[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙2014〜 |
ゲスト |
小市民 2013/11/17 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 大橋市長が、来年夏の市長選挙に出馬しない考えを表明したそうです。 和歌山市は良くなるのか? 忌憚のないご意見を…。 http://wbs.co.jp/news/2013/11/16/33042.html |
2 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/18 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 本人の意志に関係なく下馬評に載りそうな人は 1.岸本周平氏 民主にいてもうだつが上がらないが、自民に鞍替えもできないのなら 和歌山市長はちょうどよいポジションかも。 2.尾崎太郎氏 和歌山市長というポジションには特別な思い入れがある人物なので、下馬評には出てくるだろう。 あとは誰が下馬評に載りそうかな? ちなみに旅田さんは公民権停止のため出馬できない。 |
3 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/18 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸和田市長選が反維新VS維新の構図になっているため、岸和田市長選で維新系が勝つと、維新の山下大輔氏も下馬評に載るだろう。 岸和田市長選で、維新系が散々だと、下馬評にも載らないだろうが。 |
4 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
祐輔 2013/11/18 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] とにかく、古狸はいらない・・・ 不正な入札が増えるだけで 市民が損をする図式はもう結構ですよ。。。。 和歌山生まれ・和歌山育ちの候補者・・・これに限りますよ。。。 |
5 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/18 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新だけは勘弁 |
6 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/19 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞に載ってたが、66歳の市議が立候補を考えてる、 誰や????? 辞めてくれよ!また和歌山市が廃るわぁ。。。 もう、不正入札の好きそうな狸はいらんよ。。。 |
7 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/19 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>6 来週、議長経験者の市議が立候補を表明するという噂は聞いているよ。 |
8 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/19 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 闘神雑賀孫市和尚に和歌山市を変えてほしい 今の和歌山市を変えれる人は、この人しかおらん。 |
9 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
腐った利権と権力欲しさ 2013/11/19 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員?????誰????? もしも、腐った利権と権力欲しさでの、立候補だけは 和歌山市民としては、止めてもらいたいものですね。 |
10 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/25 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市のことは、和歌山市職員経験者で。 何で関係のない、和歌山県庁職員やこれ以上、出張所に成り下がるな。 和歌山市職員にはプライドは無いのか? 和歌山市職員よ頑張れ!!! |
11 | :既存市議⇒市長立候補ならば⇒ルーチン停滞⇒真っ暗闇予見 ⇔★止むを得ず⇒立候補「滅私奉公!」 |
ゲスト |
「和歌山 見張り番」小早川 正和 2013/11/26 3:04
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 次期和歌山市長に望むことは? :軽犯罪法1条⇒シモネタ取締 ⇔4・22号乞食ホームレス違法 goo blog 小早川 正和 「立候補決意 ! 和歌山市議会議員」 和歌山見張り番 世の中を洗濯(最新型)にするには⇒連帯責任⇒最高裁裁判官審査⇒全員「×××」(デモ・署名より効率的!?)⇔「怖い!」 市長候補⇒市議会議員全員背任罪「反対★無≒賛成」ブラクリ丁場外馬券売り場⇒「安全配慮義務違反」 2013年11月26日 | 知らん判らん出来ません⇒日本国籍剥奪 :もしも小田章和歌山大学学長が市長当選だったならば⇒馬券売り場反対出来たでしょう!? :社会保障費不払い⇔貴方がギャンブル症候群⇒家族分まで負担増! :違憲・違法⇒尼崎キャンターへ送金⇒ブラクリ丁場外馬券売り場⇒ :既存市議⇒市長立候補ならば⇒ルーチン停滞⇒真っ暗闇予見 ⇔★止むを得ず⇒立候補「滅私奉公!」 :徳洲会には⇒選挙費用⇒資金提供要請しません!(無関心市民の為の利益為) :社会保障費コスト削減⇒画期的確信アイデア⇒出馬要請待ち!どうよ!? : ⇔「市民の味方」⇔市職員らにおミコシ神輿カツ・担がれ無い! :先ず違憲・違法市議会解散から⇒スタートせねば⇒「近畿のおまけのまんま!」 :阿久根市⇒怠け者市職員⇒シッタ・叱咤 ⇔仲良しそこそこ⇒ :市民民度⇒無関心⇒最悪!⇒竹原市長落選!トホホ! :警察署長裏金横領⇒「捜査報償費」⇒現職内部告発⇒★仙波敏郎副市長就任⇒専権! :安倍晋三総理大臣⇒告訴済み⇒背任罪⇒和歌山地検坂上検事閣下⇒「不受理」 :消費税法:消費税法【★附則条項18条2項】⇒社会保障費全額では無く :甲1号証⇒条文「経済資する⇒重点配分」★明記!(土建キックバック5%⇒200兆円!?)」 : ⇔(違憲31条「適正手続」)⇒憲法30条納税義務違反 :和歌山市議会市長⇒⇒ギャンブラー遊ぶ★権利⇒最優先天国!違法地帯! :真実語れば袋叩き⇒日本国民度!トホホ! :ギャンブル良いなら ⇔若者「婚活」合コン出会いの場!(私⇒ディスコ・クラブ出会い) :「請願建白要請」:音響リズム刺激高揚⇒「ディスコクラブ24時間許可希求!」 :官憲言い分⇒「ディスコクラブ⇒事件多発」≒「包丁強盗⇒包丁禁止」⇒「本末転倒」 :コンビニ営業!(深夜営業従事市民多数)」 :「光と影 世の中は 違う考えで 成り立ってる」「比較優位」「適材適所」 :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」 :「♫ アイ・ハブ・ア・ドリーム⇒安全安心和歌山⇒子孫に尊敬される立派なご先祖様!」 :以前⇒市議会議員立候補(決意後⇒2ヶ月間で)⇒最下位⇒245票 「感謝感激!」 :政治家なんぞ⇒団体⇒利益誘導⇒贈収賄予見! : ⇔だけど⇒市条例等創設⇒市民生活向上⇒貢献可能! :既存市議会議員全員⇒住所連絡先も★秘匿 :⇒市議会公式ホームページへの公開要請! :理由:請求者氏名・住所⇒議会事務局職員⇒「取捨選択権限!?」 :憲法16条請願権・地方自治法124条紹介議員最低1名様必須! :身近に気心知れた⇒地元市議会議員⇒選択条件⇒★住所必須! :市議会事務職員⇒承認すれば⇒住所録⇒〒80円切手貼付⇒コピー⇒封入⇒発送 :手間暇掛けて(書留無)⇒翌日以降到着? :ミニボートピア・競艇以来⇒3年間以上⇒待たされた挙句の果て :⇒市議会回答:「各会派决定⇒住所連絡先⇒公開★拒否」どうよ! :市民からの⇒請願・相談職務⇒逃げ隠れ!サボタージュ! :世間でよく言われる⇒イワユル・所謂⇒「“月給泥棒”!?」 :「お仕事回避⇒ボイコット」⇒皆で渡れば怖く無い和歌山市議会議員全員! :山本宏一市議会議長代表として⇒民事提訴 :⇔市議会議長⇒「売名行為違法」答弁書⇒ :市議会議員立候補中⇒公平公正担保の為⇒提訴取り下げ! :結果⇒5月末⇒市議会公式ページ⇒全市議顔写真氏名だけ :住所・連絡先⇒提訴⇒開示⇒お仕事⇒受付姿勢⇒給料泥棒改善! 和歌山市議会議員の遠藤富士雄(えんどう・ふじお)氏が、和歌山市役所で記者会見し、来年(2014年)夏に行われる和歌山市長選挙への立候補を表明しました。<..... |
12 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/26 12:45
[返信] [編集] [全文閲覧] だらだらと糞長い文章は意味すら不明や。 人に読んで貰いたいなら、簡潔に判りやすくよ。 |
13 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/26 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市政に、県職あがりは不必要。 |
14 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/26 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 来夏の和歌山市長選 新人3氏はや浮上 遠藤市議、立候補表明 2013.11.26 02:34 来年夏に予定されている和歌山市長選について、同市議の遠藤富士雄氏(66)が25日、記者会見を開き、立候補することを表明した。市長選には、県土整備部長の尾花正啓氏(60)、元県議の浜田真輔氏(52)も出馬の意向を示しており、大橋建一市長(67)の突然の不出馬表明を受け、早くも新人3人が浮上し激戦の様相をみせている。 遠藤氏は記者会見で、大橋市政について「目新しい事業がなかった」としたうえで、教育政策の充実などを強調し、「教育レベルをアップさせるため、市独自の教育ができるよう後押しする必要がある」と述べた。 さらに、「市議5期の実績をもとに、市のことを熟知した者が市政を担うという思いでやっていきたい」とし、「人脈をフルに生かして和歌山市に英知を呼び込みたい」と抱負を述べた。 市長選は無所属で挑むとし、市議については年内に辞職する意向という。遠藤氏は平成7年の市議選で初当選し、現在5期目。議長などを歴任した。 一方、尾花氏は産経新聞の取材に対し、「(市長選に関しては)前向きに考えている。部長を辞職してから自民党県連に推薦をお願いすることになると思う」と語り、今週中に部長を辞職する意向を明らかにした。 尾花氏については、自民党県連関係者が今月に市長選への立候補を打診。同県連は12月初めに役員会を開いて対応を協議し、手続きを進めていくという。 尾花氏は旧美里町(現・紀美野町)出身で、県の道路政策課長や道路局長などを歴任し、24年4月から現職。 浜田氏も取材に対して出馬の意向を示し、「和歌山市は力を出し切れていない。もう一度40万人都市として復活させ、人を和歌山市に呼び込む“誘和”を目指して努力していきたい」と抱負を語った。今のところ無所属で立候補する意向といい、12月上旬ごろに正式に表明する予定としている。 浜田氏は和歌山市出身。故・中西啓介衆院議員の秘書を務め、県議を通算2期務めた。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/131126/wky13112602340000-n1.htm |
15 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/27 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の職員さんは、中核市の職員としての プライドと自覚を持ち、和歌山県職員の部下でもないので 和歌山県政が和歌山市政に入り込むのは、 阻止すべきでは? 和歌山市は和歌山県の下請けではないぞ。 |
16 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/1 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 中核市の市長候補に、和歌山県庁職員はいらないよね! まして、和歌山市生まれでも育ちでもないような候補者は 和歌山市民としては、論外だね。 和歌山市に愛着も無いでしょうよ。 |
17 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/1 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人的な思いは。。。 和歌山県の意向のままに、和歌山市政が動くのは 独立した組織としては、大きな問題が発生する懸念が 生まれる可能性も含め、和歌山市政に携わって来た 人物が和歌山市長になるべきや。 |
18 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
新島さんの方が相応しいと思う。 2013/12/2 10:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市出身でもない、元県庁職員よりも 新島さんの方が市長候補としては、相応しいでしょう。 |
19 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/4 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 上記の人は結局は振り上げた拳を直ぐに下したりしてね??? 下してもらいたくはなけどなぁ・・・和歌山市民としては もしも、そんな結果になれば・・・出来レースじゃん・・・・・ 選挙の意味ないじゃん。 戦う必要なし。 銭ゲバ共が笑うだけ??? |
20 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/4 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民公認候補は早くも上から目線全開の会見していたし感じ悪いわ だれがなっても一緒だし、ブラクリ利権との決別も無理っぽいし 和歌山市の将来を熱く語ることもない さすがに議員や役人天下りでは無理ってことだな |
21 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
貴方を選んだのは、和歌山市民で 2013/12/5 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 大橋市長任期は全うしましょう。 貴方を選んだのは、和歌山市民で 市会議員じゃない。 市民の代表です。 堂々と来年8月まで市長として職務を行って下さい。 by和歌山市民 |
22 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
公明党も情けないなぁ・・・市長候補も擁立出来へんの 2013/12/11 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明党も情けないなぁ・・・ 和歌山市長候補も擁立出来へんのか??? 公明党支持者として、本当に情けない・・・ 他方の皆さんから、相乗り政党てぇ言われるのも、 分かる気がする。 |
23 | タックスペイヤー(お客様)目線市長希求!高学歴血統役人議員目線ルーチン |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/12 7:30
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 次期和歌山市長に望むことは? :市県民税未納⇒無年金・無保険⇒社会保障費⇒「未払いギャンブラー」 :告訴済⇒「嫌疑不十分」⇔貴方がギャンブラー分⇒ご負担!看過放置! 【刑法247条 背任罪】 他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人(:被害者)に財産上の損害を加えたときは、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 goo blog<海自いじめ自殺訴訟>★内部告発の3佐、処分検討(証言懲戒手続き) 2013年12月12日 | 専横⇒「聖職者」に対して⇒「信賞必罰」 :お願い:心有る⇒尊敬される立派なご先祖様へ :父母談:「“負けて良かった⇒軍人が 偉そうで しゃ〜無かった”」 :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」 :自衛隊⇒射殺⇒裁判⇒正当防衛 最高裁判決 :日本軍⇒【軍法会議】★治外法権! ⇔英雄!⇒人事考課⇒昇格! :手遅れ⇒後の祭り⇒「ユデカエル・茹で蛙」⇒「軍靴 ⇒抜き足 差し足 忍び足」 :政府⇒政党⇒軍⇒皆様信用無⇒「偽装トリプル AAA] :実害体験:和歌山市長公印⇒押印⇒情報公開請求⇒★「資料無」⇒非開示! :虚偽!「“書類一枚も無い”」(2名以上メモ紙でさえ⇒公文書書類扱い) :昨年12月6日市議会答弁:馬券売り場⇒「“課題クリア”」偽証罪⇒証拠隠滅罪!? :敗戦前⇒「御国の為」⇒全体主義⇒「ニシキノミハタ・錦の御旗」 :強欲⇒二人三脚⇒高学歴⇒狡猾⇒権力者⇒今も昔も⇒専横「虎の威を借る狐」 :戦後⇒自衛隊⇒★連綿⇒踏襲⇒トップ自らのミス⇒刑法104条「証拠隠滅罪!」 :公務員⇒憲法遵守⇒「服務宣誓」⇒刑法193条 公務員職権濫用罪! :5時36分≒6時19分「おはようコールABC」 2013年12月12日(木) 5時00分〜6時45分 :アメリカ⇒「愛国法」⇒真実報道⇒違法扱い⇒禁止! :(イラク・フセイン大統領処刑⇒“大量破壊兵器⇔★不存在”) :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」 【オバマ大統領】 マンデラ氏の追悼式、100か国近くのトップらが参列 ネルソン・マンデラは気づかせてくれます。 ★何事も成し遂げるまでは不可能に思えるのだと。 南アフリカはその証明です。 この国は見せてくれています。 我々がチェンジできること、『違い』ではなく 『共通の希望』に基づいた世界を選べること、 紛争ではなく、平和と正義と機会に基づいた世界を選べることを」 【刑法 第104条】証拠隠滅罪 他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し、偽造し、若しくは変造し、又は偽造若しくは変造の証拠を使用した者は、2年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられる(刑法第104条)。 これらの行為によって犯人や被疑者の利益になるか否かは問わず、無実の人間を陥れようとする場合にも成立する(証拠隠滅により被告人に不利益を与えた事例として、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件参照)。 客体[編集] 本罪の客体は「他人の刑事事件に関する証拠」とされている。自己の刑事事件に関する証拠の隠滅は期待可能性が低く本罪を構成しない[3]。 他人の刑事事件 「刑事事件」は現に係属中のものはもちろん将来刑事訴訟事件となりうるものを含む(大判明治45・1・15刑録18輯1頁)。 共犯者の証拠を隠滅した場合について本罪が成立するか否かで争いがある。成立説、不成立説、自己のためにする意思があれば成立しないとする折衷説に分かれている。 大審院時代の判例は判然としないが、成立説を採っていたとされる(大判大正7年5月7日刑録24輯555頁)。但し、自己のためにする意思が欠けるときは成立するとした判例もある(大判大正8年3月31日刑録25輯403頁)。戦後、下級審では明快に折衷説を述べた判決が下されている(東京地判昭和36年4月4日判時274号34頁等)。 なお、自己の刑事事件について、他人に虚偽の偽証をさせることは、偽証教唆罪を構成し、証拠隠滅罪は成立しない(最決昭和28年10月19日刑集7巻10号1945頁)。 証拠 捜査段階の参考人も「証拠」にあたる(最決昭和36年8号17頁刑集15巻7号1293頁)。 行為[編集] 本罪の行為は「隠滅」、「偽造」、「変造」、また、偽造もしくは変造した証拠の「使用」である。 隠滅 判例・通説によれば、★物理的な滅失のみな..... |
24 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/12 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明・共産・民主党よ!! しっかり対抗馬出しましょうよ。。。 首長選ですよ。 市政を放棄するのか??? |
25 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/12 15:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり利権とつつじヶ丘の不良債権処理ができる人間がなるべき 県庁職員の再就職先ではない 利権代表者が権力を握ってはいけない |
26 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/13 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪どい、取り巻き連中がいない人物が・・・重要である。 |
27 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/15 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ボーナスシーズンだというのに ブラクリからはセールのチラシの一つも入らない。 やる気あんのか?まずは自助努力だろうが? 商売人根性見せてみいや? 新市長に望む。ブラクリ捨ててヨシ! |
28 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/15 12:08
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上ブラクリに肩入れする必要なし いつまでも住金やブラクリ丁といった過去の和歌山市の栄光のシンボルにしがみつくのをやめてもらいたいもの いつまでたっても閉鎖された和歌山市だと若い世代から見捨てられるで |
29 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/15 16:51
[返信] [編集] [全文閲覧] ブラクリはパチンコやソープランドが集まる和歌山市の恥部 パチンコはまだしもソープランドは最低だろう しかも1店2店ではなく 多数集積して「関西有数のセックス商店街」と化している いつまでああいうものを放置するのか ああいう猥雑な街に公益性があると思うのか 和歌山イオンのほうがよほど公益性があると思うがね 新市長! |
30 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/15 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 全く同感、美園でも、屋形でもチラシ入ってんのに。 |
31 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/15 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民の大半がブラクリの必要性を感じていない ブラクリ自身も何ら努力をしていない このシーズンにチラシすら入らないのが証拠のひとつめ このご時世17時にシャッターを閉め始めるのが証拠のふたつめ そして ブラクリを歩いても「いらっしゃい」の声ひとつかからないのが証拠のみっつめ 冷静になって考えよう、ブラクリの保護に何の正義があるのかを そろそろ気づけ 捨ててこそ開ける道があることを ブラクリは捨てよ そして 和歌山市全体の視点で考えよう そして 和歌山市全体の視点で市長を選ぼう |
32 | ブラクリ丁商店街⇒年休何日!?貴方様なら跡継ぎ!?⇔「ネット時代親孝行でさえ⇒余程儲から無と継が無い」 |
ゲスト |
和歌山見張り番 小早川 正和 2013/12/17 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 次期和歌山市長に望むことは? goo blog 小早川 正和 「立候補決意 ! 和歌山市長」 和歌山見張り番 「庶民目線」⇒会える・話せる「“コンビニ市長”」市民負託裏切ら無い!(関ヶ原⇒「裏切り者」後ろ指さされる ブラクリ丁商店街⇒年休何日!?貴方様なら跡継ぎ!?⇔「ネット時代親孝行でさえ⇒余程儲から無と継が無い」 2013年12月17日 | 知らん判らん出来ません⇒日本国籍剥奪 年間休日数の全体平均は121.9日で、夏季休暇は4.4日、 年末年始休暇は5.4日、 有給休暇の実取得日数は9.1日という結果になりました。 :和歌山⇒ブラクリ丁商店街⇒跡継ぎ様⇒年休⇒何日間でしょうか!? :中心市街地活性化法(谷本龍哉補助金一番最初に・・・虚偽事件) :休日⇒仕入れトホホ!(旧サティー≒「ワボック」⇒建前⇒「“小売りやさんの為”」 :(雇用促進事業補助金⇒偽装卸売り業事件!?≒素人卸売⇒小売り!) :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力敵わ無い 必ず腐敗する!?」 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/i/i_message.php?thr=1345&dis=3&num=29 ■ 和ネット 総合卸問屋「WABOK・ワボック」(W和歌山 Bブラクリ丁 O ... - 和歌山市議会議員一般選挙. 29:県庁商工課⇒偽装補助金・・・!?総合卸問屋「WABOK・ワボック」(W和歌山 Bブラクリ丁 O卸売 K機構) 名無しさん 02/28 03:08. Re: 『“真実=証拠=可視化!”』【Yahoo! JAPAN ID: omoi51to49hitotuomoi⇒ ... 休日数の多い業種、少ない業種TOP10 【データ集】全80業種の平均休日数一覧 https://doda.jp/guide/ranking/071.html ■休日が多い業種1位は「自動車・輸送機器メーカー」 年間休日数の全体平均は121.9日で、夏季休暇は4.4日、 年末年始休暇は5.4日、 有給休暇の実取得日数は9.1日という結果になりました。 年間休日数の多い業種を見てみると、トップ10のうち9業種はメーカーがランクインしており、1位の「自動車・輸送機器メーカー」の休日数は135.2日。実に、1年の3分の1はお休みということがわかりました。メーカーはお盆や年末年始の期間に工場を停止させるために、1週間以上の長期休暇を設けている企業が多いことが影響していると考えられます。夏季・年末年始休暇の多い業種ランキングでも、夏季休暇でトップ10のうち8業種、年末年始休暇ではトップ10全てをメーカーが占める結果となっています。さらに、有給休暇の実取得日数に着目してみると、最も日数が多いのは「リース」の15.1日。トップ10のうち、メーカーが5業種、金融が4業種を占めていることがわかりました。 一方、年間休日数の少ない業種1位は「コンビニエンスストア」で、2位には「外食・レストラン」がランクインしています。どちらも年中無休で営業している店舗が多く、長期休暇や週休2日が取りづらいことが背景にあると考えられます。4位の「理容・美容・エステ」にも同じ理由が当てはるでしょう。また、忙しいイメージが強く「てっぺんをまわる(=深夜0時を過ぎる)」という業界用語まである、「芸能・芸術」(3位)や「放送」(5位)も上位にランクインしています。 今回の調査結果から、BtoBビジネスを行っている業種は、企業間のやり取りがなくなるお盆や年末年始はカレンダー通り休みになるため、休日が多くなるようです。一方BtoCビジネスを行っている業種は、そうした長期休暇が大きな収益をあげる大切な時期なため、休日を取ることが難しくなっているということが伺えます。 ■年間休日数が 多い業界TOP10 順位 業種 年間 休日数 1位 自動車/輸送機器メーカー 135.2 2位 電子/電気部品/半導体メーカー 132.7 3位 コンピューター/OA機器メーカー 130.9 4位 医療機器メーカー 130.5 5位 機械/電気機器メーカー 130.5 6位 設備関連/プラントメーカー 129.6 7位 家電/AV機器メーカー 129.6 8位 リース 129.4 9位 通信/ネットワーク機器メーカー 129.4 10位 化学/素材メーカー 128.8 ■年間休日数が 少ない業界TOP10 順位 業種 年間 休日数 1位 コンビニエンスストア 95.8 2位 外食/レストラン 96.0 3位 芸能/芸術 99.1 4位 理容/美容..... |
33 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
県政と和歌山市政は違いますよ 2013/12/18 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市政の事なので、候補者は・・・ 和歌山市出身で、和歌山市政に関係してきた 人物を望みたいですね。 和歌山市は中核市です。 |
34 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/20 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党さん、今の候補者は・・・ちょっとネ!! |
35 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/20 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日は自●党の折込が入っていたけど いったい何をしたいのかわからない 本町の活性化・・・・要するにぶらくりへの無限大の血税投入ですか 具体策なし、あかんわなこれでは |
36 | 納税家畜選挙民目線⇔東大・県庁土建役人・県会議員・市議会議員目線 |
ゲスト |
「和歌山 見張り番」小早川 正和 2013/12/21 11:51
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 次期和歌山市長に望むことは? :自民党経験者以外⇒起訴⇒有罪高確率! :同じ穴のムジナ⇔悪事内部告発⇒口止め救済!? :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」 :「世の中は 違う考えで 成り立ってる」「比較優位」「適材適所」 :政府三党合意⇒強者側⇒お味方⇒決定的 :自民党⇒政権政党⇒陥落⇒お仕置き⇒コ・懲り無い⇒狡猾・強欲根性!? :「♫ アイ・ハブ・ア・ドリーム⇒安全安心和歌山⇒子孫に尊敬される立派なご先祖様!」 :大橋建一和歌山市長⇒和歌山地検⇒背任罪刑事告訴⇒「嫌疑不十分」 :和歌山地検⇒家宅捜索入れば・・・トホホ! :安倍晋三総理大臣⇒告訴済み⇒背任罪⇒和歌山地検坂上検事閣下⇒「不受理」 ⇔(違憲31条「適正手続」) :納税家畜選挙民!⇒搾取される側⇒市政トップ就任すべき! :「民権」⇒3立候補者⇒スペシャリスト⇒副市長実務行使⇒最適人材! :ジェネラリスト⇒トップ統括⇒搾取猿痛み経験者でなければ :予算増⇒税金⇒生業職務 ⇔上下水道料⇒社会保障費⇒市県民税党⇒経費負担増! :地震に備えて準備金積み立て⇒経費削減⇒革新的改革なければ⇒増税負担増予見! :「♫ アイ・ハブ・ア・ドリーム⇒安全安心和歌山⇒子孫に尊敬される立派なご先祖様!」 投稿者: 県政と和歌山市政は違いますよ 投稿日時: 2013/12/18 11:28:51 和歌山市政の事なので、候補者は・・・ 和歌山市出身で、和歌山市政に関係してきた 人物を望みたいですね。 和歌山市は中核市です。 |
37 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/21 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾花さん チラシ見ました 和歌山駅周辺、和歌山市駅周辺の再生 ぜひお願いします 駅周辺の再生のために 阪和線の快速列車のスピードアップ ぜひお願いします 紀州路快速は和歌山大阪90分 大阪から姫路まで60分で行く新快速と比べて 速度があまりに見劣りしますし度々遅れます 和歌山市はJRに軽視されています 次期市長の力で なんとかしてください |
38 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
和歌山市政が和歌山県政に吸収合併されるのがオチです 2013/12/23 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 何を期待してるねん。 無理だよ!! 和歌山市政が和歌山県政に吸収合併されるのがオチですよ。 |
39 | 以前も記載したが⇒提訴しなければ⇒住所連絡先3年間以上⇒非開示! |
ゲスト |
「和歌山 見張り番」小早川 正和 2013/12/24 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 納税家畜選挙民目線⇔東大・県庁土建役人・県会議員・市議会議員目線 goo blog小早川 正和 「立候補決意 ! 和歌山市長」 和歌山見張り番 「庶民目線」⇒会える・話せる「“コンビニ市長”」市民負託裏切ら無い!(関ヶ原⇒「裏切り者」後ろ指さされる小早川⇒反省!) 無人の車がバック出水豊数田辺市議ら3人はねられ重軽傷(和歌山市議岩井弘次56才 西風章世さん54才) 2013年12月24日 | どうよ!? :田辺・和歌山市⇒市議会議員⇒3人地域違い⇒「♪ 何でだろう 何でだろう なんでなんでだろ? :共通点⇒公明党!? :公式ページ比較検討⇒和歌山市議会 :⇒写真・氏名・会派等⇒【一括】⇒無し⇒★「見辛い」 :以前も記載したが⇒提訴しなければ⇒住所連絡先3年間以上⇒非開示! :市議⇒特別職地方公務員⇒プライバシー公人! :大阪市議会議員⇒★お誕生日まで公開⇒提訴前に確認済み! :民間商売人⇒住所・連絡先⇒記載⇒コマーシャルまでする! :備忘録⇒以前 公務員⇒職員名簿⇒★書籍出版⇒付け届け・・・ :市議公式ページ⇒制作意図⇒お仕事ボイコット証拠! :未だに⇒★お性根・・・!? トホホ! ■:和歌山市長候補⇒県職員・高学歴・県会議員・市議会議員⇒★目線! :私≒自分⇒目線≒【納税 家畜 選挙民!】 :≒タックス・ペイヤー支払側≒(搾取される側) http://www.city.tanabe.lg.jp/gikai/sikaigiin.html 出水 豊数(でみず とよかず) 所属政党 公明党 所属会派 公明党 所属委員会 文教厚生委員会委員 住 所 中辺路町栗栖川768 電 話 0739-64-1158 ホームページ http://www.komei.or.jp/km/tanabe-demizu-toyokazu/ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/gikai/gityo.html 和歌山市議会議員 公 明 党 議 員 団 (8人) 岩 井 弘 次 西 風 章 世 ここからコンテンツです トップページ > 和歌山市議会 > 議案・採決結果 議案・採決結果 議員 市議会を構成している議員の定数は、改正地方自治法が平成23年8月1日から施行されたことに伴い、条例で定めることになりました。 本市では『市議会議員定数条例』により、現在38人となっています。 議員の任期は4年で、今任期は平成23年5月2日から平成27年5月1日までとなっています。 議長・副議長 議長と副議長は、議員のうち、議会の選挙により選ばれて、議場の秩序を保持し、議事を整理し、議会の事務を統理する権限を持っています。 副議長は、議長に事故があるとき、または欠けたときに、議長の職務を行います。 議長・副議長 議員名簿関係 議員写真 【委員会】 各常任委員会委員名簿 議会運営委員会委員名簿・各特別委員会名簿 会派別議員名簿 議員名簿(住所・電話等) 個人情報の取り扱いについて | 免責事項について | リンクについて | サイトマップ ホームページに掲載されている文書、情報及び写真等の無断転用を禁止します。 著作権(一部を除く。)は和歌山市が有します。 わかやまCITY情報 / Copyright©Wakayama City Web 和歌山市役所 〒640-8511 和歌山市七番丁23番地 TEL.073-432-0001(代表) 担当:広報広聴課 TEL.073-435-1009(直通) 大阪市会 http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000018396.html 市会の概要 会議の案内 会議の結果 市会広報 情報公開 各種手続 .メニューの終端です。 大阪市総合トップ 組織一覧 大阪市会 議員名簿 選挙区別 選挙区別名簿(北区) .選挙区別名簿(北区) [2013年12月14日] 北区 (定員 3名) 顔写真: こだま りゅうこ 小..... |
40 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
中核市の職員としての・・・プライドは有るのか??? 2013/12/24 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市民としては、和歌山県政を和歌山市役所に 持ち込んでもらいたくない!! 和歌山市職員はどうなんだろう??? 中核市の職員としての・・・プライドは有るのか??? |
41 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/25 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] プライドもなにも、公務員はダメ。 何がダメかもわかっていない。 民間の会社に引き抜かれる公務員なんていない。 だって使えないし。 使えないよ〜あんたたち。 自分がどれだけ使えないか中にいる時にはらわからないけどね。 何で公務員ってアホが多いのかね。 アホになっていくのかね。 本当不思議だ。 アホって思われていることすら知らない公務員が哀れになってくる。 |
42 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/28 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 大橋市長・・・ 最低でも、もう1期だけでも・・・ |
43 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/28 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >和歌山市政の事なので、候補者は・・・ >和歌山市出身で、和歌山市政に関係してきた >人物を望みたいですね。 >和歌山市は中核市です。 旅田「呼んだ?」 |
44 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
公務員に経営センスなんてあるわけがない 2013/12/29 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員に経営センスなんてあるわけがない。 民間の経営者は日々生きるか死ぬかで、 地べた這いずりまわって会社経営しているのに、 公務員上がりに、和歌山市を経営できるとはとても思えない。 頭も下げたこともなければ、何かの責任をとったこともない。 無理だよ無理。 |
45 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/29 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の特技は・・・裁量権の・・・ |
46 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/31 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日・今日、和歌山市民になった野郎は全く信用出来ねぇ やっぱ、和歌山市生まれ、和歌山市育ちの人が良いに決まってるよ! 和歌山市民の1人としては。 |
47 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/1 3:16
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうもない市街地のいじくりまわし、改悪の禁止すること。 だって、観光都市として生まれ変わるしか道がない市じゃない。 他に産業なんて何があるのよ?和歌山市に。 観光の素材はたくさんあるのに、まったく今迄手をつけてきていない。 いままでやってきてたことは、ばかばかしい土建行政ばかり。 そのおかげで、もってた観光資源をズタボロにしてきてしまった戦後史。 和歌山城とかつてのすさまじかった城下町。市内の数々の一流の由緒正しい神社たち。和歌浦と加太。 これらにまったく敬意もはらってないような行政は改めろよ、といいたい。 風致地区に指定されていた、日前宮と雑賀崎の指定を、今年度の市政は改正して、木々の伐採、宅地開発okにしたよね。 これの延長の市政と市長は、和歌山市をボロボロにしてしまうぞ。 市民はもっとこの市に自信と、存在する価値の認識をしていかないとダメだと思う。 |
48 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
LNG和歌山市監視監督!! 2014/1/1 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 新市長は関西電力のLNG建設に伴う、 利権目当ての工作をしてはいけないよ。 和歌山市監視監督!! |
49 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/19 15:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 政策論議深まらず…「勝てる候補」偏重の弊害も!! 将来の和歌山市を考える和歌山市民になろう!! |
50 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/23 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 中立・公正な人物でないとダメでしょう。 その点、大橋さんはすばらしい。 |
51 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/23 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょい余談ですが、最近あちこちでよくみかけるこの看板 県道沿いの公園脇に設置されているのがあるけど これって公用地じゃないのかなぁ? |
52 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
肝に命じて下さい 2014/1/30 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所は和歌山県庁の出張所ではない・・・ 和歌山市長は和歌山県知事の部下ではない・・・ 和歌山市職員は和歌山県庁職員の部下ではない・・・ ・・・を肝に命じて下さい。 |
53 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
選挙を人気投票と吐き違わないでほしい。 2014/2/1 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙を人気投票と吐き違わないでほしい。 |
54 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/1 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所は和歌山県庁の天下り先じゃないで 和歌山市は県庁の植民地と違うで 勘違いしている輩がいてるからかなんわん 公務員利権を確保するための選挙と違うで |
55 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/2 12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市は和歌山市民の為や県の融通の利く・・・ 組織やないで!! 勘違いしてる人間がいたら、考えを改めよ!! |
56 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/2 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長は県知事の部下ではない 市民のトップだ |
57 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
和歌山県庁の支店にするなら、中核市の意味も無いと思 2014/4/18 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 変革させるには、遠藤さんが良いのでは。 和歌山県庁の支店にするなら、中核市の意味も無いと思う。 |
58 | 市議適正人口比36名議員⇔2補欠選中止希求❕住所連絡先3年以上不記載⇒会派決定とうそぶく議員 |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/12 6:29
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 次期和歌山市長に望むことは? :商売⇒コマーシャル⇒住所連絡先⇒記載! :お仕事ボイコット⇒不記載! :一事が万事⇒議員公務員⇒危機感⇒緊張感⇒どうよ!? :和歌山市人口36、5万人≒1万人当たり⇒1名市議会議員!どうよ⁉ :和歌山県特殊出生律⇒夫婦二名⇒1,5人! :市議会議員⇒40名⇒38名⇒36名住所不記載議員!? 公務員仕事減らしてミス減らし⇒楽賃⇒期末勤勉手当⁉ |
59 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
県と同様に和歌山市を牛耳ることは許さん!! 2014/5/12 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 県と同様に和歌山市を牛耳ることは許さん!! |
60 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/14 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 立候補者も市民も、もっと盛り上げなくては。 誰かがやってくれるワケじゃないので。 |
61 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/16 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] あーあ勘違い どうでもいいや |
62 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
大物政治家が後ろで糸を引いたり、関与が疑われる場合 2014/5/16 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] もしも、大物政治家が後ろで糸を引いたり、関与が疑われる場合は、 和歌山市民として要注意した方が、良いのかなぁ? 市政を利権で汚れない為にも。 よ〜く監視しようかなぁ? |
63 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/16 15:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 善良な人が市長になって欲しい。 |
64 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/16 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] もっとマシなの居らんのか? |
65 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/16 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 目玉候補のいない争い あちこちから名乗り出るのは結構だけど、勝てる見込みあるの?? |
66 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/16 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、本命は誰? |
67 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/17 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下りと反天下りの戦いか?? |
68 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/19 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 反天下り派で候補者を絞らなければ、天下り候補者が天下をとることになりそう・・・・誰がいいのでしょう? |
69 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/20 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 県vs市の構図など一般市民にはどうでもええことや。そんなもんは政官の論理であって市民生活には関係ない。 政策で勝負しい。政策で! |
70 | Re: 次期和歌山市長に望むことは? |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/20 11:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 政策では「40万人都市の復活」を公約として掲げている「浜田しんすけ」氏に期待したい。でも実現はかなり難しいとおもわれるが・・・ |
71 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/6/6 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日、和歌山市長選、和歌山市議補選立候補予定者説明会が行われました。出席した立候補予定者(陣営)は下記の通りです。 (和歌山市長選)名簿順、敬称略 小早川正和 無所属(和歌山市中之島)、浜田真輔 無所属(和歌山市府中)、遠藤富士雄 無所属(和歌山市鳴神)、 未定(日本共産党推薦予定)、芝本和己 無所属(和歌山市島橋)、尾花正啓 無所属(和歌山市東高松) の6名(陣営) (和歌山市議補選 欠員2)名簿順、敬称略 村上明壽 無所属(和歌山市今福)、小松孝雄 無所属(和歌山市園部)、中谷謙二 無所属(和歌山市六十谷)、 池田哲朗 無所属(和歌山市園部)、志賀弘明 無所属(和歌山市木ノ本)、中村朝人 日本共産党(和歌山市舟津町)の6名(陣営) なお、告示日は8月3日 投開票日は 8月10日です。 http://news.wa-net.net/?p=5612 |
72 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
「和歌山 見張り番」小早川正和 2014/6/8 14:44
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] :和歌山市を「カイゼン」するには1人80万円総3千億円予算 :市役所職員意識改革!費用対効果⇒「土建+スポーツ」⇒政治結託 :「公務員 仕事減らして ミス減らす 棚ボタ楽賃ボーナス」 :政治⇒「幸せ側 ⇔不幸側⇒★しわ寄せ」 :タイ王国⇒「農村地方側 ⇔都市富裕層」 :ブラジル国⇒ワールドサッカー開催! :スタジアム過度数建設 ⇔治安悪化(貧民) :医療・社会福祉等底辺社会底上げすれば民力アップ! :アメリカ国⇒大富豪 ⇔貧民⇒警備等治安対策費用多大! :費用対効果⇒「土建+スポーツ」⇒政治結託 |
73 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/9 1:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 徳川御三家が育てた文化性と高い民度、を破壊した土建王国 土建の粉塵で汚れた意識、の改革ができる平成の吉宗を求む だが、ここ和歌山市の破壊、まだまだ軽度 他地域の土建技による民度破壊度、ビックバン! 教育再生、文化性回復、意識近代化≒県救済・愛県心発芽 |
74 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/9 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、創価学会員ですが、集団的自衛権には反対なのに 自民党との連立には、個人的には納得しがたい。 |
75 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] だよね〜え。 矛盾してることに気づいた人も居るんだ。 |
76 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明・学会の「政教分離」見直しも=集団的自衛権でけん制―飯島参与 飯島勲内閣官房参与は10日、ワシントンで講演し、 集団的自衛権の行使容認に慎重な公明党と同党の支持母体である創価学会の関係が、 憲法の「政教分離原則」に反しないとしてきた従来の政府見解について、 「もし内閣が法制局の答弁を一気に変えた場合、『政教一致』が出てきてもおかしくない」と述べ、 変更される可能性に言及した。 |
77 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >公明・学会の「政教分離」見直しも 見直しというか、明らかに政教分離できていないでしょう? |
78 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権離脱か政教分離でお願いします。 |
79 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 真実を真実とすることは正しい。 安部首相も変に事実を曲げると後々禍根を残すとしている。 そろそろキッチリさせるべきだな |
80 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
政教分離及び宗教法人課税でいきましょう。 2014/6/11 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 政教分離及び宗教法人課税でいきましょう。 |
81 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
いい加減にしろ(怒 2014/6/11 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 見直しじゃなく、明らかに「見てみぬふり」だろ? 銀玉業界もそうだけど、明らかに賭博法に触れるのに 景品を「換金」とか訳の分からぬ抜け穴を作ったり、 いい加減にしろ(怒 |
82 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
6人目の候補、近く会見 和歌山市長選 2014/6/16 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 6人目の候補、近く会見 和歌山市長選 誰なの・・・選択肢が増えて良い事だ!! でも共産党じゃ期待薄だけど!! 6人目の候補、近く会見 和歌山市長選!! |
83 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/19 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長選 中津氏立候補へ ことし8月に行われる和歌山市長選挙に、農業協同組合元職員の中津孝司氏が共産党の推薦を受けて無所属で立候補することを表明しました。 中津氏は19日、和歌山市で記者会見し、「市民が主人公の、住んで良かったと思える和歌山市を市民と一緒につくりたい」と述べ、ことし8月に行われる和歌山市長選挙に共産党の推薦を受けて無所属で立候補することを表明しました。 中津氏は、66歳。 20年あまりにわたって紀の川市の紀ノ川農業協同組合に勤務し、農家の団体の農民運動全国連合会の常任委員などを務めました。 和歌山市長選挙には、これまでにいずれも無所属の新人で、▼元和歌山市議会議員の遠藤富士雄氏(67)、▼自民党、民主党、公明党が推薦する県の元県土整備部長の尾花正啓氏(61)、▼洋服販売会社社長の小早川正和氏(61)、▼和歌山市議会議員の芝本和己氏(45)、▼元県議会議員の浜田真輔氏(52)が立候補を表明しています。 和歌山市長選挙はことし8月3日に告示され、10日に投票が行われます。 06月19日 19時57分 NHKニュース http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045285001.html |
84 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/21 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 候補予定者への質問募る 和歌山市長選 14年06月21日 19時00分[政治・経済] 任期満了に伴う8月3日告示、10日投開票の和歌山市長選挙を前に和歌山青年会議所(松嶋信寿理事長)は7月25日午後7時から、和歌山市小松原通の県民文化会館で、公開討論会を開く。同会議所は現在、ホームページ上で、立候補予定者に向けた質問を募集している。 応募は、性別、年齢、職業を入力し、市政に対し、自身の環境の中で起こっている問題それらの問題に対し、どのような施策があれば解決に結びつくか――を記入する。 同会議所は「和歌山市で住み暮らす、生の声を立候補予定者に投げ掛けてみませんか」と参加を呼び掛けている。問い合わせは同会議所(073・428・3334)。 わかやま新報 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/06/20140621_39561.html |
85 | 共産党がんばれ |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/23 3:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民、公明は戦争へ、特に公明党はいやらしい。これから彼らに頼まれても絶対にいれない。 都議会のセクハラ、いやらしい自公だね。言ったのは誰かわかってるのにダンマリを決め込んでる。 ヤダネ・・・今回は皆さん共産党にがんばってもらいましょう。 |
86 | Re: 共産党がんばれ |
ゲスト |
箸にも棒にもかからない 2014/6/25 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 箸にも棒にもかからないのに、対抗馬ではないでしょう。 もっと対抗馬になる人材を、他党は出して下さい。。。 和歌山市民の為にも。 |
87 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/9 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 某候補者の1人勝ちでしょう??? |
88 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/13 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 山口の産廃について 反対は2名、 無回答1名 態度未定というのか明確に反対しない??1名 今朝の朝日新聞和歌山版より |
89 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/13 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>88 もうちょっと具体的に書いてくれませんか? 誰が反対で、誰が賛成、みたいに。 我が家は朝日新聞じゃないのでね。 |
90 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/13 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長選挙公開討論会「選挙だよ! 全員で行こう!!」 http://wakayama-jc.net/2014touron/ |
91 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/13 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は小早川正和氏に投票します。 |
92 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/13 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>89 反対 遠藤、芝本、中津 賛成反対無回答 尾花 回答なし 浜田(賛成か反対かも表明できない) 小早川。。。。情報なし 尾花、浜田あたりは賛成と思ったほうがいいかも 尾花は自由記入欄に地元の意見は尊重されると書いていた。しかし、尾花のスタンスは賛成反対の意思表示が全くない。明確に反対していない候補。 |
93 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
自公系敗北さん 2014/7/14 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自公系敗北は「複合的」な要因 滋賀県知事選 |
94 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/14 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 東アジアの不安定な情勢を見れば、必要悪としての核武装も視野に軍拡を推し進めなければならない時に、卒原発や反集団的自衛権というお決まりの文言をアピールして民主党系が未だに選挙に勝利できる県。原発と近い距離にあるので仕方ありません。 |
95 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/19 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>92 その公開質問状はきのくに法律事務所内にある市民団体が出したもので、泡沫の小早川氏には送られていないそうだ。 7月17日付で、山口地区連合自治会長名で公開質問状が市長選立候補予定の6名に送付されているというので、 この回答が、正式なものだろうな。 朝日さんはフライングの上に、市民団体が泡沫の小早川氏を無視したのを追随することになってしまったので、 小早川氏は大激怒しているとのこと。 まあ、泡沫だから大勢に影響はないけどな。 |
96 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/19 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >>95 この記事だね…そりゃ怒るわな 和歌山市長選:産廃処分場計画で質問状 予定3氏「中止すべき」 /和歌山 毎日新聞 2014年07月19日 地方版 和歌山市の業者が市北部に産業廃棄物最終処分場を計画している問題で、地元住民らでつくる「和歌山市の豊かな自然を守り、環境を考える会」は、同市長選(8月3日告示、同10日投開票)の立候補予定者に計画に関する公開質問状を出し、その回答を発表した。 質問状の送付先は元市議の遠藤富士雄氏(67)、元県土整備部長の尾花正啓氏(61)、元県議の浜田真輔氏(52)、市議の芝本和己氏(46)、元農協職員の中津孝司氏(66)の5人。 「計画は直ちに中止すべきと考えるか」との質問について、「中止すべき」と回答したのは遠藤氏、芝本氏、中津氏。尾花氏は「事業者が必要な調査を行い、情報公開すべき。その上で地元の意見は尊重されるべき」と答えた。「市が科学的調査をし、計画の安全性を検証する必要があるか」との質問には、遠藤氏、尾花氏、芝本氏、中津氏が「必要がある」と回答。浜田氏は両質問には無回答だった。 問い合わせは同会事務局のきのくに法律事務所(073・436・5811)。【谷田朋美】 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20140719ddlk30010488000c.html |
97 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/19 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >>96 7月17日付の山口地区連合自治会長名の市長選立候補予定の6名の候補に出したという公開質問状の存在が判明しているから、 この話は、やっかいになるかもしれないね。 無回答であったという浜田氏が、この公開質問状で回答を出すと、正式な回答は、この回答になるし、 尾花氏も回答文を変えてくれば、それが正式な回答になるわけだから、どうなることやれとは思う。 市民団体に対する回答と山口地区連合自治会に対する回答は当然、重みが違うだろうし。 泡沫の小早川氏が騒いだおかげで、山口地区連合自治会長名の公開質問状の存在が判明したというのも皮肉な話だ。 |
98 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/19 23:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 山口の産廃の扱いはブラクリよりも重大な問題 マスコミがほとんどスルーしているってことは、 一部の候補に遠慮して報道していないだけなのか??? 汚い選挙やな |
99 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/21 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日、山口地区の連合自治会長がつかまれば、聞いてみたいことがある。それによって続きの記事を書く予定ではある。 市民団体は、任意団体で、思想の自由もあるから、泡沫の小早川氏を無視しても問題はない。 そういう意味では報道機関が泡沫の小早川氏を無視するのも基本的に問題はない。 ただ、連合自治会の場合、任意団体ではあるが、地方自治法で、地縁に基づいて形成された団体として、市町村の配下に置かれているので、扱いは、市民団体とは違ってくる。 当然、公開質問状の重みも違ってくる。 ここが、公開質問状を出しているので、事態がおかしなことになっている。ここを報道機関がどう扱うかだな。 朝日と毎日とは、市民団体の公開質問状を報道したので、山口地区連合自治会の公開質問状の結果を扱いにくいのではないかな? これが、妥当なものであるかだな。 朝日が報道した時点では、山口地区連合自治会は公開質問状を出していなかったみたいだ。(これは要確認だが) 山口地区連合自治会は、朝日の報道の後、公開質問状を出した可能性がある。 山口地区連合自治会は市長選立候補予定の6候補全員に公開質問状を出している。 市民団体が、泡沫の小早川氏を無視したので、ここで裏目に出ている。 ややこしい話ではあるね。 |
100 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/21 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民団体も自治会もそれぞれの立場で公開質問状を出しているのであれば それはそれで公開質問状だろう 小早川氏への対応は市民団体の落ち度はあっても、 市民団体の公開質問状を「パチもの」呼ばわりはないだろうね かえって話をややこしくしているだけ 市民団体と自治会の公開質問状の質問事項と回答内容をを見比べて どの候補が一貫して賛成か反対しているのか または有権者の顔色を窺っているか市民に判断してもらえばいいだけのこと 小早川氏は反対であることがここで確認できているし、 市民にとっては、二枚舌候補を見極めるに言い材料になる |
101 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/21 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>100 基本的には、市民団体も落ち度はないだろうな。 処分場反対運動の中での運動方針が内部でまとまらないから、こんなことになっているのだろうな。 市民団体は考えていることが裏目にまわったのだが、まさか連合自治会側が公開質問状を出すとは思っていなかったのだろ。 報道機関も連合自治会側が公開質問状を市長選立候補者に送付していたなんて知らなかっただろうしな。 たぶん、小早川氏が騒がなければ、連合自治会側の公開質問状は存在すら、知る人ぞ知るになっていたかもな。 この連合自治会側の公開質問状の回答を報道機関がこれからどのように報道していくかだな。 |
102 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/22 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 山口支所に電話を入れたが連合自治会長はつかまらなかった。 今回は、泡沫の相手するのが面倒くさいから無視したということが発端であったのだろうが、 それが反対運動の総意ではなかったというのが、わけのわからんことになっている原因である。 一般的に言って、泡沫は面倒くさいので相手にしたくないし、相手にしなくても非難されることもない。 しかし、面倒くさくても市長候補である泡沫の相手をするという連合自治会の対応はまともであるとの評価は当然ある。 これが、今回の問題の難しいところで、意見の相違として表に出てしまったものだから、たまったものではない。 そして、これが市民団体の泡沫無視が裏目に出た点で、報道した報道機関が巻き添えを食ったところでもある。 その上、泡沫候補の小早川氏が迷走体質の泡沫候補のため、わけのわからん迷走を始める。 どうも、こういうパターンになりそうである。 |
103 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/23 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 山口地区連合自治会が和歌山市長選立候補予定者に出した産業廃棄物処理場に対する公開質問状を下記のアドレスで公開質問状を閲覧することができます。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/mayor/2014/sanpai-shitsumon.pdf この公開質問状は、市民団体が出した公開質問状と違って、泡沫候補である小早川氏にも出されています。 |
104 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/23 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 先ほど泡沫の小早川氏に連絡をとったところ、市民団体から、公開質問状が送ってきたとか? これが事実だと朝日新聞と毎日新聞は市民団体にハシゴ外されたということになるのだろうな。 |
105 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/23 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>泡沫候補である小早川氏・・・ 誹謗中傷はやめましょう。 名誉棄損、侮辱などの罪に問われます。 |
106 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/23 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>105 本人が言っているし、認めている。 泡沫だから、好き勝手言えると。 泡沫と宣言すると選挙戦が楽であるところはある。 なお、小早川氏は市民団体から質問状を受け取り回答を出したと 小早川氏からFAXで文書をもらっている。 下記のアドレスで、市民団体への回答書が閲覧できる。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/mayor/2014/kobayakawa-shimindantai.pdf |
107 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/23 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝日新聞と毎日新聞は山口地区連合自治会の公開質問状の回答を 報道したときに、合わせて小早川氏の回答を加えた市民団体の 公開質問状の回答の訂正記事を出すのだろうな。 タイミングとしては、そこしかないだろうし。 |
108 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/23 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民団体も公開質問状だろ 両方出た時点で市民が選挙戦で判断すればいい 両方の団体から公開質問状が出ていることは、それだけ事態が深刻だってこと 質問状での揚げ足取りに終始し産廃建設の問題点等が全く語られていないのは残念としかいいようがない |
109 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/24 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>108 連合自治会も市民団体も双方の公開質問状は別個のものだと言うよ。 市民団体は土壇場で方針を変えたのは賢明だったとは思うね。 これで、連合自治会と市民団体の公開質問状が並立できることになった。 後は、朝日新聞と毎日新聞とがどう取り繕うかだな。双方ともおもしろくはないだろうけどな。 この取り繕い方を報道関係者は注目しているみたいだけどな。 いたって低調な市長選で、争点もぼやけてしまっている中で、こういう騒ぎでもあれば、少しは産廃問題も焦点となるのかも。 |
110 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/24 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日のJC主催の市長選討論会は、前回の市長選より反応はマシという。 泡沫の小早川氏がむちゃくちゃするのを期待しているからだという説もある。 一ヶ月前は、赤穂浪士の格好で臨むと言っていたが、今日聞けば、七三分けで臨むとか。 明日は控え室に押しかけて、どんな格好で臨むのか確認するつもりだ。 |
111 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/25 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長選挙公開討論会、 泡沫候補が 一番まともなことを喋ってるのは気のせい? |
112 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/25 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] もしかしたら 泡沫候補と本命候補の一騎討ちか? |
113 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/26 3:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開討論会は控え室に押しかけようと思ったが受付で、時間がないということで断られたので、 そのまま、公開討論会が終わって帰ってきたら、小早川氏から電話があった。 控え室に押しかけると思ったらしい。遊びが足らなかったのじゃないか?と冷やかしたが、 本人、結構、遊んでいたらしい。まあ、こんな候補は、マック赤坂ぐらいなもので、 和歌山のマック赤坂と言っても過言はないだろう。 前回の市長選の永長さんの票を超えられるのかどうか?と思っているが、本人は、前回の和歌山市議選の250票ぐらいじゃないの?と謙遜?している。 さてさてどうなるか? 大勢に影響がないので、和ネットは中立を保っているが、こういう中立の保ち方もおもしろいものである。 |
114 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/27 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開討論会の各紙の記事で各候補の順番が微妙に変わって きている。商工会議所での討論会では、遠藤、尾花、浜田、芝本、中津、小早川だったのが、県民文化会館での討論会では、遠藤、尾花、浜田、芝本、小早川、中津と。 席の順番は、商工会議所のときは、遠藤、尾花、小早川、芝本、中津、浜田だし、県民文化会館では、芝本、浜田、小早川、遠藤、尾花、中津の順番だったから、各紙はどのような基準で順番を付けているのだろうか? それで、商工会議所の討論会のときは、最後は小早川氏だったが、県民文化会館は最後が中津氏になっている。 まさか、小早川氏を泡沫から格上げってことだけはないだろ。 |
116 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/27 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>115 各紙の各候補の記事の書き順は席順じゃないだろ。w |
117 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/27 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ほとんどの社は、各候補の記事の順番を原則、出馬表明順にしている。 しかし、商工会議所での討論会は5候補が出馬表明順で最後に小早川氏が付け足しとなっていた。 これが、今は、純粋に出馬表明順になっている。 小早川氏の後になる共産党推薦の中津さんの陣営はあまりいい気はしないだろうな。 出馬表明が小早川氏より後だからと言われればその通りだが、商工会議所での討論会では、 小早川氏は付け足しだったからな。 それだけ泡沫の小早川氏の扱いが難しくなってしまったということだろうな。 |
118 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/27 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 泡沫の小早川氏から、告示日当日の小早川氏の第一声を複数のテレビ局が録画に来ると聞いた。 その小早川氏、市議会議員選挙とは大違いだとびっくりしている。 これだけ注目してくれると、兵庫県の野々村元県議が間違って当選するはずだと言っている。 (野々村元県議は泡沫で西宮市長選に2度出馬、2度目は結構、とったので、 県議選では、西宮市選挙区ですべりこみで当選。) 供託金の70万円の違いは大きいと言っている。 (出費もまた大きいらしいが。) それで、来年の和歌山市議選はもう泡沫候補ではないだろ?と冷やかしている。 和歌山市議になったら、なったでなにかやらかすだろうけど。 |
120 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/27 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>119 大丈夫か? |
121 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/27 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 大丈夫じゃないかも |
122 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/29 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝日さん、今日の朝刊で、市民団体の産廃に対する公開質問状で、小早川氏の回答を反映した結果の訂正記事を流したらしい。 これで、この件は一件落着かな? 現物は明日にでも入手するつもりです。 |
123 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
谷本VS中西か? 2014/7/30 13:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 谷本ブレーンが、頑張ってますね! 中西VS谷本か? |
124 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/30 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓も小早川ショックなのか? 和歌山)10代の「模擬選挙」中止に 候補者がそろわず http://www.asahi.com/articles/ASG7Y438WG7YPXLB004.html >「立候補予定者全員がそろわないと公平性が保てない。 >連絡が直前になってしまった。多大な迷惑をかけてしまい心から >おわび申し上げます」 あのおっちゃんに声かけてないとゴネ出すからな。 声をかけていなくて、怒鳴り込まれたらかなわんだろうしな。 県JAビル(和歌山市美園町5丁目)で開催って、JR和歌山駅だから、あのおっちゃんのいつもの街宣コース。 呼んでなければ、なにを街宣で言い出したことやれ。 |
125 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/7/30 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>124 それ、泡沫の小早川氏には、参加の依頼なんて聞いたこともないと言っている。 そういう催しがあること自体、小早川氏は知らなかった。 ハミゴにしたら、どうなったか? 本人、怒鳴り込みはしなかったと言ったが、街宣は否定しなかった。 もちろん、それ以外も。 来る来ないは別にして、声だけはかけるべきだったのかも。 まあ、中止になったから、なにもないだろうけど。 |
126 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/31 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] N残党軍団よT軍団の尻にしがみ付くなよ!! 情けないのぉ〜。 |
127 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
弾けるギブソン♪ 2014/7/31 15:51
[返信] [編集] [全文閲覧] で、当選するんは誰? |
128 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/31 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>127 わかりきったことを聞くなよ。 当選するのは、泡沫と言われている小早川氏やないか。 これで、和歌山市は、劇的に変わるでしょう。 |
129 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/1 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] そら、二階やろうが。 |
130 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/1 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>129 ここは、和歌山市長選挙のスレですが… |
131 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/2 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] それが? |
132 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/3 9:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 泡沫の小早川氏も立候補の受付をすまし、市長選は無事6人立候補とのことです。 |
133 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 泡沫やら本命やらニュースで書くのやめたら 一般市民からみたらしらける一方 しらけ選挙に拍車かけるで |
134 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/3 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >>133 本命と泡沫とは根本的に違いますよ。 泡沫は大勢に影響がないから、告示のどたんばで出馬をやめても なんの影響もない。 本命がどたんばで出馬をやめたらどうなる? 混乱するだろ。 問題は、本命がどれくらい強いかだ。 圧倒的だとしらけるだけ。 そうやって、有権者を騙す方が悪質なんじゃないの? |
135 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
前回よりも投票率が低かったら、恥だよ? 2014/8/3 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は、出来レースの選挙には参加したくないし、参加しても 結果は同じと個人的には思ってる。 参加する方は、頑張って。 前回よりも投票率が低かったら、恥だよ? 和歌山市民の信任を得られていない事になるのでは? |
136 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>135 投票率が低かったら恥? そうではなくて、立候補者に問題があるのだろ。 前回の大阪市長選と一緒。 選挙に行く魅力がない。 動くだけ無駄ということ。 |
137 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票率が低く有権者の過半数が信任もしていない候補が当選って制度自体が問題やな しらけた選挙になればなるほど、利権や組織の選挙になって市民は選挙から遠ざかってしまうで |
138 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 14:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 私の嫌いな市議は、あの候補者を推してんだな。 じゃあ、あの候補者に入れるのやーめた。 |
139 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 15:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>137 堺市長選のように、明確に対立するものがある複数の泡沫でない立候補者が出れば、当然、投票率が高くなる。 また、利権や組織が対立すれば、当然、投票率は高くなる。 しらけた選挙になっているのは、逆に言えばそういう対立がないということ。 今回しらけているのは、対立しようにも、諦めてしまっているのだろうな。 これは立候補者の問題だろ。 泡沫以外、言っていることは似たようなものだからな。 |
140 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 本命にも泣き所はある。 それは、早い段階で呉越同舟の組織で他の有力候補をねじ伏せたのはいいが、 寄ってきたのは、勝ち馬に乗りたい連中が主で、熱心な支持者を確保しきれていないところだろうな。 呉越同舟で、熱心な支持者を確保するところに無理がある。 熱心な支持者作りは、市長になってからだろうな。 このあたりが脆弱なところだろうな。 |
141 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] だから市民不在の利権選挙になるんだ 馬鹿山市っていわれても文句も言えないな 今回の選挙をみていると |
142 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、発端は大橋市長の不出馬宣言が早すぎたということだろ。 前回の市長選での有力な反目が今回の市長選に出るわけではないので、 遅ければ、遅いほど知名度のある人間が有利になるし 早ければ、早いほど、組織力のある人間が有利になる。 投票率を考えると不出馬宣言は遅い方が、混戦になりやすいので、 投票率は高くなる。 どうころんでも、もともと市民不在だけどな。 |
143 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長選立候補者6名確定 市議補選立候補者4名確定 |
144 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと7日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/3 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長選挙 告示 2014-08-03(日) 15:31 任期満了に伴う和歌山市の市長選挙が、今日、告示され、新人6人が立候補して7日間の選挙戦に入りました。 和歌山市長選挙に立候補したのは、届出順に次の方々です。 無所属の新人で、元県職員の尾花正啓候補(61)。自民党、民主党、公明党の推薦を受けています。紀美野町出身で東京大学を卒業し、県庁に入りました。県土整備部長を務めていた去年11月、市長選出馬のため県庁を退職しました。 無所属の新人で、農民運動全国連合会顧問の中津孝司候補(66)。和歌山市出身で県農業センター、現在の県農業大学校卒業です。共産党の推薦を受けています。平成11年と12年の県知事選挙に立候補しましたが、いずれも落選しました。 無所属の新人で、前和歌山市議会議員の遠藤富士雄候補(67)。大東文化大学卒業です。ボクシングジムの代表を務め、平成7年の市議選で初当選しました。5期連続で当選し、去年12月、市長選出馬のため議員を辞職しました。 無所属の新人、小早川正和候補(61)。和歌山市出身で、現在、近畿大学法学部に在学中です。和歌山市内で紳士服販売店を経営する一方、政治団体、和歌山見張り番の代表を務めています。平成23年の和歌山市議選に立候補しましたが、落選しました。 無所属の新人で、元県議会議員の浜田真輔候補(52)。和歌山市出身で日本大学卒業です。代議士秘書を経て、平成3年の県議選で初当選、通算で2期務めました。平成12年の県議選で落選した後、宮崎県で畜産業を営んでいました。 無所属の新人で、前和歌山市議会議員の芝本和己候補(46)。和歌山市出身で高野山大学卒業です。老人福祉施設などで務めた後、平成15年の市議選で初当選し、3期連続で当選しました。今日、市長選に立候補したことで、市議を失職しました。 投票は今月10日午前7時から一部を除いて午後8時まで市内102ヵ所で行われ、午後9時40分から和歌山市土入の市民体育館で即日開票されます。昨日現在の和歌山市の有権者数は31万662人です。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=30897 |
145 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 今日の毎日新聞朝刊和歌山版紙面、5人が大きく掲載されてて、1人が小さく掲載されてた。 毎日新聞も、泡沫扱いしてるじゃん。 |
146 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 読売はおもしろいな。数が合わない。w 和歌山市長選告示 6新人が第一声 3日告示された和歌山市長選には、元県県土整備部長の尾花正啓氏(61)=自民、民主、公明推薦=、元農協職員の中津孝司氏(66)=共産推薦=、拓大客員教授の遠藤富士雄氏(67)、元衆院議員秘書の浜田真輔氏(52)、前市議の芝本和己氏(46)ら、いずれも無所属の新人6人が立候補した。各候補は第一声を上げ、雨の降る中、街頭で支持を訴えるなどして、10日の投票日に向けて選挙戦をスタートさせた。 http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20140803-OYTNT50050.html |
147 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 写真で見にくかと思うので、Web版より http://mainichi.jp/area/wakayama/news/p20140804ddlk30010286000c.html 和歌山市長選:告示 新人6人、県都の未来訴え 市議補選には4人 /和歌山 毎日新聞 2014年08月04日 地方版 ◇財政再建、福祉施策など争点 任期満了に伴う和歌山市長選と市議補選(改選数2)が3日告示された。市長選には、前県県土整備部長の尾花正啓氏(61)=自民、民主、公明推薦▽農業団体顧問の中津孝司氏(66)=共産推薦▽前市議の遠藤富士雄氏(67)▽紳士服店経営の小早川正和氏(61)▽元県議の浜田真輔氏(52)▽前市議の芝本和己氏(46)のいずれも無所属で新人の6人が、市議補選には4人が立候補した。財政再建や経済活性化策、福祉施策などを問う選挙戦が始まった。10日投票で即日開票される。 尾花氏は国や県との連携を、中津氏は国や県の言いなりでない市政実現を主張。遠藤氏は市議5期の実績を強調し、浜田氏は定住人口40万人の復活を掲げ、芝本氏は市民主体の市政を訴えている。 期日前投票は4〜9日、和歌山商工会議所1階(午前8時半〜午後8時)、河北コミュニティセンター(午前9時〜午後8時)、東部コミュニティセンター(同)の3カ所であり、投票は10日午前7時〜午後8時(一部地域繰り上げ)、市内102カ所である。同日午後9時40分から市立市民体育館で開票される。2日現在の選挙人名簿登録者数は31万662人(男14万5421人、女16万5241人)。 ◆主な立候補者の第一声(届け出順) ◇決断力と行動力の政治−−尾花正啓候補 尾花候補は午前8時半から同市北汀丁の選挙事務所前で出陣式をし、自民、民主、公明3党の国会議員や仁坂吉伸知事、県議、市議、県内の首長や支持者ら約800人(陣営発表)が集まった。仁坂知事は「和歌山市は改革のチャンスを迎えた」などと述べた。 尾花氏は、交通の利便性向上、企業誘致、中心市街地の活性化、子育て支援などを挙げ、「アベノミクスによる経済効果と第二阪和道、京奈和自動車道の開通で、和歌山市のビジネスチャンスは広がる。これを生かして、決断力と行動力のある政治をしていく」と訴えた。 ◇市民の命と暮らし守る−−中津孝司候補 中津候補は午前9時から、同市一番丁の和歌山城一の橋前で第一声。支援者約120人(陣営発表)が駆けつけた。共産党県委員会の原矢寸久書記長が「人口が減る和歌山市の衰退に正面から立ち向かい、中津さんと新しい政治を作っていこう」と呼びかけた。 中津候補は、国民健康保険料や介護保険料を引き下げ、中学校卒業までの医療費を無料とする福祉の充実や、住宅や商店のリフォーム助成制度による経済対策などを公約に掲げ、「和歌山市の未来のために、市民の命と暮らしを守る新しい市政を作り上げる」と支持を訴えた。 ◇産廃処理場計画を阻止−−遠藤富士雄候補 遠藤候補は午前8時45分から、同市秋月の日前宮鳥居前で出陣式。約2000人(陣営発表)が集まり、市議4人も応援に駆けつけた。大河内寿一選対本部長は「この選挙は権力との戦いだ。一部の権力者が勝手に擁立した候補を打ち破ろう」と気勢を上げた。 遠藤候補は「(市議を辞職後)市内をくまなく回り、意見を聞いてきた。さまざまな人の知恵を借りて市政を運営する。山口地区の産廃処理場計画を阻止し、紀の川の命の水を守れるのは自分しかいない」などと主張。支持者らと握手を繰り返し、選挙カーで出発した。 ◇定住人口40万人の実現−−浜田真輔候補 浜田候補は午前9時過ぎ、同市舟津町の選挙事務所で出陣式を行い、市議や支持者ら約250人(陣営発表)が集まった。 浜田候補は立候補表明以降、辻立ちを続けていることに触れ、「人口増の道を選ぶか、人口減(のまま)で街をつくっていくか。私は人口を増やし、市民の力で市を再生したい。定住人口40万人の実現」と力説、和歌山市に年間1000万人の観光客を呼び込むことを掲げた。さらに宮崎県で10年間牧場を経営した実績も強調し「あかんもんはあかん。役人体質はあかん、生活実感ない人が市長になってもあかん」と訴えた。 ◇予算を一から見直す−−芝本和己候補 芝本候補は午前9時から同市狐島の駐車場で、集まった支持者ら約300人(陣営発表)を前に第一声を上げた。 芝本候..... |
148 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 全く魅力を感じない!! 組織軍団は。 |
149 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>147 新聞を購読されている方に、申し訳ないので、敢えて見づらく掲載しました。 それに、Web版だと、記事の大きさの違いがわかりませんよね。 それよりも、 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 とありますが、掲載しちゃって大丈夫ですか? |
150 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝日新聞と産経新聞は、6人を平等に扱ってましたね。 |
151 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/4 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 泡沫を除いた5候補って、あまり言っていることは変わらないのよね。 討論会でびっくりしたのは、「市内への大学の誘致」。 これ、全員賛成なのね。 大橋さんが市長になったときの争点の一つが市内で市立大学の設立。 旅田元市長が、市立大学設立を市議会で否決されたので、是非を問うために市長選を行い、 敗れて大学は必要がないということになっていた。 それが、今では、全候補必要。 あのときの争点はなんだったのでしょう?ということだな。 大橋市長が引退するからタブーが解禁? 本当にわかりにくい。 |
152 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() 今日の毎日新聞朝刊和歌山版です。 小早川氏が掲載されてない。 |
153 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 原子力発電所はないし、米軍基地、自衛隊基地もない。 オスプレイなど配置されることなどまず無いから、基地問題はない。 だから中心街って未だに言ってる。そもそも市が勝手に決めてここが中心街だと言われても、困る。まあ国から補助金をもらうためにやった事だとはわかるけど。 夫婦別姓特区とか同性婚特区など作って、人を呼び込みましょう。 |
154 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] [旅田卓宗のたそがれ日記](8月5日・和歌山市長選) 『尾花400(陣営発表800)、浜田100(同300)、芝本150(同300)、中津20、小早川マスコミだけ笑、遠藤800(同2000)』 この数字は某社の記者から送ってくれた和歌山市長選挙の各候補者の出陣式の動員数だ。 僕の闘った市長選挙の出陣式では実質3000人を上回る動員数だったから何だか奇妙なほど静かな選挙だ。 おそらく投票率は低いだろう。 出陣式の動員数で勝負が決まる分けではないが、明確になったことは自民党、公明党、民主党相乗り候補の尾花候補と遠藤候補の二人の候補者の闘いに絞り込まれて来たようだ。 尾花候補の背中が見えた遠藤候補が最後に逆転できるか否か実に興味深い! 選挙の票は勝ったと思った瞬間から消えて行き、まだ負けてると思っている内は伸び続けるものですよ〜! ぺペンペンペン (読者の皆さん、ありがとう) http://tabita2013.ikora.tv/e1046351.html |
155 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 19:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>154 「小早川マスコミだけ」 これは誤報です。 正しくは、「小早川1(陣営発表1)」です。 |
156 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>154 当日は雨でしたからね。駐車場の問題というのもある。 まあ、順当なところでしょう。ただ、中津さん(共産党推薦)が 20人とはどういうことだろう? いくらなんでも、100人は必要でしょう。 尾花さんの400人は、いかに熱心な支持者が少ないか?ということの裏返しでしょうし、 その反面、遠藤さんは、長年の市議を通して熱心な支持者が多いということでしょう。 浜田さんは、10年のブランクがありながら、支持者が離れずに付いていてくれているということでしょうし。 遠藤さん、浜田さんを見れば、現職の市議で失職の芝本さんも少なすぎる感じ。 小早川さんは、出陣式なんかに行こうものなら、面が割れて市内で泡沫扱いにされるから、 行きたい人がいてもいけないわな。w まあ、行きたい人も支持ではなくて、見世物見に行く雰囲気だろうけど。 |
157 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと5日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 7月25日に行われたJC主催の市長選立候補者討論会の動画が Youtubeでアップされて見られるようになっているな。 e-みらせん 和歌山市長選挙公開討論会 https://www.youtube.com/watch?v=mDn5kwv_d_E |
158 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと5日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>157 音量注意 冒頭のブザーで、耳が壊れるかと思ったよ。 |
159 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと5日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 22:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 動員数の大小だけでみると市民との距離や関係の濃さの裏返しかなあって思いますね 庶民的人気の有無なんでしょうね ただ、夏休みで動員がかけづらい・・・のもあるから 一概に動員の大小だけで判断は禁物かも なかなか面白い話を見せてもらいました |
160 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと5日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/5 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 平成26年8月4日(月)現在 和歌山市長選挙 1,307人 和歌山市議会議員補欠選挙 1,305人 【参考】 選挙人名簿登録者数 (平成26年8月2日現在) 310,662人 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014jokyo/ |
161 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと5日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/6 2:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>160 少ない出だしだね。 前回は、期日前投票、 11,940、不在者投票 1,812で合計13,752 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/kekka/shicyo_old.pdf 期日前投票だけを6で割って平均しても、1,990 月曜日で、1,307ということは、平均から35%ほど乖離している。 この調子だと過去最低の前回の投票率36.45%を割るのは堅そう。 |
162 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと5日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/6 2:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>159 中津さんの動員数が異常に少ないのが、当日、動員がかけづらいところがあったのは明白でしょう。 共産党推薦候補を、共産党支持者が見限るということもあり得ないし。 そのため、動員数がそのまま得票順になることはまずないでしょうから。 |
163 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと4日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/6 7:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 週間天気予報では、週末に台風直撃かも?みたいな。 そうなりゃ、投票率激減は避けられない。 ![]() http://www.jma.go.jp/jp/week/336.html |
164 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと4日) |
ゲスト |
和歌山市の職員の教育から、やり直して・・・ 2014/8/6 10:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の職員の教育から、やり直して・・・ このまま、放置してると和歌山県職員の様な 公務員になってしまいますよ。 市民や事業者に対しての、横柄で上から目線な態度を 直さないとネ!! 市民課の職員さんを、少しは見習わないといけない気がします。 そう思ってるのは私、個人だけかもしれませんが? |
165 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと4日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/6 10:26
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 今日の毎日新聞朝刊和歌山版です。 小早川氏が掲載されてない。 中心市街地の活性化に、唯一、反対している候補者なのに…。 それすら記事にならないなんて…。 |
166 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 1:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日、某コミセンで、期日前投票を済ませてきました。 午前中に行ったのですが、それなりに混雑していましたよ。 ただ、駐車場がね…。 3人の警備員が、空きスペースに案内してくれるんだけど、「奥から2番目が開いてます」と言わるままに進入したら、車椅子の路面標示がされている、所謂、身障者用駐車スペースだったのね。 もちろん、私の車には、そういう表示もしてないし、そういうスペースに駐車したくもないから、少し離れた一般の駐車スペースに移動したのだけれども、 案内した警備員が、「空いているのになぜ停めないのか?」と尋ねたのです。 私は、「そういうスペースに案内されたあなた(警備員)の考えが理解できない」と言ったら、 その警備員は、「期日前投票なんだから短時間でしょ」と吐き捨てるような物言いだった。 コミセンに依頼された警備員なのか、選管から依頼された警備員なのかは知らないけれど、どっちにしても、市民の血税で、委託されてるんでしょ。 一部始終を、投票所のスタッフに伝えましたが、非常識ですよね。 |
167 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 1:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕方のNHKニュースで、市長選特集やっていました。 各候補のインタビューも交えて。 小早川候補もきちんと映っていました。一部カットしていましたが。 あと、知事と二階両氏が映り混む場面がありました。 以上、感想です。 別件ですが、知事が自分の選挙かと思わせるように、あちこちで応援演説に回っているみたいです。 特に、公明党の角○県議のfacebookに、知事が出て演説する写真がアップされています。 それほど厳しい戦いになっているのかも!? 知事の立場か、一個人の立場か、それは分かりませんがね。 ある意味、「国・県・市」と連携していますよ(笑) |
168 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/7 2:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 当サイトに情報提供の電話がかかってきて、途中で世間話になったのですが、 その人、「小早川さんは降りたのですか?」と当方に尋ねたので、 当方が、「そんなことないと思う。なぜですか?」と聞いたら、 「大手紙を見ても、小早川さんの記事が全然ないので」と答えた。 当方は、「大手紙は泡沫を排除しているので、排除されたのでしょう。」と答えた。 後で、小早川氏に電話で尋ねると、「小早川さんは降りたのですか?」と尋ねられることが多いので、 今日も、大手紙の和歌山支局と長時間、言い合いになったとか。 「排除するなら、浜田、芝本、中津も排除して、「尾花」と「遠藤」だけにしろ、それが公平な排除じゃないか?」と言っていたとか。 それで、「街宣はやっているのですか?」と聞いたら、今日は、CITY和歌山の前と、北島のきらく湯で演説をやったとか。 中之島から、北島まで、例の軽の街宣車で街宣しながら走ったようです。 「あれが、あの小早川か?」と、見世物見るような目でちらっと見ていた方も多かったでしょう。 まあ、いろいろとあるようです。 |
169 | 「主な」無⇒小早川正和記入無は公選法148条編集権乱用告訴いたします和歌山市長選告示6新人が第一声 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 2:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 「主な」無⇒小早川正和記入無は公選法148条編集権乱用告訴いたします和歌山市長選告示6新人が第一声 Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) 「主な」無⇒小早川正和記入無は公選法148条編集権乱用告訴いたします和歌山市長選告示6新人が第一声 2014年08月07日 | 公務員服務の宣誓⇒刑事訴訟法239条2項 :小早川 正和 和歌山市長候補 423ー3171 3014年8月7日木曜日付 e8207001@pref.wakayama.lg.jp<e8207001@pref.wakayama.lg.jp>; 主なと記載は許されるが 小早川正和を記入漏れは公選法148条 編集権乱用告訴いたします 和歌山市長選告示 6新人が第一声 2014年08月04日 和歌山市長選告示 6新人が第一声 2014年08月04日 http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20140803-OYTNT50050.html 3日告示された和歌山市長選には、元県県土整備部長の尾花正啓氏(61)=自民、民主、公明推薦=、元農協職員の中津孝司氏(66)=共産推薦=、拓大客員教授の遠藤富士雄氏(67)、元衆院議員秘書の浜田真輔氏(52)、前市議の芝本和己氏(46)ら、いずれも無所属の新人6人が立候補した。各候補は第一声を上げ、雨の降る中、街頭で支持を訴えるなどして、10日の投票日に向けて選挙戦をスタートさせた。 :読売新聞社 ニシクラ支局長回答 「記載校正誤りではない趣旨」 電話確認いたしました(ICレコーダー録音) :供託金 100万円 7月11日法務省へ入金済み :10%最低得票率に記事内容氏名無⇒悪影響予見⇒編集意思自覚確認済み : 「和歌山県下読売新聞10万部発行!」 :昨日 何年ぶりかで偶然ファミマートにて同級生から⇒名前無⇒「降りたのかとの趣旨問われた」 e8207001@pref.wakayama.lg.jp<e8207001@pref.wakayama.lg.jp>; (新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由) 第百四十八条 この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第百三十八条の三の規定を除く。)は、新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。 ★但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等★表現の自由を★濫用して選挙の公正を害してはならない。 (新聞紙、雑誌の不法利用等の制限) 第百四十八条の二 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌の編集その他経営を担当する者に対し金銭、物品その他の財産上の利益の供与、その供与の申込若しくは約束をし又は饗応接待、その申込若しくは約束をして、これに選挙に関する報道及び評論を掲載させることができない。 2 新聞紙又は雑誌の編集その他経営を担当する者は、前項の供与、饗応接待を受け若しくは要求し又は前項の申込を承諾して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載することができない。 3 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を利用して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。 |
170 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 今日の毎日新聞朝刊和歌山版紙面です。 やっぱ、小早川氏を排除しています。 |
171 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 8:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 「頑張れ大手紙、じゃんじゃん小早川を排除しろ!」と思っている市役所の職員は少なくないだろ。 間違えて、小早川氏にどかっと票取られて、来年の市議選では泡沫でなくなれば、 「小早川氏の市議会議員だけは勘弁してくれ!」という市職員の悲鳴が聞こえてくるだろうな。 |
172 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙公報です http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014/senkyokoho_shicyo/senkyokoho.pdf |
173 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>172 小早川氏、選挙公報でも相変わらず、矢印を思いっきり使っているな。w |
174 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/7 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 小早川氏、大手紙の締め出しに頭に来て、県警に公職選挙法違反で、とある大手紙に対して被害届を出したと電話が来た。 前代未聞の話である。 よっぽど、「小早川さん、市長選、降りたのですか?」という問い合わせに激怒したのだろう。 |
175 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長選で関心高く 山口産廃問題 14年08月07日 21時00分[政治・経済] http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/08/20140807_41070.html 和歌山市長選を機に関心が高まっている市の課題の一つ、山口地区の産業廃棄物最終処分場計画。14万筆の反対署名が市に提出されるなど住民の反発は激しく、市長候補6人による先月25日の公開討論会でもこの問題が取り上げられた。6候補はいずれも、現時点で計画に反対の立場を表明しており、新市長誕生後、どのように問題を解決するのか手腕が試されることになる。 市内の産廃の現状を見ると、市内に最終処分場がないため、紀の川市や奈良、兵庫、三重各県の最終処分場、一部を大阪湾広域臨海環境整備センター(大阪湾フェニックスセンター)など市外に持ち出している。 学識経験者や市民団体の代表、産廃排出事業者などでつくる「市産業廃棄物処理指針策定協議会」は平成22年3月、指針を策定(ことし3月改定)。その中には、「原則、自区内処理を目指すためには、市域内から発生する産業廃棄物の最終処分場を市域内に確保することの見極めが必要」と明記され、市内に最終処分場を確保する必要性に言及している。 問題の山口地区の計画は、処分場の面積が10万8100平方、容量が約230万立方。安定5品目(廃プラスチック類、ゴムくず、ガラス・陶磁器くず、金属くず、がれき類)を受け入れる。計画埋め立て年数は22年。県廃棄物実態調査報告書(23年度実績)によると、市内で排出された安定5品目のうち、中間処理後の最終処分量は3万4000であり、計画の容量は十分に排出量をまかなえ、自区内処理も可能な計算となる。 同計画についての6候補の見解を紹介する(届け出順)。 尾花正啓候補は、産廃処分場は必要とするが、住民の疑問や不安を尊重し、事業者に情報公開や説明責任を求める。 中津孝司候補は、大規模な森林伐採による川の大洪水、滝畑川の汚染、現場の地滑り崩壊などの危険性を指摘する。 遠藤富士雄候補は、現地が県の指定する山地災害危険地区付近で、リスクが高く、適切な場所は別にあると主張。 小早川正和候補は、地滑りが危惧される場所で安全配慮を怠っていると考え、建設後の業者の倒産リスクも指摘。 浜田真輔候補は、山口地区は不適切とし、域内処理の観点から、市内の公有水面の埋め立て地を処分場にすると提案。 芝本和己候補は、安定型処分場には問題があり、計画は長期間、維持管理できる体制にあるように思えないと批判。 【メモ】産業廃棄物最終処分場には、廃棄物の性質が安定している廃プラスチック類などを埋め立てる「安定型処分場」、有害物質が基準を超えて含まれる燃えがら、ばいじん、汚泥、鉱さいなどを埋め立てる「遮断型処分場」、遮断型、安定型の対象外の廃棄物を埋め立てる「管理型処分場」の3種類がある。 |
176 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/7 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>167 知事様は市民感情をとことんまで逆撫でするのがお上手ですね |
177 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/8 7:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>172 よく見たら、小早川のおっさんの選挙公報にはQRコード張っているな。たぶん、ブログのアドレスだろうけど。 だから、張らしてくれたのだろうな。 あのおっさんのことだから、QRコードのアドレスは、楽天やYahooの自分の店のページってこともあり得るな。 供託金100万円のもととらんといかんと必死だからな。w |
178 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
組織票なんか談合の・・・悪の根源でしょう!! 2014/8/8 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 組織で決める候補者は、不要ですよ! 市長は和歌山市民で決めないと、無意味だよ!! 組織票なんか談合の・・・悪の根源でしょう!! 市民不在の市長選挙に何か意味が有る??? 市民不在の市長選挙にしてはダメですよ!! |
179 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと2日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/8 15:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日現在で、期日前投票9555人 前回に比べて多いという。 これは、選挙が盛り上がっているのではなく、選挙日、当日、台風が来るため、 それに備えて期日前投票に来ている人が多いためのようだと見られる。 台風に備えて、2日がかりで掲示板を外し、選挙日当日は、野外の掲示板はない状態で、選挙日とは思えない状況になりそう。 掲示板が飛んで、事故にならないようにする配慮だが、選挙は気分の問題なので、ここで、投票に行く意欲がそがれそうだ。 なお、今回、和歌山市のホームページで開票速報が流れる。 和歌山市では、発表の5−6分後にホームページに反映するように努力するが、 なにぶん、今回、初めてなので、反映は、発表の10分後ぐらいになりそうだということだ。 |
180 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/8 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>177 QRコードのアドレスは、 http://blog.goo.ne.jp/omoi51to49hitotuomoi_2011 でした。 |
181 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/8 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 178さんのいうとおりです 市民のための市長選挙ですよ |
182 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと3日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/8 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 10日の投票日は台風のため、屋外の看板や掲示板は撤去されたあと。 もう選挙終わった雰囲気だな。 こんな低調な選挙で、こんな雰囲気では、しがらみのない連中は、選挙に行くか? 組織候補の組織員はすでに期日前投票を済ませている。 落選した候補者は、台風がなければ。。。という言い訳しそうだな。 |
183 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/9 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 期日前投票者数 平成26年8月7日(木)累計 和歌山市長選挙 9,555人 和歌山市議会議員補欠選挙 9,544人 【参考】 選挙人名簿登録者数 (平成26年8月2日現在) 310,662人 〜 みなさん棄権しないで投票に行きましょう 〜 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014jokyo/ |
184 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/9 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 今日の毎日新聞朝刊和歌山版です。 先日の特集記事からは小早川氏を切り捨ててたのにね。 |
185 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/9 9:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>184 市長選立候補者だから、全員入れないといけない。 今までは、「主な」立候補者。だから小早川氏を締め出せた。 しかし、とある大手紙が、「主な」を間違えて落として、 小早川氏を締め出した。それを見つけた小早川氏は、 鬼の首取ったように騒ぎ出したのね。 |
186 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/9 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長候補の提案 伏虎中の跡地利用 14年08月08日 21時00分[政治・経済] 和歌山市長選の争点の一つになっている小中一貫校開校後の伏虎中学校の跡地利用問題。一貫校は、雄湊、本町、城北の3小学校と伏虎中を統合し、平成29年4月の開校を目指している。現在、新校舎が建設される予定の城北小周辺では関連工事が進められているが、伏虎中跡地の活用策は未定で、新市長の手腕が問われる。 市内中心部に位置する3小では、まちなかの人口減とともに児童数が減少。約50年前の高度経済成長期には、1学年に200人ほどが在籍していた各校も、本年度の1年生(5月11日現在)は、本町が13人(全校児童106人)、雄湊が40人(同214人)、城北が20人(同125人)にまで減っている。 一貫校の新校舎は災害時の地域の防災拠点にも位置づけられ、3階部分に体育館を設置する計画。教育面では、一貫校の特性を生かした4・3・2年制の教育課程を採用し、通常の小中の年齢をまたいだ継続的な教育の実施を図る。 市教委は伏虎中の跡地利用に関して、老朽化が進む教育関連施設を集約させたい考えだが、市長選の6候補は、中心市街地活性化策も絡めて、商業施設や公共施設の建設も含めたさまざまな提案をしている。跡地利用の判断は新市長が迫られることになる。 各候補の見解は次の通り(届け出順)。 尾花正啓候補は、耐震化した現校舎への大学などの誘致によるにぎわい創出、城周辺との一体整備などを検討する。 中津孝司候補は、登下校の長距離化や教職員削減などの問題から、一貫校設置に反対し、伏虎中学校は存続させる。 遠藤富士雄候補は、南海市駅前の再開発と連動し、景観に配慮した博物館や図書館など文化複合施設を設置する。 小早川正和候補は、観光バスが停車できるマルシェ(市場)を合わせた観光施設を設置し、市内外から誘客する。 浜田真輔候補は、一部建物を現存活用し、市民会館や公共施設、放送機関、商業施設が入る複合集積ビルを建設する。 芝本和己候補は、交流、文化、創造の拠点として、全国初の校舎をリノベーションした「街の駅」を誕生させる。 わかやま新報 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/08/20140808_41082.html |
187 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/9 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜田陣営の松井市議が、Youtubeにて、「台風の影響次第では、公職選挙法の繰り下げ規定を適応される可能性がある」と言及。 今までに全国で何度か適応されたことがあるが‥。 その場合は、翌週に投票日を延期させるんだって。 |
189 | フビライの気持ち(神風)誰に吹いたのか?掲示ポスター頼みの綱!全撤去八甲田山の名せりふ! |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/9 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) 小早川正和 全選挙掲示板撤去決定 ポスターマニフェストお約束 立候補理由! 2014年08月09日 | 公務員服務の宣誓⇒刑事訴訟法239条2項 : 市長立候補理由⇒【最終決定権=お役人様】 :⇔【トップ人事権掌握にて⇒主権市民実現!】 :市長市議解議員⇒利害合えばずぶずぶ関係! :馬券売り場反対でき無い毒饅頭!? :ボートピア3,000万円和歌山市全体寄付 ⇔馬券売り場⇒無! :正攻法=競艇ボートピア舟券売場 ⇔馬券売り場=裏工作成功!? 「和歌山 見張り番」 「和歌山 見張り番」 小早川正和の想い 小早川正和の想い その1 小早川正和の想い その2 .. :前回 市議選最下位245票 御投票感謝! 小早川正和の考え方 その1 市長選立候補理由:警察官等「役人に対しては人事権掌握」 「城北通り」 組事務所前 歩道 迷惑駐車 自転車走行厳びしい! 治安安全 暴力団対策等 職責 東署管内 私が警察官なら不公正 気色悪くて仕方が無いが・・・ だが 偉い様が摘発を・・・!? 捜査褒賞費 「偽造領収書(証拠品) 誤って廃棄処分」 下っ端ヒエラルキー警察官3名様 「有罪判決」署長様・・・ 「逆も また 真」 「馬鹿とはさみは使いは使いよう」 吉田松陰:「かくすれば かくなるものと知りながら 止むにやまれぬ大和魂」 小早川正和の考え方 その2 小早川正和の考え方 その3 :結果:住谷融判事・三輪能尚検事・東署WH474番警察官⇒「職権乱用罪掲示告訴済!」 :証拠却下・録音するなら取調べ不可・違反切符持ち帰らなければ処罰される(虚偽告知)icレコダー「真実 証拠 可視化」 和歌山区検察庁⇒下記違法行為 ⇔赤信号・Uターン禁止交通違反(ICレコダー録音記録)⇒提出阻止事件⇒検察受付★拒否⇒和歌山地裁へ⇒地検へ⇒行ったり来たり法の番人違法証拠! (ビデオ録画映像存在) 刑法第193条(公務員職権濫用)公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、2年以下の懲役又は禁錮を処する。 刑事訴訟法 第299条 ((証拠調べと当事者の権利) 1★証拠書類又は証拠物の取調を請求するについては、★あらかじめ、相手方にこれを閲覧する機会を与えなければならない。但し、相手方に異議のないときは、この限りでない。 2裁判所が職権で証拠調の決定をするについては、検察官及び被告人又は弁護人の意見を聴かなければならない。 ジャンル: 和歌山県 キーワード: スライドショー コンクリート製 |
191 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと6日) |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/8/10 3:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 旅田元市長のブログによると大手報道機関が8日に期日前投票の出口調査をやったらしい。 http://ameblo.jp/bee6408323/ まあ、期日前投票なので、はっきりと意思を持って投票した方が多いが、誰に入れたかは、 本命に入れたのなら答えやすいが、反目に入れているのなら、答えにくい。 ただし、「腹が立ったので、泡沫に入れた」は大勢に影響がないので答えやすいかもしれない。 期日前投票の出口調査で、意外と「腹が立ったので、泡沫に入れた」が多ければ、 大手報道機関の小早川氏の当日の扱いは変わるだろう。 |
193 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(台風ですが投票日です) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] それにしても、投票日当日、とんでもない天気だね。 既に、暴風域に入ってるし。和歌山市に向かってきてる気がする。 そうそう、8月11日(月)、新聞休刊日なんだってさ。 台風被害の記事で、選挙の記事は小さくなっちゃうのかな? |
194 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 選管! こんな天候で強行するつもりか |
195 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 本命の組織は強い、台風でも選挙に行くとなるのか? 対抗の熱心な支持者は強い、台風でも選挙に行くとなるのか? 共産党推薦の共産党支持者は、台風でも選挙に行くとなるのか? 期日前投票もこの3候補に固まっているのだろうな。 無党派、支持なし層に頼る候補はこの台風で玉砕だな。 |
196 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 無党派足止め最悪和歌山の選管 |
197 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 選管! 強い台風が直撃してるんだぞ お年寄りが暴風で転んだりしたらどう責任とるんや |
198 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 10:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 取り敢えず本日は取りやめて明日再開ということで… |
199 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 10:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風来ても選挙やるって、市民の安全よりも市長選か??? 和歌山市の危機管理能力は最低だな それを放置している県も同罪 よっぽど選挙が伸びると困る事情でもあるのか???? はっきりいえよ大橋、仁坂 |
200 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(台風ですが投票日です) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() http://www.jma.go.jp/jp/typh/ |
201 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(台風ですが投票日です) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 危機管理能力がないのです 台風11号は、兵庫県赤穂市付近に再上陸したそうです。 選管は、台風が足早に遠ざかってくれることを祈っているのではないでしょうか? |
202 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 選管! 家が揺れるほどの暴風雨や 大雨洪水暴風波浪警報発令中 隣の海南市、紀の川市には避難勧告がでとる 健常者や車を持ってる者しか投票にいかれへんやろ ええんか強行して |
203 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市以外の市町村で避難指示が出ているのに 和歌山市は全くなし 避難所の準備なんかできてないから放置しているんやろ 山沿いなんか危険極まりないし 友ヶ島は風速40メートル以上の暴風 市民の安全よりも選挙が大事なのか |
204 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
組織票の持った候補者・・・ 2014/8/10 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風も重なり、投票率も低くなりそうで、 組織票の持った候補者の・・・ 余裕勝ちの様相では??? ばんざ〜い・・ばんざ〜い・・・ばんざ〜い。。。 |
205 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 12:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 11時現在で投票率1.07%らしい。 期日前投票で、6%程度あるので、合計で、11時現在で、 7.07%前後。前回の投票率確保まで、あと30%弱。 まず前回の投票率の確保は無理でしょう。 ひょっとしたら、投票率、30%割るかもしれない。 |
206 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
あはぁはぁはぁ〜 2014/8/10 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 組織票は、不在者投票である程度済んでるし。 あはぁはぁはぁ〜 |
207 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 11時現在で投票率は前回に比べ9%前後落ちているらしい。 昼から挽回するとしても9%はでかい。 台風を予測して期日前投票したのも多いから、 午後から前回並みの得票率だと、期日前で稼いだ3%弱の前回より 多い分を含めても9%挽回するのは至難の業だろうな。 たぶん、投票率は30%前後になりそう。 |
208 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(台風ですが投票日です) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 13:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 11時現在の投票状況です http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/tohyo1100.pdf |
209 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 13:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 小早川氏が、選管を訴えたりして(笑) |
210 | 聞き飽きた美辞麗句⇒借金積み上げ公共工事(そろそろ賢くなれないのか!?) |
ゲスト |
和歌山見張り番小早川 正和 2014/8/10 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) :鉄筋コンクリートさび壊れ⇒解体費用追加請求書ボッタクリ!? :ローマンコンクリート火山灰混入⇒「2千年間壊れず」ローマコロッセオスタジアム! :虫歯も歯科医師会100周年記念(県文会館)登壇してええ加減犯人隠し⇒形法犯罪!?との行動を自省した! :限定外科手術医に認定(ザヴィンチ機会扱い)ならばライセンス授与!医師不足解消! http://blog.goo.ne.jp/omoi51to49hitotuomoi_2011 |
211 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(台風ですが投票日です) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 14時現在の投票状況です。 ボロボロです。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/tohyo1400.pdf |
212 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(台風ですが投票日です) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 15:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙よりも被害把握と復旧が先やろが 和歌山市役所はとことんまで腐りきっている |
213 | 「公約お約束」ポスターのみに頼っていた(ハガキ8千枚無・宣伝車無) |
ゲスト |
和歌山見張り番小早川 正和 2014/8/10 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 聞き飽きた美辞麗句⇒借金積み上げ公共工事(そろそろ賢くなれないのか!?) :「服供養祭」1981年から36回⇒衣料業界繁栄祈念 : ⇔選挙関連無しトホホ! YouTube 小早川正和の想い 小早川正和 の想い その2 ヤクザ歩道 2014年08月09日 | 公務員服務の宣誓⇒刑事訴訟法239条2項 【ローマンコンクリート】イタリア ローマ パンティオン コンクリート製。2000年持つんだからすごいですよね〜。 http://www.youtube.com/watch?v=fa6iOfI4q3U 小早川正和の想い 「和歌山 見張り番」 「和歌山 見張り番」 .. http://videolike.org/view/yt=qM4C7wS2o43 <iframe id="y-player" src="http://www.youtube.com/embed/HvdlgNGbFdc?feature=player_detailpage" frameborder="0" width="100%" height="360" data-id="HvdlgNGbFdc"></iframe> 小早川正和 の想い その2 小早川正和の想い - YouTube www.youtube.com/watch?v=yE3dcyjXPCA 小早川正和の想い - YouTube 小早川正和です。よろしくお願い致します。 ... 小早川正和の想い. 「和歌山 見張り番 ... 再生時間:11:55 投稿日:6 日前 前回 市議選最下位245票 御投票感謝! 「和歌山 見張り番」 小早川正和 - YouTube www.youtube.com/watch?v=VVrUTjihEvA 「和歌山 見張り番」 小早川正和 - YouTube 市長選立候補理由:警察官等「役人に対しては人事権掌握」 「城北通り」 組事務所前 歩道 迷惑駐車 自転車走行 ... 再生時間:5:35 投稿日:2014年6月27日 http://www.youtube.com/watch?v=fa6iOfI4q3U 和歌山見張り番 小早川 正和 - YouTube www.youtube.com/watch?v=CLRg8URvyQw 和歌山見張り番 小早川 正和 - YouTube この動画は YouTube スライドショー作成ツールを使用して作成しました(http://www. youtube.com/upload) 再生時間:0:21 投稿日:2014年5月31日 小早川正和の想い - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=WBrVCOx-zoA http://videolike.org/view/yt=lu07h_0MPzN 和歌山見張り番 小早川 正和 ハーディーエミス 2012.4.5 和歌山 地検 1 .MP4 |
214 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 今行ってきたぞ!! 家族5人尾花さんに・・・・・ 皆さんは、誰に・・・・・ |
215 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 16:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >>214 だれに投票したかわざわざ書くか(藁 |
216 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜(投票日まであと1日) |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 「旅田」票、どれだけあるか!? アメリカ大統領の名前書いたらウケたのにw |
217 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 16時現在の投票状況です。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/tohyo1600.pdf |
218 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 17:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 不在投票者数を入れても20%切るみたい。 今まだ大雨、洪水警報、強風注意報出てる状態だから、いくら選挙でも命あっての物種です ![]() |
219 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 18:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 18時現在の投票状況です。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/tohyo1800.pdf |
220 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票時間が終わるころに、暴風警報、大雨洪水波浪警報解除です。 |
221 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾花正啓さん 当選確実 テレビ和歌山より |
222 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 今更ですが、19時現在の投票状況です。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/tohyo1900.pdf |
223 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票率は、30.84%かろうじて30%キープ。w NHKはまだ当確を出していません。 http://www.nhk.or.jp/wakayama2/senkyo/ |
224 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] さあ、何人供託金没収になるか? |
225 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票状況確定 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/kakutei_shicyo.pdf |
226 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKはまだ当確だしていないな。当確だしたTV和歌山はどういう気分だろう? |
227 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 私の嫌いな市議が推してた候補者が落選確実。 よかったよかった。 |
228 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKも尾花当確を出したな。 |
229 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長選 尾花正啓氏が当選確実 8月10日 22時07分 無所属の新人6人の争いとなった和歌山市長選挙は10日に投票が行われ、自民党、民主党、公明党が推薦する尾花正啓氏の初めての当選が確実になりました。 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140810/k10013712631000.html |
230 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 22:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 小早川のおっさんに開票率62%で、500票入っている。 前回の市議選の250票は抜いたな。w |
231 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>230 もっと頑張ってほしかった 期待してたのに… |
232 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 22時30分現在の開票状況 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/kaihyo_shicyo2230.pdf |
233 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 23:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 小早川のおっさんに開票率96%で、1500票入っている。 |
234 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 小早川氏、反尾花の受け皿になっているね |
235 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、小早川のおっさん、1627票とった。 これは多いのだろうか?少ないのだろうか? |
236 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/senkyokanri/shicyosen2014kekka/kaihyo_shicyo_kekka.pdf |
237 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 23:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、供託金没収は、小早川氏だけってことなのかな? |
238 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/10 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>237 中津氏と芝本氏も没収だと思うよ。 |
239 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>238 あっ、そうか、計算間違えてもた。 有効得票総数÷10だもんな。 |
240 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 0:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 「顔を上げて歩けますか」二階氏、勝利も低投票率に苦言 10日投開票が行われ、無所属新人の尾花正啓氏(61)=自民、民主、公明推薦=が他の新人5人を破って初当選した和歌山市長選。ただ、投票率は戦後最低だった平成22年の前回(36・45%)をさらに下回る30・84%にとどまった。台風11号による影響があったとはいえ、有権者の関心の低さが浮き彫りに。当選祝いに駆けつけた自民党和歌山県連会長の二階俊博衆院議員は「格好悪くて、顔を上げて歩けますか」と苦言を呈した。 この日の和歌山市内は、午前を中心に暴風雨に見舞われたこともあり、正午現在の投票率はわずか1・16%。その後、天候が持ち直したことから投票所に足を運ぶ有権者も増えたが、最終的に30%をかろうじて上回るにとどまった。 同日夜、和歌山市内の選挙事務所で行われた尾花氏の祝賀会で、二階氏は「投票においでになれなかった人たちも和歌山市民。みんなでもう一度和歌山市政に協力する姿勢がなくてはならない」と指摘。低投票率に苦言を呈し、11月の和歌山県知事選を見据えて「こんな投票率で済むことはありません。みんなで頑張ろうじゃありませんか」とげきを飛ばした。 2014.8.10 23:42 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140810/waf14081023420038-n1.htm |
241 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 遠藤・浜田両氏は投票率が上げれば十分可能性があったと思う。 ただ、投票率が低かったのが・・・。 それより、無効票の2400票あまりの内訳は?? もしかして、元市長?? 小早川氏より上回るってww |
242 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階??? あんたは、和歌山市政に何も関係ないだろうが? ほっとけや!!中核市の事は・・・ ここは御坊市やないゾ。 |
243 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] それは、正論や支持致します。 |
244 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/12 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 本心では、市長職をどう思ってるのやら、聞いてみたい ありきたりな抱負は、聞き飽きたから |
245 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/14 3:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 遠藤さんは今後どうするんやろ? 来年の市議選に出るんかな!? |
246 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/14 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 遠藤さんのfacebookを覗いていると、あの元市長とのやり取りがありました。 「元市長とグルになって選挙をやっているというデマがあった」という一文が気になりました。 あと、新市長側の運動員が次々逮捕させているという話だが…。 |
247 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/18 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>当選祝いに駆けつけた自民党和歌山県連会長の二階俊博衆院議員は「格好悪くて、顔を上げて歩けますか」と苦言を呈した。 |
248 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/18 1:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>246 新市長側は呉越同舟だからな。 早くも内部対立が始まったのじゃないか? という話もある。 これも、呉越同舟だから出てくる噂だろうけど。 |
249 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/18 2:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明党からの得票で当選できたんだもんね。ついでに民主党も(笑) |
250 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/19 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] “県と和歌山市 連携強化を” 和歌山市長選挙で和歌山県の元部長の尾花正啓氏が当選したことについて、仁坂知事は19日の会見で、「今後は県と市が協力していろんなことが早く決まっていく時代になる」と述べ、まちづくりになどついて県と和歌山市の連携を強める考えを示しました。 今月10日に行われた和歌山市長選挙では和歌山県の県土整備部長などを務めた尾花氏が当選しました。 仁坂知事は、19日の会見で、県と和歌山市が進めている都市計画道路の見直しなどについて「これまで県と和歌山市は協調がなかったわけではないが遅いので困っていたというのはある」と指摘しました。 その上で「今後はまちづくりなどでこれまで以上に、いろんなことが早く決まっていくような時代になるだろう」と述べ、県と和歌山市が連携を強めていくという考えを示しました。 また、仁坂知事は台風11号で三重県の全域に大雨特別警報が発表されたことに関連して、特別警報の対象が都道府県単位では範囲が広すぎて市町村が避難の情報を出すかどうか判断が分かれるなどと指摘して「国土交通省や気象庁にはもっと細かい地域に対して特別警報を出せないか1年前から訴えている。 今後も引き続き要望していきたい」と述べました。 08月19日 19時20分 NHKニュース http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043089831.html |
251 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/11 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 9月11日付、毎日新聞和歌山版紙面より引用 |
252 | Re: 和歌山市は変わる? 〜和歌山市長選挙〜 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/28 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 公選法違反:和歌山市長選・遠藤氏陣営運動員、供応買収で略式起訴−−区検 /和歌山 毎日新聞 2014年09月27日 地方版 和歌山区検は26日、和歌山市長選(8月10日投開票)で落選した前市議、遠藤富士雄氏(67)陣営の運動員だった70代の男を公選法違反(供応買収)の罪で和歌山簡裁に略式起訴した。同容疑で書類送検されていた他の運動員3人は不起訴処分となった。 起訴状によると、男は7月31日、和歌山市内の居酒屋で他の3人に対し、1人当たり3000円相当の接待をし、票のとりまとめなどを頼んだとされる。【倉沢仁志】 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/m20140927ddlk30040531000c.html |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band