[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 |
1 | 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/28 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の勢いがすごいですが・・・ 心配です。 日本はこれから何処へいくのかな? 和歌山の明日はどうなるのかな? |
2 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/28 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] かつての二階さんなら選挙の動向を心配する人なかったが、今度も違った形で心配する人いない。人心が自民とともに離れたのだ。もう過去の人だ。 |
3 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/28 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは比例との重複立候補するから大丈夫だってよ(笑) |
4 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/28 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階は不死鳥かゾンビか? |
5 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/28 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民は下野するだろうが、政界再編はある。二階さんの出番だ。 |
6 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/1 20:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が勢い付いているから心配だあ? アホか、時代を読め。 |
7 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/2 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 当選すると、他県からは和歌山県民は冷たい目で見られるね。 |
8 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/2 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん。内面に秘めた闘志はあるのでしょうが、最近、迫力感じられない。鶴保さんと戦った前田勲さんの元気なさを連想してしまいます。頑張ってください。 |
9 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/2 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 落選したら西松からの裏献金6000万円の問題がまた噴出してくるようだ 当選しても政権が民主党を中心とする政権になるから、捜査を防ぐ力が弱まるので心配だ たぶん当選しても辞職しなければならない羽目になるのだはないかと、皆が心配している やはり、8月中は道路工事をばんばんやって、建設業界をきっちり締め上げて票固めをしなければ安心できない |
10 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 12:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんの心配事がまた増えてしまった。 こんなところから二階さんの内緒のお小遣い40億円の出どころがバレてくるんじゃないだろうか。 西松裏金2億6000万円、使途秘匿金で処理 8月6日 読売新聞 西松建設が海外で捻出(ねんしゅつ)した多額の裏金を国内に持ち込んだ事件に絡み、持ち込んだ裏金3億3000万円のうち、2億6000万円を国税当局に資金使途を明かさない使途秘匿金として税務処理していたことが関係者の話でわかった。 税率40%の制裁課税で、税額は約1億円とみられる。 関係者によると、東京国税局から、2008年3月期までの7年間に裏金を含めた約5億円の所得隠しを指摘されたという。この中に裏金3億3000万円が含まれていたとみられる。使途秘匿金課税分と重加算税などを含めた追徴税額は4億数千万円という。 |
11 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 17:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 心配なので上げときましょう |
12 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんの街頭演説は中小企業の視点で語り、わかりやすい。だれかの組合的な語り口より評判よい。 |
13 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党がどうかではなくて、自民党がダメなので今回はもうに2Fはダメだろう! 後期高齢者医療でイジメられたじいさんばあさんの反撃あるからなっ |
14 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミの予測では二階が強いが、表面だけなぞって憶測しているだけや。底を這う玉置が断然リードしている。ウソと思うならえらいさんだけでなく普通のサラリーマン、主婦、年寄りに聞いてみたら。 |
15 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階時代去るを見越して世耕さんに期待する二階支持者が多いらしい。ポスト二階で玉置推すケッタイな選挙も見えてくる。 |
16 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんの話は いつ聞いても、何べん聞いても、どこで聞いてもつまらん。 |
17 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] やっと これで和歌山も全国最下位から抜け出せる。 |
18 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] かわそうですね・・ 負けたら、普通の老人やし・・・ ほかに仕事できんやろな。 家の周りの草ひきや家庭菜園でトマト作ったり・・ナス作ったり・・・ できんやろな・・・ 老後は楽しいことないやろな。 早かれ遅かれ・・病気はするやろし・・・ 最後はみじめなんやろな・・・ かわいそうやわ! 病院でいっぱい器具つけられて・・・ 普通に火葬場で2時間ほどで焼かれて・・・ 最後は骨・・・ それって・・・うれしいことないし・・・ 人間ってむなしいな・・・ |
19 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 猿は木から落ちても猿やけど、大臣でも選挙に落ちたらただの人。ただの老人です。二階さん。屈辱に耐えてほしくない。二階さんは大臣がよく似合う。 |
20 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 週刊現在の出口アンケート 1・2・3区とも民主党圧勝って結果 大阪府知事の橋下さんみたいに・・ 市町村長も支持政党を表明したらいいと思う。 3区は頼りの建設関係も2Fさんからそっぽを向いているし・・・ 選挙終わったら・・・だだの後期高齢者ですか! |
21 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 裸の王さまです |
22 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/13 7:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 21番正解!! しがらみすぎて・・・ 糸が絡んで、どこが端っこなのかもわかりません。 一度ほどきたいけど、すごく時間がかかりそうです。 しかも、糸の材質も古くて使い物になりません。 ある部分は、腐って切れそうです。 普通・・・こんな時人は・・・ ハサミで切るか・・・引きちぎりますよね。 |
23 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/14 3:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 18番さん それは我々庶民の感覚。 議員というのは別なの。 プロ選手もそうだけどね。 |
24 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/14 8:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 振り向けば玉置 |
25 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/15 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] お盆です。雑念を忘れ、仏様になって、私たちを見守ってください。 |
26 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/15 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 家族ぐるみでミニ集会に顔だしているが、もう遅いの声が |
27 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/15 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは当選ですよ。 玉置さんこそ比例で復活当選でしょう。 |
28 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/15 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区は広い |
29 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/15 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] しがらみ多すぎ! 彼は政治家ではない! それから・・・ 中国びいき! 日本国をなんとこころえる! この日の丸が目にはいらぬか! ひかえおろう!! |
30 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/16 7:12
[返信] [編集] [全文閲覧] http://syuun.iza.ne.jp/blog/entry/152368/ |
31 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/16 7:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 三区の有権者は将棋でいえば持ち駒に、二階さんという飛車角があり、心強い。歩のない将棋は負け将棋とばかり、玉置さんの歩?を選ぶ有権者も多い。歩は金に変わるが飛車角も裏返ることができ、二階さんは変わり身が素早い。自民、民主の政局の詰めの場面に飛車角か、歩か?。金属疲労の自民。詰んでしまうのに飛車角は役立つのか?歩が金にヘンシンする?有権者はどうする? |
32 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/16 8:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 王様の耳はウサギの耳 |
33 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/22 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] うさぎの耳は・・・・ http://www010.upp.so-net.ne.jp/rabbirun/usagisyurui3.html こんなに成りましたが・・・ どうでしょうか? |
34 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/22 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] あまり一般には知られていないが、ここ数年来、和歌山県や市町村で出ている成果には何らかの形で二階さんが噛んでいる。県民への貢献度はすごく高い。 |
35 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/22 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] それは当り前の話でしょう。 なぜって・・・・ 国への働きかけは議員の仕事・・・ しかも、○Fは長老(70オーバー) ○Fを通さないで、他に誰がいますか? でもね・・・ それがね・・・ 官僚との癒着の結果でもあるのですよ (官僚に強気に出れない構図) 例えば・・・ 和歌山県の議員の中でも・・ T議員なんかは、あけすけに・・・言ってます。 県庁○○部の課長はわしが・・裁量してやってるので・・・ なんでも言うこと聞くから・・・ こんななれあいを行なって、一部の者の利権追及をしているのです。 このバックにはある国会議員がいます?が・・・ その影をちらつかせて、今まできています?。 もし・・その影がなくなったら・・・ 次の県議会選挙では、勢力図が大きく変わると思います。 選挙に出るときは、とりあえず○Fさんに電話して?・・ 選挙資金?の出どこ(企業‥)を作ってもらったり?、有力な支持者を紹介してもらってます?。 それで、今影の恩恵を受けている議員は必死なのです。 |
36 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/22 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] > あまり一般には知られていないが、ここ数年来、和歌山県や市町村で出ている成果には何らかの形で二階さんが噛んでいる。県民への貢献度はすごく高い。 こういうこと言ってる人よくいるけど、ホンマなん? そう思わされとっただけちゃうんか…いう人が増えたんで、今の3区の状況になっとるんとちゃうやろか。 |
37 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/22 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] > あまり一般には知られていないが、ここ数年来、和歌山県や市町村で出ている成果には何らかの形で二階さんが噛んでいる。県民への貢献度はすごく高い。 高速道路一つをとっても功績は大きいと思う。 田辺まで一気に開通したのは氏の功績だと思う。 これで3区も他の地域と同じスタートラインに立てた。 そのことを忘れてマスコミの政権交代に踊らされているようでは。。。。 荒れ放題の限界集落だらけの地区になるかどうかの瀬戸際ではないのかな。 |
38 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/22 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >> あまり一般には知られていないが、ここ数年来、和歌山県や市町村で出ている成果には何らかの形で二階さんが噛んでいる。県民への貢献度はすごく高い。 こう言うことをもう止めよう、それが地方分権でもちろん自公では出来ないし、やる気もない。利権にありつけないからね。 |
39 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 16:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 西松建設に就職した二階の娘は今どうなってるんだろうか? |
40 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 「和歌山県や市町村で出ている成果には何らかの形で二階さんが噛んでいる」は正確には「和歌山県や市町村で行われている建設工事には二階さんが選んだ西松などのゼネコンが噛んでいる」ということでしょう。 もちろんゼネコンからのリベートが目的なのですが。 |
41 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] > 高速道路一つをとっても功績は大きいと思う。 > 田辺まで一気に開通したのは氏の功績だと思う。 いっこ上のコメント書いたもんやけど、こういうのって「思う」だけやろ。実際のトコどうかなんて分かれへん。 ホンマに二階さんが巷で言われとるような「実力者」やったんなら、とっくの昔に紀伊半島一周してるんちゃうか。結局、二階さんに限らず、政治家がどうこう言ったトコで地方の道路計画なんてそうそう変わらんちゅうこっちゃと思うで。 |
42 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >ホンマに二階さんが巷で言われとるような「実力者」やったんなら、とっくの昔に紀伊半島一周してるんちゃうか。結局、二階さんに限らず、政治家がどうこう言ったトコで地方の道路計画なんてそうそう変わらんちゅうこっちゃと思うで。 じゃあ民主候補なら、紀伊半島1周高速ができるのか? 鳥取県のように実力者がいても高速がきていない県はある。 過小評価はええかげんにしたらどうな。 民主党は紀伊半島一周高速道路なんてハナから考えては居ないよ。 那智勝浦道路に散々ケチをつけたことを有権者は忘れたのかな。 |
43 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 22:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路計画申請書のできいかんが・・・ 道路の優先順位を決めています。行政担当職員の出来が左右してます。 政治家は付け足しなんですよ。 知りませんでした? ほとんどの人は知りませんが・・・ 国の予算取りも行政(役場職員)のプレデンが素晴らしいか・・・ 駄目か! 計画に説得力があるかどうかが・・・基準です。 馬鹿な計画には、政治家がいくら力を発揮してもお金はでません。 そんなことをやってきていたら・・・戦後の日本の復興はありまでんでした。 そんなことを知らない馬鹿は・・・ これからも、それでいいと思っている国民は・・・ 太平洋戦争で、若くして海に散った若者たちのこと。 どう思っているのか? ここに書き込んでるすべての人の親や祖父、ひい爺さんが・・・ 今の日本や和歌山、日高郡を守ってきたんです。 |
44 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙写真は若いけど、テレビと実物は結構、、、 二階さんもとしいたね。 |
45 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 掲示板のどこのスレ開いても二階さんのいいこと、悪いことばっかり。他に政治家おれへんのか。皆に意識され、注視されているかぎり二階さんは安泰や。 かつて小泉さんの中枢にいた世耕さんもいろいろ書かれたが、今は無視され、人気ない。掲示板は中身の良し悪しは別にして、人気のバロメーターや。 |
46 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 22:50
[返信] [編集] [全文閲覧] みのもんたの朝ズバッ!も古舘伊知郎の報道ステーションも、自民党のことを悪くばかり言う これがマスコミの正体。ここまで偏向報道されればって思う。 民主党の日の丸侮辱事件も大きな扱いになっていないし・・・・・・ 一部の左翼マスコミ(古舘 みの)に踊らされないように!!!!! |
47 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] みのもんたも古舘伊知郎も民意の意見で報道している。 大半の国民の正直な気持ちだ! これを見た一般ピープルは信じるだろうな。 自民工作員の気持ちはわかるが、今回はあきらめが肝心・・・・ |
48 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/23 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] > みのもんたも古舘伊知郎も民意の意見で報道している。 > 大半の国民の正直な気持ちだ! > これを見た一般ピープルは信じるだろうな。 > 自民工作員の気持ちはわかるが、今回はあきらめが肝心・・・・ 工作員云々より、マスコミは公正な報道が第一。 国民の気持ちって、特に古舘は「報道」番組だろ。 公正さを求める報道番組で民主に肩入れするのはいかがかと思うが。 民主工作員は放送法も知らないようですね。 |
49 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/24 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 22日付けの毎日新聞に、三区は「玉置氏、二階氏に先行」となっていますが、本当なのでしょうか? 本当だとすれば天地がひっくり返るような大事だと思うのですが、やはり全国で起きているという地殻変動が和歌山三区でも起きているのでしょうか。 |
50 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/24 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 三区は広いから実態を把握するのは難しいと思うけど。 投票率が上がるほど二階氏が不利になるのは間違いない。 |
51 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/24 23:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >じゃあ民主候補なら、紀伊半島1周高速ができるのか? もう「できれくれ」思とる人の方が少数派やろ。「民主やったら紀伊半島一周する高速できるから応援する」とか言ってる人、聞いたことないぞ。 >鳥取県のように実力者がいても高速がきていない県はある。 その鳥取の人もホンマに実力者と言えんのか?いったいどういう基準で「実力者」言うてんの? |
52 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 22:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙区で落ちても比例があるし二階さんも玉置さんもどちらも当選するんじゃないですか 世渡り上手な二階さんだから政権が変わったら二階グループ率いて小沢さんに急接近とかあるんじゃないですかね |
53 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念ながら、総選挙後は二階グループはありませんよ! |
54 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 7:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回は上がっても 野党になってしまいます。 どうする?2F |
55 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 11:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 心配です。この記事。 西松裏金2億6000万円、使途秘匿金で処理 8月6日 読売新聞 西松建設が海外で捻出(ねんしゅつ)した多額の裏金を国内に持ち込んだ事件に絡み、持ち込んだ裏金3億3000万円のうち、2億6000万円を国税当局に資金使途を明かさない使途秘匿金として税務処理していたことが関係者の話でわかった。 税率40%の制裁課税で、税額は約1億円とみられる。 関係者によると、東京国税局から、2008年3月期までの7年間に裏金を含めた約5億円の所得隠しを指摘されたという。この中に裏金3億3000万円が含まれていたとみられる。使途秘匿金課税分と重加算税などを含めた追徴税額は4億数千万円という。 |
56 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ガソリン税の暫定税率を復活させよと、知事や県下の市町村長、役所の職員を強引に動員して和歌山でデモ行進していた道路族の代表二階氏が、今回の選挙で落選の危機にあるようだ。 市町村長や業界、農協、自治会などを強制的に動員して必死で盛り上げを図っているが、実質的には空回りの傾向が強い。 強権的なやりかたで人の心まで動かすことはできなくなっていることに気がついていないのか、それとも強権的な方法以外を知らないのか、あいかわらず昔式の上から押し付ける方法だけで闘っている。 そんなやりかたに未だに不承不承巻き込まれ続けている人も、すでにその先行き望みの無さを見限り、その隊列から離れた人も、もはや年貢の納め時なのかも知れない、とささやきあっている。 |
57 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] これは、これを見ている全員への意見なんだが、一政治家の力で高速や一般道の促進が出来るなんて変な事だと思わないかい? 田中角栄なんかはそうして新潟に我田引水したわけだが、それは、いい事ではないだろ。 他の県は当時貰える予算を減らされていた訳でね。 やはり、道でもなんでも本当に必要な所に予算を充てる方式が出来てない事がおかしいのでね。 これは官僚の大怠けだね。 政治家に付け入る隙を作ってはいかん。 判定システムを公表出来る位じゃないと。 陳情でどうにかなるような事では困るのだ。 |
58 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路計画や予算が決まると、その情報をキャッチしたら、後援会員にファックスで、連絡して、うまく対処し実現させました、と、手柄を独占するのは、政治家の常道です。 |
59 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 20:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 全くそのとうり。 県会議員 市会議員 町会議員皆同じ。 |
60 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 土壇場になってあわてて首長、議員、業界、農協をおもいきり締めあげているが、いかんせん地道に運動する運動員が圧倒的に不足しており、空回りしている。 政権交代して民主党政権になれば政府そのものが今までとはまったく違うものとなり、野党の自民党議員がどこへ陳情してよいやら、誰がキーマンやら全然わからない状態になっていると思われる。 どの首長、議員、また業界や農協役員さんたちも、その辺はうすうす感じ取っているので、いくら尻をたたかれても運動はもうひとつ力が入らない状態だ。 |
61 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 1:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんを一生懸命応援する首長と、支持者が割れて身動きとれない首長と、圧力に屈して、心ならずも、応援の格好する首長などさまざまだと思う。一枚板ではない氣がする。 |
62 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 何と言っても紀南に活力くれた功績は知られている。 |
63 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 5:35
[返信] [編集] [全文閲覧] あんなへぼへぼなど田舎で活力だとは笑える。 大阪の人間は「和歌山の将軍様」と言ってるぞ。 |
64 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 5:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 61番は的を射てるな! 首長選・県議選で対抗馬を出された現職が、 真面目に応援するはずも無く、面従腹背するだけです。 影ではみんな「舌を出して〜笑ってら〜」(とんぼの節で) |
65 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 63番・大当たり! しがらみだらけで・・一部の人だけ。 そんな一部の人の為に和歌山があるのではない。 もうええ! |
66 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 一歩または二歩リードしたみたい。ひゃひゃだったがおめでとうさん。 |
67 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちがリードしたの? |
68 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでそんなん分かんねんw |
69 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは負けたら腹を切るそうだ。 本人がそう言ったらしいから間違いないだろう。 しかし、何をもって「負け」とするのかは、表明していない模様。 |
70 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 9:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 三区は妥当な結果でしょう。玉置さんに投票した人は何を期待してるんでしょうか? |
71 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置さんに期待するものは特にありません。 ただ金と権力に執着する古いタイプの自民党大物議員を排除したかっただけでは無いでしょうか? |
72 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 480人も衆議院議員がいて、只の議員が何を出来るんですか?権力をもって初めて国のため、地元のために何かができるんですよ!権力闘争の世界なんですよ。何か勘違いしてないでしょうか!大物にならないとだめなんですよ。 |
73 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんが大丈夫かどうかは知りませんが、とりあえずは小選挙区での落選を避けられたのは幸運だったのではないでしょうか。 他の閣僚の中には小選挙区で落選して比例で上がってきた人もいますので、それよりはましと言えるでしょうね。 しかし、自民党が下野したことで大臣と言うわけにはいきませんから、次の目標は党の中でどんな要職につくのかということでしょう。 党の役員にはどんなのがあるのだろう? |
74 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 4:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 2009年… 未だに紀伊半島へのミニ新幹線どころか高速道路すら田辺まで… 遅すぎる… 二階さんもまだまだ小物やったんやね。 大物になるのが先か政界引退が先か? |
75 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ミニ新幹線の話も、いつのまにやら二階さんを含めてみんなが忘れてしまったようだね。 目標を打ち上げるだけなら、誰でもできる。 住民が求めているものを、いかに素早く実現することができるかどうかを、政治家の能力を評価するときにチェックする必要があるね。 いつまで経っても実現しないような計画は、それがいかにすばらしい計画であっても、地元にとっては意味が無いからね。 今後の4年間、二階さんは野党の立場で、民主党政権の政策のチェックなどをじっくりやってみてほしい。 ただし、今の自民党を健全な野党として立て直すことが、まず必要なことだから、とりあえずはそれに専念してくださいね。 二階さんも与党のときとは違って、役目が異なってくるけど、それはそれなりに必要なことだから、いろいろと勉強して、あと4年間頑張ってほしい。 |
76 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんが地元に何をしてくれたのか、なにをしてほしいか、という話が多いが、考えてみれば、国会議員は選挙区のことをするのが本来の仕事ではないよね。 国会議員を評価するときは、和歌山のために何をしたのかで評価するよりは、日本のために何をしたのか、あるいは、どんな日本のためにならないことをしたのか、ということで評価すべきだと思う。 そのように視点を変えて評価してみれば、二階さんの評価もまた違ってくるのではないでしょうか。 |
77 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 偽善者。 日本全体の為なら和歌山が犠牲になっても平気? 仮に国全体の為にどうしても必要なら、近所に原子力発電とかできても何も言わず我慢するんだ? 選挙区に尽力する政治家は必要。 |
78 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/7 10:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんが日高や日置川への原発立地に反対した話は聞いたことがない。 |
79 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/7 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは江沢民の顕彰碑の建立と、中国人にグリーンビア跡地を叩きウリ図って失敗したのが印象にある。二階道路も。道路は喜ぶ人多い。 |
80 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/7 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2009/09/post-846.html 党総裁にする声も一部でだって。 Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!w |
81 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/9 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に二階代議士を党総裁にするというような動きがあるのだろうか? 自民党では、総裁候補になるには20人の推薦人が必要だが、二階派は衆参合わせても本人を含め3名しかいない。 他派から18人貸してもらわなくてはならないのだが、どの派に協力してもらうのだろうか。 それほど自民党内で支持されているようにも思えないのだが、、、 お金を払うのかな? |
82 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/14 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>80 党総裁にする声も一部で、ということだが、そんな声を聞いたことないぞ。 党総裁にする声があるなら、すでに報道されていても不思議ではないのだが、少なくとも中央マスコミは全く伝えていないようだ。 日高新報の頭がボケた結果の空耳だったのではないか(笑) |
83 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/14 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんはそのうち自民党を離党すると思う。 民主党が空中分解して小沢さんが新党立ち上げたら、それについていくというシナリオだと個人的に読んでいる。 |
84 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/14 22:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 参りました。 |
85 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/16 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは党総裁選に立候補しないようだな。 |
86 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/27 23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 秘書している息子はどうなん?? |
87 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/28 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 失礼ですがいま一つのような・・・ 世襲は無理かも |
88 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/28 12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国に媚びている二階敏博 2005年12月経産相当時、東シナ海油田開発を容認 |
89 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/28 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 長男さんはおかんの手助け。 次男さんは行くとこないから おやじの手伝い。 三男が全日空やめて和歌山市に事務所 開くそうな。 |
90 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/28 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] あの秘書は、次男? 3男事務所開くって、選挙にでるの? |
91 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区から1区へ国変えなのか? ひょっとして3区へ世○さんが来る? |
92 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区でもギリギリ当選やったのに1区にくら替えなんて有り得ないと思うけど |
93 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>90 御坊の事務所番をしてはるのは、長男・俊樹氏。 公設第一秘書で元運輸大臣秘書官。 趣味で二階事務所のHPをやってはる。 次男・直哉氏は私設秘書で元経済産業大臣秘書官。 現在、東京の議員宿舎に住んではる。 三男さんが和歌山市内に事務所開くという事で、 次期和歌山市長とか空席の和歌山一区狙いという 話が囁かれているそうだが・・・ >>91 「○せ」さんは慎重な癖にアリバイ工作が下手。 全県が選挙区なんだから紀北にも看板一つくらい建てないと・・・ だからこの前の参議院選でうさぎさんに嵌められるんだよな。 >>92 あれでも自民党議員の中では大善戦ですよ。 政界屈指の選挙巧者と言われるだけのことはある。 仰る通り「クラ替え」というのはないでしょうけど。 本人は豪速球を投げてるつもりでも何故かスライダー になっていた、というようなうさぎさんのことですから とんでもない「インボー」が仕組まれている可能性もあります。 |
94 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/10 1:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊博の噂 二階俊博の調子が悪いという噂が流れている。重病だという話である。 何かご存じの方、情報をいただければ幸いです。 http://www.nikaidou.com/archives/7386 |
95 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/16 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] もうボチボチでしょうね! |
96 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/18 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 年もトシやしなあ。 |
97 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/18 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員続けても、日本のためになるのか? 中国かぶれじゃないのか? |
98 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/19 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置公良はどうしているの、もうやめたのですか。 |
99 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/19 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 無くても一緒っ。 税金がモッタイナイ。 |
100 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/19 19:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 早く紀伊半島一周道路を造って、その勢いで新幹線でも造ってくれ。 |
101 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/19 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰が乗んねん。 土建屋のためかい? |
102 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 7:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >誰が乗んねん。 >土建屋のためかい? 「造ることに意義がある」 by土建屋 |
103 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] それなら アンダスタンド!! |
104 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/24 11:43
[返信] [編集] [全文閲覧] またまた、出ました不明朗な金の動きに セカンドフロアの名がありますね。 |
105 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏の功績は言葉に表せないくらい頑張っています。いたる所の道路が良くなり漁港も整備されました。たしかに懐にポッポしていますが。そのほとんどは郷土の為に使っています。(官僚接待)その点玉置きみよしは税金で生活しているのに何にも出来ません。郷土はどちらを選びますか。 |
106 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 13:52
[返信] [編集] [全文閲覧] こう言う政治屋が官僚を付け上がらせ、日本を借金まみれにしたのよ。 地震で残ったのは瓦礫と放射能、原発の津波対策しなかった理由は何だったのでしょう? >>二階氏の功績は言葉に表せないくらい頑張っています よくご存知のようですから(笑)。 |
107 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 14:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ほーんと。よくご存知そうなので、はっきりして欲しいんですが、 ポッポしているんですね。 よくなったから、懐にポッポしていいことだというのが政治家に いうことじゃない。 本当に力があれば懐へ入れるのは明るみにでる歳費だけにして欲しい。 漁港ってどこのこと?。不要な釣堀のこと? キミヨシと比較して、どちらかなんて比べる時代か。 中選挙区制にして選択肢をおおくするなり、立派なといわれる政治家と比較してみろ。田舎の大将だからって、大きな口たたかないで。 私も強度の一人として中央で恥ずかしいです。 金の噂から、一度はずれてみろってんだ。 |
108 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 間違っちゃったみたいね。 強度→郷土 ごめんね |
109 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 17:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >こう言う政治屋が官僚を付け上がらせ、日本を借金まみれにしたのよ。 で、今のミンス党はどうなんだ? 官僚はアホ首相、アホ閣僚のもとでやる気をなくし、目先の人気取り政策に金をつぎ込み、借金はさらに膨らました。 |
110 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県に二階代議士あり。民主党の国会議員は和歌山県の為に何をやったか、悪戯に税金を食うだけの議員である間違い有りません文句あっか。 |
111 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会議員ってのは、和歌山のために仕事するんじゃなくて、国全体の事を考えて仕事するのが筋だよ? 地元への利益誘導って仕事じゃないべ |
112 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >地元への利益誘導って仕事じゃないべ 正論ですがそれじゃあ選挙で勝てません! 政治家を批判する前に選んだ自分を責めましょうw |
113 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 紐付き補助金、これに政治家を絡ますような仕組みは、官僚がつくった見事な構図ですよ。 少なくとも民主党の言ってる「一括交付金」制度の方がいいとおもうけど、でも利権が国会議員から地方議員に移るだけかも。 |
114 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 23:11
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>110 君みたいなのがいるから、今日本中が迷惑してるんだよ。 福島県民に我々の先生に文句あっかって言ってみろ。 |
115 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の場合、言ってることとやってることがまったく違うので、もはや政策がどうこうの話の前に人として信じることができないと思います。 かといって2Fさんもお断りしたいのが私の感想です。 次回の選挙に行く気がしませんね。 |
116 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 23:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 福島県民は我が二階代議士を称えています。それから昔早川代議士はバングラ バングラを救えと言いながら和歌山県の事はほったらかしでした。親父が言っていましたあっちこっちに良き道路が出来たのは二階議員がいてこそです。いやだったらその道路を使わないことですね国の事より和歌山の発展それから国だけど今の政権では没落の一途 早く二階議員の活躍で経済を立て直そう和歌山県も立て直そう |
117 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>116 >国の事より和歌山の発展それから国だけど まず和歌山って・・・。いやいや、国ありきでしょ。 親が死にかけてんだよ?もうかじる脛もないべ。 これからは何もかも我慢して次世代への負担を少しでも減らさにゃならん。 これはあれか、二階氏の支援者は自己中だと思わせる罠か? それとも本当に二階氏の支援者はこんなんばっかか? |
118 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] いい質問ですね それだったら和歌山をどうして発展さすのですか。 |
119 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 7:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路作るな、なんて言ってない。すりかえるなっ。 道路や岸壁が、一番裏金作りの早道だろ。それを元親分の一チャンから学んだわけだ。今は袂を分かっているけど。 福島県民は、今は全国に感謝だろ。元経産相として原発容認してきたセンセイに感謝? |
120 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は二階さん好きじゃないけど、震災援助のために炊き出し部隊つれて福島県に行ったりしてるのは素直に評価してる。 口だけで復興・復旧とかのパフォーマンスしてるくせに実際は何もしてない議員よりかはよっぽどマシな行動してる。 少なくとも復興復旧のところだけは他の議員より評価するよ。 |
121 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 海江田大臣より二階大臣の方が断然上です今回の経済対策も電力対策も二階大臣だったら官僚を速やかに動かし対処が早く出来たのでは、それぐらい官僚とうまくやれる技量を持った国会議員です。皆さんやマスコミ叩かれるほど悪党ではないです故郷をこよなく愛し故郷の為に一生懸命にやって来た国会議員です。 |
122 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 121番さんに賛成。 和歌山のことを全然考えない民主党国会議員よりはるかに素晴らしいです。 |
123 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山のために何をしてきたかわからんが、少なくとも、中国が領海ぎりぎりで天然ガス田に基地を作り始めたとき、国家として対応すべく試掘調査を実施しようとしたが、その決裁をおろさなかったのが、当時通産大臣だった二階氏だった・・・・・のかな? 中国との関係を非常に強く持っていると思い込んでる二階氏は、中国には実にいいように扱われており、もう国会議員をしないほうが、日本のためになる・・・・・のかな? 民主党よりはるかにいいというが、当の民主党は政治をしてるというレベルではないので、比較すれば、どんな悪徳代議士も良く見える・・・・のかな? |
124 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が政権を取って何をしたか玉置公良が県の為に何をしたか。 |
125 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>123 一部のコアな支持層を除いて大半の有権者が思ってるのは、民主党議員より二階さんの方がマシということでしょうね。 3月11日後の行動見ると、 街頭演説でパフォーマンスにまわった民主党議員とトラックに支援物資積んで被災地に向かった二階代議士だったら、二階さんの行動を評価しますよ。 こういうのを見てると、もし南海大地震が起こって自分たちが被災者になったら、頼りになるのは二階さんの方かなという印象を持ってしまう。 |
126 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ま、ここは二階氏に関するスレだから、二階氏、二階氏という人がいるのはしょうがないけど、政治家は二階氏だけじゃないよ。 そりゃ、ほかの政治家も行ってるよ、被災地には。 それにね、そんなところで政治家の優劣を判断すること自体、田舎なんだよ。総合的に判断しなければならない。有権者が、自分の周りばかり見るんじゃなくて、国会議員候補者は、日本のために地元から出て行ってもらう、日本の役に立つ人間を選ばなきゃ駄目だ。みんな、地元ばっかり見て、その意識がなさ過ぎる。特に田舎は。都会は逆に、興味がなさ過ぎるし、風評に流されがち。 そう考えたとき、たとえば中国相手に日本の国益を守らねばならない局面に、彼が立ったとき、どう判断すると思う? 俺は、それこそ、結果的に今の民主党と同じことになると思うな。 災害時だけじゃないんだよ。災害は復興できる。でもね、外国に負けたら、未来永劫もんだよ。 |
127 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>126 完全に同意。 国益が第一。 国益を考えないようならいくら地元の事を重視しようと×だ。 そういう意味では、今の二階氏も玉置氏も×だろう。 和歌山の事は後回しにして国家のために今から頑張れ。 |
128 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>126 >ま、ここは二階氏に関するスレだから、二階氏、二階氏という人がいるのはしょうがないけど、政治家は二階氏だけじゃないよ。 別の政治家を望むのは賛成なんだが、3区は二階か玉置かの実質2択だからなぁ。 自民党の世耕さんあたりが出てきてくれるならそっちの方がいいとは思う。 >そりゃ、ほかの政治家も行ってるよ、被災地には。 物見遊山の視察に行ってる政治家は多いけど、本当に見るだけで終わってるからな。 視察で得た成果をきちんと中央にフィードバックさせて対処することが必要なのに、今の政府は行ってきただけで満足してる。だから、復興が進まない。 二階の支援物資を何回か運んでるのは褒めてやれよ。そこまでしてる政治家はほとんどいないしな。 >そう考えたとき、たとえば中国相手に日本の国益を守らねばならない局面に、彼が立ったとき、どう判断すると思う? 二階は売国に動くから、重要なポストにはついてほしない。これだけは心底思っている。震災復興や津波対策などの法案提出は評価できるけど、こればっかりは二階は引っ込んでてほしいと思うね。 >俺は、それこそ、結果的に今の民主党と同じことになると思うな。 ここは同意できないな。民主党政権になってからの方が尖閣諸島、北方領土と次々と海外から足元みられてるし、尖閣諸島の件では完全に中国の手先のような対応された。 二階でも同じような対応かというと、そこは自民党の保守政治家が止めに入っただろうし、民主党と同じことにはならないと思う。 >災害時だけじゃないんだよ。災害は復興できる。でもね、外国に負けたら、未来永劫もんだよ。 この辺は人それぞれの意見があると思うのでね。 政治に何を求めるかは人それぞれだから、その人が一番大事と思うことをその政治家は実現してくれるかを考えて、選挙にいけばいいと思う。 あなたのように外交を重視する人もいれば、道路族のように道路を重視する人もいる。 でも、政治家選ぶときは十分考えてから投票してくれよってのは思う。 前回の衆議院選挙みたいによく考えもせずに民主党に投票して騙されたとかいう輩は、次の選挙はよく考えて投票してほしいと思う。 |
129 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 尖閣の問題だが中国は民主党政権に試しと揺さぶりを掛けたのを民主党が把握出来なかっただけ、二階見たいにそれだけ太いパイプがなくオザワが中国と組んでの菅政権に対する陰謀では |
130 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区はいくら選挙しても、民主が勝てる要素は無いだろ。 高速道路の予算凍結に始まり、震災後は街頭演説???? 民主党の議員はKYというのか、所詮左翼運動の延長みたいなことしかやっていない。 少なくとも玉置より二階のほうが圧倒的に国や県民のための仕事をしていると思うよ。 玉置は和歌山を後退させているだけの人間。 |
131 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 細かなレス、謝意。 ま、誰が出馬するかはわからんが、人材不足ならしょうがないだろう。 しかし、やってはいけないことは、いざというとき、日本を捨てることをする奴を選出することだ。これは、有権者の責任だ。 被災地に物資を運んで、褒めろというなら褒めよう。 しかし、そこまでだ。それと政治家たるべき姿とは違う。確かに政治家には人間性は必要だ。しかし、いざというとき国益を優先するかどうか。道路族とか、防衛族とか、何とか族というのは、その道に明るく、人脈を築き、政治的力を持ち、同時に業界団体に利益確保の力を持つ。しかし、族と呼ばれるようになれば、いざというとき、国益に動くか、私益に動くか、言わずもがなだ。 私益に走って大義名分を国益としているだけだ。 何が重要と考えてるかとか、政治に何を期待するかとかという問題じゃない。国益は、誰がなんと言おうと、皆が無関心だろうと、政治家は常に国益を考えないといけない。 国益といえば一つだ。外国に対する日本の利益。 それにはいろんな分野があるが、すべてが外交だ。 その基本スタンスが、候補者になければ、本来選んではいけない。 |
132 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>131 和歌山県民が売国奴を選出して国民全体に迷惑をかけてしまう 恐ろしさをもっと認識しないといけないね。 北海道民がなぜあんなカスを選ぶのか? 徳島県民がなぜあんなカスを選ぶのか? 和歌山も同じ目で見られないようにしないといかん。 |
133 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区にまともな政治家は出てこないものかねぇ? 二階も玉置も中国大好き人間やし選択肢がない。 残りは幸福実現党だっけ? 救いがない選挙区だこと。 小選挙区制やめてほしいわ。 |
134 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に誰か違うのが出てきてほしい。 白紙投票ばかり、もう飽きたよ。 |
135 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区は誰がなっても国益にかなう政治家はいないだろうから、一番ダメージが少なくなる選択をしなければならないという悲しい選挙しかできないんですよ。 夢も希望もないんですよ。 あまり3区の有権者を責めないでやってください。 本当に選択肢がないのですよ。 |
136 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区は決して民意が低い地域では無いですよね。 究極の選択だけど、二階と玉置で損得勘定をすると二階に軍配があがる。 玉置は3区の足を引っ張るだけだと思うが。。。。 |
137 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 0:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階で唯一救いがあるのは外国人参政権反対くらいだしな。ちょっと意外だけどな。 玉置は外国人参政権賛成というスタンスだ。 |
138 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人参政権が国会を通ってしまったら、日本は終わりだ。 小沢も推進派だからな。その一点であいつはだめだ。 そんなものが通ったら、4〜8年、10年経たずして中国が日本の自治体、国に影響力を持ってしまい、中国色に染まる。 今後、日本の人口は減少する。そのトップを走ってるひとつが和歌山だが、人口が減るからといって、外国人を引き寄せて、人口確保をしようというのは、日本の国体を崩壊させようといってるのと同意だ。賢明な諸氏には釈迦に説法だが・・・。 年金の話もあるが、金の仕組みなんだから、それこそ法律で変えればいい。どこかに金があるんだから、ルール変更すればいいだけだ。 人口が減れば、それなりの暮らしがある。 人口減少を是と見て、ビジョンを立てるべきだ。 |
139 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 江沢民さん、死んじゃったな。 二階さんは、弔問にいくのかな? 江沢民前国家主席が死去 今後の日中関係にも影響か http://sankei.jp.msn.com/world/news/110707/chn11070709430005-n1.htm |
140 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区は、人がいなくて、消去法的に二階になるなら、二階と有権者、支持者との懇親会などで、きっちりと釘をさすしかないな。それこそ、適当な感じではなく、真剣に。 具体的に、ストレートに、中国と対峙したときの二階のスタンスを改めるように。 真剣に、ストレートに言わないと、議員ていうのは、はぐらかし、その場かぎりの力のこもった理解のふり、後の言い訳等々には秀でてるから、それらをもさせないくらいの問答、釘のさしかたをしないとダメだな。ま、それでも、誤魔化すけど。有権者の国を想う熱い気持ちをぶつけるしかない。 |
141 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/28 14:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 逮捕されていた「特許庁」汚職疑惑で名が出ている二階俊博代議士の有力後援者 本紙が追及している、「東芝(ソリューション)」が受注した特許庁コンピュータシステム統合開発を巡る疑惑だが、そのなかで名前が出ている二階俊博元経産省の有力後援者、「辻野産業」(大阪府泉南市)の辻野源治社長(70)が逮捕されていた。ただし、容疑は別件だし、逮捕したのもこの件を捜査しているとされる東京地検特捜部ではなく、その有力後援者の地元、大阪府警泉南署だ。報じたのは大手マスコミでは「共同」のみ。その1月11日記事によれば、逮捕したのは同日で、容疑は建造物損壊容疑。辻野容疑者は、約790屬慮宜場跡地を別会社で所有。その建物には、市内のパチンコ会社が8000万円の抵当権を付けていた。これに対し、辻野容疑者はこの跡地が別のパチンコ会社に売れるからとして抵当権抹消をそのパチンコ会社に申し出たが拒否されたため、腹いせにやったという容疑。辻野容疑者は犯行を否認している。 |
142 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/28 15:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 東芝ソリューション、NTTデータ、日立の3社で受注を激しく争い、賄賂合戦に突入 ↓ 案件の大きさ割には破格値を出した東芝ソリューションが受注 ↓ 一番激しく贈収賄しあった特許庁職員とNTTデータ社員は逮捕、執行猶予判決 ↓ 破格値の東芝ソリューションの下請け企業が架空増資で捜査、破格値の裏に怪しい企業の存在が露見する ↓ 開発が遅延し、2011年システムリリースの予定を2014年に延期 ↓ 2014年に延期しても稼働の見込みなしとして開発中止 ←今ここ |
143 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/28 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権奪取して また復活して欲しいよ |
144 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/29 13:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 復活?⇒知事共々失脚の間違いだろうが。 |
145 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/29 15:14
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山3区には絶対に維新の会が必要不可欠だね。 |
147 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 心を新たにして、もう一度がんばって欲しいよ。 道路網の整備には不可欠な政治家だからな。 |
148 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 6:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 後継者を育て自らは潔く引退するのが本当に地域のことを想う政治家 |
149 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 9:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分の後継者がまた悪すぎるわぁ。。。。。。。。 |
150 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >二階俊博さんは大丈夫なのか? 大丈夫です。 |
151 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 13:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事も含めて、大丈夫かは?・・・一目瞭然だろ。 こんな奴らに県民の気持ちが分かるわけがないんだよ。 地位・名誉・金ではなく、極端な話ボランティアでも県民のために・・っていう人が 県民の代表である、政治家になるべき。 |
152 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 15:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 大丈夫 だいじょ〜ぶ? |
153 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/31 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県下で二階さんに勝てる相手は居ない。 安心して次回の選挙に臨みましょう。 |
154 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/31 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] その時に議員の地位ででいればの話 |
155 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/31 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >二階俊博さんは大丈夫なのか? 心配要りません。 |
156 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/3 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の国政は野田さんと、二階大島連合、小沢さんの三極だよ。 みんな会話せずにやりとりできる。 野党に転落した自民を参院選で技量だけで勝利に導いだ二階の腕に期待しているよ。民主党時代を終焉させるためにね。 |
157 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/3 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>145 おめでたすぎる。 3区なんて橋下が天下とったら、まっさきに切り捨てられるよ。 |
158 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/6 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋下が三区で擁立したって、受かりっこない。 橋下の政策が三区に馴染めない。 |
159 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/6 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] だから和歌山3区はますます衰退する。 国会議員だけが美味しい思いをするだけや! |
160 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/6 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >二階俊博さんは大丈夫なのか? 大丈夫、大丈夫、心配するな!! |
161 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/6 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近、めっきりとお出ましになる機会が減りましたねえ。 |
162 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/6 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] お出ましになることいらんわ |
163 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/13 7:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 次にお出ましになるとしたら、検察庁へ 仁坂も同伴だったりしてね??? |
164 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/14 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 逃げられそうにない状況? |
165 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/9 14:00
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな議員は和歌山には必要もないでしょう。 和歌山の議員は引退組ばっかり、他県では 世代交代で30代・40代に世代交代が起こってるのに。 全ての老害議員には去って頂きたい。 |
166 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/9 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市民ですが、世耕さんがいいです。 |
167 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/9 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕さんと二階じゃ天と地ほどの差があるわぁ。 |
168 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/9 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 今こそ日本の経済を立て直すには二階 |
169 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/9 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国に媚びる非国民は断じて認めんぞ。 |
170 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/10 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] でえじょうぶ、心配するな。 二階先生に勝てる人は3区には今は居ない。 ばんざい、バンザイ、万歳。二階先生。 |
171 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/10 11:43
[返信] [編集] [全文閲覧] お前らは北朝鮮か中華人民共和国の人間か? |
172 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
万歳!万歳!万歳! 2012/6/10 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] はいそうです、私たちはNorth Korea or the People's Republic of Chinaで〜す。 日本国民の金を献上しま〜す。 万歳!万歳!万歳! |
173 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/12 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国に金を配って何のメリットがある? 国民が損をするだけ? |
174 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/25 10:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん、中国てぇこんな国なんだよ! 「中国船」と衝突、比漁船沈没=1人死亡、4人不明―南シナ海 フィリピン国家災害対策本部のラモス本部長は24日、中国とフィリピンが領有権を争う 南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)の北方海域で20日にフィリピン漁船が「中国船」とみられる船と衝突して沈没し、 1人が死亡、4人が行方不明となったことを明らかにした。 漁船は南シナ海に面したフィリピン・ルソン島のパンガシナン州を18日に出航。乗組員は8人で、 救助された4人のうち1人が死亡した。 スカボロー礁付近では中国漁船の取り締まりをめぐり、 中国とフィリピンの船舶のにらみ合いが約2カ月続くなど、 両国の対立が激化している。 |
175 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/25 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国船はあの尖閣諸島の勝手に体当たり事件 でも漁船じゃなくてほとんど武装船だったよな。 海保の船ですらおもいっきりひしゃげていたからね。 フィリピン漁船ならひとたまりもないだろう。 それにしても犠牲者が出てしまったから今後が大変だぞ! |
176 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/25 15:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 余計な心配するな。 |
177 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/25 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上余計な立候補はやめろ。 世代交代が一番良い!! |
178 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/24 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 森元総理が引退を表明されました。 二階さんも決断されたらいかがですか? |
179 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/25 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 今ほど老練巧みな技が求められている時代はありません。 病気を治して、一刻も早く政界復帰してほしいです。 この県には絶対に必要な人!! |
180 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/26 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 引退してくれたら自民党の支持率も上がると思いますが・・・ |
181 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/31 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方分権や道州制そして今や地域主権(本来、 主権という概念は、 独立国家にあって、 国及び国家に与えられるものであり、 地方になど存在するものではない。 国家観のない民主党が、 地方に迎合して作った造語であり、 この言葉が世の中で使われ出してから国と地方の在り方がおかしくなってきている)などと、 全く意味不明な言葉が飛び交って、 まるで地方が明日にでもバラ色になるかのような期待を住民が描いているとしたら、 はっきり言って大きな間違いである。 一部のマスコミに人気のある地方の首長が中心となってできた関西広域連合なる団体が勢いにまかせせて、 国からなんでもかんでもむしり取って、 そんなことで地方が良くなるなどと本当に思っているのか? しょせん、 彼らの論理は都市の論理、 力の論理、 数の論理であってわれわれの地方には必要のない行政思考である。 地方を置き去りにする今の関西広域連合のメガリーション(大都市を核とした広域圏)作りには絶対反対である。 われわれは昨年の大震災また、 台風12号における甚大な被害を受けた者として、 いかに国の力が必要か、 どれほど国の援助が大切かを身をもって痛感したはずである。 関西広域連合が国の機関移譲や権利移管を求めているが、 絶対に間違っている。 彼らがやろうとしていることは、 国の形を崩し国の力を弱めていくことであり、 それは地方を強くすることにはつながらない。 大震災でわれわれは学んだのではなかったか。 やはり最後に国民の生命、 財産を守り、 安心を確保するのは国の責任であり国家の義務であるということを。 そのための組織や権限まで侵して地方が主権を言い募るのは絶対に間違っている。 とりわけ民主党政権になって3年、 彼らの国家観の欠如、 言葉遊びの結果、 地方の首長が分不相応な権利、 機能まで求めるようになった。 また 「道路は無駄だ」 と言ったことに象徴されるように、 乗数効果が高く、 幅広く国内の産業にお金を巡らせるという利点を持っている公共事業をまるで悪魔のように忌み嫌い、 3年連続で、 予算を削減し続けた結果、 インフラ整備は維持、 管理もできず国土が弱くなり、 災害時においては二次災害を引き起こし、 人災と非難されたのではなかったのか。 そんな歴史を教訓として今回できたのが、 二階俊博会長が中心となって進めてきた国土強靱化政策(10年間で200兆円の政策投資)であり、 文字通り国の責任で国土も人も組織も強くして、 国民や郷土を守っていこうという画期的な政策、 最良のプランであり、 今のデフレ下で苦しむ日本経済にとっては、 この財政出動はまさに特効薬であり、 景気の循環と雇用の拡大、 税収の増加をもたらし結果、 税収が増えれば社会保障費は充当できる財源も増えてくる。 インフレを心配する向きもあるが、 借金を抱えている日本にとっては少々 「インフレターゲット」 的な経済刺激を与えることこそ、 借金返済への早道と言える。 そのためにも、 この二階法案はぜひ、 実現しなければならない。 民主党政権では考えもつかない、 この大きな政策をぜひ、 県民の皆さんの支持をいただき、 この法案を国会で成立させ、 (そのためには自民党がもう一度政権の座につくということが絶対条件であるが) 安心して日々の暮らしが送れるような国土作りをぜひとも、 やらせていただきたいと念じている。 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/07/20120731_16269.html |
182 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/31 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 都道府県 人口 事業費 1人あたり事業費 1 東京都 12378000 4兆207億9800万円 32万4834円 2 島根県 749000 1678億3500万円 22万4079円 3 新潟県 2452000 4819億9000万円 19万6570円 4 北海道 5644000 1兆0680億3000万円 18万9233円 5 福井県 825000 1408億0900万円 17万0678円 6 石川県 1179000 1797億9000万円 15万2494円 7 大阪府 8814000 1兆3418億4800万円 15万2241円 8 秋田県 1159000 1723億7800万円 14万8730円 9 佐賀県 870000 1279億2200万円 14万7036円 10 富山県 1117000 1636億0800万円 14万6471円 37 福岡県 5058000 2914億7500万円 5万7626円 38 兵庫県 5587000 3134億6500万円 5万6106円 39 茨城県 2989000 1674億4700万円 5万6021円 40 静岡県 3795000 2101億2100万円 5万5368円 41 滋賀県 1372000 757億0800万円 5万5181円 42 京都府 2638000 1282億9100万円 4万8632円 43 和歌山県1050000 457億3500万円 4万3558円 44 奈良県 1431000 595億8800万円 4万1641円 45 神奈川県8732000 2854億8300万円 3万2694円 46 埼玉県 7047000 2031億5500万円 2万8829円 47 千葉県 6039000 1653億9700万円 2万7388円 全国 127687000 14兆2827億1900万円 11万1857円 http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html |
183 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/5 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ハマコーも亡くなり、小沢も終わりが近い。二階さんはいつまでやるんやろな。因みにオバマは51歳。未来に借金を残し続けて平気な年寄に、この国は任せられないだろよ。 |
184 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/6 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 参院自民党は3日、民主党政権の3年間を検証し、事例をもとに問題点を総括したリポートを冊子にまとめた。 今後、野田佳彦首相に対する問責決議案を提出する際には、問責理由としても活用する。 冊子は「民主党政権の検証−迷走の3年間を総括」と題し、(1)民主党政権の根源的問題(2)国民への裏切り (3)不祥事の続出−の3部で構成。中国漁船衝突事件での対応を「わが国の国益に甚大な影響を与える歴史に残る外交失策」と酷評し、 その根源的な問題は「絶対的な能力不足」と断じた。 また、子ども手当や高速道路無料化といった衆院選マニフェスト(政権公約)はほとんど実現できず、 消費税増税などで「大きな方針転換を簡単に行い、国民を裏切り続けている」と強調。 鳩山由紀夫元首相の偽装献金問題や菅直人前首相や野田首相の外国人献金問題など 首相や閣僚から不祥事が続出していることも指摘した。 冊子は1100部作成し、同党国会議員や次期衆院選候補者となる支部長らに配布する。 今後、自民党のホームページで一般にも公開する予定。 ある参院幹部は冊子について「『国民の生活が第一』と言っていた民主党の政権になって、 いかに『国民の生活が台無し』なったかがわかる」と指摘している。 産経新聞 8月3日(金)16時48分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000583-san-pol これが民主党の3年間。和歌山県はどれだけ民主党に苛め抜かれたかこれで明らかになるだろう。 |
185 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/15 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋政治家はとっとと消えろ! |
186 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/15 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] でぇじょうぶ、でぇじょうぶだよ、 余計な心配するな。 |
187 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/26 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん、韓国といい、中国といい、昨今の状況から、右翼から狙われても仕方ないかも。 ボディーガードは絶対に必要だろうな。 二階代議士が韓国要人と 感謝状交換し友好確認 自民党の二階俊博代議士が会長を務める社団法人・全国旅行業協会の事務受託会社「(株)全旅」=本社・東京、池田孝昭代表取締役社長=は23日、和歌山マリーナシティのロイヤルパインズホテルで創立40周年記念式典を開いた。来賓の二階代議士は韓国の姜東錫・麗水万博組織委員会委員長と感謝状を交換し、互いの友好を確認。日韓、日中関係の悪化が深刻化している中で「今こそ観光交流が大事だ。関係改善の一翼を担おう」とゲキを飛ばした。 二階代議士は今年5月から8月にかけて行われた麗水万博に協力し、韓国の建設大臣などを歴任した姜委員長からオープニングセレモニーに招待され、和歌山など日本から万博訪問団を送るなど友好関係を築いており、40周年記念式典に姜委員長をはじめ韓国観光公社、錦湖アシアナグループ代表を招き、二階代議士と姜委員長が互いに感謝状を交換し、友好を確認した。 二階代議士は日韓、日中の関係悪化に「話し合いで解決できる状況ではない。いつ空が晴れるか分からないが、いつまでもこういう状況を続けるわけにはいかない。お互いが冷静になって考え、対応しないといけない。今こそ観光が前に出ていくべき。互いに険しいことがあっても交流を続けることが重要だと認識してほしい。観光交流が関係改善の一翼を担うることは歴然としており、この道をみんなで推し進めよう」と観光交流での関係改善へ意欲を示した。 姜委員長は「二階代議士は最も尊敬する政治家で、麗水万博では多くの観光客を送っていただき、感謝しています。旅行は世界を一つにする力があり、世界的な交流が進むよう期待しています」とあいさつ。今年8月の日中国交正常化40周年記念事業「弘法大師・空海を偲ぶ日中交流使節団」に参加した土生川正道・高野山無量光院住職も「国や言葉が違っても人間として変わりはない。人間同士のつきあいが根幹であり、交流を続けることで以心伝心を図り、国境を越えることができる」と交流の大切さを説いた。 http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/121025.html |
188 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/10 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 大丈夫かい!! 大きな態度も程々がええで!! ひたひたと足音が聞こえんように!! 静岡県民もそう思ってるかなぁ? |
189 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/11 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 在日韓国人からの献金。貰っていると思うがうまく隠しているのかな。日高には有力な建設関係の在日韓国人がいるのでは、パチンコ屋もいるし。それでなけりゃ役所や警察でのさばっていられないのでは。 |
190 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/12 19:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 直接貰ってません。小沢みたいにちゃんと逃れる様にやっていますので安心して下さい。 |
191 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/13 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 談合は許しまへんで〜!! 和歌山県!! |
192 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/18 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺たち談合三兄弟! ^^組 〜〜建設 @@開発 |
193 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/19 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の癌みたいな存在かもなぁ。 |
194 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/19 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなに長くなく、世耕さんの時代が来るよ 世が明けるのを首を長くして、和歌山県民が待ってます。 世耕さん頑張れ!! |
195 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/19 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>194 世耕の時代になったら、進学塾の看板が「関関同立」から「関関同立近」に なるのだろうな。近大出身者は、隔世の思いだろう。 |
196 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/20 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 談合が減り健全に税金が使われると思う 但し仁坂も知事を引退して頂かないと 和歌山県は良くならないと思う。 |
197 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 195番、それはないな! 合格者の一般入試者比率が龍谷、甲南よりもずっと低い近大の偏差値じゃ無理無理 内申による付属高校生大量入学による偏差値操作は隠しようが無いからね 入学者の付属高校生の割合が高い大学の偏差値はいい加減 だから政府も一般融入試比率が5割を切る大学には警告を出している でもKは毎年入学者数すら公表していない立命よりは余程健全だが |
198 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/23 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2012/11/post-4804.html 忘れない 高速予算廃止 2012年11月20日 野田佳彦首相が「近いうちに」といっていた衆院選が来月4日公示、16日投開票される。国民からの信頼が必要な政治家が「近いうちに」なんてあいまいな表現を使うこと自体いかがなものかと思うが、大方の国民が期限だと考えた年内の解散という約束は守った。 ただ、約束を守るのは当然だし、「野田降ろし」の回避や第三極の準備が整わないのを狙っての急な解散表明という思惑が見えてそれほど評価する気にはなれない。そもそも民主党に政権が交代してから3年4カ月。和歌山にどれだけのことをしてくれたのか。玉置公良前代議士によると、紀南病院の存続、台風12号災害復旧への3203億円の予算獲得など多くの実績を残したという。それはありがたいが、災害復旧は超党派で取り組む問題で、何も民主党だけの力ではないだろう。 また、忘れもしない民主党は、自民・公明政権時代に予算がついていた高速御坊―田辺間の4車線化の事業費745億円をいきなり廃止。さらに「効率を考え4車線化は北から順番に整備する」といっておきながら、有田―御坊間については事業開始時期のメドすら立っていない。南北に長い半島という本県の形から、高速整備は観光客の誘致、企業誘致、災害時の物資輸送などに必要不可欠で、県民にとって命の道と呼ばれているにもかかわらずである。 全国紙の世論調査をみると、民主党はもはや政権を維持するのは難しいだろう。政策の違いや保身のため離党する議員も増えており、衰退への雪崩現象が起きているようにも思う。勉強不足で未熟な政党とはよく評されること。しかし、それを選んだのは国民。本県にとっては高速整備で取り返しのつかないことが起きたのを有権者1人1人が肝に銘じておくべきだ。(吉) |
199 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/24 2:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主への投票者が激減だから今さらこんな恨み節は要らないよ。高速実現となれば自民に投票しなきゃならんわな。心配しなくても大丈夫、二階さんに入れるから?! |
200 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/24 10:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階は国会議員として、領土侵略と反日教育を行う隣国中国に対する今後の対処について、考えを述べるべきだ。今後、領土侵犯があった場合どうケジメを着けるべきか、自身の意見を公に述べよ! |
201 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/24 10:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党にボロボロにされた和歌山3区、再生できるのは二階さんだけ 失われた3年を取り戻すべき |
202 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/25 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 己の利権のために国を売るような奴は許さん。許してはならんのだ。 |
203 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/25 12:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>201その前から、密を吸ったのは土建屋だけで、ボロボロだったのとちゃう?まだ二階さんい頼るつもり?明日が知れないご老人だ、気の毒だろ。 |
204 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/25 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 未だに二階頼みは勘定奉行に黄金菓子箱贈ってお代官様お願いと同じ |
205 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/26 10:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 座布団全部持ってけ、この野郎! BY イルカ |
206 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/26 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰か! 二階のはしご外しておやり! BY イルカ |
207 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 10:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 旧田中派出身で長く小沢一郎と共に行動し、親中派と目される二階先生! 最近の中国の傲慢な動きをどう国民に説明する気だろうか? 今や世論調査で国民の8割もが中国に親近感を抱かないと言明している 益々驕り高ぶる中国共産党政府と太いパイプを持つと言われる二階先生。 安倍首相が誕生したらさぞや居心地が悪かろう |
208 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] この人もお先真っ暗で、先も短いでしょうなぁ? 和歌山県は世耕さんに期待。。。 |
209 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県をお先真っ暗にした人物でしょ! |
210 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 氏の功罪はあると思うし、好き嫌いもある。これは仕方ないと思う。 しかし、道路整備でようやく光をあてたことは全く評価しないんですね。 自分は少なくとも高速道路の恩恵にあずかっている一人で当然道路建設のところでは感謝してますよ。 誰かを叩けばいい風潮はいかがと思いますが・・・・ |
211 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の天井桟敷からは氏の貢献が良く見えませぬが! |
212 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/29 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑天井桟敷の人々ですか? |
213 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
裏工作による許可かなぁ???注視しないとなぁ。。。 2012/11/30 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 砂利採取6河川で許可 治水対策 県、来年度から民間活用 和歌山 県は来年度から熊野川など県内6河川を対象に、河床に堆積した土砂や砂利について 民間事業者による商業目的の採取許可を出すと発表した。 12月中にパブリックコメントを実施し、来年度に申請書の受け付けを開始する予定。 この地域でこの許可は、何か裏で利権が動く気配が? また、裏工作による許可かなぁ???注視しないとなぁ。。。 |
214 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/30 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] またぞろ土建王国和歌山復活の兆しでしょう! 土建業者にとっては台風12号は救世主 |
215 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/1 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風襲来は不況下の土建業界にとっては神風ですよ! 台風12号のお陰で紀州の土建屋さんはしばらく仕事にありつける ナンマンダ〜〜〜ナンマンダ〜〜〜 堪忍してや〜〜〜〜〜〜 |
216 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/1 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 215は和歌山県がどれだけ台風12号で苦しんでいるか 肉親をなくした人、家をなくした人、故郷を捨てなければいけない人 仕事がなくなった人・・・・ 土建業が神風かもしれないが、災害で亡くしたもののこと考えろ。 失礼極まりない投稿、県民に土下座してわびろ。 |
217 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/1 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋じゃなくてDQN屋だからね。奴等がベンツに乗ってるのは、人が嫌がる仕事をするからじゃなく、人の心が分からないから。金の為なら他人がどうなってもいいのよ。鉄筋の本数減らしたり手抜きしても平気なんよ、金の為なら。 |
218 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/2 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋さんが頑張って和歌山県の災害復興を支えているのです。 紀州の土建屋さんに感謝しましょう |
219 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 218番さん御意です ぐちゃぐちゃになった被災地の復興作業をしている土建屋さんには頭下がります 被災地復興を批判するあらしは絶対に許さん |
220 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんが帰化人というのは、ほんとうですか?もしそうなら、中国から? |
221 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] おいらも他県から和歌山県に帰化した者ですが、何か問題が? |
222 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ええ加減に交代せんかいな、のさぼってる限り 和歌山3区の未来が逆に後退するがなぁ。 お前が気づかんかい。もうええやろ私腹は。 |
223 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
もう3区の有権者は騙されないぞ! 2012/12/6 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] もう3区の有権者は騙されないぞ! 長い年月、騙され続けたよ! 山下大輔頼むぜ!! |
224 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 興奮するな! 血圧あがるぞ |
225 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] この男の何が必要や!! 考えたら静岡県民も可笑しいの〜 |
226 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 11:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区の有権者は全国でただ一つ いまだにちょんまげ結ってますので 江戸から明治に変わったのが理解できないのです ハサミでちょんまげ切る知恵がない極楽トンボとでもいいましょうか |
227 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊博さんは大丈夫なのか?・・・どうでもええわ 3区はいまだに北朝鮮の様な、独裁地区かもよ? 近いうちに崩壊しますよ。独裁は長続きしませんし どえらい大問題が起きて処分されて終わりではなかろうか? |
228 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 頑張れ 二階先生! 馬鹿は相手にしなくてよい |
229 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 11:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 応援してる連中もバカな連中やの。 独裁は何時かつぶれるし、 皆、惨めな最期を迎えてますよ! |
230 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜温泉のパンダは二階先生のお陰ですからねえ! 和歌山県はパンダだけで県勢を保っております |
231 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>228 そのとおりですね 馬鹿=●●● ですね |
232 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生てぇ、此奴は何の先生だよ! |
233 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 14:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生は中国語の先生。 |
234 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生は正義の味方だ! 土建屋の味方だ! 文句あるか |
235 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 15:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山に光をあてる政治家二階先生 任期中に阪和道を完全に完成させてください 貧弱な有田〜南紀田辺間を早く4車線にしてください ●主党の屑どもは和歌山よりも売国にお熱を上げているけど 少しは二階先生を見習え 橋下の奴隷候補も少しは二階先生を見習え 文句あるか |
236 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋の味方? 談合でも行ってるのかよ??? |
237 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀州の地震津波対策は二階先生より他に見当たらず! |
238 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山は減災対策をきっちりやってもらわないと 南海トラフの大地震で、家族、友人、近所の人を亡くしてしまうかも・・・ 維新は特に無駄な公共事業と決めつけているし 上から目線全開だと思ったわ 大阪市と東京都でほかの地域を見下している人間がやっている政党では 地方は守ってくれませんよ。 |
239 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 有権者は失脚を望んでも、守ってくれませんよ。 世代交代を望む・・・ 但し、世襲はいらないけど。。。 by清き有権者 |
240 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 余計な心配するな! 二階先生はトップ当選する。 |
241 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 余計な心配するな! 二階先生はトップ当選する。 和歌山3区は終わってるよ。 清き政治家を求む by和歌山3区の有権者より〜 |
242 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生は白浜のパンダ軍団がお守り申し候 |
243 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 0:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑パンダも目を白黒! |
244 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 10:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 中韓で生活すれば? ついでに立候補もパンダ党で。 |
245 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 16:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の事はイルカ党に任せなさい! |
246 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏が日高建設組合で演説するそうだが二階氏は知っているのか 会長のフルベの仲は野田派、副会長の丸山氏は民主党もう一人の玉井組ぼ三浦氏は玉置は今まで苦しめた所へ行くのか又昔こいつらに選挙せどれだけ苦しめられたかわからないのですか。 いくら大杉に頼まれたかと言え。今こそ筋を通すべき。あなたは当選はしますが今度は一票いれません。やくざが応援するような候補者に。 |
247 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
逆立ちしても他候補は二階大先生には勝てない 2012/12/11 9:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 逆立ちしても他候補は二階大先生には勝てないのは決まり事ですわぁ。 |
248 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県を災害から守るのは二階先生だけや! 政府から資金どんと持ってきてや、先生 うちのブルもやる気満々ですさかい |
249 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] うちの ブルです、ご覧下さい! http://www.youtube.com/watch?v=R8XAlSp838Y |
250 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀州の浜辺でサーフィンしてみたい! http://www.youtube.com/watch?v=PFmBvGALNH0 |
251 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党や維新では減災対策はできない 阪和道4車線化阻止や台風12号の復旧の遅れは民主の悪政のツケ 二階先生、和歌山から悪の枢軸民主党を駆逐してください |
252 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 当選御礼じゃぁ。。。。 |
253 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん1区助けてください |
254 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] このスケボーブル二階先生そっくりや! |
255 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] クズDQN市民が選んだクズDQN議員。守銭奴根性にあきれて物も言えないわ。 |
256 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 大丈夫や心配するな。 |
257 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 余裕のよっちゃんいかや。 |
258 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/13 0:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区は土建屋だけが金持ち、あとは貧乏人。 物価は高過ぎるし、給料は安すぎるし、横領不正が多すぎるし、頭はノー天気すぎるし。 二階堂さん、3区の貧乏人を助けてくださいよ。 |
259 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん、和歌山3区の住民を東南海南海地震から守ってください 木曜の4チャンネルの夕方のvoiceで取り上げていた3区の情勢は あからさまに反二階 道路は無駄であることを印象操作している 放送免許はく奪もの |
260 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 0:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 地域の活性化かバラマキか? 紀伊半島一周の高速道路計画めぐり舌戦! |
261 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/14 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] どんだけ立派なことを言っても結局は政権維持と選挙と利権のことだけ考えているひとの集まりだろうから! いまは選挙のためだけに合流したり協力しているだけであって、全く信用できない! |
262 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
必要性は??? 2012/12/15 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 将来的に有権者から見て利権屋以外、必要性は??? |
263 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/15 14:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 利権屋かなんかしらんが、 紀南の高速道路は利用者だけでなく、生活や物流で恩恵がある。 しょうもないいちゃもんつけるな。 どうせ他所ものか、カスゴミに洗脳された馬鹿だろ。 |
264 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/15 15:55
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路ができりゃ、全てうまくいくはずだと考える連中ばかりだからなあ…三区は。 |
265 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/16 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本と断固争う事を中国は表明してるが、 中国好きの人はどう思ってるんだ? ハッキリと態度を表明してくれ。 |
266 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
和歌山県の官製談合を無くすにはどうすれば良いか意見 2012/12/16 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] それと、和歌山県の官製談合を無くすには どうしたら良いか、意見を述べてくれ。 |
267 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/16 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階がどんなに儲けても後生きられるのは10年だけど道路、河川、海岸は少なくても100年はもつでしょう。その間どれだけの命が救われるのでは、 |
268 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/16 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 祝、8時0分当選確実 予想通り、日本最速で当確でましたね ここで公共事業批判している人は民意を受け止めるがよい |
269 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
こんな糞親父と一緒にすなよ 2012/12/17 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本最速は小泉進次郎じゃぁ、こんな糞親父と一緒にすなよ 生粋の自民党員としても気分悪いは! |
270 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
結果を真摯(しんし)に受け止めな 2012/12/17 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 貴方が総動員して応援した、1区の 結果を真摯(しんし)に受け止めな。 |
271 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱ、この人は蚊帳の外がお似合いだ。 安倍内閣も良く考えてる。 |
272 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] たのむでぇにかいさん。 |
273 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな危機的な状況で、二階先生を使わないとは、阿部さんも先が見えてるね!日本も終るかも? |
274 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 逆でしょうが?アホ! 日本の経済も読まれへんのか、お前らは。 |
275 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 巨人の阿部ですか? 自民党総裁の安倍と違いまっか? |
276 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階代議士は大臣になるより裏の大きな仕事がまってます。何かって中国との関係修復をしなければいけないので大変です。ただ心配なのは国を売る事だけはやめてほしいけど。 |
277 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/24 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ODAでっか?税金と言うのを忘れるなよ。 |
278 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/30 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 将来有望な世耕さんがいてはるやないか。 こんな奴が引退しても、大丈夫。 むしろ、早急に交代した方が良いのは間違いないが。 |
279 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/31 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 任せたぞ、二階先生。 |
280 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/31 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 長くて数年か?悪も。 |
281 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/31 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 新年のお年玉は高速紀伊半島1周を願う |
282 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 総務会長代行、、!実質会長ですね。日本をいい方向に動かして下さい。二階先生の手腕に期待しています。 |
283 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階君!! 世襲はこの時代に逆行するよ!! まぁ貴方の息子はないと思うが!! |
284 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 当たりまえや。 世襲なんか論外の話や。 |
285 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] この人は政治家として何がしたいのか さっぱり分からないからなぁ…。 |
286 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 早く衆議院選挙はじまんねぇ〜かなぁ? 長々と此奴は3区にはいらねぇ〜。 |
287 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>この人は政治家として何がしたいのか 直接、二階先生に聞いたらよろしいおま。 |
288 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 民意は二階氏を選んだ 文句があれば直接本人に言えば |
289 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/3 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 酷い搾取や理不尽な扱いであっても「これは他人様の為、世の為」と、耐えて忍んだ人 |
290 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 民意は二階氏を選んだ?????????????? 脳みそ腐ってんのかい。 だから近畿のお荷物になるんですよ。 |
291 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] > 290 残念だけど、選挙は結果がすべて 民意は民意、嫌なら他国に移住でもするか 貴様が3区から立候補するか?? 脳みそ腐っているってここで吠えるのなら、 3区の有権者に向かって言えよ 残念な人だね |
292 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/6 13:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 何回当選しても二階先生! 大島に大規模なヘリポートを建設をしましょう 大地震が起きれば、紀南に馳せ参じるのは米軍の艦載機のヘリだけです 空母及び強襲揚陸艦に搭載されているヘリしか救難にやってこれません。 自衛隊は十分な数のヘリを所有していません、年の為。 結局日本人を救うのは在日アメリカ軍だけというのが現実です BY イルカ |
293 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/7 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 他国へ行けとはお宅らや・・・・ 3区だけを朝鮮半島へ引っ付けてしまうのがベストかもよ? 近畿のお荷物なんだし? |
294 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/9 16:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕さんだけは和歌山に置いてって。 1区は復活当選程度しか居ないし。 まぁ岸本君は良いけど。 世耕さんはもっと良いね。 |
295 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/10 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 世襲はしないらしい、それだけでも良かった。 |
296 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/13 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 取巻きと一緒にバンキシャに出てたね バカの一言やね |
297 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/13 20:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在、過去の県選出議員の中では、郷土への貢献は一番大きいと思いますが! |
298 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/14 7:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 取巻きがバカすぎるって話です 高速利権の業者出てきて,バカ顔で話してたって事 |
299 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 10:08
[返信] [編集] [全文閲覧] こいつは、もう長くはないでしょう? |
300 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>299 いや。もう一期させられると思うよ。政権奪還の功労者だしね。 自民党(安倍)の二階への依存度はお前さんが思うよりずーと大きい。 選対、政調、総務の頂点にいるからな。 本人は一周道路片付けてトンズラしたいだろうが、そうもいかん雲行きだなぁ。 |
301 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 12:37
[返信] [編集] [全文閲覧] お前可笑しいんか、何処が功労者やねん。潮が引いとるわぁ。 潮目を読めや。 |
302 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党国土強靱 きょうじん 化総合調査会の二階俊博会長は17日の同調査会で、防災事業に巨額の予算をあてる「国土強靱化事業」を推進するため、国土強靱化基本法案、南海トラフ巨大地震対策特別措置法案、首都直下地震対策特別措置法案を28日召集の通常国会に議員立法で再提出する考えを表明した。 3法案は民主党政権下の昨年6月に議員立法で提出されたが、審議未了で廃案になった経緯がある。 二階氏は調査会で、「『また土建国家になるのか』という、程度の低い意見があるが、真っ向から説明して闘っていく」などと事業の必要性を強調。「(建設業を)土建業と呼ぶのは差別用語だ」とも語った。 (2013年1月18日18時09分 読売新聞) |
303 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 国土の強靭化は、国民の生命、財産を守るために必要だと思う。さらに防衛力も中国、韓国、北朝鮮、アメリカ、ロシアになめられない様、自力で国を守れる力をつけるため頑張って強化してほしい。そうなってはじめて日米同盟も生きてくると思うしアメリカの意向に左右されない外交も可能になる。国民が誇りを持てる国づくりを!!!!!。 |
304 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党国土強靱 なんか笑ってしまいますね。 でも、土建の公共事業には間違いない、それも国債で。 |
305 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さん和歌山県の為に政界引退を願う。 |
306 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の税金はあんたの物やないで!! よう覚えとけよ!! |
307 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 22:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>301 自民党の支持率上がっているぞw お前さん潮目が読めねぇんじゃないの? 参院選も普通に勝つ。 国土強靭化法も黙ってても通るだろう。 和歌山に回ってくる分は全体から見ればそんなにないだろうが・・・ |
308 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/21 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 産廃処分場建設を止めて、粗大ごみを減らせ!! |
309 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/21 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] えぇこの人は新進党の人ではなかったんですか? 自民党の議員だったんですか??? ころころと変わるので分らない??? |
310 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/23 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 言えてる〜 一貫性も政治思想もなさそう。 |
311 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/26 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊署新築工事 施工ミス 県、業者処分を検討 和歌山 ■地盤の高さ、設計より最大29センチ低く 今年5月に完成予定だった県発注の県警御坊署(御坊市)庁舎・宿舎新築工事で、 基準となる地盤の高さを設計より最大29センチ低く建築する施工ミスがあったことが県への取材でわかった。 県によると施工業者の確認不足が原因で、業者は全面的にミスを認めているという。 県と県警は豪雨時などの浸水対策として、敷地全体を塀で囲い、出入り口に防水の門扉を設置する対応策を検討。 県公共建築課は「基本的な部分でありえないミス」とし、業者への処分も検討している。 |
312 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/31 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 一体どこの国の議員だか? 竹島問題と言う大きな問題があるのに 敵国から勲章とはね?個人的には理解できない。 |
313 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/1 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 小さいねぇ・・キミ。 度量も脳味噌も小さすぎるよ。 この47都道府県中、常に下から二番目の県で二階さんほど和歌山県の為に働いてくれている政治家は今までも、そしてこれからもいないと思うよ。 ひいてはそれが日本のためになっていることも理解できない小さな人は、政治に対するコメントはするべきではないよ。 |
314 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/2 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで和歌山愛に満ちた政治家はいない 現・元民主党議員の糞っぷりで和歌山を潰されそうになったが これで二階さんバリバリがんばってもらわないとね 313さんの意見に賛成です |
315 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/7 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 1日も早い終わりを・・・ |
316 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/5 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓がネットで流れているのだが。 報道特集に持ち込んだの杉原じゃないの?(笑)TBSに仲良しいるもんね。 うちのSNSより・・・これ、把握している状況とか、出ている名前からして、杉原の仕業じゃないの?俺の元々のネタ元の一人もそうだもん(普通はネタ元の名前は絶対出さないけど、杉原は俺の知り合いにとんでもないことやって北海道の自宅も国税に押さえられているくらいだから別にどうでもいい)。 当時の名刺のコピーも全部有るよ。それにしてTBS、昔に俺がとっくに書いていること、いやいや、いろんな媒体が書いていることを蒸し返すとは・・・まさか壮大な恐喝じゃないよね?まぁ、東芝や二階から恐喝するならいいけどさ。 あとこれに登場してないのは、松波ケンタの女やってた(その前は中川秀直とかいろいろ・・・)ババァだけだね。会館前で厚労省の車にコツンと当てられただけで山王病院入院して大騒ぎするたちの悪いバカ女。 ところで、二階俊博はこれでいくらもらったのカネ?おまえさ、独り占めするからこうやって出されるんだよ。和歌山共同火力発電所の燃料利権だけでは物足りないのか?まったく・・・ そういえば俺、とぼけて偽名で辻野の息子に会ったことあるんだよな(笑)。あー、あのときは面白かったな。息子も誰とも連絡取ってないとか言っていたけど、さてさてどうだか(笑)。別にNシステム見ればわかるしね。 ---------------------------------------- 報道特集で特許庁のシステム構築の件で 出てましたね〜 山菱の名刺や本部での映像も出てたりして・・・ 893も フロント企業で頭使って商売してるのが 一般の人にも判ったでしょうかね?w 秘書さんが圧力っていうか、、、ホントは低価格再入札だったのをゴリ押ししたって感じかな〜あとチャートに出てないけどPMOだったAC社からの流れもあるよ。 http://www.nikaidou.com/archives/34785 ![]() |
317 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/5 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪意に満ちた声なんかに負けるな 国土強靭化で紀伊半島を守ってください 悪意のある投稿は和歌山愛の無い愚か者ばかりです |
318 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/5 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山共同火力の燃料って、新日鉄住金から出るガスと重油だから、利権ってなんだろうな。 和歌山製鉄所は、上部工程が新日鉄住金と台湾の中国鋼鉄との合弁会社だから、ここからが怪しいというのかな? 合弁会社の日鉄住金鋼鉄和歌山は東京の東アジア連合鋼鐵の子会社だから、東京の東アジア連合鋼鐵じゃないとわからない話だろうな。 和歌山では、なにもわからん話だろうな。 |
319 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/5 23:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>317 TBSに文句を言ったら? 民主党政権発足前の話を今ごろまたほじくり返しているのだから。 3月2日に放送したらしいよ。 http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20130302_2_1.html# |
320 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 1:05
[返信] [編集] [全文閲覧] TBSは売国テレビ局 民主党極左政権誕生に加担した日本のガン |
321 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 1:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>313不遜 小さいねぇ・・キミ。 度量も脳味噌も小さすぎるよ。 この47都道府県中、常に下から二番目の県にした△△さんほど和歌山県をモラルなしの金欲王国にしてくれた政治家は今までも、そしてこれからもいないと思うよ。 政治思想なし、土建屋思想で民度と文化性を蹂躙。紀州は元々高度な文化性を有していた。日本文化を破壊する薩長に抗した紀州。 江戸徳川の洒落と粋に学んで欲しいよ。 |
322 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 次はJALへの土地売買でもほじくり返しそうだな。 |
323 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは、自民党の中で親中、親韓が目立っているから、 今の世相だと狙いやすいところがあるとは思うな。 |
324 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 21:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊博さんは二階税を業者から徴収できるから、やにこうええでぇ。 |
325 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] これほど郷土愛に満ち満ちた方はおりません。和歌山の歴史に名を刻んだ傑出人です。日中間の騒動も二階さんにお任せすれば簡単に解決してくれます。郷土の、日本の宝ですから、いつまでもお元気でご活躍を願っています。 |
326 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/9 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 郷土愛に満ちた二階さんが民主党によって潰された阪和道4車線化の一刻も早い工事着工をお願いします 和歌山の足を引っ張った民主党をここまで壊滅してくれた二階さんは地元の英雄です |
327 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/13 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 売国奴に郷土愛なんてあるのかね?戦前の大陸商人みたいに、儲かるならアヘンでも売りそうな奴。真に日本国のことを思えば、親中国・親朝鮮などと今本気で言えるのかね?儲かるならケシ畑でも喜んで作っていそうだな。 |
328 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/12 14:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 背は低くペンギン体型だが スケールはでかい大政治家ですぞ |
329 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/12 15:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 元秘書が足を引っ張ってる? |
330 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/12 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 本秘所さんは首切られたから憎き思いで過去をバラしてるのか? |
331 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
発展も、世代交代もないのか?和歌山には・・・ 2014/11/13 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 定年制は無いのか? 発展も、世代交代もないのか?和歌山には・・・ |
332 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/13 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 330>>>元秘書ってだれ何処の地区。 |
333 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/13 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんの元秘書でそんな非常識な、人はおらんよ、 今でも選挙になったら、昔の元秘書でもみん駆けつける、 二階さんの人柄が良く解るよ。 |
334 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/13 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙のための秘書みたい!! |
335 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/13 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>332 飛騨香川 |
336 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/13 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 後継者は育ってるのか? |
337 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/14 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] なし! |
338 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/15 0:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 立派な息子さんがおるよ。 |
339 | Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/19 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 途中のすげ替えは・・・無いよなぁ??? |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band