[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 |
1 | 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/26 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ作っておきますか。 前々回スレ 2014 和歌山県知事選挙 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=2692&sty=1&num=l999 前回スレ 2018 和歌山県知事選挙(仁坂知事・当選) http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3700&sty=1&num=l999 IRとか、様々な問題が出てくるだろう。 気が早い? 終わったら、次の選挙を考えなければ…。 前回投票率 38.33% 市町村別 最高 北山村 81.91% 最低 和歌山市 30.82% https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/rinji/tiji/d00155633_d/fil/H30-chiji-touhou.pdf |
2 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/5 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の尾花市長が、、、て、ホンマ? |
3 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/6 6:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 今たてたのかと思いきや、2年前のスレかよw |
4 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/1/12 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] わしらみたいに土建でしか食うていけへん人間は みんないまの人の味方やwwww |
5 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/2 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 門さんが狙ってるてホンマ? |
6 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] この昭和体質を終わらせるには知事が交代しなければ。 |
7 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] わしらみたいに熟女でしか満足でけへん人間は みんな門さんの味方やwwww |
8 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] こら脳足りん、何度も他人のフレーズパクるんやないで。笑 |
9 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑7 おまえ、70代以上が専門らしけど、それてもう変態やど。 |
10 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 15:18
[返信] [編集] [全文閲覧] さすがに70代以上専門はたしかにAVでも変態のカテゴリーやな。 |
11 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] え、嘘でしょ、7番さん。 いくらなんでも、70代以上専門はありえないでしょ。 |
12 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] さすが門の味方やな。 |
13 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 7番さん、あなたはすごい。 70代以上専門やて。 人間の性欲の極致や。 |
14 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾花さんは無理や、もんちゃんもあかん、視野狭い、周りの支援者もあかん。施工さんか2坂知事でええ。 |
15 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/4 15:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会議員から知事への転身はよくある話。 たしかに施工知事だと和歌山はしっくりくる気がするなあ。もちろん尾花は論外や。 |
16 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 10:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕は和歌山なんか興味無いから無い 大阪自民がゴミだから逃げて来ただけ |
17 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ちゃうわ70歳ちゃうわ69歳までやわ さてはお前ら県庁職員やな |
18 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 12:45
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえは、極悪市民か。 |
19 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] いや、どうやら極悪市職員らしい。 |
20 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所職員か、やっぱしな |
24 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえらスレ違いやろ。 |
26 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 19:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 24番がそのひとはではないか |
27 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/22 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] o花も2坂同類やんけ。あかんあかん!今のところK本の待望論が自民党の支持者にもかなり多いよ!苦労人やしね。 |
28 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/18 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山県】二階俊博が 次期知事選、岸本周平擁立の “噂の真相 ” - 示現舎 https://jigensha.info/2022/03/18/nikai-4/ |
29 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/20 8:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選 国民・岸本周平幹事長代行が立候補の意向 | 毎日新聞 2022/5/20 00:00(最終更新 5/20 00:00) 任期満了(12月16日)に伴う和歌山県知事選に、国民民主党幹事長代行の岸本周平衆院議員(65)=和歌山1区=が出馬の意向を固めたことが19日、党や後援会関係者への取材で判明した。岸本氏は関係者に立候補の意思を伝えており、近く記者会見を開いて正式に表明する見通し。現職の仁坂吉伸氏(71)=4期目=は知事選への態度を明らかにしていない。 関係者によると、岸本氏は離党して無所属で出馬する方針で、「地元のために貢献したい」と話しているという。 岸本氏は和歌山市出身。東京大卒業後、旧大蔵省に入り、民間企業を経て2009年の衆院選で初当選。旧民主党政権で経産政務官などを務め、現在5期目。【山口智】 https://mainichi.jp/articles/20220519/k00/00m/010/302000c |
30 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/20 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民・岸本周平(衆)が 和歌山県知事選出馬表明へ 二階王国再編の シナリオ - 示現舎 https://jigensha.info/2022/05/20/kishimoto/ |
31 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/20 17:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事は出るのか出ないのか・・ |
32 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/20 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 待っていました!周平さんに投票しまーす。 |
33 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/21 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は絶対に投票しない(笑) 「地元のために貢献したい」なんて、嘘っぱちの狂言にすぎない。ノーパンの本当の姿をよーーく知ってるから。 選挙までまだ半年以上あるのに、しゃぶしゃぶは大博打に打って出たな。 それまでの間に後ろ盾(2F)がくたばる可能性も十分あるのにねぇ。 |
34 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/21 8:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事以外だったら誰でも良い。 トップに長々ととどまると良いことはない。 >>ノーパンの本当の姿をよく知ってるから 私はうわべだけなのかその程度しか知らないが、ロチューには負けたことないわなあ 本当の姿って教えて |
35 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/21 12:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 2区、3区の人は本当にしゃぶしゃぶでいいの? 12号水害の時、和歌山県の唯一の与党(民主党)議員であったにも拘らず、政府に積極的に掛け合うこともなく、なにやってるんだかどうかもわからん振る舞いだったことをよーーく思い出した方がいいよ。 なーーんもしなかったから、和歌山は自民の「シマ」だからっていうことで、発災から激甚災害指定まで2週間近くかかったんだから。 そんな性根の奴だよ。合区になったら石田さんに勝てないからだけで、地元のためなんかじゃねよ。 |
36 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
無名 2022/5/21 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 12号水害時、玉置ー平野ー岸本ー野田と早急な復興予算は高い評価できます、其の後自民党政権で目立った追加予算なし、当時仁坂氏の影は薄く現場に何度足を運んだか当人に聞いてください、水道橋でも県のバックアプほぼ無し、と一区の人に聞いてます、 |
37 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/21 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 間違ってます。 親戚が被災したのでよく覚えてますが、当時の民主党政権は東日本大震災の後だったこともあって、こちらへの対応は非常に遅かったです。 国レベルでの対応が必要な規模の災害だったので、国が動かない状況が続き、非常に腹立たしい思いをしました。 |
38 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/22 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平氏、知事選立候補へ、後援会に伝達 | WBS和歌山放送ニュース 2022年05月22日 15時55分 衆議院・和歌山1区選出で、国民民主党の岸本周平(きしもと・しゅうへい)幹事長代行が、きょう(22日)、和歌山市で開かれた後援会の会合で、今年12月に任期満了を迎える県知事選挙に立候補する意向を伝えました。出席者が明らかにしたもので、あす(23日)、和歌山市で記者会見し、正式に表明する予定です。 出席者によりますと、会合で岸本氏は、「政治家として、ふるさと和歌山のために尽くしたい」と話し、支援者から拍手で賛同を得ました。知事選挙には無所属で立候補し、幅広く推薦を求める方針を示したということです。 65歳の岸本氏は、和歌山市出身で、東京大学を卒業し、1980年にかつての大蔵省(現在の財務省)に入り、2009年の衆議院選挙で初当選して以来、和歌山1区で5回連続で当選しています。 一方、2006年から和歌山県知事をつとめ、現在4期目の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、次の知事選挙に立候補するかどうか、態度を明らかにしていません。 https://news.wbs.co.jp/172193 |
39 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
よそ者 2022/5/23 13:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 災害規模から自衛隊派遣に反対した自民・の事実・その後の各地災害を見れば良く分ります、植林放棄の典型的な災害です、特に古座川流域はゼロです、太田川流域は浸水のみ、 |
40 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/5/23 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 【野党研究】国民・岸本周平氏、和歌山知事選問題で見えた 自民党の“ エグさ” https://jigensha.info/2022/05/23/kishimoto-2/ |
41 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/5/23 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民・岸本周平(衆)が 和歌山県知事選出馬表明へ 二階王国再編の シナリオ https://jigensha.info/2022/05/20/kishimoto/ |
42 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/23 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本氏、和歌山知事選出馬を表明 現職の仁坂氏は明言せず https://www.sankei.com/article/20220523-T2JKBRC6Z5OL7ERN434XCZUBYY/ 岸本氏が立候補表明 無所属で次期和歌山県知事選 紀伊民報 https://www.agara.co.jp/article/200304 国民・岸本衆院議員が出馬表明 IR誘致は「中立」―和歌山知事選 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052300724&g=pol |
43 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/23 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本は二階から仁坂が出ない旨の確約を得てるのでは で、空いた席にはアレが復活できる ま、そういうことやろ |
44 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/23 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂さん、さすがにもう和歌山には飽き飽きなのでは |
45 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/23 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 2次募集があればIR再挑戦を仁坂は口にしてたが、 岸本はどうなんやろ、その件 |
46 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/23 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん、ただでは転びません。転んだら寝たきりです。 もしかして、自民党議員選考に間違いを認めたか? 岸本さんには、国会よりも、県政を頼みたい。投票します。 |
47 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
IRに反対票入れた議員が立候補してくるんやないの?? 2022/5/25 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] もし、仁坂が立候補しない時は、 IRに反対票入れた議員が立候補してくるんやないの??? それが目的だったりして??? |
48 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/25 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事、次の知事選に出馬するらしいよ。 仁坂吉伸和歌山県知事が次期知事選に出馬へ 安倍派VS二階派が鮮明に|三品純|note https://note.com/jigenshaspinoff/n/ncb5fbb951d33 |
49 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/25 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] おもろなったな |
50 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/26 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本さん、まんまと自民党のシナリオにはめられてしまったたね ま、そのあたりが政治家としての甘さ、弱さなのでしょう お疲れさまでした |
51 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/26 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] これで128世耕が1区から出やすくなったな。 |
56 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/26 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂さんに投票すると、また カジノって言うかな。当選イコールIR賛成って解釈していたし、仁坂さんに投票するのやめました。晩節を汚さず、老害にならないうちに身をひくことです。 |
58 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/27 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>県庁は私腹を肥やす人が多くないですか? 給料の出どころが税金、県民が働いた汗に結晶それで生活しているから県職員全員がそうじゃないのw IRは何としても働く場所を誘致しないと若年人口の流失は止まらないと思う |
59 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/27 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑私服を肥やす、例えばどういうことですか、具体的にお願いします |
63 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/27 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえより多額の税金納めてまっせ 笑笑?? 給与の原資は税金なんで、納税じゃぁなく還付してるのかも??? いや、返金か??? |
64 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
仁坂さん・・・このまま引退してください・・・ 2022/5/27 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂さん・・・このまま引退してください・・・ |
65 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/28 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事は組織改革をしなかったから、 昔の体質そのままだって県外の職員も言っているが、 なんか理解出来る。 そういや県労働局の出先機関ハローワークも、 職員の意識改革が酷く遅れてるらしいね。 仁坂さん、結局は何をしていたのかな? 引退した方がいいよ。 |
68 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/28 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 釣られましたw 上の人と無関係ですが、盆正に同級生が帰って来ます。 よく似た事を言っています。 県職員達は自分が見たいものしか見ないようにしてるって。 だから和歌山県は何十年経っても変わらないんだって。 |
69 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/28 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂陣営としては指導力を突っ込まれるのが痛いだろうな。 公開討論で対立候補から「どうして県職員の不祥事が減らないのか?」とか。 |
70 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/28 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ま、いろいろ言うたところで、根本的な原因は和歌山県民が愚かやということや |
71 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
無名市民 2022/5/30 11:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事自民党推薦で六月議会で立候補表明、 |
72 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/30 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党推薦? |
73 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/30 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は何考えてんのや仁坂押すのか。 もう二度と自民党は支持せんぞ。 |
74 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/5/31 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党員辞めるにはどうしたらいいのかと聞いたら、党費を収めなかったらよろしいとの事。次はそうします、 |
75 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/2 8:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊階・元幹事長 存在感低下も地元では息子のためにまだまだ暗躍中(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95665?imp=0 |
76 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/2 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] パンシャブK本の痴痔擁立は煮貝戦略 痔眠小梅胃に頭を下げてる 空白1区へ釣呆か煮貝三男を充てる |
77 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/3 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月最終日曜なら、ワールドカップ日本2戦目の日 |
78 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 6:23
[返信] [編集] [全文閲覧] カタールなら時差があるから無影響 |
79 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも君たちは仁坂当選に無影響 |
80 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] そやな |
81 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂当選 無理でしょう |
82 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 14:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本当選がありえない以上、仁坂当選やな、残念。 |
83 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] いつもの圧勝的な知事選よりは緊張感ありそうだが |
84 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 結果が同じなら和歌山は変わらない |
85 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/6 14:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 全く役に立たなかった首長は、潔く去りましょう。 |
86 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/10 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 5期20年は長すぎるでしょう!単身赴任知事には早く去って欲しいものです。 早く実家に帰って単身赴任で苦労を掛けた家族のケアをしてあげてくださいね。元々棚ぼたで知事になったものね。N先生のお蔭でね〜、、、、。 11月10日告示〜11月27日投票でしょうね! |
87 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/10 10:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日は6月議会最初の一般質問の日なので、出馬するか否かは今日わかるのかな。 |
88 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/6/10 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑どうも議会最終日15日になんと四年ぶりに質問に立つT議員が副知事に頼まれたと庁内雀が囁いてます、 ![]() |
89 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/6/10 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] どうも神輿の担ぎ手がいないので多選を理由として出ないと,庁内雀が囁いている、それでも出たらIR百条復活やとカラスが(´;ω;`)ウゥゥ、 |
90 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
無名 2022/6/11 14:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選後は来年県議会選挙でしょ、IR賛成自民党県議は絶対洗い出してSNSで晒します、ついでに何をお土産にもらったかも、お楽しみに、 |
91 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/14 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] <独自>仁坂・和歌山知事、5選出馬断念 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20220614-BFH7PMHYIRKXPFZSDATQEAIUFI/ |
92 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/14 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] マジか これで岸本県政に決まりか |
93 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/14 21:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍 囍 囍 囍 岸本知事誕生 囍 囍 囍 囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍 |
94 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/6/14 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に和歌山の衰退を何とかしたいと頑張ってこられた知事さんで素晴らしい政治家だったのに最後はIRに否決されて万策尽きて心が折れたんだと思う。 頑張った人ほど心が折れる最後ばっかりなのが和歌山の政治 頑張らなかった奴の方が最後笑う。 |
95 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 1:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 煮貝御大の支那リオで仁坂5選断念 国も県も煮貝に牛耳られる煮貝王国 |
96 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 4:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 産経新聞>>>>読売朝日毎日 いち早く独自スクープ |
97 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 5:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>77 コスタリカ戦に決定 |
98 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] あちこちから岸本vs真砂の声が出るわ出るわ もう止まらんわ |
99 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >あちこちから岸本vs真砂の声が出るわ出るわ >>98 あんたの頭は病気か。 誰も真砂なんて興味ないわ 田辺の人間ぐらいやろが笑 この田舎者 |
100 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/6/15 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山自体が田舎やろ |
101 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職が5選不出馬の意向 和歌山知事選:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500406 和歌山知事、5選出馬見送り 仁坂氏、12月に任期満了 | 共同通信 https://nordot.app/909618842350141440 和歌山知事、5選出馬見送り 仁坂氏、12月に任期満了:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/489613 和歌山知事、5選出馬見送り/政治/社会総合/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/society/politics/2022/06/15/0015388189.shtml 和歌山県の仁坂吉伸知事5選出馬見送り、県議会本会議で正式表明へ 国民岸本周平氏が立候補意向 - 社会 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/news/202206150000371.html |
102 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事、長年に渡りお疲れさまでした。 |
103 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 県議会の一般質問の答弁で、今任期限りで引退と言った。 |
104 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 速報 仁坂知事12月の知事選立候補見送りを表明 | WBS和歌山放送ニュース https://news.wbs.co.jp/172971 |
105 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 16:51
[返信] [編集] [全文閲覧] これで岸本にほぼ決まりかな 県庁都市の衆議院1区代議士から県知事に転職した事例は、 珍しくはないんかな |
106 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>105 石川県の馳浩知事。 衆議院議員時、石川1区(金沢市)だった。 群馬県の山本一太知事。 参議院議員から知事へ。 |
107 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/16 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本vs真砂の戦いになる。 真砂のバックには鍋に貝をグツグツ煮たしてるから。 |
108 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/16 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 107は真砂ばっかしいってるけど、 心療内科で検査してもらった方がいい。 真砂の出番なんてないよ笑笑笑 |
109 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/6/17 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山県】仁坂知事5選断念! VS 二階俊博“ に・に戦争”は痛み分け https://jigensha.info/2022/06/17/nikai-5/ |
110 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/17 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山県】仁坂知事5選断念! VS 二階俊博“ に・に戦争”は痛み分け - 示現舎 だろ? |
111 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/17 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 三品純さんの記事、面白くって好きだがけど。 ”秋月史成県議からIT誘致を議会で” これ、IR誘致じゃね?誤字じゃね? |
112 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/17 13:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 三男つがせるんは簡単な事やないかw 釣る呆らなんもせんのに新人になっても問題無いやろが むしろ、三男になった方が土建屋は喜ぶのとちゃうか 釣る呆の地盤から出馬せえよ W公認でも公認無しでも三男が勝つやろ |
113 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月?日告示・?日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/17 14:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 自殺者数全国2位(常に上位入賞)は伊達やないで。 自殺か他殺かほんまに捜査してんのか信用でけんけどな。 県警の不祥事多すぎてw ま、知事が変われば県警体質も変わるやろうな。 現場の警官も利権者の顔色見やんと一般市民の顔を見てくれるようになるやろから。 |
114 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/20 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 【知事選】日程決定 11月10日告示、27日投開票 | WBS和歌山放送ニュース https://news.wbs.co.jp/174753 スレタイ変更しました |
115 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/20 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱり任期いっぱいやんのな 市長選とW選挙になるとか書いてた人いたが そんな得にならんことする訳ないわな |
116 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/20 22:03
[返信] [編集] [全文閲覧] コスタリカ戦の日 |
117 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/24 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平vs石田真敏vs真砂充敏 |
118 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/24 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] この構図なら、石田が勝つんじゃね |
119 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/29 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平衆議院議員が国民民主党を離党 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220729/k10013742731000.html |
120 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/14 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長選も県知事選も、今のところ行く気なし |
121 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/29 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本氏が知事選に向け議員辞職へ|テレビ和歌山 2022-08-29(月) 18:52 今年11月の県知事選挙への立候補を表明している和歌山1区選出の衆議院議員、岸本周平氏は今日、来月1日に議員を辞職して県知事選挙に向けた活動に専念する考えを明らかにしました。 これは今日、東京都内で開かれた企業経営者向けのセミナーで岸本氏が明らかにしました。岸本氏は今年5月、任期満了に伴い今年11月27日に行われる県知事選挙に立候補することを表明、一方、現職の仁坂知事は6月の県議会で次の知事選に立候補しないことを明らかにしています。 岸本氏は今日、「9月1日に国会議員を辞職する」と述べ、知事選に向けた活動に専念する考えを明らかにしました。岸本氏は、すでに、所属していた国民民主党を離党しています。なお、岸本氏は自民党に推薦依頼を出していますが、自民党県連は今のところ知事選についての態度を明らかにしていません。 公職選挙法の規定に基づき、通常、9月15日までに辞職した場合は10月に補欠選挙が行われますが、去年の衆院選をめぐる「1票の格差」訴訟が続いているため、補欠選挙は判決確定まで先送りされます。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=70582 |
122 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] <独自>和歌山知事選に青森県総務部長が出馬検討 総務省出身の小谷氏、自民が擁立へ調整 https://www.sankei.com/article/20220831-DBKZZ7OAV5ONFBAJEHBT3RKRLE/ |
123 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事が、どっちを後継指名するかだな。 |
124 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山出身か知らんがこんな突然湧いてきた奴に誰が票入れるんだか |
125 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂さんもその前の木村も、昔、出馬した当時は湧いてきたような(そんな奴聞いたことないぞって)感じだったがね。 まぁ、今回はノーパンが勃ってる(笑)から、そう思うだけの事。 |
126 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 20:06
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし自民が確約された勝ち馬の岸本に乗らないのは何があったんだろうな 壺売りつけようとして断られたか? |
127 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 2009年政権交代敗北した時の遺恨じゃね? |
128 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 青森なんて和歌山から見て最も縁が薄そうな遠隔地だが、 一体どういう接点で行って、また帰ろうというのやら 白羽の矢が立ったキッカケは何だ |
129 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/31 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選 自民県連幹部らが小谷氏擁立へ 青森県総務部長 https://mainichi.jp/articles/20220831/k00/00m/010/265000c 産経に続き毎日も。 |
130 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 0:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党和歌山県連、あんたら迷走台風か? いや、台風様に悪いな。市民の空気は、岸本さんだよ。 青森から来る意味は、なんだ? だんだん、自民党和歌山県連は、聞く耳無しだよな。 |
131 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 青森からというより 総務省から青森に出向している人 総務省といえば、、、 誰の差し金? |
132 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 2:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 総務省なあ、ぬらりひょんの差金か? コシギンチャクか? |
133 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 6:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党関係者に知事候補がいないってことですかね。 人材難なのかな。 自民党県議団は恥ずかしくないのかな? |
134 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 7:36
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりネット民は考えが浅いなぁ(笑) 自主投票(一時は、ノーパンを推薦でもいいんじゃないかという流れもあった)に決まりかけた自民が敢えて候補者を立てる意味(意思表示)をもう少し考えてごらん。 選挙戦の段階じゃなく、もう、選挙後の県政の主導権争いの段階なんだよ。 |
135 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 8:49
[返信] [編集] [全文閲覧] だから、ノーパンは慌てて議員辞職したんだよ。 議員のままだと、大手を振って和歌山市から出て活動できないからね。 但し、月末に辞めるんじゃなく、1日付け辞職(一ヶ月分の議員報酬は受け取る:自主返納するとは言っていない)っていうところが、如何にもノーパン(守銭奴)らしいなぁ。 |
136 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 総務省といえば、総務大臣をした経験者のIさん。 Iさんの画策。Iさんは岸田派。 |
137 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 一枚岩じゃないんだな、和歌山の自民党どもも 今後、岸本か別人かで割れたりするんかな |
138 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/1 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階、鶴保 岸本周平氏 石田、世耕 小谷知也氏 どちらが勝つ? |
139 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/2 2:35
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちが勝ってもカジノは復活? |
140 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/2 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] IR復活は県民総意。 |
141 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/2 10:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階鶴保とか共産れいわ並の疫病神に憑かれてんな |
142 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/2 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
笑 |
143 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/2 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] “ 自民びくともしない” 自民党のドン・二階氏が「統一教会報道」で 強気なワケ - 示現舎 https://jigensha.info/2022/09/02/nikai-6/ |
144 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/2 21:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 党ぐるみで半世紀以上懇ろなのに内閣にいた二階が関わって無いなんて有り得んだろ あの偉そうな性格考えたら機関紙のインタビュー受けたり集会に出たり媚び売るような行為はしなさそうだが |
145 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 8:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は岸本さんが勝ったら、知らない間に与党になってるだろうな。笑 |
146 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 逆だよ(笑) 岸本が自民(与党)に取り込まれて行ってしまうんだよ。 沖縄(玉城デニー)ですら、最近は地元で右寄りになったっていわれてるんだから。 |
147 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金生活者や生活保護者みたいな低層の住民にはIRなんて関係ない。 |
149 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/176143 【速報】知事選、自民党県連が総務省官僚の推薦決める 面白くなってきやがった。ガチンコの全面戦争だ。 IRを押し返した人達が、再び牙を剥くことになる。 2Fは兎も角、如何にノーパンが自民党の人達に嫌われてるかってことだよね。 |
150 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] これで、県議会(自民)は、我々は「反岸本」であるという姿勢を明確に表明した。 岸本が当選した場合には県政運営は非常に厳しいものとなり、各方面に多大な影響が及ぶことになる。 そんなときに南海トラフが揺れたら、と思うと、ゾッとする。 |
151 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の知事も和歌山市長も東大。 今回の知事選候補者も東大と京大、の勝組。 なんか、旅田さんが懐かしいと思って検索したら、2019年7月からブログの更新してない。 誰か経緯知りませんか? |
152 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>151 これちゃうの? 旅田卓宗の人生波乱万丈!風に向って進め! https://ameblo.jp/t8859/ 旅田 卓宗 | Facebook https://www.facebook.com/takuso.tabita |
153 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] [旅田卓宗のタンポポ人生塾]から、新装開店したみたいですね。 納得しました。情報感謝! |
154 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] いやー、改めて考えると、ノーパンが自民・公明に推薦願を提出したこと自体が、おかしな話なんだけどね。 今まで、与党(自民・公明)の悪口や妨害活動を散々しておいて、「今度は俺を推薦(応援)しろ」なんて、自民・公明の人達の立場で考えたら、バカにするな!! ってことなんだよね。 こんな分別(常識)の無いことをされたら、そりゃあ、怒るよ。 |
155 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] さて、どっちが有利なんだろう… |
156 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 19:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階、鶴保 に 紀の川市長の岸本氏も岸本周平氏推しでしょう。 どっちが強い? |
157 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 一つ言えることは、ノーパンはお得意の、忍法「神出鬼没、交差点辻立ち、ぼくちゃん頑張ってるでしょ作戦」が出来なくなる、ということ。 今までは和歌山市だけ考えればよかったから可能だったけど、今度は物理的に不可能になる。 また、和歌山市民は見たことがある人が多いから知ってるけど、一旦、和歌山市を出てしまったら、みんな、「あいつは何やってんだ?」、「って言うか、そもそもあいつ誰だ」ってなる。 だから、自民が自主投票じゃなく、「党」として反岸本を決定したことは、ノーパンにとっては予想外だったろうし、正直痛いと思う。(ノーパンを応援したら、反党行為になる) |
158 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/3 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 小谷氏てのも、めちゃくちゃ誰やねん状態だし 自民が擁立するからって、あと2ヶ月半の時間で全県に浸透させられるとは考えにくいが |
159 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 1:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 青森県総務部長(和歌山市出身)を推薦 和歌山県知事選で自民党県連 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://www.agara.co.jp/article/221891 |
160 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] それと どこかのニュースで流れてたらしいが ノーパンが過去の統一教会の証拠が無いなんて ホントなの? 知人から初めて聞いたけど? |
161 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:15
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやま新報 » Blog Archive » 自民県連が小谷氏擁立 知事選の選考で紛糾 22年09月04日 07時00分[政治・経済] 自民党県連は3日、任期満了に伴う知事選(11月10日告示、27日投開票)の候補者選考会を和歌山市内のホテルで開き、同市出身で総務省から出向中の青森県総務部長、小谷知也氏(43)を擁立し、党本部に推薦申請することを決めた。小谷氏は近く、正式に立候補を表明する。 今回の知事選は、現職の仁坂吉伸知事が6月県議会で5選不出馬を表明し、これまでに立候補を表明したのは、国民民主党を離党し、1日に衆院議員(和歌山1区)を辞職した岸本周平氏(66)のみ。自民県連には、推薦願いを提出した岸本氏を推す意見や、石田真敏衆院議員(70)=和歌山2区=の出馬を求める声もあり、6月4日から4回に及んだ選考会は難航が続いていた。 3日の選考会には、二階俊博県連会長や世耕弘成党参院幹事長ら国会議員、県議ら26人が参加。出席者によると、この日も議論は紛糾したが、県出身の党独自候補になるなどの理由で、小谷氏の擁立に賛成の声が多数を占めたという。 終了後に記者団の取材に応じた山下直也県連幹事長は「本音のいろんな意見が出たが、最終的にまとまった」と話し、二階会長が決定したのかとの質問には、「そうではなくて全員で」と選考会の総意を強調したが、小谷氏の擁立に反対した県議は「むちゃくちゃなやり方。押し切られてしまった」と語り、しこりを残す決定とみられる。 小谷氏は、京都大学法学部を卒業後、総務省に入り、財務調査課理事官、大臣官房秘書課課長補佐などを歴任し、昨年8月から現職。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/09/20220904_111442.html |
162 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 長崎県 大石知事 40歳(厚生労働省→知事) 北海道 鈴木知事 41歳(東京都職員→夕張市長→知事) 千葉県 熊谷知事 44歳(千葉市長→知事) 兵庫県 齋藤知事 44歳(総務省→知事) https://www.nga.gr.jp/app/chijifile/search/ 43歳で和歌山県知事が務まるか?と思うが 66歳や70歳なら、2期が限度だろうし。 自民党県連から出馬しようという人はおらんかったのか? |
163 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 小谷氏がどういう人物かは記者会見を見てみないと何とも言えないけど、県庁の総務部長って、県庁の主要ポスト(都道府県によっては事務方のトップというところもある)だから、そのポストに本省から送り込まれるということは、実務はかなりできる人なんだろうね。 尾花さん(元県土整備部長)とは格が違う(笑) また、総務省は旧自治省だから、地方自治についてはプロ中のプロなんだろうね。 自民党って、腐っても鯛じゃないけど、それなりの人を見つけてくるんだね。 まだ43才で体力も十分あるだろうし、●の手術をしたとはいえ66才の候補者とは違うなぁ。(個人的には71才から66才よりも、71才から43才に若返りしてこれからの人のための県政運営をして欲しい) 県議たちにとっても、来年早々に自分の選挙(統一地方選)があるから、この知事選は必死になると思う。 |
164 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回投票率 38.33% 市町村別 最高 北山村 81.91% 最低 和歌山市 30.82% 県議だけが盛り上がって、県庁所在地の投票率が前回並みだったら 笑えん。 |
165 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>161 小谷氏の擁立に反対した県議は「むちゃくちゃなやり方。押し切られてしまった」と語り、しこりを残す決定とみられる。 この記事を書いた記者は、自民党のことがわかっていない。 自民党は議論は活発に(それこそ殴り合い寸前まで)するが、いったん決まったら、全員がそれに従って行動する政党だよ。(そこが、他の政党と違うところ) だから、戦後、こんなに長期に渡って政権運営が出来てきたんだ。 もし、そんなに岸本を担ぐ決意だったら、昨日の時点で党を割って出て行ってるよ。 |
166 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 8:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選 自民、小谷氏推薦へ 党内団結できるか、焦点に /和歌山 | 毎日新聞 毎日新聞 2022/9/4 地方版 任期満了に伴う知事選(11月10日告示、27日投開票)で、自民党県連は3日、候補者選考会を開き、和歌山市出身で青森県総務部長の小谷知也氏(43)を推薦することを決めた。一部の和歌山県連幹部から出馬要請を受けていた小谷氏は、立候補に意欲を示していたという。ただ、候補者擁立を巡って県連内で意見対立が続いてきた経緯があり、「一致団結して戦う」(県連幹部)との言葉通り、まず党内でまとまることができるかが焦点となりそうだ。【山口智、藤原弘、竹内之浩】 4回目となる選考会は和歌山市内のホテルで開かれ、二階俊博・元党幹事長や世耕弘成・党参院幹事長、石田真敏・党広報本部長ら国会議員、県議ら計26人が出席した。県連には、5月に立候補を表明した元衆院議員の岸本周平氏(66)が推薦願を出していた。2時間に及んだ会議では、総務省から青森県へ出向している小谷氏、岸本氏のほか、石田氏を推す声もあったという。 参加者によると、「自主投票」という意見も出たが、「最終的に小谷氏を推す意見が多かった」。意見が出尽くしたころ、県連会長の二階氏が「大勢がだいたい判明したようだ」と語り、採決を取ることなく、小谷氏を推薦することでまとまったという。今後、党本部に申請し、推薦手続きに入る。 会議終了後、取材に応じた山下直也・県連幹事長は「厳しい意見も含め、さまざまな発言があったが、最終的に全員で決めた。岸本氏も素晴らしい方なので厳しい選挙戦になってくる」と語った。出馬を求める声が上がっていた石田氏は「新しい感性と長く先頭に立てる若さが大事だと思う」と、小谷氏に期待感を示した。 これに対し、「迷走した会議だった。これからいろいろある」と、今後の対応に含みを持たせた参加者もいた。県連の決定を知ったある県内の首長は「県議らだけで決め、『自民なら何でもできる』と、横暴に近い感じがする。市町村長の意見を聞く場もなかった」と話した。 一方、出馬を検討していた田辺市の真砂充敏市長は取材に対し、不出馬の意向を示した。「水面下で主だった人に相談したが、支持組織の態勢が思うように整わなかった」と話した。 https://mainichi.jp/articles/20220904/ddl/k30/010/221000c |
167 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>160 後から判明する可能性いくらでもあるからその辺は何とも 安倍の側近だった世耕ですら今の時点では接点見つかってないし |
168 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 157さん 昨日、シティーワカヤマの手前の交差点で辻立ちしてるのを見かけました。 最初よくわからなかった(なんか、よぼよぼの爺ちゃんが立ってて、何してんのかなって) よく見たら、のぼりを持ってたんで、あぁって。 ほんと、家庭菜園で一仕事した後のおじいちゃんみたいだった(干からびてて、よぼよぼだった) 和歌山市の休日の風物詩ですね。 以上、報告です www |
169 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>168 つまり 干からびたチーズ、みたいな爺さんかな そこへ缶ビールを足したら それこそ一仕事終えた農パン爺さん |
170 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>165 自民党は議論は活発に、決まったら全員が従う。 仁坂知事おろし、IR反対、岸本周平氏を担ぎ出してきた人達が、従うって? 表は、小谷氏。裏では今まで通り岸本周平氏でしょうと思うのだが。 |
171 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] そう思うんだったら、そう思っとけばいいんじゃない(笑) 内輪の話し合いで折り合いを付けた事と、役員全員が集まった場で県連(党)として決めた正式な機関決定事項とは、重みが全然違うんだけどね。 まぁ、選挙戦が面白くなることは間違いないと思うよ。 |
172 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] IR推進は県連の決定だったはずだが、議会否決。そんな一致団結だなんて(笑) 独自候補決定は大賛成。 |
173 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/4 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] お爺がコントロールしやすい年代だわな。 |
174 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選、自民は青森県部長を擁立へ…不満示す県議も「これから色々あるよ」 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20220903-OYT1T50285/ 「これから色々あるよ」って、一致団結して言う言葉か? |
175 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 日曜の夜中に何度もご苦労様。 マスコミ情報を根拠にした君の考えは尊重するから、ホント、そう思うんだったら、そう思っとけばいいんじゃない。 |
176 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 8:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 会議直後にインタビューしたら、自分の案が通らなかった方は、そりゃぁカッカしてるから、そんなオフレコ発言になるよ。(マスコミはそういうのをよだれを垂らして待ってるからね) だが、長年自民党を見てきた者としては、自分の案が通らなかった方も他の議員との話し合いや日を置いて冷静になって考えたら、表か裏か知らんけど大勢(たいせい)に逆らってやるか? そもそもそこまで賭けて自分のメリットになる程の奴か?ってなって行くもんだよ。 まぁ、知らんけど(笑) |
177 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党もドロドロやね。力が落ちてきた議員さんをこの際消してしまって鞍替えをしやすくしようということ、さらには、意のままに動く知事にしようということか!県や県民への貢献度を基準に考えたら自ずと方向が出る!自民党県連を支えてきたのは市町村長や一般の有権者やで!国会議員や県会議員は何様や、なんか忘れとるやろ!!!! |
178 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 43歳の若造官僚をまたまた連れてきて、自民党が推薦したんや言うて2か月足らず和歌山に来てて知事に成れる県なんか?県民をバカにしてへんか! |
179 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
無名 2022/9/5 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕氏自ら一年生議員にも電話して支持を依頼、結果反発をくらう、県議も来年春には自身の選挙があり支持者えの依頼は難しい、それだけ岸本氏が浸透しているってこと、和歌山市を制したものが勝利する、 ![]() |
180 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちもどっち 自民党県連で決定して、推薦になって岸本周平市を応援するなら、誰かさんは出て行く覚悟って言ってたらしいが、本当か?疑わしい。 元々岸本周平氏を担ぎ出した自民党県連幹部は責任を取るべき。 岸本周平氏は、そりゃ怒るわ。 |
181 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >43歳の若造官僚 若けりゃいいてもんでもないよなぁ 年寄りが多選するのも嫌だけど どうしても「ぽっと出」の感が否めない せめて出向してたのが青森じゃなく和歌山だったら・・ |
182 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新は、候補者を出さないのか? |
183 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/176218 【知事選】連合和歌山、岸本氏推薦発表 推薦決定の発表が遅れたことについて、記者会見した連合和歌山の山本龍一(やまもと・りゅういち)会長は、「岸本氏が国会議員の職にとどまり、自民党と公明党に推薦願を出している中で、推薦決定の発表を見計らっていた」と述べ、今月(9月)1日に岸本氏が国会議員を辞職し、おととい3日に自民党県連が独自候補の推薦を決めたことを受け、岸本氏の推薦決定を発表したと説明しました。 まぁ、連合や日教組が岸本を推薦するのは当然だよね。 ただ、ずっと前から推薦願が提出されてたのに今日の推薦になった理由が、自民が岸本の推薦願を蹴ったから、っていうのが、岸本に天秤にかけられてるというか、足元を見られてるというか、なめられるというか、情けないねぇ。 |
184 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 連合和歌山には、県内26の労働組合が加盟し、組合員の数は、およそ3万人とされていて、山本会長は、「連合和歌山は、岸本氏が初当選したときからずっと連携をとってやってきたので、連合の政策は十分、理解してもらっている。今後は、岸本氏の地盤がない、和歌山市以外の地域を中心に、連合和歌山として全面的に支援していく」と述べました。 和歌山市以外の市町村で連合に入れるような、労働組合を持っている会社(労使交渉をやっている会社)って、そんなにないと思うけどなぁ |
185 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 19:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 連合が推すと完全にリベラル色がつく 和歌山市という都市部傾向で過去は連勝してきたけど 県全体となると保守的地盤の固さからリベラルだとマイナスに働くはず それ対、和歌山市における支持層というプラス面との勝負になるな |
186 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 20:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 残るは、今のところダンマリを決め込んでる共産党が独自候補を立てるのか、岸本支持で行くのかという点だろうね。 もし、岸本支持で行くんだったら、本当に左派・革新・リベラルの三重の揃い踏み候補になってしまうことになる。 |
187 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/5 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/rinji/tiji/d00155633_d/fil/H30-chiji-kaihyou.pdf あまり参考にならないかもしれないけど、前回の開票結果を見ると、仁坂さんも対立候補も、和歌山市の獲得票数は総獲得票数の約1/3となっている。 なので、岸本が和歌山市以外でどの位票をとれるか、逆に言えば小谷氏がどの位死守できるか、というところが見どころになるんだろうね。 ただ、共産党は和歌山県全域でそれなりの固定票を持っているから、独自候補を立ててくるとまた複雑になってくる。 |
188 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 党とか推薦とかどうでもいいわ。 却下されたIRをどうするか? 人口流出の歯止め策は? 企業が撤退する中で経済対策は? 等、県民向けに政策を発表してそれで決めれば良い。 県民は政策本位で投票して欲しい。 |
189 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 14:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂は小谷を応援だってよ やはり自民の推薦には逆らえんか |
190 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] https://hidakashimpo.co.jp/?p=83743 仁坂知事 次期知事選は小谷氏を支援 「私が仲良くしている三村さん(青森県知事)からも小谷さんはとにかく明るい人で、職員の間や県議会でもニコニコしてうまくやっていると聞いた」などと紹介した。 「私が辞めることで第三者が出馬するきっかけになればと言ったが、その時の希望が実現した」とし、すでに出馬表明している前衆議院議員の岸本周平氏(66)以外の自民党の独自候補擁立を歓迎した。 べた褒めだね(笑) 仁坂さんの最後の仕事は、選挙戦(小谷氏)の応援になりそうだね。 それにしても、ノーパンって、心底嫌われてるんだな。 |
191 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ド無能仁坂が小谷に付いたなら安心して岸本応援できる |
192 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 15:45
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ、IRが否決された直後に確信犯的に出馬表明したら、仁坂さんにしてみればいい気はしないよなぁ。 |
193 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンが叫んでた、全勢力を巻き込んだ「県民党」とやらは、無残にもあっけなく崩れ去ったということやね。 まぁ、彼の人徳の無さか、或いは今までの行いが影響してるのか... |
194 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 193さん 国民民主党を辞めたときも、党の役員だったのに、最後は玉木さんたち党の人達から勝手にしろみたいな感じで、後足で砂をかけるようにして出て行きましたもんね。 仲間を仲間とも思わない人なんでしょうね。 |
195 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰かさんが描いた通りにはならなかっただけ。岸本周平さん煮えくりかえってるだろうな。自民党議員さん、踏み絵だな。どうするんだろう。 |
196 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] あんまり書き込み過ぎると特定されそうで怖いんだが(笑) なんか、小谷氏を推す勢力とノーパンを押す勢力が真っ二つに分かれたみたいに思ってる人が多いと思うけど、そうじゃないんだよね。 小谷氏、石田さん、真砂さん、ノーパンを提案する人がそれぞれいて、小谷氏がいいんじゃないかって言う人が一番人数が多かった(どうやら圧倒的多数だったみたい) そんなに大勢の人が推すんだったらっていうことで、二階さんもじゃあそういうことで県連として決定しようじゃないかってことになったようだよ。 ただ、小谷氏以外を提案していた人達(人達っていっても2、3人の小グループだけど)は、それぞれ自分の「推しメン」に思い入れがあるし、会議終了直後だったから、カッカしたみたいだね。 |
197 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 手練手管に長けたベテラン県会議員どもからしたら、 自分らの応援で若い知事を作り出せたら、そら都合いいだろうよ 実現したら間違いなく小谷県政はこいつらの意のままだ 40代の若い新米知事が、恩ある県議団に頭が上がる訳がない |
198 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 長年、負け続けた和歌山市自民党。野党の岸本周平にはならしたくない。 新米知事が思いのままって、岸本氏がなったら誰かさんの思いのままでしょう。 |
199 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 22:24
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ新顔どうし、どっちにしろ傀儡やな |
200 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党和歌山県連って、ツラ見たら、あんまり好かんわ。和歌山県のことなんか、どうでもいいって言うツラばっかり。 |
201 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階がいなくなったらトップに鎮座するであろう世耕は大阪人だしな |
202 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/6 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民擁立の小谷氏支援 和歌山県知事選で現職仁坂氏 紀伊民報AGARA https://www.agara.co.jp/article/222392 誘われる方は青天の霹靂なんだね。 |
203 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 7:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の知事選、県民にとって 悪天の辟易かも |
204 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 7:45
[返信] [編集] [全文閲覧] どちらが知事になっても、旧帝大で中央官庁出身なら、アホな政治家がなるより余程安心。 |
205 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>191 >>200 >>201 あまり失礼なことは言わない方がイイ |
206 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>205 岸本をノーパン呼ばわりしてる連投野郎はスルーかよ お前はもしやネトサポとかいう奴か? |
207 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
よそ者無名 2022/9/7 10:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選は沖縄県のようにならないでね、沖縄県自民候補者楽勝と言われたが、ここにきて自民候補歴史的敗北か、自民候補統一教会とずぶずぶ関係がバレちゃいました、アウト・和歌山は如何ですか、 ![]() ![]() ![]() |
208 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党がこれや言うたら皆そうするんかよ?おまんらに脳みそないんか?言いなりかよ!全員右向け右、前へ進め! |
209 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 国土軸から外れてる人口減少激化県 誰が舵取りしても厳しいのが事実… |
211 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事の会見コメント。『全国的にも若い人を選んで育てるという流れになっている』 和歌山は、育てるのではなく、言いなりの人材を育てます。自立した人が育つと、叩きます。 |
212 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 21:25
[返信] [編集] [全文閲覧] まだ、告示前だよ。 なんか、もう負けた(恨み節)みたいになってるね(笑) 頑張って、君たちの大事な大事な教祖様を盛り上げないとダメじゃないか! ノーパン教のしゃぶしゃぶ信者諸君は! |
213 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/7 23:36
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK和歌山は、なぜ報じない。 このニュースが最初で最後。 岸本周平衆院議員が辞職 衆議院和歌山1区は補欠選挙へ | NHK | 選挙 2022年9月1日 15時58分 岸本周平衆議院議員は、ことし11月に行われる和歌山県知事選挙に立候補するため1日辞職しました。 衆議院和歌山1区選出の岸本氏は、ことし11月に行われる和歌山県知事選挙に無所属で立候補すると先に表明し、ことし7月に国民民主党を離党しました。 そして1日、細田衆議院議長に議員辞職願を提出し、許可されました。 岸本氏は66歳。 財務省の課長などを経て、平成21年の衆議院選挙で初当選し、現在は5期目を務めていました。 これまでに和歌山県知事選挙への立候補を表明しているのは岸本氏のみです。 一方、岸本氏の辞職に伴って、衆議院和歌山1区では補欠選挙が行われます。 公職選挙法の規定では、9月15日までに欠員が生じた場合、10月に補欠選挙を行うとしています。 ただ去年の衆議院選挙の、いわゆる「1票の格差」をめぐる裁判が最高裁判所で続いていて、法律の規定では、この判決が確定するまでは補欠選挙を行うことができません。 判決が9月16日以降、来年3月15日までに確定した場合、補欠選挙は、来年の4月23日に行われることになります。 一方、政府は、和歌山県の小選挙区の数をこれまでの3から2に減らすなど、区割りを見直すための法案を秋の臨時国会に提出し成立を目指す方針ですが、仮に成立しても、適用されるのは次の衆議院選挙からとなる見通しで、補欠選挙は現在の区割りで行われることになります。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220901/k10013798341000.html 何に忖度してるのだ? おかしいやないか。 |
214 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 笛吹けども踊らず!!! 和歌山の気質ですかね。 リーダーになっても、ネットで誹謗中傷されて政策や実績はそっちのけ。 県民が盛り上げようとしない。熱のない県民性。 |
215 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 笛の音が、まだ行き届いてないんじゃ? |
216 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>211 そう思うてんのはアンタだけ |
217 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>214 とか吠えながら具体的な実績を答えられない仁坂信者 |
218 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選挙の推薦候補決定について 令和4年9月8日 本年11月10日告示の和歌山県知事選挙の推薦候補として、青森県総務部長の小谷知也氏を党本部へ 申請することを決定しました。 知事選については、本年5月28日の拡大役員会において「知事選挙候補者選考会」を立上げ、6月4日に 第一回選考会を開催しました。 そして、2回3回と選考会を重ね、先週3日(土)に第4回選考会をアバローム紀の国で開き、小谷氏を 推薦候補に決めました。 厳しい選挙戦となります。ご理解賜りまして、各段のご協力、ご尽力を心からお願い申し上げます。 【知事選挙推薦候補者(予定)】 氏名 小谷 知也 氏(こたに ともや) 年齢 43 現・青森県総務部長(総務省出向) 【略歴】 宮前小学校/智弁和歌山中学校/智弁和歌山高等学校/京都大学法学部 http://www.jimin-wakayama.jp/election/index.html?page-13#202209-01 |
219 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 県町村会 岸本氏の推薦決める|テレビ和歌山 2022-09-08(木) 20:42 今年11月に行われる県知事選挙を巡り、県町村会は8日、緊急の理事会を開き、無所属での立候補を表明している前衆議院議員の岸本周平氏(66)を推薦することを決めました。県町村会によりますと、緊急の理事会は和歌山市内で8日午後開かれ、県内各郡の代表を務める町長らが出席、次期知事選の対応を協議しました。その結果、町村会として無所属での立候補を表明している前衆議院議員の岸本周平氏を推薦することを決めました。理由として「人物を評価した」としています。次期県知事選挙を巡っては、自民党県連が総務官僚で青森県の総務部長を務める小谷知也氏(43)の擁立する方針を決めています。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=70758 |
220 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/8 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長はどっち応援すんねん |
221 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階vs世耕の代理戦争となった知事選が岸田政権を左右する理由 | 永田町ライヴ! | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/309381 |
222 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 県町村会が岸本推薦を決めたよう!自民党県連、どうすんのよう?自民党って言うたら言うこと聞くんやろ。自民党の印籠を持って小谷を立てるんやろな!多分県連は分裂しかないわな! 驕れる自民は久しからず! |
223 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 11:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕が二階への反逆として小谷擁立したんだろうが周りにそっぽ向かれてんな 自ら負け戦を起こしたんじゃ総理どころか県内にすら居場所無くなるわ |
224 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 世耕が二階への反逆。これって岸本周平氏は国民民主で野党でずっと門氏が戦ってきた相手。その人を二階が担ぎ出した訳で、自民党として推薦依頼があったができないと候補者を探してきて小谷氏を擁立した訳であって、反逆って言うのはいかがなものかと。 自民党和歌山県連のトップは二階氏で、負ける訳にいかないと思うのだが。このようになった責任は二階氏のグループでしょう。 |
225 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 14:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 反逆でしょうね(笑) |
226 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 皮肉なもんだね。 推薦願まで提出して切望していた自民の推薦は得られず、推薦願すら出していない(あてにしていない?)連合、町村会から推薦が届くって... 今までは仁坂さんで決まりだったからわからないけど、町村会ってどの程度、選挙で機能する(実働部隊になる?)んだろうか? |
227 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>221 後藤謙次のコラムなんか、嘘八百で全く当てにならないよ。 自公(特に、安倍・二階)が大嫌いなことで有名で、口を開けば自公の悪口ばっかだよ。 コイツと田崎史郎(自民の御用人)の話は両極端過ぎて全く信ぴょう性がない。 |
228 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 桐蔭VS智弁和歌山 か 別の意味でも何だか盛り上がりそうな構図やな |
229 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 小谷氏のことをまだ何にも知らない(政策すら聞いていない)のに、この時点で岸本を推薦する町村会って、公平な検討(判断)が出来てる団体なのかなぁ? 選挙で選ばれた首長の集まりだったら、少なくとも、候補者の人となりを把握した上で判断すべきでしょう。(自分たちの町民や村民にどう説明するの?) もしかしたら、連合や共産党よりも思想性が強い組織なんじゃない? |
230 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 県内21町村の9理事出席で採決取らず決定って載ってたが。 全町村の総意とちがうの?って町村会の一部だけで決めて町村会推薦になるの? なんかグチャグチャに、 |
231 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] https://hidakashimpo.co.jp/?p=83807 知事選 県町村会は岸本氏を推薦 県町村会の理事によると、「首長として岸本氏を推す派と小谷氏を推す派の両方から話をいただくが、県内町村間のわだかまりを避けるためにも、県町村会としての方向性を出した。 ただ、各首長にはそれぞれの事情もあり、誰を支援するかは個々の判断に任せるという感じだった」という。 推薦なのに、個々の判断に任せるって、どうなってんのこの組織? わだかまりを避けるためにって、こんな非民主的(独善的)な事したら、わだかまりしか残らんけど・・・ |
232 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 奥サマのNHK? 和歌山知事選 自民候補を報じない NHK和歌山は“ 岸本周平妻デスク”への 忖度だ! - 示現舎 https://jigensha.info/2022/09/09/nhk-2/ |
233 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/9 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 敢えて書かなかったんだが、とうとう黒幕県議の名前が出ちゃったね。 前回の知事選でも仁坂降ろしを画策した張本人だけど、それに怒った仁坂さんが早々に出馬表明して立ち消えになった。 今回、IRを潰して仁坂さんに引導を渡した(一連の筋書きを書いた)のは俺だっていう自負があって、これで自分の思い通りになる(県議連中もみんな俺の言う事を聞くはずだ)って思ったんだろうね。 だから、思わぬどんでん返しで、カッカして、あんなオフレコ発言になったんだよ。(ホント、ガチガチの岸本推し自民県議はコイツだけなんだ) 確認が取れてないから何とも言えないけど、町村会を扇動したのも、ひょっとするとひょっとするかもしれんね。 |
234 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/10 9:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>223 煮貝ファンは感情的なのが多いね 余程旨い貝汁を味わい過ぎたんでしょうな 干からびたチーズに干からびた貝肉 |
235 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/10 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>222 あんたアホちゃう? 21町村長のうち9名だけで決めたらおかしいやろ? ああいう書き方すんのは煮貝寄りのメディアだな |
236 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/10 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ誰が知事なったとしても、そもそも県民がアホばかりではなあ |
237 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/11 9:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選 日高郡町村会も岸本氏を推薦 | 日高新報 https://hidakashimpo.co.jp/?p=83822 県町村会とはまた別の組織? あと、日高川町建設業協同組合も岸本推薦だと。 市長会はどっちかな? あと次は小谷さんの出馬会見気になるな。 |
238 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/11 10:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月10日告示まで、2ヶ月を切った。 |
239 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
若輩者 2022/9/11 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンの意味判らなかったが、ネットSNSでバズってます、何だか変ですねそんな方が和歌山知事と・・・奥様の局でも取り上げて居ましたね、職場の飲み会でロチューより強いと言う意味分かりました、投票には行きますが、武蔵と書きます、飼ってる ![]() ![]() ![]() |
240 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/11 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] つまらん和歌山知事選にわざわざ名前書かれたらかわいそうやん、武蔵くん それって、まさしく飼い主のエゴやん ま、おバカな武蔵くんによろしくね あ、いや、おバカなのは飼い主か 笑笑 |
241 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 9:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパン県政だけは勘弁してくれや |
242 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンしゃぶしゃぶってしゃぶしゃぶの店やろ!メイド喫茶と準風俗と飲食店を足して三で割ったようなものやな!バブルで官民ともに接待の盛んな時代の産物やな。出る杭は打たれるということで大蔵のライバルたちに嵌められたということやな!優秀過ぎたということ。 |
243 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民県連 知事選の小谷氏擁立は断念か - 日高新報 https://hidakashimpo.co.jp/?p=83841 |
244 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 19:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパン知事、おおいに結構 こんな和歌山県が生き延びる道はもはや風俗しかないぞ |
245 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の意向に逆らえなかったのか勝ち目が無さ過ぎて流石にヤバイと感じたのか |
246 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階会長の県連が擁立を決めたんじゃなかったのか。 |
247 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンノーパンって、いつの時代の話ですか? 世代というか、オジイ? こんなの掲載している、同じことしか言えないなんて、情けな。嫌なら、和歌山を出たら良いじゃん。 |
248 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/12 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 243 一旦発表しといて今さら断念? なんやそれ |
249 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 6:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 今週発売の週刊ダイヤモンドもに知事選の記事出てたな 二階VS世耕のバトルの様相だとか |
250 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>243 このネタ(?)、この会社だけが書いてるんだよね。 本当だったら、他にも報道してるメディアがあってもよさそうなもんだけど、他のメディア(新聞、テレビ、ラジオ)は一切報道していない。 他にも、この新聞社は、こと知事選に関しては記事の内容(書き方)が岸本よりだし、政治的公平性という観点から見て、なんかあんまり信用できないんだよね。御坊の会社だけど、誰かに忖度してる?(笑) |
251 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 9:08
[返信] [編集] [全文閲覧] もし、記事にするんだったら、「擁立は断念か」じゃなくって、「擁立で分裂か」だよ。 そう書かせたくないところに、一派の必死さが見え隠れする。 |
252 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
無名 2022/9/13 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 国・郷を語れ、その様な政治家が和歌山に・・・・・ ![]() |
253 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 10:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>223が全てやな。衆議院議員になりたくてなりたくて、なりふり構わず策練ってるみたいやな。 |
254 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 250の追加 因みに、この会社と和歌山新報は社長が同じなんだよね。 なんで、日高新報では書いて、和歌山新報では書かないんだろうね。 |
255 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴタゴタ好きの県外マスゴミが、和歌山のすったもんだと題して ヨダレたらして食いついてきそうな悪寒 |
256 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階対世耕の暗闘というのが事実で揉めてるなら面白半分で報道は有り得る まず在阪メディア、それを系列の在京情報番組で言うのがパターン |
257 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 小谷氏が知事選に出馬が事実上不可能になったが、擁立に動いた世耕、石田両氏と同調した県議の責任は大きい!自民党県連は一度割ってしまって出直すべき! |
258 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 小谷氏応援、若くて見所あり!とまで言ってもた仁坂知事、 立つ瀬ないやん |
259 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%87%AA%E6%B0%91-%E4%B8%96%E8%80%95%E6%B0%8F-%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E3%81%A7%E5%B0%8F%E8%B0%B7%E6%B0%8F%E6%93%81%E7%AB%8B%E8%A6%8B%E9%80%81%E3%82%8A%E7%A4%BA%E5%94%86/ar-AA11Lbnp?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=687ce0ecfe6449c29635b388828a6882 自民・世耕氏 和歌山知事選で小谷氏擁立見送り示唆 選挙戦(政策論争)を期待してたのに、残念だなぁ。 |
260 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>259 やたらと長いURLを踏むのは怖い。 |
261 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民 世耕参院幹事長“和歌山県知事選 官僚擁立困難に”|NHK 和歌山県のニュース 09月13日 17時22分 ことし11月の和歌山県知事選挙の対応をめぐり自民党和歌山県連の会長代行を務める世耕参議院幹事長は記者会見で、県連として総務省の官僚を擁立する方針を決めたものの、その後の状況の変化で擁立が難しくなったという認識を示しました。 この中で、世耕参議院幹事長は、ことし11月に行われる和歌山県知事選挙をめぐって、「県連として、総務省の官僚を擁立するという決定を行ったので、本人に正式に立候補を要請する段取りを考えていたが、県の町村会が別の候補予定者を推薦するという結論を出すなど少し状況が変わった」と述べました。 その上で「最終的には県連会長の二階元幹事長が判断することだと思うが、前途有望な官僚に立候補をお願いできる状況にはないのではないか」と述べ、県連として決めた総務省の官僚の擁立は難しくなったという認識を示しました。 そして「県連として機関決定が行われたにもかかわらず、このような状況になったのは極めて残念だ。県連のガバナンスのあり方などについては、今後二階会長のリーダーシップのもとで、しっかり総括と議論が行われていくべきだ」と強調しました。 和歌山県知事選挙にはこれまでに、先に衆議院議員を辞職した岸本周平氏が立候補を表明しています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220913/2040012584.html |
262 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民・世耕氏 和歌山知事選で小谷氏擁立見送り示唆 https://www.sankei.com/article/20220913-CVMQBIIN6FJKHJNZGCFCJLCLRU/ 短いURLで。 こうなると自公自主投票で岸本周平vs共産等の一騎打ち? |
263 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 18:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党国会議員が問題。何処かの宗教団体の関係が火災旋風大炎上している。基地問題やけど沖縄なんか、自民党大惨敗してるしな。青森の人が破れたら、その人の生活って誰が補償できるんよ。 |
264 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 無投票当選かもな |
265 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>261 県連が小谷氏の推薦を決定したときは無視したNHKが、このニュースはいち早く流す。 メディアも含めて、ノーパン一味のやりたい放題の県政になるんだろうね。 |
266 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 19:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンノーパンうるせえよネトサポ |
267 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 20:13
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃあ、しゃぶしゃぶ一味に言い換えることにしよう。 産経の報道で世耕氏が語った「前途有望な若手官僚にリスクを取って、(知事選に)出てもらう状況にならないのではないか」とか、「個人の一生に関わる問題でもある。そういった点を優先し、判断していくべきだ」とかいう発言内容から、一味の寝技のえげつなさが垣間見えるような気がする。 勿論、この発言内容は、しゃぶしゃぶ側のメディア(NHK)では一切報道されていない(するわけがない) |
268 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/13 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 煮貝の手で仁坂県政からしゃぶしゃぶ県政へ変える つまり和歌山県はしゃぶしゃぶ県ということだわな |
269 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/14 1:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本陣営は、 読み通り、してやったりの気分かね |
270 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/14 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選 自民が独自候補見送る公算大 二階氏と世耕氏対立? | 毎日新聞 毎日新聞 2022/9/13 20:53(最終更新 9/13 21:52) 自民党の世耕弘成参院幹事長=和歌山選挙区=は13日、任期満了に伴う和歌山県知事選(11月10日告示、27日投開票)について、党県連が党本部に推薦を求めていた和歌山市出身の青森県総務部長、小谷知也氏(43)の擁立見送りを示唆した。和歌山県内で大きな集票力を持つ県町村会が、元衆院議員で唯一知事選への立候補を表明している岸本周平氏(66)の推薦を決めたことなどが理由という。自民は独自候補擁立を見送る公算が大きくなった。 県連会長代行でもある世耕氏は、この日の記者会見で「県連として選考委員会を開いて(小谷氏擁立を)機関決定したが、状況が変わった。若手官僚にリスクを取って出ていただくという状況にはならないのではないか」と述べた。県連の決定後に町村会が岸本氏の推薦を決めたことに加え、県連の一部に岸本氏支援の動きがあることを挙げ、「こういう状況になったのは極めて残念」と話した。 小谷氏は13日、毎日新聞の取材に「県連から正式な出馬要請は受けていない」と回答、青森県総務部長の職責を全うする考えを示した。 和歌山県知事選を巡っては、国民民主党を離党した岸本氏が自民に推薦を依頼し、県連会長の二階俊博元幹事長の周辺が水面下で支援の動きを見せていた。だが、自民県連内には元野党議員を支援することへの拒否感を示す関係者もおり、小谷氏の擁立は世耕氏が中心となって模索していた。 足並みの乱れの背景には、衆院小選挙区を「10増10減」する区割り改定があるとみられる。県内の小選挙区は次期衆院選で3から2に減る見通し。衆院へのくら替えをうかがう世耕氏と党重鎮の二階氏はともに「新2区」(新宮市、御坊市など)を地盤としており、微妙な関係が指摘される。ある中堅議員は「今回は世耕氏が引いた形だが、二階氏と世耕氏の対立はさらに先鋭化するのではないか」との懸念を示した。【山口智】 https://mainichi.jp/articles/20220913/k00/00m/010/247000c |
271 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/14 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票率三割切ったら選挙無効で再選挙かな 自分は対立候補居なければ棄権する。 |
272 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/14 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 煮貝しゃぶしゃぶ県政になるからね |
274 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/14 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 報道続々 https://www.jiji.com/sp/article?k=2022091301029&g=pol |
275 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/15 14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民・世耕氏「状況変わった」 和歌山知事選、小谷氏擁立に否定的:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ9F71MNQ9FPXLB002.html いつも自民のポスター貼ってる会社も横に岸本さんのポスターも貼ってた。 町村会の判断は大きかったんやなぁ。 |
276 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/15 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 小谷も事前にあいさつ回りでもすれば風向きが変わったのに 和歌山市で抜群の知名度を誇る岸本を前に 挨拶もなしにいきなり出馬となれば、誰しも「はあ??」ってなるわな 町村会の判断はいたってまともだと思うわ |
277 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/15 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 町村会の判断って、ある町長が誘導したんでしょう。まあ、どっちもどっちであるが、決め事を短期間で覆すのは、本来、一般ではタブーでしょう。呆れた。 元々、野党であった岸本周平氏を自民党が推薦を決めてないのに応援して各地を回ることがおかしくないですかと言いたい。和歌山市では自民党推薦門氏と戦った相手ですよね。 |
279 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 政策の方向性の違う人間を、もっと言えば対立のベクトルにある候補者を応援するってかつて野党が国会でわめいていた「野合」じゃないの 誰かさんと誰かさんが麦畑、ならぬ和歌山知事選挙 若者がいつかなくなるわけだ |
280 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 人材枯渇県ということか… |
281 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] いまさらなにいうとんの もう30年も前から枯渇しとるで 笑 |
282 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民県連、新人推薦願取り下げ 森山選対委員長と協議―和歌山知事選:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091600912 |
283 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 【政局】仁義なき 和歌山県知事選 小谷氏擁立はドン 二階&世耕の 大芝居だった! - 示現舎 https://jigensha.info/2022/09/16/wakayama/ |
284 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民が笑い者にされる茶番劇とか やめてほしいわ |
285 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂時代と比べて投票率がどうなるか |
286 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選挙の投票率の状況 平成18年12月 35.21% 平成22年11月 43.37% 平成26年11月 39.65% 平成30年11月 38.33% https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/deta/ritu/tiji/ritu_tiji.html |
288 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 10:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 他のスレにまで同じレスしてんじゃねーようぜえ |
290 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 289番さん まったくその通り! |
291 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 15:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 289番さん まったくその通り! |
292 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選、自民はどうする 候補擁立で足並みそろわず 紀伊民報AGARA https://www.agara.co.jp/article/224794 |
293 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんにしろ、世耕さんにしても、石田さん、鶴保さん、自民党県議さん。本当に自分達の権力闘争だけ、自分達の利益のためだけ、に行動するのですね。 一自民党員として、独自候補を擁立のニュースには喜んだが、断念にはあきれてアホらしく、真剣に思ったり考えてた自分が情けない。 |
294 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
128世耕 2022/9/17 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 287>何故二階が落選するの、それよりも128世耕が落選今度の小谷氏推薦で大恥かいたぜ。やはり128は128や。128て博打言葉でチンケというの。 |
295 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/17 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ちんけっ!教えていただきありがとうございます。 |
297 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/18 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] もう時間的に別人を擁立するのも無理だろうな 共産除く相乗りか自主投票しかなさそう |
298 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/18 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏の意向くんだか、和歌山知事選巡り町村会が自民に反旗…世耕氏との主導権争い背景 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20220918-OYT1T50064/ |
300 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/20 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民、前国民議員の推薦検討 11月の和歌山知事選:時事ドットコム 2022年09月20日17時57分 自民党は20日、任期満了に伴う和歌山県知事選(11月10日告示、同27日投開票)で、前国民民主党衆院議員の岸本周平氏を推薦する方向で検討に入った。複数の党関係者が明らかにした。自民党が知事選で野党系候補を推薦すれば極めて異例だ。 和歌山県知事選をめぐっては、党県連が世耕弘成参院幹事長の主導により総務省出身の青森県総務部長の擁立を決めたが、町村会が岸本氏推薦に回り、断念に追い込まれた経緯がある。県連は23日に対応を協議するが、岸本氏の推薦に反発が出る可能性もある。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092000845 |
301 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/20 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレを見ている10代〜20代(30代前半まで含めてもいいかな)の若い人達は、一刻も早く、和歌山なんか出てるべきだ。 これから和歌山は暗黒の時代に突入する。 想像を絶する、強引且つ非常識なことがまかり通るようになる。断言する! おっちゃんらの世代はそれなりに貯えがあるから、仮にノーパン県政(味噌も糞も一緒 独裁県政)になったとしても何とか逃げ切れるけど、君たちはそうはいかないんだ。 ノーパンの下では君たちの就職先や所得は今(仁坂県政)よりも確実に減少する(奴の性根をよーーく知ってるから) 帰省で帰ってくるくらいがちょうどいいから、和歌山を出て、自分の人生を有意義なものにすることだけを考えてくれ! |
303 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/20 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 副知事とか、他に有望な人材いないの?この庁内 |
304 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/20 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁に求めてどうするんや感覚が狂ってる いつまでも県庁、市役所、紀陽銀行がエリートと言ってる時点で和歌山終わってる 未だ昭和の価値観か 高校生諸君は県外の大学で外の世界を見たほうがいいわ |
306 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/21 8:30
[返信] [編集] [全文閲覧] これで和歌山は 煮貝しゃぶしゃぶで だんだん干からびたチーズみたいに劣化 |
307 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/21 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕! これだけコケにされて、黙って見てるんか? 男やったら、お前が出ろ! |
308 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/21 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 1区の衆議院補欠選挙の人選は??? 真面な人選を望む!!! |
310 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/22 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/176773 県知事選、公明党県本部自主投票に 今年11月に行われる任期満了に伴う和歌山県知事選挙の対応について公明党県本部は、自主投票とすることを決めました。これは今月17日に行われた公明党県本部の幹事会で決まったものです。県本部は党中央にも報告し、自主投票とすることを申請しました。 知事選挙をめぐっては、無所属での立候補を表明している前の衆議院議員岸本周平氏から公明県本部に推薦依頼が出ていました。 ノーパンに不利なニュースだから、しゃぶしゃぶ忖度 嫁メディア(NHK)は知らん顔をするだろう。 同じノーパンに関するニュースでも、>>305はいち早くUPするのにね。 嫁も含めて、和歌山を自分達だけの思いのままに(マインド)コントロールしようと企んでいる、心底、性根の腐った卑怯な一味だと思う。 |
311 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/22 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏が周囲に見せた余裕 和歌山知事選、世耕氏との主導権争いか:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ9P7DM1Q9NOXIE00L.html |
312 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/22 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ こいつ、ノーパン統一教信者かなぁ。 まぁ、一味(連中)は、こういう内容のニュースが出る(拡がる)ことが、そうとう嫌なんだということがよく分かる。 おまえにとっては残念だが、無くならんよ |
313 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/22 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民そのものが統一なのになんでノーパンだけ忌避するんですかあ? |
314 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/22 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=70952 公明党県本部 岸本氏を推薦せず 公明党県本部は、任期満了に伴い今年11月に行われる県知事選挙を巡り、立候補を表明している元衆議院議員の岸本周平氏から出されている推薦依頼について、推薦はせず、自主投票とすることを決めました。党中央に報告し了承を得るべく申請したとしています。 わざわざ自民党県連の会合が行われる23日の前日(22日)を選んで、敢えて、公明党が推薦拒否をメディア発表した意味(メッセージ)を、一度は小谷氏の方を推した自民党の人達はよく考えて欲しい。 それほどの危険人物だと、公明党も思ってるんだよ。 |
316 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/23 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] やはり岸本はあの民主党所属だったから、わだかまりがあるんじゃね 政権交代で負けた時の古傷が疼くとか |
317 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/23 17:28
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党県連 岸本氏と政策協議 さて、県本部はどのような判断するのか。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=70960 |
318 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/23 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民県連、岸本氏と政策協議へ 小谷氏擁立は断念―和歌山知事選:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092300531&g=pol |
319 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/23 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] やはり、予想通り、纏まらなかった。 と言うか、一味は、推薦を取付けるのは無理でも、少なくとも自主投票で決着させたかったんだろうけど、自主投票で纏めることすらできなかった。 さらに、この期に及んで政策協議に入るということは、まだまだ分裂の火種が燻っているということを表している。(ノーパンを信用していない証拠) つまり、ノーパンは蛇の生殺し状態で、ずーーと捨て置かれることになり、今でも決して良くない評判(評価)はますます悪化することになる。 俺はノーパン大嫌いだが、ここまでこじれたら、ノーパンはもう自民への推薦願を取下げた方がいい。 |
321 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/23 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党が嫌い、中でも二階が大嫌いで岸本応援してきたけど、まさかその二階と手を組むとは・・・ 節操のない岸本を応援する理由は無くなりました |
322 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/24 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 改めて思うが、なぜノーパンは自公に推薦願なんか提出したんだろう。 IRが否決された直後の出馬表明は奴の性格の悪さを端的に表しているものの戦略的に見ればありだったが、推薦願は明らかに戦略的には間違いだった。 結果的に、公明からは推薦拒否、自民からはその前に政策協議での合意(俺たちのいうことを聞けという、書面での踏み絵)を迫られることになってしまった。 嫁メディアまで使って世論操作を試みたものの、却って、如何に自分の敵が和歌山の中で多いかを世間に露呈してしまう結果になってしまった。 こんな見苦しいみっともない奴(候補)は、和歌山県が始まって以来、初めてなんじゃないか。 まぁ、このKYさが、お勉強だけはできるが、自分の人徳の無さを分かっていない糞(エリートバカ)という証拠なんだがね。 2Fは一致団結なんて、アホなことを言っているが、もうそんな状況に無いことはみんな分かっている。 |
323 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/24 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊博が「よその者にかき回されてたまるか」…!“二階vs世耕”が「和歌山県知事選」でヤバすぎる暗闘、その「全舞台裏」を明かす…!(小川 匡則) | マネー現代 | 講談社 https://gendai.media/articles/-/100139 |
324 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/24 10:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンを主導した勢力 党本部(茂木幹事長)→茂木派会長(旧田中派を受け継いだ日本新党出身者) 県連会長(二階衆議院議員)→旧田中派所属議員(田中角栄の茶坊主) つまり、両者は親和性が高い(親戚関係と言ってもいい関係) だから、両者の間では、ノーパン支持でまとまる。 ただ、田中派は参謀としては優秀だが、権力の頂点に立って行政を差配すると、途端に勘違いを起こして強引な政権運営や汚職が蔓延ることは、歴史(田中、小沢等々)が証明している。 |
325 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/24 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンノーパンって五月蝿いな。こんなん知ってるの、ジジイか? そんなに言うなら、自民党和歌山県連に言って、推薦もらって、今から立候補しなあよ。 |
326 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/25 1:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選 自民県連一転、岸本氏推薦へ 二階氏「流れできていく」 /和歌山 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220924/ddl/k30/010/205000c あかん、「お前では勝てやん」言われて、推薦もらわれへんかったわぁ(T_T) |
328 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 2:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山:岸本氏と政策協定へ:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20220923-OYTNT50233/ 自民、岸本氏推薦へ 独自候補擁立を断念 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://www.agara.co.jp/article/226380 和歌山知事選で負けるだけで政権にダメージ?と思てたけど、宮崎でそのまんま東に負けるからかぁ。 |
329 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 元総務省職員が立候補表明 和歌山知事選:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092600624&g=pol 誰かと思たら本間奈々!。 |
330 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 次期知事選に本間氏立候補表明 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=71001 カジノ反対の一点で……で投票できる候補じゃないよなぁ。 |
331 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] しんとうくにもり? 知らんわ。本間なな?って誰さ?妙なところに投票できやん。 今更カジノなんてな。人事異動でカジノ準備室みたいなのスクラップしたら済むやん。なにも、知事選で言うほどのことではない。 |
332 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選に元政治団体代表の本間奈々氏が立候補を表明|NHK 和歌山県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220926/2040012732.html 【知事選】新人で新党くにもり元代表の本間奈々氏が無所属での出馬表明 https://news.wbs.co.jp/176909 小谷知也かて最初誰よぉ〜って感じやったやん。 それにカジノ準備室つぶせる権限あるんは知事ちゃうか〜?? ま、これで無投票じゃなくなった。 あとは共産。 |
333 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事もカジノを公約にしてないのに、カジノを推進。 岸本周平氏はどうするのか、公約にするのか否かはきっちりと言ってもらいたい。 |
334 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 2:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 泡沫候補なんかなぁ?と思って比べてみた、 Twitterのフォロワー数。 岸本周平1.2万 本間奈々3万 |
335 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事とか市長になれば、事業をやりたくても、歳入がないので、諦めやなしゃ〜ない。 市民、県民がIRからの歳入で大都市並みの福祉、医療、子育てなどが、実現すれば10%ほどのデメリットより90%のメリットを選択する。って、まともな意見書いても、赤かぶれの生活保護集団がギャンブル依存や治安悪化で反対する。生活保護が増える方が治安悪化するけど!? |
336 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑民主主義国家で一旦議会で否決されている。これを進めるなら住民投票が必須。 何故、IRの反対が多いのか、10%のデメリット90%のメリットって?私に言わせれば90%のデメリット10%のメリットと一部の人たちの大いなるメリット。 まあ、考えかたの違いなので仕方がないが。単純に和歌山のあの狭い所にカジノは似合わない。 |
337 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] IRからの歳入てそんな儲かるんやったらもっと全国がやりたがるはずやろう。 そんなええもんやったら住民投票も勝てるよね。 和歌山:知事選 本間氏出馬表明 選挙戦へ:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20220926-OYTNT50218/ 知事選 本間氏出馬へ 元総務省職員 「カジノ争点に」 /和歌山 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220927/ddl/k30/010/267000c わかやま新報 » Blog Archive » 本間奈々氏が出馬を表明 和歌山県知事選 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/09/20220927_111886.html わかやま新報 » Blog Archive » 岸本氏を囲む会に400人 海南で意見交換 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/09/20220927_111883.html |
338 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 他の県がなぜ手を挙げないのかは前から謎に感じる その理由が釈然としない内は、なんとなく大きな落とし穴があるんじゃないか?と住民だって疑心暗鬼に陥るのは無理もないこと |
339 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] IRはハッキリと争点にすべきですわぁ。 |
340 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ、取り敢えず1期だけか・・・・ |
341 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/27 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 本間氏が和歌山県知事選に立候補表明 政治団体元代表 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://www.agara.co.jp/article/226905 IR誘致については「自治体がカジノで経済活性化と言い出していること自体が、モラルの崩壊だ。犯罪の温床であり、マネーロンダリング(資金洗浄)につながる構造的問題がある」 「治安悪化につながる危険があり、」 |
342 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/28 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] IR反対派に毎度毎度聞きますが、歳入減少をどうカバーするのですか? 医療、介護、子育て、等自己負担が上がっても仕方ないから受け入れるって事ですか? カジノがダメで、パチンコ、競輪、競艇、競馬、オートバイ、競艇を認めるって事ですか? ギャンブルがダメならそれらも反対すればどうですか? 筋を通しましょうよ。 |
343 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/28 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] パチンコなんか容認してる奴いねえだろうよ カジノに頼る前にもっと工場や研究所の誘致でもできる事やれっての 仁坂とか20年近く知事やっててずっと何してたんだ |
344 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/28 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山にゆかりのない他所のところから来た人、知らん人に投票しない。 もう、参議院選挙でさ、わからん人やら国会欠席とか、新党クニモリの代表が、リングの上で勝者に手渡す花束を床へ投げ捨てたとか、もう、訳のわからん人に投票したくない。 うんざりだ。 |
345 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/29 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] アホの一つ覚えに工場や企業の誘致を訴える。 和歌山に工場作って、労働力は?交通の便は?なにもメリットのないところに今更工場なんて作るかよ。工場作る時は、仕入先が近い、取引先が近い、消費地が近いなど考えて作ります。 |
346 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/29 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも、しがらみだらけの行政は住民のためにはならない。 あえて和歌山にしがらみのない人物を選ぶのも有りだと思うがね。 |
347 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/29 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪の真横なのに確かに交通の便は悪いな それを何とかするのが知事の仕事なんじゃないのか カジノなんてそれこそ先行き不透明な博打じゃねえかよ |
348 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/29 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党候補者撤回騒動〜2022年和歌山県知事選挙〜 | NHK政治マガジン https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/89613.html |
349 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/29 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪の真下っす。 |
350 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/30 1:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選 新党くにもり前代表の本間氏出馬表明 https://hidakashimpo.co.jp/?p=84044 |
351 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/30 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/176991 公明が県知事選自主投票決定 公明党はきょう(29日)の中央幹事会で、今年11月10日に告示される任期満了に伴う和歌山県知事選挙について党県本部の決定のとおり、自主投票とすることを決めました。 これで、アホの誰かさんが言っていた「県民党」とやらは失敗に終わったことが確定した、ということやね。 逆に言えば、分断がより深刻なものになったということやね。 |
352 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/30 19:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選 自民党が岸本周平前衆院議員を推薦の方針決定|NHK 和歌山県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220930/2040012781.html |
353 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/30 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ、まだ選挙戦すら始まってない段階なのに、ホント、こんなに締まりのない、グダグダなアホノーパン候補者は前代未聞だね。 昔の人は、何事も始めが肝心って言ってたけど、始まる前から格好の悪い事って言ったら、ありゃしない。 四方八方にうじゃうじゃ敵が居て、こんな体たらくで、まともな県政運営なんかできる訳がない。 和歌山県民にとって、害悪でしかない。 国賊ならぬ、県賊だ。 |
354 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/1 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃぁてめ〜が出馬すれば! |
355 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 2:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪の下にあり、交通の便が悪い。確かに悪すぎる。 国内最大の中央構造線があるから、あちこちトンネルも作れない。諦めよ。中央構造線は、一年に1ミリ動いている。 |
356 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平Twitterより抜粋 https://twitter.com/shuheikishimoto/status/1576473758235119618 山あり谷ありでしたが、県議会最大会派の自民党に推薦をいただいたので、各党にもお願いして、幅広く無所属県民党の体制を作りたいと思います。 だそうです〜。 国民民主からの推薦はいけると思うけど立民やら維新やらからもらう気か? |
357 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事の岸本評が聞こえてこない 桐蔭高の先輩後輩のはずだが、そんなに親密な感じはしないな |
358 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>357 小谷を支持するようなコメント出してたし今更になって白々しく岸本にエール送るなんてできんわな |
359 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/3 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 飛ぶ鳥跡を濁す。 |
360 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/3 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選 立候補予定者説明会|テレビ和歌山 2022-10-03(月) 17:02 任期満了に伴い今年11月に行われる県知事選挙の立候補予定者説明会が今日、県庁で行われ、立候補を表明している2陣営と候補者の擁立を検討している政党などの関係者が出席しました。 知事選挙の立候補予定者説明会は今日県庁北別館で行われ、すでに立候補を表明している前衆議院議員の岸本周平氏と、政治団体「新党くにもり」の前代表、本間奈々氏のそれぞれの陣営関係者、それに、過去の知事選で共闘し、候補者の擁立を検討している共産党県委員会と市民グループの関係者が出席しました。 前回と前々回の知事選挙は2人が争い、仮に3人が立候補すれば、現職の仁坂知事が再選を目指して戦った平成22年の選挙以来となります。 説明会では、県警捜査二課の担当者が選挙運動の規定違反行為などについて、また、テレビ和歌山など放送局の担当者が政見放送について説明しました。 知事選挙は来月10日に告示され、27日に投開票が行われます。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=71102 |
361 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/4 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>357-358 今日応援すると表明 舌の根を乾かすために間をあけたという感じだな |
362 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/4 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事が岸本氏応援表明 11月の和歌山県知事選 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://www.agara.co.jp/article/228616 |
363 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/4 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 【知事選】仁坂知事・県町村会の岸本氏推薦に不快感 | WBS和歌山放送ニュース https://news.wbs.co.jp/177152 |
364 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/4 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] イヤイヤ応援か 本当は仲悪いんだな |
365 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/5 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 辞めたら、ただのおじさんやから、静観を保った方がカッコ良かったのにな。残念ですわ。 |
366 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/5 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選で岸本氏推薦 国民民主:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100500632 自民党推薦、国民民主党推薦、次は? |
367 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/5 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 【事務所開き】 〇日時:令和4年10月10日(月・祝)午前10時 〇場所:元華月殿 和歌山市屋形町2丁目10 http://www.jimin-wakayama.jp/election/index.html?page-13#202210-01 |
368 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/6 13:14
[返信] [編集] [全文閲覧] しゃぶしゃぶ統一カルト教会 信者の集い 本当に反吐が出る集団 |
369 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/6 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本は統一と関わりあったとか分かんの? 証拠も無くそんな事書いてると捕まるぞ |
370 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/7 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の計画の原案を残していくとか言ってたな仁坂 まるで院政 |
371 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/7 23:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 県市長会知事選で岸本氏推薦 | WBS和歌山放送ニュース 2022年10月07日 17時23分 和歌山県市長会は任期満了に伴い来月告示される和歌山県知事選挙で衆議院和歌山一区の元衆議院議員の岸本周平氏66才の推薦を決めました。推薦はきのう(6日)決定されました。岸本氏は先月、県市長会に推薦を依頼していました。 https://news.wbs.co.jp/177284 |
372 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/8 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] どうみても岸本氏圧勝で終わり どこかのおばはんとか共産党系相手だと岸本氏楽やろな 仁坂知事は最後っ屁を自民党にかますために 置き土産作ってるようだし 自民党次の争いは、衆院選か |
373 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/8 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 喫茶店の客は、周平ちゃんに入れるって言ってた。 リングの上で花束を床に投げる党首のとこには、票なんか入れられんって。 和歌山県で何するかわからんしな。 |
374 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/8 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >岸本氏圧勝 結局2Fの筋書き通り |
375 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/9 14:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 周平ちゃん、知事になったとしたも肩身狭いやろなあ 保守の和歌山であろうことか元国民民主が知事やもんな 県職は拍子抜け、県議会もあっけらかんやろ 二階ももうそろそろお迎えが来ることやろうし さてさて、和歌山県政どうなりますことやら |
376 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/9 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏に和歌山の首長ら「忖度」 世耕氏に見せつけた「力量の違い」 [自民]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQB86QSJQ9SUTFK002.html |
377 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/9 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] せっかくのその力量とやらも 所詮、お迎えには勝てんで 笑 |
378 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/11 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] このところの発言から、明らかに認知症がひどくなってるからなあ もうそろそろ危ないんじゃないの、2F |
379 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/11 17:26
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/177417 下副知事・ベトナム訪問で農業交易促進や高度人材確保などを協議 しゃぶしゃぶノーパン県政(2F傀儡政権)の序章が始まったな。 知事の頭越しに関係者を引き連れて、たいそうな出世ぶりだ。 関係者の間では周知の事実だが、実は、今回の最大の黒幕は、●井、●安、藤●らではなく、こいつなんだよ。 寝首を掻くとは、正にこのことだ。 これからベトナム人だけでなく、どんどん中国人が入植してくることになる。 近い将来、中華人民共和国 紀南省が誕生するかもね。 |
380 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/11 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国が和歌山の土地買い占めるかもな |
381 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/11 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] だから、ノーパンはダメなんだよ。 |
382 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/11 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなもん何処の地域でもやってるだろ 何でもかんでも岸本叩きに繋げようとしてんじゃねえぞ世耕信者 |
383 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤信号、みんなで渡れば怖くないってか。それが反論か(笑) 支離滅裂でメチャクチャだな。 真っ当な反論すらできない、こんなクソばかりだから、統一カルトノーパン教連中はダメなんだ。 |
384 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 8:51
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ、いちいち敏感に反応するということは、連中にとっては痛いところを突かれているということだろう。 |
385 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101200704&g=elc 共産新人が出馬表明=和歌山知事選 これで、ノーパン+自民一味はほっとしただろうね。 市民連合の候補ではなく、党として候補を立ててくれたことに感謝しかないんじゃないか。 市民連合の候補になってしまったら、共産党としては自主投票ということになり、実質的にはノーパン支援ということになってしまうからね。 過去に共産党と結託して知事候補を担いで選挙したこともあるノーパンだから、共産党としてはノーパンは同じ穴の狢だという認識が今でもあるが、今回向こう側に行ってくれたことにさぞかしほっとしていることだろう。(尤も裏交渉があった可能性は否定しないが・・・) |
386 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新はどうする? |
387 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 379>>仁坂が引退なら、下副知事も引退又は今期限りが筋では? |
388 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 【知事選】共産党公認・松坂美知子氏が出馬表明 https://news.wbs.co.jp/177454 維新?周平ちゃんに、推薦を出すかどうか? そもそも推薦願を出したかどうかもわからんけど。 35年ぶりの公認候補ってすごいなと思うけど、 統一地方選への宣伝かな?とも思ってしまうなぁ汗 |
389 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/13 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本は年齢的に2期務めたら晩期はかなり老けそう |
390 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/14 1:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 立憲も岸本氏推薦へ 岡田幹事長が来和 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/10/20221012_112201.html |
391 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/15 2:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山:<知事選2022>予定3氏 動き本格化:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20221014-OYTNT50032/ |
392 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/15 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 岡田幹事長が来たのですね。副総理以来ですね。 |
393 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/15 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑おまえは愚かな和歌山県民の代表か 笑笑 |
394 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/18 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事選で岸本氏推薦 立民:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101800937 |
395 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/19 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 【知事選】社民党県連、岸本氏の推薦を決定 https://news.wbs.co.jp/177739 |
396 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/20 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 埋没していく和歌山県を全党で支えて欲しいが、どうしても共産党だけは、非協力的。共産党は何をしたいのだろう?足を引っ張るのが共産党? |
397 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/20 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党はまともな政治の政党じゃなく 革命して世の中をひっくり返す事を狙ってる団体 奴らの方針は資本主義否定、私有財産を認めない共産主義 おそろしい連中だ 騙されてはいけない |
398 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/25 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 投開票日は全国地域サッカーCL決勝戦の日 そこまで残ってる2チームだけが上に昇格できる 和歌山の明るい話題、新知事誕生に添えられれば最高だけど、さて… |
399 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/27 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 「県政転換のチャンス」 共産の松坂氏が事務所開き 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://www.agara.co.jp/article/233111 給料上がらん、OK!OK! もーっと増税、OK!OK! っていう人が多いから、自公政権なわけやけど、一定数それは嫌っていう人もおるねんな。 ほやから、 ギャンブルギャンブル、OK!OK! カジノカジノ、OK!OK! っていうのに、反対する政党がおるっていうのは、正常な形ちゃうかな?って、思うなぁ。 |
400 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/29 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新・来春統一地方選で県内30議席程度の獲得を目標 | WBS和歌山放送ニュース https://news.wbs.co.jp/178117 来月(11月)10日告示の和歌山県知事選挙への対応については「特に現状では何もタッチしていないし、推薦依頼も来ていない」と話しています。 |
401 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/31 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月10日 出陣式のご案内 | 前衆議院議員 岸本周平 official website https://shuheikishimoto.jp/news/14421/ 【 出陣式 】 日時:11月10日(木)午前10時より 場所:JR和歌山駅前 (JA会館前) |
402 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/5 10:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選11月27日投開票 | ニュース和歌山 https://www.nwn.jp/news/221105_chijisen/ |
403 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/6 21:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 本間さん、新党くにもりのサイトから名前は消えず、(休職中)やて。 仮に知事になったらまた所属? https://kunimoritou.jp/members.html |
404 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
無名 2022/11/7 10:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 告示日に当確出ます、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
405 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/8 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、仁坂は何をしたんよ? バーチャル和歌山 大失敗 キャッシュレス日本一 特殊詐欺増加 カジノIR 金を無駄に使って否決 コロナ対策クラスター追跡班 新宮でクラスター増加 |
406 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/8 14:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本変態党の極悪市民は立候補しなかったのが残念だ。 |
407 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/8 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局何をしたのか? 国体や国文祭を誘致しました、とか言いそうやなぁ |
408 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/8 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>398 ある意味コラボ https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221108/2040013070.html |
409 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/10 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 読売テレビのten.で深掘りされてたな昨日 |
410 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/10 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ポスター掲示場、1番さん貼ってないとこ多いな。 |
411 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
無名 2022/11/10 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 告示日・岸本当確発表・IRカジノ・マリーナシティ・キャシュレス・ベンチャー起業・ロケット飛ばず・白浜空港国際線・ヘリコプター・00コロナ融資県保証1500億円・他仁坂さんあの黄色い電動バイク何処に行った、エネオス跡地・観光が県経済を支えると言った経済音痴・コロナ対策の不透明・上げれば切り無し岸本さんお後がよろしいようで、大変ですか同じ官僚仲間で頑張ってね、 |
412 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/10 19:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 今朝の和歌山駅は、凄かったですね。警察、SP?まで。亡安倍幹事長や野田元総理の和歌山応援以来の賑わいでした。 |
413 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/10 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 【#アルテリーヴォ投票 ハッシュタグキャンペーン】 和歌山県知事選挙に投票へ行こう🗳️ 投票済証明書の写真に #アルテリーヴォ投票 をつけてSNSへ投稿すると、5名様に選挙ポスターで選手が着用したシャツをプレゼント✨ https://www.arterivo.com/post/%E3%80%90-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A9%E6%8A%95%E7%A5%A8-%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%91 |
414 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/11 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>412 候補者そのものを護衛しないとあかんしな 県警も奈良県警の大チョンボを再現するわけにもいかんしね 警察関係でにぎわっていたのは確かです、次に多かったのは土建か |
415 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/11 8:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>414 狙われるような大物って? そんな人和歌山にいるの 紀南のほうに行けば知らんけど |
416 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/11 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] IRには全く触れない岸本陣営 当選してから言うつもりなのか? 前知事同様、姑息なやり方や 堂々と主張して当選すればええやん |
417 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/11 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 私自身が起爆剤になる、とは大きく出たもんだね岸本氏 |
418 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/11 19:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山知事選】二階元幹事長 死亡デマを ファクトチェック! - 示現舎 https://jigensha.info/2022/11/11/nikai-7/ |
419 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/12 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票呼びかける街頭スピーカーうざったい |
420 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/12 12:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 熟専門に改名すれば当確 |
421 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/13 1:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙公報。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/R4_chiji/kouhosha_d/fil/senkyokouhou.pdf |
422 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/15 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 立候補者3人全員の写真を張ってない選挙看板もあるけど 別にいいのか? |
423 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/16 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 構わない その地域で票が要らない候補者だろ |
424 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/16 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 防災放送よりも選挙放送の方が聞こえやすい。選挙率アップのためか?気合い入っているよな。 |
425 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/18 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議 | FRIDAYデジタル https://friday.kodansha.co.jp/article/275608 |
426 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/21 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂は1日も早く辞めてほしい野尻技監も辞めてほしい クラスター追跡班も機能していない辞めてほしい 新宮市増加中 |
427 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/25 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊博が「前警察庁長官・中村格」を高級中華でもてなした理由 | FRIDAYデジタル https://friday.kodansha.co.jp/article/276799 |
428 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/27 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀州新聞 和歌山県知事選、選挙運動きょう(26日)限り https://blog.goo.ne.jp/ks-press/e/7ab2cd858fee300d677b91232eff37c8 3候補様、お疲れさまでした。 選挙行こらぁ。 |
429 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/11/27 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊市民文化会館で岸本周平候補個人演説会が行われました。 岸本周平候補から和歌山の教育について提案がありました。 「アジアから留学生呼びましょうよ。」 「安いもんです、奨学金出したって。」 「そんな教育しましょうよ。」 https://mobile.twitter.com/negorofp/status/1595836311646371840 |
430 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/27 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 20時ジャストに当確出るんだろうな |
431 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/27 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選 岸本周平氏初当選確実 自民・立民・国民・社民県連合が推薦(20:00) |
432 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/11/27 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山チャイナ化待ったなし? |
433 | Re: 2022年 和歌山県知11�10�─27��票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/27 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 沖�∪轍、和歌山やな。 |
434 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 0:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 24時時点で、田辺市の開票が終わってない。 もう寝るぞ |
435 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] アホの一つ覚えでIRをカジノって言っても結局は2人足しても1/4の得票。声高に叫ぶが世論じゃないことが証明された。 反対反対では税収が伸びず、県民サービスが低下するのは誰もが分かること。共産は和歌山にはいらん。 |
436 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/11/28 8:09
[返信] [編集] [全文閲覧] その税収も県民サービスも留学生に吸われそうやがな アジアなんて言っとるが中国人やろこれ |
437 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 8:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事選 元衆議院議員の岸本氏初当選|NHK 関西のニュース 11月28日 07時26分 現職の引退に伴って、16年ぶりに新人どうしの争いとなった和歌山県知事選挙は、無所属で、自民党、立憲民主党、国民民主党、社民党県連合が推薦した元衆議院議員の岸本周平氏が、初めての当選を果たしました。 和歌山県知事選挙の開票結果です。 ▼岸本周平、無所属・新。 当選。 24万6519票。 ▼本間奈々、無所属・新。 3万2292票。 ▼松坂美知子、共産・新。 2万8875票。 無所属の新人で、自民党、立憲民主党、国民民主党、社民党県連合が推薦した、元衆議院議員の岸本氏が、ほかの2人の新人を抑え、初めての当選を果たしました。 岸本氏は66歳。 財務省の課長などを経て、平成21年の衆議院選挙で初当選し、連続5回当選しました。 この間、民主党政権で、経済産業政務官などを務めました。 今回の選挙で、岸本氏は、第1次産業と観光業に力を入れて地域経済を活性化させるとともに子育て支援を充実させ、人口減少に歯止めをかけると訴えました。 岸本氏は、「チーム和歌山で、マネージャーとして県の職員と一緒に働きやすい環境を必死で作っていきたい。仁坂知事が16年間築き上げてきた県政を継承し、さらに一歩、前に進めたい。和歌山が最高だと子どもたちが思う未来を作りたいと思うので、よりいっそうの支援と協力をお願いしたい」と述べました。 今回の選挙の投票率は39.86%で、4年前の前回を1.53ポイント上回りました。 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221128/2000068585.html 和歌山県知事選 田辺市でトラブル 約7時間半遅れで開票終了|NHK 和歌山県のニュース 11月28日 07時42分 27日に投票が行われた和歌山県知事選挙で、田辺市の開票所では投票者数と投票用紙の数が一致しないことがわかり、点検作業を行ったため、開票の終了が当初の予定より、およそ7時間半遅れました。 田辺市選挙管理委員会は「このようなことはあってはならないものと深く反省しております。今後の選挙事務では今回のことを教訓とし、気を引き締めて取り組んで参ります」とコメントしています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221128/2040013228.html |
438 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 前回投票率 38.33% 市町村別 最高 北山村 81.91% 最低 和歌山市 30.82% https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/rinji/tiji/d00155633_d/fil/H30-chiji-touhou.pdf 今回投票率 39.86% 市町村別 最高 北山村 76.54% 最低 岩出市 29.94% http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/37261_0.xls |
439 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] チーム和歌山て 苦笑 チーム沖縄じゃないんだからさあ やっぱあっち系? |
440 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 松坂美知子氏供託金没収とは。 和歌山には市議県議はおるが無いに近いな共産党。 最下位は本間氏やと思てた。ほんまごめんやで。 与野党相乗り批判票が完全に割れた印象。 |
441 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回より上がったといっても、投票率4割切ってるのは低いというしかない 候補者の顔ぶれがつまらんのもあろうが、不祥事も後を絶たんし、 県の行いが高く評価されてないのも一因に感じる |
442 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/11/28 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] みんな諦めるか県外脱出するかで残ったパイを中国韓国が総取りなのが最近の地方のトレンド? |
443 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 職場で投票に行かなかった人が4人いた。 岸本さんが当選すると思ったからって言っていたよ。 |
444 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/28 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] これやばいな 大問題だと思う アジアってぼかしてるけどほぼ中国人留学生だろ 引用:
|
445 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/29 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂県政継承して親中イズム継承して多人種社会を計画か。 そりゃ酷い目にあいそうだな和歌山県民はw |
446 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/12/8 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 奨学金制度制度は県民つまり和歌山の子供の将来のためでしょう、 アジアから呼んでどうするつもり、和歌山に移民として公務員に採用しい付いてもらうつもりですか、矢張り偏差値が国を亡ぼす、政治家と言う特別な地位を手にするためには辻たちも厭わぬ・・・・ですか、当選すれば・・・・忘れます・ |
447 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 残党であるノーパンしゃぶしゃぶ野郎によって、あの「悪夢の民主党政権」が再び和歌山で復活することになる。 今度はそれに輪をかけて、中華人民共和国和歌山省の実現に突き進むことになる。 若者は一刻も早く、こんな未来の欠片もない所から脱出せよ。 |
448 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 8:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 83歳・二階元幹事長がまた暗躍…「世耕なんぞ舎弟にしてやったわ」剛腕ぶりが圧巻(週刊現代) | マネー現代 | 講談社 https://gendai.media/articles/-/103039 |
449 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 温泉文化をユネスコ遺産に 推進へ17道県 知事の会設立 /和歌山 https://mainichi.jp/articles/20221209/ddl/k30/040/357000c 「みんなで一緒に入る文化など、世界にないコンセプトを磨く必要がある」と仁坂知事。 次期岸本知事も続いてね。 |
450 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/15 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 門さんのfacebook見たけど、ポスターに違和感あるな(笑) |
451 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/15 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>444 すごい気味悪い口調やな ねっとりと誘うような チャイナなんやろな >>445 留学生の学費は県民の税金やろからたまったもんちゃうわ 自分から国を売り渡していくスタイルってか |
452 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/23 8:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 前編 【独自】「二階vs 世耕」代理戦争といわれた和歌山県知事選の舞台裏を、岸本周平新知事が明かす(広野 真嗣) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) https://gendai.media/articles/-/103768 後編 【独自】わが師・二階俊博が選挙戦で涙した驚きの瞬間…壮絶な和歌山県知事選を勝ち抜いた岸本周平の告白(広野 真嗣) | 現代ビジネス | 講談社(1/2) https://gendai.media/articles/-/103768 |
453 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/27 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221227/2040013481.html 岸本知事「特別秘書」に公設第一秘書を務めた末次氏を任命へ ほーらね。周りを身内(民間人)で固め始めた。 それにしても馬脚を露すのが早いなぁ。 ごく数名だけで県政を牛耳って、公務員であるにも関わらず、職員には意見具申をさせないようにする。 職員は、「特別秘書」とかいう、腰巾着のご機嫌を取らなければノーパンに一切の接触ができないようになり、県政は地に落ちる。 和歌山みたいな小さな県で、「特別秘書」なんか要るかよ、アホが。 そんな野郎の給料払って、税金の無駄遣いも甚だしい。 菅直人に代表される、あの「悪夢の民主党政権」をなぞっているようだ。 令和5年は、和歌山県の終わりの始まりの年となる。 |
454 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/12/27 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の終わりの始まり? とっくに終わってると思うけど この発言も含めて終わりが加速しそうな兆しはあるかもね 引用:
|
455 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/12/27 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 安いもんです。和歌山人って。 県政も市政も和歌山県民舐められ過ぎですわ。 |
456 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/27 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >454 君みたいなシニカルな書き込みをする物すら出てこなくなるということだよ。 |
457 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2022/12/28 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 得意げに書いてるが者を物にミスってる時点で台無しやなw ま、岸本のお手並み拝見やな |
458 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/28 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰がなっても文句は言われてたと思う。 |
459 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/28 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 親中か野党か共産かだったからねえ。 はあ。 |
460 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/28 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方が人材難なのは全国的課題でしょ でも和歌山って比較的悪人は少ない気がするんだが |
461 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/28 14:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪気なくマナー悪い奴は多い ゴミの不法投棄やら交通ルール違反やら 全国トップクラス |
463 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/28 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 犯罪率が高いわけでもないが 民度が高いわけでもない、て事かね |
466 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/28 21:47
[返信] [編集] [全文閲覧] あっそ笑、ってどうよ |
467 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/29 8:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の運転免許試験の偏差値低すぎ 前向いて走れればいいってもんじゃない |
468 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/29 12:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>454 これ初めて知った。 アジアから留学生って特亜?? |
469 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/29 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] アジアいうても広いわな |
470 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/29 14:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 東南アジア〜西アジアにしとけ |
471 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/29 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 1ヶ月たっても岸本スレが建たない不人気知事 |
473 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/29 15:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階に対抗してか、台湾に媚びを売ってる世耕の動きもなかなか面白い |
474 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/30 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>468 中華人民共和国だろう 反日国の工作員呼び入れてどうするの、売国奴ちゃん |
475 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/5 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 457さん 456さんはわざとそう変換したのかも。 そんな書き込みをするような奴は、者(人間)じゃなく、物でしかない、、、ということでは 知らんけど(笑) |
476 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/6 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] きっしょ |
477 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/7 7:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑どういう意味? 大事な機会や節目のこと? |
478 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/7 11:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 構ってちゃんかな? きしょさ通り越して可哀想になってきたわ… |
479 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
よそ者無名 2023/1/7 13:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党県連新年会終わりました、統一選挙公認も決まりましたが、 門氏公認で強引な県議複数にはドン引きとの事・ |
480 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/7 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党県連年賀会で二階会長が決意新た (日高新報) 「ウサギ年に飛び跳ねよう」 と二階会長 自民党県連の年賀会が7日、和歌山市内のアバローム紀の国で開かれ、党員や市町村長、議会議員ら約250人が来場した。 https://hidakashimpo.co.jp/?p=85567&=1 |
481 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/25 8:32
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/180859 岸本知事「再来年度は新政策せず」事業見直しへ 再来年度(2024年度)の県政運営について「新政策をやめて、過去の事業を見直そうと考えている」と述べ、今後、部長会議などで議論を重ねる方針を示しました。 「振興局のメインは公共事業で、補助金も含めて予算がドンとついたとしても、県の能力では無理なくらいの事業量になってしまい、その分、専門職の不足や、残業が増えたりといった弊害がみられる」と指摘しました。 「各課にミッションを作ってもらい、そのミッションを打ち建てたものさしで事業の見直しをしてもらう。事業を沢山見直した課や人ほど高く評価される」と述べ、業務の効率化を進める方針を示しました。 あわせて、転職を前提とした新卒採用や、中途採用を促進する考えも示しました。 上記を分かり易く変換すると、、 「俺関係や世話になった○F一味の子飼いの業者に仕事を振り向けるように全ての公共事業を見直せ!!」 「それをした奴は出世させてやる」 「しなかったら、中途と入れ替えて、お前ら窓際族にするぞ」 ということ。 『令和5年は、和歌山県の終わりの始まりの年』 |
482 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無し 2023/1/25 11:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 事業の見直しっていっても一度付いた予算をなくすことは容易ではない。 でもそれをすれば知事として名を残す。 |
483 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/25 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 早速改革派知事をアピってるのか |
484 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/25 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] もう選挙も終わっとることやし、そろそろこのスレ閉じてもええんとちゃうかな |
485 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/25 19:22
[返信] [編集] [全文閲覧] とっくに閉じてよい過去のスレが下に膨大に山積してる無駄ぶり 自ら閉じる機能が備わってない欠陥掲示板 |
486 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/25 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >スレが下に山積 サーバーの負担にならんのかね?謎だわ |
487 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 11:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 481さん なるほど、そういうことか。 解説ありがとうございます。 |
488 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本に反対していた輩がいまだに岸本についてウジウジ言うためのスレ |
489 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 488さん なるほど、そういうことか。 投稿ありがとうございます。 |
490 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 15:39
[返信] [編集] [全文閲覧] いまだに岸本について投稿したいなら、スレタイ変えればいいのに |
491 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ウジウジしてる輩にそんな知恵はない |
492 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱこれが引っかかるな 引用:
|
493 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/17 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 南葵音楽文庫案内本の帯がいまだに和歌山県知事仁坂吉伸のまま堂々と店頭にあるんだが… 構わんのかねぇ |
494 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/18 8:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 書いた時点で現職だったからいいんじゃないの、半島の先っちょのことなんか誰も気に留めないと思う。 |
495 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/18 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >南葵音楽文庫案内 和歌山県発行の本 県の代表としてカバーに仁坂氏の顔写真つき 今でも県庁近くの宇治書店では平積み |
496 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/23 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.asahi.com/articles/ASR4D66NBR4DPXLB00D.html 三木谷さんやコシノジュンコさん…「集まりづらい」和歌山チーム結成 楽天グループの三木谷浩史会長兼社長、吉本興業ホールディングスの大崎洋会長、デザイナーのコシノジュンコさん……。 (中略) 助言や提案をもとに、2年後の大阪・関西万博に向けた和歌山県としての取り組みなども考えるという。予算は今年度の当初予算に約600万円計上した。知事の任期の4年以内に成果を出すことを目指している。 ただ、豪華なメンバーを前にして岸本氏は汗をかくことになりそうだ。「忙しい方々なので、一堂に集まることは難しい。私が個別に聞いていくことになると思う」と話した。(伊藤秀樹) 予算600万ということは、ノーパンの出張+会食(晩飯)費用ということなんだろう。 要は、飯田香織が待つ東京の家に自分が帰るための私的費用を自分の懐が痛まないように税金で済ませるための口実にすぎんということ。 わがのために必死な「忙しい方々」が和歌山のことを真剣に考えてくれるか?世間話で終わりだよ。 ホント、自分のことだけしか考えない糞野郎だ! だから、いつまで経ってもノーパン、ノーパンって馬鹿にされるんだよ。 |
497 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/23 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の財政厳しいと言うておきながら、、、矛盾してる、、 |
498 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/24 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 496さん なるほど、そういうことか。 国会議員でなくなって、国からJRと飛行機の無料パスがもらえなくなったから、県民の税金で無料パスをせしめようということですね。 しかも今度は飯付きで。 さもしい奴ですね。 解説ありがとうございます。 |
499 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/24 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局自分のことしか考えてない人間なんですね。 県民として恥ずかしいです。 |
500 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/28 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 本間奈々が和歌山2区から出馬します |
501 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/29 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元(和歌山市)そっちのけで、大した用事もないのに、最近何かと屁理屈を考えて紀南にシコシコ通っているのも、なんとか次も自民に推してもらいたいということなんだろうね。 あんだけ、自民の悪口を言いまくってたのによ。 自分のことしか考えてないことが丸わかりじゃん。 |
502 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/2 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] あちこちで川もあふれて田畑が浸かってるし、梅の被害も多そうだ。 来週以降、ノーパンのお手並み拝見だな。 |
503 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/6 20:10
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.wbs.co.jp/185602 海南市:災害救助法適用(基本的に国が支援) 25万円〜300万円 災害救助法が適用されない地区(海南市以外):「和歌山県災害見舞金」(基本的に県が支援) 5千円〜1万円(死亡者、行方不明者には5万円) おい、ノーパン! 海南市以外の被災者には小遣いにもならん金配るだけで、それで終わりじゃないだろうな。 元大蔵省だろ!オツムがいいんだろ! 予算組み替えて金を絞り出すのがお前の仕事だろうが! 海南市以外の被災者の方々は怒っていいと思いますよ。 |
504 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>332 永遠に来ないな 青森県議会、青森県副知事に和歌山市出身小谷知也氏を選任 | WBS和歌山放送ニュース https://news.wbs.co.jp/186555 |
505 | Re: 2022年 和歌山県知事選挙(11月10日告示・27日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/7 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 2Fに嫌がらせされるかも、って心配してたけど、良かった。 44才で副知事ということは、周りの評価も含めて相当優秀なんだろうなぁ。 それに比べて、ノーパンの無能なこと、無能なこと。 それなりの蓄えがあるおっちゃんはそんな元気はないが、若者たちは一刻も早く和歌山から出た方がいい。 「令和5年は和歌山県の終わりの始まりの年」 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band