和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/10/21 15:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

中古車も含め車が売れまへん。
最近カーローンの審査も厳しいのも有り。
2 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/10/21 16:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

8月ぐらいからアメリカでもサブプライムの影響で販売台数が激減しているようです。
あまりにも急激な激減のため、GMなんかは本社ビルを売却しても、かなり危ない状況とか。
日本車も例外ではなく、国内の自動車メーカーはまずは中国の生産拠点で生産調整を始めているようです。
国内では、自動車用部品メーカーがこのしわ寄せを食っているようですが、生産調整が中国中心のため、まだ表面には出てきていないようです。
当の中国は、輸出がボロボロになってきており、香港から広東に進出している企業は、どんどん工場を閉鎖しているようで、解雇された従業員が暴れだし始めているようです。
3 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/10/22 9:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

アプラス・オリコ・ジャックス全て審査基準を
厳しくしているてぇ噂ですね。
リースも含め、年内融資ストップした所も出てきている
みたいだし。
4 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

【金融危機】日米新車販売「底なし沼」 米32%減、日13%減
11月4日23時29分配信 産経新聞


 世界的な金融危機の影響で日米の自動車販売が一段と深刻さを増している。3日発表された10月の米新車販売台数は前年同月比31・9%減の83万8156台(調査会社オートデータ調べ)となり、年率換算で1983年2月以来25年8カ月ぶりの低水準に沈んだ。日本自動車販売協会連合会(自販連)が4日発表した10月の新車販売台数(軽自動車除く)も同13・1%減の23万3922台となり、10月単月としては昭和43年に次ぐ過去2番目の低水準となった。欧州も含めた先進国の自動車市場は“総崩れ”状態だ。

 「人口の増加を調整すると、第二次世界大戦後で最悪の月」

 経営危機に陥っている米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売チーフアナリスト、マイク・ディジョバンニ氏は米メディアとの電話会議でこう語った。10月のGMの米国販売は45・4%減とほぼ半減。1975年以降で初めて月販台数が20万台を割り込んだ。

 GMとの合併交渉の最中にある米クライスラーも34・9%減と落ち込みに歯止めがかからない。両社の合併問題は大詰めを迎えており、4日の大統領選や7日に予定されるGMの7〜9月期決算の前後に何らかのアナウンスがある公算が大きい。ただ、今回の販売台数で示された壊滅的な数字は、米政府の金融支援などに微妙な影響を与える可能性も指摘される。

 大型車不振に苦しんだ米自動車市場は金融危機以降、低迷に拍車がかかり9月の新車販売台数は15年ぶりに100万台を割り込んだ。10月は90万台にも届かず、1年前から続く米国の販売不振は“底なし沼”の様相だ。小型車に強い日系メーカーも、10月の販売はトヨタ自動車が23・0%減、ホンダが25・2%減、日産自動車が33・0%減と大きく台数を落とした。さらにトヨタは同日、08年の米販売見通しを244万台から、220万〜230万台に下方修正した。

 一方、金融危機の悪影響は日本の新車市場にも波及している。自販連が発表した10月の新車販売台数は、ピーク時(平成2年=約50万台)から市場規模が半分以下に減った計算だ。

 こちらは少子高齢化や都市部への人口集中、若者のクルマ離れなどの「複合不況」(関係者)の色合いが濃い。そこに米国と同様、「リーマン・ショック」が襲い、販売ペースが一段と鈍った。自販連は「金融不安の影響が個人消費にまで及んできた」と警戒感を強めている。



5 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 16:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山とどんな関係あるんや。
6 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 16:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の新車のディーラー、中古車屋が苦境にあるというのが、直接的な影響で、自動車産業の苦境で、観光等に悪影響が表れるという間接的な悪影響があるということでしょう。
和歌山は自動車関連の企業が少ないので、直接的なものは、見えにくいでしょうけど。
サブプライム崩壊の影響で、海外、特に韓国からの観光客が急激に減少しているのは、今、顕著に現れているようですよ。
(九州の別府あたりで、顕著になっているとのこと。)
7 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

どかた 2008/11/6 19:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

就業率から見ても、和歌山は車屋よりどけん屋の方が圧倒的に多い
よって、車が売れんより公共事業の減少の方が影響大きいんとちゃうか?

8 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/8 21:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>サブプライム崩壊の影響で、海外、特に韓国からの観光客が
>急激に減少しているのは、今、顕著に現れているようですよ。
>(九州の別府あたりで、顕著になっているとのこと。)

↑ 直接的には円高の影響でしょ?
9 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/9 2:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

結果が円高であって、円安になれば客が戻ってくるわけじゃない。
韓国は再度、IMF送りとの噂が出ていて、また国全体が倒産するかもしれない。
車に関しては売れないので、ドイツのベンツ、BMW、VWは生産停止している模様。
アメリカのGM、クライスラーも3−4ヶ月で数千億円単位の赤字で、
GMに金がなくなって、GM、クライスラーの合併が破談。
車はすさまじいことになってきている模様。
中国は、広東省広州の隣の東莞という大工業都市で、輸出産業を中心とした倒産多発のため、
解雇された労働者が毎日騒いでいるとのこと。
(倒産の規模が違う。このままだと今後1年で数千社倒産するとか。)
中国は広東省、上海周辺で、東莞のようなところが増えている模様。
ちとすさまじすぎる。
10 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/11 21:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

外国からの不法就労も増えているのだろうな。外国からの観光客どころの騒ぎじゃなさそう。

ウォン暴落で街に韓国人風俗嬢があふれている
2008年11月11日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●中には学費欲しさの留学生も

 国内の風俗店が韓国女性ラッシュに沸いている。世界的な金融危機や、急激なウォン安で韓国経済は今やガタガタ。閑古鳥が鳴くソウル市内の高級ホステスらが出稼ぎに来たり、留学生が親の資金援助や学費のために働いたりするケースが増えているというのだ。

 東京・赤坂の風俗店では年初から、20代の韓国女性が目立つようになった。日本の韓国人事情に詳しいジャーナリストの李策氏が言う。

「韓国はクレジットカードの普及率が高く、上限金利は昨年まで約60%という高金利だった。今回の経済危機で、ソウルの高級クラブはガラガラ。ホステスの多くがカードで借りたカネが返せなくなり、続々と来日しているのです」

 韓国はちょっと前まで、不動産バブルに沸いた。住宅融資は7割も増加し、ソウルの住宅価格は4割上昇。それが金融危機を受け、対円相場は07年夏の100ウォン=13円が、今や同7円と半分だ。

「ウォンが強かった当時、金利の安い円を借りて住宅を建てる人もいた。仮に3000万円借りたとすると、この1年で返済額が6000万円にも跳ね上がった計算になります」(前出の李氏)

 韓国風俗嬢には、留学生も増えているという。

「早大が先日、金融危機の影響を受けた留学生の学費緩和策を発表しましたが、ウォン安で学費を滞納する韓国人留学生は多い。そこで学費を稼ぐために風俗で働く留学生が増えたようです。1日3人相手で5万円程度の収入にはなる。整形手術代を援助する店もあり、整形が当たり前の韓国人女性の心をくすぐっています」(風俗ジャーナリストの村上行夫氏)

 遊びに行ってみます?

(日刊ゲンダイ2008年11月8日掲載)

http://news.livedoor.com/article/detail/3894976/
11 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/3 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

09年の自動車市場「大変厳しい」…青木・自工会会長
1月3日19時27分配信 読売新聞


 日本自動車工業会の青木哲会長(ホンダ会長)は読売新聞などのインタビューに応じた。2009年の自動車市場について、「大変厳しいのではないかと不安に思っている。世界を見渡しても、明るい材料のある市場が見あたらない」と、悲観的な見通しを明らかにした。

 具体的には、「国内は(前年同期比)5%ぐらい市場が縮小する。米国も1250万台ぐらいではないか」との予測を示した。米市場では07年に比べて約400万台もの大幅減を見込んでいる。

 その上で、今後は「ハイブリッド車や電気自動車、燃料電池車などの重要性がますます高まっていく」と、環境対応型の次世代車の開発競争が激しさを増すと指摘した。政府が09年度の税制改正で、環境対応車の購入者に自動車重量税と自動車取得税の減免措置を打ち出したことで、23万台程度の需要増が見込めるとの見方も示した。

12 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/5 9:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

中古車の売れ行きも相当悪化してますよ、
13 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/5 15:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

12月軽自動車販売は前年比‐6.7%、2カ月連続減=全軽自協
1月5日14時6分配信 ロイター
[東京 5日 ロイター] 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が5日発表した12月の軽自動車販売台数(速報)は前年比6.7%減の12万2770台で、2カ月連続で前年実績を下回った。08年1─12月の販売台数は前年比2.6%減の186万9893台だった。
 主要各社別にみると、12月はダイハツ工業<7262.T>が前年比0.4%減の3万9345台で9カ月ぶり減、スズキ<7269.T>が同3.6%減の3万9172台で9カ月ぶり減だった。08年はダイハツが前年比3.3%増の63万5164台、スズキが同0.2%減の59万0280台だった。



14 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/5 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

車販売はむしろこれから本格的に減少していくんじゃないだろうか?

少子化で免許人口減少の影響が出るのはまだまだこれからですもんね。

今はまだ景気、収入の問題もあって購入控えている人も多いが、

これから免許とる人より返納する人がどんどん増え車の保有台数は減少の一途です

15 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/6 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

マジでクルマが売れん。シャレにならん。
っていうかさ、マスコミや報道が煽りすぎなんだて。「消費、景気回復が待たれます」とか言っときながら、不安を煽るような報道ばかり。結果、全然問題ない人間達まで心配し出す始末。何か、こんな時にクルマを買うような人間はバカみたいな風潮になっている。
16 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/8 9:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

このご時勢に無理してまで、車を買い替える必要性はないかも
17 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/15 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

日産も営業赤字に、ゴーン体制で初めて
1月15日3時9分配信 読売新聞


 日産自動車の2009年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が赤字に転落する見通しとなったことが14日、分かった。

 世界的な新車販売の不振と想定以上の円高で収益が急速に悪化した。

 日産の連結営業赤字は、1999年に仏ルノーが資本参加し、現在のカルロス・ゴーン社長が最高執行責任者(COO)に就いて「ゴーン体制」となって以来、初めてだ。

 トヨタ自動車と日野自動車も09年3月期の連結営業利益が赤字転落する見通しを発表しており、国内自動車業界の苦境ぶりが一段と深刻さを増してきた。

 日産は08年10月に中間決算を発表した際、09年3月期の連結営業利益の予想を当初の5500億円から2700億円に引き下げたが、月内にも再び下方修正する。赤字幅は少なくとも数百億円規模に達する見通しだ。

18 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/16 8:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

中古車も全く売れなくて、値崩れ状態です。

<中古車販売台数>08年6%減、23年ぶり低水準
1月15日19時28分配信 毎日新聞

 日本自動車販売協会連合会(自販連)が15日発表した08年の中古車販売台数は、前年比6%減の429万8086台で、1985年以来、23年ぶりの低水準に落ち込んだ。景気悪化で消費者の買い控えが進んだうえ、新車の販売が落ち込んだことで「状態の良い中古車の数が減り、販売減に拍車をかけた」という。

 販売台数の前年割れは8年連続。ピークだった97年(586万台)から約3割減った。比較的大きい普通乗用車(3ナンバー車)が4.6%減少したほか、小型乗用車(5ナンバー車)は7.6%減。トラックなどの貨物車は3.5%減の50万4521台で、78年に統計を取り始めて以来、最低水準だった。


19 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/22 20:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

今時、車は売れるかよ。よう売れて軽自動車?
20 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/1/26 12:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

軽も売れないよ、公共機関(バス等)を利用するのがいい選択。
21 Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2009/2/2 21:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

1月の新車販売17万4281台、37年ぶり低水準
2月2日19時32分配信 読売新聞


 景気の悪化で新車販売の落ち込みが止まらない。日本自動車販売協会連合会(自販連)などが2日発表した1月の国内新車販売台数(軽自動車を除く)は17万4281台と前年同月に比べて27・9%下回り、昨秋以降で最大の減少率となった。

 1月としても自販連が統計を取り始めた1968年以降で最大の減少率となり、販売台数も72年(16万8110台)以来、37年ぶりの低水準だった。前年同月の実績を2割以上も下回ったのは昨年11月の27・3%減、12月の22・3%減に続いて3か月連続。

 車種別では、大型・高級車を含む普通乗用車(6万3247台)が35・5%減と、1月では81年(43・4%減)以来、過去2番目の落ち込み幅だった。

 会社別では、三菱自動車が53・9%減の2988台に激減したほか、ホンダと日産自動車も3割超、トヨタ自動車も2割以上減るなど総崩れの様相だ。自販連の伏見剛理事は「新車市場は底割れした。2月の見通しも立たない」と述べた。

[掲示板に戻る全部 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project