[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/16 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町の職員たちの給与が上がる法案が議会で可決されたって本当ですか? 議員達は自分達の給与を上げるための法案を自分達で可決したってことですよね? 那智勝浦町民の皆様、こんなこと許していいのでしょうか? 町民の生活は豊かになってませんよ。 町民が豊かになってから給与上げたりするのは理解できるが、このような状況で自分達だけ給与上げる法案通すなんてあかんやろ! 毎月毎月多額の住民税をとられて町民を苦しめて、それがこの人達の給与や増額分に当てられて自分達は豊かになっている。 町民に奉仕するのが町の職員や議員の仕事でしょ!? おかしい! |
2 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/17 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町は甘いからね。 もともと貰いすぎなんだけどなー。 |
3 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/17 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなに、批判するなら、地方公務員になってみればいい!! |
4 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/17 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方公務員ぐらいならなれる学力は余裕であります。 コネはないですが。笑 ただ給料が安いので全くなろうとも思いませんよ。 なら公務員の給料を上げてもいいじゃないかって上げ足とられそうですが、あくまでも一般町民の意見を代弁したいのでそれは別と捉えて下さい。 こんな田舎で公務員は給料は高い方だと思いますし、一般町民の収入と比べて明らかにもらい過ぎで官民格差がありすぎる。 それを是正するどころか格差を拡げるのはいかがなものかと思うのです。 そのシワ寄せも町民達にくるわけですから・・・ しかも、それが公務員である町会議員達が自ら決めるっておかしいと思いません? |
5 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 0:09
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな矛盾たっぷりな論理では、小論文が通りませんw。 |
6 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 7:23
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな人材、役場にも要らない。。 |
7 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 勝浦の事情は知らないけど、ダメな職員もいてるだろうが やからばっかり言う町民もいるだろう そんな輩の対応のために、職員もかなりの時間を費やしているのも事実だろう 結局は一部の職員が税金ドロボーしている反面 一部の住民が町の足を引っ張っている シルバーさんを窓口対応で安く雇ってもいいかもね |
8 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 本来なら、多数の人が、あなたの様に努力して高額な納税が出来る様に頑張って働いて、裕福な人が増えれば良いだけで 裕福になれない事と、公務員の給料は関係ないやろ? |
9 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町の公務員の給与を上げることによって町の財政が圧迫される形になるし、福祉や補助金などの予算に回るはずのお金が職員に支払われる形になり多くの町民にとって不利益になるのでは? そしてその結果住民税が上がるなんてことになったら、多くの町民は賛成しないと思う。 ここで公務員の給与が上がることに賛成してるのは公務員関係者しかいないのでは? |
10 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/18 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 確か新宮でも議員が自分達含めて給与上がるのに賛成して、反対派の議員達と揉めてましたよね。 結局は自分達が選んだ議員達の多数決によって可決されるわけですから、そういう議員を選んだ町民の責任でもあり仕方ないといえば仕方ないのかもしれないですが・・・ |
11 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
太地町民 2019/2/19 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方公務員とか議員とかの給料が上がってけしからん、という意見も当然あるでしょうが、そういう人達の所得が上がり、消費が拡大すれば、地方経済の活性化というものもある。今、きのくに線、特急くろしおで多くの外国人を見かけるが、いわゆるインバウンドによる経済効果もある。ただし、そういう外国人観光客にどんどん来てもらうには、役場の観光課を充実させて、多言語に対応する必要がある。となると、役場としては、人材を発掘しなければならない。 (個人的には、現状、役場より、JR職員の多言語化の方が行き届いているように思えます。) そういった各々の事象が「景気」につながる可能性は否定してはならないと、私は考えます。 |
12 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
太地町民 2019/2/19 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] (追記)官民格差だと批判する方もいらっしゃるようですが、変わらなければならないのは、本当は恐らく「民」の方。努力と工夫で収益を上げる方法は考えないと、どんどん取り残されてしまうことになると、私は考えます。 何も無茶な話ではない。民間でも、ちょっと目先を変えることで、うまくいくケースは十二分にありますよ。 |
13 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/19 1:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに消費という面では地元でお金を使ってくれるのであれば少しは上がるかもしれません。 ただ、地方公務員や議員の方はもう充分の給与はもらっているはずです。 その状況で給与が上がったからといって、地元の経済活性化に直で結びつくようには思えません。 むしろ、それにより本来なら防災、福祉、子育て等に使えるはずのお金が減り、町民にしわよせがくるわけですからその方が問題じゃないですか? もしかして、あなたは那智勝浦町の公務員ですか? 官より民の方に問題があるようなご意見ですが、官の方々はそんなにお偉いのですか? 本来なら町民に奉仕するのが官では? 民が駄目なら、官がよくなるような方法を考え指導していくものではないのですか? 私達は悪くない、あなた方が悪い。そのような姿勢の職員達が多いのも那智勝浦町が衰退の一途をたどっている原因かと思います。 |
14 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
太地町民 2019/2/19 1:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、那智勝浦町の職員ではありません。 民間の、比較的成功している企業の人間とでも言いましょうか。 だからこそ、民間でも努力すれば、ビジネスチャンスはあると言いたいのです。 あと、民間に非があるなどという論調ではありませんよ。 そこだけは、悪しからず、ご了承くださいませ。 |
15 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
太地町民 2019/2/19 2:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 13番さん> (追記)あと、何でもかんでも噛みつけばよいというものでもないですよ。 少しは大きく構えた方が良いのではないでしょうか。 |
16 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/19 7:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 器の大きさは一目瞭然のようですね。 |
17 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/19 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 裕福な一部の町民 > 公務員 > 一般町民 裕福な一部の町民 > > 公務員・一般町民 って感じで、格差は全く解消しない気がする |
18 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/19 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 民も官も頑張っている人はたくさんいる。 官も民も協力して勝浦を盛り上げていかないといけないのは間違いない。 ただ足並みが揃う前に町の将来のことを考えずに自分達含めて公務員の給与を上げるのに賛成した議員達の倫理観は疑う。 反対した議員達もいるわけだから。 反対派の議員の中には自分の子供が町の職員やってる人もいるわけだから、増やしてあげたいのが親心だと思うが・・・ |
19 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 2:46
[返信] [編集] [全文閲覧] それは、反対派をあまりに美談として語りすぎではないだろうか? 中立の立場で考えるべきだと思いますがね。 |
20 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] もっと公務員や議員の給与は下げるべき(一般論や選挙でも、そう言う人が多いですが) しかし実際は、あなたも思う様に、やる気があって仕事の出来る人は 給料が安くて奉仕の精神!そんな魅力の無い公務員や議員などになる人は少ない 結局、給料下げても、また悪循環に繋がるだけで 難しいですよねー 個人的な意見だと、言い方が悪いかも知れないが? 官民共に、頑張ってない人達に合わせて、低い所で足並みを揃えさせたとしても、町は盛り上がらないと思いますよ それより、官民共に頑張ってる人達が居るのだったら? そんな人達が上手く連携して、頑張って行ける様な環境作りをして 頑張りたい言う人を押し上げたり、引っ張り上げて行く方が良いと思いますよ |
21 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 12:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 中立の立場でっていうか、町民の立場から給与が上がるのは反対です。 そもそも公務員と無関係の町民で公務員の給与は上がったほうがいいなんて思ってる人はいるんですかね? 私の周りの一般町民はほとんどが給与上がることについては反対ですよ。 自分自身がかなりの高所得者ならまだしも、終身雇用が保障され、地方の給与水準よりもはるかに高い地方公務員の給与を更に上げようという動きに町民が賛成するとは理解し難いのですが? 経済活性化うんぬんあるかもしれませんが、給与を上げる分のお金を他のことに使用したほうがよっぽど町民の利益になると思います。 経済活性化に限っていうなら公務員に還元するのではなく、町民達にそのお金を交付するなどして還元するほうがよっぽど経済活性化に繋がりませんか? |
22 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも地方公務員は町や町民に奉仕することが大前提で成り立つ仕事です。 災害のときにもボランティアの方々が頑張っている横で、多額の残業代をもらっていたのも問題になりましたよね。 奉仕することに魅力を感じないなら、そもそも公務員にならなくていいんです。 そんな人は公務員に向いてないですから。 お金を儲けるために公務員になったのがそもそもの間違い。 ただ、同じ職場で頑張っている人、頑張っていない人が同じ昇給ならモチベーション低下にも繋がると思いますし、頑張っている職員の給与を上げようという動きはいいかもしれません。 それと同時に窓際族みたいな職員の給与を下げるのは大前提だと思いますが。 ただ、一度上がってしまった年配の公務員の給与を下げるってかなり難しいんですよね。 |
23 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに、奉仕の精神は重要ですが、それだけで町職員の仕事を縛ってしまうのは、ちょっと乱暴な考え方だと思いますよ。 |
24 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 縛ってしまうというか公務員は町民、町に奉仕する立場なわけでしょ? それが大前提で入職したはずなのに奉仕することに縛られるのが嫌なんて言い出したら、公務員辞めたほうがいいし、町の職員でいる資格もなくないですか? |
25 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 24番さん> では、公務員は、24時間365日、縛られなければならない、とお考えでしょうか? |
26 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 貧乏でもいいから、奉仕でも町の為に頑張る様な人が沢山居る そんな夢の様な町なら成り立つ話なんだけどねー 現実には、>>24さんを含め、そんな町民は居ないのだから |
27 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 25番さんの意見は極端すぎる気がしますよ。 ただ、公務員は町民からお給料をもらっているのですから、24時間365日町民から後ろ指をさされないような公務員らしき振る舞いをして生活をしないといけないんですよね。 最初の研修などで教えられているはずです。 また何か町内で問題が起きたら、部署によってはもちろん夜中でもいつでも呼び出される。 でも、それは当然のことでしょ? お給料をもらって仕事しているのだから。 休日や夜中でも緊急時などは仕事しないといけないこともあるというのは民間でもよくあることです。 そういう立場だということを公務員には自覚してもらいたい。 自覚が足らない職員が多いから税金泥棒と言われるのです。 それが嫌だ、できないというなら辞めるべき。 |
28 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 26番さん 役場の職員は頻繁に色々な部署に異動になると思いますが、それだけ一つ一つの仕事の専門性が低く誰にでも慣れればこなせる仕事内容だということです。 そのような専門性の低い仕事に町民と比べてはるかに高待遇の給与を払う必要があるとお思いでしょうか? 給与を下げても公務員人気は健在で、公務員になりたい人が少なくて職員が足りないなんてことはないんですからもっと下げてもいいと思いますよ。 需要と供給のバランスが公務員はおかしい。 だから、批判が出るんですよ。 |
29 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 19:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 無知の知。。。 |
30 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] バカの壁 |
31 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] ? |
32 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 壁ドン |
33 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ドカベン 山田太郎。 |
34 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員側の返信内容がよくわからないが、公務員の給与を上げる正当な理由がみつからないのかな? まぁ、それはそうか・・・ 世間では税金泥棒呼ばわりだもんな。 霞ヶ関でも公務員ろくなのいないしな。 ただ、ここでとやかく言っても実際那智勝浦町の公務員の給与は上がるわけだ。 時すでに遅しだし、ただの掲示板なんて何の効力もない。 本当に訴えたいことがあるなら、自分が次の選挙でるか、議員に意見しにいくかだな。 まぁ、議員自身の給与を下げたほうがいいなんて本人には直接言ったら、門前払いだろうがw |
35 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員なんてあんなに人数いるのか? それに議員の関係者ばかりでコネで入ったやつ多いやん。 腐敗の根源。 そんな奴らの給料上げる必要なんてないで。 |
36 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/20 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 山田太郎 走者一掃 ツーベース、三者ホームイン!! アイム、しがない、コームイン。 Excuse me. |
37 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/21 0:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町公務員の投稿者、都合悪くなって意味不明な発言して逃げたなw 何かかわいそうな奴やから特別にお前だけ昇給見過ごしてやるw |
38 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/21 1:33
[返信] [編集] [全文閲覧] Oh,Jesus!! Thank you very much!! |
39 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/21 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>28さん 公務員が、高いとも安いとも?職員の能力にも寄るし? 正直、どっちでも良いかなー? 仕事内容は、誰がやっても簡単だと思う所もあるし? 職員の能力の違いで、良い自治体・悪い自治体と、明らかな格差が出る所もあるし? 異動に関しても、不正防止や緊急時に対応する為だから、公務員なら、最低限複数か所は確実にこなせる程度の能力は持ってるだろ?って思いますよ あと、たぶん?一般町民の意識は>>28さんが思ってるより低いと思いますよ? 楽で給料も良い、そんな良い条件の公務員になりたいと思ってる町民が多いから、現実に田舎の公務員でも人気となってる訳なだけで 結局、議員や職員がすべて変わっても、町民は変わらないのだから 新しくなった側は安い、なれなかった側は高いと批判を繰り返すだけで、批判は無くならないと思いますよ? 単に理論上の話では、給料を下げるの簡単ですけど 現実的には難しいって思うだけで |
40 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/21 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに職員の能力に関係なく同じように昇給していくのがベースにあるってのは民間とは大きく違うところですし、それはよくできる職員の不満の原因にも繋がることでしょうね。 そういう使えない人間も普通の職員と同じお給料をもらい真面目に仕事している職員がしんどい思いをしていますよね。 ただ、そんな人の給与も含めて公務員の給与を下げるってかなり難しいんですよね。 法律等で守られてますから。 またそれを決める議員達も公務員な訳ですから、自分達の給与を下げることなんて賛成するはずないですし。 まれに自身の給与下げる政治家もいますが、那智勝浦町にそんな議員がいるとは思えませんし。 議員を小遣い稼ぎの副業の延長程度にしか考えていない町議がほとんどですからね。 |
41 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
雑魚 2019/2/24 15:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 様 >町民に奉仕するのが町の職員や議員の仕事でしょ!? 町行政の役割はいくつもありますが,町を繁栄させ町民を豊かにすることも責務であります。 責務を遂行した結果,町民の収入が増加し,税収が増加する。 町民を豊かにした報酬として行政職員(議員含む)の給与も上げる,というのが行政職員の正しい昇給だと存じます。 |
42 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑雑魚のお前が言うなこの29票め キチ外でも受け入れてくれる寛容な町に住みたくなりました。 |
43 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
雑魚 2019/2/24 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>42様 >↑雑魚のお前が言うなこの29票め その29票と意見表明は,まったく関係ないと存じますよ。(笑 >キチ外でも受け入れてくれる寛容な町に住みたくなりました。 それでは、アドバイスをば。 那智勝浦町に住む場合は,今の無資格素人集団が操作する小匠ダムの大変危険な『非常放流』が無くならないうちは,太田川流域に住まない方が良いでしょうね。 あと,病気になっても悪質薬漬け違法医療行為が繰り返されていない保証がないかぎりは,町立温泉病院には行かない方が良いでしょう。 |
44 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 不動産価格暴落の原因は下里の清水俊幸さんが原因と聞きましたが本当ですか? |
45 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 不倫も多いみたいですな。 |
46 | ☆正しい質問! |
ゲスト |
雑魚 2019/2/24 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>44様 その「不動産価格暴落」とは,どこのことなのか? また,その根拠とする証拠の数値をあげて下さい。 |
47 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 16:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑下里の地価が大暴落して不動産価値が大下落していますよ。貴殿のせいでね。まーこの話はいいから、さあ小匠ダムいってみよう! |
48 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 魚(雑魚)なのか、肉(29票)なのか、ようわからんねw。 |
49 | ☆座布団一枚! |
ゲスト |
雑魚 2019/2/24 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ぷっ!(笑 |
50 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
雑魚 2019/2/24 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>47様 >↑下里の地価が大暴落して不動産価値が大下落していますよ。 まあ,下里の地価が大暴落しているのであれば,それは,無資格素人小匠ダム担当職員がダム専門家集団の言うことを聞かずに,大変危険な財産を無駄に沈め命を危険に曝す『非常放流』を繰り返すからでしょうね。 他の職員はさておいても,無資格素人小匠ダム担当職員達の給料まで昇給するのは,納得いきませんね。 |
51 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/2 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 防災担当職員は,ちゃんと給料に見合った仕事をして下さい! とにかく,町民の命を危険に曝す行為は,ヤメて下さいね! |
52 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/3 6:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 都会では地方自治体の職員給与を上回る企業は多いが、 地方では各自治体の職員給与は突出している。 それは災害時などにおける対応も加味していると言える。 そうのため、各自治体の職員は地域に住み災害時などには住民のために働かなければならないのでは。 |
53 | ☆民主主義社会の基本原則である議論!! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/3 8:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 簡単に言えば,主権者である住民(社会)にとって小さな不都合が現れた時に社会の管理者である行政と議論をし改善していけていれば,今現在の小匠ダム『非常放流』運転のように,本来住民の『生命財産を守る』ための道具で,住民の財産を無駄に沈められ,人命をも危険に曝されるような行政の不正による人災が延々続くようなことはあり得ない。 しかし,所詮人間のすること。 まずは,本能的に「保身」にはしり,詭弁・屁理屈で不都合な真実を隠蔽し,根拠証拠のない「今の方法が最善・最適」と,非難批判を受けない・仕事も増えない己達に都合の良い言葉を念仏のように唱え続ける。 これは,全国3000ダム下流域で起きている現実であり,行政に関連する他の不正問題も同様である。 誠に残念ではあるが,行政の不正を見抜き,議論で追求できる住民・議員が存在しないというのが現実である。 まあ,所詮戦争に負けたお陰で,棚ぼた的にアメリカからもらった民主主義である。 国民が自分たちで勝ち取った「民主主義」ではないので,まったく議論を理解できていなくとも不思議ではない。 |
54 | ☆現状! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/3 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県 市町村別年収・収入ランキング https://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/cnt_city.php?code=304212 那智勝浦町(和歌山県)職員の月収・年収を知る(2017年) https://kyuuryou.com/y/y2017.html?city=304212 |
55 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/3 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員こんなにもらってるのか・・・ 那智勝浦町民の平均よりはるかに高くないか? 特に退職金の額すごいな! 民間なんてもらえるかどうかも怪しいぞ? そのうえ給与を上げる議案が可決されたなんてありえん。 議員もどうかしてる。 |
56 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 町立温泉病院の医師も地方公務員に含まれるはずですが、その方々の給料もひっくるめてでしょうか?それとも、また、別なのでしょうか? |
57 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] だれ?だれ? 教えてー!! |
58 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 0:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 正職員より仕事できる臨時職員に手当て出せよ。 正職員で仕事できない給料ドロボーのお姫様やお殿様なんかにやるなよ。 |
59 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 町に雇われている医師の給与はもちろん上がると思います。 和医大からの派遣で来てる医師は関係ないと思います。 |
60 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] おそらく、そういう扱いでしょうね。 となると、こういう地方自治体では、職員数という分母が小さいこともあって、医師のような比較的給料の高い職種までひっくるめると、他の自治体よりも随分、公務員の平均給料が高く見えることもあります。 一般的な自治体では、公立病院を他の独立した法人として置いており、その医師などの扱いは公務員ではなく民間です。 実質的には、うちの自治体の職員の給料は、他の自治体の職員と、それほど大差ないのではないでしょうか。 |
61 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 23:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 町に雇われている医師なんて数人でしょうし、町職員の数はそれより断然多いですから医師の給与が平均給料を高くしていると言ってもほんのすこしの額じゃないでしょうか? あなたは町職員ですか? 自分達の給料を高くしたいのか、世論を変えたいのか知りませんがあたかも正論かのように自分達の給料は高くないんだぞとアピールするのはやめていただきたい。 |
62 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] これだから、「算数」の出来ない連中は困りますな。ヤレヤレ。 |
63 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 0:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 20人学級があります。算数のテストの結果、19人の平均点が、30点でした。残り1人は100点でした。20人の平均点は何点ですか? |
64 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師がどうのこうのを差し引いても那智勝浦町の公務員の給与は高すぎると思う。 勝浦でこんなにもらってる民間人ほとんどいない。 その地域の給与水準にその地域の公務員の給与も合わせていると言うが、那智勝浦町はその差があり過ぎると思うよ。 その上また給与を上げて格差を広げようとする動きがあること自体が驚きだし、その議案が通ったことには失望する。 |
65 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 1:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 上の問題、33.5点ですよね?w 3.5点しか上がってないですね。 やっぱり那智勝浦町の公務員もらいすぎやろー そして実際には職員の数に対する医師の数はもっと少ないし、影響はもっと少なくないでしょ? そして、仮に医師の給与の影響がもっとあったとしても、結局那智勝浦町の公務員の給与もらい過ぎに変わりはないですから。 |
66 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 1:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 3.5点しかという考え方なのか、19人平均点の30点から1割以上も上がっていると考えるべきなのかは、わかりません。こういう論理は寄与率に近い考え方ですね。(算数の範疇から逸脱しましたが。) 日々、統計学やら寄与率を計算する者からすると、1割以上も変化するって大きなことですよ。 |
67 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 1:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 1割変化するのが大きいとか小さいとかのあなたの考えは置いておいて医師1人に対して町の職員が20人近くいるというのがそもそも間違いで、実際にはもっと医師1人に対しての職員の数は多いはず。 なんで影響はもっと少ない。 よってこの議論は無意味だし、そもそも論点がすり替えられている。 仮に実際の給与が1割安くとも民間と比べてもらい過ぎだし、更に給与が上がるのが問題だということです。 算出法うんぬんは関係ない。 |
68 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 2:05
[返信] [編集] [全文閲覧] バカばっか |
69 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] バカしか言えないのかよw ちゃんとした反論もできんくせに変な理屈ばっか言うもんじゃない。 ただ自分の給与を上げたいからって必死になるのはわかるが、嘘ばっか言うんじゃないよ。 那智勝浦町の公務員の質の悪さを自ら証明しているようなものだよ。 |
70 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/6 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] バカばっか(私も含めて) |
71 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/9 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県 市町村別年収・収入ランキング https://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/cnt_city.php?code=304212 ![]() |
72 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/9 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] はい、もらいすぎー!! これに更に給与上がるなんて狂ってるね! |
73 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/10 5:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 現町長の給与、もっと多いと思いよ。調べ直したら。それに、商工会の事務局長なんかも給与高いらしいし。町長とおんなじ県庁職員OB。町長も観光は、4番バッターなんて言ってるけど、ホテルの宿泊キャパ減るは、雇用も減る、そうなると町の活性化どころやないよね。町長も職員も商工会も何もせん。それを担いでる町議会議員も町のこと考えてへん。おかしな町やね。 |
74 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/10 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさまおはようございます。 さて,本来あるべき「地方公務員の給与」について意見を述べさせて頂きます。 まず,基本的に社会の管理者である地方公務員の給与は,その地方の平均的な給与にすべきである。 ↓ その地方公務員の責務は,管理者として社会を活性化し,庶民の所得を上げることである。 ↓ つぎに,庶民の所得を上げる・生活を豊かにすることにより税収も上がり財政も豊かになる。 ↓ そして,社会を活性化・庶民の所得を上げる・税収を上げる責務を遂行した成果をもって昇給する。 以上 |
75 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/10 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑おまえだけには言われたかない。 |
76 | ☆正しい質問! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/10 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど。 >>75様 >↑おまえだけには言われたかない。 それでは、その理由をご説明頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 |
77 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/10 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >それでは、その理由をご説明頂けますでしょうか。 説明する義務はない。 それでも強要するなら強要罪。 皆さん証人になってください刑事事件です。 清水俊幸さんが私に強要するかもしれません。 |
78 | ☆そんなバナナ! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/10 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>77様 >説明する義務はない。 もちろんですよ。 >それでも強要するなら強要罪。 >皆さん証人になってください刑事事件です。 まあ,成立しないと思いますが・・・。 |
79 | Re: ☆そんなバナナ! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/10 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >まあ,成立しないと思いますが・・・。 貴殿は自分や母親の人権は尊重しても他人の人権は損著しない人柄が伺えます。 |
80 | ☆正しい質問! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/10 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど。 >>79様 >貴殿は自分や母親の人権は尊重しても他人の人権は尊重しない人柄が伺えます。 それでは,説明を強要しても「刑事事件が成立しない」と意見を述べることが,なぜ「私が他人の人権は尊重しない人間である」ことに繫がるのか,ご説明願います。 |
81 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/10 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] あっこの人スルースルーね。相手にすると喜ぶからね。 |
82 | Re: ☆正しい質問! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/10 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水さんの人柄どうこうはここでは関係ないのでやめていただきたい。 ただ、清水さんが上で言ってる本来の昇給の形は実に真っ当な意見だと思うが? 勝浦は闇が深そうですね・・・ 天下りの温床でしょうか? 前の亡くなられた町長も知事の友人とかでしたもんね。 |
83 | ☆所詮人は己を凌駕できない! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/11 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] どうも。 >>82様 >ただ、清水さんが上で言ってる本来の昇給の形は実に真っ当な意見だと思うが? 誠に残念なことですが,大変な誤解をされている方が多いのです。 ブログであろうが,和ネットであろうが,現実であろうが,私は,「真っ当な意見」しか申し上げておりません。 まあ,世の中そういうものですけどね。(笑 |
84 | ★召喚魔法 |
ゲスト |
黒魔導師 2019/3/11 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] しょ〜かんまほ〜、しみずさん |
85 | Re: ☆現状! |
ゲスト |
名無 2019/3/18 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 引地議員提案の議員の期末手当を廃止する案では、引地議員が毎月頂いて議員活動費で十分に議会活動できる、今後の財政状況を考えご賛同をと、同意見を求めた、津本芳光議員は住民の声を確り聞こうと思えば生活を犠牲にしなければいけない、曽根議員は月々の報酬をいただいていすれるだけでも十分、この記事で町民は喝采を送りましたが、森支持にはがっかり、騙されました出来レース、しかも町長に元県職さん、曽根さんは町長さん真面目に弁当持参で町室で食事、違うでしょ町に出て飯など食いながら町のこと考えて、職員と違うですよ、出て来い若手の立候補者、年寄りでもかまいません、町議員の嘘、ゴミ問題など表に出しましよう、 |
86 | ☆権力は,腐敗する! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/19 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >>85様 行政も議会も,主権者である町民の声(意見・要望)に耳を傾け,より良い地域社会を創り上げるのが責務であり,そのために強大な権力を与えられております。 しかし,誠に残念ではございますが,とくに行政は.『保身』のためにその強大な権力を私物化し,主権者に牙を剥き,平気で『住民いじめ』を繰り返します。 まあ,それを容認してしまっているのは,主権者である住民ですが。 これを変革するには,莫大なエネルギーが必要です。 |
87 | Re: ☆権力は,腐敗する! |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/19 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 話を聞く限り今の那智勝浦町議会議員は出来レースも平気でするような議員としての資格、人格のない人達の集まりですね。 わざわざ議会開いて多数決とらなくても裏で話は決まってるんだから、そもそも多数決なんかしなくていいよ。 ただの住民向けのパフォーマンスやん。 |
88 | ☆民主主義の終焉! |
ゲスト |
雑魚 2019/3/21 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ところでみなさま,ここ2〜3期中に那智勝浦町行政・議会が町民のために実現した目立つ業績というものがあったら教えて下さいまし。 |
89 | Re: ☆権力は,腐敗する! |
ゲスト |
名無 2019/3/21 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在の韓国反日議員と同じく、八人の議員さんにプライドなど無い、何かと言うと議会言葉役所言葉で厄介なのは俺達は選ばれてその権利を主張する、数のエゴを正義とでも思っているのでしょう、ただ投票する町民にもその責はありますがね、勝浦は終わりました、観光は串本に逆転されました、にぎわい市場が最たるもの、ところで魚市場の10億円以上と言われる冷蔵庫は何処が運営すのか是非教えてください、議員さんに聞きましよう、特に中岩先生津本先生聞いて、 |
90 | Re: ☆権力は,腐敗する! |
ゲスト |
名無 2019/3/22 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 寺本が言っていた、耐震法で勝浦温泉は大きな影響がでる、町としても何とかサポートしていかなと、言ってたがまけたらアカンは、在る議員は選挙終ったら寺本逮捕と言ってた、其の後会ってないが、町会選挙になったらばらします、今年観光客宿泊客串本町と逆転すると聞いた、その人は白浜に越していくらしい、八人の議員なんとかいわんかね、 |
91 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/28 14:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 民宿 大阪屋 は建設系の公務員の紹介でうるおい中です、秘密でした |
92 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/28 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] その公務員とは誰ですか?? 本当なら相当な問題だと思います! |
93 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
旅人 2019/4/14 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] Reお邪魔します、勝浦港にぎわい市場ホームページ、 日本一の鮪水揚HP見て春休みに行きました、結論何が日本一の市場ですか、汚い、にぎわい市場商品食事高くて不味くてお土産物産町中やホテルより高い、 ネット書いた者勝ちですか、なんですか鮪やさんの説明馬鹿にしないで二度行きません、市場の人に推しえてもらったま町中で鮪買い求めるさいこーーWWW ![]() ![]() |
94 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2019/4/21 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 民宿のはなし聞いたことありますがあくまで噂ですが、事実なら大変な問題ですよ、町議会与党さん?公明共産7人の議員さん、 それよりパリノートルダム火災に役場が寄付を募る、パリと友好であるのか、よもやキリストに宗旨替えか町長さん、町民は地方紙に写真載るのが誉れと考えるただの目立ちやさん、 寄付してほしいのは町民です、 |
95 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2019/4/25 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ノートルダム寺院火災寄付窓口、そのような馬鹿な発想は町はしません、よく確認してください、地元紙に載ることが誉とのことですが其の点は土管です ![]() ![]() ![]() |
96 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/26 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 町職員が高いんだったら、もうすぐ選挙の 町議会の議員の給与はどうなんやろ なんか安そうやね |
97 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/27 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 観光協会や商工会にどのくらい補助金出してるん? |
98 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/5/28 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年は勝浦温泉宿泊客数は10年前の半数を割る30万人の予想、観光協会の年間補助総額で5000万円近いのでは、商工会も会員数「廃業者も入っている」で決まるらしい、供に役場の職員の天下り先です、人口も一万五千人をを割るでしょう、観光事業衰退は行政の責任ではありません、事業者責任ですと然る人が言ってました、協会補助金は不用とも、町の空家率も平成25年度ですが、総住宅数9.910戸空き家数2390戸率24.1%です令和元年の数字も間もなく出ます、県下3番目です因みに一番は白浜40.2%二番は串本26.6%---都会に出たひとは家じまい墓じまい古里じまい、 |
99 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/28 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 商工会は、大半は県の補助金だし、県内で転勤もあるし どちらかと言うと、県の職員に近い所だよ 勝浦は知らないけど? 補助金対象の職員には、商工会での実務経験や試験が必要だから 天下りなどは聞かないけどねー? |
100 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/29 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 息子を那智勝浦の職員にした町議がいるな。 こんなあからさまなコネはええんか? |
101 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/29 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水さん町会議員になったら町民は幸せだろうな。 基地外と書いてシミズと読むその心はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁたまが・・・ |
102 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/2 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ジャニー喜多川さんが那智勝浦町に戦争疎開先した事が縁で清水俊幸さんはジャニーズのバックダンサーとして踊っていた。 そして実家の農業をしようと帰郷したのだが、 アァァァァァァァァァァァァァァァァァァタマが・・・ |
103 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/3 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] マジですか? |
104 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
農民 2019/6/3 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 息子だけで無く甥子まで入れてます、コネが無かったら採用されません、 |
105 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/3 15:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 真面目に一生懸命努力したやつが不採用、コネつかってズルしたやつが採用。 こんな腐ったことやってるのが町の職員にもなり、議員なんだから、役場も町もどんどん腐敗していく。 町の職員、消防に息子や親族を入れた議員の方々はこんな行いをして恥ずかしくないのだろうか? 自分達の私利私欲のために議員の力を利用するなんて言語道断です。 こんな議員を応援している人達も考え直したほうがいいです。 |
106 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/3 22:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 役場だけやないんと違う。商工会の指導員も商工会の役員の息子がなってるとか。事務局長の採用もおかしいと思う。この間、止めた観光協会の事務局長や再任用されてる前の事務局長も掘町長の息のかかった人らしいし。天下を納めたら何でもありなのが、那智勝浦町なんやな。もっと町民も町政に関心もたなあかんで。ほっといたら町長や訳のわからん議員に好き勝手されて税金の無駄遣いされっぱなしになるやん。掘町長も1年過ぎたけど自分の支持者を団体の役職につけたり、もっとクリーンな人や思たけど、最悪やな。 |
107 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/3 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] そないな事いわれてもまともな試験も無しに縁故採用されるんが当たり前で「類は友を呼ぶ制度」制度改革は与党の幹事長やのに改革しようとせん中華大先生の責任でっせ。 とりあえず役場職員を廃止して県事務所の市町村支所として再試験して間引く事から始めませんか。 人間性に問題ある人は不正通報で辞めてもらうとしてな。 今は3重行政ですねん国・県・市町村とな。 |
108 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/3 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の町議選でその辺りはっきりさせて欲しいわ。 お互いの議員の持ちつ持たれずみたいにならず、バチバチやり合って欲しいわ。 まぁ、私はコネ使って子供を町の職員にしましたなんてバカ正直に言うやつはおらんやろけど! コネ使った証拠なんて残さんわけやから、普通に試験受けて採用されただけやって言い張るやろ。 普通に考えて町長側に付いてる町会議員が、息子を町の職員にするのに町長に何も言わないなんてことはありえんやろ。 また、町長も忖度するやろ。 腐り切ってるぞ、勝浦! |
109 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/4 3:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまや。 行政だけやない。漁協もおんなじ。経営破綻させた張本人たちが、借金を町や県に肩代わりしてもらって、新しい漁協の役員にそのまま就任。街中ではおかしいって言ってる人おるのに、私利私欲の議員や町長は選挙に勝ちたいからその辺のことには何にも追及せん。正しいことを正しいって言ってたら潰される。悪のはびこる那智勝浦町。人の上に立つ人間ほど私利私欲な人ばっかり。うんざりするよな。こんなんやから、町の活性化なんて出来るはずないやん。 |
110 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/4 5:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐りきってる言うたら、今度の観光協会人事。 会長に副町長やて? 笑えるな。 町長も議会で、観光のビジョンあるのか?の質問に「ない」って回答したみたいやけど、観光が四番バッターや言うときながら、ビジョンなし。ビジョンも関心もない副町長が観光協会長。おまけに県から課長来たけど、これもあまり目立った成果なし。旅館組合も私利私欲の組合。町は、衰退して行くばっかりや。何にもせんでも町長は、県庁職員の時よりええ給料もらって安泰。誰か、町のことほんまに考えてくれる人ないんか。 |
111 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/5 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 寺本土地不正入手、女性問題、町の巨額借金、選挙終ったら逮捕と町議員より聞く、信じた町民は兎も角腐りきった町、若者が見捨てた町、何れらせよ税を喰らう腐れ町、今回の町議選挙はよく考えて投票したい、 |
112 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/5 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] どうしょうもなく絶望的なら一度破壊した方が早い破壊から再生へ向かうからな。 町を破壊する事に適任な町議を選ぶべき。 |
113 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2019/6/6 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 破壊前にやってもらいたいこと、企業に合理化AIに伴い職場内失業者問題が20年前から問題になっている、役所にも仕事らしい仕事をしていない職員が可なりいる、先ずそれから取り組み浮いた人件費などで保育えん小学学費無料まで行かなくても減額、若い子育ての私ら世代はこの町いてよかったと言いたい、 |
114 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
農民 2019/6/8 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 111さん土地不正入手とかなんだかいわれて津本さんや曽根さんたちの運動で選挙に負けた寺本元町長が地方時自治功労者で知事表彰、まさか寺本追い詰めた八人の町議員さんが推薦したのかな??????? ![]() ![]() |
115 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/8 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ユーチュウブで確認しました確かに森候補は選挙演説で寺本の土地不正入手を演説しています、確認してください、 |
116 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/8 19:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 今迄のウラミ、ツラミ、ハラミは焼肉にして応援しましょう! |
117 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/8 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 森さんも根拠のない嘘を曽根、津本他アホな議員同様、ユーチューブにしっかり残してます。自分こそ、何もしないで給料泥棒なくせに。森も含めて根拠のない嘘つきが、町を悪くした。観光が四番バッター。アホ言うな❗給料泥棒みたいな連中に、町を活性化させるだけのビジョンもないくせに。あげくのはて、賑わい広場もうさんくさい運営してるみたいやし。類は友をよぶとはこういうことを言うんやろな。森、堀町政になって何か良いことあった?担いだアホ議員含め、町民のこと何も考えてないやろ。 |
118 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/9 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 人間関係までギクシャクおかしくしてしまった、町長選挙です、 |
119 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/9 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] アホな議員たちに担がれた森がバカやったのと、人権侵害的な嘘を風潮した汚い選挙やったよな。森、堀が町長になっても寺本町長がまいた種の上に乗っかった手柄で、何にも成果でてないやん。アホ議員は、デキル寺本町長に嫉妬して、何でも反対しただけやろ。反対するならきちんと勉強して、反対意見の根拠を示せよ。森も堀も県庁から来たけど勝浦のこと全く解ってないやろ。そのうち、自分たちの言うこと聞かないとなったら汚いアホ議員らに引きずり下ろされるだけやのに。お気の毒さまです。 |
120 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/9 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなに寺本元町長がデキるとおっしゃるなら、土地問題はどう説明するのですか? 他にも温泉病院移設の土地絡みでも、けっこうなことやってたと聞いたことありますが? |
121 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 5:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 誹謗中傷の内容を信じて、書き込みをなさるなんてあなたもいかがな者かと。真実をきちんと見極めましょう。 |
122 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] それより、中岩議長や曽根副議長の時にクリーンセンター建設に関して、新宮市議会といかにも話しがついたかのようにして、広域での建設をなんて言ってたけど、これこそ何の根拠もない勝手な意見を出して、最終的に新宮市とも太地町ともあかんようになった。太地町との長年かけた時間もムダにしておいて、単独建設になったらまた元の場所、あかん言う時ながら同じ場所に建設。こっちのほうが、町民の税金ムダにしたと思うけど、その説明責任を追及せなな。あと、役場と一部民間企業で良いように運営している賑わい市場の運営方法のこととか。町内の商売人じゃない、県外の人も営業してんのやれ。これっておかしない?役場の担当課、説明責任はたせよ。 |
123 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 6:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 副町長が観光協会の会長っておかしくないか? 誰もなりたくなかったのか、役場が好きにしたかったのか? 誰か教えてください。 |
124 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ただの充て職やろ? 自治会とかPTAとかと同じ感じで 仕事を休んでまで、奉仕活動ができる人は少ないから 出来そうな人の中から、やって欲しいとお願いするだけ だから、やる気と、それなりの信用や経験・実績があれば、誰でもなれる |
125 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 11:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ただの充て職なら観光協会とか廃止して、 町役場の観光課でしたらええんやないかな? |
126 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] PTAとか自治会とか、面倒な充て職は無くなれば良いと思うけど? 観光課は、役所が勝手に決めて行く所で 観光協会は、観光協会の会員で決めて行く所 どっちにしてもメリット・デメリットがあるけど けど、役所任せにしたら そんなん誰が決めたんな!って言わへん? |
127 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
旅人 2019/6/10 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 年間5000万円を越すといわれる観光協会事業の決算公開をして下さい、そうすると事業内容今後の指針も町民に伝わるのでは、前に議員さんに聞いたことですが協会予算はつかみ取り、此の意味わかりますか教えてください、 |
128 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 副町長が観光協会長になっても何も変わらんの違う?今まで、観光のことしたことないし。役場が集約したいんやろけど、県庁から来た課長じゃ役場の職員もようまとめんのに、町内の私利私欲の団体なんてまとめきれんやろ。それに、観光協会の職員も職員やし。また、ややこしいのが、旅館組合の職員もいちいち口挟むはで大変らしいな。観光協会の予算の開示するなら、旅館組合におもてなし隊みたいに専従させてる職員も役場予算みたいやから、これも説明してもらわな。誰がとか、どこがって言うなら全ての団体への補助金もみーんな見直すことやな。それを正すのが、町議会議員の本来の仕事やないか? |
129 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 開かれた町政を! 私利私欲の塊のおいさん町会議員連中もうええで! 君達では何も変わらなかったし、この先も変わらんよ。 というか選挙のときだけ色々言うけど、本当は変える気もないんやろ。 今や勝浦小学校なんて1クラスになろうかという時代! このままほっといていいんか? 色々策打たんと勝浦の終わりは本当にすぐそこまできたぞ! |
130 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 23:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ビジョンのない町長、議員、役場職員。私利私欲の団体、観光事業者。終わってるよね。今度の町議会議員せさ、新人歓迎やけど結局は、役場OBやのなりたがりやの人ばっかり。なりたい人よりならせたい人って、おらんのかなぁ?町のこと真剣に考える人ならいいけど、そういう真面目な人は、私利私欲軍団に叩き潰されるだけ。旅それに、曽根や津本みたいなでっち上げ情報をいかにも真実みたいに吹いて歩く議員に騙される町民も少なくないし。曽根、色川で問題起こしたから市野々に越して来たんやろ。そんな人が人の上に立つのおかしない? |
131 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/10 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水さんがオウム真理教で出家していた頃の事ですが、 水中クンバカ大会で息を止められずあっぷあっぷしていたら、 「このクンバカ野郎が」と麻原尊師に叱られていました。 |
132 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/11 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] >>127 おそらく大半は、イベント等の事業費と事務員の給与だと思いますよ これを役場として観光課としてやっても結果は同じで ・事務員が無くなっても、代わりに職員の数や給与が増える ・事業予算は、同じ事をするなら変わらない 各事業ごとに、民間への協力呼びかけ、事業計画の作成、予算組、補助金の申請、決算など それを毎回となると、職員が大変になるぐらいで なので観光協会などが無い町は 職員が残業・休日出勤して、民間に協力を求め、協議会や活性化委員会などを作り、同じ様に予算を使って観光事業をやってますよ |
133 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/12 18:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕刊に津本氏出馬せずか、昨日那智勝浦町にお住まいの皆様への封書配達地区指定で届く差出人は、山本勉後援会とあり出馬宣言か、初めて聞くお方で略歴が凄いです、那智勝浦町を再興と記されているが、何をもって再興か批判だけでは見えてこないですね、 |
134 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/12 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 津本、辞めたんか。良かったです。議員になる資格のない人は、さっさと辞めて欲しかったから。 |
135 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/12 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 学会や中岩さんもたいがいにしてほしいよね。高齢者のところに行って、投票の送迎するから投票してやって。声かけられた人、嫌がってたで。曽根は、曽根でくだらないビラ配りまくってるって、笑ってる。町民もいつまでもバカやないで。 |
136 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/12 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、町や町民のこと一番に考えてくれて、みんなのために汗かいてくれるような人に投票したいな。選挙活動内容もしかり。誰かを悪者扱いしたり、見下したようなことを言う人は、最後は自分の給料ほしさのためだけで町のことなんて考えてないような気がする。新人の女性も期待したけど、選挙活動の最中、●●はあかんとかライバルの悪口言うし、期待ハズレ。もう一人は、議長してても議会や東京での陳情先でも居眠りしたりで、何しに東京まで行ったんのか、わからん。勝浦の恥さらし。誰か、賢い人いないのかな? |
137 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/13 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、町民が同じように、町長や町議を見下して悪口や馬鹿にしてるのだから 誰がなっても、おそらく同じ事の繰り返しで変わらないやろ? すべてを人任せにして、何もしなくて自分の生活が良くなるとか? 勝浦全体が良くなるとか?それは難しいと思う |
138 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/6/13 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 愛人と飲み歩き、同僚議員の不祥事をもみ消したり、ニコニコ人当たりもよく如才ない議員さん今回は貴方に入れません、できれば辞めてください、 |
139 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
農民 2019/6/14 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 137番さん、そうですね、爆砕和歌山にきつい指摘、はたして町民議員に伝わるのか、これほど議員に対する不信を誰がしてしまったか、結局議員の資質にいきつきますね、若者に馬鹿にされる町、観光の衰退がここまで落ちるとは、ただし行政の政ではありません事業者にありまが、ただ変な施設はひつよなかったです、 |
140 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/16 9:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙ポスター掲示板設置されましたが、新人が五人も立つのに静かですね、以前だと立ち代り来ましたが今回は誰も来ません、新聞か掲示板で決めましょうと皆でお話ししています、人に優しい税金を正しく使ってくださいとお願いします、町が商売しては困ります、にぎわい市場や冷蔵工場の経営などおかしいです、一部の人が得をするそんな話は不愉快です、年寄りの勉強会などもっと出来ませんかね、そうゆうお方に、 |
141 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/18 5:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 138番さん そのとおり 税金食らって 暇になったら 議員でも ちょっと周りに頼めば皆いい人で 票が集まれば かるーく暇つぶしには入れません しっかりと見定めてから決めます |
142 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/18 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 告示されましたが掲示板には12名だけが掲示、共産党は見たりません |
143 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/21 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] もう頭悪いやつしか残ってないから足の引っ張り合いしか出来へんのやな |
144 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/21 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] はい、はい、皆さん、人のフェラ口はそれくらいにしましょうね。 |
145 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/6/22 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そのとうり何を言っても愚痴になります、今回はパスします、 |
146 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無さんえ 2019/7/2 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙も終わりましたね、注目される議長選出ですが、次は中岩さんから津本さんに8さんで決まっていたのが、津本さんが辞めたので、荒尾さんで決まりのようです、中岩さんが仕切っているつまり公明党の町になりました、バンザイバンザイ・ |
147 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/2 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 終わったですね。荒尾、全く議会のこと解ってないのに議長?公明党も中岩以外出せないって、人材不足やな。曽根も曽根やし。ウソ付き議員たちが、これからの四年間何をやらかしてくれるか?お手並み拝見や。日帰り観光客が増えたって喜んでるアホな町長。すさみ、串本に負けるのも時間の問題。堀町長になったからって、何にも変わらん。夕方5時回ったら商店街もシャッター通り。観光客もぼやくの当然や。さぁ、これから地域の活性化どうすんの。 |
148 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/6 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 147番さんホンとですね、観光客も十年前の73万人今年はノ予想半分以下の30万との事、観光経済衰退は一概に行政のせいではないが、港になんだか12億円の投資?????議員役所の質の低さが際立っていますね、夏には越していきます、空き家取り壊し坪5万円以上これでは2500戸こと言われる空き家はそのままですか、どうしましょう。県職町長さん県職観光課長さんに頼る役場職員さんのプライドは何処に、因みに課長さん日帰りは増えず激減してます、那智山見てみなさい、観光から仕事がえさいなら、 |
149 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/7 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年の花火勝浦港てホントカ、何で那智湾止めるの、浦島も工事中中ノ島何もなくなった、越しの湯休業中、町中店もない年寄りの町迷惑やは、なんでいまさら、町長と県職観光課長の思いつきかい、あかんで浦神わんでどうよう、アホカ町民をなめよ、 |
150 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/7 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] きちんと正しい情報に基づいてください。 従来の勝浦の花火大会は8/11に那智湾でしますよ。 間違ってることを垂れ流してるだけで、 あなたの意見はバカにしか見えないからもったいないで |
151 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/7 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日は勝浦湾で花火やってますし、8月11日は那智湾で花火あります。どちらも正解ですね。 ま、いつもの句点知らずオジサンの書き込みなんで、大目に見てやってください。 |
152 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/7 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 数年前から気になっているが、街中には発展途上国?東南アジア?から来たであろう外国の若者達がタムロしたり、その辺でうろついているがあれはどうなん? 特に今まで被害とかは聞いたことないけど、集団でおられたら怖いし、そんな外国人達が固まって街中に座ってタムロしているような観光地って? また来たいって思う人おるんかな? |
153 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/7 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 彼らはマグロ漁船の船員です。集団でいられると確かにこちらがたじろいでしまいますが、少なくとも勝浦の産業を支える貴重な存在なので、排除する対象ではありません。 |
154 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/7 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほどそうなんですね! ただ集団で夜にタムロしないで欲しいんですよね・・・ よくコンビニなどでみかけますが、ジロジロと見てくるし、怖いです、ほんとに・・・ 外に出るなとは言いませんが、集団で集まるとかだけはやめたほうがよくないですか? |
155 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/8 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 彼等インドネシア人の方達は、wifiの繋がるところに 集まるので、結果的に集合してしまうわけです。 |
156 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/8 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど!そういうわけですか! もう部屋でwifi繋がるようにして、見た目に恐怖心を与えるので4人以上で街を出歩くのを禁止とかにしてもらいたいです。 あの人達は悪くないけど、外国って怖いって昔から私達は聞かされて育ってるから、どうしてもね・・・ |
157 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/8 14:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 夜築地の知人宅を訪ねたら暗闇のシャター前にウンコ座りで並び、スマホとタブレットの明かりに六人の顔、夫婦で腰抜かすほど驚いた、いらい子供に夜港のコンビには止めろと言う、子供知っていて友達とこは夜は行かないとの事、しらなんだ、 |
158 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/8 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] もし観光客がその姿見たら大変驚くでしょう。 ほとんどの店のシャッターは閉まってるし、観光地にきたはずなのにどこかのスラム街にでも来たかのように思うかもしれません。 街並みって大事やと思うけどね。 拘束力ないのはわかるけど、町も観光組合も色々考えやなね。 |
159 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/8 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに、遭遇すると、失礼ながらギョッとするのは、やはり、タムロという威圧感からでしょうな。 町の産業を支えてくださっている方々とは言え、「郷に入りては郷に従え」で、少し考えていただきたいですね。 |
160 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/8 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ国民性の違いもあるし、、日本の若者でもそのあたりでタムロしてる現状を考えるとなかなか対応はできんのかな・・・ 外国人なら尚一層やけど、日本人の若者でもあの人数でウロチョロされたらええ気はせんよね。 |
161 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/9 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町議会議長選挙八対三で荒尾議長に決定・三人さんは東さん、引地さん、森本さん、新人三人中岩前議長になびく、新人さんを押した人たち反骨を期待したけど駄目だったと残念次はないとの事、駄目でしたね新人さん 期待していたのになさけな、ゴミ問題もうやむやにされるで、 |
162 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/9 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町議会議長選挙八対三で荒尾議長に決定・三人さんは東さん、引地さん、森本さん、新人三人中岩前議長になびく、新人さんを押した人たち反骨を期待したけど駄目だったと残念次はないとの事、駄目でしたね新人さん 期待していたのになさけな、ゴミ問題もうやむやにされるで、 |
163 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/9 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰がなっても同じ。 誰が議長になっても同じ。 誰が議長になっても文句言うやつはおる。 誰もがみんな納得するような人選はできないから、多数決するんです。 それで負けたのなら文句は言えない。 嫌なら自分が議員になって変えて下さい。 |
164 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/9 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 反対した三人、応援するで。新人三人、終わったな。あとの古株五人は、アホばかりで訳のわからん派閥つくって、その話しあいをいわくの舞台の賑わい広場で、協議してるらしい。人の上に本来立つ人間が、議員同士の足の引っ張りあいどころか、イジメみたいなことばっかり。 ほんま、勝浦の中でアホがアホ言われんとおれても町外の人からみたら笑われてんのわからんか。好き勝手してたらええ。そのうち、あんたらのテイタラクが公になるさかいな。もっと笑われもんになるわ。 |
165 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/7/21 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 魚市場の岸壁にアジ釣りに行きますが、新しい冷蔵倉庫の事務所も魚も入れる仕事見たこと無いよ、確か三月の中ごろえらいさんらテープカットしてたで、メンテナンスのおっちゃんがアジ釣りを見に来たので聞いたら、仕事してないと言ってた、あかんやろ、10億円かかっとんねて言ってた、 |
166 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/7/25 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 今月中に引越して稼動始めると聞きました、釣りは夜るにして、 |
167 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/8/19 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 166さん新冷蔵工の前の浜で新盆送りに行ってきましたが、皆さんやはり工場は稼動していないとの話題でした、もったいないですね町税も7割投資しているのでしょうけど、五ヶ月もあのままでは問題ですね、 |
168 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/8/29 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 167さん荷物は移しているようですが、半分は入らないようです、詳しくは判りませんが、3000トンの倉庫ですが、使えるスペースは30%とらしい、それも同じ荷物なら??よく分かりませんがそんなものらしいです、角の岸壁夕方はアジが釣れます、 |
169 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/8/30 6:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド! ★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド!★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】清水氏による大ウソ悪質違法スレッド! |
170 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/9/2 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕方からのアジ釣りは新工場が稼動していないし、魚のにおいも無く車も止められまいが、夜は外灯が無く工場前は暗いですが今のところ止めても大丈夫ですね、ホント変な工場ですね事務所も使ってないですよ、町の経営と聞いてますが何か税金の無駄にみえますよ、 |
171 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
農民 2019/9/5 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 下里清水さん、ここは那智勝浦町の行政や観光、地場経済の場です来ないでね、 |
172 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
観光 2019/9/7 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 観光協会の会、町に乗っ取られ会長副町長に、活動もなく駐車場の管理ぐらいで企画力も無く何となく一日過ごしてます、観光協会必要なし無駄税金。 |
173 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/9/17 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで町の観光課長は今も県職なの、議員さん答えて、 |
174 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無 2019/9/18 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長さんも現役の振興東振興局県職員に来てもらったのよ、まじめです時間に出勤しお昼は愛妻弁当、残業なしの5時にお帰り、職員に人気があります、次も立ってくれそうですよ、公明党に共産党は今お休みですが8人議員さんに支持されでます、後の3人さんは負け犬ですね、あら言い過ぎたかしらごめんあそばせ、役場はいい職場です、 |
175 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
町民 2019/9/21 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長選挙してません町長の顔すら知りません、でも町民意識も希薄なのか、あの合併反対の熱意もうそか、うそのデマにおどった町民は恥ます、土地不正で逮捕といった議員よく町お歩けるな、その土地米が実ってました、 |
176 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
旅行者 2019/9/24 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] にきわい市場に行ってきました、結論勝浦温泉のイメージが悪くなりました、あの設備投資では安い商品土産物はのぞめません、850円の商品が町中の店とほぼ一割高かったし、食事は無理、特にマグロは高いし、地元の人ではないのでは、でもお山の展望は最高でした、晩秋には良いロケがみられると地元の人に教えてもらいました、また中之島に泊まります、たのしみです、 |
177 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
旅人 2019/9/26 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] あそこはだめです、兎に角臭いわ・太地に向かいました、街中も岬の緑と海、良いですね、食事がちょつと不便かな、でも帰りに寄った道の駅親切でした、前は連絡船が勝浦港から出てたと聞きましたが今はない??残念ですね、 |
178 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/26 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>170-177 えらい長旅ですな(笑)。 |
179 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/26 14:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >178番 言うたるなや。 もしかしたら、PCに不慣れな、おそらくご年配が、かな入力、で一生懸命、町政の愚痴言うてるかも知れんけど、唯一の趣味やったらあかんで、そっとしときや。 |
180 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2019/9/26 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] そっとしときましょ,それなりの情報が取れますよって、 |
181 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/6 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町の議会で那智勝浦町職員の給与を上げる議案が賛成8人、反対3人で可決されました。 しかも4月まで遡って支給されるらしいです。 このような議案が許されていいのでしょうか? ゴミ焼却炉問題など問題山積みの那智勝浦町の状況で、このような議案が通ることが不思議でなりません。 また町立温泉病院の看護師の給与体系も変えるかもしれないとのことです。 赤字続きで政府からも必要がないと言われている病院であるのに、職員の給与を上げるなんて言語道断です。 そのしわ寄せは全て町民や未来の子供達に来るわけです。 皆様、おかしいと思いませんか? |
182 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/6 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] とは言え、そんな議員を選出したのは当の町民の方々なんですよね。赤字が〜、なんて言いながら、個別には議員さんにお世話になっている方が大勢いるから投票はする、と。終わってるな〜、この地域は。 |
183 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2020/2/6 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 文句ばっかり垂れるな、悔しかったら役場に採用してもらえ出来んかっ買ったら文句言わんと税金払え生活保護もしてもらってるのに、文句垂れんな、 |
184 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/6 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、正論ですね。お金いっぱい欲しいのなら公務員になれ、町会議員になれ、いうことですね。 |
185 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/6 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] それから183のコメント、生保の方々に対する上から目線がすごいですね。やはり役所の方ですかね? |
186 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/6 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 183は那智勝浦町の公務員かと思います。 このようなモラルのない方にも私たちの税金が支払われようとしているのです。 ちなみに私は公務員よりはたぶん給与もいいですし、もちろん公務員になりたいとも思っておりません。 ただ町の財政、将来的にお金のかかる問題が山積みの中で今、那智勝浦町職員の給与を上げるのは違うのではないかと問題提起させていただいているまでです。 普通の会社で業績が悪化しているのに職員の給与を上げるなんてありえないでしょ? このままでは那智勝浦町の未来は本当に暗いですよ。 |
187 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2020/2/8 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 183さんほんと、役所親戚とつてだらけで議員は四年に一回のrecruitで頭下げるだけ、 |
188 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/8 13:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 日常的に見聞きすることが多くある、議員と町民の罪の意識を持たないくらいの小さな癒着を無くすことは絶対に不可能なので、私たちが出来ることは、先の議案に反対した3名の議員さんを支持、さらに同じ方向性を持つ議員さんが増えるように根気よく取り組むしかないですね。この町が無くなる前に。 |
189 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/8 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] その3名の中にも可決されるのはわかっていたし、諸事情で賛成はできず本当は賛成だけどあえて反対の票を投じた人もいるかもしれませんよ? |
190 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/22 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] その3人が我田引水なんやけどね |
191 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2020/2/24 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 国上からの指示でまちがきめたのではないーーーー |
192 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/25 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 国の方針だとしても町会議員の賛否で決めたのなら町が決めたことと同じやん。 那智勝浦町の現状、将来のことを考えるなら那智勝浦町の職員の給与を上げるなんてありえない話やと思うけどね。 |
193 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/26 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 知り合いとか、誰かに勧められてとかで 投票するから このような町になるのです! |
194 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/26 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ほとんどの町会議員さんは自分やその取り巻きが得するようにしか考えてないよな。 本当に那智勝浦町を良くしようと思ってる人ってほとんどおらんのちゃうかな? ほんで、そういう人らはあまり周りからの応援もないから当選もしにくい。 逆に私利私欲のために動く議員さんは取り巻きの応援もあって当選しやすい。 だから那智勝浦町はこんなに衰退していったんやろな。 衰退しすぎて、町を変えてくれそうな候補者すらもうこの町にはほとんどいない。 いても潰される。 最悪の悪循環やで。 |
195 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/27 1:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員にからめとられる町民も悪いんやけど、結局、この町は議員と役所の人たちにめちゃめちゃにされて、やがてゴーストタウンになっていくんやろな。 |
196 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/27 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 194 本当に那智勝浦町を良くしようと思ってる人ってほとんどおらんのちゃうかな? ほんで、そういう人らはあまり周りからの応援もないから当選もしにくい。 逆に私利私欲のために動く議員さんは取り巻きの応援もあって当選しやすい。 まったくもってその通り。 しかし、それをも乗り越えるだけの力が必要だ。 で、ないと議員になっても仕事ようせんと思うよ。 かんたんなことだ、票を取ればいいんだから。 それか、ワネットで愚痴るか黙って死んでいくか。 |
197 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] これだけコロナの影響で町は不景気なのにそれでもまだ町職員の給与を上げるのかな? 今こそ町職員、議員さんたちの給与はカットして、その浮いたお金で感染対策や経済対策に回して下さいよ。 町中不景気で苦しんでるのに私たちの税金から給与をもらっている町職員、議員さんが何の苦しみもないっておかしいでしょうよ。 |
198 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 役場の職員の給与アップして、町内のお店で買い物して貰ったらいい。 通販や大型店で買わないで、町内のお店でね。 価格は高めやけどね、案外揃う。 新宮らに買いに行かんと勝浦でこうたってよね。 役場に勤める人には、半強制でもそうして貰いたい。 役場の消耗品も町内でね、アスクルら使いやったらあかんよ |
199 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 世紀末救世主伝説、下里の救世主が登場します。 ↓清水教祖 殿どうぞ! |
200 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 町職員の給与アップしても外出自粛なんやから店は潤わん。 飲食店でも行って感染しようものなら、町職員のくせにと叩かれるはずだし余計な外出、外食はできないだろう。 町職員の給与上げるぐらいなら、直接町民や飲食店などのお店に還元したほうが早いよ。 町の人件費を抑えたら、3000円の給付金を5000円や1万円にもアップできる。 町民が痛みかかえながら生活して、町職員の給与は全く変わらずむしろ上がるってどう考えてもおかしくない? |
201 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無し 2020/4/17 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 産業観光課課長県から出向他一名、町の経済のかなめのポストと町職員のプライドはどうした、ほんとに頼むで |
202 | 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 13:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっと、話は変わりますが、手を挙げた人に、一律10万円給付されるという流れですが、皆様、いかが思われますか? 私は、広島県知事の、公務員の給付金、任意で(強制ではないですが)、自主返納してもらい、供託金とし、それを民間の事業主に還元する、という案に、概ね賛成です。 一連の、新型コロナ騒動で、激務になった部署などは、給付金受け取っても、問題ないでしょう。 しかし、大多数の公務員(町立温泉病院職員含む)は、仕事量は変わらないか、むしろ減っているはずです。 例えば、自身と、配偶者、子1人の3人家庭として、何の痛みも伴わないのに、30万円、臨時収入、はい、ごっつぁんです。ふざけるな!! おまけに、安定した仕事という、身分の保障まである。 町中の、民間には、ものすごい痛みを負い、今日の仕事、明日の生活もどうか、という人も結構おりますよ。 そんな人達から見たら、不公平感が、尋常ではないはずです。 町や、町職員には、少しでも町の経済活動について、考えてもらいたいものです。 |
203 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 14:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >202 いっそのこと、寄付金制度みたいにしてしまえば良いかも知れませんよ。 そうすると、寄付した町職員は、ちょっとは感謝されますしね。 |
204 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 日頃から税金から給料が支払われている公務員、議員は自分達の給与は全く変わってもいないのに更に税金から支出される給付金10万をもらうってどう考えてもおかしいと思います。 公務員で仕事が忙しくなった部署もあるかもしれんけど、こんな時に町民を守るのも公務員の仕事なわけで、残業しても仕方ないと思います。 しかも那智勝浦町の公務員、議員は給与が下がるどころか、最近上がったわけでしょ? 是非、那智勝浦町の公務員、議員の方は給付金を受け取らないか町に寄付という形で返納していただきたいと思います。 そうでもしないと町民の理解は得られません。 温泉病院もコロナ患者の受け入れはできないわけで、結局患者が出ても隣の医療センター頼みなわけだし、巨額の税金を注ぎ込んだのにこんなときでも病院の存在意義を感じられず悲しいです。 |
205 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 町職員、町立温泉病院職員などの寄付は必須条件として、こうなったら、民間で、比較的、お財布事情の健闘しているような企業を巻き込んで、そういう人たちの寄付による基金みたいなものを立ち上げるとか…。 町全体が1つにならな、この国難は乗り越えられません。 ある意味、これこそ「One Team」で。 |
211 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] せやな。 とりあえず、税金から給与をタンマリもらっているような、町職員や町立温泉病院職員には、一律10万円給付金も、「善意で」、町への寄付金としていただきましょうか? せやなかったら、ヘタすると、「暴動」が起きるよ。 |
212 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 23:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 給付金は決定しているのだからいまさらどうのこうの行っても仕方ないですよね。 支給する代わりにその10万円を「必ず個人で商いをしているところで使い切ること」、この考えいかがでしょうか。 |
213 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >212さん 「いまさらどうのこうの」とか仰りますが、広島県知事は、「昨日」、「独自」の「発案」をされた訳ですよね。 やろうと思えば、やれるはずですよ。 ならば、早いうちに、「堀 那智勝浦町長」様も「独自」に「発案」されれば良い訳ですよ。 決断に、スピード感があるほど、遅過ぎるということはないと思いますがね。 |
214 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町長さん、御英断をお願いします。 |
215 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 町職員、議員さんが10万円を受け取って私用で使うのか、または受け取らないのか、それともどこかに寄付をするのかは個人の自由だとは思います。 ただ、那智勝浦町の職員や議員にはそれを寄付または受け取らない選択をするような良識のある方々が多くいてくれたら嬉しく思います。 特に議員さんや町職員でも管理職などの町民の模範となるような方々は受け取るべきではないと思います。 |
216 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 1:50
[返信] [編集] [全文閲覧] この町には、他人の行動を、つぶさにチェックして、噂を広めてくれる、お節介な人も多いので、大丈夫だ(笑) |
217 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 7:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>212 馬鹿かアンタは。その頭の足りなさは、町の職員か? 町職員が給付金を受け取ること自体、不公平であり、道理上もおかしな事であると言ってるだろう。 こんなところで騒いでいても、何の実行性もないと、タカをくくってるやろ。 でも、こっちも本気やで。 もし、万一、「町職員ならびに町立温泉病院職員の給付金を、寄付金とする」という方針を、今週中に、町長が示さない場合は、ワネットに、「町職員の給付金、使途一覧」というスレッド立ち上げて、逐一チェックさせてもらうからな。 調査員は、216の方も言ってるように、そこいらに山ほどおるんやからな。 この際、プライバシー保護とか言ってられないんだよ。まあ、場合によっては、落ち度のない公務員が、濡れ衣を着せられることもあるかもな。 町長の賢明な御判断を何卒よろしくお願いいたします。 |
218 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 8:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 出た、和ネットのコワいところ、何でもありww 町に居られなくなって、都会で食いっぱぐれるという職員も出てくるかもな。 |
219 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕事中に、和ネット、コソコソ覗いてる町職員、居るんやろ? 町長さんに陳情、お願いしますよ。 |
220 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 1:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 212 引用:
|
221 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無し 2020/4/26 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナに関係なく給与は出ます夏のボーナスも、つまり此処なんですよ今年の夏のボーナス無し、解雇の恐怖、まず公明党の案間違いですよ国会議員地方議員公務員すべて今回は見送り何等かの方法を考えてもらいたかった、 派遣非正規350マン人小規模企業雇用、観光関係、、もう限界です、なぜ那智勝浦町がこのような話題が先行するのか、いかに町長・議員・役場職員が信頼されていない証しでしょう特に議員さんに対する不信が聞かれます、10万円はほんとに助かります、仕事にあぶれて二カ月まさに引き籠りです、せめて支給は町民優先でお願いします、我が町ぐらいですこんな話題は、 |
222 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 1:47
[返信] [編集] [全文閲覧] いろんな掲示板見ても、こんな見窄らしい議論してるの那智勝浦町くらいじゃないですかね。 那智勝浦町の現状をよく表してると思います。 |
223 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
無名 2020/4/30 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 222さん、でも町長さんの顔も知らんし、議員さんも居ても居なくてもよい町ですね、役場の職員もやる気なくすはな、ほんとにそう思うけど嘘の噂で首長かえてまう町やし、国に帰りたいから誰か家買ってくれーーーーーーー、 |
224 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/30 10:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>223 別スレッド、噂の31ですねw ほかのスレッドに書き込めば良いと思ってやがるww |
225 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無し 2020/5/1 9:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 十万円役場が先に出してくれるってホントか、まあ嘘の町やから判らんがでもええな |
226 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/1 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] よそナンバーおるぞ! 帰省してるやつおるぞ! 役場は何してる? 何か対策してるのか? GWはステイホームせずに巡回してくれ。 頼む。 |
227 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
あ 2020/5/3 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] GWはステイホームせずに巡回してくれ。 だって? 巡回したらそれに対して高額の給料が加算されるんです! 無駄金です! するのならボランティアでお願いします。 |
228 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>227 そんなに高額なんですか? |
229 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] もちろんボランティアというか、町職員としての使命として責任を持ってやっていただきたい。 時間外手当、休日出勤手当をつけるなどもってのほかです。 ちなみに県外ナンバーやはり多いです。 帰省か観光かはわかりませんが、県外ナンバーの車を見るたび腹が立ちます。 常識のない人多過ぎ。 |
230 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] とりあえず、町職員が、町を守るため、無償で、見回りすればいいんじゃないの? |
231 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 町民の要請に応え、感染リスクも恐れず、私財を投げ打ってでも我が町を守り、そして死んでいった公務員たち。かっこいいねーー |
232 | Re: 一律10万円給付 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] でもあんたらが望んでるのは、こういうことでしょ? |
233 | 公務員の呟き(コピー) |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 5:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 231-232 引用:
|
234 | Re: 公務員の呟き(コピー) |
ゲスト |
町無し 2020/5/5 10:46
[返信] [編集] [全文閲覧] デスクワークより何かあれば直ぐに町に出て町民と語り合い、町に滅私奉公の気持ちで日々努めています、勿論批判などには耳を傾け解決に努めています、ご気軽に声をかけてください、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
235 | Re: 公務員の呟き(コピー) |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 11:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>234 また、もうろくじじいが、妙なこと、書き込んでやがるよ(笑) まあ、どうでもええけど。 |
236 | Re: 公務員の呟き(コピー) |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 19:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員が感染リスクを恐れて何もしなかったら、町民の感染リスクが高くなります。 町民の安全を守るのも町職員の仕事だと思います。 町民の安全を守るより、自分達が感染しないことを選ぶような公務員は今すぐ辞めなさい。 |
237 | Re: 公務員の呟き(コピー) |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>236 なぜあなたのような人が公務員じゃなく、こんなところでくすぶっているのか皆目見当がつかない |
238 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/13 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 東洋経済オンラインに全国自治体公務員年収が掲載されてました。 那智勝浦町は平均563万円(平均年齢38.7)でした。 印南町476万に比べて恵まれてますね。 |
239 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/13 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>238 なぜ、比較対象が、印南町なのかはわかりませんが、正直、結構もらってるな、という印象ですね。 あと、発表された、その平均年収の対象の公務員に、きちんと、町立温泉病院のスタッフの給料が含まれるかがわかれば、なおのこと、良いのですが・・・。 まあ、ドクターが平均を引っ張り上げて、看護補助者が、下げるでしょうから、ある程度は、相殺されるかも知れませんね。 |
240 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/13 19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護補助者は非正規職員じゃないですかね? 那智勝浦町のサラリーマンの平均給与はどんなもんやろ? 400万いかんのかな? それと比べたらえげつない。 |
241 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/13 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 先ほどの年収には温泉病院の一般職は含まれます。しかし医師は特別職で看護師さんや技師など資格を持つ医療系公務員は別枠です。 なお温泉病院には非正規職員や派遣社員の方々もいらっしゃいます。 |
242 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
無印 2020/6/14 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 240さん那智勝浦町にはサラリーマンと呼べるのは金融関係だけですね、民間調査機関では、金融機関ん含め298万円です、もちろん非正規は入っていません、非正規135万となります、ただし一昨年の資料です、観光・水産は2対8で非正規です。あと上場企業運輸が少しと出している程度です、公務員と比べてみませんか、今年の春那智勝浦町民間経済調査資料が出ましたね、進出企業資料としては勿論駄目点です、子供の大学進学させられるのは公務員のみですか、そう貴方方の税金でです、県の出行先の町・・失礼しました、ポンコツパーキング如何ですか、観光関係一社撤退、又そのうちに、資料ある所にございますよ勿論町内ですよ、 |
243 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/14 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>242 今日は爆サイから出張ですか? |
244 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
無迷 2020/6/15 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 243さん、愛知からの出稼ぎです、事業継続できず逃げます「撤退」予備軍あり、エバちゃん一人勝ち、今日行列、 |
245 | Re: 那智勝浦町職員の給与 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/15 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>244 爆サイでも一人何役もこなしてますもんね。お疲れ様です。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band