[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
患者代表 2016/8/12 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の病院について、大病院から個人病院まで各分野での評価・情報をお待ちしています。 |
2 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/13 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 美容院じゃ駄目っすか? |
3 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/1 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 病棟閉鎖:2016年≫医療法人進正会 寺下病院 集団退職が原因と聞きました。 外来だけになりましたが、頑張ってください。 |
4 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/2 5:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山病院・医師掲示板|爆サイ.com関西版 ttp://bakusai.com/thr_tl/acode=7/ctgid=134/bid=2439/p=1/ ↑ こういうのあるけども。 多少でも参考になればと思います。 |
5 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/3 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療法人 橋本病院 http://www.naxnet.or.jp/~hasimoto/orthopedics.html 橋本忠晃先生凄くいい先生でした。 整形外科体制を充実している様子です。 |
6 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/4 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 小人町の井上病院も病棟閉鎖で外来のみになってますよね。 今後はどうなるのでしょう。 |
7 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/4 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] (リンク修正) 和歌山病院・医師掲示板|爆サイ.com関西版 http://bakusai.com/thr_tl/acode=7/ctgid=134/bid=2439/ |
8 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/5 10:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 何故、病棟閉鎖する病院が多いのでしょうね。 |
9 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/6 7:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 経営が苦しい病院も多いのかもしれませんね。 あまり患者が入ってない大きな病院もありますからね。 ![]() |
10 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/6 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県立医科大学附属病院の院長で教授の吉田宗人先生 以前、某和歌山市内病院にて腰椎椎間板ヘルニアの内視鏡手術をして頂き、今はすっかり良くなりました。普通に生活できることを嬉しく思っております。こんなスーパードクターが和歌山にいることを誇りに思いますよ。 |
11 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/8 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 色んな病院・医者がいますが、患者に吠える医者がいる病院は最低です。今まで数人はいましたよ。そんなに偉いんですかね。 |
12 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/9 7:12
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな病院は閑古鳥が鳴いてるでしょう。 病院長がしっかりしないとダメ! |
13 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/10 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 吠えられても名医なら許せるでしょう。 でも、名医なら吠えないか。 |
14 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/10 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑通報しますた ソープ病院ですっきりすますた |
15 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/12 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] スーパードクターもいるが、和歌山はやたらヤブドクターが多い。 傲慢な態度と口ばかりで患者の話しも全く聞かない。 そんな医者ほど医療ミスも多いのではないでしょうか。 医者も集まりにくい土地柄なので仕方ないのかも・・ |
16 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/14 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の問題って殆ど表に出ませんからね。 これから厳しい病院が沢山出てくるのかもです。 |
17 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/14 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の病院検索 https://byoinnavi.jp/wakayama/wakayamashi |
18 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
信頼のおける先生 2016/9/15 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 楽クリニックについて 痔・下肢静脈瘤・鼠径ヘルニアなどの最先端の手術を日帰りで受けられる珍しいクリニックですよ。 院内はとても落ち着いた雰囲気で受付や看護師さんも笑顔で丁寧です。 常に患者目線で対応しており、技術豊かで非常に信頼のおける先生で安心です。 |
19 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/16 8:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者の目線に立つ。 医者にとって一番大事なことだと思いますよね。 日帰り手術もありがたいことです。 |
20 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/17 1:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の時代、患者に選ばれる医者にならなくてはいけません。 評判の悪い病院は淘汰されていくことでしょうね。 ![]() |
21 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/17 5:33
[返信] [編集] [全文閲覧] クリニックの宣伝? 18 19 20 同一人物? 19 20 は 18 をアゲるため? クリニックの関係者? |
22 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/17 10:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 18番ですが、違いますよ。 クリニックとは全く関係のない元患者です。 素晴らしい先生を紹介したくて投稿しました。 |
23 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/17 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の数少ない優秀なドクターを紹介してください。 |
24 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/18 2:14
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたは、「●クリニックの宣伝」「ステマ」と誤解を与えかねない内容の投稿をしたことを、先ず素直に謝るべきでしょう。 自己主張や言い訳だけでは、ますます「●クリニック」は何やら怪しいな、「●クリニックの宣伝」者か、と思われても仕方ないでしょう。 それとも自己主張や言い訳、●クリニックの宣伝・PRを続けたいのですか? |
25 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/18 10:07
[返信] [編集] [全文閲覧] いいじゃないですか 悪い医者が多い中 エエ医者の情報は皆ありがたいんちゃうか もっと病院の情報知りたいね |
26 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/18 11:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >もっと病院の情報知りたいね 和歌山病院・医師掲示板|爆サイ.com関西版 http://bakusai.com/thr_tl/acode=7/ctgid=134/bid=2439/ |
27 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処の病院でも拘束虐待は当たり前なんですね。 現状見てビックリしましたよ。 |
28 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院で治療を目的としても、家族の同意はいるでしょう。 認知症患者に見えない鎖である抗精神病薬をむやみに使い、 当たり前のように身体拘束している病院がありますね。 |
29 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 隠蔽体質。 |
30 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者を怒鳴り、患者にビンタをくらわす医師であっても、患者の病名を速やかに診断でき、患者にそれを分かりやすく説明し、そして上手に治療できる医師が名医なのだ。 近ごろでは、学校の先生が生徒を蹴飛ばしたくらいで、PTAや教育委員会が大騒ぎするが、この風潮はおかしい。 真剣に生徒のためを思って蹴とばす、木刀で殴る、のであれば、その先生は名先生と言える。要は心から生徒のことを想っているかどうかだ。 同様に、患者のことを心底から案じて、愛の”虐待”を患者に与える医師であれば、患者はその虐待の苦痛を文句などは言わずに受け入れるべきである。 モラルのない、粗暴な医師であっても、例えば難病であるガンを治療できた医師は、患者やその家族にとっては、感謝すべき名医なのである。 患者の人権を尊重してくれるやさしい医師であっても、病の治療ができないのであれば、ヤブの烙印を押されても仕方ない。 医師の前では、患者はまな板の鯉。「焼くなり、煮るなり、どうにでもしてくれ!」患者にはこの覚悟が求められる。 であるから、診療を受ける前の病院や医師の選定は慎重に、またセカンドオピニオンの活用も遠慮などはせずに積極的にすべきである。 |
31 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 古い考えだよ。 暴力行為は何があっても絶対ダメ!それが許される社会なんてありえません。だから虐待行為は許されませんよ。 |
32 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/25 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 医大って能力の高い医者は、県外に出がちです。 和歌山は腕のいい医者が集まりにくいですよね。 |
33 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/27 23:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山全体ですよね。 医者不足だから仕方ないのでしょう。 |
34 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/28 7:16
[返信] [編集] [全文閲覧] あと10年もすれば、遺伝子工学と血液検査とAIを組み合わせて 高度な診察がインターネットを使って利用できるようになります。 手術もロボットが行ってくれるでしょう!? 医療分野はITで大きく変わります。 |
35 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/6 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >和歌山病院・医師掲示板|爆サイ.com関西版 >http://bakusai.com/thr_tl/acode=7/ctgid=134/bid=2439/ 医療過誤とか医師の評判についてのマイナス情報は隠蔽されているのか、ネット上でも少ないので、参考になりました。 多府県版もみてみますね。 |
36 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/7 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師会の圧力ですか? |
37 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/7 1:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院はホスピタル、ホスピタリティーは「おもてなし」 患者さんはお客さまです。おもてなしの心で患者さんをお迎えします。 1に「診療技術」 2に「おもてなし」のサービス精神 3に「医師や看護師の人となり」 で患者は病院を選ぶ。 和歌山は観光立県、みんなで「おもてなし」の勉強をしましょうね。 |
38 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/7 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市医師会の方ですか? |
39 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/8 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は医師を選ぶ。 医者の情報を求む! ![]() |
40 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/10 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] まだ、医者が患者を選んでる病院もあるのが現状ですよね。 |
41 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/10 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃ 金持っているかどうか保険証で決めてる感じする 社保(本人ただし公務員最強)>社保(家族)>>後期高齢者>国保(市町村による)>>>協会けんぽ(本人)>協会けんぽ(家族) |
42 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/22 0:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 何が偉いんじゃい。 患者の前で怒鳴る最低な医者。 病院名は避けとくが、モラルに欠けとる。 ほんま和歌山は医者の水準が低い。 |
43 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
たんぽぽ 2016/10/22 1:36
[返信] [編集] [全文閲覧] T病院、名物兄弟医師のケンカが原因。平成28年1〜2月当時、入院患者を置いて大量退職した看護師さん、看護師の資格を返上して欲しい。病棟閉鎖のため、転院先を探し大変な目にあいました。カルテを持ち出したそうで、サマリーなんか、ほぼ白紙! ふざけるな。 |
44 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
たんぽぽ 2016/10/22 2:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 酷い医師に当たったことがないです。「看護師さん大変ね」とか患者家族に言われて甘え過ぎ。ナースステーションで菓子食べて雑談して、コール無視。呼びに行くと「手が離せない」の返事。更に酷いのは、退院と転院支援の医療相談員。F病院紹介でW病院に行きました。医師の技術や対応を考慮して、今後W病院にかかりたいと希望した。返事は「病院間の付き合いもあるので」と。患者は、あんたらの商売道具か?F病院の看護師上がりの相談員は「医療機関のこと、何にもわかっていない」と言いました。わかっていたら、あんたらいらないよ。 病院を選択する時、医師以外にも、いろいろ調べたほうがいいです。 |
45 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
向日葵 2016/10/22 3:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 医大、日赤、ろうさい病院から転院する先のI・S・T病棟閉鎖。事情はいろだけどね。慢性化して安定化した高齢者患者に介護保険を使ってもらい、自宅に帰すためです。 |
46 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
野菊 2016/10/22 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ある○○病院でのことですが、高齢者患者に平気で虐待していました。 凄く悲しかったよ。もっとモラルについての勉強会でもして欲しかった。 |
47 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
向日葵 2016/10/22 12:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 近所のおばちゃんと日赤正面玄関前のT循環器へ行きました。認知症の方相手に、マジ!ケンカ口調。アリセプトと睡眠剤を朝飲むように指導した。訪ねると、朝からウトウト寝たり起きたりになって、転ぶ、尻もち連発。おばちゃんの姪御さんと、医師に状態を言うと、「誰に言っている」だって。プライドしかないのよね。他へ相談したところ、専門医を紹介して頂き難を逃れた。掛かり付け医もさ、専門外ならプロとして正直に言って欲しいわ。 |
48 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
向日葵 2016/10/22 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 野菊様へ。病院の虐待。あるある。医大からKリハビリセンターへ転院した方の話。脳梗塞後の失語症でしたが話せないが文字が書ける理解が出来る。出来ないことがあるから、コールで看護師を呼ぶと、若い女性看護師が「何よ〜、言えないなら呼ぶな」、「自分でしなあよ」 バッチリメイクで患者家族を睨みつける。若い女性看護師のマネを高校上がりのヘルパーがマネをする。Y看護師長に訴えたが、改善せず。最悪の環境で120日言語リハビリを頑張った。とうとう肺炎を起こし、なんとKリハビリセンターでは肺炎患者対応が出来ないと言われ、退院し、他院のS医師に救われた。酷い看護師、増殖しています。 |
49 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
野菊 2016/10/23 0:23
[返信] [編集] [全文閲覧] K病院。ホントに暴力暴言の乱舞だった・・ 病院は閉鎖的な環境です。事が起こっても表に出てきません。だからエスカレートしていくんだと思います。看護師だけじゃありませんがね。 |
50 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/23 1:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護師さんについての質問です。 男性の看護師さんは、看護婦さんが頭に着けている角隠しのような被り物を、なぜしないのですか? もしかすると、わたくしの勘違いで、今は女性の看護師さんもそれを着けていないかもしれませんが。最近のことはよくわかりませんのですいません。 わたくしが入院した時に、その角隠しを見てとても癒された経験あったものですから、男性の看護師さんにも必要ではないかと感じましたので、質問をしました。 |
51 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
向日葵 2016/10/23 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護師の角隠し ナースキャップですね。病院看護師に、「最近見ないね」と聞きました。ナースキャップは点滴チューブに引っかかる、屈んだ時、患者の頭や顔に当たり、ピンで留めていてずれてこないか気になるとかで廃止している病院が多いそうです。 |
52 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
さくら 2016/10/23 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近病院でナースキャップ見ません。だから鬼の看護師が増えてるんですね。(笑) |
53 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
向日葵 2016/10/23 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] Kリハビリセンター病院は、看護師長のお気に入りの看護師とヘルパーの寄せ集め。いい人は、看護師長が言いがかりをつけて、辞めさせるんです。いい人は残りません。モンスターファミリーの言いなりですよ。注射器が触れないヒステリー看護師長がトップですからね。Kリハビリセンター病院は、リハビリの理学・作業・言語聴覚士で持っているんです。東日本大震災の翌日、ホテルで宴会開く神経ですからね。患者に「今夜、宴会よ」と言っていく始末だから。Kリハビリセンターを社会福祉法人格で税金投入は無駄ですよ。ホテルも、諭すぐらいしないのかね。 |
54 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
買物大好き 2016/10/23 15:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 海に近いKリハビリセンター病院。南海トラフ地震津波に飲み込まれますね。患者を連れて逃げてね。 |
55 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/23 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会福祉法人の病院ってあったんですね? やこしいです。 |
56 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
向日葵 2016/10/23 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会福祉法人格の病院 ありますよ。Kリハビリセンター病院だけではなく、他県には社会福祉法人の優良病院があります。 ただ、Kリハビリセンター病院は、存続する価値が無い。 |
57 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/23 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 琴の浦ですか? |
59 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
ママ 2016/10/23 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市でKリハビリセンター病院って、◯◯じゃん。看護師の程度の低さは有名よ。転院を説明する医大が、「医療はイマイチ、看護師もいいとは言えない、リハビリがいいから考えますか?」の説明つき。ドン引きの説明をして下さいました。 |
60 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
さくら 2016/10/23 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] KM病院も同じでしたよ。 H看護師長のモンスターファミリーで、皆が言いなりになってました・・😢 私達は意見も言えず、ホントに閉鎖的な病院でした。 |
61 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
蓮華 2016/10/23 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 日赤から転院。日赤から東の方角のU病院へ、お母様を転院させた方が、後悔。なんと、食後お母様が嘔吐して、その後に発熱。家族を呼んでおきながら、病院の対応は何もせず。看護師もその場から離れ、不安であった、肺炎の対応が出来ないと言われショック。U病院から、救急車で日赤へUターン。病院の看板、要らないような・・・ |
62 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/24 0:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>52さん >最近病院でナースキャップ見ません。だから鬼の看護師が増えてるんですね ↑この書き込みは日本の医療が直面している問題点の本質をジョークをまじえて鋭く突いていると思います。医は忍術、患者の痛みを共有できる医師や看護師さんはどこに行ってしまったのでしょうか?医療技術の飛躍的な進歩によって医療従事者の心も変わってしまったように感じられます。 |
63 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
蓮華 2016/10/24 1:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ここ2、3年、高齢者患者に対する態度、変な気がする。ケアマネージャーも「家で死ねたら本望」「そんなに治療が必要ですか?もう、年じゃない」 とか。他人の親だから平気で言えるのか、看護師上がりのケアマネージャーは冷たく温かみがない。知識ばかりで、病院の延長の感覚か?懐事情も考えず、サービスを押し付けるわ、何様かと言うような看護師ケアマネージャーに遭遇すると、胃が痛くなる。更に腹が立ったのは、「ケアマネージャーより、看護現場のほうが給料いいんです」てさ。現場へ、とっとと帰れ。看護師に介護を任せたら、寿命が縮む。 |
64 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
野菊 2016/10/24 6:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ですよね。看護とは何か?ほんとに心が無くなってきたように思います。 只々高齢者患者を見殺しにしているだけ! これじゃ虐待は無くなりませんよ。 |
65 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
さくら 2016/10/24 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] モラルの無い病院でした。 院長のお付きで、誰も看護師長に意見すら言えません。 悲惨なものでした・・(T-T) |
66 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/25 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院は、モラルハラスメントの温床になりやすい場所です。医者が偏って人格形成していることが原因であるように分析されますね。 看護師の派閥などの問題もあるでしょうね。 |
67 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
スイセン 2016/10/25 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 平成28年、三木町のT病院の看護師大量退職。通院しながら、取材しました。前年12月からくすぶり、第1弾退職と、順番に作戦を立て退職。今や、十一番丁 Tクリニック、弘西のリハテラスH、訪問看護Hへ御転職された。ヒモのように、リハビリ職員、薬剤師、事務員まで引っ付いていました。誰が一番、迷惑したでしょうか?患者なんですよ。わかりますか? 高級取りのモラルの低いあなた方に医療をお任せすることは、極めて危険である事です。看護学校で、チームワーク = 派閥と習いましたか? 医師会も看護師を雇う時、作文や論文を書かせてごらん。教養がわかりますから。 |
68 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
たんぽぽ 2016/10/25 1:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋葉山の近く、F病院、医師は優しいですよ。看護師相談員は、退院後の話で、お風呂で騒ぎのあったA苑を勧めに来ました。そこに行かないと、往診が出来ないと言います。 商売じみて、イヤでした。 |
69 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/25 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] しがらみがあるんだね。 |
70 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
野菊 2016/10/26 7:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療現場に幻滅してます。先輩看護師たちは、人の悪口ばかり。 神聖な職業で、高貴な精神の人が医療従事者には多いと思っていましたが・・ 患者や医師、同僚の悪口ばかり。認知症患者には暴言を浴びせる。 かなりショックです。 |
71 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/26 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護師さんも大変な仕事だね。 そりゃストレスもたまるし角も生えてきますよね。 |
72 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/27 0:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ニュース和歌山 おしえて!マイドクター 参考になります。 |
73 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
さくら 2016/10/27 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 師長の報復的な態度には泣かされましたよ(T-T) 特殊な体質の病院でした。 絶対忘れることは無いでしょう。 |
74 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/27 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] さくらさま。程度の低い看護師にいじめられ、円形脱毛症になった優秀な看護師さんもいました。まだ、若く、可哀想でした。 |
75 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/28 7:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院でモラハラの発生率多い理由として ・複雑な指揮系統 ・臨機応変が求められる仕事 ・立場による意見の食い違い ・ストレスの高い職場 があげられる。 |
76 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/28 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 同僚、医者、そして患者にも気を遣いストレスがたまりますよね。 それでも笑顔で対応してくれる天使の看護師さんもいます。 特に病棟の看護師さんには頭が下がりますよ。 |
77 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/28 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護師のストレスのはけ口が、患者になっているこの現実! 特に、高齢者患者なんか酷い目に。医療現場の事件が減らないよ。 |
78 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
野菊 2016/10/28 23:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 一部の病院だけだと思うのですが・・ 認知症患者には向精神薬を過剰に服用させたり、以前の病院では平気で身体拘束をしていました。もっと、家族に説明することも大事だと思いますよ。 |
79 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/29 1:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 私のずっと年上の従兄弟の母親は、認知症でホーム入居待機中に、肺炎。その後、2回目転院先の、NT病院で認知症がさらに進み、ずっと喋り続けた。2週間目、一言も喋らなくなりました。NT病院から、先に説明なく、後になって某クスリを服用したと説明あり。医師に聞くと、その場で看護師が家族が来られなく?説明が遅れたと、言い訳ばかりだったと申していました。従兄弟は、「電話一本無かった」。確かに、喋り続けうるさく、迷惑だったと思いますが、説明責任がありますよ。 |
80 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/29 2:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 町内会班長さんの情報。日赤の紹介でM整形外科通院。あまりにもM整形外科は冷たかった。〈W工高校近所のM整形ではありません〉三木町のT Sクリニックに変わった班長さんは「いろんな医師がいらっしゃって、よく話しを聞いて、丁寧にしてくれる。医大から医師が来ていたのに驚いた。医大は紹介状がいるし。リハビリの専門の方も、真剣に取り組んでくれる。M整形に通った6年間は何だったのか。早く来れば良かった」 病院情報は、大きい病院の紹介だけではなく、自分で確かめないと、怖いですよ。 |
81 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/29 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ニュース和歌山10月29日号、在宅医療・介護応援の連携推進センターをNKUが。 高齢者患者は昔の事を知っているから、嫌っているよ。 |
82 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/29 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 絶対、勤務したくない病院、N。Q氏は、患者をリハビリ後、積極的に在宅復帰させるって言うから、マシかと思った。10秒も経たないうちに、次ぎに出たセリフが、自宅に帰れば、また骨折して帰ってくるから、自宅にかえす。儲かるように出来ていると言いました。ここの勤務は無理だ。患者さん、転院先は、よ〜く考えよう。 |
83 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/30 7:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 認知症患者への向精神薬過剰服用について家族に説明責任ありますよね。そういったケースは結構多いのかも分かりません。病院の管理体制が悪いのでしょう。 |
84 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/31 1:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 怖いですね。 病院・医者には、まず信じずに疑ってかかることやね。 |
85 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
さくら 2016/10/31 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] KM病院での屈辱は絶対忘れません。 暫くトラウマとなり医療の仕事に嫌気がさしました。 でも、そんな病院ぱかりじゃなかったです。今はこの仕事について本当によかったと心から言えますよ。 |
86 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/1 1:12
[返信] [編集] [全文閲覧] がんばってね |
87 | Re: 和歌山市の『病院』について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/1 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護師さんの仕事も大変なんやね。 白衣の天使もかなりの覚悟がいりますね。 |
88 | >>18 楽クリニックのステマはやめなさい |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/1 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>18 他のサイトにも同様の文面が過去にも連投されていますね。それも1度や2度ではありませんね。 一般に、評判や評価というものは、その良い部分と悪い部分の双方を分量に配慮しながら書くのが、公正中立な評判であり妥当な評価というものです。 良い悪いのどちらか一方に偏向している書き込みの内容には要注意・要警戒と思わなければなりません。よって鵜呑みにはできません。 医師や医療機関の「良い部分だけ」を殊更のようにあげつらってまぁ延々と書くのは、クリニックと何らかの利益関係のあるネット宣伝請負業者やクリニックの関係者によるステマ(一種の宣伝広告行為)である疑いがあります。(動機として、患者を集めたい、医師が自己の善人性をアピールしたいなど) また医師や医療機関の「悪い部分だけ」を殊更のようにあげつらってまぁ延々と書くのは、そのクリニックに何らかの恨みを持つ者(元従業員、同業者など)によるデマである疑いがあります。 ちなみに、楽クリニックに関して、具体的な内容は差し控えますが、複数の患者や当事者からの話として、ここ近年は良い評判は聞きません。 |
89 | Re: >>18 |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/2 1:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 88様へ。入院、転院、再入院したら、よくわかりますよ。我が家は、1年で4回入院転院しました。お陰で病院の事情や、クセがわかりましたよ。信じがたいことが起きています。上記の内容は、実態ですよ。いや、氷山の一角と思います。楽クリニックですが、数人のケアマネージャーに尋ねると、良い悪いの評判を耳にしたことがないそうです。 |
90 | Re: >>18 |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/2 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者に凄く分かりやすく説明してくれてる先生ですよ。 |
91 | Re: >>18 楽クリニックのステマはやめなさい |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/2 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 88さんへ。知人の母親が先日、骨折でR病院入院した。知人から聞いた内容⇨1年前から、ヨタヨタ歩きながら、徘徊する夫を支え、自身も介護保険利用を考えて、主治医T循環器医師に依頼した。医師は、「貴女は介護保険を使ってはいけない、寝たきりになる」と言いくるめた。ところがどうだ、掃除中に転んで骨折した。入院のお陰で、無理強いしてきた主治医とサヨナラできる。寝たきりだ。 生情報があったら、こんな医師と付き合わなかったのに。 |
92 | Re: >>18 楽クリニックのステマはやめなさい |
ゲスト |
野菊 2016/11/3 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師も人間。色んな性格の医師はいますよ。 医師としての腕も様々。でも腕は磨けば上達するが、性格は治らない。 患者さんは医師を信じ命を預けていることを忘れてほしくないですよね。 患者の顔がお金にしか見えていない医師もいましたよ。 |
93 | Re: >>18 楽クリニックのステマはやめなさい |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/4 1:08
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑>性格は治らない。 むかし何かの雑誌で読んだことがあります。 ある事件が起こって、金属バットで頭を殴られた、あちら側の若い男性が、それを契機にまるっきり性格が変わってしまい、人の良い、善人そのものの性格に変化してしまったというような話が書かれていました。 |
94 | ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/4 8:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 頭を殴りたくなるような酷いこと言う医者はいますね。 |
95 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/4 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者にも上から目線の質の悪い病院は、これからは淘汰されていくでしょう。 |
96 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/5 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] モンスター患者に耐える看護師・・糖尿病患者が食事制限をされているのに、家族が言うこと聞かず、食べ物持参。入院する意味がない。 4年前かな、見舞いのため日赤に行った、車寄せ付近で看護師の制止を振り切り殴って、警備員も殴り、正面のマツゲンに入って行った患者を見たことがある。見舞いに行った私の目から見ても、必要以上にコールを鳴らし続ける患者、食事を投げる悪態患者。患者と患者家族にも問題多し。 |
97 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
モンスター 2016/11/5 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] この業界はモンスターだらけ。 モンスター患者・モンスター看護師・モンスター医師 そして厄介なモンスター病院。 |
98 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/5 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院看護師の給料が高すぎ。経営ひっ迫の原因。動かないし、平気で休むわ、まるで権利といわんばかり。家に訪問看護師さんが来ていましたが、何にもしなかった。利用料金は、ヘルパーさんの2倍だった。看護師によっては、市役所県庁職員顔負けの態度だよ。 |
99 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2016/11/5 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] この業界、白衣の悪魔が多いんですよね。 前の病院の師長は院長にはニャンニャン言ってるけど、部下にはハラスメントのオンパレード。腹の中は真っ黒。よく泣かされました・・。 |
100 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/6 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑「ニャンニャン」 それって枕営業? 院長を狙うのはMRだけじゃ無いんだね。 |
101 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/6 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ボロい病院で勤務して軽自動車に乗って地味だった看護師が、シャンデリアのある病院に転職。乗っていら車が外車になっていて、ブランド品を身につけていたから、なんや この変身ぶりは?になっていた。 |
102 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 8:12
[返信] [編集] [全文閲覧] NSは病院の院長次第ってこと。 よくある話しです。 |
103 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 日の丸の赤い病院の整形外科のH先生。おばちゃんは「はっきり言って、手術下手くそ。」と一刀両断。この医師が関わった4人のおばちゃんは、歩きにくい、両足浮腫むわで、予約取っても2時間待たされ、くたびれてから診てくれると言う。他の整形外科の先生を紹介して欲しいと言っても、絶対紹介しない。手術失敗を知られたくないんかなと、おばちゃんは疑っている。 |
104 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 9:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所近くの精神科医クリニック、患者と顔を絶対合わせない。パソコンを見ながら診察。パソコンの診察医になったらいいのに。 |
105 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は医者を信じ、命まで預けていることを忘れないでほしい。 |
106 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 脳神経外科医について。年寄り医師がなーんか多い。患者が認知症っぽい。時々、半身麻痺な人も見るけど。 もうちょっと、若い医師がいないのかな。十一番丁の脳神経外科に行ったらさ、高齢の医師だった。まあ胡蝶蘭が両手以上にあって、医大の脳神経外科医のグループかな、同門会と書いていた札があった。大浦街道に行くと、患者少ないし。医大もおじいちゃん医師か一歩手前医師。脳神経外科って、おじいちゃん医師の集まりなんか? |
107 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] あの有名なTT先生ですね。 新しい病院で頑張って下さい。 |
108 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市移住者です。高齢の脳神経外科医の診察にちょっと 考えてしまうね。最新医療から置き去りにされているのか? |
109 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念ながらいい医者は和歌山に嫌気をさし県外に出てしまいます。 |
112 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 我が家は、個人の小さな、看護師7人以下の訪問看護事業所を利用しました。組織的な病院法人を選べば良かったと後悔しています。訪問看護が入ってから、優しいヘルパーさんが突然来なくなりました。ケアマネが、ヘルパーさんは必要ないと言いました。ケアマネと訪問看護事業所は結託していました。優しいヘルパーさんに、どれだけ助けられたか。お願いですから、意地悪な看護師を外に放逐しないで下さい。家の中、引っ掻き回されます。 |
113 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
介護保険 2016/11/9 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山市介護保険サービスに関する通報・苦情・相談等の窓口】 和歌山市 指導監査課 介 護サービス指導班 073-435-1319 和歌山市 介護保険課 給 付班 073-435-1190 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/careprov/sidoukansa/madoguchi.html |
114 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 7:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 体験談から。和歌山市役介護指導監査課、この部署ダメ。訪問看護や医療のことは、口出しできないと、アホな言い訳するから。 悪質な訪問看護師を家に入れてはいけない。病院系列や、大手会社の訪問看護師なら、その事業所の上層部に言えば改善または看護師を交替してくれる。個人の小さな事業所には、保証が無い。とんでもない金額を請求されるよ。 |
115 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 8:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市には悪徳看護師も蔓延っているのですね。 |
116 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] よく解らないけど何か、誹謗中傷ばかり? |
117 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 116さん、体験したらわかるわ。 |
118 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ、介護保険を食い物にしようとしている病院は多いですよね。 |
120 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師と訪問看護師は、医療費、介護保険を食い潰すシロアリ職種。 |
121 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/10 0:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 医者を信ずる者はバカをみるってか。 欲ボケの医者には要注意です。 |
122 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/10 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 医者は欲のカタマリですからね。 何でも自分の物と思ってますよ。 |
123 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/10 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 施設往診の認知症精神疾患専門医も、患者がふざけりゃ、直ぐ 頭に血がのぼるのか、キレるよ。ほんまに、精神疾患専門医か?みたいな医者がいる。あんたがクスリ飲めと言いたいわ。 |
124 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
ななほし 2016/11/11 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで、和歌山市内は往診医って沢山いるの? |
125 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 0:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師会に聞いてください |
126 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市は評判の悪い病院が多いようですね。 |
127 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の病院はセカンドオピニオンを理解しない医師が多いですよね。 医者に相談すると他の病院へ行けと言われます。 そのような病院はこれから生き残れないでしょう。 |
128 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 評価の悪い病院は、評判を良くする努力をして欲しいね。 |
129 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] セカンドオピニオンを立てると、患者を取られると思い、紹介しないです。但し、不定愁訴でドクターショッピングする患者には、紹介しないですね。 |
130 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/12 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は不安だらけなんです。色んな医師の意見を聞きたいのは当然の権利。 自信か無い医師が多いのでは? |
131 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/12 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 125番さん、在宅介護の個人の集まりの会です。往診医は、医師会に聞くより、ケアマネージャーに聞いたほうが、往診医の対応の善し悪しがわかりますよ。病院系のケアマネージャーはハズレ多い。自分の所の医師を紹介しようとする。それはいいのだが、当たりハズレあるのよ。訪問看護師は、自分たちの利益最優先に紹介するから、ハズレの往診医に当たることも。 |
132 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/12 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] JR和歌山駅前のK眼科、正直だわ。医師として自分のレベルがわかっている。知人の外科医師の紹介で診察してもらい、大阪の眼科医を紹介してくれて、眼が良くなった。後のケアは、連携してK眼科が対応。 |
133 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] K眼科の医師は医師の鑑。患者思いの責任感の強い医師だ。だから自分のレベルと専門領域を客観的に判断できた。今の医療技術は専門化細分化が進んでいるから専門領域を異にする医師同士の連携が治療の成否を決める場合が多い。 |
134 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の病院は連携を嫌う医者が多いんだよ。 病院同士の連携室って作るべき。 |
135 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 11:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 市外ですが、国保すさみ病院。母が日置川で発作を起こし、国保すさみ病院へ搬送されました。ここの医師が母の状態を診て、「うちの施設では無理。ごめん、僕の専門外だから、田辺の国立へ。」と言って搬送して来た救急車に再度乗車。病院へ連絡してくれました。田辺の病院の医師が、早い判断で良かったと仰る。2日後、母は退院。付き添った叔母は、「すさみの先生は、無理せず、ちゃんとわかっていたんやわ。ええかっこする先生でなくて良かった」 連携の出来る医師が観光地にいらっしゃるので安心です。 |
136 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ガラパゴスな医師多い。U病院は、近所のN病院に紹介しようとしないです。何故か遠い秋葉山近くのF病院。リハビリは紀◯リハとか、近鉄近くのH胃腸科。三流が集まっていますわ。この中で患者をクルクルまわしたい?だろうね。紹介先、ちゃんと考えていますか? |
137 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 日赤前の浜病院、建物は古くアンティーク。でもね、古くても、看護師さんもヘルパーさんも良くしてくれます。見回りも頻回。柏木先生もきちんと説明してくれます。ここへ転院して良かったです。 |
138 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2016/11/13 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 建物が立派でも鬼の病院もありましたからね。 |
139 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 110の記事、問題が片付いたので、削除しました。 |
140 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山にも、東京順天堂高齢者医療センターみたいな病院があれば、高齢者がたらい回しされたり、医師に煙たがられることも、看護師にバカにされるようなこともないのではと。 |
141 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/14 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院系のケアマネも医者の言いなりなんやろね。 組織の殻を破れないんよ。他の病院との連携が大事なんやろけどね。 |
142 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/14 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院系訪問看護師は、営業時間夕方5時終了です。夕方5時以降の訪問は、意味がないの事。利用価値ないね。この業界、ピンキリ。 |
143 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/16 8:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院系のケアマネに注意ですよ! やたら高い自分の訪問看護を勧めてきます。 病院の主治医と屈託してるのでしょう。 |
144 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/16 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] じいちゃんが、中心静脈栄養になって退院前に、ケアマネージャーと入院前から世話になっている訪問看護師、ヘルパー、デイケアさんが話し合いにきた。主治医が、うちの訪問看護師じゃないから、I V Hの説明が出来ない、うちの病院の器具は他所で対応出来ないと言った。見た後で、ネット検索したら、フツーの器具。ウソついてまで、自分の所の訪問看護師使いたかったか? 愛想ついたわ、有◯のS病院。もう、通院してないけど。 |
145 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/17 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 評判の悪い病院の医者ほど、介護を食い物にしようとする傾向があります。 和歌山市の他の評判の悪い病院にも要注意です。 |
146 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/17 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 某有名な脳神経外科医がいる医院。前病院の患者カルテを持ち出し、診察出来ないようにしてくれていました。緊急入院の時、大変迷惑しました。医師会に話しましたが、知らんぷり。某有名な医院から、自分達が被害者ぶった手紙を家に送ってきました。患者のことより、御自分が一番大切だったのだよね。プライドだけ?患者の個人情報保護ってどうよ? |
147 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/17 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者のことを一番に考える優秀な医者が少なくなりましたよね。 勘違いしないでほしい。 |
148 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 2:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 日赤のお医者さんには優秀な方がいると思いますが |
149 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 7:38
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだね。 ピンキリやとも思うけど優秀な医者は和歌山出ていく傾向にある。 |
150 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 海に近いリハビリの看護師の態度。牢屋の看守の態度やで。若い看護師とヘルパーは、雑。スクラップにして、看護師やヘルパーも総入れ替えして、法人を交替したらどうや。 |
151 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会福祉法人の病院?? |
152 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/19 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の建物の色は白。医師も看護師も白色の衣服、白衣を着る。でもブルーや黄色の病院もあるらしい。さすがに赤色や黒色の病院はないと思うが、見たことがありますか? |
153 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/19 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 40年以上経つ古いリハビリ病院。夏は病室にヤブ蚊が飛び、0時にはクーラー切るから朝には汗ぼと。夜間熱中症になりそうや。冷たいお茶は必需品。看護師はナースステーションでクーラーガンガン。トイレに行く時、冷んやりした風が吹く。そして、冬。北極か南極か?夜間ヒーターが来られ、病室のドアは開けたまま。ホカロン、電気毛布持参しなきゃ、越冬できん。リハビリじゃない、修行や。 |
154 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/20 2:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 病気になった時は大阪の病院に行くことにしています。別にここの病院が嫌いというわけではありませんが |
155 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は医者に命を預けなければならない。 やはり信頼関係が築けなければなりません。 そのためにも病院とその医者の情報が欲しいものです。 |
156 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 2:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 他人の生死を扱うのであるからヤブでは済まされない。 |
157 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当のヤブは他の病院に全く紹介状を書かない医者だろうね。 患者にとって何が良いのか、選択肢をもってもらうことも大事です。 |
158 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 医大が他院に、紹介する基準って何だ?クスリが効いている時は、医師って愛想いいのよ。副作用かなあとか、体調崩して再々入院して転院後は、診てくれない。論文のためか?一体、何だ? 支援室とやらの説明も、早く転院して欲しいオーラが見えている。 |
159 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 23:56
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさん、和歌山S病院の4階の張り紙ポスターを見たことございますか? ちょっと、政治活動し過ぎ。患者はね、療養中なんです。病院はあんた達の思考をPRする場ではない。病院とは何か、病院とはどういう場所か、考えて欲しい。こんな活動するなら、オムツ交換、注射を上手に出来るよう、腕を上げて下さい。 |
160 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/24 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山生協病院サポートセンター、良かったよ。M地域包括支援センターより数段よかった。なんとか冷たいM支援センターと離れたい。 |
161 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/26 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 生協病院のケアマネさんはよくしてくれます。 利用者に寄り添って対応してくれてますよ。 |
162 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/27 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者の評価です。生協病院のサポートセンターには、本職のケアマネージャー不在で、社会福祉士さんがいました。ケアマネージャーは別であるの事でした。口は悪いらしいです。M包括支援センターより、いいらしいです。 |
163 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
困っている患者 2016/11/29 2:12
[返信] [編集] [全文閲覧] T医師兄弟、仲良く力を合わせたら、H病院2軒分の病院作れるパワーあるのに。兄弟仲が悪いって、なんでも傾斜してしまうんだね。 |
164 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/29 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 古梅記念病院は最低でした。接客業だと言う事が分かってない。 |
165 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/1 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 接客業ではありません。あくまでも、医師看護師と患者の間からです。患者をお客様扱いしている病院は横暴な病院と大して差はない。隠しごと多いです。 |
166 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/1 23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 風土記ヒルズに近いU病院、弟の状態が悪く、看護師を呼んだら看護師来なかった。医師は往診で外出。空白の時間がありました。医師不在でした。病院の看板、必要ないでしょ。こんなU病院が地域医療の架け橋みたいなことを始めたみたいで、資格ないと思います。弟は、殺されそうだったと今でも怖いと言います。 |
167 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/4 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は病院もサービス業だと思いますよ! 病院では患者が「ありがとうございました」と言う側で、医者や看護師、受付までが横暴な態度になりがちです。無愛想な医者も多いですからね。この先は病院も淘汰されていくことでしょう。 これからは選ばれる病院を目指し、接客マナー研修も必要でしょうね。 |
168 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/5 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 体験談。ろうさい病院が紹介してくれたM井訪問看護ステーション。世話になっていたヘルパーさんやケアマネさんを追い出し、自分の所の方を連れてきました。簡単に交代しましたとだけ。後で事実を知って怖かった。訪問看護師なんて、簡単に使わない、問い詰めましょう。 |
169 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/5 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ハートフレンドの訪問看護ステーションも同じ。 |
170 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/7 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの訪問看護も病院と繋がっていますからね。 よく調べないといけません。 |
171 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 訪問看護ステーションのパンフレットには、24時間対応出来る、出来ないが記載されています。 夜中11時、困っていたから、電話しました。 来てくれませんでした。電話で片付けられました。翌朝、救急搬送になりました。訪問看護は役立たずです。 |
172 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 大変ですわ。寺下サニークリニック、1月31日をもって廃止ですわ。患者受難。探していますが何処もいっぱい。夫の為に、Sリハビリ病院へ問い合わせたら、冷たいもの言いの返事だったわ。 |
173 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 19:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 寺下サニークリニックで最後まで勤務した職員さん、患者の事を思い本当に頑張ったと思います。本当に、義ですね。 拍手。 |
174 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/10 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 先月から、あちこちの病院前で 、黒服、ダンボール抱えた方々を見る。検察?国税?ただの監査? 厚労省? 今年の2月ごろも、お祭騒ぎのM町付近で見たよな。 |
175 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2016/12/12 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 病棟病院は色んな問題が多いです。 閉鎖となる病院もありますからね。 看護師の出入りの多い病院は特に危ないと思いますよ。 院長次第でしょうけど・・。 |
176 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/13 1:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>173 同じように思った。医療に携わる人間の資格は、なんといってもまず、人間性。 |
177 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/13 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者家族です。寺下サニークリニックでリハビリ中。リハビリ職員さんに十一番丁から勧誘の手紙やら誘いがあったとのこと。そんな誘いに乗らずに、患者を置いていけない、最後まで誠心誠意患者さんに尽くしますと仰っていました。今時の若い方々には珍しいでしょ。今後は、良い病院で勤めて欲しいものです。 |
178 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/16 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 1月31日閉鎖になる、寺下サニークリニックの建物はどうするの?三木町周辺は更地、空き家増加。もっと、落ちぶれる地域になりそうやね。 |
179 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/18 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療保険改正で介護保険証を持っている人でリハビリができなくなって難民増加中。リハビリ担当者と介護ケアマネ、しっかりしてよ。訪問リハビリをもっと増やせ。言語聴覚士が少ないから訪問看護師が代わりにしてくれるが、専門ではない。ケアマネは家で暮らせるようにって言うが、リハビリなんとかして。 |
180 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/22 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 某医院が廃止。地主が土地を更地にして返せと病院に言ったとか。いつか、同じ目にあうよ。 |
181 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/23 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 廃止の病院が増えてるね。 他に危ない病院ありますか? |
182 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/5 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 県外旅行者より、一言ありました。元開業医様、廃止したなら看板を外しましょうよ。古ぼけて見苦しく、最悪。開業しているんだかどうだか、急を要する時、迷惑やで。 |
183 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/7 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の評判は医者次第です。 和歌山は名医が少ないですからね。 |
184 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/11 11:06
[返信] [編集] [全文閲覧] かなり危ない病院がありますよ。 医者の見栄ばかりで外見は立派な病院ですが評判最悪です。 閑古鳥が鳴いてますよ。 |
185 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/13 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 有名無実ってことやね。 |
186 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2017/1/16 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 鬼の病院でしょうか? KM病院の師長はホント酷かったです。 院長に守られてたもんね。 |
187 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/20 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 院長と看護師長、どこの病院でも相思相愛でないと勤まりませんよ。 なかなか、のし上がれる業界ではないですからね。 |
188 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/20 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] イチゴ畑のリハビリセンター、な〜んとKリハビリにいた看護師ばっか。安心出来ない。ここなら大丈夫かと思ったのに!みんな、気をつけよ。 |
189 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/25 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 知ってます? N医療Dr.カーが始まって 消防署の救急車が空になってるそうですよ。 ニュースではそんな事伝わってなかったけど |
190 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/28 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市人口減少、高齢者の寿命で多死社会へ。重症患者の取り合いになり、退院在宅復帰率稼ぎ、医者も余剰社会よ。まあ、往診医で生き残れるかな。 |
191 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/29 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀口記念、古梅、橋本、須佐病院、角谷整形、高齢者ばっかりやん。見舞いに行ったろうさい病院にもちらほら。若い者は骨折したってベッドがない!老人ホームへ行ける歳の人ばかり入院している。働き盛りに死ねとでも。 |
192 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市でまともな精神科医のいる病院を紹介してほしい。 話しもろくに聞かないで薬漬けにされてしまう医者ばかりです。 治療に薬も大事ですけどもっと患者と向き合って欲しい。 |
193 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 認知症と精神疾患患者をごちゃ混ぜにしている精神科医の存在。男性医師は、パソコンばかり見て、患者を見ずに話を聞く医者。患者の顔が見られないのか。クスリだけを出して、ハイ バイバイの医者な多さよ。認知症患者が大変な目にあっているよ、和歌山市認知症初期対応チームさん。 |
194 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>192 http://horidome-mental.com/ |
195 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/1 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀止行ってみます! 新しい病院なんですね。 |
196 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/1 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>195 平成26年に開院した心療内科・精神科クリニック |
197 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋葉山近くのF病院、死ぬまで置いてくれなくなりました。さあ、家に帰るか施設に行くかの選択。家に帰るとなると、支援担当者のイキのかかった訪問看護師を勧めてきます。値段の高い訪問看護師です。フトコロを考えない看護師です。これで支援しているつもりと思っているみたいです。 |
198 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/12 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院と訪問看護事業者との利権繋がりがあるのかな。 訪問看護師の必要性について、家族と納得できる話し合いをケアマネさんが調整する必要がありますよね。 |
199 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/15 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 退院間近になると話し合いの席では病院の看護師はね、意見を否定されるとなんだかんだ言って、ヒスになりますよ。言葉に品が無くなります。よっぽど患者獲得したいのか、訪問看護師と結託しているのか? |
200 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/21 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院も必死ですから。 介護保険を食い物にしている訪問看護事業者と裏取引ありますよね。 |
201 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/25 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字で苦しい病院関係は、介護保険を食い物にしますよ。 |
202 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/28 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 藤◯病院、介護老人保険施設にならないの? 老人ホームと変わらないよ。外来患者だが、5名以上見たことないし。 |
203 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/8 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] いやぁ大変。H記念病院さあ〜、医師3人退職。どうすんの? |
204 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/15 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市駅に近いH記念病院、3階病棟閉鎖。骨折できないですわ。 |
205 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/7 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 某動物病院…内科…レク○ス |
206 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/7 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] K○記念病院も患者の評判良くないですね。 入院は高齢者ばっかりで、空き空きでしたよ。 |
207 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/8 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 動物病院も和歌山で増えてますが評判はピンキリです。 いいとこあれば教えてほしい。 |
208 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/8 14:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>207 動物病院で、新しいスレッド立てませんか? 人間も動物の一種ですが、どうもややこしくて。 |
209 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/8 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 207さんへ。このコーナーは人間様の病院の内容です。ごちゃ混ぜにしないで欲しい。新しい題目を立てて下さい。 |
210 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/8 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 退院するとき、看護師のエライさんが訪問看護師を勧めてきます。不要と言っても、痛い目にあうよと言います。訪問看護師は1時間千円ぐらいするそうです。大したこともしてくれないようです。天下り先確保かと疑いたくなります。 |
211 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/12 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市にはヒドイ病院もあるもんです。 退院の時に服の中から注射器の針が出てきたんです! 信じられやんけどホンマの話しです! |
212 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/12 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 寝たきりばあちゃんなんか、オムツから注射器のキャップ出てきたよ。訪問看護師が忘れた、主任ケアマネージャーに言ったら、それがどうしたのって言うから呆れたわ。 |
213 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/15 0:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染性廃棄物が患者のオムツから出てきたことは看護師の大きな過失でしょうね。和歌山市指導監査課にクレームの一報を入れて事業所指導してもらいましょう。 【 和歌山市指導監査課 介護サービス指導班 073-435-1319 】 |
214 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/19 0:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の裏情報もっと欲しいです。 和歌山市はあまり評判良くない病院が多いですからね。 |
215 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/21 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院というより、良い医者がいないですね。 金・金・金。 |
216 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/22 6:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ブラック病院の見分け方 離職率 平均勤続年数 平均年齢 年齢構成 休日休暇 有給休暇の消化率 制度が名前だけになっていないか? 求人が常にでている 残業代は払われるか? 患者さんの評判が良いか? 給料が明らかに高すぎる 面接が高圧的すぎる |
217 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/28 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] Kリハビリが職員募集している。知人のご主人をいじめ抜いた看護師、勉強不足でサボるヘルパーがいなくなったか、いるのか。言葉を失った患者を笑い者にする、言えないならコール押すなと暴言を吐く看護師。史上最悪の目にあった。後日、看護師長も好き嫌いで動くから看護師もそのようにと聞きました。KISリハビリにKリハ元職員が転がり込んでいると聞き、寒気がします。 |
218 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/31 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ろうさい病院退院時に、介護関係の業者さんを紹介してくれました。クソ事業所ばかりでした。選ぶ権利は患者と家族ですよ。家に帰ったらクソ訪問看護師は何もしてくれません。退院支援しますなんて言っていましたが、クソコンシェルジュ程度でした。 |
219 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/4 1:50
[返信] [編集] [全文閲覧] しがらみがあるんよね。 |
220 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/3 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] リハビリ病院なんですがね、認知症高齢者と交通事故とか難病の若人と分けて欲しいわ。もう、認知症のじいばあは、若い患者の陰口叩くか、傷つく事を平気で言う。リハビリ病院は老人ホームじゃないんだからね 💢 |
221 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/20 1:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院が書く診断書、その他文書代、高すぎる。赤十字なんか、たかが1〜2行書いた文書が5千円。高齢者のデイサービスの風呂に入る許可書とやらが病院・医院により500円〜2千円。介護用ベッドを借りる為の文書代が2500〜3千円。介護用ベッドを借りるための文書代払ってケアマネが手続きして、市役所から届いた文書は却下にマル印が付いていた。さらに、医者は文書を書くのが遅い。貧乏人から、文書代をまきあげて市役所介護保険課が却下する事実。介護家族を舐めてんのか‼ 市役所介護保険課! あんた達がその立場に立ったら思い知れ。 |
222 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/20 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] RO病院の退院室様、マトモな訪問看護事業所を紹介できんのか?あんたらの話しっぷりは、仲良しの事業所にタメ口で喋ってるやん。患者の家族も情報筋があるんやで。 |
223 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/20 1:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 市内のビルの整形さん。事務員が年寄りの患者にむかって、ヒステリーに話している。歳をとったら耳が遠いんだよ。そんなこともわからんで、開業医するなよ。 |
224 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/30 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ◯◯グリーン薬局ってどうよ?往診医と一緒にクスリさばいているけど。どう見ても、知人の薬剤師に見てもらっても、不要のクスリがあった。医者を変えたら、クスリが半分になった。どうよ? |
225 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/30 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院は何のためにあるの?もっと真剣に考えてっくださいみなさんわ |
226 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/30 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 往診医の値段はいくらなの? 医療費 一割負担の人で、1回往診あたり、530円、1570円、2500円お値段バラバラ。 家で死ねと言わんばかりの国ですが、往診医代が高い。往診医を見ていたら、5分で帰ってしまう。あとさ、意味ねーだろ往診まで。年寄りの入院をさせない代わりに、往診で稼いでいたみたい。医療費削減は出来ませんね。 |
227 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/30 23:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 人の命なんて、どうでもよい、と思っているのですか |
228 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/11/1 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護保険を使っている皆様、家族さん。介護保険保険は更新のたびに、医者が意見書を書くんです。通知が来ましたてね、医者が意見書を書くのがとっても遅く、ひどい目にあった友人の親は、お通夜の日に介護保険者証が届いた。ひどいのは1〜2カ月放置していたことも。この間は、家族がしんどい目にあいます。業者さんも更新日までに話し合いが必要だとかで、医者はチームワークのできない人とわかりました。 和歌山県には和歌山県介護支援専門員協会があると聞きましたが、何にも感じないのかな。医者も人の立場って考えたことがないんか? |
229 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/11/22 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 人の気持ちも察しない 松◯整形。女医の金切り声で老人はパニックになる。提携先のケアマネージャーは医者の言いなり。開業医のデイサービス利用が最優先。本人達に選択肢を与えない。 |
230 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/11/23 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 病室でワザと転んで、入院期間を伸ばそうと演技する患者。ホンマに隣のベッドのばあさんやったわ、こんな患者いてたんや。老人ホームに行けばいいのにな。 |
231 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/1/15 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 笑っちゃう。旦那または息子が医大勤務だと、まあ、家族までエラくなったと勘違いするバカ親の存在。電話の態度もエラそーだし、コネで入院出来るまで曰う。引っ掛けて転ばしたい。県立医大附属やめて、ただの県立病院に格下げしろ。 |
232 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
かなり汚い病院が有るよなぁ〜 2018/2/26 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] かなり汚い病院が有るよなぁ〜 治る病気も治らないと思いますわぁ〜 |
233 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/26 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] どれくらい汚い病院やったん? 返答次第では、誰かが暴れるから気をつけてよ。 |
234 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/15 13:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 【社会的責任においての情報公開】 この人は民間人とは言い難い 2015年06月28日 那智勝浦町議会議員選挙 清水俊幸(しみず・としゆき) 無所属・新 29票 那智勝浦町下里1369 電凸0735-58-0363 誹謗中傷の他にやる事ないのかな・・・誰かゲートボール誘ってやれ |
235 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/15 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の病院のスレッドです。那智勝浦のややこしい内容は、ご遠慮下さい。 和歌山市民より。 |
236 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/15 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 清き水、シミズ参上!! また、このスレ荒れるな…(/_;) |
237 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
汚い病院は、要りません。 2018/4/24 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 汚い病院は、要りません。 廃業して。 |
238 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 16:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風21号の暴風が、和歌山市の病院の窓ガラスを数枚割りました。針金入りのガラスですよ。病院の窓ガラスは、割れないと思ってたんですがね。 |
239 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/13 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 専門の先生いるリハビリ病院って案外ないのな 整形なら 角〇 琴の〇 須〇 脳外科なら 済生〇 今〇 みたいね 普通の内科の先生にリハビリみてもらってもなぁ |
240 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/15 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 気分屋で患者に噛み付く精神科医。どっか、まともな精神科医教えてよ。 |
241 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/16 22:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 某病院から、協力して欲しいと言われました、自宅に訪問したいと言われました。何の協力か、ハッキリ言いません。知人に聞くと、選挙応援と違うかって言われました。 居留守。 |
242 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/14 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 老人ばっかり入院してる病院に、おばあちゃんが入院させられてました。 看護師に怒鳴れるし、縛り付けられるし、対応悪すぎ! どんな患者にも人権あるんじゃ! 挙句の果てには、馬鹿高い入院費用払わされました。 納得できません。 |
243 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
病気で死ぬ前に、地震で建物崩れ圧死は嫌ですよ。 2018/12/18 10:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 建物の古い病院には、入院したくないね 病気で死ぬ前に、地震で建物崩れ圧死は嫌ですよ。 やっぱり、綺麗な清潔感のある病院でないと。 |
244 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/18 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 建物立派でも、看護師も医者も口が汚くて上から物言う病院も嫌やね。 |
245 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/19 0:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療ミスで病院に賠償命じる判決 12月18日 21時41分 5年前、和歌山市の病院で、当時70代の女性が、医師の指示の5倍の量のステロイド剤を誤って投与されたため、副作用による精神障害にかかったとして、病院に損害賠償を求めていた裁判で、和歌山地方裁判所は8000万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 和歌山市の当時79歳の女性は、平成25年5月、和歌山市にある須佐病院でステロイド剤を投与されましたが、医師の指示を受けた職員が処方箋に誤って指示の5倍の量を記入したほか、看護師も医師に確認しないまま投与したということです。 女性はその後、ステロイドの副作用による精神障害になったということで、病院の対応に過失があったとして1億円の損害賠償を求める訴えを起こしていました。 判決で、和歌山地方裁判所の中山誠一裁判長は職員と看護師の過失を認めた上で、「副作用の危険の高い医薬品を必要以上に投与し、リスクを増大させた」として病院に8000万円を支払うよう命じました。 判決について須佐病院は、「弁護士からまだ話を聞いておらず、コメントすることはない」と話しています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20181218/2040001891.html |
246 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/19 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな事件があったんやね。 |
247 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/25 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 倒壊の心配しながら、入院するのは一番嫌ですよ。 |
248 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/25 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内の病院って、津波被害に遭いやすそうな場所にあるよな。 |
249 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/8 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 小松原のでっかい病院の看護師から電話かかってきた。 はっきり言って電話の声が聞こえないぐらい、わざと小さい声で退院の話をして来る。小さい声で聞こえないというが、聞いてくれないぐらい不親切。下手に返事したら、えらい目に遭うで。知らない事業所紹介してくれるし、返事してないのに言ったように言われるし。ひどい。 |
250 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 汚く古い病院には、行きたかない。 |
251 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔のレッドクロス病院を知っていたら、市内の病院は綺麗な方だよ。小松原の古い病院は、和歌山市の建築遺産なんだよ。 |
252 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/16 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] リビング和歌山掲載。済生会和歌山病院が、電動ベッド導入支援の呼びかけ。病床200台の内、電動ベッドは50床。他150床は手動ベッドやて。1500万円集めるクラファンで、応援コース5000円から。 コロナで儲かっていると思うけどな。総裁やってる皇室に頼んだら良いのに。 |
253 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/17 4:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑そのクラファン 患者様と、関わるすべての人を笑顔にしたい!電動ベッド導入へご寄付を(済生会和歌山病院 2023/03/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR https://readyfor.jp/projects/1025saiwaka01 |
254 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/27 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の病院って、どないでっか?経営が大変なんやーって、聞こえてくるが。 |
255 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/5 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 人口減少、大きい病院から街中の医院へ行ってと紹介されるが、年取ると、そう何軒も回れない。病院に居座らんと、さっさと退院せんとあかん。眼科、耳鼻科、皮膚科、脳外科、リウマチ、消化器、整形外科は、年寄り御用達。てな訳で、大きい病院の建物建てて、そこへ街中の医院とかセレクトして集まらんかな。そうすりゃあ、その中で通院回れる。ちょまちょまとした建物建てるよりいいかも。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band