[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 18:46
[返信] [編集] 和歌山、集団暴行で中2女子骨折 母親、いじめと訴える 和歌山県紀の川市の市立中2年の女子生徒(14)が3月、上級生ら5人から集団暴行を受け、鼻を骨折するなどのけがをしていたことが24日、分かった。女子生徒の母親が記者会見で明らかにした。暴行の様子を撮影した生徒もいたといい、母親はいじめによる被害と訴えている。 女子生徒は既に被害届を提出し、和歌山県警は傷害容疑で捜査。5人の女子生徒のうち4人は家裁送致、1人は児童相談所に通告されている。 5人のうち、暴力を振るった生徒はその後に謝罪。しかし、ほかの4人は「手を出していない」として謝罪を拒否し、学校の説得にも応じなかったため、母親が会見したとしている。 http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092401001959.html |
2 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 18:49
[返信] [編集] 上級生の暴行 女子中学生けが 紀の川市で、ことし3月に中学1年生の女子生徒が同じ学校の上級生らから暴行を受け骨折するけがをしていたことがわかりました。けがをした生徒側では、学校内のいじめから発生した事件だとして学校に謝罪を求めていますが、学校側は「少年審判の結果をまって対応したい」としています。 24日は、けがをした生徒側が会見をしました。 会見した弁護士によりますと、当時1年生だった女子生徒はことし3月、放課後に呼び出しを受けてJR打田駅近くの空き地に行ったところ、2年生4人の女子生徒のグループに囲まれ「まけないと言っていたらしいな。土下座しろ」といわれたということです。 2年生たちは女子生徒を、別の場所につれ行き、約1時間にわたって、何回も顔を殴るなどの暴行をしたということです。 暴行したのは2年生の女子1人で暴行を受けた生徒は、鼻を骨折する全治3週間のけがをしました。けがをした生徒の母親は学校内のいじめから発生した事件だとして「私の娘も精神的にぼろぼろになった。学校側に謝罪してほしい」と話しています。 この事件については、警察が傷害事件として捜査し2年生の生徒ら4人が家裁送致になっていますが学校側は「少年審判の結果をみて対応したい」としています。 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045175781.html |
3 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 18:55
[返信] [編集] 紀の川市立打田中でいじめによる集団暴行 いじめが全国で深刻な社会問題となる中、紀の川市立打田中学校で、ことし(2012年)3月、当時1年生で13歳の女子生徒が、上級生ら少女5人のグループに外に連れ出され、暴行を受けていたことがわかりました。 きょう(24日)午後、和歌山市の和歌山弁護士会館で会見を開いた、女子生徒の母親と弁護士によりますと、ことし(2012年)3月1日午後3時半すぎ、打田中学校1年生で当時13歳の女子生徒が、上級生4人と同じ学年1人の合わせて5人の少女グループに、JR打田駅近くに連れ出され、因縁をつけられた上、「土下座しろ」などと謝罪を要求されました。その後、女子生徒は、近くの病院の駐車場で、殴る蹴るの暴行を受け、鼻の骨を折るなど全治3週間のケガを負いました。 実際に暴行したのは、上級生の少女1人で、他の4人は暴行の様子を携帯電話で動画撮影するなどしていたということです。女子生徒の母親は、その日のうちに、岩出警察署に被害届を提出し、加害者グループのうち、4人の上級生は、家庭裁判所へ送致され、現在は審判を待っています。同学年の少女は、児童相談所へ通告されました。 会見した母親と弁護士は「娘は、去年(2011年)6月から何度も呼び出しを受けるなど嫌がらせをされ、担任にも連絡していたのにこういった事件が起きた。学校には、保護者説明会の開催などを要求したが、何も策を打たない」と学校側の対応に不満を募らせました。被害者の女子生徒は、事件後も登校していましたが、今月(9月)18日から21日の間、欠席していて、紀の川市教育委員会は「女子生徒が、学校を欠席したと把握している。これまで、傷害事件と考えていたが今はいじめだと認識している」としています。 http://wbs.co.jp/news/?p=9864 |
4 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 19:00
[返信] [編集] 公立中学校で集団暴行 母親が会見 2012/09/24 17:59 紀の川市内の公立中学校の女子生徒が、いじめから発展した集団暴行に遭ったとして、女子生徒の母親と弁護士が、今日、和歌山市の弁護士会館で記者会見しました。 集団暴行に遭ったとされるのは、紀の川市内の公立中学校に通う2年生の14歳の女子生徒で、弁護士らによりますと女子生徒は、1年生だった今年3月1日、同じ中学校の1学年上の女子生徒4人と同級生の女子生徒1人のグループから集団暴行を受け、鼻の骨を折るなど全治3週間のけがをしたということです。 被害者の女子生徒は放課後に、学校近くの病院の駐車場で、グループの女子生徒1人に土下座させられ、頭を踏みつけられたり、殴る蹴るの暴行を受けたということです。 直接暴行を加えたのは、1学年上の女子生徒1人ですが、他の女子生徒は周囲ではやしたてたり、携帯電話で暴行の様子を動画撮影したということです。 被害者の女子生徒は、以前から加害者グループに呼び出されていて、母親も中学校に注意を申し入れていたということです。 女子生徒は、現在、不登校気味になっていて、会見で母親は、「子どもが暴行を受けた理由も思い当たらず、学校側に話し合いの場や謝罪の場を設けるよう求めたが、動いてくれなかった。暴行があったあとも嫌がらせを受け続け、子どもは精神的にボロボロになっている。子どもが笑顔で学校に行けるよう先生も指導して欲しい」と話しました。 被害者の女子生徒は、警察に被害を届け出ていて、加害者グループの1人は児童相談所に通告、他の4人は、家庭裁判所に送致されているということです。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
5 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 19:21
[返信] [編集] 紀の川市立打田中でいじめによる集団暴行 いじめが全国で深刻な社会問題となる中、紀の川市立打田中学校で、ことし(2012年)3月、当時1年生で13歳の女子生徒が、上級生ら少女5人のグループに外に連れ出され、暴行を受けていた。 |
6 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/25 20:15
[返信] [編集] 受験が無い中学生が一番荒れるらしい しかも少年法は14歳未満は刑事罰から免除されている 少年が悪事を働いても罰則が無い日本の法律 少年法を改正するしか道は無い |
7 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/25 22:01
[返信] [編集] 女子中学生にお願い、オレをいじめてくれ〜 |
8 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/2 2:06
[返信] [編集] 打田中学 大嫌いです いじめを、学校の先生に、伝えても。相手が、悪いことをして ると、ゆう、意思がないかぎり、謝らす事は、できないと、受 け止めて、くれなかった。打田中学校の、先生は、普通では、 考えられない対応を。平気で、しています。助けてください。 |
9 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/5 21:55
[返信] [編集] 現打中生ですか?返信くれたらうれしいですっ! |
10 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
>>8 2015/4/6 13:12
[返信] [編集] 被害受けてるなら警察に言え CCDカメラやICレコーダーで証拠とってりゃいいけど |
11 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/30 11:33
[返信] [編集] 田舎でもまだいじめはあるのかな? 都会よりは少ないと思うけど・・・ |
12 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/5 10:16
[返信] [編集] 多かれ少なかれ、今もあるわ。 しっかり、親や学校の先生がサポ−トして、注意してあげないといけない。内の学校に限ってと思う人もおるかもしれないが、発覚して、後になってからでは遅い。未然防止が大事と思う。 |
13 | Re: 紀の川市でいじめ女子中学生大ケガ |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/19 11:09
[返信] [編集] 私学に比べ、公立の方が少ない様に思う。 田舎の公立は特に。紀の川市より岩出市の方が多いのと違うかな。 |
BluesBB ©Sting_Band