[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 週刊新潮が「偽エルメスが持ちかけたリゾートホテル詐欺事件」と報道 |
ゲスト |
和ネット 2006/2/8 8:53
[返信] [編集] 8日発売の週刊新潮は「偽エルメスが持ちかけたリゾートホテル詐欺事件」として白浜町で話題になっているエルメス・キャピタル・パートナズのリゾート計画の顛末を掲載した。立谷町長がほんまもんのエルメスと信じて舞い上がり誘致を進めた状況にも触れた。掲載記事は、ほぼ1ページ分。週刊新潮は毎週木曜日発売だが、今回は11日の祝日「建国記念日」が休日のため発行を1日早めた。 |
2 | Re: 週刊新潮が「偽エルメスが持ちかけたリゾートホテル詐欺事件」と報道 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/8 10:25
[返信] [編集] 本当ですね http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ |
3 | 他の雑誌にも載ってるよ |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/8 16:22
[返信] [編集] エルメスの関係がある会社が本日発売の週刊文春の146ページに載ってるよ、関係なさそうであきらかに関係がある会社だよ |
4 | Re: 週刊新潮が「偽エルメスが持ちかけたリゾートホテル詐欺事件」と報道 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/8 18:06
[返信] [編集] だから言ったこっちゃ無いのに、立谷町長さんは、人の話をきかなすぎ・・・昨年怪しいと思ったときに対処しとけばよかったのに・ 5000万円も取られっぱなしで、回収できないですよ。 どーすんの? |
5 | Re: 週刊新潮が「偽エルメスが持ちかけたリゾートホテル詐欺事件」と報道 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/9 0:36
[返信] [編集] 「実害が無い」ですって?もうあるじゃないですか!町長さんも支援者も困っているでしょう。はっきりした態度とったほうがいいですよ。 ハマブランカは一旦破産させたほうがいい会社が来ますよ。 |
6 | ブランドのエルメスのロゴ使ってるのはマズイでしょ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/9 0:54
[返信] [編集] エルメスとは全く関係ないって言ってて、あのロゴマーク使ってたらまずいでしょ!こいつら、雑誌のインタビューに最初の説明と全然違うこと答えてるけど、町長さんは最初から知っていて詐欺師の片棒かつぎしてるのかな?それならかなり問題ですよ。 |
7 | 一流グループ会社倒産したで、確かに文春にのってた |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/9 9:46
[返信] [編集] 奴らが話してたccaインターナショナルが運営していたクラブがたった13億超の負債で倒産してる。計画倒産らしい。エルメスの奴らはたしかこのネットワークを使って集客するっていってたよね。この人たちはやっぱり詐欺集団やな。資産なんかなんもないらしい。ホテルなんか何年待ってもできませんね。 |
8 | ファンド集まらず・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/9 11:48
[返信] [編集] あれからホテル用ファンドは一切集まっていない。 |
9 | 町長さんも詐欺師軍団の一員ですか? |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/9 11:55
[返信] [編集] 早く何らかの説明をしておかないと、みんな町長のこと疑ってきていますよ。なんか弱みをにぎられてませんか?それともグルですか?かなりイメージダウンになってます。 |
10 | Re: 一流グループ会社倒産したで、確かに文春にのってた |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/10 21:10
[返信] [編集] CCAインターナショナルが運営していたクラブって↓のことだよね? ●(株)東京キャピタルクラブ フィットネスクラブ経営 [東京] (株)東京キャピタルクラブ(渋谷区神宮前2−8−2、登記上:港区赤坂7−3−38、フランツ・ヴィ・アイヒェナウアー社長、従業員50名)は、1月31日東京地裁に破産手続開始を申し立てた。申立代理人は清水三郎弁護士(港区赤坂8−6−27、電話03−5414−7510)。負債は債権者約2000名に対し約13億円。 同社は香港に本社を置くフィットネスクラブやレジャー施設を運営するCCAインターナショナル社が、平成7年12月東京・青山にカフェ、バー、スポーツウェアショップを併設した会員制フィットネスクラブ「東京キャピタルクラブ」を経営する目的で設立した。同クラブは高級フィットネスクラブとして、各界のエグゼクティブや専門家、リーダーを会員に一流のプライベートクラブを理想としていた。温水プール、スパ、エステティクルームのほか、婚礼・宴会も挙げられるレストランなども併設し4階建て諸施設を構えていた。 オープン当初は入会金150万円、年会費20万円で会員を集め、最近では1600人の会員を抱え、平成16年12月期には年商約9億円をあげていた。しかし、高級クラブであるがため経営面では高コスト構造を脱しえず実質赤字経営が続いていた。また、この間にはテナント関係で訴訟事件も抱えて資金繰りに影響が出ていた。このためクラブ運営も限界に達し今回の措置となった。 http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20060203/106659/ |
11 | Re: 一流グループ会社倒産したで、確かに文春にのってた |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/10 21:46
[返信] [編集] 皆さんが過去に調べていた通り、とんでもない会社ばかり・・・ いくらエルメスがホテルを建てるとつっぱっていても、もう全然期待できないんだから、町長はなんらかのコメントを正式に出す必要があると思います。知り合いがここのクラブに入会してましたが、詐欺だということで何人かで訴えると言ってました。 |
12 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/10 22:07
[返信] [編集] エルメス・キャピタル・ジャパンは白浜町で行った記者会見で、「計画中のリゾートホテルの運営は、CCAインターナショナル社で、CCA社は1983年に設立されロンドン市と香港に拠点を持つ運営会社です」と説明し、その資料を配付したばかりです。同インターナショナル運営のスポーツクラブの倒産は、8日発売の週刊文春にも夫婦で何百万円も払って終身会員になったのにパーになったという被害状況など、でたらめな運営ぶりを報じています。何でも、小雪、新庄、叶姉妹が会員だと宣伝し、皆信用していたとか。 |
13 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/11 2:00
[返信] [編集] ふーん。でも10年以上経営して、金持ちばかり入ってたんでしょ? そんな高級クラブを10年経営しても、倒産すれば詐欺師扱いか。 |
14 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/11 8:16
[返信] [編集] 資金繰りに影響が出るようなテナント関係の訴訟事件というのが 詐欺と言われる一つの鍵かもしれませんね。 |
15 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/11 12:29
[返信] [編集] 偽エルメス同様、有りもしないお金をさも有る様にパンフレットや ファックス、レター、著名人の名前等を駆使して信用させ、大家等が支払いを請求したら「本部が・・」「グループ会社が・・」と実体が掴み難い海外ネタを使い、モットもらしい理由を付けて引き伸ばしてきた。会員の水増しはもちろん、粉飾決算の疑いもある。諸々の嘘がばれて、いよいよ苦しくなってきたので、今回は、倒産時期を決めてクラブ運営の意思が無いのに、最後の金集めをしたという計画倒産の疑いが濃い。とは言ってもこんな会社に騙された人の自己責任なのだが・・・ |
16 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/11 13:04
[返信] [編集] 話が大きくなる前に http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060210ddlk30040378000c.html |
17 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/12 7:39
[返信] [編集] 立谷さんは今日の集まり?では今までのような「エルメスがやるといってるのでお手並み拝見です」みたいなことはもう言わないで、「エルメスにはすっかり騙されました、エルメス以外のところをしっかり探します」といってください。男らしいビシットした態度が必要です。エルメスなんかこの町への出入り禁止にしてください。 もう三俣なんかと会わないで下さい。町民から何言われるか判りませんよ。5000万円?払ったおじさんは、立谷サンにたいして一番発言権があるでしょうから、ケジメある態度をするように厳しく言ってほしいです。 |
18 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/12 23:54
[返信] [編集] きっちりした契約をした訳でないからこっちからアクション起こす理由が無いって?たかが週刊誌ネタだから・・・って?まわりが異常反応しすぎ・・なんでそんなに騒ぐの・・って?俺は相手から金なんか貰ってない・・って?グチャグチャ言うなら誰か新しいところを引っ張ってきてみろ・・・って?あんまり開き直らないほうがいいと思いますよ!みんな呆れてますよ! |
19 | .今日ちょっとした集まりがあったけど評判悪かった。 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/13 3:02
[返信] [編集] 町長の対応について、開き直ってるとか、優柔不断だとか・・とにかくビックリするほど評判悪かった! |
20 | Re: .今日ちょっとした集まりがあったけど評判悪かった。 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/15 0:41
[返信] [編集] 私のところの飲み会でも現職町長の評判が悪かった。 対抗馬はたいしたことないんだから、本当に男らしい態度、発言をした方がいいと思う。 「多少毒があるほうがいい」なんて言っている人たちのほうに票が行ってしまいますよ。 |
21 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/15 6:56
[返信] [編集] 何か裏で変な契約書を書いて引くにも引けない状態になっているの? 話がおかしすぎるよ 誰か情報を流して |
22 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/15 21:15
[返信] [編集] 町長は契約の当事者ではないし、裏契約など存在しない。この件で贈収賄に該当するような金の動きも無い。金が無い相手なので今後その可能性も無い。また、何かコメントを出すと、波風立てる材料を反対派の人たちに提供することになったり、揚げ足を取られたりする可能性があるため、静かにしている。町長が一番痛いと感じてるのは、支援者の社長に5000万円ほど出させてしまったこと。これは今となっては明らかに返ってこない金になってしまったから・・昨年は三俣らの行動費も提供していたみたいで、その金も他の支援者から出してもらっていたみたいで、そこも痛い。自分が口利きをしてしまったので、今100%可能性が無いというのは、非常にいいずらい状況にある。 |
23 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/16 3:20
[返信] [編集] 結局、これだけ待ってもエルメスから納金なかったんですよね? 外資系の会社だけに「カネ、アツマリマヘンネン…」とかフランス語か英語か知らんけど言うてるんでしょうか? 立谷さんの支援者の社長にとって5000万円は高い授業料か? 先行投資か? 立谷さんよかったね!あなたの夢物語につきあって5000万円もだしてくれる支援者がいるのだから…大事にしなさいよ! |
24 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/16 5:44
[返信] [編集] 普通の良き人なら支援者ににご迷惑おかけしてるんだから責任を感じて町長あっさり辞めて今までの経過を説明するのが本当の男だと思うけどな 委任状 委託契約書 町長名義で立会の噂が・・・・・早く本当のこと知りたいです。 |
25 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/16 11:54
[返信] [編集] エルメスからは昨年12月に約束では2500万円支払うところ、1250万円ほど未払いの従業員給料等の支払いとして、ハマブランカ側に払われて以降今日まで支払い無し。契約書については、エルメスに対する期限付きペナルティ条項等が無いため、現時点での契約解除は難しい。 |
26 | Re: 偽エルメス発表のリゾート運営会社の正体 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/16 12:08
[返信] [編集] 過去のメッセージに書かれてましたが、その支払われた1250万円が例の町長支援者の社長が払った5000万円のうちの一部が還流したということですか・・ということはエルメスは全く腹を痛めていないということですね。なんかやられっぱなしですね。 |
27 | 現職町長は金儲けがへた?・・そのほうがいいかもね。 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/19 8:39
[返信] [編集] 純粋に町の為にと動いたのにとんでもないババを引いたみたいで、大変お気の毒です。エルメスの評判は本当に悪いですよ。町長さんは早く舵を取って方向転換をして、新しい会社を探しましょう。 こうなったら一旦破産させるのも良いんじゃないですか?ハマブランカに関わった人たちを甘やかさないほうがいいと思います。本来は自分たちで探してくるのが筋なんですから・・能力がないからこんなことになってるわけで、社会の評価ですから仕方がないと思います。 |
28 | 内輪でこそこそ話してるだけじゃだめですよ・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/20 14:52
[返信] [編集] 内輪でこそこそ話してるだけではだめですよ・・もう待っていても無駄なんですから。指導者たる物の公への沈黙は罪です。 |
29 | 現職町長は金儲けがへた?・・というより… |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 0:34
[返信] [編集] 立谷さんは、「純粋」に町の為には動いていないと思います。 ハマブランカが破綻したら自分にもその火の粉がかかるからではないでしょうか。 だから今回エルメスがうまくやってくれたら、自分にとってもついでに町にとっても良くなると考えたと思います。絶対破産させるわけにいかない理由があるはずですよ。 (直接的か間接的かは別として) 立谷さんは、ハマブランカに関わった人たちの一員なんじゃないですか? もし「純粋」に町の為に動く人なら、これだけにこだわらないハズ。異様にエネルギーかけてませんか?これに… |
30 | Re: 現職町長は金儲けがへた?・・というより… |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 1:04
[返信] [編集] 立谷さんの父親がハマブランカに融資していた農協の理事を勤めていたらしいので、ハマブランカが破産すれば立谷さん個人にも負債が追いかぶさってくるから必死だと言う話しを聞いたよ。 |
31 | Re: 現職町長は金儲けがへた?・・というより… |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 2:57
[返信] [編集] そういうことですか・・・納得。立谷さんは、この件で、町長になってからはじめて自分も金儲けができるとふんで突っ込んでいったんでしょうけど・・・もう支援者のお金も戻らないですし・・残念ですね。落選したらそれこそ経済的に大変ですね。 |
32 | ハマブランカは破産させて責任の所在をハッキリさせろ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 3:35
[返信] [編集] ハマブランカは変に引っ張って傷口を広げたり、責任の所在を曖昧にしないで、放漫経営の責任をキッチリ取らせるべきだと思います。 |
33 | 立谷さんは単に金儲けに失敗しただけ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 17:51
[返信] [編集] 選挙のこともあり、経済的にピンチだった現町長は、この件に便乗して金儲けをたくらみ、エルメス妄信し、支援者をも巻き込んで、金儲けに失敗した。間違いない! |
34 | 立谷さんは単に金儲けに失敗しただけ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/22 3:01
[返信] [編集] 立谷町長のホームページに、エルメス報道に対する「いいわけ」みたいなことがのせてあったよ。 その中に『ネットでの悪意のある書き込みや週間新潮など、マスコミ等を使った妨害工作の為、投資家が不安がり長引くこととなっています。』てなことが書かれてあったよ。 ここでいう「ネットでの悪意のある書き込み」ってこの掲示板のこと?仮にこの掲示板のことをさしていらっしゃるのであれば、はたして「悪意」なのだろうか? |
35 | Re: 立谷さんは単に金儲けに失敗しただけ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/22 4:58
[返信] [編集] 立谷さんはだいぶシンドイ立場やナ!エルメスが全然だめだということは昨年12月に本人が判っているんだが・・三俣が「地元金融機関に億単位の金を積んだ」という嘘話を信用して喜んで自分の金儲けの為に、支援者に5000万円もの金を出させた後、エルメスは一銭も金を積んでないということが判って超不安になって、バタバタしてたんだけどね・・・全く学習していない人だ・・今日まで一度も彼らが事前に約束したとおり金が動いたことはないでしょう。未払いになっていた給料分がチョロッと出ただけでしょ。信じてなくても信じてるふりをして選挙が終わるまで引っ張らなければならないのは・・・・シンドイですね。 |
36 | Re: 立谷さんは単に金儲けに失敗しただけ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/22 7:45
[返信] [編集] 偽エルメスなんか東京、大阪ではだれも信じてませんよ! 彼らは海外のファンドからお金を持ってくるって言ってたんだろ? 週刊誌やこの掲示板なんか、ファンドを引っ張ってこれない理由になんかなりませんよ。アメリカ人やフランス人が日本のこの掲示板見るんかい?アホ三俣にまた逆切れされたんだろ?あんたそれでも町長かい?嘘で固めるのもいいかげんにしたほうがいいよ。このエルメスじゃダメだってことあんたが一番良く知ってるんだろ?もうハッキリさせたほうがいいよ。本当に情けない人だ。 |
37 | Re: 立谷さんは単に金儲けに失敗しただけ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/22 9:07
[返信] [編集] メルマガ見てガッカリ!町長さん、ハマブランカが破産したら町の損害が幾らになるか数字で示してください。私は破産させて整理してから会社を探す方がいいと思います。エルメス待ってても時間の無駄です! |
38 | Re: 立谷さんは単に金儲けに失敗しただけ! |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/22 13:28
[返信] [編集] 立谷町長はまだエルメスキャピタルを信じているのですか? 投資ファンド、投資顧問会社あたりは全くこの会社のことを信用していませんよ。早く目を覚ましてください。 |
39 | 懲りない男 立谷さん |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/23 0:24
[返信] [編集] エルメス疑惑報道に対し、立谷町長のHPにこんなことも書いてあった。 『悪意をもってこうした記事を書いた関係者に対して、役員一同協議の上、来るべき選挙への妨害と名誉毀損で告訴の準備も考えているところです。要は町内の産業企業の発展と町民の生活の安定向上に資することが唯一私共の責務であるのに対し、何故を以って、このような民意の撹乱行為を敢て図りたいのか、公器であるべきメディアは勿論、これに加担する一部の方々に限りない怒りを覚えます。』ってアンタもう終わってるね… 立谷町長!メディアは常にあなたの味方じゃないんですよ!分かる?「おかしい」ことを「おかしい」とメディアは言ってはいけないのですか?それってファシズムっぽくないですか?エルメス疑惑報道は選挙妨害なんですか?名誉毀損なんですか? 自分で掘った墓穴じゃないか!民意の攪乱行為を謀っているのはあなたの方でしょう!限りない怒りを覚えるのはこっちの方だ! この掲示板に書き込んでいる方々の声も民意と知れ! |
40 | Re: 懲りない男 立谷さん |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/23 1:56
[返信] [編集] 本当に最悪の人ですね。自分が置かれている立場を全く理解していない・・・というより選挙のために虚勢を張ってるしかないんでしょうね。 できるものなら、選挙妨害や名誉毀損で訴えたらいいと思います。 困るのは立谷さんでしょう?エルメス、特に三俣あたりはこれ幸い、とっても喜びますよ。この案件に関して彼らは一切腹を痛めてないし、立谷さんの口利きのおかげで、お金も取っちゃったし、「この騒動で投資家が引いてしまいました。」っていう格好の撤退理由ができるからね。くれぐれも彼らお得意の損害賠償請求されないように頑張ってくださいね。 |
41 | Re: 懲りない男 立谷さん |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/23 5:54
[返信] [編集] エルメスについては、失敗でしたね。町長も大変ですわ。今までの努力も、水泡に帰しますね。。 とりあえず、謝った方が良いかも。世間を騒がせたっていうことで。(実は勝手に騒がれたってとこだろうけど。) 何故謝らなければいけないのか?って思うかも知れんけど、それはね、世の中、 マスコミが最強のサイヤ人なので、逆らうと痛い目を見ます。 少なくとも、経過をHPで公開すべきやね。そうじゃないと、マスコミに(出資してる人々に)袋叩きにされます。 5000万の話は初耳だけど、何か根拠ある話みたいですね。 何だか具体的なので。 でも、エルメスの話聞いたときは、あやしいな〜って思ってたけど、白浜新聞、黒潮タイムズ の折り込み記事見て、逆に考えるようになりましたね。あいつらがあそこまで叩くならば、エルメスはホンマの話に違い 無いってね。だって、あいつらは嘘しかかかへんカラネ。奴らが書く=ガセ。つまりやつらは確実に嘘つくから、 逆に考えると正直者。町長のHP見ましたが、かなり怒ってますね。あんなどうでもいい新聞、ほっとけば良いのに。 あ、最近同一人物と思われる意図的な記事多いので、釘刺すけど、そろそろ黒潮タイムズのエルメス記事第2弾でるのかな〜。 出るときは当然、わしみたいな気に入らない記事は除外するんだろうけど、結局こっちに見に来るだろうから、 わしの予想当たったらそのとおりと言ってくれるとうれしいけどなあ(笑) あと、あの詰まらん内容でとってもお高いお値段を請求してくる白浜新聞が折り込みなんて・・・。 相当お金を出資してる奴がいるとしか思えん。 どうでも良いけど、院政とチンピラが支援の候補者はお断り!うち来ても鍵閉めときます。 立谷町長が無理だったら、共産党でも公明党でも良いからでてきてくれ! このままやったら、ただでさえ死に体の白浜が、やつらに食い荒らされる! |
42 | Re: 懲りない男 立谷さん |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/23 12:20
[返信] [編集] 立谷さんの支援者って学の無い方々が多いみたいですね。 |
43 | 怪情報などない・・すべて事実である。 |
ゲスト |
投資ファンド代表 2006/2/24 16:22
[返信] [編集] 掲示板の情報は怪情報等では無く事実である。過去の投稿の通り、エルメス社の評価は極めて低く実績の無い会社であることが判明している。また彼らが言っているファンドについても話だけで、関係性の証明が全く出来ていない。従って、ハマブランカの再生プロジェクトは実現性がないものと客観的に判断できる。それでもエルメス社を信じて待つというのなら、立谷は第三者機関を使ってでも、信ずるに値する会社であるということを証明しなければならない。町長である以上、その言葉は重く、根拠の無い、単なる希望だけで 引っ張るのは罪である。常識的に考えて、このような状況で、彼らのいいなりになって待ち続けている姿勢は極めて稀有であり、ある種の疑念が沸いてきて不快にすら感じる。選挙が目の前に迫っているからなのか、金銭的に逼迫しているのか、立谷の精神が荒廃し、本質が喪失されてきている様に感じる。このままでは後で泣きを見ることになりかねない。初心に帰る時期が来ている。 |
44 | Re: 怪情報などない・・すべて事実である。 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/25 4:04
[返信] [編集] >怪情報などない・・すべて事実である。 とありますが、あなたの説明には根拠が無いですね。 過去の投稿を閲覧しましたが、ほとんどが憶測・噂・決め付け・中傷で、決定力の無い情報ばかりです。 エルメス社の評価については、同感です。エルメス社の実績云々よりも、事業開始を引き伸ばし続けている態度に不信感があります。 ただ、町長が第3者機関を使って信憑性を証明するというのは、 何のためですか?それは契約者である、ハマブランカが、当事者として行うべき行為と思います。もしくは、退職金を待つ従業員や売掛金を持つ小事業者にはその権利があるでしょう。あとは、白浜町の将来を心配して私費で信用できる、根拠のある情報を収集できる方でしょう。 また、町長が証明しても、ここでは、みな騙されているという見解なのだから、手を回して情報操作したという意見になりますよ。怪しい会社という審判が下れば同意するが、信じうる根拠があっても信じないという事になります。つまり、結局何の進展も無い話になるでしょう。 「・・・精神が荒廃し、本質が喪失されてきている様に感じる。このままでは後で泣きを見ることになりかねない。初心に帰る時期が来ている。」 「精神が荒廃し、本質が喪失されてきている」とは? 「このままでは後で泣きを見ることになりかねない。」とは、誰がですか?町長が?町民が? 「初心に帰る時期が来ている。」 初心と言うのは、どこからの話なのでしょうか? 別に責めているのではないのですが・・・。文章が哲学的というか、言わんとすることが掴み難いので。ここの書き込みは色々な方がいらっしゃるせいか、曖昧な内容が多いのが残念です。 |
45 | Re: 怪情報などない・・すべて事実である。 |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/25 14:27
[返信] [編集] 結論としてはエルメスキャピタル社は信頼性の極めて低い会社であるということでいいんじゃないですか。契約書の内容を見ましたが、町長さんが立会人として印鑑を押しているわけで、ハマブランカ側には町長さんが「大変立派な会社である」と紹介したのですから、会社の調査については、疑義が発生した時点で町長さんがしたほうがいいと思います。本来は当事者がすればいいと思うんですがハマブランカあたりはもうシニタイですから。 |
46 | 良識をもとうね |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/25 21:23
[返信] [編集] 「相当お金を出資してる奴がいるとしか思えん。 どうでも良いけど、院政とチンピラが支援の候補者はお断り!うち来ても鍵閉めときます。 立谷町長が無理だったら、共産党でも公明党でも良いからでてきてくれ!」←この方は立谷さんの支持者?もしそうだったら立谷さんの品格をさらに落とすので、こういった表現はマズイんじゃないですか?「共産党」「公明党」をどういった理由で出してきたかはわかりませんがね…とらえ方によっては問題ですよ。 それはそうと確か前回の白浜町長選で、新人候補の応援にチンピラが駆け回っていましたね…あのことですか? |
47 | エルメスキャピタルは大丈夫??? |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/12 6:45
[返信] [編集] その後の状況は?やっぱり何にも動きが無いんでしょうか? |
48 | Re: エルメスキャピタルは大丈夫??? |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 9:23
[返信] [編集] ところが「営業譲渡の契約まで締結し、いざ資金の払い込みの段階になったら、エルメス社とまったく連絡がとれなくなり、それきり先方からは何の連絡もない。裁判所もカンカンだった。仕方なく、急遽他のスポンサーを探したが、なかなか条件が折り合わなかった・・・エルメスが手をあげたゴルフ場の時の担当弁護士の弁 所詮こんな会社だから待っているほうがお馬鹿さん、100%無理ですね。 |
49 | Re: エルメスキャピタルは大丈夫??? |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 11:32
[返信] [編集] CCIインターナショナル絡みで、詐欺の告訴が出ているというので 立谷さんも、一応、身を守る用意をした方がいいのかも。 まあ、ここを見ている人間は、立谷さんが、脇が甘くて、 エルメス側にだまされたのを知っているから、問題はないでしょうが。 |
50 | Re: エルメスキャピタルは大丈夫??? |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 15:32
[返信] [編集] トウキョウ情報:エルメス・キャピタルはハマブランカ跡地でのホテル事業の展開について、全く目途が立たず、すでに諦めている。 どんな言い訳をしてくるのか・・・それともまた引き伸ばすのか・・・ |
51 | Re: エルメスキャピタルは大丈夫??? |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 16:44
[返信] [編集] 白浜新聞の2月18日付の、ハマブランカに関する記事について強く抗議致します。 まず、町民の皆さんもご存知の通り40年余りに渡り観光白浜をリードしてまいりました。ハマブランカが経営に行きづまりました。経営者の方々で買い手を捜してまいりましたが、なかなかうまくいきませんでした。やむを得ず、私に対して買い手を捜してほしいとハマブランカの経営者と銀行団等債権者の関係の強い請託を受け始めましたが、なかなか良い買い手が現れませんでしたので、最終的に昨年6月より現在交渉中のエルメス・キャピタル・パートナーズ社にお願いする事になりました。当初、私の仕事はここまでの予定でしたが、経営者等の強い希望で交渉が成立する迄、お世話をさせて頂く事となりました。しかし町内の一部の者が胡散臭い噂話を作り、妨害を始め出しました。経営者の方々は今回の話を大変喜んで、売買交渉の成立を待っていますが、ネットでの悪意のある書き込みや週間新潮など、マスコミ等を使った妨害工作の為、投資家が不安がり長引くこととなっています。次に白浜新聞などには、「びっくり仰天の委託契約」とありますが、何が「びっくり仰天」なのですか?これはエルメス・キャピタル・パートナーズ社とアドバンス社とのアドバイザリーの委託契約であって、ハマブランカの買い取りをして頂き、三段の地に火が消えないよう新しい施設の建設を願う皆さんから求められて、私が立会人となりました。白浜町に何も迷惑がかかるものではありませんのに「アドバイザリー委託契約書」を大幅に改ざんし、いかにも疑惑に満ちた契約書であるかのように組み立て書かれています。その他にも意図的に書かれています。例えば「ホテル運営のCCAが倒産!」とありますが、CCAは倒産していません。よく調べることを進言します。次から次へと、潰そうと妨害工作を続けて、「別に捜せば済む話か!」とは呆れてしまいます。その事より、白紙に戻るようなことがあれば経営者の方々は大きな損害を受けることになります。こうした潰しを仕掛けた方々や元従業員の方々、テナントの方々が大きな損害を受けることになります。この保障はしてくれるのですか!いずれに致しましても現在、白浜新聞の2月18日号記事と、悪意をもってこうした記事を書いた関係者に対して、役員一同協議の上、来るべき選挙への妨害と名誉毀損で告訴の準備も考えているところです。要は町内の産業企業の発展と町民の生活の安定向上に資することが唯一私共の責務であるのに対し、何故を以って、このような民意の撹乱行為を敢て図りたいのか、公器であるべきメディアは勿論、これに加担する一部の方々に限りない怒りを覚えます。 町民の皆さんのご良心と賢明なるご判断を信じてやまないところです。 本当に新白浜を良くする為の議論にしませんか!エルメス・キャピタル・パートナー社は、私としては12番目の企業誘致でしかありません。うまく行けば不況にあえいでいる地方都市として、大変嬉しいことではありませんか!なぜこうした騒ぎに仕立てあげて持って行こうとするのでしょうか?あまりに節操の無い、情けない行為だと思いませんか。 白浜町長 立谷誠一 立谷誠一後援会役員一同 |
52 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 16:49
[返信] [編集] 昨年6月より交渉が始まり、9月中旬より担当者も定期的に来町され、 11月中旬よりハマブランカの買い取り交渉が銀行団をまじえ進められて まいりましたが、約5ヶ月経過しましたが、まだ土地買収に至っていません。 一日も早く土地買収をして頂き、新施設の建設に向けた取り組みが 進む事を願っています。遅れている理由として、せっかくの 進出計画に対して同じ町内から怪情報を出し続けるグループがあり、 この事により投資家(会社)が慎重になっている状態です。 しかし、エルメスキャピタル社には頑張って欲しいと考えます。 白紙になればハマブランカは破産となります。 破産となれば法的処理に進みますので、売掛金やテナント保証金、 元従業員の退職金の支払いが不能になりますし、町としては滞納している 税金が入らなくなるなど、その被害は拡大します。同じ白浜町民が 被害を受ける事になるのです。この取り組みは、 銀行団と経営者の方々から請たくを受けた事から始まりました。 いろいろあたってみましたが、何々、良い買い手が見つかりませんでした。 最終的に投資会社であるエルメスキャピタル・パートナーズ社に お願いする事になりました。経営者の方々はこの機会にかけています。 売買交渉が成立し新しい取り組みが進む事を願っているのです |
53 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 17:02
[返信] [編集] 8月にホテルを着工するとか、記者発表までしておいて、全部不履行! いいかげんに、「願っている」とか「お願いします」とか、エルメスキャピタル相手に静かに待っていてもダメでしょう。 湯河原のゴルフ場で逃げたときと同じ状況ですね。 白浜を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい。 立谷さんはしっかり弁明させてください! |
54 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 17:14
[返信] [編集] 過去、こんなことするから信用失墜してる。 http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2005/20051025a.asp |
55 | こんな発表してたのに |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 17:21
[返信] [編集] こんな発表してたのに残念です! ◇08年春開業目指す 米国の投資会社「エルメス パートナーズ ホールディング」が、廃業した白浜町の元観光植物園「ハマブランカ」を取得、跡地にホテルを建設する計画を公表した。同社の関連会社「エルメス ジャパン」の宇津秋朗代表らが17日、同町内で会見して明らかにした。 計画によると、ホテルは11階建て、客室数211室。事業費121億円で、3万6000平方メートルの敷地にホテル、レストラン、室内プールなどを設ける。パートを含め、雇用従業員数は200人を予定。今年夏までに着工し、08年春の開業を目指すという。 客室数は白浜温泉旅館協同組合の加盟施設24軒で最多の185室を上回る。同町の宿泊施設の経営に外資が参入するのは初めて。 エ社はパリに営業本店があり、米国、カナダ、英国、香港などに展開。日本では東京都でマンション、沖縄県でリゾートホテル建設計画を進めているという。 「空港から15分以内」「温暖」「東京、大阪から1、2時間」のリゾート適地として進出を決めたと説明。当初、同町内の別のホテルが取得対象だったが、ハマブランカに落ち着いた。2月上旬にも売買手続きを終えるとしている。 立谷誠一町長は「エルメスは昨年6月、白浜に関心を持ち始め、8月に視察に来た。活気ある白浜の再来になることを期待したい」と話している。【吉野茂毅】 毎日新聞 2006年1月20日 URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060120ddlk30020407000c.html |
56 | Re: エルメスキャピタルは大丈夫??? |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/14 17:38
[返信] [編集] CCAインターナショナルは、まだ、シティクラブ・オブ・東京、 Windsor Park Golf and Country Club が破綻していないようです。 でも、2つクラブが破綻しているので、信用力は急低下していますから、 CCAインターナショナル絡みの、エルメス・キャピタルをまともに相手するところはかなり少ないと思いますね。 シティクラブ・オブ・東京のホームページを見ると、左下の方に シティクラブ・オブ・東京、センチュリークラブ大阪、東京キャピタルクラブ、 Windsor Park Golf and Country Club のリンクがバナーで並んでいますが、 二つ破綻していますので、完全破綻まで、あと二つという感じに 見えますね。 http://www.cityclub.co.jp/php-jp/index.php3 |
57 | CCAインターナショナルで、 |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/15 0:15
[返信] [編集] 破産した東京キャピタルクラブ の被害者やれ、元従業員と 称する人間などが集まって、2ちゃんねるでスレッドを立てて 内部事情を暴露しています。 信憑性は?ですが、内容的には参考になりそうな情報もありそうですね。 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1140168706/ |
58 | Re: CCAインターナショナルで、 |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/15 23:53
[返信] [編集] 立谷さんも役場や議会では一切エルメスのことは言わなくなったし、もう出来ないというのは認識してるみたいだ。 熱が冷めて、このまま静かに忘れ去られるのをじっと待つというのはちょっと許せない。 なにも知らされず、立谷町長が連れて来たんだからと、当初の嘘話を信じていまだに待っている人がいるんだから、できない理由をシッカリ説明する必要がある。 |
59 | エルメスはやる気が無いのに断らない・・ |
ゲスト |
投資ファンド 2006/7/20 11:18
[返信] [編集] 当初、エルメスはハマブランカの案件に関与しているということで、国内外から金を集めることができると見込んだ。信憑性を持たせる為に、脇の甘い町長を立会人した契約書を作成して、金集めに動いたが、目論見どおりことが進まず、現実にお金が集まらないことを認識した。現状は、エルメス側から断りを入れることなく、何を言われても、「本部から許可が・・お金の移動が・・ 調整中で・・」といってのらりくらりするだけ・・・ 変に断ったりしたら、また実体を暴露されたりするので、静かにしてるのが利口な対応だと思ってる。 町長さんはそろそろ詰めていったほうがいいですよ。 |
60 | Re: エルメスはやる気が無いのに断らない・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/20 12:48
[返信] [編集] 穀物メジャーと関係があるから信用できるなんていうメールをしてきた人もいますが、今となってはエルメスがどんな会社であろうと、どうでもいいことです。それより、記者発表した事業計画がどうなのか、予定通りなのか、遅れるならその理由は何なのか、具体的に説明してもらう必要が、あると思います。 また、契約書に不備があるのなら、エルメスがいいかげんな対応することができない契約書に変更した方がいいと思います。 もう役場の八割以上の人は、この話は眉唾物だと思っています。 立谷町長が連れて来た企業ですし、債権者からも中に入ってよろしくお願いします、と言われてるのですから、きっちり、確認作業をして、状況を開示した方がいいと思います。 |
61 | Re: エルメスはやる気が無いのに断らない・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/20 12:52
[返信] [編集] センチュリークラブ大阪の破綻で、同じCCAインターナショナル絡みの シティクラブ・オブ・東京の動向が注目されているようですね。 複数の週刊誌が、再度、追いかけているのは、当然でしょうから、 同じ、当然、CCAインターナショナル絡みのエルメスも照準に入っていることでしょう。 東京地検特捜部も動いているとかの噂もありますので、エルメス側も、静かに慎重にのらりくらりなのかも。 単独の話じゃないので難しいところもありますが、どう転ぶかわかりませんので 立谷さんも自分と白浜のイメージを守る用意は必要でしょうね。 |
62 | Re: エルメスはやる気が無いのに断らない・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/21 13:33
[返信] [編集] 信頼度の低いエルメスをちゃんと調べもせず、「ブランドのエルメスの関連会社で莫大な資金と実績を持っている会社」だというふれこみで関係者に紹介した立谷町長の責任はかなり重いと思いますが、そもそも当事者の「農業組合法人の下村」「ハマブランカの高橋」「アドバンスの伊東」らはどうしてるんでしょうかね・・あまりにも無責任な感じがしますが・・「北斗の会の馬頭」も立会人に名前を連ねているんだから、事業計画の進行状況の確認ぐらい動いたらどうなんですか・・ハマブランカの従業員が泣いてますよ! |
63 | Re: ピリピリ県警人事・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/22 18:07
[返信] [編集] 今年四月の県警異動で県警本部捜査二課長が白浜署長に。経済事件か汚職を目的の異動などと、いやな町のうわさが。そうでなければよいが、何でもうわさにする町民性が嫌いです。案外的を射っているのかもしれないが。 |
64 | Re: エルメスはやる気が無いのに断らない・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/23 23:34
[返信] [編集] エルメス側は完全に白浜町サイドを馬鹿にしている!! 下村も高橋も当事者でありながら、当事者能力ゼロ 馬頭は何やってるか解らないし、伊東は金は払えないは、住所不定で、携帯電話番号はまた変更しているし・・・噂では料金未納で電話機自体を変えているとか・・・ しっかりしているはずの立谷町長もエルメスが断念したら困るもんだから、「なんとかお願いします」の姿勢だし・・・ きっちり契約しなおした方が良いんじゃない・・というか早く事業計画の進捗状況を確認し、発表させるべきじゃないですか!! ・・エルメスはもう白浜には来ないでしょうけど・・・・ |
65 | Re: エルメスはやる気が無いのに断らない・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/23 23:49
[返信] [編集] 白浜以外に、東京のマンション、沖縄のリゾートホテルも結局話しだけで何一つ進んでいないみたいですね・・・ エルメスはいつも「資金は潤沢にある・・」と言うけど一度も期日どおり約束の金額を動かしたことがない。 事業計画の記者発表のとき、「資金は十分既に十分に用意しています」と言っていたのに、それも嘘で、いまだに土地代も払い込まれていない・・当時記者たちは呆れてましたが、そのとおりになってしまいましたね。 |
66 | Re: ピリピリ県警人事・・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/24 16:14
[返信] [編集] 経済事件か汚職といっても、立谷町長サイドはお金を取られたほうですよね・・・ 工事会社の社長さん?あたりが三俣の話にのって5000万円払ったとか・・ 本人納得なら仕方ないわね・・ |
67 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/25 2:03
[返信] [編集] 51・52の立谷誠一町長の記事(本人かどうかは不明?)を読んでいると、このまま偽エルメスとの契約が白紙になった場合“怪情報を流した町民のグループ”の責任に転化しかねない様子ですね。最終的にはこの問題も町民の責任になるのか…白浜も北朝鮮並に恐ろしい町になったもんや…早く新たな救世主を! |
68 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/25 7:44
[返信] [編集] 北朝鮮とかは別として、51、52の内容は町長選公示前に 立谷さんのブログで流れたものですね。 これが、激戦の町長選を立谷さんが制した武器の一つになった 可能性が高いと思う。対抗馬の前川さんにこういう武器がなく かなり焦っていた形跡もある。 そういう意味では、むしろ、立谷さんは、ブログを選挙の 道具にうまく使った、選挙巧者という印象が強い。 |
69 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/25 8:24
[返信] [編集] 立谷町長はあのころ、自分の周りの人間に対してかなり疑心暗鬼になっていましたね。胃の調子も良くなかったみたいだし、「怪情報」という表現は、本来、立谷さんと誰かしか知らないはずの情報がこの掲示板にどんどん出てくるのが不思議で、ある意味恐ろしさを感じていたから思わず使ってしまったということでしょう。 今日、いまだに紀陽銀行の白浜支店の口座に土地代レベルの7億5千万円すら預金できていないのですから、エルメスは皆さんが指摘していたとおり、資金的な実力がなく信用のできない会社であるということが断言できると思います。 もう次に新しい会社が手を上げるまでエルメスを信じて待ちましょうという段階ではないと思います。 立谷さんは先日東京に出張してきたみたいですけど、雑居ビルにあるエルメスの会社、事務所ぐらい確認してきたんでしょうね。 |
70 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
市民オンブズマン 2006/7/26 8:37
[返信] [編集] 立谷町長は、昨年末から本件については、町の内外から批判的なことを色々言われ、「反省しています。勉強して、きっちり対応します。」と言っていたのに、当選したら我関せずですか? 有言実行!町民の期待を裏切らないように、きっちり対応し、早期に情報公開をしてください。 本プロジェクトが具体的にどのような状況なのか、すでにエルメスは記者発表をしているわけですから秘密にしておく必要はないでしょう。 |
71 | CCAインターナショナルは |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/26 9:37
[返信] [編集] 2chでは、くそみそに書かれていますね。 真相は?ですが。 219 :名無し会員さん :2006/07/25(火) 05:17:42 ID:KQPz9C70 裁判所の家賃支払い命令を無視するような会社なので公正証書をとっても 効力がない気がします。なにもしないよりはもちろん良いですけれど、相手は 「会社」とはいえない方たちです。 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1140168706/ |
72 | Re: CCAインターナショナルは |
ゲスト |
名無しさん 2006/7/26 17:53
[返信] [編集] CCAインターナショナルは日本からお金を持っていくだけ、残された会員の要求には一切応じる気はない。 エルメスが言っているほどの実績やネットワークもない。 エルメスはハマブランカについて、もはや眼中にない。 ただ、自ら断ったりしたら何を言われるか解らないので、もっともらしい理由を挙げ、時間稼ぎをするだけ。 記者発表をしたとき、予想外に痛い目にあったので二度と白浜に来て何かを発表することはない。 どうする立谷町長? |
73 | Re: CCAインターナショナルは |
ゲスト |
名無しさん 2006/8/1 2:03
[返信] [編集] 偽エルメスとうとうダメになりましたね! 残念! |
74 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/8/3 8:29
[返信] [編集] 「町長の立谷にハメられた!うまく利用された。話と実体が乖離している・・・」って言われてますよ。 このまま放置していたら、まだまだマイナスのことを言われるかも・・ 「どうしてもお願いしますって言うから協力してあげたのに・」「町をあげて大歓迎しますっていっていたのに・・」 「町民に妨害された・・・評判を落とされた・・いい迷惑だ・」ってさ。 観光の町、白浜のイメージが下がりますよ! のん気に盆踊りなんかしていないで、早急に対応しないと「海外出張とかサマーバケーション中なんで」ってまた回答を先延ばしされますよ。 |
75 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/8/3 9:39
[返信] [編集] >「町長の立谷にハメられた!うまく利用された。話と実体が乖離している・・・」 東京キャピタルクラブ、センチュリークラブ大阪と極悪非道の 実績がある、CCAインターナショナルのお友達の エルメスさんにこんなことを言われたら、 全国的に、立谷さんは極悪非道と認定されているようなもの。 お前が言うな!と立谷さんは怒るべきです。 |
76 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2006/8/5 22:27
[返信] [編集] 福岡でも立谷町長は、かなり悪い奴だという話が聞こえてきてますよ。「当初の約束を平気で破り、後で色々要求してくる。」というのは本当ですか? |
77 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 22:43
[返信] [編集] 町長選挙が2回あるようなことになると週刊誌は書きます。 全国に白浜の名が知れ渡ります。 これこそトップセールス?。来客増につながればいいけど。 昨年、御坊は2Fせんせのお陰でコンビにが潤ったらしいけど。 |
78 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 23:10
[返信] [編集] >>77 林真須美のときは、園部のコンビニと一部のタクシー会社が潤ったらしい。 しかし、東京に帰った記者たちの間で記者たちが夜食で食べた中華そばが評判になり、和歌山らーめんブームが起こった。 それまでは、和歌山市内の中華そばは井出商店ぐらいしか知られていなかったが、このブームでいろいろな店が紹介された。 |
79 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/25 9:46
[返信] [編集] だからって2回選挙やれって言ってるんじゃないよ。 町にそんなにお金がないそうだから。 集会で2回の選挙のお金、もったいないと言われ、当の本人 あれは税金を使っていませんと言ったんだって。 ここでもすり替えを使っているのだよ。後で突っ込まれると 候補者の費用を言ったとぐらいにすりかえるつもりだね。 彼の常套手段、この手でごみ処理場のことも言いぬけようとしたんだ。 |
80 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/25 20:49
[返信] [編集] 偽エルメスやら何とかクラブや、キャピタルや、三楽荘で 記者会見した連中の会社、みんなブッつぶれたなあ。 あの時、奴の口車に乗っかって囃したて、批判的な論評を 斬って捨てた○タイムスや○ニュースの追跡調査をお願い したいね。 いかに、あの時奴の口車だけに乗ったか、恥を知れ。 でも、そう書かないとスポンサーになってくれないのも わかるけど。 まーあの時はひどかったわー。提訴するとまで息巻いて。 今といっしょ。 |
81 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/25 20:59
[返信] [編集] 思い出した、思い出した。 町長が女に腰に手を廻した写真も出てたなあ。 女の旦那、それからか、教育委員に任命やて。きゃほー。 うちの嫁さん、さわってちょ。 教育長ての、どう? |
82 | Re: エルメスキャピタルの件を放置しないで説明させたら・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 21:59
[返信] [編集] 選挙のこともあり、経済的にピンチだった現町長は、この件に便乗して金儲けをたくらみ、エルメス妄信し、支援者をも巻き込んで、金儲けに失敗した。間違いない! |
83 | 或る意味、平和な町??? |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 5:22
[返信] [編集] 懐かしいな、このスレッド。立谷町長が再選すれば、また議会で始まる「町長の政治姿勢」質問。 或る意味、平和な町やな。 |
84 | Re: 或る意味、平和な町??? |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/13 23:19
[返信] [編集] 偽エルメスやら何とかクラブや、キャピタルや、三楽荘で 記者会見した連中の会社、みんなブッつぶれたなあ。 あの間抜け面、もーいっぺん見たいなー。 あの時、白浜町が金出していたら潰れんで済んだかも。 金を出してもろた○代館は潰れてないもんなー。 でも営業したら悪いさか、閉めてるみたい。 |
85 | Re: 或る意味、平和な町??? |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/14 22:21
[返信] [編集] 色あせたバラ、何とかなりまへんか。 バラ園に13万人が来園したとか? だからと言って、そのために来泉客が13万人増えた訳でもなかろう。横流れしただけ、それで客を呼べるとは甘い甘い、もともと 白浜を花で飾ろう、なんてポリシー持って無かったんだろっ。 余り物の世話させられたるだけ、ちゃうん?。 |
86 | Re: 或る意味、平和な町??? |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/20 11:20
[返信] [編集] その通りでんな。 |
87 | Re: 或る意味、平和な町??? |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 21:49
[返信] [編集] ほんで、ハマ〇ブランカの町民税は取れたんかいな。 それを金科玉条にして町の税金使いまくってたんやから。 |
BluesBB ©Sting_Band