[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
1 | 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/21 22:51
[返信] [編集] 毎日新聞さんが、総務省の「市町村税課税状況等の調」に基づき算出しています。 平均所得:橋本市が県内トップ 362万円、全国で186位 /和歌山 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/02/21/20070221ddlk30020607000c.html 全国順位 自治体 平均所得 186 橋本市 362 333 和歌山市 343 418 岩出町 334 510 桃山町 326 534 吉備町 325 537 海南市 325 542 貴志川町 324 581 日高町 321 596 打田町 320 621 九度山町 319 637 有田市 318 651 粉河町 317 669 那賀町 316 728 美浜町 312 772 かつらぎ町 310 797 御坊市 309 807 由良町 308 836 北山村 307 855 高野口町 306 885 日高川町 305 906 みなべ町 304 934 高野町 303 969 野上町 301 994 新宮市 301 1099 湯浅町 296 1109 広川町 295 1152 田辺市 294 1154 美里町 294 1156 金屋町 294 1249 清水町 290 1376 串本町 285 1406 熊野川町 284 1463 花園村 282 1528 上富田町 279 1635 印南町 275 1688 古座川町 273 1754 すさみ町 271 1839 太地町 267 1932 那智勝浦町 262 2010 白浜町 258 2044 日置川町 256 ※単位:万円 |
2 | Re: 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/22 2:03
[返信] [編集] 毎日新聞さんの算出された数字で意外なのは、那智勝浦町と白浜町が、かなり下位になっているところですね。 印象的には、上位に来てもおかしくなさそうなのだが。 観光の落ち込みが想像以上なのかもしれない。 |
3 | Re: 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/22 14:17
[返信] [編集] ちなみに和歌山県と隣接3県のワースト5を比較してみた。 大阪府 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/osaka.html 奈良県 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/nara.html 三重県 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/mie.html 和歌山県 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/wakayama.html 大阪 全国順位 市町村名 所得(万円) 560 大東市 323 592 岬町 321 599 泉佐野市 320 643 忠岡町 318 748 門真市 311 奈良 全国順位 市町村名 所得(万円) 861 御杖村 306 874 下北山村 305 990 山添村 301 993 黒滝村 301 1018 天川村 300 三重 全国順位 市町村名 所得(万円) 1742 海山町 271 1782 南勢町 270 1851 志摩市 266 1907 紀和町 263 1954 美杉村 261 和歌山 全国順位 市町村名 所得(万円) 1754 すさみ町 271 1839 太地町 267 1932 那智勝浦町262 2010 白浜町 258 2044 日置川町 256 那智勝浦町と白浜町の低さに違和感を感じるのは私だけだろうか? ちなみに、大阪市は、全国順位371位で、一人当たりの所得額が、 339万円で、和歌山市の同 333位 343万円以下というのも意外です。 |
4 | Re: 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無し 2007/6/14 20:31
[返信] [編集] >1932 那智勝浦町 262万円 参考までに、那智勝浦町職員の給与費(H17年度)は626万9千円だそうです。 (町のホームページより) さらに、類似団体比較、全国町村平均と比べてもほとんど差はありません。 なお、特記事項として管理職手当て率の4%削減を行っているとのことです。(なんと管理職手当ての削減! 民間だったら当然全給与でしょう) 公務員は自治体が破産するまで身分の保証、給与の保証、結構なことです。 そういえば、農作業に町の車を使っている職員がいました。 車って、使わなければさびて使い物にならなくなるのでしょうね。 それで、プライベートの時間でも町の車を使っているのでしょうか? さすが、公僕。プライベートな時間まで削って町民のために尽くすとは。 |
5 | Re: 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/15 23:19
[返信] [編集] 県民所得でしょうか? |
6 | Re: 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/30 10:28
[返信] [編集] こんなのおかしいでしょ!生活出来ない。収入のない人も含めての話ですか? |
7 | Re: 県内の自治体別平均所得 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/2 11:26
[返信] [編集] 何のためにこんな調査やってるの、無意味やな!データも無茶苦茶やしね! |
BluesBB ©Sting_Band