[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
1 | 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/10 21:03
[返信] [編集] シャッター通りを活性化させるために アキバ化しようではないか⁉ |
2 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/10 21:47
[返信] [編集] まず、駅前通りにメイドの案内所をつくる で、マップを配る |
3 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/10 22:09
[返信] [編集] ネットカフェもいるね |
4 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/10 22:22
[返信] [編集] 巣鴨化のほうが現実的 |
5 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/10 22:45
[返信] [編集] お年寄りの街。まさに高齢化社会w |
6 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
発掘さん 2013/1/14 12:34
[返信] [編集] 高校の制服を可愛くする メイド喫茶をつくる コスプレ衣装店を開設する ↓ メイドさんのコスプレイベントを開催 ↓ AQUAPLUSと提携して ご当地ギャルゲーを開発 ↓ 聖地の一つとなる ↓ 仲ノ町アキバ化 |
7 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/14 17:36
[返信] [編集] いいね!その計画! |
8 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/15 0:18
[返信] [編集] だねヽ(・∀・)ノ 商店街に売り物をつくるだけでなく 雇用、消費を広げる外堀が大事 |
9 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/15 10:38
[返信] [編集] 街の活性化、流通、知名度、どさくさに交通の為の高速を。 |
10 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
発掘さん 2013/1/15 14:01
[返信] [編集] <新宮アキバ化プロジェクト> 市長に嘆願 ↓ 却下 ↓ 有志が結集 ↓ 地方政党「萌」結党 ↓ 参院選・市長選・市議会議員選 にコスプレ姿の候補者を送り出す ↓ 「萌」圧勝 ↓ ブレーキのない街興しを開始 活動を世界に発信 ↓ 制服は全てギャルゲー化 萌え車掌の「くろしお」運行開始 メイドホテルもオープン 速玉大社の巫女衣装をリニューアル ↓ 人口倍増 ↓ えっと仲ノ町は? |
11 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/15 21:24
[返信] [編集] 新宮・東牟婁のスレとしては、すごく「ええ」スレ立てだ。 盛り上げようぜ。 新宮発で和歌山県全体の「萌」化に発展させたいね。全国に誇れる萌え、萌え県に。 そのためにはまず、知事、県会議員、市長、市議員らが萌えメイド衣装の姿で全国にアピールすることが必要だな。 がんばろう!! |
12 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/15 21:57
[返信] [編集] そーなんですよ! 和歌山県には萌えが足らんのですよ‼ まずは新宮から発信しよう |
13 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/15 23:19
[返信] [編集] 俺もホントそう思うよ。 日本はどこも老害天国だけど、特にこの県はそうだな。 周りを気にし過ぎる「縮み化石思考」が強すぎて、新芽を育む革新「萌え」の発想が少なすぎる。 だから、進歩の原動力となる冒険心とは無縁だ。 世間の噂になることを恐がって、何事も旧態依然の規制された行動で無難に処理しようとする。 この県は、「斬新な」発想と知恵によって江戸幕府の衰退を救った徳川吉宗を育てた所だよな。 和歌山県に今求められていることは、悪しき保守の呪縛から解放されたこの斬新性、つまり意識と思考の規制緩和だと思う。 年取ったら隠居して新芽の育ちを温かく見守るのが人の道だが、老害による非寛容と独善が蔓延し過ぎているよ。 若よ、世間の常識を恐れるな!! 大胆果敢に挑め!! これが萌えの真髄だよな? 新宮発和歌山萌え革命!! おもろいわ。 |
14 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 0:21
[返信] [編集] >>13 和歌山でご当地アイドルというのを売り出しているみたいだな。 事務局長をやっている人がラジオの和歌山放送にいた人だと思う。 いまもまだ和歌山放送に籍があるのかどうかしらないが、和歌山放送がメインに なっているみたい。こういうのを利用するのもいいかもね。 和歌山放送が噛んでいると行政も動きやすいだろうしな。 和歌山ご当地アイドルZagaDaプロジェクト http://www.zagada.net/ |
15 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 1:22
[返信] [編集] 正直、アキバの街頭では 目のやり場に困るけど、 萌えに特化する手法は、 再生のプロットとして アリだと思う(^-^) 内外の協力者を募って、 実現の可能性を探れば、 それ自体が注目される 街おこしの第一歩では? |
16 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 17:48
[返信] [編集] 人が集まる秋葉だから成り立ってる事で 新宮でやっても町興しにはならない事は 普通の大人なら誰しも予想できる事。 目算があるのなら、まずは貴方がメイドカフェなどでも やってみたらいかがですか? 今なら家賃も安いですよ。 |
17 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 19:02
[返信] [編集] まず何かのアニメかゲームの舞台になってもらって聖地化したらいいんじゃないですか? 綺麗な 海 山 川 に囲まれてて、歴史のある神社にも恵まれた上に世界遺産だし。これ以上の場所は他にはないはず。 京都も奈良も海無いし。 1つアニメ化するやつはあるみたいですけど。 |
18 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 20:25
[返信] [編集] アニメ、ゲームはハードル高そう まずはラノベが良いのでは? 中途半端に増加してる世界遺産より 陸の孤島ってのが、いい響きだなあ 全国に沢山あるし、共感を得そう |
19 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 21:44
[返信] [編集] ラノベはレッドデータガールってのがあるようで、それが春にアニメになるみたいです。 と、地域のニュースサイトに書いてありました。 |
20 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 22:32
[返信] [編集] 過去に備長炭の萌えキャラなかったっけ?確かアニメにもなっていたはず。 |
21 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/16 23:15
[返信] [編集] >>13老害とはなんやね。 アンタも年取れば、老いの苦しみが分かるはずや。 誰だって好んで年取るわけじゃねぇーよ。 年寄りバカにするなよ・ |
22 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
発掘さん 2013/1/17 12:03
[返信] [編集] 伊豆急「夏色キセキ」を皆で視察 ↓ JR西日本にゴネ倒しし 紀勢本線で駅ごとのオリジナル萌えキャラをセットアップ ↓ アイドル・声優をめざす 地元JKにボイスをあてさせる ↓ YOUTUBE・ニコニコで関連動画を配信 不眠不休で再生数を伸ばす ↓ 痛いニュースで知名度アップ! ↓ またもやAQUAPLUSに企画を持ち込み 買取タイアップでギャルゲー化を嘆願 ↓ 萌えキャラAQUAPLUSデザインでリニューアル ↓ 聖地化 |
23 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/17 20:31
[返信] [編集] とんでもなくニッチなものでも、人口が桁外れに多い東京なら商売が成り立つケースも少なくないよね。地方市はそういうわけにいかないけど でも、都心部、地方を問わず、萌えに金を使う人って結構、多いんじゃないかな。それもこの分野は、信じられないぐらい金額を使う人が珍しくない。 良いとこ突いてるスレだと思うなあ。 |
24 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/21 21:53
[返信] [編集] 実際、周りのツレでいわゆるヲタ化してる奴いるな。 グッズ、遠征、費用に歯止めがきかなくなってるらしい |
25 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
発掘さん 2013/1/22 14:56
[返信] [編集] 私の周囲にも、居ますね、吹っ切れている人。 やはり、それだけ金も人生も支払う価値があるのでしょう。 さてマジレスです。 私が注目しているのは、 (1)ヲタ的なものに投資する人が結構いる (2)コスプレしたい女子が結構いる (3)ヲタイベントには人が集まる の3つのポイントです。 (1)については、売れる商品があれば、新宮一帯だけでなく、通販で広範囲に金を集めることができます。(売れる商品・サービスづくりは難題ですが) (2)についてですが、可愛い制服だからあの学校に行きたいとか、あの店でバイトしたいとか、女子の心理は面白いですね。 例えば、私の知人の娘(女子高生)の夢は「都会に出てメイド喫茶の店員になる」ことで、南港(大阪)のイベントに遠征してはコスプレしているそうです。 新宮に来れば、コスプレして写真が撮れる。メイドやコスプレが見られる、といった環境が整えば面白いのではないでしょうか (3)については、遠方からヲタを集めるのが難題ですね。 鳥取の「国際まんが博」が示すように、行政が物量を投じても、まんがのイメージのない僻地に人は集まりません 映画・アニメ・ノベル・ゲームなどの舞台にならないと、ブランド力を発揮するのは難しいでしょう また、僻地であっても「廃墟」のように、コスプレ撮影の名所となれば、テコの一つになり得るかも知れません。 |
26 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
発掘さん 2013/1/22 14:58
[返信] [編集] まずはやってみては、とのご意見もありました。 「口先だけだろ?」といったご指摘も理解できます。 それでもスレ主さんの発案に触発されましたので、 色々と提案や意見交換が出来ればと思います。 やはり過疎地だからこそ、メイドカフェなどの店舗開設は 単体だけでは、効果が期待できません。 (というか経営難に陥るでしょう) 複数の関連事業・店舗を当該地域に一挙に立ち上げる、 一種のドミナント戦略が必要だと思います。 「“地方のアキバ化”の代名詞として知られる仲ノ町商店街ですが…」 などとニュースで語られるようになるのが理想ですね。 |
27 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/22 20:31
[返信] [編集] たまにロリータとか見るけどどこにおるんやろ? コスプレしたい人、男女共におらんかなー |
28 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/24 17:38
[返信] [編集] 潜在的にはいても 地元では恥ずかしいと思う(´・ω・`) 外から指導者(?)を呼んで一緒にやるとか、慣らし運転が要るのでは? |
29 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/30 16:05
[返信] [編集] やはり、都市部と違って人口も多くないし ちょっと人と違うだけでジロジロ見られますからね。たまにゴスロリの格好も見ますが、まだまだ田舎には受け入れがたいのが本音でしょう。ちなみに、話は少し逸れますがこないだよりエヴァンゲリオンの映画が期間限定で来ましたね。私も見に行ったのですが人数がかなり多かったです。アニメ・アイドル・萌えなどの浸透比率はあるなと感じました。 |
30 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/24 22:20
[返信] [編集] やはり、新宮なんかではコスプレしてる人なんかいないのかな? 和歌山市とかならいるのか? |
31 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/27 21:26
[返信] [編集] たまにコスするヽ(・∀・)ノ |
32 | Re: 仲ノ町秋葉原化計画 |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/4 20:56
[返信] [編集] ガチコスですか? |
BluesBB ©Sting_Band