでたほか、職場から自宅付近まで車で送る際にも膝をなでるなど5月中旬から6月上旬にかけ複数回にわたってセクハラをした。 女性の知人が県に通報し発覚した。男性主査は、県の聞き取りに「(触りたいという)気持ちを抑えられなかった」と事実を認め、少なくとも5〜6回のセクハラをしたと話しているという。 県監察査察課は「繰り返しのセクハラで、公務中の行為もあり悪質だ」と処分理由を説明した。 MSN産経west http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140717/waf14071716520028-n1.htm |
366 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/17 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 名前を公表しろよ! |
367 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/17 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 女性職員が、被害届を出して、男性主査が、有罪になれば懲戒免職処分だよね? |
368 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/18 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員が飲酒運転の後は公用車の中でセクハラだと。 驚いたわさ。 県庁モラルおかしいな。 「触りたい気持を抑えられなかった」とか抜かしておるらしい。 みんな我慢して抑えているのにな。 近ごろの公務員、我慢できない人多いな。 |
369 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/8 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] SK学園で生徒会をさせないので、生徒が話し合って自主的に活動できません。 クラブ活動がひとつしかなくて選べません。参加しないと指導という名目で仲間はずれにされます。 自傷や他害、無外、いじめがあっても全部SK学園の中で処理されてしまい、悪いのはいつも生徒です。 自衛隊のような服を着て、棒を持って指導する先生がいます。その先生がマラソンのときは単車で怒鳴りながら追いかけます。 男女交際が手紙交換でも認められず、恋愛の自由がありません。 なぜここで生活するのかを聞いてもちゃんと答えてくれません。 先生の言うことを全然聞かない生徒が先に退園したりします。 男子に風呂場で性器をよく洗えとみんなの前で実演させるのはやめてほしい。 |
370 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/22 1:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 酒気帯び運転で県職員処分 和歌山県の男性職員が、酒を飲んだあと車を運転して帰宅しようとして酒気帯び運転で検挙され、県はこの職員を停職6か月の懲戒処分としました。 これは、21日、和歌山県が会見して明らかにしました。 それによりますと、今月8日の夜、県施設調整課の41歳の男性職員が同僚の職員と和歌山市内で酒を飲んだあと、かつらぎ町にある自宅まで車を運転していたところを酒気帯び運転で検挙されたということです。 この職員は、交差点で赤信号を無視したため巡回中のパトカーが停止を命じて酒気帯び運転がわかったということで、県はこの職員を停職6か月の懲戒処分としました。 和歌山県施設調整課の田村公一施設調整課長は、「大変遺憾で、県民にお詫び申し上げる。 2度とこのようなことがないよう綱紀粛正をはかっていく」としています。 このほか県は、県消防学校で初任教育を受けていた橋本市消防本部の消防士が同僚の肩にアイロンを押し当ててやけどを負わせた事件で、消防学校長を訓告処分にするなど、あわせて3件について▽1人を10分の1の減給、▽1人を戒告、▽3人を訓告の処分にしました。 08月21日 20時39分 NHKニュース http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043967941.html |
371 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/22 1:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 酒気帯はもちろん違法ですけど、県をよくするためには、重箱の隅を突付くような不祥事の話題よりも、もっと大切な問題があるのではないですか? |
372 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/22 5:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>371 県職員か? もっと大切な問題があるなら、もっと具体的に書こうや!!! |
373 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/22 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 372に同感 もっと大切な問題って なにや はっきり書けや! 飲酒運転をすることは悪質で大切な問題ではないのですか? 重大なことですよ、まして公務員はこういうことには率先して、守るべきことやないですか? 聞けば信号無視したからパトカーに呼び止められたらしいし、県民が巻き込まれなくて良かったと思います。 重箱のスミ? 問題軽視ですね もし県職員が書いているなら非常に問題になります。 371の言われる大切な問題? 書けや! |
374 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
甘い・・悪質!!酒気帯び運転などで県職員7人を処分 2014/8/24 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪質!!酒気帯び運転などで県職員7人を処分 和歌山県 和歌山県は21日、酒気帯び運転をした職員を停職の懲戒処分にするなど、4件の処分を発表した。 酒気帯び運転をしたのは施設調整課の男性主任(44)で、21日付で停職6カ月の懲戒処分にした。 主任は8月8日午後7時半から10時ごろまで、同僚5人と和歌山市内の飲食店で生ビール4、5杯を飲酒した。 その後飲食店を回って翌午前1時半ごろ、帰宅しようと駐車場から自家用の乗用車を運転。 途中、紀の川市内で巡回中のパトカーに停止命令を受け、検査で呼気から基準値を上回るアルコールを検出した。 2次会などでは飲酒せず「飲んでから時間がたったため、大丈夫と思った」という。 海草振興局建設部海南工事事務所の男性主査(54)は、2012年4月決済を得ず、勝手に書類に知事印などを押して交付したとして 21日付で減給10分の1(1カ月)の懲戒処分。当時の事務所長(59)と事務所次長(59)は管理監督を問い、訓告処分にした。 企業振興課の男性主査(41)は昨年3月、業務上関係している団体に加盟する会社の役員に 飲食費を支払わせたとして職員倫理規則違反(供応接待の禁止)で、戒告の懲戒処分にした。 21日付。当時の企業振興課長(55)を厳重注意にした。 また、県消防学校の寮で起こった消防士による傷害、いじめ事件を受け、男性校長(59)を20日付で訓告処分にした。 |
375 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/24 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁は飲酒運転しても懲戒免職にならない素敵な職場ですね(藁 よっぽど首にできないほど、当事者のバックに大物政治家でもいるのか?? 飲酒厳罰化に逆行する和歌山県 これじゃ飲酒運転の撲滅なんぞ永遠に無理 |
376 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/27 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] SK学園で「子どもの権利ノート」をくれないのは法律違反。 意見箱は生徒が少ないので誰が書いたか絶対わかる。 Y先生は中学で習う漢字が読めない。 お盆と正月に家に帰れるが、普段も家から通えるはずだ。お盆と正月は先生が休むために返す気がする。 畑作りを覚えても家に畑も庭もないです。役に立つことを教えてほしい。 夏のキャンプに先生全員行く。生徒が少しの年でも全員行くのは先生のキャンプみたい。 |
377 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
身内に対しては・・・激甘な処分では? 2014/8/28 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] でも、相変わらず身内の不祥事には 激甘な処分では? |
378 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/28 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の不祥事ではないが県会議員の政務調査費の不正をほとんどの議員が関わってたのびっくりしました (新聞にも載っていなかったし)あの兵庫の県会議員の人を笑ってられません。花田健吉で覗いてみれば載っています。 |
379 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/28 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>378 あのスレは、非常に重いので、こちらに転載しておきますね。 ↓474ページあります。(地裁判決) http://www.ombudsman.jp/data/130129wakayama.pdf ↓95ページあります。(高裁判決・確定) http://www.ombudsman.jp/data/140130.pdf |
380 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/29 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 379>>毛生え薬のニュ−スは知っていますがこの大がかりな事件はニュ−スになってませんが、兵庫は一人の事件でこちらは大人数 大人数でやると事件にはならないのか。 |
381 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
和みんちゅ 2014/9/6 14:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲酒運転で人身事故がなくても停職半年やらって 民間に比べると劇重処分だと思うけどな。 公務員と民間サラリーマンって言ったって 両方生活のために働いてるだけだから一緒だろ。 税金云々ってのは利益追求しだすと公共サービスに対価を求めて 結局金持ちしか得しないからそうなってるだけだぞ。 |
382 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
職員の大幅削減に賛成するぞ。 2014/9/8 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の大幅削減に賛成するぞ。 |
383 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/8 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民性の違いですね |
384 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/11 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] SK学園のY先生は男子にとても優しいが、風呂場で自分の汚い○んぼを○○させる。みんなが病気になりませんように。 |
385 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/15 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] いらねぇ〜よ、こんな数の職員は。 |
386 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/19 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] SK学園での職員のやりとり S:例え、直接に力を行使しなくても、圧倒的な腕力を無言のうちに示し、それを背景にした力による指導は、その場しのぎの対症療法としては有効かも知れない。しかしそうした指導には、児童の自立に向けた教育的効果はあり得ない。むしろ職員によって態度を使い分ける「生き延び方」を児童に身につけさせてしまう。 Y:ここへ来る前から身についているのではないのか? S:もしそうであれば、そうした生き延び方は間違いであることを理解させることが私たちの仕事です。 |
387 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/23 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 民間にはすごっく厳しいけど仲間内はかばってやさしいよな〜・・・ 実際に県職員を県民はそんなに信頼してない…少しは質を高めたら…低いよ〜!!! |
388 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/29 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 県教委 教諭と職員を懲戒免職 和歌山県教育委員会は、学校で女子生徒のスカートの中を盗撮したり、採用試験の際に履歴を偽ったりしたなどとして、県立高校の40代の男性教諭と県教育委員会の30代の男性職員を懲戒免職の処分にしました。 盗撮したとして懲戒免職になったのは、和歌山県北部の県立高校の44歳の男性教諭です。 県教育委員会によりますと、この教諭はことし6月から今月にかけておよそ10回にわたり、学校の休み時間に女子生徒のスカートの中にデジタルカメラを忍び込ませて撮影したということです。 教育委員会の調べに対し、教諭は撮影した生徒は少なくとも6人になると話しているということです。 また、県教育委員会では、採用試験の履歴書を偽ったとして、県教育委員会総務課の38歳の男性副主査について懲戒免職にしました。 この副主査は、以前に地方公共団体に勤めていたときに万引きで現行犯逮捕され、懲戒免職になったにも関わらず、この経緯について履歴書に書いていなかったということです。 県教育委員会は「このような行為は決して許されず、著しく信頼を失墜した。 不祥事の撲滅を目指して再発防止を徹底したい」と話していました。 09月29日 18時52分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044861521.html -------------- 「うまく撮れて満足し繰り返した」 女子生徒のスカート内を盗撮 和歌山県立高の44歳の男性教諭を懲戒免職 2014.9.29 19:40 和歌山県教育委員会は29日、校内で女子生徒のスカート内を盗撮したとして県立高校の男性教諭(44)を懲戒免職にした。「うまく撮れたことに満足感を得て繰り返した」と事実を認めている。 県教委によると、教諭は6〜9月、提出物を持ってきた女子生徒のスカート内をタオルで包んだデジタルカメラで盗撮。担任クラスの生徒を含め、1〜2年生6人を計10回ほど盗撮したという。 県教委は「被害者が刑事処分を望まなかった。学校内は公共の場所ではないため、迷惑防止条例も適用されないと判断した」として告発は見送った。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140929/waf14092919400030-n1.htm |
389 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
裁量権は本当に恐ろしい〜 2014/10/26 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] あれだよね、職員に裁量権を与えるのもどうかしてるね。 裁量権を濫用しそうで、恐ろしい〜と思う。 |
390 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 教師は盗撮で懲戒免職 県職員は飲酒運転、詐欺まがいでも停職 さすが公務員利権はすごいですね 知事選で県庁一体で現職を推しているから、処分も大甘 教師は反対勢力が多いから見せしめ的懲戒処分か この差は利権の違いか |
391 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 利権というより、差別では? |
392 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
外郭団体の職員も横柄 2014/10/28 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人的に外郭団体の職員も、横柄な連中も多く感じる。 |
393 | Re: 県職員の不当行為 |
ゲスト |
ミイラ捕りがミイラにならないように・・・ 2014/11/17 18:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ミイラ捕りがミイラにならないように・・・ |
394 | フィクションです |
ゲスト |
宮本豊吉 2014/11/19 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は宮本豊吉といいます 仕事は嘘の書き込みをして他人を困らせる事とストーカー行為です 毎日毎日嘘を考えるのが楽しく他人が困る姿を見るのが私の幸せです 私は書き込みしてからログが消えるのに何日かかるかなど知り尽くしていますから絶対に警察に捕まらない自信があります だからこそ嘘を書き込んでも全く心配がありません 私は何を書き込んでも絶対に逮捕されないツボを知っています 知りたい人は私(宮本豊吉)を讃えなさい 宮本豊吉 マンセー これを3度繰り返せば教えてあげます |
395 | sk学園 |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/22 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰が子どもを力で押さえつけているのか、はっきり名前を上げて言って下さい。 柳原主任、山本課長 誰も嫌われ役、嫌なことは言いたくない。柳原 嫌われ役とはどういう役割、言いたくない嫌なこととはどういう言葉ですか。 子どもが誰の言うことも聞かない時、暴れて手がつけられない時、そんなとき誰も嫌な役はしたくないのでは。柳原 誰の言う事も聞かない児童を制止できるのは、どんな感情を抱かせるからですか。 奥田園長、あなたが柳原主任を重用して実現したのは力による児童の支配です。ご満足ですか。これは間違っていますよ。子どもたちのとてつもない不幸です。 |
396 | Re: sk学園 |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/4 19:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 差し出し人不明「謎の寄付金10万円」封筒ごと紛失 和歌山県動物愛護センター「送り主に申し訳ない」 和歌山県動物愛護センターは4日、寄付金として届けられた現金10万円を紛失したと発表した。 センターによると、11月29日に「寄付10万円」と手書きした紙と現金が茶封筒で送られてきた。職員が金庫に保管したが、今月1日に封筒ごとなくなっているのが確認された。 封筒に差出人名はなく、新金沢郵便局(金沢市)の消印だった。 センターは盗難の可能性もあるとして、海南署に被害届を提出した。玉置三朗所長は「送り主に申し訳なくおわびしたい。必ず補填したい」と話した。 http://www.sankei.com/west/news/141204/wst1412040043-n1.html |
397 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/5 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の職員2人に戒告処分 落ち葉掃除などに使われる機械を職場から無断で持ち出し、1年余りにわたって自宅で使っていたなどとして、和歌山県は職員2人を戒告の処分としました。 和歌山県は会見し、職員2人を戒告の処分としたことを発表しました。 このうち伊都振興局の57歳の現業技能員は空気を使って落ち葉や刈り取った葉を吹き集める機械「エンジンブロア」を職場から無断で持ち出し、去年9月から1年余りにわたって自宅の草刈りや地域の墓掃除に使っていたということです。 匿名の通報が県に寄せられ、振興局で備品の保管状況を調べたところ、この職員が「借りました」と自分から申し出たということです。 また、ことし9月、職場に連絡せずに4日間無断で欠勤したとして県農林水産総務課の53歳の主任も戒告の処分となりました。 県は「職員の研修を実施するなど再発の防止に努めて県民からの信頼回復に努めます」と謝罪しました。 県によりますと、今年度の懲戒処分の件数は、このの2件を含めて9件となり平成19年度に不祥事などをチェックするための監察組織が出来て以降で、最も多くなっています。 12月05日 16時51分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043740391.html ------------------------ 「体調悪く、意識もうろう」無断欠勤4日…和歌山県職員を懲戒処分 和歌山県は5日、農林水産総務課の男性職員(53)が、職場に連絡せず4日間無断欠勤したとして、戒告処分にしたと発表した。 県監察査察課によると、男性職員は9月16日午前、「体調が悪い」と職場に連絡して欠勤。同17〜19日と22日の4日間、無断欠勤した。男性職員は内臓疾患があったといい、無断欠勤について「体調が悪く、意識がもうろうとしていた」と話しているという。 また県は、風圧で落ち葉などを集める「エンジンブロア」を昨年9月〜今年10月の間、自宅に持ち帰って草刈りなどに利用していたとして、伊都振興局の男性技能員(57)を戒告処分とした。 今年度の県の懲戒処分は今月5日現在、9件にのぼり、同課が設置された平成19年度以降、最も多いという。 http://www.sankei.com/west/news/141206/wst1412060025-n1.html |
398 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
この組織は悪の枢軸かよ。 2014/12/6 11:58
[返信] [編集] [全文閲覧] この組織は悪の枢軸かよ。 |
399 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/6 12:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の持ち物を私物家したらダメだよ〜 ブロアはそんなに高くないよ、自分で買って下さい。 |
400 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
裁量権を行使し・・・・・・・・ 2014/12/6 12:41
[返信] [編集] [全文閲覧] この人達は、裁量権を行使し、組織を私物化してるんやないのか? |
401 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/6 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] だって和歌山県だよ 県庁も県警も県民も腐っとるがな |
402 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/6 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 街角の「避難誘導看板」実は許可なかった 和歌山県が撤去手続き 和歌山県内の道路などに設置され、災害時の避難場所を示す広告付きの「避難誘導看板」が、正規の手続きを踏まず不法に設置されていたことが、県の調査で分かった。少なくとも県内で263本が確認されているといい、県は5日、看板の撤去に向けた手続きを開始した。 不法に設置されていたのは、県道や国道沿いなどにある高さ約5メートルの鉄製の看板。「災害時避難場所」の文字と、その地区の避難場所とされる施設などが記され、すぐ下には広告の看板が取りつけられている。 県道路保全課によると、来年の「紀の国わかやま国体・大会」に向け同課などが道路保全作業を進める中で、老朽化が進んだ避難誘導看板を確認。県内全域で調査したところ、道路に設置する際に必要な道路占用許可を取得していないことが分かった。 看板の数は10月末現在、海草振興局管内で116本▽那賀振興局92本▽伊都振興局7本▽有田振興局19本▽日高振興局9本▽西牟婁振興局18本▽東牟婁振興局2本−の計263本にのぼった。大半は、小学校や公園など正規の避難場所が書かれているが、誰がいつ、何の目的で設置したかは現段階では不明で、かなりの年数がたっているという。 看板の標柱は、老朽化が進んで手で押すだけでぐらつくものもあり、過去には看板が落下したとの情報もある。県は「通行人や通行車両に危険を及ぼす恐れがある」として撤去に向けた手続きを開始した。 県は、看板の所有者を確認するため今月5日付で県報に告示。30日以内に申し出がない場合は撤去するとしている。 http://www.sankei.com/west/news/141206/wst1412060019-n1.html ------------------------ 県:避難場所標識は違法 30年以上前に設置 撤去告示 /和歌山 毎日新聞 2014年12月06日 地方版 県は5日、県内各地にある災害時避難場所の表示標識が実は所有者不明の不法設置物だったとして、簡易代執行による撤去を告示した。県道路保全課によると、30年以上前に業者が広告付き看板として違法設置したとみられ、県道沿いだけでも263カ所ある。30日以内に異議の申し出がなければ撤去する。 高さ約5メートルの鉄柱に看板を二つ取り付ける形で、上部に付近の避難場所を表示し、下部は広告用。劣化して落ちたり、表示が誤っている標識もある。 同課の調査で、架空の「和歌山防災協会」などを名乗る業者が設置したと判明。岩出市の男性が関わっていると推定されたが、今夏に亡くなったという。 避難標識の設置を巡っては2005年に大阪府内の業者が道路法違反容疑で逮捕されている。【稲生陽】 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20141206ddlk30010381000c.html |
403 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/5 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員を覚せい剤所持で現行犯逮捕 和歌山県海草振興局企画産業課の東佳和容疑者(34)が覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕されていた。警察によると東容疑者は先月31日、「薬をやってしまいました」と御坊警察署に自首してきたため、署員が所持品を確認したところ若干量の覚せい剤が見つかり、その場で現行犯逮捕された。警察は東容疑者が覚醒剤を常習的に使用していた疑いもあるとみて調べるとともに、入手ルートについても捜査する。逮捕を受け和歌山県の仁坂知事は「県職員が逮捕されたということについては、県民の皆さんに誠に申し訳なく思います」と話している。(01/05 18:08) http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D8387.html ------------------------ 「薬をやってしまいました」と自首、和歌山県職員の男を逮捕 覚せい剤取締法違反容疑で 和歌山県警御坊署は5日までに、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、同県海草振興局企画産業課職員の男(34)=同県御坊市=を現行犯逮捕した。逮捕は昨年12月31日。 逮捕容疑は12月31日午後0時半ごろ、御坊署内で、袋に入った微量の覚せい剤などを所持していたとしている。 御坊署によると、男は「薬をやってしまいました」と自首。「前にもインターネットの掲示板で薬物を買った」と供述しており、常習的に使用していた疑いもあるとみて調べている。 仁坂吉伸知事は「県民に誠に申し訳ない。捜査の行方を見守りたい」とのコメントを出した。 http://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050078-n1.html ------------------------ |
404 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/5 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 覚醒剤中毒患者を雇う和歌山県 恥ずかしいです。 |
405 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/9 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 言えてますね! |
406 | Re: sk学園 |
ゲスト |
SK学園 2015/1/11 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 柳原主任の力による児童指導を黙認しながら、子どもたちに愛を説く奥田園長のやり方は間違っています。 それは戦車に乗りながら和平を訴えるようなものです。卑怯です。 |
407 | Re: sk学園 |
ゲスト |
監察査察へ 2015/1/11 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 私に対する人権侵害だ。また監察査察へ訴えます。 |
408 | Re: sk学園 |
ゲスト |
SK学園 2015/1/11 10:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 奥田園長が「柳原さんは事務職だけれど、事務ができないので、どこの職場でも務まらない。学園においてあげないと可愛そう」と言う。 それは学園を私物化しています。 子どもたちがたまりません。 |
409 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/12 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] SK学園てぇ何や??? |
410 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/12 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>409 これじゃない? http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040203/index.html |
411 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/13 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/search_bukyoku.php?buk=%B4%C6%BB%A1%BA%BA%BB%A1%B4%C6 これを見る限り、不祥事の芽がたくさんある。 |
412 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/14 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 見せて頂いたが、まぁ色々とやらかしてくれますなぁ・・・ 誤魔化した末の、氷山の一角かも? |
413 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
人間止めますか 2015/1/16 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 覚せい剤所持 県職員懲戒免職 |
414 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/16 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] こやつは 「インターネットの掲示板で薬物を買った」 と嘘をぬかしやがる。 身近で流してる奴おるやろが。 |
415 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/16 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 覚せい剤所持 県職員懲戒免職 和歌山県の海草振興局の職員が、覚醒剤を所持していたとして今月、起訴された事件を受けて、県は15日付けでこの職員を懲戒免職にしました。 懲戒免職の処分を受けたのは、県海草振興局の企画産業課の元副主査、東佳和被告(34)です。 東被告は、先月31日に御坊警察署を訪れて自首し、その際に覚醒剤を持っていたとして今月9日、覚醒剤取締法違反の罪で起訴されました。 和歌山県が事情を聞いたところ、東被告は6〜7年ほど前から自宅などで覚醒剤を使い、平成23年に県の職員として採用されたあとも使い続けていたということです。 去年4月に現在の部署に異動し、過疎対策や広報の仕事を担当していましたが、その際の勤務態度に問題はなかったということです。 警察に自首したことについては、「幻覚の症状が出て怖くなった」と説明し、県では、覚醒剤の使用は、公務員としてあってはならない行為だとして、15日付けで懲戒免職にしました。 記者会見した海草振興局の幸前裕之局長は、「県民の信頼を大きく損ねたことを深くおわびします。 再発防止に努めたい」と謝罪しました。 01月15日 21時30分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044694551.html?t=1421381127188 |
416 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/16 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 先月31日に逮捕され、15日付けでこの職員を懲戒免職。 退職金はもらえないけど、 逮捕から懲戒免職までの、半月分の給料は支払われるのか? |
417 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/17 5:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事監視製品制度で男を上げた仁坂知事だが 「灯台元暗し」 襟元を正さなければいけないのは県職員だった。 これは氷山の一角、疑惑の総合庁舎じゃないの? いろんな噂を聞くよ。 ・厳しい罰則で密告者に賞金を出せば膿は出るよ。 ☆「私はこれから膿を出します!」 と宣言すれば戦う知事として男が上げる。 誰かがやらなきゃならない事だから仁坂さん乗りかかった船だよ。 |
418 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/4 23:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 覚醒剤所持の元県職員 起訴事実を認める 2015年02月04日 20時04分 覚せい剤を所持していたとして覚せい剤取締法違反の罪に問われている元県職員の男の初公判がきょう(4日)午前、和歌山地方裁判所で開かれ、男は起訴事実を認めました。 起訴状によりますと、御坊市薗の元県職員・東佳和(あずま・よしかず)被告34歳は去年12月31日、御坊警察署内で、覚醒剤の決勝およそ0・68グラムを所持していたということです。 きょうの初公判で東被告は「間違いありません」と起訴事実を全面的に認めました。 検察側は冒頭陳述で「インターネットで覚せい剤の密売を見つけ、大阪の梅田で密売人から覚せい剤を手に入れた。このままでは捕まると思い、警察署に駆け込んだ」と指摘しました。 次回の公判は今月25日に開かれ、結審する予定です。 http://wbs.co.jp/news/2015/02/04/55533.html |
419 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/5 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪徳裁量権で何とかならんかったのかい。 |
420 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/13 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=20741 |
421 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/16 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 匿名通報ダイヤルのようにWebと電話と両方で賞金を出さないとメリットが無い。 国体近くこれを機会に今まで蓋をしていた臭い物に向き合う時期である。 国体を機会に和歌山県が近代化する事を願う県民は多いと思う。 |
422 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/4/2 2:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開日 4月1日 県職員の懲戒処分について 連絡先 監察査察監 監察査察課 担当者 瀧川・中田 電話 073-441-2135 (内線2135) FAX 073-422-7856 和歌山県においては、職員倫理規則違反(利害関係者以外の者から繰り返し供応接待を受けること)に関して、平成27年3月31日付けで下記のとおり職員の懲戒処分を行ったので、公表します。 戒告 平成26年度 長寿社会課 課長 (56歳) (事実の概要) 課長は、平成26年2月6日及び平成27年2月20日に、和歌山市内の寿司店において、利害関係者に該当しない事業者から繰り返し飲食の接待を受けた。 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=21016 |
423 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/4/4 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 利害関係もなく寿司をおごる? 部下まで一緒に? 部下を同席させることの意味は大きいです。 職制を通じて何かを意識させるということです。 中野さん、そうですよね。 |
424 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/4/5 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処の業者よ 誰か知ってる? 教えて |
425 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
納税者からすれば、信じられない出来事や 2015/7/18 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の職員を懲戒免職に 和歌山県の職員が、県の補助金を受けて事業を行った業者に対して、妻が経営する会社にコンサルティング業務を発注するよう働きかけ、250万円余りの利益を得させたとして、県はこの職員を懲戒免職にしました。 懲戒免職になったのは、和歌山県企業振興課の口井隆司主査(42)です。 和歌山県によりますと、口井主査はおととしからことしにかけ、県の補助金を受けて新たな地場産業を開発する事業を行った2つの業者に対して、「事業報告書などの作成は、コンサルティング会社を通したほうがよい」と、妻が経営する会社に発注するよう働きかけ、妻の会社にあわせて254万円の利益を得させたということです。 県の調査に対して口井主査は、「業者に対して親切心からいくつかの会社を紹介しただけだ」と主張しているということですが、県は口井主査を15日、懲戒免職にしました。 県は会見を開き、商工観光労働部の藤本陽司部長は「県民の信頼を損ねる大きな事態を招いたことは極めて遺憾であり深くおわびします」と謝罪しました。 |
426 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/26 3:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在の入札制度が又又不正がはびこっているらしいと取れない業者がぼやいています。一つはグル−プで札を並べて取る(後であらかじめ決めた本命が工事を施工する)その証拠にそこの地域の業者が丸請しています(県全体にはびこっています)これって談合の一種じゃないのでは。 |
427 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/2 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] どれだけ、程度低いねん! |
428 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/15 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高川の御坊大橋で橋脚の工事をやってるけど、たしか10月まで川の工事はダメなはずだが御坊市は許されるのですか。 |
429 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/15 22:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊市なら何でもOKです。 |
430 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/19 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の真砂市長は「県職員の不祥事が絶えないのは仁坂知事のリーダーシップが欠如してるからであります。私が知事ならばこんなことは起きません」と御発言されております。 |
431 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/19 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の真砂市長を支持します。 |
432 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
連帯責任で全員減給にしてほしい。 2018/7/4 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政がこれじゃ、税金を払わない人が出てくるのは 当たり前。こう言う不祥事があった役所は、 連帯責任で全員減給にしてほしい。 ペナルティは当然。 |
433 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員同士、目を光らせないと。 2018/7/6 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 同感です。 それでなければ、何時まで経っても 職員の不祥事は無くならない。 職員同士、目を光らせないと。 |
434 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/5 7:02
[返信] [編集] [全文閲覧] この人、出世してますよ |
435 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
岡〇恵〇子 2018/9/27 21:08
SITE
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] http://creampiejav.lemonblog.co/entry/88/ 退学届けを出した生徒の退学届けを破棄(公用文書毀棄罪)したので、退学に持って行こうと欠席しつづけると、欠席日数を偽造する虚偽公文書作成罪・同行使罪の犯罪教諭の犯罪を隠ぺいする和歌山県教育委員会 しかも県議会で県教育委員会の揉み消しを追求しない |
436 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/27 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >>435 新たにスレッド立てたら? この板だと、埋もれてしまうだけだよ。 |
437 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/19 1:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員が相談対応用の携帯電話紛失 2018-12-18(火) 20:54 県伊都振興局健康福祉部の男性職員が、昨夜、勤務時間外に相談者の相談を受ける携帯電話と電話対応記録簿などを紛失したことがわかりました。 個人情報が流出したかどうかは、確認できていません。 伊都振興局健康福祉部は、勤務時間外に身体的・精神的な相談を受けるために携帯電話を利用していて、昨日の当番だった34歳の男性主査が、携帯電話と相談の対応マニュアル、それに、定期的に相談を受けている人の氏名や携帯電話番号などが書かれている記録簿を紛失したことを今朝になって気づきました。 主査の職員は、昨日、携帯電話や記録簿などをトートバッグに入れて持ち帰り、午後6時頃から7時頃まで、JR和歌山線の高野口駅から打田駅まで電車に乗って帰宅しましたが、その間に、駅か車内に置き忘れて紛失したと見られています。 記録簿には相談者1人の氏名、電話番号が書かれているため、伊都振興局健康福祉部は相談者に事情を話して謝罪したと言うことですが、個人情報が外部に漏れたかどうかは確認できていません。 紛失した携帯電話は通信が止められ、かつらぎ警察署に紛失届が出されています。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=51483 |
438 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/19 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 外来生物が問題になってるけど害獣駆除「報奨金」みたいに予算付けたらニートの人らが仕事にして駆除してくれるけどな。 |
439 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/27 10:03
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの自治体でも同じだと思うが、いわゆる問題職員が少なからずいるが余程の事由がない限りクビになることはない。仕事が出来ない、やる気がない、理由もなく無断欠勤する等々組織にとって全く戦力にならない職員でも法律で保護されているんです。 |
440 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/2 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 酒帯び運転容疑で和歌山県教委職員を逮捕 毎日新聞2019年3月2日 11時31分(最終更新 3月2日 11時31分) 和歌山県警和歌山東署は2日、和歌山市坂田の県教委健康体育課職員、沢田日出夫容疑者(25)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。 逮捕容疑は2日午前1時55分ごろ、和歌山市手平1の市道で、酒気帯び状態で乗用車を運転したとしている。容疑を認めているという。 同署によると、沢田容疑者は民家の倉庫に車をぶつけて逃走。約100メートル先で信号待ちをしているところを、住人が取り押さえて110番した。帰宅途中だったとみられる。 沢田容疑者は県庁相撲部に所属し、昨年開かれたアマチュア相撲の第67回全日本選手権で準決勝に進んだ有力選手。【阿部弘賢】 https://mainichi.jp/articles/20190302/k00/00m/040/130000c |
441 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/3 6:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育長は交代したが、不祥事は後を絶たず。 職員採用に問題ありでは? |
442 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 処分どうなるか、みものである。 今まで、県職員、県教育委員会職員、先生、警察官、公務員によって処分に差がある。 |
443 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/13 10:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 沢田日出夫容疑者(25)嘆願書が出回ってるらしい。 県庁相撲関係者から色々(相撲関連)へ 反省してるんで許しちぇってみたいな それってどうよ 犯罪おかして公務員できるんかえ |
444 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/13 10:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 最低な連中の集まりやね! 全く不祥事が無くならないね! |
445 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/4/29 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] スカート下に「携帯」県職員逮捕 04月29日 19時07分 和歌山県の37歳の職員が、女性のスカートの下にカメラの機能がついた携帯電話のようなものを差し入れたとして、県の迷惑防止条例違反の疑いで警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、和歌山県税事務所主査の、西願孝志 容疑者(37)です。 警察によりますと西願容疑者は、4月25日、和歌山市の路上で車から荷物を降ろそうとしていた30歳の女性の後ろでかがみ込み、カメラの機能がついた携帯電話のようなものをスカートの下に差し入れたとして県の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。 現場を目撃していた女性の知人からの通報を受けて警察が聞き込みなどを行った結果、西願容疑者が関わった疑いがわかり逮捕したということです。 警察の調べに対し「間違いありません」と供述しているということで、警察は動機などについて詳しく調べることにしています。 職員が逮捕されたことについて和歌山県税事務所の南出明彦 所長は「誠に遺憾で、今後の捜査の状況を見守りながら、厳正に対処していきます」とコメントしています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190429/2040002656.html |
446 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/1 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎度毎度、こんな集団の集まりか。 こんな程度の連中に指導をされてる身にもなって欲しいものです。 |
449 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/1 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊警察は御用警察。3億円不正受給の法人の和歌山県の告発を受け付けなかったと聞くし、色々とお上の言いなり警察と聞くが。 |
450 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/1 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 448・447が消えた |
451 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/2 13:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>450 2階とか2坂のことを書いてたな。 |
452 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/6 9:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 多くの職員がいれば問題職員も出てくるな。 |
453 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/30 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>440 酒気帯び運転で県職員停職6か月 2019年05月30日 17時04分 ニュース, 事件・事故・裁判, 社会 和歌山県に勤務する26歳の男性職員が今年3月、和歌山市内で酒気帯び運転で逮捕されたことを受け、県はきょう(30日)この職員を停職6か月の処分にしました。 この職員は県教育委員会に出向中の今年3月1日の夜、和歌山市内の飲食店で飲酒し、翌日の未明に車で帰宅途中、和歌山市内の住宅の倉庫に接触する事故を起こし、酒気帯び運転で逮捕されました。 県はきょう(30日)この職員を停職6か月の処分にしました。 https://wbs.co.jp/news/2019/05/30/133923.html |
454 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/30 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>453 民間企業なら、懲戒解雇だ。 県庁職員は、大甘だな。 |
456 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/31 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ ドドドドスコイドスコイドスコイ |
457 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無 2019/6/1 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 体躯会系学生気分が抜けぬ相撲部昔から仲間内で盛り上がる癖直りません県庁には要りません、実業界に行ってください、兎に角うざい、 |
458 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無 2019/6/7 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 県営相撲場で実業団大会が開かれると記事、相撲場があるなんて知らんかった、そんなにメジャーなのかねしかも県職がチームとしらなんだ、県庁に相撲部屋あるんや、チャンコなべで飲みすぎはいかん、飲んだら乗るな隣の県警本部叱られるで、 |
459 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/7 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] クビにならんのや なんか基準が曖昧。人によって違う。 県職員、教職員、警察官、同じ県の公務員なのに懲罰基準が違う。 おかしい |
460 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/7 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ごっつあんです。 ドドドドスコイドスコイドスコイ! 〒640-8269 和歌山県和歌山市タニマチ1丁目1 |
461 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/7 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰か「どすこい県庁職員」て歌つくってくれ |
462 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
旅人 2019/6/10 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁相撲部甚句があったはずですよ、相撲に聞いてみたら、腹立つだけですがね、国体で駆けっこなど運動の得意な人は教師職員に採用、デブで大学相撲部で入れます、頭は重いです |
463 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 9:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 【関西の議論】御嶽海も入部を希望 アマ強豪・和歌山県庁相撲部 強さの秘密 (1/3ページ) - 産経ニュース https://www.sankei.com/west/news/181005/wst1810050001-n1.html |
464 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/17 20:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>445 盗撮で逮捕の和歌山県税事務所主査を停職6か月 2019年06月17日 17時27分 ニュース, 事件・事故・裁判, 政治, 社会 スマートフォンで女性のスカートの中を盗撮して逮捕・起訴された和歌山県税事務所の男性職員に対し、県はきょう(17日)付けで停職6か月の懲戒処分にしました。 停職処分となったのは、県税事務所で主査を務める37歳の男性職員です。 この職員は、ことし(2019年)4月25日、和歌山市内の路上で駐車中の車から荷物を下ろそうとしていた女性の後ろからスマートフォンをスカートの下に差し入れて、動画で下着を撮影したとして、4月29日に警察に逮捕され、先月(5月)28日に起訴されました。その後、先月31日に裁判所から罰金30万円の略式命令を受け、今月(6月)13日に納付しました。 男性職員は、県・監察査察課の事情聴取に対し「育児の時短勤務で周囲の職員より早く帰宅することにストレスを感じ、自制心を無くしてしまった。被害者の女性や県民、上司、同僚に多大な迷惑を掛けた」と話しているということです。 県は、地方公務員法の信用失墜行為にあたるとして、男性職員をきょう付けで停職6か月の懲戒処分にしました。 県税事務所の南出明彦(みなみで・あきひこ)所長は「被害に遭った女性や県民にお詫び申し上げる。服務規程の順守と研修を徹底し、信頼回復に努めたい」と述べ陳謝しました。 https://wbs.co.jp/news/2019/06/17/134573.html 県職員が盗撮で停職6か月 06月17日 14時33分 女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして起訴され、罰金刑となった和歌山県の37歳の職員について、県は17日付けで停職6か月の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、和歌山県税事務所の37歳の男の職員です。 県によりますと、この職員はことし4月、和歌山市内の路上で女性のスカートの中をスマートフォンで撮影したとして、県の迷惑防止条例違反の罪で起訴され、裁判所から罰金30万円の略式命令を受けたということです。 この職員について、県は17日付けで、停職6か月の懲戒処分にしました。 県の調査に対して、1年ほど前から複数回にわたって盗撮をしていたと説明し、「仕事や家庭のストレスで自制心をなくしてしまった」と話しているということです。 これについて、和歌山県税事務所の南出明彦所長は、「被害者と県民のみなさまに深くおわびするとともにこのようなことが二度と起こらないよう規律を徹底し、県民の信頼を得られるよう努めたい」と話しています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190617/2040002953.html |
465 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
盗撮???何回までは和歌山県の職員は、犯罪じゃぁな 2019/6/19 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 盗撮??? 何回までは和歌山県の職員は、犯罪じゃぁないのか? |
466 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/19 13:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民感情は理解するが、 県庁は現在掃除中である事を理解するべきである。 不正通報を設けて健全化を目指し膿を出している最中である。 不祥事が多い原因は、 過去からの縁故採用でなってはいけない人が県庁職員に採用されているからに他ならない。 県内の市町村役場ではそれすら設けられず不正・隠蔽・縁故採用がまかり通って揉み消している処も多数あると聞く。 怒りとは別に「臭い物に蓋をせずさらけ出す」ことに踏み切った県庁の姿勢を理解しようではないか。 |
467 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
旅人 2019/7/7 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事さんキャッシュレス日本一何考てんの、過疎の典型的な県でQRもスマホもAIも判らん高齢者県、弱者差別を更に進めるのか、米国で行き過ぎたキャッシュレスが新たな弱者差別を生み出すとペンシルベニア、ニュージャー州などでクレジットカードやスマホを持たない4人に一人の弱者貧困層の為に州法で金融機関に禁止する法案が通過、他地方と言われる州でも実施の方向、和歌山がNYセントラル、北京になるとでも思ってんのか、県には国際課が有ったはずだ中国やあるまいし、近畿のお荷物と揶揄される知事さんよカジノやQRの前にやることあでしよう、クラウドファンテングを持ち上げた電動バイクどこ走ってるの、国に忖度おべんちゃら言ってんだ、 |
468 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/7 11:18
[返信] [編集] [全文閲覧] キャッシュレス日本一て 笑 身の丈にあった政策をせずに何度もヴァーチャル和歌山みたいな事をするのか? 仮想世界へ走る原因は現状がいかに痛いかだが、 スマホアプリは高性能なやつを県庁主導でつくるのか? 使い方が簡単でセキュリティが堅牢でないと老人は使えない。 行政や協議会のリリースするアプリってチラシ裏が多くてどうも使いにくいな。 UIが洗練されてたら老人も使ってくれるやろ。 |
469 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/7 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ポツンと一軒家の撮影県が、キャッシュレス日本一?の希望なんて。 電波まともに届かん紀伊半島。 だいたい、スマホ決済することに、高齢和歌山県民に理解は難しい。近畿の北海道並の過疎。 これする前に、空き家取り壊し、綺麗にしないと観光客が来ないよ。 |
470 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
仁坂知事様へ環境を考えない市長をもった御坊市民より 2019/7/7 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事様へ儂は御坊市の極悪市民ですが、御坊市に流れている河川にゴミを捨てるのを、市長以下、役所全体で黙認して取締をしようとしません。市条例をも作ろうとしませんから、県条例としてゴミポイ捨て禁止条例を作って下さい。違反金は50万円として。環境を考えない市長を持った可哀想なな市民より。 |
471 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
平民 2019/7/8 12:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 県と通産省??とのコラボでペイペイの開設説明電話、電話の方に4人に1人のC・P弱者を生む新たな差別が始ります、米国EUのPC情報で行き過ぎたキャシュレス店舗化をとめる動きが本格化となぜ新興国がペイが進むのと野説明と、私の電話番号をそちらのリストから削除してください、ところでどの程度の反応と聞くと8割以上が知らないし後もよく理解してなく見栄もある見たいと正直に教えてくれました、知事さん和歌山は日本一のキャシュレスを望む新興国ではありません、カジノ・フアンテング・ペイペイ次は県民全てにPCでも配りますか、観光客はバーチャル5G名所めぐりで来てくれなくなりますわ、私の知人も県と聞いて切るのに困ったと、因みに私はPC二台とガラ系2台固定2でスマホ無しでスマホノ煩わしはありません、皆さん個人情報役所金融ダダ漏れです、一番安心なのは医大位かな、知事さんよろしく、 |
472 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無し 2019/7/10 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県が取り組むキャシュレスでの電話、、三社目は日本タブレットもう結構よ、過疎県で端末で買い物和歌山市でどれだけーーー、商店さんにキャシュバック知事さんどうします、電話するひと家か何屋かしってるのかな、さいぜんも玄人さんとこにキャシュレスの電話あっておちょくってやったて、 |
473 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/10 14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事率いる県庁がキャッシュレスなんて表向きで県民に役立たん事考えるから世耕には投票しない自民党には投票しない。 究極の二択やけど禿に投票するわ。 世耕なんて住民票置いてるだけやろが。 |
474 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/12 9:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 473>>中国人に盗まれるのが落ち。仁坂知事よお前はアホカ−。 |
475 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
仁坂知事尾花市長のリコールを望む 2019/7/12 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで県庁職員・公務員の不祥事が絶えないのは明らかに仁坂知知事の管理責任といっても過言ではない。 仁坂知事、そして尾花市長のリコールを望む。これ以上血税を無駄にしないでくれないか。もう、うんざりなんだよ。 |
476 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/12 12:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 賛同するが、あまりにも県民は疲弊している。 とりあえず参議院選挙で勝って和歌山県を変えてくれ。 自民党崇拝者の老人がこの世を去り今の世代は長い物には巻かれよではなく、 候補者の人格で判断するから御坊市県議選のように正しい結果を期待しても良いと思う。 知事選投票率は38.33%(前回39.65%)投票率は下がるいっぽう。 |
477 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無し 2019/7/12 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] これほど人望の薄い、ない、知事閣下和歌山県政で珍しいしのでは、同時に副知事もそうですね、兎に角選挙になると人が集まらない、なんでどこがよろしくないのかな、 |
478 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
不祥事絶えず若者は去り 2019/7/13 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の問題もありますね。 ただ、ここまで県政市政が堕落に腐敗を重ねそれに見切りをつけた若者が県外流出する一方では、和歌山に残り少しでも街を良くしようとする若者が選挙に出ても(あるいは投票しても) 既得利権の票田の数で無理やり勝ってくる連中の前では無力に等しい、選挙上の構造的欠陥があると思います。 仁坂知事も尾花市長も顔売りだけは得意なものですから、政治に無関心な人ほど騙されてしまう。結果、既得利権の再構築、この繰り返し。 いくら保守に拠った土地とはいえここまで盤石な腐ったミカン箱が築き上がってるようでは、多数派の老人が投票所に姿を見せない頃合いになったとしても抜け出せない負の螺旋に陥ってるものだと思われます。絶望ですね。 そんな現実も知らない仁坂知事は「若者は選挙に行かないと」などとのたまう。ほんとうに傲慢で県民の生活なんて見ていない人なんだなあと思います。 |
479 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
極悪市民 2019/7/13 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] これから川・海遊びのシ-ズンだが、和歌山県でゴミポイ捨て禁止条例を作ったらどうですか。見識のある和歌山県知事様及び県会議員様。罰金50万円 |
480 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/13 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] それは和歌山県でゴミポイ捨て禁止条例を作り罰金50万円のうち通報者が証拠動画を提出して報奨金10万円をもらい、 県民の期待を裏切り還暦過ぎた女性議員と路上キスした門議員に5000万円の罰金を払わせ、 妊婦マニアの極悪市民をナンパ現行犯で逮捕するという話しですか。 |
481 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/14 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 通名禁止条例を作ったらどうですか。 物騒な和歌山県を変えましょう! |
482 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 清水です |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/15 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >清水のオッサンの奇行は ”性癖” 私の行動は,ジャーナリズムですよ → オナリズムw |
483 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
和歌山県 情報開示請求 2019/8/9 10:10
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 2019.8.8. 読売 和歌山版 県 発表済み文書を黒塗り 主事処分で開示請求 誤りを認め取り消し 飲酒運転をした県の男性主事(26)が停職6か月の懲戒処分を受けた問題で、読売新聞が関連する公文書の開示を請求し、県は約110枚の文書を出した。内容の大半を非開示としたが、処分発表時に読み上げた文書まで非開示にしていた。指摘を受けて県は誤りを認め、この部分を開示した。 主事は3月、飲酒後に車を運転して帰宅中、倉庫に衝突。少し離れた場所で呼び止められ、酒気帯び運転、物損事故、当て逃げ(事故不申告)で略式命令を受けた。だが、県は当初、「主事は当て逃げを否定している」「基準に当て逃げはなく、処分に含めていない」とした後、「全てを含め、総合的に判断した」と変更するなど、説明を二転三転させていた。 読売新聞が過程を確認するため、県情報公開条例に 基づき、6月に関連文書を 請求。約1か月半後に、主事の聴取や、被害者や関係 者からの嘆願書、処分理由 説明書など約110枚が開示された。聴取内容や嘆願内容については、「個人の権利利益を害するおそれがある」などとしてほぼ全てが黒塗りだった。 だが、被害者からの嘆願書の内容は、監察査察課の処分発表時に担当者が読み上げていた。不適当との指摘を受けて、県は誤りを認め、決定を取り消し、当該 部分は開示した。また、多数の人から寄せられた嘆願書の内容も、非開示から開示とした。嘆願書は定型文に署名する形式だが、県は この定型文も非開示としていた。 神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「情報は開示が原則で、非開示は例外として慎重に検討されるべきだ。それがすぐに取り消され、十分に検討されたとはとても言えない。非開示理由を拡大して適用して いるのでは」と指摘。「ほかにも安易な判断がされている可能性があり、運用状況を確認すべきだ」とはなした。 |
484 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
ツタヤ図書館問題 2019/8/9 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>483 ツタヤ図書館の時と同じ黒塗り資料。ツタヤ図書館では県民を騙せても同じ手が何度も通じると思うな、仁坂、尾花、戸田よ。 |
485 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/8/9 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑これらが和歌山県から出て行く大きな理由。 自民党支配で何でも無理を通す。 若者の目にどう映っているか考えた事あるか? まさに県庁職員さんは和歌山県の宝です(笑) |
486 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/8/17 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:34 [返信] [編集] [全文閲覧] 性癖、発動中(笑)!! 違うか、発情中(笑)!! Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051 9 Re: 清水俊幸の性癖 ゲス..... |
487 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
極悪市民が小林建設と御坊市を訴える 2019/11/4 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の土木関係者様へ御坊大橋を工事を請け負うている小林建設は工事をちゃんと遂行していません。是非指導してやって下さい |
488 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/4 16:04
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑極悪市民は証拠を揃えて勝負に出ました。 |
489 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
問題の多い役所だこと。職員の不祥事多過ぎ。 2019/11/8 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 問題の多い役所だこと。 職員の不祥事多過ぎ。 何時になれば、反省するのでしょうか? |
490 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/11 12:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 酒気帯び運転容疑 巡査長を停職6カ月処分 和歌山県警は8日、酒気帯び運転をしたとして警備部機動隊の男性巡査長(29)を停職6カ月の懲戒処分とした。 監察課によると、男性巡査は10月26日午前3時45分ごろ、酒気帯び状態で 和歌山市内の県道で普通自動車を運転した疑いがある。 「車が停まって動かない」との通報を受けて駆け付けた警察官がアルコール検査を行ったところ、 基準値以上のアルコール濃度が検知された。 |
491 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/11 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな奴らから取り締まり受けてるのか・・・・・・・ |
492 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/20 18:32
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 俗吏の巣窟、和歌山県庁 ねんりんピックなんてコスパ最悪 やること成すことクズ行政 知事を筆頭に、低能な公務員だらけ マジでくたばれ |
493 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/27 7:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 診断書など偽造で県職員懲戒免職 03月26日 16時32分 和歌山県は、診断書などを偽造してあわせて155日間の有給休暇をとり給与を不正に取得したとして50歳の職員を26日付けで懲戒免職にしました。 懲戒免職の処分を受けたのは、県人事課の山本英司主査(50)です。 県によりますと、山本主査は、県の那賀振興局と海草振興局で勤務していたおととし9月から去年12月までの間、診断書や領収書などを偽造して、あわせて155日間の有給休暇をとり、275万円分の給与を不正に得ていたということです。 県によりますと、主査は自分のパソコンで病名などを打ち込んだ紙に正式な診断書の医師の署名を貼り付けコピーするなどして、提出していたということです。 県の調べに対し「仕事がしんどく、病院に行くのもおっくうだったので、病名を適当に考えて診断書を偽造した」と話しているということです。 県は、26日付けで懲戒免職にし、不正に得た給与の返還を求めるとともに、詐欺などの疑いで刑事告発することも検討しています。 海草振興局の中家章夫建設部長は「公務員として許しがたい行為で深くおわびする。服務規律の順守を徹底し県民の信頼を得られるよう努力する」と述べました。 このほか、県は部下に対して暴言や長時間の叱責などのパワーハラスメントを行ったとして、県土整備部道路局に勤める50代の課長級の男性職員を、26日付けで減給10分の1・1か月分の懲戒処分にしました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200326/2040005072.html |
494 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/27 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 恥ずかしく無いのか!!😤 |
495 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/27 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山連合自治会長詐欺】共謀の同和施策課職員を直撃! https://jigensha.info/2020/03/27/taniguchi/ |
496 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 盗撮疑いで県秘書課の職員逮捕 05月13日 19時22分 和歌山県の秘書課の37歳の主査が県庁の女子トイレに小型のカメラを設置し盗撮した疑いで、13日警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、和歌山県秘書課の主査、今井宏和容疑者(37)です。 警察によりますと、今井主査はことしの3月25日から28日までの3日間、県庁の女子トイレに小型のカメラを設置し、盗撮したとして、県の迷惑防止条例違反などの疑いが持たれています。 トイレを利用した女性職員がカメラに気づき、ほかの職員を通じて警察に通報したということです。 調べに対し今井主査は「県庁の女子トイレに入りカメラを設置して何度も盗撮しました」などと供述し、容疑を認めているということで、警察は余罪があるとみて調べています。 職員の逮捕について和歌山県秘書課は「新型コロナウイルスの拡大防止に県を挙げて取り組む中、このようなことが発生し、大変申し訳なく思っています。今後の捜査の状況を見守りながら、事実関係の把握に努め、厳正に対処してまいります」とコメントしています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200513/2040005421.html |
497 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無し 2020/5/13 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県、コロナの対応でせっかく見直されてきたのに… 県庁も市役所もあかん職員はあかんな |
498 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁という組織は不始末を何べん繰り返すつもりや。 被害にあった女性の気持ち考えよ。 自覚が全く無い。 |
499 | くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 22:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 恥ずかしい…… こんなニュース聞かされる県民の身にもなれよ!! |
500 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 1日で、2人も逮捕者が。 酒気帯び運転で県職員を逮捕 05月13日 22時17分 13日夜、和歌山市の市道で和歌山県職員の50歳の女が酒を飲んで車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、和歌山県紀北家畜保健衛生所の職員で、和歌山市北島の南出真里容疑者(50)です。 警察によりますと、南出職員は13日、午後6時すぎ、和歌山市の自宅近くの市道で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いが持たれています。 警察に「飲酒運転をしている車がある」といった内容の通報があり警察官が現場付近をパトロールしていたところ南出職員の車を見つけ呼気を調べた結果、基準を超えるアルコールが検出されたため、逮捕したということです。 調べに対し、南出職員は「酒を飲んで運転したことに間違いありません」などと供述し容疑を認めているということで、警察は、いつ、どれくらいの酒の量を飲んだのかなど詳しい状況を調べています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200513/2040005422.html |
501 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 懲戒免職にならないの? まさか減給、降格程度か? |
502 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>501 逮捕されてもすぐには懲戒処分できない。 起訴されたタイミングでしょう。 逮捕から最大22日後程度かと。 |
503 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/14 1:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 自宅の近くの市道で飲酒てか?家まで我慢でけんか? 我慢する事を知らんのか。 何べん不祥事繰り返すつもりな。 学習能力無いんか。 |
504 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無し 2020/5/14 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>503 県庁職員も市役所職員も、身内には甘い体質が身に染みているから不祥事起こしてもなかなか解雇されない事を知っている。 だから同じ事を繰り返し過去の過ちから何も学ばない。 一度でも慢心するとすぐに奢り何かやらかす、緊張感の無さが原因。 |
505 | Re:悪党集団なのかもしれない |
ゲスト |
本当に公務員は悪党ばっかりですなぁ。 2020/5/14 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に公務員は悪党ばっかりですなぁ。 |
506 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
無印 2020/5/17 14:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲酒運転・女子トイレ盗撮・放火未遂・何れも公務員と教師なんだこの三連発の体たらく、今多くの 公務員教員は学校、保健所をはじめコロナ対策で大変な苦労努力をして居るはずでしょう、知事貴方の緊張感が伝わらない何度でも言うこの緊張感のなさで県民に自粛要請ふざけんな、 ![]() ![]() |
507 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] スイカの苗盗むとか、いい加減にしろよ それぐらいちゃんと買えよアホ役人 |
508 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 学習能力が乏しいこと、こんな腐れ職員に上から目線で物言われてるか。。。。。。 事業者としては、本当に情けなくなるわぁ。 |
509 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 苗泥棒の言い訳「卑しい気持ちで万引きしてしまった」 ほんとバカ |
510 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] スイカ苗万引で停職6カ月 和歌山県が管理職員処分 (2020年05月28日 14時30分 更新) 和歌山県御坊市内のホームセンターでスイカの苗3点(計1600円相当)を万引したとして、県は28日、国際課の旅券事務長(59)=課長級=を停職6カ月の懲戒処分にした。県は「管理職であり、社会的影響が大きい」ことを考慮し、処分内容を決定したという。 県によると、旅券事務長は5月4日、小玉スイカの苗1点を購入後、そのまま店内に戻り、購入した苗が入ったレジ袋に中玉スイカの苗3点を入れ、代金を払わず持ち帰ろうとした。不審に思ったセンターの店員が事務長に質問し、万引行為を認めたため、御坊署に通報した。 事務長は御坊署で事情を聴かれた後、代金を支払った。逮捕されていない。本人から同日、上司に報告があり、県が把握した。 県の聞き取りに事務長は「卑しい気持ちでつい、万引をしてしまった」と話しているという。 国際課の課長は「許しがたい行為。新型コロナウイルス感染拡大防止に県民一丸となって取り組む中、信用を大きく損なう事態は極めて遺憾。深くおわび申し上げる」と陳謝した。 事務長は和歌山市の県パスポートセンターに勤務し、パスポートの交付事務を担当していた。事件後は勤務してない。 懲戒処分に伴い、県は28日、青少年・男女共同参画課の宮本悦子副課長を国際課旅券事務長に、懲戒の旅券事務長を人事課主幹とする人事異動を発表した。29日付。 https://www.agara.co.jp/article/63088/ |
511 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
これが仁坂知事のやり方か! 2020/5/28 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >国際課の旅券事務長(59)=課長級=を停職6カ月の懲戒処分にした。 あのね窃盗やのに名前は非公開か? 停職6カ月てwwwww懲戒解雇と違うわけやな。 夏のボーナスもろて謹慎後は休暇届け出して冬のボーナスもろて退職金もろて・・・手厚い手厚い報酬ですか。 県庁は汚い汚い事をいつまで続けるつもりな。 これが仁坂知事のやり方か不祥事続いてるやないか。 |
512 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 低能、悪質な役人まで保護しすぎてる公務員法を改正するべき |
513 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
これが県庁職員のやり方か! 2020/5/29 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の支援金「風俗業は対象外」 識者「偏見」 https://www.asahi.com/articles/ASN5X76VSN5GPXLB008.html 性風俗業が無かったら性犯罪が横行するぞ性犯罪抑止に重要。 性風俗業さまに差し上げなさい。 宗教法人などは給付対象外でOK |
514 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
納税者を馬鹿にするなよ! 2020/5/29 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処までも公務員は守られてるやなぁ〜 納税者を馬鹿にするなよ! |
515 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/29 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開日 5月29日 県職員の懲戒処分について 連絡先 監察査察監 監察査察課 担当者 鈴木 電話 073-441-2135 FAX -- 和歌山県において、本日付けで下記のとおり懲戒処分を行ったので、公表します。 記 1 処分及び被処分者 停職6ヵ月 国際課 旅券事務長 はげ山 雄一(はげやま ゆういち) 59歳 2 被処分者が行った非違行為の概要 令和2年5月4日、御坊市内にあるホームセンターにおいて、スイカの苗3点(計1,600円相当)を窃取した。 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=31284 |
516 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/30 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 盗撮の罪で和歌山県職員を起訴 05月29日 16時45分 和歌山県の37歳の職員が、和歌山県庁の女子トイレに小型のカメラを設置し盗撮したとして、県の迷惑防止条例違反などの罪で起訴されました。 起訴されたのは、和歌山県秘書課の主査、今井宏和被告(37)です。 今井被告は、県庁本館の女子トイレに小型のカメラを設置し、ことしの3月25日と28日の2日間、女性2人を盗撮したとして、県の迷惑防止条例違反などの罪に問われています。 検察は、被告の認否について明らかにしていませんが、これまでの警察の調べに対し、「県庁の女子トイレにカメラを設置して何度も盗撮しました」と供述しているということです。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200529/2040005542.html |
517 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/25 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>500 酒気帯びの県職員に罰金30万円 06月25日 17時08分 先月、和歌山市の市道で酒を飲んで車を運転したとして逮捕された和歌山県職員が、裁判所から罰金30万円の略式命令を受けました。 略式命令を受けたのは、県紀北家畜保健衛生所の職員で、和歌山市北島の南出真里被告(50)です。 南出被告は先月、和歌山市の自宅近くで酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 通報を受けて警察官がパトロールしていたところ被告の車を見つけ、基準を超えるアルコールが検出されました。 和歌山区検察庁は、今月12日に酒気帯び運転の罪で略式起訴し、和歌山簡易裁判所が24日、罰金30万円の略式命令を出しました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200625/2040005703.html |
518 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
一丁目 2020/6/27 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事件多すぎますが、めったに首にはならないしばれて居ないのも沢山あります、互助会が守ってくれます、 |
519 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/27 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 首になるのは、贈収賄かな、お金が絡んだ不祥事。それ以外は6ヶ月の停職か解職。ってなってるようなのでは。飲酒運転でひき逃げしても首になってないと。 |
520 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無し 2020/6/30 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 二名懲戒免職・ |
521 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/30 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな有様でも給与は年々増える 生ゴミ共 |
522 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
天下り先も要チェックです 2020/6/30 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下り先も要チェックです 別に県職(公務員)じゃなくても良いのでは? |
523 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/30 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 変態公務員に何年間も税金から高給してた過去が腹立たしい😡⚡️ |
524 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/30 23:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員殿、夏のボーナスがやってまいりました。 |
525 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/1 13:26
[返信] [編集] [全文閲覧] もう何年給与が上がってきてるのかなあ。長いこと続いている。 決める基準は、民間事業所の給与水準が上昇しているかららしいが、そんなに何年も民間があがってる? |
526 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
無宿 2020/7/1 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事さん給与隣県の奈良三重知事より高いとは、又国会議員県会議員、給与発表・彼らにも10万円支給されたのですよね、何だか割り切れんですね、先日出所してきた男にも出たとの事で助かったて、これも又なんだかな、長い懲役刑はお上のご慈悲と泣いてたで下着買ったり身の回りのもの買えたし、泣けるぜ10万円、 |
527 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/17 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>516 そいつは県庁のみならず、駅やスーパーそこらじゅうで盗撮しまくってた常習犯らしい 残業のストレスを言い訳にするとか、見苦しいにも程がある💢 |
528 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/13 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>516 盗撮の元県職員に有罪判決 2020-08-13(木) 15:27 県庁の女子トイレに侵入し小型カメラで盗撮したとして、県迷惑防止条例違反などの罪に問われた元県職員の男に対する判決公判が今日開かれ、和歌山地方裁判所は男に執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。 判決を受けたのは、元県庁秘書課主査、今井宏和被告38歳です。 判決によりますと今井被告は、今年3月25日と28日の2回、県庁本館の女子トイレに侵入して小型カメラを設置し、女性2人を盗撮した県迷惑防止条例違反などの罪に問われています。 今日の判決公判で和歌山地方裁判所の並河浩二裁判官は「平成25年頃から盗撮を繰り返し常習性が顕著で、犯行態様は巧妙で悪質」などとしたものの、「犯行を認め、懲戒免職など一定の社会的制裁を受けている」として、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=59599 |
529 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/21 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>510 窃盗の県職員 不起訴 2020-08-21(金) 19:13 今年5月、御坊市内のホームセンターでスイカの苗を盗んだとして、窃盗の疑いで書類送検されていた県職員の男性について、和歌山地検御坊支部は、今日、不起訴処分としました。不起訴処分となったのは、和歌山市本町の県パスポートセンターで勤務していた元国際課旅券事務長の59歳の男性職員です。県によりますと、男性は、今年5月4日午前、御坊市内のホームセンターでスイカの苗3株、合わせて1600円相当を盗んだとして、書類送検されていました。県は、今年5月28日付けで、男性職員を停職6ヵ月の懲戒処分にしていました。和歌山地検御坊支部は、「県の処分など、様々な事情を考慮した」として今日付けで、男性を起訴猶予処分としました。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=59731 |
530 | Re: くたばれ糞県庁 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/22 13:23
[返信] [編集] [全文閲覧] やはり県吏は上級国民か… ほんと、くたばれ |
531 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無し 2020/8/22 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員がやらかしてもこの程度で済む なんて素敵なディストピアでしょう |
532 | 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/22 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の常識=世間の非常識 県外ではそう揶揄される |
533 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員逮捕 無免許運転の疑い 11月09日 09時12分 8日、和歌山県の課長補佐の男が、無免許で車を運転したとして道路交通法違反の疑いで逮捕されました。 課長補佐は、「10年以上前に運転免許の取り消しを受けた」と話しているということで、警察は長年にわたって無免許で運転していた疑いもあるとみて詳しく調べています。 逮捕されたのは、和歌山県立医科大学附属病院紀北分院事務室の課長補佐、岡田章吾容疑者(57)です。 警察によりますと、岡田課長補佐は8日午後8時ごろ、和歌山県かつらぎ町の町道で無免許で車を運転したとして道路交通法違反の疑いが持たれています。 検問を行っていた警察が免許証の提示を求めたところ、無免許であることがわかったということで、警察の調べに対して容疑を認めた上で、「10年以上前に運転免許の取り消しを受けた」と供述しているということです。 警察は長年にわたって無免許で運転していた疑いもあるとみて詳しく調べています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20201109/2040006737.html |
534 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 10:29
[返信] [編集] [全文閲覧] これはあかん |
535 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 14:43
[返信] [編集] [全文閲覧] どすこい県庁職員! もうごっつあんです! 頭の中が県庁レベル! ♪県庁!県庁!県庁!県庁!県庁!♪ 「ドドドどすこいどすこいどすこいどすこい」 「ドドドどすこいどすこいどすこいどすこい」 和歌山県の悪の枢軸 県庁職員は普通の人がせん悪い事を平気でするわな。 恥を知れ! |
536 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国最低レベルの自治体和歌山 開き直って居なおって自浄作用がないからいつまで経っても同じこと繰り返す 仁坂も尾花も膿を出し切らないどころか身内の処分は激甘 腐ったミカン箱みたいな街 なんて素敵な和歌山なんでしょう |
537 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
無名 2020/11/9 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 教員共済組合経営のアバローム紀ノ國旧紀ノ國会館、初代館長Fさん、で納品業者から賄賂で逮捕・何寝ぼけてんね紀ノ國時代から食品など常識ですよ、今頃なんでんね、昔はもっとひどく取引辞めたとこもあったし、Fさんグリンピア―でも有名やった、今頃笑うは、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
538 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] いちばん悪いのは、県職員らは頭に乗ってて反省しない点だ さぞ自分らは県内最高のエリートで、何をやっても許されると勘違いしてるんだろう テレビ和歌山の人間も淡々と読み上げるだけで、まちがっても批判しない そのへんが大阪と違う ABCやMBSにもっと報道されるべきだが、和歌山は近畿で露出度が一番低いのがあだになってる |
539 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山とちごて正確にはテレビ和歌山県庁やないですか? |
540 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 537 全国ニュースやー 共済組合経営ホテルの料理長ら 贈収賄容疑で逮捕へ 和歌山 | NHKニュース 2020年11月9日 17時09分 公立学校共済組合が経営する、和歌山市のホテルの料理長2人が食材の納入に関して便宜を図った見返りに、業者から現金数十万円を受け取っていたとして、和歌山県警察本部が贈収賄の疑いで逮捕状をとったことが、捜査関係者への取材で分かりました。容疑が固まりしだい、逮捕する方針です。 捜査関係者によりますと、逮捕状が出たのは、和歌山市にある公立学校共済組合が経営する「ホテルアバローム紀の国」の総料理長と、和食部門の料理長です。 2人は、ことしになって食材の納入に関して便宜を図った見返りに、業者から現金、合わせて数十万円を受け取った収賄の疑いが持たれています。 また、警察は食材を納入していた、兵庫県宝塚市や和歌山市の2つの業者の代表ら3人に対しても、贈賄の疑いで逮捕状をとりました。 このホテルは、公立学校の教職員らが組織する共済組合が経営していて、職員は公務員とみなされ、収賄罪の対象になります。 捜査関係者によりますと、料理長らは、これまでの任意の事情聴取に対して現金を受け取ったことを認めているということです。 警察は、料理長と業者ら、合わせて5人の取り調べを進めていて、容疑が固まりしだい、逮捕する方針です。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012702541000.html |
541 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] WTV、WBS、ニュース和歌山、和歌山新報、紀伊民報 みんな県の子会社じゃね? |
542 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所職員もかなり悪いのは有名だからな。 |
543 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 540 逮捕ーーーー! ホテル料理長ら贈収賄疑いで逮捕 11月09日 18時31分 公立学校共済組合が経営する、和歌山市のホテルの料理長2人が食材の納入に関して便宜を図った見返りに、業者から現金数十万円を受け取っていたとして、和歌山県警察本部が料理長や業者らを贈収賄の疑いで逮捕したことが、捜査関係者への取材でわかりました。 逮捕されたのは、和歌山市にある、公立学校共済組合が経営する、「ホテルアバローム紀の国」の総料理長の佐藤喜久一郎容疑者と、和食部門の料理長の田村孝一容疑者です。 2人は、ことしになって食材の納入に関して便宜を図った見返りに、業者から現金あわせて数十万円を受け取った収賄の疑いが持たれています。 また、警察は食材を納入していた兵庫県宝塚市にある食品会社の社長、合原浩司容疑者と、和歌山市にある鮮魚の卸売業者の代表、尾崎洋子容疑者ら3人を贈賄の疑いで逮捕しました。 捜査関係者によりますと、料理長や業者の代表らはこれまでの事情聴取に対して現金の受け渡しを認めているということです。 警察は、以前から金の受け渡しが行われていたとみて詳しく調べることにしています。 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201109/2000037062.html |
544 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 「金品要求は珍しくない」と業者|NHK 和歌山県のニュース 11月09日 20時00分 今回の事件について、和歌山県内の食品納入会社がNHKの取材に応じ、「料理人から金品を要求されることは業界では珍しくない」と証言しました。 和歌山県内の食品納入会社に勤める男性は過去にホテルの料理人から金品を要求されたことがあるといい、「大きなホテルの料理人さんから小遣いやないですけどそういったものを要求されることは昔からよくあった。相場は人それぞれだが、『毎月5万円くれるか』という具体的な数字を言われたこともあった」と話しました。 男性は要求を断ったといいますが、取り引きを止められることもあるため、要求を受け入れる会社も少なくないといいます。 「食品は価格と品質が重要だが、それとは別に最終的に決めるのはそこの料理人・料理長で、『あいつからは買いたくない』と言われたら、うちらもどうしようもないんで。なかなか断りにくいところもあるし、売り上げが欲しい所はそういったことを言われたら受けざるをえないというような状況もありますし」。 男性は今回の事件をきっかけに業界は正当な競争が働くように変わるべきだと指摘しています。 「食材業者はやはり商品力と価格で勝負している世界なので、正当に評価してもらえるような仕組み・世の中になったらいいんですけど」。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20201109/2040006751.html |
545 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 贈収賄容疑でアバローム紀の国の総料理長ら5人逮捕 2020年11月09日 20時21分 ニュース, 事件・事故・裁判, 社会 和歌山県警察本部は、きょう(9日)食材の納入で便宜を図る見返りに現金を受け取ったとして、収賄容疑で公立学校共済組合が運営する和歌山市のホテル・アバローム紀の国の副支配人兼総料理長・佐藤喜久一郎(さとう・きくいちろう)容疑者58歳と調理部長・田村孝一(たむら・こういち)容疑者50歳の2人を、贈賄容疑で兵庫県宝塚市の食品販売「宝塚森屋」代表取締役・合原浩司(あいはら・こうじ)容疑者52歳や和歌山市の鮮魚店経営・尾陽子(おざき・ようこ)容疑者69歳ら業者3人を、それぞれ逮捕しました。 県警本部によりますと、佐藤容疑者は、食材の納入で有利な取り計らいを受けた事への謝礼などと知りながら、ことし(2020年)1月中旬、合原容疑者らから現金およそ34万円を受け取った疑いです。 田村容疑者は、ことし7月中旬と8月中旬、尾容疑者からおよそ10万円を受け取った疑いです。 https://wbs.co.jp/news/2020/11/09/152283.html |
546 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 食材業者から収賄 ホテルアバロームの総料理長ら逮捕 容疑で県警 /和歌山 毎日新聞2020年11月10日 地方版 食材業者から現金を受け取ったとして、捜査2課などは9日、和歌山市の「ホテルアバローム紀の国」の副支配人兼総料理長、佐藤喜久一郎(58)=和歌山市野崎=と和食料理長、田村孝一(50)=同市西小二里2=の2容疑者を収賄容疑で逮捕した。また、兵庫県宝塚市の食料品販売会社「宝塚森屋」の代表取締役、合原浩司(52)=兵庫県宝塚市=ら2人と、和歌山市の「谷鮮魚店」の経営者、尾崎洋子(69)=和歌山市西浜=の計3容疑者を贈賄容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、佐藤容疑者は1月中旬ごろ、食材購入などで便宜を図った謝礼などとして、現金約34万円を受け取ったとされる。合原容疑者ら2人は賄賂を渡した疑い。 また、田村容疑者は7〜8月、2回にわたり現金計約10万円を受け取ったとされる。尾崎容疑者は賄賂を渡した疑い。 同課によると、いずれも容疑を認めているという。同課は以前から賄賂の受け渡しがあったとみて、詳しく事情を聞いている。 同ホテルは公立学校共済組合が運営。従業員はみなし公務員となり、収賄罪の適用対象となる。【橋本陵汰、木村綾】 https://mainichi.jp/articles/20201110/ddl/k30/040/309000c |
547 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 捕まったやつは県庁の息がかかってたんだな どうりで悪いわけだ みなし公務員? 肩書きからしてクソっぽい |
548 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山・ホテル贈収賄 食材業者から売り上げの数%受け取る 総料理長らが供述 毎日新聞2020年11月10日 19時43分(最終更新 11月10日 19時43分) 和歌山市の「ホテルアバローム紀の国」の食材納入をめぐる贈収賄事件で、収賄容疑で逮捕された副支配人兼総料理長、佐藤喜久一郎(58)=和歌山市=と和食料理長、田村孝一(50)=同=の両容疑者が「十数年前から、(逮捕された)業者から月々の売り上げの数%を受け取っていた」などと供述していることが、捜査関係者への取材で明らかになった。 捜査2課は、佐藤容疑者らが業者に対し、契約を継続したり、食品を優先的に発注したりする見返りに、現金を受け取ることが常態化していたとみて調べている。 逮捕容疑は、佐藤容疑者は1月中旬ごろ、兵庫県宝塚市の食料品販売会社「宝塚森屋」の代表取締役、合原浩司容疑者(52)=兵庫県宝塚市=ら2人から、現金約34万円を受け取ったとされる。合原容疑者らは賄賂を渡した疑い。 また、田村容疑者は7〜8月、和歌山市の「谷鮮魚店」の経営者、尾崎洋子容疑者(69)=和歌山市=から現金約10万円を受け取ったとされる。尾崎容疑者は賄賂を渡した疑い。 捜査2課や同ホテルを経営する公立学校共済組合によると、佐藤容疑者は和食の食材、田村容疑者は鮮魚について業者を選ぶ権限を一手に持っていたという。業者側は佐藤、田村の両容疑者にホテルや自宅周辺で現金を渡していたとみられる。 業者の契約は1年ごとで、2業者とも10年以上同ホテルと契約を続けていた。佐藤、田村の両容疑者は他にも取引業者がある中、2業者に優先的に食品を発注していたという。【木村綾、橋本陵汰】 https://mainichi.jp/articles/20201110/k00/00m/040/222000c |
549 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>533 医大病院紀北分院職員・無免許運転は前の出向先でも 2020年11月10日 20時10分 ニュース, 事件・事故・裁判, 政治, 社会 今月(11月)8日、かつらぎ町内の町道で軽乗用車を無免許運転していた疑いで現行犯逮捕された、和歌山県立医科大学附属病院・紀北分院の57歳の男性職員は、前の出向先だった県教育委員会でも無免許運転を続けていたことがわかりました。 医大附属病院・紀北分院の課長補佐兼班長の岡田章吾(おかだ・しょうご)容疑者57歳は、今月8日のよる、かつらぎ町丁ノ町(ちょうのまち)の町道で軽乗用車を無免許運転していた疑いで、かつらぎ警察署に現行犯逮捕され、容疑を認めています。2007年5月に違反で免許取消しの処分を受けてそのままになっていたことがわかっています。 岡田容疑者は、県庁の職員に採用後、2015年度から2017年度まで県教育委員会に出向後、2018年度から紀北分院に異動していますが、県教育委員会の頃も無免許の状態で公用車を運転していたことがわかりました。 これを受け、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、きょう(10日)の定例記者会見で「県庁本庁の職員は、公用車に乗る関係で、毎年4月に全員運転免許証の失効などが無いか調査をしているが、出向先に関しては忘れていた。こちらのミスだった」と陳謝し、今後については「出向先についても広義の県職員として、調査の対象を広げていくことも検討する」と述べました。 https://wbs.co.jp/news/2020/11/10/152306.html |
550 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無 2020/11/11 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 今更の感あり、紀ノ國時代からグリンピァは酷かったね、頭から尻尾迄にぎにぎ、教育関係学校公立病院今も昔もにぎにぎの世界、ただ和歌山は特別の感あり、 いまさら何を言ってんの、もっとネタ上げましょか勿論裏もとってますよ、 |
551 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/12 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ホテル贈収賄事件 総料理長自ら制度改革 汚職防止 「業者と直接会わない」 /和歌山 毎日新聞2020年11月12日 地方版 和歌山市のホテルアバローム紀の国を巡る贈収賄事件で、収賄容疑で逮捕された副支配人兼総料理長の佐藤喜久一郎容疑者(58)が、過去に同ホテル内の制度改革を主導し、汚職防止のために「料理人と業者が直接会わない」などの規則を定めていたことが11日、県関係者への取材で明らかになった。県警によると、佐藤容疑者は業者からホテル敷地内で直接現金を受け取っていた疑いが持たれている。【最上聡、山口智】 県関係者やホテルを運営する公立学校共済組合の和歌山支部事務局によると、佐藤容疑者は2005年ごろ、同ホテルの料理部門の責任者に就任。当時、料理部門では食品納入業者との不自然な取引が疑われており、佐藤容疑者は仕入れ部門の権限を強化。発注や商品の受け取りは仕入れ部門が実施し、料理人は関われないように内部規則を改めた。この内部規則は現在も存在するという。 一方、佐藤容疑者は今回の事件で、兵庫県宝塚市の食料品販売会社「宝塚森屋」の代表取締役、合原浩司容疑者(52)ら=贈賄容疑で逮捕=から約34万円を受け取った疑いが持たれている。同社は10年以上同ホテルと取引があり、佐藤容疑者が契約継続や優先的な納入に便宜を図っていたとみられる。 県関係者は「佐藤容疑者は職人肌で、当時は改革をしようという立場だった。もし、逮捕容疑のように業者選定で便宜を図って、見返りに現金を受け取っていたのが事実なら、当時の改革がどこで変わってしまったのか」と首をひねった。 県警は11日、贈収賄事件で逮捕した佐藤容疑者ら計5人を和歌山地検に送検した。10日には同ホテルや同支部を捜索。発注伝票など関係書類を押収している。 https://mainichi.jp/articles/20201112/ddl/k30/040/336000c |
552 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/19 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] これ見たら、県職員のアホさがわかる。 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/32206_1.pdf |
553 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/19 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 長寿社会課の職員も横柄な対応ですよ。 何か身分を勘違いされているのかね? |
554 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/19 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 552 管轄違うて他へ相談せえて逃げるんやろが。 何の為の県民窓口や役場といっしょやないかえ。 お前ら仕事せえや「問題無い」ていう観点で物事を見てるから何度も不祥事起こすんじゃ。 |
555 | 俗吏の国・和歌山 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/19 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] かつての藩庁よりもタチが悪い 封建社会は身分制が前提だったけど、現代社会は平等な民主主義でありながら、役人が特権階級意識を持ち、 一般住民を下に見てるという悪質 明治以来の言葉「俗吏」(クソ公務員) 和歌山県はまさにこれだ |
557 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/27 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 日頃からオンブズマンが機能してないんかね |
558 | Re: 全国標準が通じない和歌山の感性 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/27 10:28
[返信] [編集] [全文閲覧] これが仁坂知事の率いる和歌山県庁なんやね。 恥ずかしいと思わんのかね。 |
559 | 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2021/1/6 2:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 「わしらみたいに土建でしか食うていけへん人間はみんないまのひとの味方や」 我田引水の低能が親方日の丸で擁護 アホな県や |
560 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/1 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開日 12月1日 メールの誤送信による個人情報の漏えい事案について このたび、メールの誤送信により、個人情報を漏えいする事案を発生させてしまいました。 このような事態を招いたことを深く反省し、職員(関係機関の職員を含む。)の個人情報の適切な取扱を徹底し、再発防止に努めてまいります。 ○事案の概要 公益財団法人和歌山県人権啓発センターにおいて、同和運動推進月間特別講演会(県とセンターとの共催)のオンライン配信申込者あて案内メールを送信する際、本来BCC欄に記載すべきメールアドレスを、誤ってCC欄に記載して送信した。 当該メールを受信した申込者から11月29日に指摘があり本事案が発覚した。 ○発生日時 令和5年11月27日(月)14時39分、15時25分の2回 2回送信した理由:14時39分に案内メールを送信したところ、メール受信者から動画を視聴できない旨の連絡があり、再度視聴用URLを送信した。 ○漏えい情報 同和運動推進月間特別講演会のオンライン配信申込者のメールアドレス62件 ○被害者への対応 お詫び及び削除依頼メールを送信した。 ○再発防止策 メール送信時の設定の再確認を徹底し、再度、個人情報保護及び情報セキュリティに関する職場研修を行い、個人情報の適切な取扱を徹底します。 また、県としましては、人権啓発センターに個人情報保護の徹底について指導してまいります。 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=39673 |
561 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
無名県民 2023/12/2 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで,霜副知事確か76才だと思うが、未だ辞めないの、もしもし氏も与シモさんよ、岸本さんに期待したがなぜ切れないのかしら、 策士下氏、 |
562 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
トコジラミ大丈夫か 2023/12/4 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] おい県庁職員、 韓国発のトコジラミの対策を検討してください。 よろしくお願いいたします。 |
563 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員を酒気帯び運転の疑いで逮捕 和歌山 広川町| NHK 和歌山県のニュース http://www3.nhk.pr.jp/lnews/wakayama/20231209/2040016389.html |
564 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/10 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 振興局の部長だったとは |
565 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/9 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員に厳しすぎるから!!知事や副知事とまでは言わんが、公務員も昔のようにゆとりのある生活が出来ないと、仕事に力が入らないし、さらに汚職やいろんな問題を起こすことに繋がっていくんだと思いますよ。公務員が生活に汲々としているようでは我々庶民の暮らしもよくなることはないと思う。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band