[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/9 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] およそ3年前から議員会館や「あきばさんプール」、民間駐車場のいずれも和歌山市内の3か所でも、施設の管理者から正式に許可を得ないまま、コンセントから車の充電をしたことも明らかにし ************* http://wbs.co.jp/news/2017/03/08/96851.html **************** 議員会館の防犯ビデオ開示請求すべき |
2 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/10 7:33
[返信] [編集] [全文閲覧] スマホの充電も盗電になります。 |
3 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
知事室で知事個人のスマホを充電すると? 2017/3/10 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>2 県庁の職員が、自分の事務机で、個人の携帯・スマホの充電も盗電でしょうか? たとえば、知事が、知事室で知事個人のスマホを充電していたとすれば、盗電でしょうか? 知事が充電する場合、許可は、誰にもらうのですか? 口頭では、許可になりませんから、申請書類があるのでしょうか? |
4 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/11 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 会社支給の携帯等は大丈夫ですがプライベートの充電は明らかに盗電になります。業務上の横領ですね。厳密に言えばボールペン一本、消しゴム一個でも横領になります。 |
5 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
「ほたるの湯」パワースポット 2017/3/11 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 「ほたるの湯」パワースポット、なかなか見つからない。 窓口で、聞いてやっとわかりました。 手前の駐車場右奥、温泉お持ち帰りコーナー。 この、裏側。 警告が見えなかったと言ってましたが、 コンセント探すのが大変。 確信犯と言うか、普通なら、やるようなところではない。 フェイスブックには、元小学校の教師と書いていた。 二度びっくりした。 |
6 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/11 18:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 有り余っている地方議員は税金泥棒とは言われてきたが、今度は電気泥棒ですか! まさに泥棒に恥なし! |
7 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
議員会館【宿泊者】の充電はOKです。 2017/3/12 7:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 県からの説明。 議員会館は議員の宿泊施設として設置され、利用の際は 利用料を徴収しており、宿泊時に使用される電気料金等は利用料に 含まれておりますので申し添えます。 【問題は、充電時に宿泊しているかどうか】 :::::: ネットで、とあるホテルの場合を検索した。 【無料だった】 期間:チェックイン日からチェックアウト日まで ・料金:無料(「琴平グランドホテルグループ」宿泊者様に限ります) ※当施設を利用でない場合は通常の駐車料金1080 円(3 時間)を頂戴します。 尚、紅梅亭にて3000 円以上ご利用の場合、駐車料金は無料となります。 |
8 | Re: 議員会館で充電は、松坂ひとりか? |
ゲスト |
共産党県委員会 2017/4/22 2:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 党県委員会の役職を罷免。 不起訴だから、こんなところか。 検察審査会へ、回すということもできるとおもうが。 じゃあ、不倫で除名した件とのバランスも、考えてしまう。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band