[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/17 15:18
[返信] [編集] 近鉄会館の解体がどうやら始まったようです。使い道は決まったのかどうか・・ |
2 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/17 22:05
[返信] [編集] 駐車場じゃないのかな・・・ |
3 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/8 9:24
[返信] [編集] イトーヨーカドーが来るって噂はいかに!??? |
4 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/8 12:01
[返信] [編集] スーパーセンターオークワ? |
5 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/9 12:20
[返信] [編集] 和歌山ラーメン博物館 |
6 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/29 23:07
[返信] [編集] 本当に跡地には何ができるの??? ケンタッキーまたてまきるんかな??? |
7 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/30 13:40
[返信] [編集] 誰か本当に跡地どうなるか教えて |
8 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/30 15:29
[返信] [編集] マンションやないのか? |
9 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/1 16:22
[返信] [編集] 駐車場じゃないのかな。その前は 和歌山の駅前なのにでっかいのできてるのはJAて… |
10 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/18 15:49
[返信] [編集] 入札があったらしく、マンション予定みたいです |
11 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 12:17
[返信] [編集] 駅前も駅前、その県都の玄関駅の真正面度真ん前のあいた土地の活用が、マンションw おわってんなこの市。 |
12 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 17:24
[返信] [編集] 中心商業地の「顔」がマクドナルドだったっていう市ですんで。 しかもそのマクドですら数年前に逃げていきましたんでね。 中心市街地活性化の失敗。長期的視点の欠如。今や和歌山の中心は泉南です。吸われてます。おわってます。 |
13 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 18:51
[返信] [編集] 1、2Fがテナントになればまだいいけど・・・ |
14 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 22:53
[返信] [編集] 今や和歌山の中心は和歌山大学前駅周辺だね。イオンモールが開業してからの話だけど。 |
15 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 23:02
[返信] [編集] 和歌山大学前駅が和歌山の中心って・・・ぷっ 宮前駅よりも利用客が少ない駅なのに(笑) 人は集まっても和歌山の玄関口はJR和駅がメインだよ イオンの横に市役所と和歌山城と県庁持ってくるかい・・・妄想さん |
16 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/28 12:13
[返信] [編集] 和歌山城前に建てたデカい建物のモンティグレもガラガラやないか。 ダイワロイネットは流行ってるけど、二階のテナントなんてガラガラやないか。 隣の伏虎中学校も2016年から空くけど、またしょうもないこんな第二、第三のモンティグレだの箱物作るんじゃないだろうな? いいかげんにしろよ。 防災広場兼公園にでもして、市民と観光客に解放したほうがよっぽど 観光材料になると思うわ。 |
17 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/28 12:50
[返信] [編集] 和駅前周辺整備に和歌山のすべての力を集中して、まともな都心を形成して欲しい。 取りあえず和駅かイオン和歌山に行っとけばだいたいのものは揃うよ、いちいち泉南や大阪に行かなくても和駅かイオンで十分だよと実感できる、そういう頼もしい県都和歌山であって欲しい。 |
18 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/28 18:28
[返信] [編集] >>15 商業の中心という意味だよ。 行政や観光の中心は仰るとおりだと思うよ。 |
19 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
近鉄会館 2013/12/29 17:32
[返信] [編集] イトーヨーカドーが来るって近鉄の従業員から もっぱらな噂だよ |
20 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/30 10:10
[返信] [編集] 落札したのはフジ住宅みたい |
21 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/7 10:16
[返信] [編集] マンションなんて和歌山に余るほどあるのに 建ててどないすんねん どうせ地元(和歌山市民)の誰かがイトーヨーカドーの 和歌山進出を拒むために仕向けたんやろな 商業施設だと近辺の商売人に都合が悪くなるから マンションの業者に近鉄会館跡を買うように 唆したんとちゃうかな まあ他府県のスーパーや商業施設が進出すると 和歌山のスーパーや個人商店はヤバいからな |
22 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/7 11:43
[返信] [編集] トントンツー |
23 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 19:43
[返信] [編集] 近鉄会館跡地に高層マンション計画 老朽化のため解体された、和歌山市友田町の近鉄会館跡の敷地について、分譲住宅メーカーのフジ住宅(本社・大阪府岸和田市)が取得したことが16日までに分かった。同社によると、高層分譲マンションの建築を計画しているという。周辺では昨年末に、JAビルも竣工し、県の玄関口であるJR和歌山駅前変化の動向が注目されそうだ。 同社は現在、駅東側徒歩3分圏内に、15階建ての高層マンションを建築中で、来年夏ごろの竣工を予定している。近鉄会館跡の土地については、駅東側マンションの販売状況をみて、計画を進める考え。工事の着工は1年か2年先になる見通しで、規模についても東側と同様に15階前後になる見込み。 販売ターゲット層については、「住宅第一次取得者」としており、住宅を初めて購入する幅広い世代に訴求していく。同社は「和歌山駅前は、大阪でいう『梅田』に当たると考えている。住民増加により、少しでも駅前活性化に貢献できれば」と話している。 14年03月16日 12時30分 わかやま新報 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/03/20140316_36327.html ----------------------------------------- フジ住宅株式会社 http://www.fuji-jutaku.co.jp/ |
24 | Re: 近鉄会館 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/1 23:32
[返信] [編集] 外観がダサくて残念。 和歌山市内で一番高いやつ造るってんなら、ちゃんと気合いれた外観設計してもってきてくれよ。 しょせんは、県外の企業だな。 wajima10番丁のすばらしいデザインよ。あれは和歌山市とそしてなにより眼前のお城への敬意を感じるのに。 さらに残念なのは、こんなのが和歌山駅前、そして東急イン真裏に同じ15階で建つのか。あそこは標高高いから50mオーバーになるのでは? |
BluesBB ©Sting_Band