[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/9 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] |
2 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/9 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 食祭WAKAYAMA2020 地元民おススメの名店!「なんて素敵な和歌山」極みメシ│テレビ和歌山 https://www.tv-wakayama.co.jp/event/shokusai/2020/ |
3 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/18 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナに関係なく、無知蒙昧な和歌山市に 城を活かした歴史イベントなんて到底ムリ |
4 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無し 2020/9/19 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 木っ端役人が商人のまねして何ができる、ありがとうございますの挨拶もできん職員に、事業者商人には勤務時間は24時間戦えますか、誘客集客・舐めたらあかん、 ![]() |
5 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/3 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年、市役所前の工事終わったら、何かやる気なんかね? |
6 | 和歌山城 |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/3 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山も万一、感染が急拡大したら、、 天守閣を黄色や赤にライトアップするかな?? |
7 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/14 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 5 キッチンカーを並べて、常時食べ歩きできるようにする?みたいな事を聞いた。来夏オープン予定。 コロナ治まらん内にやったら、そんなん自殺行為やで。 |
8 | 和歌山市 担当林: 「年内25日までに発表予定」 |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/14 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: コロナ禍の城周辺イベント このページに関するお問い合わせ 産業交流局 観光国際部 観光課 〒640-8511和歌山市七番丁23番地 電話:073-435-1234 ファクス:073-435-1263 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。 https://www.facebook.com/wakayamashokusai/ 「地元民おススメの名店!『なんて素敵な和歌山』極みメシ」 和歌山市民の皆様、投票はお済みでしょうか? 本イベントは明日10月16日(金)17:00で終了となります... まだ投票がお済みでない方はぜひ投票にご参加ください! 結果発表 11月上旬頃にランクイン店舗をホームページやチラシなどで公表 |
9 | Re: 和歌山市 担当林: 「年内25日までに発表予定」 |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/14 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ あーあ 食祭WAKAYAMA2020 地元民おススメの名店!「なんて素敵な和歌山」極みメシ https://www.tv-wakayama.co.jp/event/shokusai/2020/ |
10 | Re: 和歌山市 担当林: 「年内25日までに発表予定」 |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/22 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑更新されたど |
11 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/24 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市新春イベントを中止・縮小 2020-12-24(木) 13:26 和歌山市は今日、新型コロナウイルス拡大防止のため、新春の市主催のイベントを中止あるいは縮小すると発表しました。 これは今日の定例会見で、尾花正啓市長が明らかにしたものです。 和歌山市は毎年、元旦に和歌山城の天守閣を午前6時から9時まで無料開放していますが、来年は3密を避けるためにこれを中止し、天守閣前広場で午前6時から干支の文字が入った記念品を先着1000人に配布します。 同じく和歌山城周辺で元旦に行われている「新春つれもて歩こう走ろう会」は参加者同士の接触の機会を減らすため、開会式や一斉スタートを中止とし、午前6時から7時まで和歌山城砂の丸広場で、参加記念メダルを先着2100人に配布します。 また、1月10日の午前9時30分から和歌山城砂の丸広場で行われる消防出初式は、放水演技や救助訓練を中止し、規模を縮小して無観客で開催します。 なお、和歌山城の天守閣からの初日の出は和歌山市の公式ユーチューブチャンネルで午前6時30分から7時30分までライブ配信されます。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=61713 |
12 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/7 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな時期に外国人集めてツアーとか阿保 終息も見えないのに全肉祭とか馬鹿すぎ |
13 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/7 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 二の丸の内堀沿い石垣上の木々、伐採してるな 道路から天守閣や本丸の櫓全体を遮蔽なく、よく見えるようになった 城ホール&城前広場の完成時に、何かイベントやる予定かね |
14 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/7 22:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 城ホール&城前広場て、いつできるん? |
15 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/8 15:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 城前広場は夏、城ホールは秋とアナウンス 国民文化祭で本格使用だろう |
16 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/10 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城 外国人モニターツアー 強行に「さすが 二階王国」の声 - 示現舎 https://jigensha.info/2021/02/10/wakayamajo/ |
17 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/10 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 最悪やん お城は和歌山市民が唯一自慢できる存在やのに よりによって二階の、まるで牙城のように全国に誤解されそう マジ最悪やわ ![]() |
18 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/10 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城=2Fの城、ていうレッテル張りされたら怖いな… |
19 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/13 9:30
[返信] [編集] [全文閲覧] キャンピングカーの出店集合 ただの週末からこんなことしてんのか、ここ |
20 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
無名 2021/3/13 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 子供には行かせませんし子供心得て居ます、不愉快な市でいい思い出もありませんし四月には転勤で移ります、ラッキー二度と来たくないです、 |
21 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/13 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] フルーツベジタブルフェスティバル https://ameblo.jp/aromacassis-belly/image-12661078797-14907206566.html https://plaza.rakuten.co.jp/machi30kainan/diary/202103090000/ |
22 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/13 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 転勤で来た人が不快な思いをして出て行く和歌山県 昭和の半島人と思ってください韓国と思考が近いのです |
23 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/13 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 桜まつりのぼんぼりがいっぱい やる気まんまんやんけ 中止した去年より状況は悪化してんのに、あほちゃう? |
24 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/16 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] アホにアホゆうたらあかん、マイナスとマイナスでプラスになってあんたかしこいなとゆうてることになる。 |
25 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/16 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 危機感のなさ。 |
26 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/23 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 桜まつり、屋台並ぶのは土日だけか |
27 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/27 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 全肉祭|和歌山市 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1026708.html 和歌山市が宣伝してら |
28 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/28 3:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 中華祭してほしのに和歌山市はやってくれん。 二階幹事長に言いつけてやるわ。 |
29 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/7 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 聖火リレー@和歌山市 は西の丸前からスタート これもある意味、城イベントやな 混雑予想 → 感染の自殺行為 |
30 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/7 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] けやき通りも走るのか?中央分離帯の植え込みやけど、雑草多いなあ。 手入れしていない。テレビ映らんやろ。明日のうちに、掃除せんとな。 |
31 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/9 3:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 水球男子の日本代表候補合宿(和歌山)から 七人のクラスターだってよw |
32 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/9 7:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 磯崎、もうあかんのとちゃうんか? |
33 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/9 9:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 聖火リレー、新宮市内でも密集。 明日のけやき通りが怖い。 |
34 | 西の丸前 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/10 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] あかん、人大杉www |
35 | Re: 西の丸前 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/10 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の最終ランナー動画あり https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runners/gmez21rn/ |
36 | Re: 西の丸前 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/11 0:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールは駅前と思ってたが 紀陽銀行の手前で終了したみたいやな |
37 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/11 15:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日は近畿のニュースでも和歌山市の聖火は見物で密集してると強調して報道されたな これで感染激増したら笑い呆れられるケース |
38 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/11 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 以外に人口多いことがわかった。磯崎も行ったんか? |
39 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/11 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 県内では多い方、というだけ |
40 | 紀州の名城 |
ゲスト |
日本の轍 2021/4/13 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 今夜の関西テレビ22時9分からのミニ番組に、 和歌山城が出ました https://www.ktv.jp/wadachi/ |
41 | Re: 和歌山城 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/13 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎年5月5日に開催している「子どもなかよしまつり・音楽大行進」について、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、吹奏楽によるパレードを行っている音楽大行進は、室内における集団での練習等が縮小もしくは困難となり、本年も止むを得ず中止することになりました。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003234/1029247.html |
42 | Re: 和歌山城 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/13 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 磯崎残念! |
43 | Re: 和歌山城 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/14 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 脳味噌筋肉! |
44 | 南紀龍臥城 |
ゲスト |
虎伏鷹羽 2021/4/20 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 本丸天守曲輪内に鯉のぼり 鯉は滝を昇り龍となる伝説あり縁起がいいらしい |
45 | ●ぐらや=アホ |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/22 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ クソみたいな大坂城天守閣の看板設置してる豊臣贔屓の人形店ごときが、徳川御三家の城に来るのは罰当たりである 倒産しやがれ |
46 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/26 19:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 第20回和歌山ジャズマラソン 令和3年11月14日(日曜日) http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1001120/1004393/1002162.html |
47 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/26 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 聖火リレー番組で何一つ触れてもらえなかった和歌山城ワロタ |
48 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/27 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 触れるも何も東京都のイベントに和歌山城関係ないでしょうw |
49 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/27 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKの聖火リレー番組見てごらん 大体は冒頭で地方の特徴に触れてるぞ お城なら特に言ってるから スルーされた和歌山城は「無名」と判断されちゃった訳よw |
50 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/27 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 御三家たいしたことねーな笑 |
51 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/28 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 藩公祭とか他県みたいに歴史に力入れないし、関心すらない町だからね ようするに住民が歴史音痴のアホばっか |
52 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/16 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] https://tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=63812 |
53 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/14 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやま新報 » Blog Archive » 音楽ライブなど多彩に 市駅前広場で夏祭り 21年08月14日 06時56分[文化・暮らし] 和歌山市駅前広場で21日、広場の定期的な利活用を図るにぎわいづくりイベント「しえきのいま」が開かれる。主催は一般社団法人市駅グリーングリーンプロジェクト(垂井一理事長)。今秋開かれる「紀の国わかやま文化祭2021」の応援事業の一環として、夏を彩る「祭」をコンセプトに、ステージ、ピクニック広場、飲食スペースを設ける。午前11時から午後8時まで。 「しえきのいま」には、生まれ変わった現在(いま)の市駅前広場を憩いとにぎわいに満ちたリビング(居間)のような場所として人々に楽しんでもらいたいという思いが込められている。 広場に演台を設け、午後1時からサックス演奏の「Nazuki live」をはじめ、STUDIO―HAZAHARによるフラメンコ、Hulaサークルkapaliliのハワイアンフラなど、華やかなステージが繰り広げられる。 フード、ドリンクなどの出店ブースが、人工芝のピクニック広場を中心にずらりと並ぶ。パラソルの飲食スペースでは、キーノ和歌山、市駅周辺の飲食店の味を楽しむことができる。他にも、和歌山市民図書館の移動図書館車の公開(午前11時〜正午)など盛りだくさんな内容となっている。担当者は「市民の皆さまに市駅前広場での夏のひとときを楽しんでもらえたら」とPRしている。 問い合わせは同プロジェクトの垂井さん(090・3166・2317)。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2021/08/20210814_103348.html |
54 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/2 5:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 初開催・和歌山カレー大会に県内外から21店 好みのカレーを合いがけに - 和歌山経済新聞 https://wakayama.keizai.biz/headline/1955/ |
55 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/4 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 51>昨日のぶんだらで紀州藩主の大名行列を少し再現してたが、ショボすぎてワロタ やる気ないだろ |
56 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
壬寅 2021/11/8 18:46
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年の年賀はがき和歌山県版の意匠は和歌山城 別名「虎」伏山ゆえ? |
57 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/12 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >大名行列ショボすぎ その代わりかもしれんが、和歌山城ホール内に 「11代藩主徳川斉順公参勤交代行列」再現ジオラマが設置されてたわ かなり壮大な規模だった |
58 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/14 1:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌祭@和歌山城に合わせた大名行列 藩主役は抽選で選ばれた少女 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=69113 ザ・民主主義 |
59 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/14 12:07
[返信] [編集] [全文閲覧] https://wakayama.mypl.net/event/00000391040/ https://www.guruwaka.com/food-hunter-tourism/ 食のイベントも復活しとるな 展覧会や講演以外で徳川頼宣の名を活用したのは初めてに思える これは画期的 |
60 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/21 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 「第4回POWER OF わかやま〜みんなが主役!〜」のご案内 | 一般社団法人和歌山青年会議所 7月30日開催 https://www.wakayama-jc.net/%e3%80%8c%e7%ac%ac%ef%bc%94%e5%9b%9e%ef%bd%90%ef%bd%8f%ef%bd%97%ef%bd%85%ef%bd%92%e3%80%80%ef%bd%8f%ef%bd%86%e3%80%80%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%84%e3%81%be%ef%bd%9e%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%8c-3/ |
61 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/22 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回で10回目を迎える和歌山県最大級のグルメイベント『全肉祭』が10月29日・30日、「和歌山城」砂の丸広場(和歌山市一番丁)にて開催される。 牛肉、魚肉、果肉…和歌山にありとあらゆる「肉」が集結/関西/芸能/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2022/08/22/0015576230.shtml |
62 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/4 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城をPR 子どもたちが忍者に扮しておもてなし 12月04日 11時50分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221204/2040013289.html |
63 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
南海の鎮め 2022/12/10 13:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 未来の和歌山城を考えるシンポジウム https://wakayamajyo-sympo.telewaka.tv/ |
64 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
urewi 2022/12/25 5:53
SITE
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] ハネウェルの社員経験者がしている気の設定によることで求められている慰謝料をハネウェルの手取りの給料であてるとしたら全体の慰謝料の何%かを議論してみる |
65 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/30 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>63 抽選ハズレた こういう取組になると殺到するんやな 徳川400年講演の時も普段ガラガラの市博が満員状態で入れなかった |
66 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/10 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城シンポ https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=72563 こっちは先着 https://www.local-first.info/2022/11/22/3025/ 南葵は人気高 https://www.nwn.jp/feature/221217nazo_kawarake/ |
67 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/26 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県文化表彰受賞記念講演@きのくに志学館 第1部 徳川御三家成立の政治的背景 第2部 夏目漱石&佐藤春夫からの伝言〜和歌山県の近代化と文学 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/hyosho/kinenjigyo.html 南葵アカデミー参加者募集 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/nanki/event/academy/index.html |
68 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/29 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 変わりゆく和歌山城 https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/feature/CO044631/20230124-OYTAT50050/ 天守閣整備検討ワークショップ 2023-01-29(日) 19:24 老朽化が進む和歌山城天守閣の整備のあり方を考えるワークショップが今日、和歌山市で開かれました。和歌山城天守閣は昭和33年に再建されてから60年以上が経ち、耐震性が低下し老朽化が進んでいるため、和歌山市は令和7年度をめどに天守閣の整備方針を決めることにしています。そこで市は、天守閣の将来を市民と共に考えようと、「和歌山城天守閣整備検討ワークショップ」を去年9月に立ち上げました。最終回となる今日は和歌山城ホールで行われ、建築やまちづくりに携わる人や公募で参加した市民などあわせて19人が4つのグループに分かれ、実現したい天守閣について話し合いました。参加者からは、「バリアフリー化することや付加価値をつけるために博物館のように様々な展示をしていきたい」といった意見や「和歌山城で働いている人が来場者に対し、積極的に声掛けを行うなど、人の温もりを感じる天守閣になればいい」など様々な意見が出ていました。市はワークショップで出た意見を参考に今後の整備方針を検討するとしています。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=72862 |
69 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/2/3 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやま歴史館 冬の企画展示「和歌山城水の手郭」 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1046375.html 2月19日には現地見学会も開催 https://genki--wakayamashi-seesaa-net.cdn.ampproject.org/v/s/genki-wakayamashi.seesaa.net/article/497593492.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16772328013180&_ct=1677233908698&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fgenki-wakayamashi.seesaa.net%2Farticle%2F497593492.html |
70 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/5 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 西の丸〜砂の丸 キッチンカーやらフリマやら 休日の人出多くなった印象 |
71 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/18 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 3月26日(日)本願寺鷺森別院にて「孫市まつり」が行われます! 俳優・原田龍二さん参加! 詳細は公式サイトをチェック👇 http://magoichi.fc2web.com/ |
72 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/1 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 2018年以来、5月5日、東京ディズニーランドのパレードがやってくる! |
73 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/1 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ディズニー再び5月5日特別パレード https://www.wakayamashimpo.co.jp/2023/04/20230401_115790.html 「音楽大行進は、けやき大通りの三木町から西汀丁交差点までの区間で実施。スペシャルパレードは当日午後2時半ごろ、最終組としてスタートする予定」 |
74 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/1 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ディズニーとか上様しか集客できんのか? |
75 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/1 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] こどもの日だからディズニーってことなんか? |
76 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/1 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >ディズニーパレード 2018年にあったのか 覚えてないや |
77 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/6 19:41
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK大河ドラマ「どうする家康」巡回展 和歌山で7日まで 04月05日 16時08分 NHKの大河ドラマ「どうする家康」の出演者の衣装や、等身大パネルなどを展示した巡回展が和歌山市で開かれています。 和歌山市の県民文化会館で開かれている巡回展では、徳川家康役の松本潤さんや織田信長役の岡田准一さんが撮影で着用した衣装のレプリカが展示されています。 また、松本さんや岡田さんなどの等身大パネルと写真撮影ができるコーナーも設けられているほか、あわせて22人の直筆のサインも展示され、出演者のメッセージも添えられています。 このほか、ドラマの台本や父のかたきを討つ決意が書かれた今川氏真の書状なども展示され、訪れた人たちが足を止めて見入っていました。 30代の女性は「出演者が写っているパネルがよかった。一緒に写真も撮れて、よかった」と話していました。 70代の女性は「衣装が松本さんに合っていてすごくよく、感激した。松本潤さんが大好きで1年間楽しみにしている」と話していました。 「どうする家康」の巡回展は、和歌山市の和歌山県民文化会館で7日まで開かれ、入場は無料です。 また、巡回展のほか、橋本市では6月に今川氏真役で出演している和歌山県出身の俳優、溝端淳平さんのトークショーも予定されています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230405/2040014250.html |
78 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/6 19:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 不評が目立つが作品だが、一応ファンもおるんやなぁ |
79 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/7 23:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >県文 東照会館の空き家が妥当な駄作 |
80 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/22 14:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城でGWにプロレス NZ出身レスラーが企画 https://www.sankei.com/article/20230413-ZDXDD4W5GZKETBN6NL6WBX77DM/ https://twitter.com/wakayamajo_pro 和歌山城砂の丸広場で開催 お城プロレス! 日時:2023年5月6日(土) 12:00開場 13:00開始 チケット販売・問い合わせ:Teamwakayama@outlook.com (小学生未満、立ち見 無料) 会場内ではキッチンカーや飲食ブースもお楽しみいただけます |
81 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
内閣総理大臣劇場@和歌山城丸の内 2023/4/22 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田総理は故郷広島城主の浅野初代長晟公が、元はこの和歌山城主だったと知ってたろうか いや多分知らんだろな 市長は知ってるかもだが、話す機転きいたかな いやそんな暇ないか… |
82 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 13:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 公園前、パレードはじまた すごい人混み |
83 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ禍終了、浮かれモード炸裂やろうから、、 |
84 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 音楽行進、退屈でつまらんな ネズミさんは手を振って通るだけ? 神輿とか山車とか祭の方が見応えあったわ |
85 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] (昨年)和歌祭400年の節目に5万人 吉宗役・松平健さん白馬で大名行列 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/040/142000c (今日)ミッキーたちが和歌山に登場!7万人の観客に笑顔届ける 東京ディズニーリゾートSPパレード開催 https://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html?id=a4b361d8bb584364b3f5d924d3493c16 さすがネズミー |
86 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 比較する? 今年は連休中、去年はただの日曜 またコロナ禍の強弱差を考慮すれば、去年の5万人の方が断然インパクト大 さすが上様 |
87 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年も期待するで、 USJから呼んできてよ〜 |
88 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] その手があったか |
89 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/6 2:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 音楽行進パレード前に、逮捕劇があった。男性がパレード方向へペットボトルを投げ入れる。警察注意したがいうこと聞かず、暴力ふるって逮捕されていた。なんか、一家まとめて何処かへ。子供がかわいそう。ミッキー観たかったやろな。 |
90 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/6 2:47
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなことあったんか でも大きな事故なくて良かったな あれだけ大勢いたら、不測の事態が一番こわいし |
91 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/6 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県青年僧の会 文化講演会 「次世代のために、今できること」講師:橋下徹 5月12日18時 和歌山城ホール 和歌山県青年僧の会(岸裏真年会長)主催「第30回文化講演会」が開催されます。講師は、地方自治や国政で活躍、引退後も発言が注目を集める橋下徹氏。コロナ禍で一変した社会の有り様を背景に、次世代を担う若者たちのために私たちがいま何をなすべきかを、ユーモラスに、また熱く語ります。 https://www.nwn.jp/feature/machikado_230428wakayamakenseinesounoka/ |
92 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/8 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK和歌山の扱い 5月5日はネズミより真田に軍配 |
93 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/16 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 真言系は空海まつりだが 真宗系は親鸞生誕850年で何かやらんのか?鷺森 |
94 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 4:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 食の和歌山応援フェア|セブン‐イレブン〜近くて便利〜 https://www.sej.co.jp/products/wy2306.html 関西2府4県限定7月3日まで。 |
95 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 8:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>94 砂の丸?西の丸?城前? どこでやってんの? 引用:
|
96 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] コンビニのフェアはイベントとは違うわな 94はただ言いたくてしょうがなかっただけだな |
97 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 紛らわしい この板は コロナ禍の城周辺イベントだ |
98 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 2023地方創生フォーラムin和歌山 開催概要 テーマ「地域主体の賑わい空間づくり」 日時 令和5年7月7日(金)13時から16時 会場 和歌山城ホール 小ホール ※現地会場とオンライン(Youtube Live)でのハイブリッド開催 ※現地定員は200名です 対象者 地方公共団体、NPO法人、民間企業など地域づくりに取り組まれている方 これから地域づくりに取り組まれる予定のある方 地域づくりに関心のある方 まちづくりに関心のある方 参加費無料(現地参加・オンラインともに) 申込期間(6/26更新) 令和5年5月19日(金)〜令和5年7月5日(水)まで 地域活性化センターでは、地方創生に資する考え方や事例を紹介し、地域づくり活動の促進を図るために、地方公共団体関係者や地域づくりに関心のある方々などを対象とした「地方創生フォーラム」を毎年度開催しています。 今回の会場は「和歌山県」です。 人口減少による地域経済の衰退が危惧される一方、近年はデジタル化が進み、人々の暮らし方・働き方が変化しています。これに伴い、地方への移住やワーケーションに対する関心が高まっています。 和歌山県においても、この機会を地域発展のチャンスと捉え、駅前や観光地等のエリアに住みやすさと生活の楽しさを実感できる「まちの賑わい空間」を創出することで、定住人口・交流人口を増加させていくことが必要と考えます。 今回のフォーラムは、地域主体でまちの賑わいを創出するため、住民や事業者、行政職員等がまちづくりについて、共に考え、理解を深めるとともに、実践へとつなげる契機とすることを目的に開催します。 https://www.jcrd.jp/event/forum/2023/0413_2772/ |
99 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀州おどり「ぶんだら節」で、 紀伊徳川家の大名行列を実演 紀州藩地士隊の雑賀衆も参加予定 |
100 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] もうコロナ禍でもない ポストコロナの城周辺イベント,だな |
101 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 8:12
[返信] [編集] [全文閲覧] まだまだ訳の分からない中国発祥のコロナが流行第九波に入ろうとしてるのに人寄せ行事は自殺行為だろう。 |
102 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/9 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
当日、オーバーに拍手したり大声でコールしたり、 迷惑な観覧者がいて絶句だった。。。 |
103 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/3 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 第55回紀州おどりぶんだら節 8/5(土)開催 引用:
|
104 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 2:10
[返信] [編集] [全文閲覧] イルミネーションで織りなす、 光輝くパレードのような世界を和歌山に! 「KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe」 2023年11月23日(木・祝)スタート! https://www.aws-s.com/topics/detail?id=top3679 |
105 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 6:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑これまでのしょぼかったイルミネーションが ド派手になるんやな |
106 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/30 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 学習会「お城のよもやま話」 2023-09-30(土) 18:37 紀州徳川家や和歌山城の歴史について学芸員や講師とともに学ぶ催し「お城のよもやま話」が今日、和歌山市で開かれました。和歌山城の天守閣を臨むわかやま歴史館で今日、開かれた学習会「お城のよもやま話」は、天守閣前の売店、お天守茶屋が開きました。大学教員や和歌山城整備企画課の学芸員から、紀州徳川家や和歌山城に関する歴史、こぼれ話を楽しんでもらおうというもので、歴史の愛好家らおよそ40人が集まりました。「将軍となった紀州藩主―吉宗と慶福―」と題した講座では、紀州藩主光貞の四男として生まれた吉宗は当初、厄を払い、強く育つという「捨て子伝説」に則って和歌山城近くの神社に捨てられ、宮司が拾い助けたことで後の大出世につながったといわれることなどが紹介されました。また、紀州藩の歴史書「南紀徳川史」をともに読み解くなど、参加者たちは時を超えて催しを楽しんでいる様子でした。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=76215 |
107 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/1 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] これから、お祭りの際には、子供たちのために、牛乳配って下さい。 |
108 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/15 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山のけやき大通りをLight UP!して冬の夜を歩いて楽しい街にしたい!-クラウドファンディングCAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/view/699560 引用:
|
109 | Re: コロナ禍のイベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/4 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 神絵祭 和歌山ビッグ愛 1F 大ホール 2024年1月5日(金)〜1月8日(月) 11:00〜19:00(初日は14:00から、最終日は18:00まで) https://kamiesai.com/place/wakayama/ |
110 | Re: コロナ禍のイベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/14 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] (投票受付中)1位に輝くSDGsアクションはどれだ!?|和歌山市 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisei/1009206/1029316/1051074/1054031.html |
111 | アフターコロナのイベント |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/14 15:47
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ禍っすか? |
112 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/31 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやま歴史館2F歴史展示室 冬の企画展示「紀州藩主になった西条藩主」 江戸時代の大名家では、本家の家系を絶やさないように分家を設けている例が多々あり、紀州徳川家でも、初代徳川頼宣の3男頼純によって西条松平家がたてられました。西条松平家は、本家である紀州徳川家を支える立場となり、徳川吉宗の将軍就任以降は本家の家督を引き継ぐこととなります。 歴代の紀州藩主の中には、このように西条松平家から藩主を引き継いだ人が3人います。その中でも6代藩主 徳川宗直と9代藩主 徳川治貞は、それぞれ西条藩主を務めた後に紀州藩主となりました。 本展では、西条松平家初代である松平頼純と西条藩主から紀州藩主を引き継いだこの2名(宗直・治貞)を中心に、紀州藩主となっていたかもしれない人物たちも含めて紹介いたします。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1055848.html |
113 | Re: コロナ禍の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/1 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
今月いっぱいで終了だっけか まだ1度も見てないけど |
114 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 新楠流軍師・名取一水ゆかり https://eunji.jp/p/2/ https://222.ninja-official.com/2024/01/23/post-2111/ https://222.ninja-official.com/2024/02/21/post-2221/ |
115 | 5月5日の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/26 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
残念。今年はただの音楽行進、子どもたちの。 |
116 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/29 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 特別展 紀州東照宮の宝刀 2024-04-28(日) 17:58 紀伊徳川家の歴代藩主や当主から和歌山市の紀州東照宮に奉納されてきた刀剣を一堂に集めた特別展「紀州東照宮の宝刀」が、和歌山市の県立博物館で開かれています。 江戸時代初期の元和7年・1621年に紀伊徳川家初代藩主・頼宣が建立した紀州東照宮には、歴代の藩主や当主のほとんどが、名だたる名刀を必ず奉納してきました。特別展では、それらの刀剣に加え、再調査の成果に基づいた糸巻太刀拵、太刀金具類、それに刀剣類の管理保存に関する江戸時代から近代にかけての古文書など合わせて38件140点が展示されています。このうち、初代藩主・頼宣が奉納した「安綱」は、日本刀のスタイルが成立する平安時代後期に作られた最も古い時期の太刀で、家康50回忌の年の和歌祭の際に奉納されました。特別展は、6月2日まで開かれ、期間中の5月6日と26日には奉納刀をテーマとした博物館講座が、5月4日、12日、18日、6月1日には展示品を解説するミュージアム・トークが行われます。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=79110 |
117 | Re: 5月5日の城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/6 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城の広場で大道芸フェスティバル 05月05日 12時30分 こどもの日にあわせて、和歌山城の広場で「大道芸フェスティバル」が開かれています。 これは和歌山城の広場で、毎年、こどもの日にあわせて開かれているイベントです。 このうち、けん玉の大道芸人は、脚立の上でひもの長さが2メートルほどある大きなけん玉を使って華麗な技を披露し、大きな拍手を受けていました。 また、会場には空気でふくらむ高さ4メートルほどの遊具も設置され、子どもたちが大きな滑り台を滑ったり安全器具をつけて壁を登ったりして歓声を上げていました。 周辺にはかき氷などの露店も並び、青空のもと、訪れた家族連れなどが大型連休のひとときを楽しんでいました。 12歳の息子と訪れた女性は、「天気も良くて気持ちいいです。子どもも楽しんでいて来られてよかったです」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20240505/2040017261.html |
118 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/20 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋に竜王戦開催@和歌山城ホール https://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisei/hasshin/1001156/1056607/1057978/1058204.html |
119 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/23 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑藤井聡太、勝負メシにどこで何を注文するか 予測できんな |
120 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/25 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ラーメンとサバ寿司 |
121 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/6 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城守護神 徳川吉宗公拾い親 刺田比古神社(岡の宮)の夏祭りが今年も開催されます! 7/13(土)10:00〜21:00 神社境内にキッチンカーや屋台、めだかすくいや縁日など多数出店!! さらに!和歌山のアーティスト6組によるライブも開催されます!(2部構成)14:00〜17:00、19:00〜21:00まで 観覧無料 出演アーティスト:薮下将人さん、SEIZYさん、073たかしさん、Nazukiさん、田頭宜和さん、円香さん(順不同) 7/13は刺田比古神社へぜひお越しください!! ※お車でお越しの方は近隣コインパーキングへ駐車してお越し下さい。 https://wakayama.mypl.net/event/00000435391/ |
122 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/14 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 刺田比古神社(岡の宮)の祭神は奈良時代の有力豪族・大伴氏の先祖神に当たる (大伴氏の子孫は和佐氏など紀伊各地に残った土豪が多数) 岡公園を含め、この岡山一帯は時の帝・聖武天皇の行在所「岡本宮」推定跡地 今秋は「和歌浦行幸1300年」の話題が耳目を集めるだろうが、同時にこの場所の歴史性にも市には触れてもらいたいものだ (戦国時代には紀伊の大名・畠山一空(高政)の岡城も所在) |
123 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/29 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 週末は安定のぶんだら節やな 和歌山いつもの夏w |
124 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/30 2:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城のお堀、いつ、水抜きして空にするんや。楽しみやわ。 |
125 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/3 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >ぶんだら こんな熱暑で準備する人は大変だな 8月上旬より下旬に日程変えた方がいいのでは・・ |
126 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/23 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城 夏の展示(1)和歌山城天守閣 夏のコーナー展示「和歌山城を知ろう!」 和歌山城の見どころは天守閣だけじゃない! 和歌山城の歴史について、カメトラ君とベニトミ公がわかりやすく解説します! https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1058767.html 和歌山城 夏の展示(2)わかやま歴史館2階歴史展示室 夏の企画展示「和歌山城の門」 江戸時代〜現在まで和歌山城の内外にある門・あった門について紹介! 現存する貴重な資料や解説で門の実態などに迫ります!! |
127 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/3 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城天守閣・わかやま歴史館2F歴史展示室 秋の合同企画展示「紀州藩主の別邸」 https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1059981.html https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=81595 |
128 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/25 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城〜光の回廊〜 2024-11-25(月) 15:37 和歌山市のシンボル和歌山城をライトアップする催し「和歌山城〜光の回廊〜」が昨日から始まりました。 昨夜、和歌山城公園の一中門跡前で点灯式が行われ、和歌山市の尾花正啓市長らが出席、カウントダウンに合わせ点灯ボタンを押して照明に明かりが灯されました。イベントは、和歌山市が企画したもので海南市の照明機器メーカー株式会社タカショーデジテックが協力しています。石垣や城壁、天守閣などが幻想的な明かりで彩られ、来場者がスマートフォンやカメラで写真や動画に収めていました。また、この日は、お堀から庭園を望むナイトクルーズやシャボン玉ショー、キッチンカーや屋台などが並ぶマルシェなども行われ多くの人で賑わいました。さらに、記念イベントとして「WAKAYAMALIGHTS2024」と題したドローンショーも開催され、およそ400機のドローンが天守閣上空を光で彩りました。 ライトアップは通年行う予定で点灯時間は毎日午後5時から11時まで、照明は季節ごとに変化するということです。冬のライトアップは来年2月末までです。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=81978 |
129 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/26 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ドローンは凄かったな 虎龍や巨大な葵紋が夜空にライトアップ 和歌山とは思えないショーだった |
130 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無し 2024/11/27 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ドローンってあんなに綺麗だと思わなかった。 想像以上に良かったので来年もやってほしい。 |
131 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/30 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 夜空に浮かぶ葵の紋 和歌山城でドローンショー https://wakayamashimpo.co.jp/2024/11/20241126_128913.html |
132 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/12/6 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 西の丸庭園、風が吹いたら紅葉吹雪だった 今の時期は桜の季節以上に風流かもしれん |
133 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2024/12/25 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
ダイジェスト動画公開中 https://www.drone.jp/news/20241219121422106556.html |
134 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2025/1/2 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城天守閣で初日の出 早朝に2500人超楽しむ https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250101/2040018942.html 今年は晴れたんだ 去年行った時は雲が邪魔してたが |
135 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/2 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 城公園 桜まつり開催中 |
136 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
紀徳新聞 号外 2025/4/22 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] わ歴館展示 今回のポスターは手が込んでるな https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1061464.html |
137 | Re: 城周辺イベント |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/27 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城クリテリウム2025 開催 https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1001120/1063648.html |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band