和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/22 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

純朴な那智勝浦町民に、一言の断りも無く、ペーパー・カンパニ−であるボアオを紹介し、グリンピア南紀問題で揉めに揉めた昨年の間、だんまりを決めて知らん振りしてきた二F氏。

町のあっちこっちで見かけたポスターは、心ある人は破り棄てたのか?今は殆ど見られない?

19日に恒例の新春後援会が、勝浦で開かれたらしいが、ニF氏も大問題に発展したG問題について一言のコメントも無かった。これが責任を貫かなければならない政治家のする事だろうか!

中村町長の挨拶も又相変らずの馬鹿な発言であったことは間違いが無いが、G問題について一言も触れなかったらしい。悪人達の暗黙の了解?

那智勝浦町は、これからがボアオとの賠償問題であるが、中村町長は 「ボアオには何の落ち度も無い」 と公言。
何と馬鹿な! 契約不履行を盾に、賠償金を1円でも少なくする為に努力するのが当然であるが、やっぱり狂っている。

どうせ後から、町長自身が弁償金を払うのなら、1億3600万の倍返しでも、3倍返しでも町には関係ない。

そんなの関係ない! そんなの関係ない! 
オッパッピー〜〜!と言ったところだ。

2 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

はな 2008/1/22 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

 新聞によると、新年会ではグリーンピア問題についての質問は出なかったとか! 張本人が居るというのに、なぜどなたも追及しないのですか? みなさん 選んだ人なんでしょう? 
今度も投票するのですか? 

こういう状態だから、ああいう問題もおきてしまう?
国民みんなが、もっと身近な町会議員はじめ、みんなの税金をいただいてる人たちの行動をしっかり見て、言うべきことは言わなくちゃ! 

2F氏は、那智勝浦町民を軽く見たことでしょう。もっとも初めからそうだから あんなことになってしまったのでしょう。  
3 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/23 10:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

2F氏?! 
こんな奴に行政が群がり、くっつき、ぶら下がるから
ええきにさせてしまうんやで!!

道路や箱物しか、頭に浮かばん議員と首長はいらん!!
わしらが意思表示できるのは、選挙でしかない。
落としたる。
4 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/24 1:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

そやかて2Fさん強いで!?どないして落としますのんや?
5 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/24 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町民なんて、バカやから何やっても、
ナンにもよういわんやろ。
グリーンピア南紀の問題なんて屁のカッパや。
このまま知らん振りしといたらエエんや。
説明責任なんてカンケーないわ。
この間の国政報告会も500人か、ようけ人集まったしな。
ボケナス民主党も三区には候補者を、よう立てんみたいやし
選挙も楽勝や。
目先の利益で欲ぼけになる連中を操るのはカンタンやで。
ほんまにアホな連中や。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

以上、2F氏の心の声でした。

6 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/24 9:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>そやかて2Fさん強いで!?どないして落としますのんや?

藤原紀香さんに三区から立候補してもらう。
彼女の両親は紀南出身らしい。(それで、紀香って名前なのかも)
陣内と結婚した時も南部か印南かに墓参りに来ていたとか。

彼女は社会活動に関心がある様だし
自民党が立候補のオファーを出した事もある。(自民党が断られた)

民主党のホームページに
「藤原紀香さん、和歌山三区で擁立を!!」と皆でメールしては?

今度の衆議院選挙で与野党逆転する可能性は高い。
だったら2Fが当選したって政権与党にいないのだから、ナンの旨みもない。
2Fはタダの野党の一議員になる。
(今、2Fにぶら下っている既得権益を守ろうと必死の利権屋のミナサン、
そろそろ頭を切り替えないとトンでもない事になりますよ。
国政は動いていますよ。)


7 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/27 0:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

のりかさんも良いですが、もっといい人ないかな。

8 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/31 12:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

G南紀問題で全国に知れ渡った、香港企業ボアオであるが・・・
ボアオには関係の無い話ではあるが、今日のニュース!!

中国産冷凍餃子から、有機リン系の殺虫剤が検出される。
千葉県 兵庫県 市川市 などで10名の中毒患者発生。女児重体。
被害は全国に広がる憂いがでて、ニュースは「中国冷凍食品を買わないように・・」と頻繁に放送。参議院で審議。政府は真相に乗り出した。

忘れ頃に中国食品有害危険のニュースが出るが・・・

北京オリンピックの、食が大いに懸念される。
危険な中国!およそな中国!

やっぱり那智勝浦町から中国企業が撤退してくれた事は大正解!!
チャイナタウン勝浦になるところであったが・・・万歳!万歳!!

9 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/31 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

1/31日12時・・・ワイドスクランブル・ニュース
中国毒ぎょうざ!!
次々、疑惑の商品 49品目・・・
ぞくぞく回収。
全国の被害者 80名近くに及ぶ。
10 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/1/31 13:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボアオがホテルをやったら
食中毒で死者がでたかも・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

それで勝浦は閑古鳥が鳴いたかも・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

中村町長はボアオ撤退を、まだ残念がっているみたいだけど
こんな状態で中国のホテルへ泊まる観光客がいるとは
とても思えないヨ。( ´Д`)=3


ボアオがG南紀跡地でトンでもない失敗をヤラカシテ
那智勝浦町が大家の責任で四面楚歌になる事を回避できた・・・
中村町長、ほんとアンタ運いいよ。

とにかく
ボアオ来なくてヨカッタ!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ








11 誰が利権顔だ!
ゲスト

名無しさん 2008/2/2 13:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

失礼な!

ボアオの件は利権を逃したじゃないか!!
12 Re: 誰が利権顔だ!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

11番さん・・・の
>>>失礼な!ボアオの件は利権を逃したじゃないか!!

↑ これは、サッパリ意味がわからん!
ボアオが去って利権を逃した?ボアオから何を期待していたのか?

契約不履行で、きっちりとした計画も無く節目節目に、あいまいな計画書しか出せないボアオから、損は生まれても益は望めなかった!!

利権を逃した理由を述べて欲しい!

13 Re: 誰が利権顔だ!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 7:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

直接的な利権・利益をボロボロのボアオから
得られない、というのは12番さんの言う通り
だと思うよ。

でも、住民を踏み台にして中国高官に媚を売っ
ておけば「中国好き」なのび太首相の下での地
位は安泰!
高速を南進させる口実もできるし、工事業者に
恩を売れば次の選挙も息子の選挙も磐石。




14 Re: 誰が利権顔だ!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 9:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここんとこ道路特定財源のコトで
菅さんに言われまくってる2F氏・・・

ボアオ撤退の事は内心「やれやれ、ヨカッタ」ってとこだろうね。
ボアオがまだG跡地に居座っていたら
跡地のど真ん中をバイパスが通る事と合わせて
菅さんにメチャメチャ叩かれていた事だろう。

間一髪で逃げ切りセーフ(?)の2F氏。
・・・悪運、強い!!

15 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 11:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

◎ ボアオ問題 ・・・町長の町政報告はなっとく出来ない!・・・   ( しんぶん赤旗 那智勝浦民報 116号 2008年1月 )
 
 町長は、12月の定例町議会「町政報告」の中で、9月の第3回定例町議会で提出されたボアオとの「土地・建物等賃貸借契約」の解除賛成の決議に対して、特別委員会で町長から契約解除決議の撤回を要請したが、解除賛成派は撤回を拒否した。それによって町長の意に反してボアオが撤退することが確定した、と述べている。
 またボアオが展開しょうとしていた事業について、計り知れない利益を町にもたらすものだと、かなりの時間をさいて述べている。

●「責任は議会にある」と町長!!
 しかし事業を進展させないボアオの態度には一切ふれずに、議会が契約解除決議をしたことを「もったいない事をした、町益を損なうものだ。損害を被るかもしれない。責任は契約解除決議をした議会にある」 として批判している。果たしてそうだろうか?

●広く町民の声を聞かなかったのは誰か??
 1 ボアオと賃貸契約したことについて。
  ○ グリンピア南紀利用について 広く町民の意見を聞いていない。
  ○ 賃貸借契約 (10年間の賃貸後、所有権を渡す) は町益になるのか。
  ○ 外国企業に売り渡してしまうことの是非。
  ○ ボアオとの契約に関して、二階代議士が 深くかかわっていたと言う新聞報道。
等々ボアオとの契約については、多くの疑問や不安があるのに、町長から 何ら説明がなされないまま今日に至っている。

●「提出遅延、提出拒否、秘密扱い」こそ契約違反!
 2 ボアオの態度について
  ○ ボアオが契約時に示した事業計画にそって事業が実施されんまいまま、1年以上も放置されていた。この事こそ契約違反ではないのか!
  ○ 財務諸表の提出を求めても拒否して提出をしない。
  ○ 事業の見直し案の提示も、秘密扱いで町民無視である。
等々、ボアオの態度を見ていると、ボアオには誠意が見られないし事業を本気でやる気があるのか疑わしい。示した事業計画は架空のもので、何もせずに、10年経過するのを企んでいるとしか思えないのである。
以上、乏しい情報の中であるが、ボアオとの契約が不透明であり、ボアオは町長の言うような信頼出来る、町益をもたらす企業であるのか、大変疑わしいのである。

●なぜそんなにボアオを信頼するの??
 議会が契約解除をしたことについては、契約の不履行はボアオであって、このままボアオの言うまま、なすままにしていたのでは、町として計り知れない損失をすると考えての契約解除決議であろうと推測するのである。
 ボアオの事業計画の無視、事業計画の一方的な変更とその秘密扱い、不誠実さ等々から、解約の要因はボアオにあると私たちは考えている。
しかし 町長はこれまでも、ボアオの一連の態度について一言も批判非難をしないばかりか、契約解除を詫びている始末である。
町としての言い分があるはず、それを堂々と述べてほしい。町長は毅然たる態度で臨んでいただきたい。

16 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 13:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑について

<広く町民の声を聞かなかったのは誰か??>
ボアオとの契約については、多くの疑問や不安があるのに、町長から 何ら説明がなされないまま今日に至っている。 
    
ほんまや肝心な事の説明は、なんにもないで。

<なぜそんなにボアオを信頼するの??>
 町長はこれまでも、ボアオの一連の態度について一言も批判非難をしないばかりか、契約解除を詫びている始末である。

なんかペコペコして、おかしいで。
町長なんか、もろたあるんか。
ほいで、このまま町税でボアオにようけ金払うンかな。

なんで町長やめやんのや。
政治生命かける、って言うたんと違うんか。
ボアオに町税から、ようけ金わたすまで辞められやんのか?

ほいで何で二階さんからも説明ないんや。
ワシらバカに、されたあるんやな。


17 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 20:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

しんぶん赤旗・・・
遅ればせながら・町政の批判!!

昨年の、G南紀問題の論争の最中は一言も触れず傍観。
それは公明党も同じであった。

正論も言えずに来た責任は重い。

決着のついた今になり、やっと経緯を列記。
まぁ何も書かないより増しというところである。

町政の批判は、最初からボアオ反対派が口を酸っぱくして言って来た事であるが、論争の最中に力になってやれば、どんなにか良かったことか!
まぁ今でも、考えがまともになった事に越したことはない。

18 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

<<昨年の、G南紀問題の論争の最中は一言も触れず傍観。
それは公明党も同じであった。

<公明党は傍観どころか
<賛成派だったのでは?
19 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/2/3 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>公明党は傍観どころか 賛成派だったのでは?

公明党は、二階に気を使い賛成派に・・・
町の為に、悪いと分っていても正しいと意志を曲げるのは、なかなかしんどいと思うが・・・
次の町議会選挙は、もう票が無い?との下馬評らしい。







20 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/2/5 17:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

菅さんが2Fを<利権顔>と批判した事で
又、ネットのブログ上では<グリーンピア南紀 売国奴 2F>と
話題になっています。

大江参議の事も
<最初はG南紀の事で2Fを批判していたクセに
途中から知らん振りしたアヤシイやつ・・実は2Fと裏で何かあったのか>と
言われたりしています。

大江サンは親台湾派なので
台湾向けに中国企業ボアオを一応、批判しただけなのかも?

衆議院選挙、三区から2F以外に立つ人はいないんでしょうか・・・
21 和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
ゲスト

名無しさん 2008/2/6 20:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
2008年02月06日

 和歌山県の発注工事をめぐる官製談合事件で、同県の仁坂吉伸知事は6日、談合に関与して有罪が確定した木村良樹・前知事(56)や水谷聡明(さとあき)・元出納長(61)ら4人と、入札に参加した共同企業体(JV)の代表幹事会社だったゼネコン計22社に対し、計約9億7千万円の損害賠償を請求することを明らかにした。同日午後、請求書を送付する。

 請求額は、工事契約の特約条項に沿っていずれも請負金額の10%。木村前知事の判決で談合があったと認定された3工事に対する約3億6千万円のほか、検察側が冒頭陳述で談合の可能性を指摘した3工事も賠償の対象とし、約6億1千万円を加えた。

 仁坂知事は「(前知事と元出納長の2人に)気の毒な気持ちもあるが、ルールはルール。支払いがなければもちろん訴訟を起こす」と語った。
(朝日新聞)

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802060028.html
22 Re: 和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
ゲスト

名無しさん 2008/2/6 20:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村前知事が返さなければ県議会議員に当選させて、
その歳費を差し押さえましょう。

23 Re: 和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
ゲスト

名無しさん 2008/2/6 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>前、木村知事他の、談合にかかわった人等に、損害賠償金の請求!9億7千万円 !
仁坂知事は「(前知事と元出納長の2人に)気の毒な気持ちもあるが、ルールはルール。支払いがなければもちろん訴訟を起こす」と語った。

これが社会の決め事である。 那智勝浦中村町長も全く同じ、ボアオの賠償金は中村町長が払うべきもの。



24 Re: 和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
ゲスト

名無しさん 2008/2/6 23:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

三月末で産業課長、退職??

置き土産に全てを暴露したら良いのに・・・

課長さんも町長には苦労したでしょ。

ここはドカンと一発、オミマイして退職すれば男が上がるよ!!

(内部告発は、しても罪にならないよー)
25 Re: 和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
ゲスト

名無しさん 2008/2/7 10:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>三月末で産業課長、退職??
   ここはドカンと一発、オミマイして退職すれば男が上がるよ!!

そんな度胸があるか!無いか? 無いだろうな?
中村町長に忠実に仕えて、白い物でも黒と言い続けてきた産業課長は、部下として、それはそれで立派? ご苦労でした。

ここで総てを暴露して、次期町長にでも?立候補?
懺悔の意味で町のために頑張る! こんなストーリーは如何かな?





26 Re: 和歌山談合、きょう賠償請求 前知事らに計9億7千万円
ゲスト

名無しさん 2008/2/7 11:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

保阪展人「どこどこ日記」

「道路」「年金記録」「雇用保険」と質問準備中

 2005年の選挙から2年、少数野党の議員として国政調査権を駆使しながら調査した資料が山のように議員会館に蓄積してきた。私の質問の流儀は「途中下車脇道散歩ありの螺旋階段型」だ。

例えば、昨年の予算委員会で問題にした「グリーンピア南紀」の不透明な経過は、「那智勝浦道路」と共に
「道路」と「年金」をつなぐ国政上の重要テーマに浮上してきた。
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/a3dce647d583829950495c71e909653e


27 公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/15 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

公金返還訴訟で敗訴し、議員報酬を差し押さえられている前和歌山市長
旅田卓宗市議が・・・

差し押さえの減額を求める申立書を地裁に提出した。(2/6日)
旅田卓宗市議は、市長の時代の背任事件を巡り「市民オンブズマンわかやま」のメンバーが起こした 約2億5000万円の公金返還を求める訴訟で敗訴。返還の意向が示されず、オンブズマンと市が、昨年4月議員報酬の差し押さえ命令を出すよう和歌山地裁に申し立て、地裁が命令を出した。

オンブズマンと市は、5月分から議員報酬とボーナスを差し押さえ。対象は所得税、住民税、議員共済掛け金を控除した全額。地裁はオンブズと市に、意見がある場合は、19日までに文書で出すよう求めている。

オンブズマンは「認められる余地は全くない」
大橋建一市長は「相当の理由が無いと考えている」 とコメントした。

迷惑をかければ弁償するのが世の習いである。

中村那智勝浦町長も、ボアオの賠償金を町民の税金で払うことなく中村町長自身で支払うべき。町民は黙って見ている場合ではない。頑張れ!

28 Re: 公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/16 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

旅田元市長は、なぜ逮捕されないのか。 いつ逮捕されるのか。
和歌山市民の8割は、待ちくたびれている。
政治家がわるいことをしたら逮捕されて当たり前。失業や損害賠償されるのが当たり前。あつかましいにもほどがある。



29 Re: 公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/16 15:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

旅田がいつ逮捕されるかなど、馬鹿も休み休みにせよ。とっくに逮捕されている。
30 Re: 公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/16 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

・・・中村町長は何故、逮捕されないのか??

ボアオの要求している金額を何故、町の顧問弁護士は明らかにしないのか??

情報公開が無いのは、いつもの事だけどね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
・・・スゴイ金額でトテモ言えないのかも。
31 Re: 公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/16 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

逮捕されても有罪になるまでは、選挙に立候補できる。
裁判で有罪が確定されても、執行猶予なら選挙に出れる。

有罪までに選挙に出て、当選する人もいれば、有罪で執行猶予が
ついても執行猶予期間中に選挙に出て当選する人もいる。

一般人にとっては、わけがわからんようになるのも当たり前かも。
32 ボアオの要求している金、町の顧問弁護士は額を何故明らかにしないのか??公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/17 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>ボアオの要求している金額を何故、町の顧問弁護士は明らかにしないのか??

G南紀問題で地元市屋区が裁判所に出した「工事差し止め」申し立てに対応するべく那智勝浦町は、弁護士2名を用意したが、町の顧問弁護士
を無視、東京から高額を出し2名もの弁護士を雇った。

町の顧問弁護士は、ボアオの賠償に関わっているとは思えない?
いつものごとく那智勝浦町のする事は闇の中!
町民には量り知る術もない。

中村町長は「ボアオには何の落ち度も無い」と公言している。
ボアオの契約不履行などを、振りかざして1円でも賠償金を少なくしなくてはならないが全く逆行した考えだ。
相変わらず、どうかしている。

次々と、中国の危険な話が後を絶たない昨今であるが、日本の物指しでは計れない国である。
心して掛からなければ大変な事になるのは間違いない。

33 Re: ボアオの要求している金、町の顧問弁護士は額を何故明らかにしないのか??公金返還訴訟で敗訴した旅田卓宗市議が差し押さえの減額を求める!
ゲスト

名無しさん 2008/2/17 22:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

三月の町議会でボアオの要求額が公に、されるんかなあ・・・

去年の三月と言えば「断食」があったなあ・・・

今年の三月は産業課長、退職か・・・

ボアオ、2F、町長、厚生省のえらいさん
コイツラの密約は暴かれんまま闇の中や・・・

今、ボアオはコンだけ金くれ、って言うてきたあって
町はコンだけしかだせん、って話しやる・・・とか
ナンか情報、欲しいよなあ・・・

12月でボアオ撤退したって言うけど
かんじんの金の話や町長の責任問題はナンにも分からんままや・・・

次から次へと出てくる中国がらみの不祥事で
横浜や神戸の中華街は閑古鳥やそうや。
こりゃあボアオがホテルつくってもヤバかったで。
町長サン、市屋に感謝した方がええかも知れん。

しかし、えらい金額を町がボアオに払うとしたら許せんなあ・・・
町会議員さんもシッカリしてよ。
ボアオらにビタ一文、払いた無いわ・・・


34 中村町長は、辞める気もなし! 払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/2/17 22:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボアオとの賠償問題・・・水面下で交渉中?
那智勝浦町、町民は気が気ではない!!
35 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/2/17 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主「ムダな道路」視察 次は和歌山
02/09 02:58更新


記事本文  民主党の「無駄な道路」視察で、菅代表代行が2月中旬に和歌山入りを検討している。和歌山は「道路族の大物」(民主党幹部)とされる自民党の二階俊博総務会長と、民主党所属だが暫定税率廃止などの党方針に反対する大江康弘参院議員(比例代表)のおひざ元だ。
 菅氏は1月、大江氏が道路特定財源維持の集会に出席したことで「(二階氏に)選挙で応援してもらったお返しではないか」と発言。さらに二階氏と古賀誠自民党選対委員長に対し「顔を見るからに(道路)利権だけは放さない決意が表れている」と述べて、対立が深まっている。
 菅氏は1月に「無駄な道路」視察の第1弾で、古賀氏の地元、福岡を視察している

36 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/2/19 17:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主「値下げ隊」視察
2008年02月19日 朝日新聞

 ●那智勝浦道路やグリーンピア南紀跡地
さらに「値下げ隊」は、巨額の年金資金を投じて建設され、再開発計画も白紙に戻った大規模保養施設「グリーンピア南紀」の跡地(那智勝浦町、太地町)へ。那智勝浦町の亀井二三男産業課長らの案内で、跡地再生事業から撤退する中国系業者が事務所として使っていたホテル棟などを見て回った。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000802190002

もっと早く来てくれたら良かったのに・・・今頃おそいよ。
<跡地再生事業から撤退する中国系業者>って・・・?
撤退した・・じゃなくて、撤退する??
ボアオは、まだ撤退してないの??
12月末で撤退するって言ってなかったっけ??

<那智勝浦町の亀井二三男産業課長らの案内で>
相変わらず、嫌な事おしつけられて・・・ごくろーさん!!!

町長は又、隠れてたのかなあ・・・






37 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/10 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

会社側が民事調停申し立て(NHK和歌山)

和歌山県南部にあるリゾート施設「グリーンピア南紀」跡地の再開発計画が白紙に戻った問題で、再開発にあたってきた会社と地元の那智勝浦町との間で契約解除に伴う清算金額の折り合いがつかず、会社側が民事調停を申し立てたことがわかりました。

和歌山県の那智勝浦町と太地町にまたがる「グリーンピア南紀」は、経営破たん後に施設を買い取った那智勝浦町が、再開発を計画した中国のリゾート開発会社に対し、1億6000万円で10年間貸し出したあと、無償で譲渡する契約を交わしていました。
しかし、再開発事業が大幅に遅れたことなどから計画は白紙に戻り、那智勝浦町ではこれまでに開発会社が町に支払った土地や建物の賃貸料1億3000万円余りや人件費などの清算金額をどうするかなど契約解除に向けて会社側と交渉を進めてきました。
これについて10日開かれた那智勝浦町の定例議会で中村詔二郎町長は清算金額について両者の折り合いがつかず、開発会社の南紀ボアオと香港ボアオが東京簡易裁判所に約2億8000万円の返還を求める民事調停を申し立てたことを明らかにしました。
調停の申し立てついて町長は「請求してきた金額についてはとうてい受け入れられない。公平な第三者である裁判所に判断をゆだねる」としています。
また、民事調停を申し立てた開発会社側は「コメントは差し控えたい」としてます。
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/07.html
38 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/10 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

<南紀ボアオと香港ボアオが東京簡易裁判所に約2億8000万円の返還を求める民事調停を申し立てた>

町長はボアオ会長と「親友」か何かのつもりだったんだろうけど
抜け目ない中国商人のボアオ会長が、そんなに甘いはずが無い。

町長はアホだ。

あのままボアオと契約続行していても(菅と二階が揉めた)
例の特定道路財源の事でG南紀の詐欺契約はマスコミと民主党の
格好の餌食になっていただろうし

例えホテルをボアオが開業したとしても
この中国食材に対する日本人の拒否反応では
客など一人も来ず閑古鳥が鳴いたのは必須。

市屋区の反抗でボアオは撤退となったが
・・・2億8000万円・・・・・・!!
町長はボアオ会長がもっと自分の顔を
立ててくれると思っていたのだろうに(ミジメ)

これでもまだボアオの肩を持つのか??
そんなに2Fが怖いか?

それとも市屋区に「1億5000万程、払え」と言うか??

39 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/10 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長のホームページ↓

なお、対市屋区の問題、対ボアオの問題に関しては、橋爪、神両弁護士に全権委任しているので、小職としてはそのことを十分認識した上で、蒋会長との個人的な交友関係を温めることに終始することが肝要であり、それのみが任務である、と心得ております。(虎さんのホームページより)

http://www.rifnet.or.jp/~nakatora/guri-npiananki.htm

>>蒋会長との個人的な交友関係を温めることに終始することが肝要であり、それのみが任務である、と心得ております

その結果が2億8000万の請求ですか?
町長、バカにされてまんなあ。
40 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 0:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

<<<中村町長のホームページ
   那智勝浦町を愛して、愛して、愛しまくりましょう。
   議会と当局で那智勝浦町の愛し合いをしましょう。

   ここに、もう一つ「ボアオを愛しまくりましょう〜」
   これが、中村町長の一貫した考えでありました。
>>>蒋会長との個人的な交友関係を温めることに終始することが肝要   であり、それのみが任務である。

今なお、こんな馬鹿げた考えでいるとは呆れて物が言えません。
相手は、何でもありの中国企業です。一筋縄ではいきません。
手厳しく容赦ありません。
交友関係を温める!こんな悠長な考え違いを言っている場合ではありません。

「ボアオには、何の落ち度も無い!」と公言力説していた中村町長。
自分の置かれている立場を、わきまえない馬鹿な発言で、一円でも賠償金を少なくするべき努力をせず「落ち度は那智勝浦町にある」と言っているに等しい考え方を何度も公言してきました。こんな事では
 >>>那智勝浦町を愛して、愛して、愛しまくりましょう。
    議会と当局で那智勝浦町の愛し合いをしましょう。
の意思に逆行しています。
大事な町税を無駄使いしないように、ボアオの契約不履行を前面に出し町のために、中村町長そして町議会もしっかりしてください。

>>>38さん・・・
     それとも市屋区に「1億5000万程、払え」と言うか??

38さんの言うように、何を言い出してくるか常識で考えられない町長の事だから市屋区も心してかからなくてはならないでしょう。

41 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 8:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町に黄砂よりひどい災いを招いたどこかの国会議員と町長に賠償の責任をもってほしい。
42 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>那智勝浦町に黄砂よりひどい災いを招いたどこかの国会議員と町長に賠償の責任をもってほしい。

↑ほんまやで。
そやけど町長は
「市屋さえ何にも言わなんだら、こんな事にはならなんだ」とか
今も本気で思っていそうやなあ。

どうやら2F氏もボアオ会長の歯止めには、ならなんだみたいやな。
力関係は 町長<<<<<<<<2F<ボアオ会長 ってとこか。

まあ、市屋は「金払え」って言うて来たって
「知らんわ」言うやろしなあ・・・

町はボアオの契約不履行で逆に訴えたったらエエのになあ・・・

今月いっぱいで辞めるっていやる産業課長
暴露せんかなあ・・・

とにかく那智勝浦町に金は無いんやから
ボアオに、そんなに金払いたいんやったら町長、2F、二人で払ろたらええちゅうことや。

43 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 9:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀問題 ボアオが民事調停
3月11日7時50分配信 産経新聞


 大規模年金保養施設「グリーンピア南紀」の跡地開発問題で、事業から撤退を表明した香港ボアオと賃貸借契約解除に向けて協議を進めている和歌山県那智勝浦町の中村詔二郎町長は10日、ボアオ側が町に対し総額約2億8000万円の支払いを求める民事調停を東京簡裁に申し立てていることを明らかにした。

 この日開会した町議会で中村町長は「双方の弁護士が裁判外での交渉を行ってきたが、現時点では清算の金額についてボアオ側との合意が得られていない」としたうえで、2月25日に香港ボアオと撤退した現地法人「南紀ボアオ」が民事調停の申し立てを行ったことを説明した。

 また、中村町長は「請求金額は到底受け入れることはできないが、早期解決の必要性もあり、今後は公平な第三者である裁判官を入れて清算の話をして解決したい」と話した。

 町とボアオの土地建物の賃貸借契約は10年間で賃貸料の総額を1億6000万円とし、このうちボアオ側は1億3000万円を先払いし、残りの3000万円を10等分にして18、19年度に300万円ずつの計1億3600万円を町に支払っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000034-san-l30
44 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 10:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>対市屋区の問題、対ボアオの問題に関しては、橋爪、神両弁護士に全権委任している。(町長)

対市屋区の問題・・・と言うのは一体何があるのだ!

G南紀・年金保養施設を建設の際に決めた、市屋区の池と池のまわりの保全を約束した「覚書」があるそうだが、これを無視され生命や生活を脅かされる危険から市屋区を、ボアオ・町から守っただけだと認識しているが・・・

この上、何を弁護士に預けて市屋区に対抗しようとしているのか?
町長の考えている事はさっぱり分からん。

弁護士に頼まなくても、町自身で解決出来ないのか!
頼りにならん中村町長! 無駄な金を高額・・・使うばかり。
取り巻きも、もっとしっかりすればどうだ。


45 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 14:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国系企業、調停申し立て グリーンピア南紀跡地開発で
2008年03月10日 朝日新聞

 巨額の年金資金で建設された大規模保養施設「グリーンピア南紀」(和歌山県那智勝浦町、太地町)の跡地開発計画が白紙になった問題で、開発事業を請け負った中国系業者「香港ボアオ」が、那智勝浦町との契約解除をめぐり、町側に約2億8千万円の支払いを求める民事調停を東京簡裁に申し立てていたことがわかった。10日の同町議会で、中村詔二郎町長が明らかにした。

 同町と香港ボアオは07年10月末、両者間で結ばれていた土地・建物の賃貸借契約の解除に合意した。ただ、同社からすでに払い込まれた賃料1億3600万円を違約金として返還する同町の方針に対し、同社側は「解除は町の都合」として、賃料の倍返しを定めた契約が適用されると主張していた。

 同町と同社は05年12月、跡地のうち町所有部分を約1億6千万円で10年間賃貸借し、その後、同社に無償譲渡する契約を締結した。だが、06年夏までのホテル棟の新装オープンなど同社の当初計画はほとんど実行されず、07年9月下旬、同町議会が契約撤回を求める決議を可決。同町と同社は「事業の継続は困難」として契約解除に合意した。

 中村町長は町議会で、「(2億8千万円という)金額はとうてい受け入れられないが、早期解決の必要もあり、今後は公平な第三者である裁判官を入れ、解決したい」と述べた。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803100036.html

46 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/11 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア跡地、企業側2億8000万円請求
 和歌山県那智勝浦町の中村詔二郎町長は10日開会した3月町議会で、大型年金保養基地「グリーンピア南紀」の跡地利用計画の契約解除に合意した中国系企業「香港ボアオ」が、町に約2億8000万円の支払いを求める民事調停を東京簡裁に申し立てていたことを明らかにした。

 町は、町所有分の跡地を1億6000万円で10年間賃貸借し、その後は無償で譲渡する内容の契約を香港ボアオと結んだ。契約解除に伴い、町はこれまで企業側から振り込まれていた1億3600万円に加え、諸経費などの返還について交渉を進めていた。

 中村町長は昨年12月の町議会で、賃料返却のほかに企業の諸経費を負担する可能性について「企業側が町に請求しない方針」と説明するなど、交渉が順調に進んでいることを強調していた。しかし、企業側は、解約の諸経費に1億円以上かかったと主張し、責任は町にあるとして支払った賃料の約2倍の額を請求した。

 町と企業が交わした契約書には、契約解除が町に起因する場合、町は受け取り済み賃料の2倍額を返すという条項がある。

 中村町長は「到底受け入れられない額」として、早期解決に向けて裁判官に公平な判断を求める方針という。

紀伊民報('08/03/12)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=142095



47 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/21 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

町議会、どうなったんやろ・・・
48 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/22 3:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

中村町長に刃物は要りません。
夜中にたたき起こして、一発かませば、お年ゆえに、血圧上がって
さー大変。
夜中のたたき起こし。一週間続ければ、これで容易に解決。
お前ら、なぜやらんのかい!!
49 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/22 7:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

工事確認書押印以降にボアオが使った費用は、地元地区に請求する・・って
町長、前に息巻いていたけれど、市屋に請求するのだろうか??
5000万円ぐらい請求するつもりだろうか??

全ての原因を作った自分の責任は棚上げなんだろうか??

今回、町議達は何の追及もせず、ただ町長の話を「なるほど」と
聞いていただけなんだろうか??

こんな事があっても首長がナンの責任も取らないなんて
日本中さがしても「那智勝浦町」だけだろうね・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

50 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/24 11:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

49さんの言うとおり!!
>>>日本中さがしても「那智勝浦町」だけだろうね・・・

そうです。那智勝浦町だけ。貴重な存在。
じゅとしている町議会も町民も・・・何と情けない。

ボアオの賠償問題が片付けば、何かの動きが起こるだろう?か。

49さんの言うように、
>>>地元地区に請求する・・って町長、前に息巻いていたけれど、市屋に請求するのだろうか??

これも、ややこしい話だ。地元市屋区には、何ら責任はないと言う。
危険な、中国企業を追い出してくれたことに皆感謝しているだけ。
ただ、市屋区元の区長の公印独断押印の責任は以前残っているのではないか。町長の腹の中は計り知れない。

何とも表現が出来ない那智勝浦町・町議会は平穏に終った。

51 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/24 15:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>市屋に請求するのだろうか??
   5000万円ぐらい請求するつもりだろうか??

市屋区は区民の知らない内に、公印を押されたのだから、何千万いや何億円請求されても、「そんなの関係ない!そんなの関係ない!」と言う。

区民に相談もせず公印を押したばかりに、ボアオ排除に発展した。
那智勝浦町民にとっては大きな幸せとなったが。

町長は、「ボアオとの契約破棄は勿体無いことをした。」倍額の賠償請求されている今も、「ボアオの会長さんとは友好を温める事が先決だ」とお門違いな発言。
こんな、訳のわからん事を言う町長は、市屋区に対しても何を言い出すか分らん。
公印を独断押印した元区長と、その取り巻きは、田植えの用意どころではないと思うが。皆さんの考えは如何かな。


52 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/31 14:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

産業課長、おめでとう。
いよいよ今日、退職!!

退職金も貰った事だし、これからはフリーの立場で発言自由。
わがまま町長に一矢むくいては、いかがかな?

53 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/3/31 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階議員「親密企業」グリーンピア撤退料3億円ナリ

 だから、言わんこっちゃない。
 和歌山県の那智勝浦町議会で、中村詔二郎町長が中国企業『BOAO』から2億8000万円を要求されていることを明らかにしたのは3月10日のこと。
 年金保養施設『グリーンピア南紀』の再開発が頓挫した上に、大金まで取られかねない事態に町側は大慌てだが、そもそも、この再開発が最初から変だったのは本誌既報の通り。
「BOAOは、中村町長が“二階(俊博)先生から紹介していただきました”と言うほどの会社です。05年12月に仮契約が行われた調印場所も経産大臣の応接室(当時、二階氏は経産相)ですから、グリーンピアの再開発は二階氏と親密な会社による事業と見られていました」(町議会関係者)
 そのBOAOのオーナー・蒋暁松氏(56)は母親が大物女優で、中国の江沢民前主席とも親しかったことから、二階氏もそのおかげで中国政界に人脈を築いたといわれている。
「BOAOは契約に際して賃料など1億3600万円を町側に払い、『南紀BOAO』という法人を作ったのですが開発する気配が全然ない。業を煮やした町議会は昨年、契約解除の決議を採択し、10月には正式に契約解除が決まったのです」(同)
 ところがこれに対してBOAO側が持ち出してきたのが、契約書だったと言われている。
「契約解除の原因が町側にある場合は、受け取った賃料の倍額を支払うというものですが、BOAOは撤退の原因が町側にあるとし、2億8000万円を要求しているというのです」(同)
 この請求額の内容について町側は明確な説明をしていないが、このままだと裁判になるのは必至。
 二階氏の事務所では、
「グリーンピア跡地事業に関する件は、当事者ではないので回答する立場にありません」
 と言うが、それにしてもやっかいな会社を連れてきたものだ。

週刊新潮 4月3日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20080327_1.html

自分が紹介して連れて来たくせに
「グリーンピア跡地事業に関する件は、当事者ではないので回答する立場にありません」
・・・だって(呆れ)

2Fは知らんフリ・・・
東京の裁判所がボアオに2億8000万、払えって言ったら払う訳?
町長サンどーするつもり??





54 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/1 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

亀井産業課長さん。
退職おめでとう。 貴方はよくやりました。
これは間違っている?と思っても町長に従わなくてはならない。
宮仕えはつらいもの。

これほど忠実に仕えてきた部下も珍しいのではないか。
貴方が抜けたあと貴方ほど頑張れる人が居るだろうか? 
中村町長も片腕を取られた気分だろう。

わがままで意味不明な言動の、町長から開放されて、さぞかし開放感に浸っている事とお喜びします。


55 Re: 契約どおり進めなかったのはボアオでないの?
ゲスト

はな 2008/4/2 10:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

 まったく理解に苦しみます。
これまで町に支払ったお金は返さなくていいはずなのに。

3月23日付け読売新聞で報道された「晴耕雨読のホテル生活」
高松の山間部で経営破たんしたリゾートホテルを NPO法人が2億円かけて改装。賃貸とし、農家指導で野菜作りを行えるという。
取材時点ですでに300件以上の問い合わせ!
4月4日オープンという。見たい!

グリーンピアも町民でお金出し合ってできるのに・・・という話を2,3人の人から聞いたことがあった。お部屋はいいし、温泉・内外の各種運動施設・自然環境抜群。趣味と実益を兼ねて、施設の手入れも入居者で行う。そんな施設ができるはず。
津波の心配もなし。
何とかしませんか!! 


56 Re: 契約どおり進めなかったのはボアオでないの?
ゲスト

名無しさん 2008/4/2 13:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>まったく理解に苦しみます。
これまで町に支払ったお金は返さなくていいはずなのに。

↑その通り!でも自分のHPで

↓こんな事、言うぐらいだから・・・

「蒋会長との個人的な交友関係を温めることに終始することが肝要であり、それのみが任務である、と心得ております」

町長は町民の事など、そっちのけで
ボアオ会長を有り難がっている。
このままボアオに2億8000万を支払うような事になってしまったら・・・(怖)
こんなアヤシイ企業を紹介した2Fの責任は何処へ行った。

民主党は和歌山三区の候補者も決める事が出来ていない。
・・・情けない。
選挙で2Fを落とす事も出来ないのか?

タレント議員なんて嫌いだけれど
この際、両親が三区出身の藤原紀香、古座出身の明石家さんま
誰でも良いから引っ張ってこいよーーー!!!




57 Re: 契約どおり進めなかったのはボアオでないの?
ゲスト

名無しさん 2008/4/2 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く同感です、民主党さん全国に公募したらどうですか、今なら二階さんに勝てるかもチャンスです。
58 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/10 14:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

49番の書き込みは、脅迫容疑で逮捕される案件です
IPアドレスとプロバイダーの接続記録からあなたが書き込んだインターネット接続契約情報は隠し切れません
お気をつけ下さい
59 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/10 20:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

49番さんが何で脅迫容疑か全く理解できません、詳しく説明してもらえますか。

60 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/10 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

58番は全く的外れでトンチカンです。

61 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/10 22:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

58番さん
のコメントは、49と48の間違いではないですか?
49番さんの書き込みは正しいと思いますよ。

>>> こんな事があっても首長がナンの責任も取らないなんて
    日本中さがしても「那智勝浦町」だけだろうね・・・

同感です。

48番さんも、あまりにだらしない町長と町会議員、町民達にあいそがつきたのではないですか。少々?過激ですがネ。
62 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/10 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

61番さん納得です、気持としては解る様な感じです。勝浦町民は漁師町だと思うが割りとおとなしいですね。



63 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/10 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町・町民は、のんきなだけ。
G南紀問題も人事、対岸の火事。

ボアオ撤退を喜び、中村町長の対応に疑問、憤慨し
よく理解している人は、一部の人と地元だけ?

恥ずかしながら結局レベルが低い。
2Fさんも追求されずに大助かり!




64 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/11 0:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんは中村町長はもう過去の人です、二階さんにとっては、所詮田舎侍、結局使いもんにならんかった、ドジ踏みの男です、人がいいのか悪になれなかった、小心者です。

65 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/11 7:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

2Fには見捨てられ、ボアオには2億8000万円もの賠償を要求され
それでも彼らに媚びへつらって尻尾をフリ続ける町長・・・

権力を持つ強いものには弱く、何も持たない弱いものには強い。
・・・最悪。

町とボアオの東京での裁判は、どうなっているのだろう。
町議会は三ヶ月に一度しか開かれないのに
裁判の経過報告はその時だけか??

町の顧問弁護士が経過報告の会見を開くとか出来ないものか?
もう秘密裏はマッピラごめんだ。

「町は情報公開に努める事」

今回の一連のボアオ騒動から行政は、この事を学んだだろうか?
<情報公開できない=なんかマズイ事やっている>
こう考えるのが普通の思考だ。

中国のチベット騒動でも
中国が他国の報道陣をシャットアウトして情報を隠そうとするから
なんかマズイ事やっているナ・・・と世界中に疑われてしまう。

とにかく町の顧問弁護士の記者会見を希望する。
バカ高い顧問料を血税から払っているんだから
ホントこれくらいの事、当然だと思いますがね。




66 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/11 9:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町の顧問弁護士は・・・
むかついている! 筈です。

長年の顧問弁護士にもかかわらず G南紀問題ではお呼びがなく蚊帳の外。。。
東京から超高額の弁護士2名も雇われて憤慨?していると思われますよ。

従って顧問弁護士は、ボアオの賠償問題にも、ノータッチだから・・・
記者会見は那智勝浦町&東京の弁護士2名がやるべき!!
こそこそ進めるのが得意の町だから、しっかり抗議しょう!


67 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/12 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>ボアオ撤退を喜び、中村町長の対応に疑問、憤慨し
   よく理解している人は、一部の人と地元だけ?

そうでもありませんよ。 賢い人も大勢います。
信用の出来ない何でも有りの中国。餃子問題も結局は「中国には何ら落ち度は見つからない」で押し通されてしまった。

数々の危険な食品。子供のおもちゃでさえ劇薬や農薬入りで何をするか分からない中国だから、那智勝浦町から追い出してくれた地元の人達には心から感謝していますよ。 カジノの町になっていたかも知れない?





68 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/13 21:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は、和歌山県にカジノが来るのは反対だ
みんなで、今回と同じように
カジノが出来ないようにがんばろう!
心が蝕まれてしまうのやいやだ
69 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/13 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

ちょいと横レスです。
>中国が他国の報道陣をシャットアウトして情報を隠そうとするから
>なんかマズイ事やっているナ・・・と世界中に疑われてしまう。

日中記者交換協定ってご存知ですか?これについてはこういう
ことです。
70 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/14 2:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県に、カジノやギャンブル場が来るのは許せない!
もし、来たら健全県民・市民はは和歌山を出るしかないわ。
71 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/14 13:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

日中記者交換協定

日本政府は中国を敵視してはならない
米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しない
中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げない

すなわち、中国政府(中国共産党)に不利な言動を行なわない・日中関係の妨げになる言動を行なわない・台湾(中華民国)独立を肯定しないことが取り決められている。違反すると、記者が中国国内から追放される。これらの協定により、中国に対する正しい報道がなされていないと批判がある。

・・・今、チベットから締め出されている報道関係者は
日本人だけでは無いような??
日本で、この問題の報道がキチンとなされないのは
<日中記者交換協定>の影響も、もちろんあるとは思いますが
それとは別に中国は世界中対してチベットの問題を
隠そうとしているのでは・・と思うのです。
ヨーロッパの記者もアジアの記者もアメリカの記者も
チベット現地に入る事が許されていません。

<隠す=知られるとマズイ事をしている>
やましい事を、していると情報公開を恐れるようになる様な・・・
これは町長も2Fも同じですね(>△<)





72 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/16 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長さん、明日、明後日と東京出張。
何しに行くのかな?

弁護士に会いに?
裁判所に出頭?
2Fにゴマスリ?
ボアオ会長と個人的な友好を深めに??

旅費は町税?
出張手当ても貰えるの?
お供は誰?
忠実な産業課長は辞めちゃったしねぇ・・・

町税使っての東京出張なら
ボアオとの裁判の経過、帰町したら会見してね。
73 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/24 11:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内観光客過去最高に
2008年04月23日

 欧米からの客も大きく伸びており、フランスが前年比143.0%増の9177人、アメリカが同46.7%増の8210人。欧米の客には高野山が特に人気が高い。


 県観光交流課は「街中に寺院がある京都などと比べ、高野山は山上の宗教都市というロケーションが受けているようだ。宿坊での勤行体験なども好評」としている。(朝日新聞)

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000804230004

せっかく得る事が出来はじめて来た
<世界遺産、宗教都市>などの知的な評価を
カジノの歓楽街でパアにする気ですか?町長さん。

温泉、芸者、ヌード劇場、ヤクザ、漁町、一見さんの団体客
かって勝浦を賑やかせた、これら。
町長が夢見ているのは、これらの復活。

昔は、それで良かった。
でも今は、もう通用しない。

南紀州の那智原生林
その中にある那智の大滝
神社、寺院、熊野古道、青い海、青い空、
そして美味しい日本食。

これらを駆使して海外からの知的なリピーターを増やす。
これが息の長い観光都市を目指す勝浦のとるべき道。

間違っても、中国人の成金相手のカジノ歓楽街はヤッテはいけない。
勝浦は自分で自分の首を絞めるだけ。
どうして、それが分からない!!町長さん!!(怒)

74 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/24 22:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦にカジノできるんですか?

75 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/4/25 10:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>那智勝浦にカジノできるんですか?

ボアオが町から撤退しました。まだ賠償金問題が進行中です。

G南紀ホテルの周辺の人達が、ボアオのG南紀跡地の開発により生活が脅かされる!と言う危機から、ボアオの開発を阻止、撤退に追い詰めました。那智勝浦町民は、バンザイ!です。

これで中村町長はがっかり。地元町民の危機より、ボアオ企業の開発発展を希望しつづけてきた中村町長です。

ボアオから、倍額の2億8000万円の賠償金を請求されている今も、「ボアオとは、友好を暖める事が先ず先決である」と公言してボアオを崇拝?支持しています。普通では考えられない考えです。
誰のための町長か、お分かりになっていません。

ボアオの撤退が無ければ、G南紀跡地はカジノになっていただろう・・・と言う話ではないでしょうか。

那智勝浦町から契約破棄を申し出た場合は、倍額補償と言う契約内容だそうで契約時に、もう大きな間違いをしてしまった中村町長です。
紹介者の 二Fさんを信じた結果だと思われますが、町に莫大な損害をかけても自身で責任を取らない厚顔には呆れます。

町税の無駄使いを少しでも少なく、良い結果になるように願うばかりです。那智勝浦町のみなさん。しっかり見守り抗議しましょう!

76 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/12 14:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

だれも知らなかった!? 「和歌山にパンダ6頭」の奇々怪々
5月11日10時0分配信 日刊ゲンダイ


「引き続き楽しんでもらえるよう、上野動物園にパンダのつがいを提供することにしました」
 7日皇居に招かれた中国の胡錦濤国家主席は“置き土産”を天皇にまでアピールしていたが、日本には上野以外にも計8頭のパンダがいるのをご存じか。
 うち6頭を飼育しているのが、和歌山・白浜町にある「アドベンチャーワールド」。白浜のパンダ独占は、地元(3区)選出で、自民党きっての“媚中派”といわれる二階俊博総務会長の“功績”ともっぱらだ。
「白浜にパンダが来たのは94年。中国と共同繁殖研究を始め、10年間の予定でオスとメスのつがいを借り受けたのです。ところが、3年後にメスが病気で亡くなり、残されたオスも体調を崩しがち。繁殖計画が頓挫し、10年間のレンタル費用、計13億円が泡と消えかねませんでした」(日本動物園協会関係者)
 そんな危機的状況を救ったのが、二階総務会長というのである。
「二階氏が中国との関係を深めたのは、00年5月。親中派のドン、故・竹下登氏でも成し得なかった大訪中団を送り込んでからです。『日中文化交流使節団』なる訪中団の規模はナント、5200人。これに、当時の江沢民・国家主席はいたく感激し、二階氏の手腕を高く評価したそうです」(地元政界関係者)
 白浜に中国から“後妻”のメイメイが貸与されたのは、使節団の訪中から2カ月後の00年7月のこと。この“二階パンダ”は、よっぽどの美女だったらしく、病気がちのオス、エイメイは息を吹き返したように猛ハッスル。メイメイとの間に双子3組を含む計7頭の子(1頭は死去)をもうけ、うち3頭を中国に“再輸出”するまでに至ったのだ。
 もっとも中国にベッタリ過ぎる二階には、中国人の政商に地元・那智勝浦町の年金施設「グリーンピア南紀」の払い下げを斡旋したと週刊誌に書かれるなど、さまざまな疑惑もくすぶっている。そのせいか、地元関係者はいずれも、「パンダと二階先生? さあ知りません」と口が堅いというか、そっけない。

最終更新:5月11日10時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080511-00000012-gen-ent
77 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/13 8:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

四川省へ後片付けのボランティア
 「大訪中団」を送り込んだらどうかな。
また、恩をうれるぜ。
78 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/17 19:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

よみうりテレビは十九日(月曜日)午前一時半からグリーンピア南紀の総集編を放映するようです。中国四川省の地震で深夜放映となったようです。ビデオに記録して下さい。
79 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/17 20:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

消えた年金保険料〜グリーンピア南紀の闇 

国民が納めた年金保険料の使い道はこれでいいのか!旧年金福祉事業団が運営してきた「グリーンピア」事業のずさんな実態を追及。閉鎖後も終わらない、国策の悲劇を追う。

5月18日(日) 25:57〜26:27 <19日(月)1:57〜2:27>
よみうりテレビ

国民の年金行政に対する不信は高まる一方だ。原因のひとつが、旧年金福祉事業団が運営してきた巨大リゾート開発「グリーンピア」事業での年金保険料の無駄遣いだ。「グリーンピア南紀」は、国が地元自治体に払い下げることで再活用を図ったが、全国で唯一、途中で頓挫した。払い下げをめぐる、国、地元、政治家、民間企業が絡む不透明な実態を徹底追及する。読売テレビが半年にわたって取材を進め、報道してきた総集編。



80 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/18 12:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

反日が根強いから、↓と間違われるかもしれんぞ。

四川大地震、被災宅から貴重品盗み横行
2008.5.17 23:40
 17日付中国紙、新京報によると、四川大地震で被害の大きかった四川省・北川県で、被災宅などから貴重品が盗まれる事件が横行、公安当局は15日夜だけで30数人を拘束した。

 犯人はボランティアや被災者を装って同県に入り、半壊し無人となった家や壊れた電器店、携帯電話販売店などに夜間に侵入、貴金属類やパソコンなどを盗んだという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080517/chn0805172340025-n1.htm
81 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/20 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

Yahooみんなの政治<二階俊博>

香港の怪しい業者に利益誘導

グリーンピア南紀再建に絡んで、買い取らせた町に入札をさせず香港の怪しい業者を地元出身の二階が紹介し再建契約を締結させた。(他の自治体は競争入札)この契約は10年の賃貸後この業者にグリーンピアを譲渡するというとんでもないものであった。しかし、再建計画は全く実行されず、5年間再開が延期された。そこで、契約の解除を町が申し入れたところ、この怪しい会社があろうことか3億の損害賠償を求め訴訟に出た。債務不履行で訴えられるのは明らかに業者の方であると思うが。一体二階はこの怪しい業者からいくらもらっているのだろうか?
当然二階が3億を自腹で負担すべきだと思う。
こんなやつ次の選挙で落とすべきじゃないんですか?
この問題は国会でも追及されている問題です。なぜニュースにならないのかとても不思議。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2008000555&s=0&d=1&r=160

82 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/20 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

ウサギのマークが土建屋の前にある限り和歌山の夜明けは無い。
83 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/21 10:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党 山本忠相

¬斉21日、4チャンネルMBS毎日放送の「ちちんぷいぷい」で、採算の取れていない有料道路の特集が組まれています。その関連で、2月に視察した那智勝浦道路も取り上げられます。視察の際の写真を数枚提供させていただきました。
生放送なので多少ズレがあるそうですが、16時から17時の間の15分間だそうです。ぜひご覧下さい。
http://www.tadasuke.info/blog/2008_05_activity.html

今日21日の放送だね。
確かこの時、前那智勝浦町議の上松氏とG南紀跡地の取材も受けたはず・・・
今日、取り上げられるのは那智勝浦道路の事だけでしょうか?

・・・町とボアオの裁判、どーなっているんだろう・・・
結局、2Fのマリオネット町長が「ハイハイ」言って3億払うんだろうか?

84 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/21 10:56  [返信] [編集] [全文閲覧]


白浜のパンダが多いのまで
誰かのおかげだと?(種付けも?)
それだけ中国通なら、グリーンピアの解決に
乗り出せばよいのに。(適任者だよね)
密接な関係を探られたくないからだろうね。
我々はこういうのを「隠すより現る」といいます。

もし、成功したら「私がやった」と名乗り出ます。


85 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/28 22:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんなブログ見つけました。これから、どんな展開になるのか、わくわく♪

二階と2億円の金

Weblog / 2008-05-28

「序論」
この発信の狙いは・・・二階が中国や地元土建への利益供与のためにお膳立てをしたグリーンピア南紀処理の後始末として、地元の町が中国企業から2億円の賠償金を請求されている。この理不尽な要求を撤回させ、その真の責任を明らかにすることである。
これを撤回させなければ、町は破産する。

http://blog.goo.ne.jp/x1y2z3a1b2c3s6


86 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/29 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>2億円ではありませんよ。

◎ BOAOは契約に際して賃料など1億3600万円を那智勝浦町に支払っている。
◎ 那智勝浦町から契約破棄を申し出た場合は、その倍額を支払う。という愚かな契約になっている。

従ってボアオからは、2億8000万円を請求されている。
何にしても中村町長の責任である。
町税の無駄使い! どのあたりで決まるのか? 
87 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/29 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>> 42さんの意見!
>>>とにかく那智勝浦町に金は無いんやから
ボアオに、そんなに金払いたいんやったら町長、2F、二人で払ろたらええちゅうことや。

88 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/5/29 10:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>85
このブログ・・・
去年、和ネット掲示板でも話題になった「黒潮ニュース」の人が
やってんのかなあ・・と思っていたけど・・・

自己紹介のとこに
<償いのためにはネットという卑劣な方法に頼るしかない。>って書いてあるンやよねぇ。

・・・<償い>って・・・まさか退職した前産業課長??
まさか、ねぇ。

K前産業課長に、そんな度胸ないか・・・(+△+)

89 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/6/3 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>88さんの言うように。。。
前産業課長のブログであった可能性も???

>>>85の  http://blog.goo.ne.jp/x1y2z3a1b2c3s6

         ↑
今開くと次のように出ました。

指定されたページがみつかりませんでした

大変申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。
名前が変更されたか、移動したか、削除された可能性があります。

???????

90 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/6/4 9:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

この町の町長さん。顔が大きそうですが
厚顔ですなあ。
91 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/6/4 10:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

前産業課長(?)のブログ・・・

和ネットで、アドレス公開しなければ、続いていたかも・・・

残念ーー!!
92 Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し!
ゲスト

名無しさん 2008/6/11 23:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町定例議会が始まる!

税金の無駄使いである ボアオとの賠償問題はどうなったのか?

93 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/13 18:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町議会:「住民の声、踏まえる」合併問題で町長が言及 /和歌山
 那智勝浦町議会の6月議会が12日、開会した。中村詔二郎町長は町政報告のなかで、新宮市との合併協議開始について言及。「住民説明会を開き、資料を提示して意見を聞きたい。住民の声を踏まえて今後の方向性を探る。合併する、しないにかかわらず後々悔いを残さぬように勉強し、町の未来像を模索していく」と述べ、理解を求めた。

毎日新聞 2008年6月13日 地方版
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080613ddlk30010393000c.html


94 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/13 23:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑うへぇ〜〜
ボアオと2Fとツルんで詐欺まがいの事やらかした反省?
95 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/14 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

○ 那智勝浦町議会の6月議会 
グリーンピア南紀問題のボアオとの賠償問題についての説明。

香港ボアオが、那智勝浦町に2億8000万円の請求をしている民事調停ついては「2回ほど東京簡裁で話し合いを持ったが合意に至っていない」との説明があった。


>>>住民の声を踏まえて今後の方向性を探る
>>>合併する、しないにかかわらず後々悔いを残さぬように勉強し、町の未来像を模索していく

G南紀問題では、大きな行政ミスを犯してしまい今に謝罪の気持ちもない中村町長である。
任せておけば、町の未来像は模索だけで終わりそうだ。(*−*)

96 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/14 10:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

合併推進は中村のオッサンの責任回避の手段。それにしても、町議はなぜオッサンを罷免しないのか。2億8千万のつけを罷免で放棄されるのを恐がっているのだろうが、果たしてそうなのか。
たとえ裁判で負けようがどうしようが、それを払わなければよいこと。それで世間を騒がせれば、暢気なマスコミも国民も怒りだす。
要はターゲットはオッサンではなく、本丸爺さん。
本丸爺さんの素顔がクローズアップされてくれば、マスコミは喜んで飛びついてくる。
「身内かばって尻隠さず」これが停滞の原因。
町議のオッサンたち、処世術と本質を区分けしてやりなさい。本丸爺さんを今でも心の底で「郷土の英雄」として崇めているようでは、話にならないのでは・・・それこそ郷土愛の喪失というもの。
たかが、親中国のオッサンと赤字経営の中国企業ですよ。

97 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/14 14:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>たかが、親中国のオッサンと赤字経営の中国企業ですよ。

↑ほんまに、そうなんやけど・・・
多分、町長、町議、みんなビビってるんやろなあ・・・

<今後の展開、予測>
1、東京簡裁から和解勧告→双方譲らず決裂

2、東京簡裁から双方痛み分けの判決→ボアオ側これを不服として上告

3、裁判長期化→G跡地の買い手も付かず再開発は棚上げのまま

4、太地、那智勝浦町とも裁判沙汰の土地に打つ手は無く
  結果、ボアオの嫌がらせは大成功に終わる

2Fが本当に地元を愛し責任を感じているのなら、
ボアオに、なんとか言ってくれても良さそうなもんやけど。
・・・こりゃ、ほんまに「紹介しただけで関係ない」って思いやるんかも。
2Fの頭の中を見てみたいワ。

>>町議はなぜオッサンを罷免しないのか
・・・ほんまにして欲しいねえ(ため息)
98 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/14 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

さっき2Fの頭の中をのぞき込んだら、金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金

で埋まっていた
99 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/14 18:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・(涙)

それでも落選しない。
三区有権者が・・・ア○??
100 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/18 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

● 旧・美里町巨額裏金問題!!
  1億9000万円返還請求へ。。。

旧・美里町(現紀美野町)の巨額裏金問題で、紀美野町は17日、公金を不当に支出したとして、旧・美里町の段木晃・元町長(60)
と田下雅暎・元収入役(60)に対し、約1憶9000万円の返還を求める訴訟を起こす事を決めた。
同日の町議会に提訴のための議案を提案し、全会一致で可決されあ。
寺本光嘉町長は「不当に支出した公金を返還するのは当然のことだ」と話した。

又「今後の調査で正当さがないとわかった分は、追加で返還請求をしたい」と町長の弁。

● 那智勝浦町のボアオへの賠償金の行方は?
101 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/30 21:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山:調停金額明らかにせず グリーンピア南紀

年金施設・グリーンピア南紀の再生をめぐり、和歌山県那智勝浦町が中国系企業から解決金の支払いを求められている問題で30日、調停案が示された。閉鎖されたグリーンピア南紀の再生をめぐっては那智勝浦町と賃貸契約を交わした中国系企業「ボアオ」が期限までに営業再開をせず、町が昨年、契約を解除した。これに対しボアオ側は「責任は町にある」として2億8000万円の支払いを求める調停を申し立てていた。町によると30日、裁判所から調停案が示されたという。案では問題の早期解決のため町が一定の金額をボアオに支払う内容だが、詳しい金額は調停中を理由に明らかにされなかった。ボアオとの契約をめぐっては町長の独断が指摘されており、議会が調停案を受け入れるのかどうか対応が注目される。
(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D7328.html
102 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/6/30 23:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>ボアオとの契約をめぐっては町長の独断が指摘されており、
   裁判所が指摘したんやろか?

>>議会が調停案を受け入れるのかどうか対応が注目される。
   これは受け入れたらあかんやろ。
   
町長「独断と違います。
   2F先生の、お指図です。
   ワタシは、言う事聞いただけです。
   責任は何ひとつありません。
   和解金は当然、町税で払てもらいます。
   (あ、そやそや市屋から金とったろ。
   こんな事に、なったんは皆、市屋のセイやからな。)」

103 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/1 9:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀」問題、東京簡裁が調停案提示 
2008.7.1 03:30(産経新聞)
 年金保養施設「グリーンピア南紀」の跡地開発をめぐる「香港ボアオ」と和歌山県那智勝浦町との清算金問題で、東京簡裁で30日、3回目の調停が行われ、調停案が提示された。金額は現時点で公表していないが、中村詔二郎町長は近く臨時議会を招集し、調停案について議会と協議する。

 町総務課は「裁判所で積み上げてきた協議内容を基本にして、事態の早期解決といった観点を加えた金額になっている」としており、2億円に近い額が提示されたとみられる。

 この問題でボアオ側はすでに支払っている賃貸料(1億3600万円)と開発に伴い投資した額を含めて清算金の額を算出し今年2月、町に2億8000万円の支払いを求めて調停を申し立てた。4月と5月に2回の調停が行われたが双方が主張する額に開きがあり合意に至らなかった。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080701/wky0807010331006-n1.htm
104 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/1 9:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑・・・那智勝浦町が返すと言っている
「ボアオ側のすでに支払っている賃貸料(1億3600万円)」と
ボアオ側が請求している
「開発に伴い投資した額を含めて清算金の額を算出した2億8000万円」

ちょうど真ん中あたりの金額が「2億円」ですか。
約束した開発事業を、やらなかったボアオが<契約不履行>だと
思っていましたが
裁判所が示したのはナアナアの和解案。
・・・(+△+)

足りない7千万円は町長のポケットマネーから?
それとも、コッソリ2Fのサイフから出るのでしょうか?

とにかく町議会が町税から出す事を許可しない事を祈ります。


105 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/1 12:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀 調停案提示(NHK和歌山)

県南部にある「グリーンピア南紀」跡地の再開発計画が白紙に戻ったことに伴い開発にあたった会社と那智勝浦町との間で清算額などを巡り進められていた調停で、先月30日、裁判所が調停案を提示しました。

那智勝浦町と太地町にまたがる「グリーンピア南紀」の跡地を巡っては那智勝浦町が、再開発を計画した中国のリゾート開発会社に対し、1億6千万円で10年間貸し出すなどの契約を交わしましたが事業は大幅に遅れ、計画は白紙に戻っています。
再開発を計画した会社は今年2月、町に対し建物の賃貸料など2億8千万円を返還するよう求め、東京簡易裁判所に民事調停を申し立てていました。
これまでの協議では、会社側と町との間で返還額などが話し合われてきましたが、町によりますと、先月30日の調停で、裁判所は具体的な金額を盛り込んだ調停案を示したということです。
詳しい清算金額などは明らかになっていませんが、町と、会社側の双方は今月30日に開かれる次回の調停までに調停案を受け入れるか検討するものとみられます。
これについて那智勝浦町の中村詔二郎町長は「調停案に合意するかどうか、町の臨時議会を開き早急に決めたい」と話しています。
一方、会社側は「調停案の内容はコメントできない」としています。
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html
106 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 6:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

102番さんの
>>(あ、そやそや市屋から金とったろ。こんな事に、なったんは皆、市屋のセイやからな。)

中村町長は 102 さんの言う通り・・・
自分の計画を挫折させたのは市屋だ!というお門違いな考えから、事ごとに市屋を批判してきました。
市屋区の人達は何も悪いことをしていません。

年金保養施設G南紀の建設にあたり県や町に協力してきたそうです。
そして市屋区の生活の源である池の保全は、その時に固く約束されていたそうです。

町のミスで、ボアオが無理な開発を始めた事から、池の保全が脅かされることになり、ボアオ排斥に繋がったのが事の起こりだと思います。

中村町長は、町民に一言の相談もなく二F氏を信じ 契約書の中身も検討せずにボアオと契約。

当時賛成した町会議員も、間違いに気づきボアオとの契約破棄に立ち上がり成功したのですが、この度の賠償問題については、どのような態度で臨むのか期待です。

弁償の責任は中村町長にあります。市屋区に請求しても「はい」と言うことはないでしょう。


107 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 11:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>弁償の責任は中村町長にあります。
   市屋区に請求しても「はい」と言うことはないでしょう。

   ↑ 
その通りだと思う。
しかし微妙な問題が残る。
何故なら、ボアオが無謀な開発を始めた事の発端は、
ボアオの「工事確認書」なるものに市屋区の公印が押された。

しかしそれは元の市屋区長の独断で押されたものだそうだ。
市屋区には責任はないが、公印を独断で押してしまった元区長には、責任が残るのではないか。

ややこしい話だ。

108 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 13:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

法的な事はサッパリな者です。

>>公印を独断で押してしまった元区長

しかし、この区長をトップに選んでしまった市屋区民の責任が
問われる・・・と言う事は無いのでしょうか?

【総理大臣がトンでもない約束を国会の承認を経ずに外国としてしまった。
国民は怒り、国会は紛糾、総理大臣はクビになり、外国との約束は白紙に戻った。
その後、外国から損害賠償請求が・・・】

.ビになった総理大臣が自腹で払う。
結局、国民が税金で払う。   どっちでしょう。

総理大臣を「町長」又は「市屋元区長」
国民を「町民」又は「区民」で読んでみて下さい。

「町長」又は「市屋元区長」の責任はウヤムヤにされ
結局、「那智勝浦町」と「市屋区」が
尻拭いを押し付けられる様な気がしてなりません。





109 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 14:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も法には、さっぱりな者です。
でも、「こんな大きな問題を、簡易裁判所で話しあう」って、その辺からしておかしくないのでしょうか?
簡易裁判所だから、東京での話し合いになってしまうのでは?

110 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 14:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

和解などもっての外だ。約束違反のボアオの金を差し押さえればいいだけだ。町長が中国資本に首を突っ込むからややこしくなったんだ。
111 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 16:16  [返信] [編集] [全文閲覧]


>>>>>公印を独断で押してしまった元区長
しかし、この区長をトップに選んでしまった市屋区民の責任が
問われる・・・と言う事は無いのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

● 旧・美里町巨額裏金問題!1億9000万円返還請求へ。。。

旧・美里町(現紀美野町)の巨額裏金問題で、紀美野町は17日、公金を不当に支出したとして、旧・美里町の段木晃・元町長(60)と田下雅暎・元収入役(60)に対し、約1憶9000万円の返還を求める訴訟を起こす事を決めた。
同日の町議会に提訴のための議案を提案し全会一致で可決された。
寺本光嘉町長は「不当に支出した公金を返還するのは当然のことだ」と話した。

又「今後の調査で正当さがないとわかった分は、追加で返還請求をしたい」と町長の弁。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トップを選んだ者全員に責任があるとするなら・・・

上の↑紀美野町問題も、又和歌山市の旅田卓宗元市長の公金不正流用(判決の高金額が払えないからおまけして欲しいと申し出、どうなったのか不明)又、木村前知事のワイロ問題も選んだ県民が支払わなくてはならない。とはなっていません。
知事、出納長ともう一人も同罪で判決が出ていますよ。

どんな立場の人でも、自身のミスで損害を与えれば弁償するのが常識だと思いますが。
公金を横領した人を、雇った方も悪い・・・と言って許さないでしょう?  と私は思いますが。

市屋区の人達は、温厚なのでしょうか元区長の独断公印押印のために多額の損害をかけられた事は、追及せず許しているようです。
那智勝浦町長と同じく、その元区長も今に謝罪の言葉も無いと聞いています。

112 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 16:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>和解などもっての外だ。約束違反のボアオの金を差し押さえればいいだけだ。

そうして欲しいが、悲しいかなボアオとの契約書には、町から断った時は「倍返し」となっているらしい。

契約書を熟知して、ハンコを押すべきだった! 後の祭り?
2Fさんを信用し過ぎ?


113 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/2 16:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

和解勧告を受け入れて町が莫大な損害を被る様な事になれば
町議会は町長を訴えるべきだろう。
招集される7月の臨時議会では、この事実を町長にシッカリ付き付ける事が大切。

町長も町議会が法に訴え出るかも、と思えば
うかつには和解案を呑む事が出来なくなる。

まず、悪いのは嘘つき詐欺ボアオだという事。
契約不履行はボアオ。

町議達、しっかりしてや!!!

和解案を受け入れるなら
7000万円(?)は町長が払え。
市屋も出せ、と言うのなら元区長が払え。

痛くも痒くもない腹黒2Fは選挙で落とせ!!
114 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/3 16:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

行政ファイル:9日に那智勝浦町議会臨時議会 /和歌山
 那智勝浦町議会は2日、議会運営委員会を開き、臨時議会を9日に開くことを決めた。「グリーンピア南紀」跡地開発事業から撤退した中国企業「香港ボアオ」が、同町に約2億8000万円の支払いを求めている問題で、東京簡裁が提示した調停案について審議。調停額を計上した補正予算案が提案される。

毎日新聞 2008年7月3日 地方版

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080703ddlk30010511000c.html
115 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/5 16:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

7月8日(火)AM9時30分
グリーンピア特別委員会
116 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/6 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

2008年7月 4日 (金)
「愛中派」二階俊博、今回の中国詣での目的は
自民党総務会長、二階俊博はまだ中国にいるのだろうか。彼の訪中は朝日や日経に、目立たぬベタ記事で報じられた。いったい彼は誰に会ったのか。筆者は、その一点に興味をおぼえた。

全国政治協商会議の賈慶林主席と人民大会堂で会談したという。賈慶林。中国指導部から排除されつつある江沢民派のなかで、唯一人、政権中枢にとどまった大物政治家である。

二階は東京在住の中国人実業家、蒋暁松との交友で知られる。蒋は中国・海南島リゾート開発の立役者といわれ、江沢民ファミリーと交流がある。江沢民の長男を二階に紹介したのもこの人物だ。

二階は蒋を通じて、江沢民時代の中国政府中枢に食い込んだとみられる。平成十六年十月の講演で、二階は「心と実行力があるパートナー」と蒋を持ち上げた。

二階が中国指導部で最も頼りにしていたのは江沢民派の曽慶紅だろう。2006年4月、小泉政権の経産相だった二階は、まさにその海南島で、中国国家副主席、曽慶紅と会っている。自民党政調会長だった中川秀直は曽慶紅との会談を希望して、断られた。

しかし、二階にとって気掛かりだったのは2007年秋の第十七回中国共産党大会における新指導部人事だった。側近重用で胡錦濤体制を固めるという観測から、曽慶紅が中央政治局常務委員会のメンバーを外される恐れがあり、事実、その通りになったのだ。

二階は「江沢民碑」を成田空港や地元、田辺市など全国各地に建立する計画をたて、資金集めを進めたことがあるほどの男である。「親中派」でも「媚中派」でもなく「愛中派」といったほうがわかりやすい。

年金122億円を浪費した「グリーンピア南紀」で何をたくらんだのか知らないが、経産相だったころ、この施設を買い受けた那智勝浦町と盟友、蒋暁松との間で奇妙な賃貸契約を結ばせた。

10年で1億6000万円の賃貸料を蒋のペーパーカンパニーが支払い、その後、町から丸ごとホテルの譲渡を受けるという内容だ。将来、国道バイパスがこの土地を横断する計画が発表されたのは契約成立から4ヵ月後だった。調印の場が経産相の大臣応接室であったというのも見識が疑われる。

その後、町は議会の反対決議により昨年秋、蒋の会社との契約を解除し、計画は頓挫した。二階はこの件に関し、「町が決めることだ」と沈黙を守ったままだ。

この事実は少なくとも二階と蒋暁松との関係が、単なる友人関係でなく、利権や政治にも深くかかわっていたことをうかがわせる。

さて、話を戻そう。昨年秋以降、二階は早急に、中国とのパイプを再構築する必要があったのだろう。四川大地震が起きたあと、いち早く「日中関係を発展させる議員の会」代表として民間チャーター機で成都に飛び、テント300張りやカップめん2000食などの救援物資を届けたのは、北京へのアピールだったと思われる。

そして、今回、党内序列第4位の賈慶林に会った。この会見に蒋暁松が絡んでいるかどうかは明らかでないが、賈慶林が、蒋暁松の信奉する江沢民に近い人物であることは確かだ。

「人民中国」によると、賈は日本の四川大地震被災地への支援と、北京五輪への支持に謝意を表し、二階は「中国の政府と人々が震災救援活動で示した一致団結、堅忍不抜の優れた精神に敬服の意を表すとともに、北京五輪の見事な成功を確信している」と述べたという。

ただ、表向きの報道にほとんど意味はない。問題は儀礼ではなく、何が話し合われたかだ。

二階がなぜこれほど格別の情を中国に示すのか、筆者には理解できない。もちろん、小泉政権時代に削減された対中ODAを、環境や省エネ技術をネタに復活させようとする動きは自民党内にあるだろう。ODAのキックバックは中国利権の中核だ。

しかし、江沢民の揮毫と講話を中国語で刻んだ「江沢民碑」を全国各地に建立すると本気で考えた、二階あの情熱は尋常ではない。単なる「利権」だけとも思えないのである。二階の中国傾斜を説明できる方に、ぜひコメントをいただきたい。

http://shopworld.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_6bc3.html





117 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/9 11:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

G南紀 調停案明らかに 2008年7月9日 9時51分更新

再開発計画が白紙に戻った県南部にある「グリーンピア南紀」跡地を巡り、那智勝浦町と開発を計画した会社の間で民事調停になっている問題で、裁判所は町が業者に対し清算金として1億7000万円を支払うなどとした調停案を示したことがわかりました。

これは、8日開かれた那智勝浦町議会の特別委員会で町が明らかにしました。
「グリーンピア南紀」跡地について那智勝浦町は、リゾート開発会社と再開発を巡る契約を一旦、交わしましたが、事業が大幅に遅れ、計画は白紙に戻りました。
これについて、会社は今年2月、町に支払った建物の賃貸料など2億8000万円を返還するよう求め、東京簡易裁判所に民事調停を申し立てていました。
8日の委員会で、町は、先月30日裁判所から調停案が示され、清算金として会社側に1億7000万円を支払うとする内容だったことを明らかにした上で、額は町の主張に近いと説明しました。
町議会では9日、臨時の議会を開き調停案を受け入れるかどうか採決することにしています。
調停案について8日開かれた特別委員会の田中植委員長は「町の説明を聞き満足できる金額だと思った。これから町民の理解も得なければならない」と話しています。(NHK和歌山)

118 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/9 11:13  [返信] [編集] [全文閲覧]


(清算金)1億7000万円−(受け取り済み賃料)1億3600万円=(町が損する金額)3400万円

これぐらいなら町はサッサと払って早くセイセイしたいかな?

ボアオは要求額より1億1000万円の減額。
納得するか??

・・・で、3400万円は町長さんが払うの??



119 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/9 11:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア賃貸借契約解除の民事調停
裁判所案は1億7千万円 那智勝浦町 特別委員会で金額説明

また町が9日の臨時会で予算執行の議決を得て裁判所案を良としても、相手企業が7月30日の第4回調停でこれを受諾しなければ和解は成立しないとし、相手企業が受諾する公算については分からないとし、以降、具体的議論は臨時会へと持ちこされた。

>>う〜ん、ボアオはどう出るか?わからん。

 民事調停と同時進行的に市屋区とも議論を詰めて、のちの利活用時に尾を引かないように、との意見も出されて委員会は閉会。

>>もっと早く地元と協議すべきだった。

 一連の責任の所在を求める声もあがっており、9日の臨時会は裁判所案に対する議会判断とともに、責任所在の明瞭(めいりょう)化にも注目が寄せられるところだ。【紀南新聞】
http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0807/09/r05.html

>>責任は当然、町長にあるでしょう。
 それに、2Fにも超重大責任!!!



120 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/9 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地開発問題 那智勝浦町が1億7000万円の調停案受け入れ
2008.7.9 10:31

 年金保養施設「グリーンピア南紀」(和歌山県那智勝浦町、太地町)の跡地開発をめぐる中国系リゾート開発会社「香港ボアオ」と、那智勝浦町との支払い済み賃料などの清算金問題で、同町の臨時議会が9日午前開かれ、東京簡裁が提示した調停額1億7000万円を盛り込んだ一般会計補正予算案が可決された。今月30日に4回目の調停が行われ、ボアオが調停額を受け入れれば契約解除が成立する見込み。

 先月30日に行われた3回目の調停で東京簡裁は、ボアオの支払い済み賃料1億3600万円から2年分の賃料3200万円を差し引いた1億400万円の返還と、航空測量代や必要経費などを含め1億7000万円を町が支払うよう提示していた。

 契約解除に伴う清算金をめぐっては今年2月、ボアオが2億8000万円の支払いを求めて同簡裁に調停を申し立て、3回の調停でボアオは最低2億円は譲れないと主張。町はボアオの支払い済み賃料の返還と諸経費を見積もり、最高1億6050万円まで譲歩する方針を同簡裁に伝えていたという。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080709/lcl0807091032002-n1.htm
121 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/9 20:55  [返信] [編集] [全文閲覧]


紀南新聞・・・明瞭な文面で正確に報道されていますが。

紀南地方には、もう1つ地方新聞がありますが、6月24日のシリーズ「ニュースと話題」(文責・奥○信○)を読みましたが・・・

「那智勝浦町は、昨年ボアオ問題で大いに揺れた。私は”収まる所に収まる”と問題視しなかった。理由の一つに長崎・神戸・横浜などには、立派な中国街があり日本に溶け込み繁栄している現実を考えていた。しかし町民らの1部に「ボアオ」を敵視とも取られる発言や行動もあったのも事実。私は話し合えば一致点があると楽観していた」

この文面は、事実と大いにずれています。
06年〜07年にかけて世間を騒がす大問題になり、ボアオ撤退に追い込んだ経緯をまるで分かっていません。ただ単に「敵視」したものではないでしょう。ボアオ擁護とも取れるこの考え方は、公正と事実を大いに欠いています。新聞社がこんな幼稚な事で良いのでしょうか。

正しい報道を、いち早く報道するのが新聞社の使命です。
どうしてこの様な間違った報道を、「ニュースと話題」などに載せるのか?新聞社内の誰も、この間違いに気付かないのか?理解できません。報道をする者なら、もう一度始めからボアオ問題を振り返り勉強しないと、これから先も間違った報道になり笑われます。

本日の新聞にも、ボアオが那智勝浦町に支払っている1憶3600万円の額が間違っています。(*−*)


122 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/10 14:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山:グリーンピア南紀 町が解決金支払いを受諾
年金保険料122億円を費やしたあげく破綻した施設グリーンピア南紀の再生をめぐる問題で、9日開かれた和歌山県那智勝浦町議会は中国系企業「ボアオ」に解決金1億7000万円を支払うことを決めた。グリーンピア南紀は5年前に経営破たん。中国系企業「ボアオ」が営業を再開する契約を結んだが期限が来ても営業は始まらず、那智勝浦町は契約を解除した。ところが、逆にボアオはおよそ2億8千万円の解決金の支払いを求めて調停を申し立てた。町の側から契約を解除した場合、すでに支払われた賃貸料の2倍を支払うという契約だったのだ。裁判所による調停案は町がボアオに1億7000万円を支払うというもの。当初、入札か公募で業者を決めるとしながら町長は突然、独断でボアオと契約。その町長は契約前ボアオ側の招きで中国・海南島を妻とともに旅行していた。「町民の税金を使うのにこれでいいのか」と反対する意見も出たがボアオとの問題を早く解決し別の業者を探して再開を急いだほうがよいとの声があがり、9日の議会は調停案の受け入れを決定した。町がボアオに支払う額のうちおよそ2割は国からの地方交付税で補填するという。 (07/09 18:40)
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D7420.html
123 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/10 14:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑よみうりTVニュース
>>町がボアオに支払う額のうちおよそ2割は国からの地方交付税で補填するという

日本中の国民の税金をムダ使い。

>>当初、入札か公募で業者を決めるとしながら町長は突然、独断でボアオと契約。その町長は契約前ボアオ側の招きで中国・海南島を妻とともに旅行していた。

町長の責任追及、出来なきゃ那智勝浦町、恥の上塗り。
町議達、そこんとこヨロシク!!
124 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/12 13:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀問題に税金投入?
(よみうりTV ウェークアップ プラス)

■2008/07/12

(五十嵐アナウンサー)
この番組でもたびたび追求してきた、
大型リゾート施設グリーンピア南紀をめぐる問題ですが
新たな動きがありました。
 年金保険料122億円をつぎ込んで建設されたにもかかわらず破綻、そして
跡地の再開発をめぐり不透明な契約が明らかになった上、
計画も頓挫と混迷が続いています。
さらに今週、問題解決のために、私たちの税金が投入される可能性まで出てきました。
まずは経緯から振り返ります。

【VTR】
5年前に閉鎖された大型リゾート施設「グリーンピア南紀」。
施設にはかつて使われていたカラオケ機器や机が
今も無造作に置かれていました。

施設を再び活用することを条件に、
国から格安で払い下げを受けたのが地元、那智勝浦町でした。

町は中国系の企業「ボアオ」に対し施設を貸し出す契約を結び、
再開発を託します。
しかし、営業が再開されるはずだった2006年4月になっても
準備がまったく進んでいなかったことが明らかになったのです。

(ボアオグループ 蒋暁松会長)
「日本好き。和歌山大好き。もうちょっと我慢してよ」

そもそも、この契約の経緯自体が非常に不透明なものでした。

(記者)
那智勝浦町は国から払い下げを受ける以前に、
ボアオと接触していた?
(中村詔二郎町長)
「これは事実ですね。」
 
中村詔二郎町長は入札も、公募もせずにボアオを選び
10年後には原則、土地と施設をボアオに
無償で譲り渡す契約を結んでいたのです。
去年、ボアオはようやく事業計画書を提出しましたが
内容はほとんどなく、町側は契約を解除。

しかし、これで問題解決、とはなりませんでした。

(那智勝浦町議会)
「起立多数。したがって議案第49号は可決されました。」

今週、那智勝浦町議会はなぜか、ボアオに対して
解決金1億7千万円を支払うことを決めました。
しかも、このお金には
また、私たちの税金が投入されるというのです。

(中村詔二郎町長)
「コメントは文書を見てください」
(記者)
「住民への説明責任を果たしたとお考えですか!!」



【五十嵐アナウンサー】

那智勝浦町は、再開発のために、中国系の企業「ボアオ」に対して
10年間、1億6千万円で施設を貸すという契約を結びます。
そして、ボアオは2006年4月に営業を再開するはずだったのですが、
その約束は守られませんでした。

それどころかまともな事業計画すらなかなか提出されなかったため、
那智勝浦町は契約解除をボアオに申し入れます。

すると、ボアオ側は解決金として、那智勝浦町側に2億8千万円支払うよう求め、
裁判所に調停を申し入れました。

そして、裁判所が出した調停案は、解決金として那智勝浦町がボアオに
1億7千万円が支払うという内容でした。

この調停案を今週、町議会は受け入れることを決めました。
しかし、この解決金のうちの
2割は地方交付税、つまり国民の税金から捻出するというのです。

そもそも、こうした解決金を支払う必要などはあるのでしょうか。
専門家に聞いてみました。

【VTR】
(関西大学 亀田健二教授)
「無駄なお金を出す必要はない。」
「(ボアオは)事業ができない、事業推進能力がない、
それなのに契約をたてにとってお金を請求するのはどういうことかと」
「和解というようにあいまいにするよりも、
裁判でもっと明確にしたほうがいいのでは?」


【五十嵐アナウンサー】
 今月30日に行われるボアオ側との交渉で、ボアオがこの金額を受け入れれば、
調停は成立します。
みなさん、どう思われますか?

片山善博(慶応大学教授 元鳥取県知事)
「今の段階で地方交付税を出す事を明言するなんて総務省もグル」
江川紹子(ジャーナリスト)
「裁判にすると、いろいろと明らかになって困る人が出てくるから、片付けたのではないか」

・・・今回、議決に反対した町議4名、誰でしょうか?
彼らが住民監査請求を出してボアオに払う賠償金を
(払いたくてしょうがない)町長さんに払ってもらったらいかがでしょう?












125 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/12 13:42  [返信] [編集] [全文閲覧]


http://www.ytv.co.jp/wakeup/
126 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/17 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

猛毒大国日本/<二階案件>グリーンピアで「追い銭」1億7千万円
自民党総務会長・二階俊博、グリーンピア南紀、那智勝浦町/ 週刊新潮(2008/07/24)/頁:46

読みました。
引地議員のコメント、ちょっと残念。
和解案に賛成したのですね。
・・・できたら反対してボアオを契約不履行で、訴えて欲しかった。
「町長に責任がある」こう週刊誌に答えた以上、
町長の責任追及には期待しています!!
127 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/30 18:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

G南紀問題のボアオとの賠償金!!1憶7000万円で決着!!

那智勝浦町の皆さん&市屋区の皆さん おめでとう。
 
手放しでは喜べない 4000万円 の損害金。

中村町長さんも、これからが大変。
町議会がどう頑張るか。
応援しています。
128 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/30 19:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地再生頓挫で那智勝浦町清算金支払い
大型年金保養施設「グリーンピア南紀」の跡地利用をめぐり、那智勝浦町はきょう、賃貸契約を解除した香港の開発業者「ボアオ」に清算金1億7000万円を支払うことを明らかにしました。これは東京簡易裁判所の調停案に双方がきょう合意したものです。
 これでグリーンピア南紀の跡地の再生事業は白紙に戻った状態で、
那智勝浦町は「今後、太地町とも協議して開発業者の募集や、選定をしていきたい」としています。那智勝浦町によりますと、去年10月、契約解除に合意後、ボアオは規定に基づき支払い済み賃料の
倍に相当するおよそ2億8000万円の違約金を主張してきました。これに対し、ボアオにも責任があるとして1億300万円が妥当とする町と対立していました。きょうの合意について那智勝浦町の中村詔二郎町長は、「事業が計画通りに進めなかったことは町全体の責任でもあり、町長の私も責任を感じている。調停が成立したことから、あすからは新たな利活用計画について町一丸となって
関係者と協議を進めていく」とのコメントを出しました。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://wbs-news.net/article/17443823.html
129 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/30 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀 調停案合意(NHK和歌山)

再開発計画が白紙に戻った「グリーンピア南紀」跡地の事後処理をめぐって、那智勝浦町と、開発を計画した会社の間で民事調停となっている問題で、30日、町が会社側に清算金として1億7000万円を支払うことで双方が合意しました。

経営破たんした「グリーンピア南紀」の跡地をめぐっては、購入した那智勝浦町が、リゾート開発会社に土地と施設を10年間1億6000万円で貸し出した後、無償で譲り渡すことで再開発の契約を交わしましたが、事業が大幅に遅れ、計画は白紙に戻りました。
会社側は町に対し、これまでに支払った建物の賃貸料の返還など、清算を求める民事調停を申し立て、東京簡易裁判所は、町が会社側に清算金として1億7000万円を支払うとする調停案を示していました。
30日開かれた那智勝浦町の会見で、中村詔二郎町長が、町と会社の双方が調停案に合意したことを明らかにしました。
那智勝浦町の中村町長は「町民に迷惑をかけることなく合意できた。今後、公募形式になると思うが、グリーンピア南紀の土地を同じように所有する太地町と協議をしながら、新しい企業を誘致していきたい」と話しました。
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html

>中村町長は「町民に迷惑をかけることなく合意できた。

>↑・・・って、本気で言ってんの?それとも冗談?
>町長、2Fの責任は、このままウヤムヤ?
130 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 0:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

> 中村詔二郎町長は、
「事業が計画通りに進めなかったことは町全体の責任でもあり・・・」
>「町民に迷惑をかけることなく合意できた」
> 記者の「自分の責任をどう思うか」の質問に対して
「私に、どんな責任があるというのか。何の責任も無い」

以上は、本気で言っています。常識では考えられない!
何時も意味不明です。

131 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 9:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア問題調停成立
那智勝浦町とボアオ 町長、責任認めず(読売新聞)

中村詔二郎町長は記者会見で、3年に及ぶ町政混乱の責任を否定し、町議会とマスコミに責任を転嫁する発言を繰り返した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080730-OYT8T00861.htm

しっかし・・・
天罰、って無いのかねぇー
誰かコイツを何とか出来んのか・・・
はぁ〜〜

132 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>「町民に迷惑をかけることなく合意できた」と中村町長。

◎ 1憶3600万円プラスの賠償金は町民税から支払う。
◎ 町が雇った特別高価な弁護士料×2名分・・・
◎ それも東京の弁護士・遠路からの費用などなど。
◎ 渦中の地元地区への迷惑と心痛、命をかけた抗議。地元区民が払った裁判費用。

中村町長は「町民に迷惑をかけることなし」などと馬鹿な発言をするのか。
どうして素直に「迷惑をかけたが解決した」と言えないのか!
こんな事では、今後のG南紀跡地利用など託すわけにはいかない。
「私には何の責任も無い」とはあいた口が塞がらない。

猛反省といさぎよく責任を取ること。


133 Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 15:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんが経済産業大臣に内定したが、グリーンピアなどの身体検査は大丈夫でしょえか。心配です。
134 Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>二階さんが経済産業大臣に内定したが、グリーンピアなどの身体検査は大丈夫でしょえか。心配です。

G跡地問題でゴタゴタしていた時には絶対に大臣にはならず党三役で、お茶を濁し
(大臣だと国会で野党の質問に答えなければ、ならなくなるから)
ボアオと町の和解が成立したら即効、大臣就任。

今度は大臣に、なるだろうな・・・と思っていたら、やっぱりや。
(ボアオとの和解が成立していなければ今回も大臣就任は見送りだったろうね)
今回の和解、一番の大喜びは2Fだったりして・・・

135 Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階は叩いてもホコリも出ません、政界一の寝業師です政界一のしたたかです、我が和歌山県の誇りでしょう。
136 Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 0:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんは、次は大臣応接室じゃなくて、別の部屋をボアオを含めた中国様用に作るのじゃないの?
137 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/7 10:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

10日から那智勝浦町9月議会開会!

一般会計補正予算案では、Gピア跡地問題で中国企業ボアオとの調停で、弁護士に支払う業務委託料 1100万7000円 を盛り込み提出される。弁護士には昨年にも同様位の金額?が支払われていると思う。

中村町長の失敗から起こった、この町税の無駄遣いを議会がどのように追及するのか見守りたい。

中村町長は、自ら弁償と辞職で責任を取らなければならないのだが・・・
町長にその自覚がないのが不思議。

138 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/7 11:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の朝刊に折り込まれていた『しんぐうし壁新聞』という両面刷りの情報紙(?)に、こう書かれていました。
「第一次合併で、本宮町の相談にのらず、新宮市を振り、太地町の町民には嫌われ、中村詔二郎・那智勝浦町長は先の合併を見誤り、後手後手に回り大失態を冒し、町財政を窮地に負い込み・・・」
「中村町政を、一期と三年みて、懸命な那智勝浦町民諸氏は判っている筈だが、何れにしても那智勝浦町は最低でも五年は遅れた。」
「誰が町長になっても一緒で、那智勝浦町は変わらないと言うが、それは違う。町長が変われば、那智勝浦町は変わる。必ず変わる。合併問題を除いても、町長を変えな、那智勝浦町の現状は何一つ変わらない!」

とても良いこと書いていると思いませんか?
保守的な職員や議員が多い中、いまなすべき事は『町民や職員の声を聞いて回る、現場目線の町長』を選ぶ事ではないでしょうか?
あのグリーンピア問題で、「責任は町全体にある」なんて無責任な発言をした町長。本宮町を振り、太地町長と町民に嫌われ、実はこれまでにすでに本宮・太地と2つの合併に失敗した町長。
こんな無責任人物がリーダーでは、職員も馬鹿らしくって、どんどん辞めていきます。
町民の皆さん、いまこそ起ち上がる時ではないでしょうか?
139 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/8 10:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

昨年のG南紀跡地問題でのボアオとの経緯を、町民も又他町の方皆さん周知の様に、中村町長の対応と言動は常識を逸してきた。

この期に及んでも「責任は町や議会で私には何の落ち度もない。」「ボアオ撤退は非常に残念だ」など並べれば切りがないほどの非常識な考えである。
自分がやらなくてはならない仕事も投げ出し弁護士任せには驚く。その為膨大な町税の無駄使いをしてしまった。

こんな信用のない町長のままでは、これからの那智勝浦町の発展も希望もない。近辺の町も相手にはしない。勿論G南紀跡地問題も進展出来るはずがない。

この町長の下では働けぬ・・・と有能な役場職員が次々辞めていくのは非常に残念である。

とにかく町長の辞任を促し、有能な新町長で新しい那智勝浦町を立て直して欲しい。

138さんの言う通り!町民も議会も立ち上がる時だ。

140 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/8 11:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

去年の9月第3回定例町議会で提出されたボアオとの
「土地・建物等賃貸借契約」の解除賛成の決議・・・

町議さん達、あの時の勢いは何処に行ってしまったんですか?
町長は何の責任もとらずに、このまま逃げ切りですか?

貧乏な町に圧し掛かる「ボアオへの支払い」「弁護士費用」・・

なぜ、町長は知らんふりですか?
町の税収は町長のサイフですか?
町長は辞任しないのですか?
いすわる、つもりですか?
そして議会、町民は、それを認めるのですか?

まず9月定例町議会、町長の責任を死ぬ気で追及して下さい。
那智勝浦町の民度は、決して低くないぞ、と内外に知らしめて下さい。

ガリガリの2F派だった知人が言いました。
「もう今度は2Fには入れん。入れる人も、おらんやろ。」
風は変わってきています。

町長と、その取り巻きの古参町議達を若手町議達の手で追い詰めて下さい。

期待しています!!

141 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/8 13:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

6日にBib−Uであったスペイン・ガルシア州との
交流会でバカ面して料理をホホバっていた奴を見ると那智勝浦
町長やった。遠くからわざわざ出席していながら、となりに
誰も寄り付かないとは。立食パーティの意味が無いよ。何しに
きたんやろか。
142 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/11 9:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑たらふく食べて飲んで町長的には有意義だったのかも(+△+)

グリーンピア問題 弁護士費1100万円を補正予算に計上 和歌山・那智勝浦
2008.9.11 02:49(産経新聞)
 那智勝浦町は10日開会した定例町議会に、「グリーンピア南紀」の跡地開発で中国系企業「香港ボアオ」との土地建物の賃貸借契約解除を巡る交渉でかかった弁護士費用約1100万円を盛り込んだ一般会計補正予算案を提案した。16日採決される。一般質問は22、24日。

 弁護士費用は2人分の成功報酬、出張日当、交通費を合わせた総額で、冒頭の町政報告で中村詔二郎町長は「跡地の有効活用に関しては太地町と協議し、公募を原則として選定を急ぎたい」との考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080911/wky0809110249003-n1.htm

143 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/11 11:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>冒頭の町政報告で中村詔二郎町長は「跡地の有効活用に関しては太地町と協議し、公募を原則として選定を急ぎたい」との考えを示した。

↑ ↑ 中村町長には、これより先にやることがある!
G南紀のボアオへの賠償金や弁護士費用などの、失策のために町の負担となった損害の弁償が先である。
福田総理の様に・・・いさぎよく???町長職を引くこと!!
144 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/12 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

南紀州新聞によりますと、10日の議会であの町長は
「ボアオを紳士的・良心的な姿勢と評価し、弁護士費用の軽減につながった」
などと言ったそうですね。
一体どうすれば、そんな発想ができるのか・・・呆れました。
皆さんは、あの町長を理解できますか?

納得や理解のできない場合、私たち住民は『住民監査請求』を行う事ができます。
最近のニュースでも、和歌山市の市民オンブズマンが去年の県議会議員選挙の選挙ポスター代で、この住民監査請求を起こしてましたね。
これは、「住民が、自らの居住する地方公共団体の違法若しくは不当な財務会計上の行為があると認められる場合、その地方公共団体の監査委員に対し監査を求め、その行為に対し必要な措置を講ずべきことを請求することができる地方自治法第242条で定めている制度で、町がこうむった損害を補填するために必要な措置を講ずべきことを請求することができる」との事です。

なお、請求できる期間としては、「住民による監査請求は、正当な理由がない限り当該行為のあつた日又は終わつた日から1年を経過したときは、請求することができない(242条第2項)。」
との事です。

誰かいませんか?


145 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/10/14 16:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

元グリーンピア南紀跡地問題で、那智勝浦町の「紀南の明日を拓く会」の引地代表は中村町長を相手取って住民監査請求を提起した。
146 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/10/14 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長の無駄使いを暴いて
責任を追及して欲しい。
147 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/10/15 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

監査請求提出!

行政責任筆頭の中村町長・・・
ボアオへ支払った膨大な損失と

グリンピア南紀問題に係わり、那智勝浦町の間違った行政に対して善悪を無視し、全面的に協力して来た人達。

今まで何の責任も問われず、又その人達の反省も謝罪もないまま現在に到っているようだが、ここでその責任の所在・賠償問題が明らかになる事は当然であり、これでようやく一般世間並の追及が始まる。見守りたい。


148 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/10/15 13:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

監査請求の概容・・・

・・・・・やってはならない事を町と議会、ボアオ、前の市屋区の役員、下里区の役員など、謀議を重ね、いわば団子になって権力の万能、欲しいと思えば何でも手に入る事を彼らが身をもって体現しょうとした。
これが(グリーンピア南紀)事件の本質である。(中略)

五者の責任は大きい。大勢の人々の怒りが心頭にきている。(以下略)
   

149 Re: 役場で座り込み!
ゲスト

和ネット 2008/10/30 18:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町がグリーンピア南紀跡地に誘致契約後破棄の中国資本ボアオ関連の経費明細について、町監査請求していた「紀南の明日を拓会」代表の引地英次さんは、町の回答が不十分だとして、本日午後、町役場第二応接室で座り込みをはじめた。午後6時30分現在、座り込み中。
150 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 10:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀に関する疑惑[Wikipediaより]
グリーンピア南紀の跡地開発をめぐり、所有する那智勝浦町に中国のリゾート会社『香港BOAO』の蒋暁松を紹介したのは、地元政界に強い影響力を持つ二階俊博自民党総務会長だと報じられている。
跡地は賃貸後の2015年に無償で業者へ譲渡されるという異例の契約となっており、地元で批判が高まっている。グリーンピア跡地の大半が公募で請負先を決めている中では異例だった。
2007年11月1日に、町議会特別委員会で町長から賃貸借契約を解除する話しあいがまとまったことが報告された。
また、『香港BOAO』なる会社自体、実体がないペーパーカンパニーであるなど、一部報道で更なる疑惑を指摘されている。



151 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 10:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

この調印が東京の二階さんの事務所または大臣室であったといわれていますね

152 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 14:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

いろいろ2Fが関わっているのが分かっているのに
どうして民主党は、この件をつつかんのやろ。

三区からは玉置さんが出るんやろ?
監査請求に対して那智勝浦町が出した情報がイマイチやったんなら
請求を出した住民に民主党も、もっと積極的に協力したらエエのに。

2F打ち落とす、ええチャンスやないか。
町長や町議が海南島に行った時の費用が何処からでてるんか
2Fに渡った事が疑えるような不明金はないんか
どうして、もっと追及せんのやろ。

こんなんじゃ三区で民主党は永遠に議席は取れやんで。
そんで次の選挙で政権交代が起こった時、三区は取り残されて
今よりもっと、どもならん事になるで。
・・・それとも民主党も三区の事は、
もう見放したあるんかなあ。(ヤル気ないんかもなあ・・・)
153 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

監査委員は・・・
監査請求に対して、適格な監査が出来るのか?

これで中村町長の不正を追及出来るのか?
下里区、前市屋区役員の責任はどうなるのか?
町は座り込みをされるような、どんな対応をしたのか?

過去の頼りない対応から・・・信頼するのは正直しんどい。


154 問題発言
ゲスト

名無しさん 2008/11/12 5:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

このバカ発言のために産科医になろうという医大生がいなくなる可能性が
モラルのないのはお前じゃ
日本中の産科のお医者さんを敵にまわしましたよ

155 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/12 13:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地 用地活用の検討委設立
 グリーンピア南紀の跡地を所有する太地町と那智勝浦町は11日、用地の活用を探る「紀南大規模年金保養基地利活用検討委員会」を設立した。12日から開発業者の公募を開始する。

 検討委の設立委員会は太地町公民館であり、両町から7人ずつの委員を選出。会長に三原勝利・太地町議会議長、副会長に橋本謙二・那智勝浦町議会議長が就任し、公募仕様書を採択した。

 応募する業者は、28日必着で「提案応募事前届」を出したうえで、具体的な提案書を来年1月30日までに提出する。すでに太地町に7件、那智勝浦町に14件の問い合わせがあったという。検討委は、来年3月までに業者を選定したいとしている。

 グリーンピア南紀の跡地は、2005年に両町が国から払い下げを受けた際、10年間は転売が禁じられており、検討委でも、開発業者の決定後も当面は賃貸とすることを確認した。

 跡地を巡っては、那智勝浦町が単独で開発契約を結んだ中国系企業が撤退。太地町の提案で、共同で開発業者を公募することになった。三軒一高・太地町長は「地域住民のために共同で取り組みたい」と述べ、中村詔二郎・那智勝浦町長は「いい業者に一日も早く進出してもらいたい」と話した。

(2008年11月12日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20081112-OYT8T00062.htm
156 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/12 15:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町の二階後援会幹部同士が町内のホテルで飲食中、グリーンピア跡地を巡り殴り合い寸前の喧嘩になったとの噂が。誰か詳しいことしりませんか。
157 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/12 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階後援会幹部同士がグリーンピア跡地を巡り殴り合い寸前の喧嘩になったとの噂が>>>

・・・ですが初耳です。
皆さんが周知のとおり、昨年中村町長の意志に反して、小さな村の正義が貫かれた末に、G南紀跡地から中国企業のボアオが撤退したことについては、

火付け役の二階氏には完全に無視をされ、その窮地にも何らの手も差しのべてもらえず、中村町長は忠実なるしもべよろしく二階氏に服従してきたにも関わらず、終始沈黙を貫き通されたのでした。

全国的に議論され非難されても、ひたすら逃げの意思を貫き、知らん顔を決め込んだ二階氏、今更那智勝浦町で票を集めよう!としてもやりにくい話で後援会幹部同志も殴り合いのケンカになるのも無理のない事だと思います。

南紀に来ての二階氏の後援会の集まりにも、G南紀問題については一言も触れないで、これからの選挙活動はどうするのかと思いませんか。

「皆さんの幸福の為に頑張ります」とどの候補者も言いますが、昨年の一大事の時に、その当事者であるにも関わらず無視をしてきた手前、このせりふは言えないでしょう。


158 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/12 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>中村詔二郎・那智勝浦町長は「いい業者に一日も早く進出してもらいたい」と話した。

太地町が付いているから、もう前の失敗は無いと思われるが・・・
中村町長の基本的な考え方が常識を逸しているので、これからは何事もオープンにしてもらい、町民もしっかり把握して暴走されないように見守りたい。



159 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/13 7:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀南新聞

http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0811/12/01.html

那智勝浦町 
「町民が判断できる情報を」 
新宮市との合併協議に係る意見交換会 
町長と町民、見解相違が顕著


ふ〜ん、町長の勝手が、また始まった。
新宮市の財政は危機的で全国の市町村の中でビリから51番目らしいヨ。
町長は2Fや知事のポチだからね。
町民に不利な情報なんか出さないよ。
もう何をやっても町長の事を信用する事は出来ない。
まず自分が2Fの操り人形になって頓挫したG南紀跡地問題の
責任を取って辞任するのがスジだろう。

まあ、七月には町長選がある・・・中村町長さよ〜なら〜〜
160 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/13 9:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀南大規模年金保養基地跡地活用検討委員会

那智勝浦町議会代表
橋本謙二(議長)
田中 植(特別委員会委員長)

・・・はしもと けんじ、たなか うえる・・・(+△+)

161 Re: 二階後援会員同士でトラブルか
ゲスト

グリーンピア探偵団 2008/11/13 10:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階後援会内でのトラブルを紹介します。関係者から聞き取り調査しました。ホテル浦島の肝いりで某氏の出版記念講演が数日前、同ホテルで開かれ百人近くが参加しました。
終了後、二階後援会の地元会長ら幹部を含めた有志が別室で簡単な立食懇親会をしました。このとき、後援会幹部のMが、グリーンピア南紀跡地の問題に触れ「マスコミの報道が扇情的で悪い」という意味のあいさつらしい発言があり、これを聞いた二階先生支持者の一人は「それは違う。マスコミが正しいからボアオも撤退に同意したのではないか。二階先生が最後まで町の面倒を見るべきやったのに残念や」とやり返し口論となりました。つかみ合い、殴り合い寸前だということです。口論は尾を引き、陸地に戻る観光ボートの船内でも2人の口論が続いたとのことです。関係者は「もしMが手を出したら海に放り込むつもりだった」と憤慨する人もいたとのことです。

162 Re: 二階後援会員同士でトラブルか
ゲスト

名無しさん 2008/11/13 11:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

よく分かりました。

後援会幹部のMという人は、二階氏の絶大な後援者であるだけで、事の善悪の理解が出来ない人物のようです。

正しいマスコミの報道があればこそ、周りもその経過を把握できたのであり、陰でこそこそ画策して那智勝浦町民は蚊帳外であった事で町民は憤慨して抗議してきました。

二階氏の後援者の中に正義をしっかり主張する方が居て喜ばしいことです。
二階氏も同席の公の場所で、G南紀について沈黙を通した二階氏を詰問してほしいものです。


163 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/13 15:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうやそうや。文句があるなら直接、二階さんにいうたらいい。何にも言わんくせに、那智勝浦町の腰抜けもんが。
164 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/26 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

監査請求!

10月中旬に提出された監査請求・・・(G南紀問題)
11/18日? やっと那智勝浦町が正式に受理したそうだ。
期限は、ここから60日間。


165 中国へ500万円の助成金?!
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 21:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

 情報キャッチしました。
2F関係団体が、特別会計で中国へ500万も助成してるとのこと!
もう何年もだそうです。
それっていったいどう使われてるのでしょう? 
ほんとに中国へ支出されてるのかな?
なんに使ってる?何のために? 2Fはどんな見返りが?
日本人の税金がこんな使われ方をするのは、許せません!
どなたか詳しいこと知りませんか???
166 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

がせネタでしょう。
167 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

165さん、具体的に証明しなさい。で、なければデマ中傷をまきしらすことになりますよ。
168 Re: 中国へ500万円の助成金?!
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>165
特別会計って那智勝浦町の、ですか???
監査請求でバレた?とか??
えーほんまぁ??

あー
<日本人の税金>って書いているから
国の特別会計かな??

町長も2Fも<税金は自分のサイフ>だと思っているンだろーから・・・
これぐらいの事、平気でするかもね。
169 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 5:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

連想ゲームもいいかげんにしたら。なにもかも二階。存在感をPRしているようなもんや。
170 詳しく知りたいのは、こちらもです。
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 20:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

 2F氏事務局にお聞きになって ぜひ知らせてください。
 どうぞよろしくお願いします。  165
171 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/12/5 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]


グリーンピア南紀跡地利用:公募に6法人が名乗り /和歌山
 大型保養施設「グリーンピア南紀」の跡地利用計画公募で、紀南大規模年金保養基地利活用検討委員会(事務局・太地町)は、県内外から六つの企業、団体の応募があったと発表した。法人4、NPO法人と医療法人が各1。検討委は今月中に現地説明会を開く。

毎日新聞 2008年12月5日 地方版

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2008/12/05/20081205ddlk30040401000c.html


172 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/1/9 20:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

保阪展人 どこどこ日記

たとえば、100万坪という広大な敷地に建設されたグリーンピアは、1ヶ所で200億円以上を投入した年金加入者の共有財産だった。年金福祉還元施設というのは、老齢年金という長期保険に加入してもらっている人に、年金受給年齢になるまでの間、これらの施設を利用してもらうことに意義があった。もちろん、グリーンピアの立地や、あるいは運営は、私が国会議員の中で誰よりも早く問題にしてきたようにズサンなものだった。だから、放漫な運営をやめた後にも年金加入者が納得する公的使途のために使わなければならないものであり、財務省が管理している国有財産とは区別して考えるべきものであった。

ところがグリーンピア南紀のように、わずか8300万円で那智勝浦町が取得して、その10年後には所有権譲渡も約束しつつ中国のボアオという実態のないペーパーカンパニーに売り飛ばしたという出来事が起きている。→『保坂展人のどこどこ日記 「年金のウソ」グリーンピア南紀で問われる与党の政治責任』 しかも、契約に至る経緯が不透明で政治家の影響力も見え隠れしているということがあり、予算委員会などで問題にした。現在、このボアオとの契約は白紙撤回となっているが、那智勝浦町は精算金を支払う方向だという。→四国新聞
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/8e4f9dc1a5806dd253c617e3079b8c91

173 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 9:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア跡地に利権屋の怨霊が取り憑いているから御祓いしたらよい。
174 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/2 16:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

旧グリーンピア跡地問題で応募事業者を発表 (紀南)


2009/02/02 14:57

旧グリーンピア南紀の跡地問題で、那智勝浦町と太地町は今日、新たな再開発業者の募集に対し、福祉関係など5つ事業者からの応募があったと発表しました。
経営破たんした那智勝浦町と太地町にまたがる旧グリーンピアの跡地を巡っては、再開発に乗り出した中国系企業が、地元からの反発などで撤退に追い込まれたため、那智勝浦町と太地町は、再開発を希望する事業者を公募していました。
当初、県内外から21件の問い合わせがありましたが、事業者による現地調査の結果、先月末の締め切りまでに寄せられた応募は5件だったことがわかりました。
応募した事業者は、大阪府や和歌山県の企業や団体で、主な事業目的は、老人福祉施設や健康センター、福祉関連の専門学校となっています。
那智勝浦町と太地町では、既に行政や議会関係者、民間人による跡地利活用検討委員会を設けていて、今年度中に事業者を絞り込んで、新たな計画をスタートさせたいとしています。

(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
175 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/3 18:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地利用:5事業者から応募 /和歌山

 大型保養施設「グリーンピア南紀」の跡地利用問題で「紀南大規模年金保養基地利活用検討委員会」(委員長、三原勝利・太地町議会議長)は2日、5事業者から応募があったと発表した。5月末までに1社に絞る予定。

 検討委は昨年11月12日〜今年1月30日、利活用計画を公募。社会福祉法人「松福会」(大阪市)▽NPO法人「E・E21」(同)▽医療法人「要外科内科医院」(新宮市)▽湊組(和歌山市)▽環境計画(三重県松阪市)−−が応募した。有料老人ホームの建設、誘致やスポーツ施設建設などの事業計画案を提出した。

 跡地は那智勝浦町と太地町にまたがる360ヘクタール(那智勝浦町分約300ヘクタール)。このうち山林が272ヘクタールを占める。

毎日新聞 2009年2月3日 地方版

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2009/02/03/20090203ddlk30040443000c.html
176 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/3 19:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階のおかげで町は大損や。数年前、応募が二十数件もあり、とっくに事業が進んでいたのに。
177 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/4 8:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア跡地の活用を申し込んだ企業の中には、幹部の二号関係者に事業をさせたいと企画・意図しているという噂も出ている。変んな噂だな。うそかほんまか、その内わかるやろ。
178 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/4 16:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>177
幹部の二号・・・って誰??
179 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 18:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

町の噂では、湊組に決まったらしい。湊組は何を計画しているのやろか。多分デマやろう。
180 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

簡保VSグリーンピア 簡保も真っ青
181 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ホントですよね。
かんぽの宿の不正とG南紀の経緯は、まるでソックリ。
なんか、お上の方では、こう言うやり方は当たり前で
<批判されて「びっくり!」>
<その後も内心では「ちぇ、みんなやってるのにバレて損した」>
ぐらいに思っているんでしょうね。
かんぽの宿問題も「はいはい、契約は白紙撤回したんだから
もういいでしょ」とばかりにウヤムヤになりそう。
(G南紀問題と同じ・・・)

町長は責任をとらずに、合併問題でごまかしてるし
このまま町長選挙も楽勝(?)気分なんでしょうか?
〜ん、町長を落とす対抗馬、でてこい!!
182 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!Gピア・・跡地問題!
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 0:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

今度こそ、健全な企業と契約出来るように、町民もしっかり
監視をしなくてはなりません。

転売などして、いかがわしい商売などされないように、
しっか見守りたいです。

町長の失策の結果の損害など、何も問われることもなく、
折角出された監査請求も功を奏さず、
その回答も頼りないものであったと聞きます。がっかりです。
那智勝浦町は、大変住みやすい町です。(*−*)


183 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

利権に目ざとい企業も参加しているとウワサあり。注意を!
184 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/3 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

177と179からだいたいの察しはつきます。
多分本当でしょう。
185 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/3 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっばし、そうですか。単なるうわさでは?もし事実なら誰がかんでいるか想像がつきます。デマだと思うが。
186 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/7 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

検察の捜査って、いつなの?
187 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/7 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんも、捲れてきたなぁ。
土建屋で甘い汁吸いすぎやよ。
188 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/8 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

裏金6000万もらったのも2Fさんって、ほんま?
G南紀の件では逃げ切ったか、と思ったけど
とうとう年貢の納め時か。
次の選挙はヤバイん違う。

地元の事より、国の事より「金、金、金」
大好きな金も裏金ではハッキリ黒い金やで。

2Fさんの取り巻きの市町村長さんたち御愁傷様。

189 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/8 16:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階の秘書も、金金金ばっかりで、反強制的にパーティ券購入さすらしい。
あんな本、誰が読むんなくらいの本もなぁ。

190 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/13 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア跡地利用の再取り組みは湊組だとうわさ聞くが、湊組の笹本誠昭会長が二階さんの和歌山市後援会長だからだろう。公正な選択だと思うのに、ヘンなうわさ立てられ湊組は気の毒や。
191 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/18 13:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組がグリーンピアから撤退したな。採算性に問題が?
192 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/18 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

景気の問題と、二階さんの問題で、湊組も撤退したんやろ。
193 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/27 7:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑とんでもない、やはり二階ラインの湊組に絞った。出来レースやな。
194 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/27 8:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組の会長は二階の和歌山市の後援会長や。初めからわかっている。審査員の顔ぶれ調べたらどうかな。
195 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/27 9:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地開発 湊組に絞って最終判断
2009.3.27 03:23

 大規模年金保養施設、グリーンピア南紀(那智勝浦町、太地町)の跡地開発を行う事業者の選定を行っている跡地利活用検討委員会(会長、三原勝利・太地町議長)は26日、候補に残った3事業者のうち、物流・運送業の湊組(和歌山市)だけを対象事業者とすることを決めた。委員会は湊組と再度、事業計画を協議し、4月中にも最終判断する方針。

 開発計画には5事業者から応募があったが、2事業者が撤退。今月7日に行われた提案説明(プレゼンテーション)には湊組、社会福祉法人の松福会(大阪市)、健康食品製造業の環境計画(三重県松阪市)の3事業者が参加した。

 同委員会によると提案説明後、利活用計画との整合性▽資金力▽雇用計画▽地産地消−など12項目について委員らが採点し、湊組が最高得点だった。さらに他の2事業者は資金計画がなかったり、事業計画が応募条件を満たしていなかったという。

 湊組の計画は、太地町の所有地で海産物即売所のような施設を開業して徐々に事業規模を拡大し、那智勝浦町所有のホテル棟は5年後に改装オープンするとしている。また、契約の際に土地、建物の譲渡を確約するなどを条件に挙げている。

 これに対し、委員会は「現状では譲渡の確約は難しい」「那智勝浦町の土地を含めた一括賃貸になっていない」などの意見が出され、両町長の意見も踏まえて再度、湊組と協議したうえで結論を出すことになった。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090327/wky0903270323009-n1.htm
196 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/28 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組に決まれば、マスコミの恰好のネタになるなぁ。週刊誌なんか、もう取材入ってるんちゃう。二階包囲網は、着々と進みつつあるなぁ。
197 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/30 9:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

西松建設の事務所提供・・・二階経産相側を立件へ(読売)
198 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/3/30 10:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日からこのブログも忙しくなりそうやなー。
199 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/2 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]


二階経産相・・・地元で「元公務員」二人の自殺者!

週刊文春


200 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/3 10:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑G南紀問題で主要メンバーの一人だった
前産業課長さん・・・これ読んでガクガク、ブルブルでは?
ほんま、ヨカッタねえ。こんな事にならなくて・・・
201 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/3 10:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

○村と言ったか?。墓場まで持っていけよー。
202 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/3 13:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

総選挙の話のスレッド325を見てごらん。今度グリーンピア跡地再開発に選ばれた湊組の笹本会長は二階の和歌山新風会会長で、二階の和歌山でのパーティー主催者だが、中止に追い込まれた。二階と親密関係ある者が前回と同じくグリーンピアを取り仕切るとは何か釈然としないが。
203 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/4 16:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

西松建設 二階氏側に受注希望 !

関空関連工事など 検察最終協議へ・・・
(毎日新聞 4月4日)


204 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/13 9:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組がグリーンピァ跡に白浜のとれとれ市場の真似するらしいが、観光客が那智勝浦でわざわざ魚買って大阪に帰ったら魚痛んでしまうよ。白浜のとれとれ市場で鮮魚買い高速道で帰った方が新鮮だよ。那智勝浦の魚問屋やお土産屋が反対してやり直しは火を見るより明らかだな。
205 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/22 8:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピアの跡地の一部は高速道の進入、出口になると噂あり。跡地を手に入れたら大儲けだ。那智勝浦町、太地町の皆さんよく頭に入れてください。目を覚ますまで、まだ十年かかるかな。
206 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/22 15:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地開発 ホテル棟の開発中止の可能性
2009.4.22 02:51
 大規模年金保養施設「グリーンピア南紀」(那智勝浦町、太地町)の跡地開発問題で、両町の議会、地元区長会などで構成する「跡地利活用検討委員会」が対象事業者とした物流・運送業の「湊組」(和歌山市)が、太地町の所有地で計画する事業で年間10億円の売り上げを達成できなければ、那智勝浦町所有のホテル棟の改装を中止する可能性があることが分かった。

 跡地開発問題で利活用検討委は3月末、候補に残った3事業者から湊組だけを対象に決めた。湊組の事業計画では、太地町の所有地で海産物即売所のような施設を始めて徐々に事業規模を拡大し、5年後に那智勝浦町所有のホテル棟を改装オープンする−などと公表されていた。

 20日の那智勝浦町議会のグリーンピア特別委員会でこの計画について、利活用検討委員を務める議員が「(ホテル棟のオープンまでの)維持管理費は町が負担することになるが、湊組は先行事業で年間10億円の売り上げを達成しなければホテル棟には手をつけないようだ」と指摘。また、計画では地元の商店や食堂などへの影響も考えられ、慎重に事業者を選定するよう求める声も相次いだ。町総務課によると「ホテル棟は平成27年のオープン予定で、場合によっては湊組が推薦されない可能性もある」という。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090422/wky0904220251002-n1.htm

207 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/22 15:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組に土地だけ払い下げたらよい。二階さんの政治力で、いつかは有効利用してくれるのではないか。湊組の笹本会長は二階後援会の和歌山市の会長だから息はぴったりだよ。
208 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/22 20:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

「湊組が条件によっては推薦されないことも」、とは、よく言えたもんや。審査が厳正だと見せるジェスチャーだ。湊組に決まっている。
209 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/24 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

草薙某に群れるマスコミの意識の低さにあきれるわ。
永田町のゴミにもっとたかれっ。
タレントなんて日頃からストレスたまっているんやっ。
彼の行為を弁護するつもりはないけど、社会的に自然と
制裁は受ける。それより国民の税金をピンはねするゴミの
掃除をするようになれっ。
今、国会では大変な風穴が開けられようとしているのに。
210 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/24 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界に恥をさらした大臣の酩酊は大したお咎めもなし!
辞任もなし!

公然わいせつ容疑で逮捕・・・と言っても誰もいない公園。
とは言え、裸で夜中に叫ぶのはやはり大変迷惑。
良い人柄と言われているのに残念で爽やかなイメージも台無し。
いつの世も、お酒におぼれると身の破滅。お酒好きの人ご用心を。
211 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/25 10:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

G南紀問題での中国企業との契約破棄に至った事に
ついては、誰一人その責任を追及されなかった。

積極的に紹介した代議士。

それを鵜呑みにしたため企業の中身も契約内容も検証せず
町に膨大な損害をかけた町長。

地元住民に相談なく、独断で町と企業に公印を押してしまい
地元に多額の損害をかけた人。

謝罪もなくそれぞれ涼しい顔で生きている。

212 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/28 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

また二階系企業が手に入れたグリーンピアと本日発売の週間新潮が書いています。和歌山の政商と言われる二階後援会の和歌山新風会会長の湊組の笹本会長がグリーンピア南紀跡地を入手する雲行きに社民党の保坂議員が衆院厚生労働委員会で二階経済産業大臣を追及し委員会はどよめいたと伝えていました。湊組の顧問の県議は二階大臣とべったり。県議の親類が今回の誘致検討委員会の審査委員をしているとか。二階大臣と湊組会長とはズブズブの関係だと指摘している。マスコミまた騒ぐ?
213 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/29 8:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

いろいろ書かれているが、地元の振興に繋がるならよい。また、湊組に違約金取られないよう気をつけてね
214 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/29 10:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地の活用を願っている。有効利用されるならどの企業に委ねてもいいと思う。逐一、和ネット掲示板でみんなに報告しょう。
215 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/29 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボロボロの町立温泉病院を跡地に建て替えるのはどうだろう。
1 耐震化できる
2 跡地なら津波がこない
3 跡地にも温泉がある
4 新道路が通り便も良い

たしか過疎地医療の為に国が1兆円の予算をだす、とか
言ってませんでしたか?(病院建て替えでも可だったような・・)
それでリハビリテーション病院として
全国から人が集まる病院を目指せば良いのでは?

白浜のとれとれ市場も閑古鳥が鳴いているらしいのに
・・・とれとれ、ってどうなのか?

病院の建て替え、金のない那智勝浦町では無理か?

216 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/30 7:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

今建てたらまた、西松建設になる
217 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/30 7:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組も病院経営していたな
218 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/4/30 8:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんにお願いして民活で誘致したらどうか
219 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/1 12:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

第11号 平成21年4月17日(金曜日)
厚生労働委員会 会議録 (衆議院)

保坂委員 社民党の保坂展人です。

 きょうは、御協力いただいて、ちょっと順番を変えさせていただきました。ありがとうございました。

 私は、十年ちょっと前からグリーンピアのことをずっとこの委員会で、あるいは決算委員会で聞いてきました。

 まずは、舛添大臣にお聞きしたいんですが、柳澤大臣から交代をされた直後、グリーンピア南紀、グリーンピアの施設をいろいろ譲渡されていったわけですけれども、うまくいっていないということで、香港系のボアオという会社、これは資本金十五万円のペーパーカンパニーだと言われていまして、五十七億円という大変な開発計画をぶち上げたものの、何の工事も進まない、どうなっているのか、こういう議論をしていたと思いますが、このボアオという会社についてどういう印象を持っていらっしゃいますか。

○舛添国務大臣 私もこの件は報告を受けておりますし、たしか保坂委員ともやりとりもあったというふうに思います。

 これは、民間企業で、その中身がどうであるかはわかりませんが、いずれにしても、町と契約していて、その契約が実行できないというのは問題があるな、そういうふうに思っております。

○保坂委員 大変問題があるのと同時に、二階大臣が、以前、那智勝浦町とこのボアオ両者を呼んで、大臣応接室で契約をした、こういう異例の形になっているわけですね。

 そして、このボアオは、那智勝浦町議会でも、おかしいじゃないか、いわゆる開発を進める、再開を目指すといっても何の工事もしない、どうも別荘開発のような工事を始めてしまった。国会の議論とも連動しまして、那智勝浦町議会で、このボアオについては契約を撤回するように、こういう決議が上がって、そしてついに平成十九年の秋にこれは撤回をされたというふうに聞いています。

 ようやくこれでしっかりしたのかなというふうに思いましたが、これは年金局長に伺いますけれども、どうもその後、このボアオの方は、ちゃっかり投資した金額以上の金額を回収しちゃったらしいと。私は驚いたんですね。

 資料を配っておりますが、二枚目に民事調停額の内訳というのがございます。調停案は一億七千万円でございます。これで見ますと、C、D、維持管理費、解決金、こういうものがついております。

 そもそも、この那智勝浦町とボアオとの契約書を見ますと、十五条に違約金というのがあるんです。契約解除が那智勝浦町の責任に帰した場合はその受取賃料の倍額をボアオに払いますよ、そして今度は、契約解除がボアオの責任に帰している場合には受け取った賃料は返しませんよ、これは当然ですね。双方ともに、どちらとも言えない原因で解除をしなければならないときには、合意の上で、那智勝浦町は今までに払った、つまり十年分の賃貸料のまだ使っていない部分は返すこともありましょう。こういう三類型が示されているんですよ。

 ところが、ボアオの方は、これは一ですよね、那智勝浦町が悪かったということで二億八千万円を要求し、そして、民事調停ですからその内容にけちをつけるわけにはいきませんけれども、しかし、どういうふうにこれはごらんになりますか。

 厚生労働省も、たびたび私の部屋にも来てもらって、ちゃんと、焼け太りするようなことがないように、那智勝浦町にとっては大変な迷惑がかかったわけですから、しっかりやるようにということで、厚生労働省の担当官もしばしば現地に行って話をしているはずです。これはどういうことなんでしょうか。

○渡辺政府参考人 お答え申し上げます。

 ただいま先生御指摘のように、経緯がございまして、那智勝浦町の方に私どもいろいろお伺いしているわけでございますが、平成十九年十月に那智勝浦町長と民間企業の代表が会談し、契約解除で合意したけれども、その時点で契約解除に係る支払い金額について合意がまとまらなかった。こういうような経緯をるる経まして、結果、平成二十年二月に民間企業ボアオの方が東京簡易裁判所に、ただいま御指摘のあったように、倍額を支払うという条項が背景にあったのでございましょうか、そこの立場に立って二億八千万円の民事調停の申し立てを行ったと聞いております。

 しかし、合意に至らなかっただけのことがあるわけでございまして、その後の調停活動の結果、平成二十年六月、第三回の調停において、町からボアオに一億七千万円支払うという調停案が裁判所から示されて、その上で那智勝浦町自身が議会の議決という手続を経て、ようやく二十年七月に調停案が双方の合意となって、同年八月に契約の解除.....
220 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/1 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑長いので切れていますが[全文閲覧]をクリックしてみて下さい。

インターネット衆議院ビデオで、この答弁を観たのですが
保阪議員が<湊組会長は二階代議士の後援会長>と言った所で
周囲の議員から「えーっ!」と言う呆れたような声が・・・
保坂議員の質問の終りには周囲から拍手が上がりました。

ほんと町議達はボアオに払う、お金の事
どうして賛成したんでしょうね。
那智勝浦町はマヌケ揃いと日本中に宣伝した様なものですね。
恥ずかしいです。

これは、もう厚生労働省に揺さぶりをかけて
特別融資でも、もらって
本当に南海大地震、津波に備えた新町立病院を
跡地に立てた方がイイかも知れません。
厚生労働省もG南紀の事は悩みのタネでしょうから
けっこう、お金をだすかも・・・

9月からの新町長に期待しています!!

221 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/1 16:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

病院建てたら二階が介入する心配がある。紀南病院や南紀白浜空港建て替え事業みたいにまた自殺者でるよ。
222 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/1 19:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

自殺相次ぐは、週刊紙に詳しく書いていました
223 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/1 23:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階大臣側を東京地検に告発(NHK和歌山)
二階俊博経済産業大臣が代表を務める政治団体や自民党の支部が、西松建設から受け取った献金やパーティー券代を、政治団体や個人から受けたように装うなどしていたとして、大阪市の市民団体などが政治資金規正法違反の疑いで東京地方検察庁に告発しました。

告発したのは、法律学者や弁護士などで作る大阪市の市民団体「政治資金オンブズマン」と、その呼びかけに応じた学者らです。
告発状によりますと、二階大臣が代表を務める派閥の政治団体「新しい波」は、平成18年までの3年間に西松建設から838万円のパーティー券の代金を受け取ったのに、政治資金収支報告書には西松建設のOBが代表を務める2つの団体からだとうその記載をしたとして政治資金規正法違反の疑いがあるとしています。
さらに二階大臣が代表を務める「自民党和歌山県第3選挙区支部」についても、おととしまでの2年間に西松建設から受け取った600万円の企業献金を個人献金のように装ううその記載をした疑いがあるとしています。
1日、大阪市内で記者会見を開いた市民団体の代表で弁護士の阪口徳雄さんは、東京地検から告発を受理したという連絡を受けたことを明らかにしたうえで、「悪質な法律違反であり、西松建設のOBが代表を務めるダミー団体から献金を受けているほかの議員についても今後、告発していく。」と話しています。
今回の告発について二階大臣の事務所は「告発の内容について承知しておりませんので、コメントのしようがありません。ご指摘の政治団体の政治資金は、法令に従って適正に処理し収支報告しているとの報告を受けております」というコメントを出しました。
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/03.html
224 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/14 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

委託先の結論出ず グリーンピア南紀の跡地
5月13日17時2分配信 紀伊民報

 和歌山県の那智勝浦、太地両町にある大型保養施設「グリーンピア南紀」の跡地利用を検討する「紀南大規模年金保養基地利活用検討委員会」は12日、那智勝浦町役場で会合を開き、開発の委託先を検討した。前回の会合では、和歌山市の運輸建設業「湊組」の1社に絞ったが、今回の会合でも委託先は決まらなかった。
 検討委は両町の町議会議員代表や区長代表ら14人で構成する。3月下旬に開いた前回の会合では、開発を希望する業者3社から1社に絞った。
 12日の会合では、事業計画などの提出書類を再度確認し、湊組が妥当かどうかを検討したが、意見がまとまらなかった。湊組からは、海産物の販売や飲食コーナーを設けた施設を建設し、5年後にホテルをオープンする計画案が提出されており、今後も検討する。
 検討委は「湊組に決まったわけでない」と話しているが、6月末までに結論を出したいという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000006-agara-l30
225 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/5/14 19:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

出来レースで那智勝浦町民が馬鹿にされたのも同然だ。二階の後援会長の湊組会長さんよ。皆が納得する事業を成功してくれよ。
226 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/6/10 17:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピア南紀跡地利用:業者選定の結論は出ず−−検討委 /和歌山
 大型保養施設「グリーンピア南紀」の跡地利用問題で、再開発業者を選ぶ「紀南大規模年金保養基地利活用検討委員会」(委員長、三原勝利・太地町議会議長)は9日、5回目の会合を開いたが、結論は出なかった。

 候補として唯一残っている物流・運輸会社「湊組」(和歌山市)について、採用(推薦)の是非を巡り協議したが、「もう少しそしゃくする必要がある」とした。検討委は会見で「湊組の事業計画には6点の問題があり、その内容を委員に報告した。『この計画で推薦はかなり難しい』という意見もあった」とした。今月末に開く検討委で最終判断する。

 事業計画を提案したのは3社だが、前回までの会合で、公募条件を満たしていないとして湊組以外の2社を不採用とすることを決めている。
(毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2009/06/10/20090610ddlk30040429000c.html


227 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/6/11 17:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階銘柄は町民に不信感あり。また契約トラブルあれば、違約金とられると、口コミ流れています。
228 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/6/29 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

【ズームアップ】グリーンピア南紀跡地開発
2009.6.29 02:32
 大規模年金保養施設「グリーンピア南紀」(那智勝浦町、太地町)の跡地開発問題で、事業者の選定を行っている「跡地利活用検討委員会」(会長、三原勝利・太地町議長)は30日、物流・運送業「湊組」(和歌山市)を事業者に選定し、両町長に推薦する見込みだ。ようやく最終結論にまでこぎつけたが、両町と湊組との契約締結にはまだまだ時間がかかりそうだ。(井上亨)

■ボアオの撤退

 平成17年12月、那智勝浦町は中国系企業「ボアオ」とホテル棟に関する賃貸借契約を結んだ。賃料総額は約1億6000万円で事業計画が履行されれば10年後には土地・建物を譲渡する条件が盛り込まれた。

 ところが計画の見直しでホテル棟の改装オープンが5年先延ばしになり、19年9月に町議会は契約解除を求める決議案を可決。これを機にボアオは撤退を表明し、契約解除に伴う清算金問題は東京簡裁の調停にまでもつれ込んだ。最終的にはボアオの支払い済み賃料から2年分の賃料を差し引いた1億400万円の返還と航空測量代2750万円などを含め1億7000万円を町が支払い決着した。

■町の負担

 ボアオの撤退後、那智勝浦町はホテル棟の維持管理費として年間約1400万円を予算に計上。一方、野球場、ゲートボール場、テニスコート、芝生広場、多目的ホールなどを持つ太地町も約1600万円を計上しているが、施設の使用料などで約240万円の収益があるという。

 国との契約では両町とも27年7月まで土地・建物の所有権移転はできず、その間は事業者が現れるまで維持管理費を負担し続けなければならない。老朽化したホテル棟を抱える那智勝浦町関係者からは「ボアオにやらせておけば、町の負担は軽減できたのに」との声も聞かれる。

■事業者を公募

 20年11月、両町の議会、地元区長会、行政関係者らで構成する「跡地利活用検討委員会」が発足。跡地開発を行う事業者を公募したところ、NPO法人(特定非営利活動法人)、医療法人、社会福祉法人など5件の応募があり、最終的に湊組に絞られた。

 湊組の事業計画では太地町の所有地で海産物即売所のような事業を始め、徐々に拡大。5年後にホテル棟を改装オープンするとしているが、先行事業で年間10億円の売り上げがなければ、ホテル棟の改装オープンは中止になる可能性がある。これに対し那智勝浦町側は「5年間、維持管理費を負担して中止になれば…」と難色を示している。

 契約の締結は両町長の判断に委ねられるが、現状では那智勝浦町議会の承認は難しく、計画の見直しを含め湊組とどう交渉していくか。跡地開発問題は正念場を迎える。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090629/wky0906290232001-n1.htm
229 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/6/29 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

一応、湊組は困難のふりして、最後は湊組が笑う段取り?
230 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 7:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり湊組に決まったな。組顧問の県議の縁戚が検討委のメンバーに。湊組の会長は二階の後援会長であると週刊誌に書いていた。出来レースだ。
231 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 8:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

このような状況でも平気でこんなことを出来る方たちは県民を完全になめ切ってる。
232 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 8:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

また座り込みあるんかな?
233 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 8:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊組は跡地に大規模な海鮮マーケット計画しているようだが、地元の魚屋は観光客は魚を京阪神までマイカーで持ち帰りは時間かかって鮮度は落ちる。白浜のとれとれ市場に地理的に太刀打ちできないと悲観的。結局、高速道路のインター誘致促進で利権そろばんはじく?
234 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 11:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

インターが出来るのいつになるやろ?
湊も餌食になるん違う!
235 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 13:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊は餌食になるようなヤワでない。二階を食うか、一緒に餌を探すよ。
236 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 13:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

草食系?肉食系?
237 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 14:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

草食、肉食何でも。雑食系だよ。人間だもの。ただし、夜行性?
238 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

湊だったら、カジノ建設でも考えてるかも。
ボートピアも大好きだし、なにかギャンブル構想が匂います。

239 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/2 9:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

カジノか!夢のある話やな
カジノ特区が認められたら良いけど

240 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/7/28 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

めざせ メガ ソウラー  

ドイツに良いモデルケース有り

太陽光発電の 研究施設誘致は?

皆さんの ご意見は 
241 衆議院総選挙のゆくへ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 14:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党に、超大型逆風が吹いている衆院戦!
和歌山県の票の行方は?
242 Re: 衆議院総選挙のゆくへ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/30 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主大勝利!自民党の大臣が落ちる中・・・

二階さん・玉置さん。
お二人当選。おめでとうございます。
和歌山県のために、頑張ってください。(^−^*)ノ
243 Re: 衆議院総選挙のゆくへ!
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 12:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.rfo.go.jp/kekka2.php?nendo=21

年金生理機構のH,P・・・
前は「くまのじ」落札業者のとこ、法人ってなったあったのに
今は、「くまのじ」落札業者「湊組」になったある。

やっぱり、とれとれ市場やるんかな。
湊組は、くまのじをそのまま引き継ぐんかな。

与党は民主になったし
三区の玉置は2Fばっかり応援した知事や首長に
怒ったあるから・・・今後の舵取りは、むつかしやろなあ。

244 Re: 衆議院総選挙のゆくへ!
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ 生理機構×
  整理機構○  ごめん〜
245 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/10/24 17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

契約以前、交渉はこれから
小嶋町長ら風評を否定
グリーンピア南紀跡地問題
那智勝浦町

那智勝浦町と太地町にまたがる「紀南大規模年金保養基地」(グリーンピア南紀)の跡地利用問題は、今年6月に両町でつくる検討委員会が運輸・物流会社「湊組」=和歌山市=を推薦しただけで進展が見えない。その間、同社が隣接する宿泊施を取得したことで「グリーンピアも契約成立し、大型物産店が進出する」などのうわさが加速している。小嶋英嗣那智勝浦町長は「(会社と)交渉もしていないのに契約とは。早急に太地町長と今後の対応を話し合いたい」と、風評を否定している。

(紀南新聞)

http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0910/24/r03.html
246 Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/11/28 21:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

小嶋町長お亡くなりに、なられたのですね。
西松建設の件で2F氏に捜査の手が伸びそうな今
自殺とは・・・実に意味深だと思います。
G南紀のゴタゴタが何か関係あるのでは・・・?

次の町長は次点の寺本氏になるのでしょうか?

小嶋町長のご冥福をお祈りします。
247 那智勝浦町!!
ゲスト

名無しさん 2009/12/6 21:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

G問題で、日本中の注目を浴びた那智勝浦町ですが、
またまたニュースに。

町長は、真面目な方であったと聞きます。


>次の町長は次点の寺本氏になるのでしょうか?

これは、次点の人の繰り上げ当選はありません。

しっかりした人が現れるのを期待します。
248 Re: 那智勝浦町!!
ゲスト

名無しさん 2009/12/7 6:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在の那智勝浦町内の対立・しこりはグリーンピア問題にさかのぼります
つまりは2F氏に町がめちゃくちゃにされたようなものです
彼の言いなりになってきた町長や業界団体も悪いのです
249 Re: 那智勝浦町!!
ゲスト

名無しさん 2009/12/7 10:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>284
その通り!!

でも、過去がバレたら困るヤツらが
またまた傀儡できる人を立てようとするやろな。

寺本さん、抱き込まれやんようにな。
250 Re: 那智勝浦町!!
ゲスト

名無しさん 2009/12/8 6:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそもの原因を作った中村元町長は2000万もの退職金をもらって悠々自適の生活です
251 Re: 那智勝浦町!!
ゲスト

名無しさん 2010/1/4 16:20  [返信] [編集] [全文閲覧]


3つ巴の戦いになるのか?

前中村町長に忠実に仕えた 前,産業課長が町長選に出馬表明!!
だそう。
252 Re: 那智勝浦町!!
ゲスト

名無しさん 2010/1/4 16:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑これ、ほんま?
カ〇イ前産業課長?出馬すんの?
ほんまなら、ナカ〇ラ元町長一味
やっぱりバレたらヤバイ事、ばっかなんやろなあ。

おそろし・・・
[掲示板に戻る全部 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project