[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/1 12:24
[返信] [編集] 国のバランスシートを見ると、資産647兆円、負債1019兆円(10年3月末)である。 資産の中には、国有財産37兆円、公共用財産145兆円などのほか、現金・有価証券111兆円、貸付金155兆円、 年金寄託金121兆円、出資金58兆円と流動性の高い金融資産が多い。 647兆円の中には土地や建物など、すぐには換金できないものや、年金寄託金は将来の年金のためにとっておくとしても、 おおよそ300兆円の金融資産があり、容易に売れるはずだ。 とくに貸付金や出資金などは天下り先の特殊法人に流れているわけで、 それらを民営化すれば、天下り法人の廃止と資産のスリム化が一気にできる。 国債償還に回せば負債サイドのスリム化にもなる。 一般の企業がリストラの過程で資産と負債の両建てのスリム化が好ましいのと同様である。 公務員宿舎に限らず国の資産を民間に売却して有効活用すれば、民間経済の活性化にもなる。 |
2 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/1 12:30
[返信] [編集] 多くの国民は、政府は厳密におカネを管理していると思っているだろうが、実態は逆である。 ひと言でいえば、どんぶり勘定だ。民間会社では経費は精査され、赤字の事業は見直す。 でなければ、たちまち経営難に陥り、倒産してしまう。 ところが国の場合、倒産はないので、おカネの管理はひどく杜撰だ。 足りなくなれば国民に負担を願えばいい、というのが役人の金銭感覚だ。特に財務省はやるべきこともやらずに、 ただただ「増税命」の役所である。 政府・財務省は、復興増税や消費税増税の前にやるべきことがあるのではないか。 |
3 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/11 15:47
[返信] [編集] 今や影も形もないガソリン値下げ隊のボケどもは暫定税率廃止できずとも せめて二重課税は廃止できなかったのか大馬鹿野郎!!! |
4 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/15 10:35
[返信] [編集] 仁坂も官僚出身者で机上の空論者だよね。 和歌山県が良くなる筈がない。 |
5 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/18 17:08
[返信] [編集] 21万人超、不一致の可能性…年金記録と台帳 日本年金機構は17日、国民年金と厚生年金の加入者計約3030万人のうち、 コンピューターで管理している年金記録と原簿の紙台帳の内容が一致していない人が、 約21万2000人に上る可能性があることを明らかにした。 |
6 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/19 10:07
[返信] [編集] これが公務員の仕事に対するずぼらな実態 |
7 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/20 21:54
[返信] [編集] 日銀は独立した機関と言いながら、財務官僚の言いなり。 だって、歴代の総裁や副総裁が財務官僚ですから・・・。 それに審議委員を選ぶのが参院って事自体が既に財務官僚の言いなりで動くクソどもってことでしょ? |
8 | Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/21 9:26
[返信] [編集] 官僚上がりは信用出来ない。 |
BluesBB ©Sting_Band