[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1 | 県の特別職と県会議長・県内市長のボーナス |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/30 5:20
[返信] [編集] 意外なところがあるかも。 (税込み) 仁坂知事 230万1516円 原 邦彰・副知事 225万8720円 中村裕一・県議会議長 220万4000円 大橋建一・和歌山市長 244万8928円 神出政巳・海南市長 195万7443円 木下善之・橋本市長 193万4415円 玉置三夫・有田市長 169万500円 柏木征夫・御坊市長 190万6125円 真砂充敏・田辺市長 202万8313円 佐藤春陽・新宮市長 156万8000円 中村慎司・紀の川市長 180万3424円 中芝正幸・岩出市長 168万円 (2007年6月30日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news002.htm |
2 | Re: 県の特別職と県会議長・県内市長のボーナス |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/30 9:42
[返信] [編集] みんなもらいすぎ!!!! 和歌山が大赤字なのに何を考えてるんだ!! けしからん! 全額返納しなさい。もうすぐ和歌山も夕張みたいになるのに。 政治家は私利私欲だけで生きてるから和歌山は発展途上のまま。 |
3 | Re: 県の特別職と県会議長・県内市長のボーナス |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/30 9:55
[返信] [編集] バランス的に考えて、副知事のボーナスが、選挙で選ばれた県会議長より高いのは、ちょっと違和感が。。。。 知事とのバランスで規定が決まっているのだろうけど。 県会議員のボーナスも場所によっては、自分の選挙区の首長より 高そうですね。 このあたりの是正は、和歌山だとボーナスの値上げの理由にされて しまうのかな? |
BluesBB ©Sting_Band