[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | まとめりゃ良いってこと多すぎませんか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 道州制を進めようって言ってますが、 世の中、なんでもまとめちゃえ!って風潮です。 市町村合併もそうです。 まとめなければならない、原因はすべて金です。 責任は、半分は行政だし半分は住民です。 お金がないから、まとめてしまえば何とかなるって発想は汗をかいていないです。 誰が言い出したの? 何処で話しあってるの? 何が良いことなの? どうなるの? みんな知ってるの? 何だかわからないよう! まとめられたら・・・楽しいの? |
2 | Re: まとめりゃ良いってこと多すぎませんか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 17:38
[返信] [編集] [全文閲覧] まとめるべきは・・・国民! いっそまとめて・・・徴兵制を復活して・・・ フリーターや失業中の人を5年ほど徴兵すれば・・・ 軍事力が上がり、隣国からも文句が出なくなったりするかも? 日本近海の島に配置しとけば・・・ 亡国の船も無断で出這入り不可能になるし。 隣国がかってに占有している島にも送りこんで・・・ 住んでしまいましょう。 失業率は下がるし、問題を起こす若者もいなくなるし・・・ 当然、暴走族とかはゼロになる。 世の中平和になるけどな。 |
3 | Re: まとめりゃ良いってこと多すぎませんか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 市町村合併に関しては、要するに行政のリストラやと思います。特に地方ではこれから人口現象&高齢化が進み、働き手少ななる=税収不足になるんで、これはある程度必要なことやと思う。 道州制はこれとちごて、ざっくり言えば中央からの権限移譲を求めていく、みたいなもん。地元の税金は地元で好きなように使えるようにすれば、今よりもっとその地方に合った適切な政策が実行できる…みたいなんが、推進派の人たちがよう言う理屈。 ただ和歌山を含め州都になれなそうなトコからすると(仮に大阪が関西州の州都になったとすれば)、単に上が東京から大阪に変わるだけのことになりかねない…みたいなんが、消極派の人がよう言う理屈。自分も、どっちか言うとそう思う。 まとめたら楽しいってわけやないけど、同州制に関しては、広い意味での権力闘争やないかと思います。 |
4 | Re: まとめりゃ良いってこと多すぎませんか? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/13 7:58
[返信] [編集] [全文閲覧] いっそ・・・ 武田や上杉・織田の武将が権力闘争した時代のように・・・ 日本もこれから戦国時代のように国取り合戦やりますか? そうなると・・・ けっこう活気出ますよね。 和歌山も軍備費を予算化して・・・ 若者に戦時訓練させて・・・ 河内国の侵攻に対応しておきましょう。 となりの大和国も危険ですが・・・ |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band