[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/9 20:39
[返信] [編集] 県の工事入札不正 3業者失格 和歌山県が8月行った高校の空調工事の入札をめぐって、県内の3つの業者がほぼ同じ内容の工事費内訳書を提出したりする不正を行ったとして、県の公正入札調査委員会はいずれも失格にしました。 県によりますと、先月29日、西牟婁振興局が予定価格626万円の高校の空調工事の入札を行ったところ、参加した24の業者のうち、県内の3つの業者が提出した工事費内訳書の項目と金額が、1項目を除いて、すべて同じでした。 このため、県が詳しく調べたところ、1つの業者の役員が別の業者の役員に工事費内訳書の案を作らせ、それぞれの業者に配っていたということです。 また、内訳書の案を作った役員は、3つの業者のICカードを使って、電子入札の事務もまとめて行っていました。 県の実施要領では、工事費内訳書を他の業者に漏らしたり、電子入札に使うICカードを他の業者に使わせたりすることは、不正行為にあたります。 このため県の公正入札調査委員会は3つの業者を失格にし、残りの21社の中から落札業者を決めるとともに、今後、審査会を開いて処分の内容を決めることにしています。 県の技術調査課は「入札の参加業者が多いため、いずれかの業者が落札できるように話し合ったと思われる。今後、研修会などを通じて再発防止を徹底したい」と話しています。 09月09日 13時37分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045539521.html |
2 | Re: 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/9 20:50
[返信] [編集] 入札参加業者 有限会社建設タナカ 有限会社クボタ工事 有限会社新庄水道商会 株式会社奥平工務店 株式会社共栄建設工業 有限会社阪本電気設備工事 日高建設株式会社 有限会社シーライフ 紀南管工事協同組合 有限会社ヤマモト電器 株式会社ナカシゲ 株式会社光和設備 有限会社岡本工業 中央設備株式会社 有限会社柳生建設 山本施設工業株式会社 株式会社津村商会 株式会社ヤマセミ興業 有限会社大都環境サービス 永春電気水道工業所 株式会社濱本組 株式会社栗田設備 有限会社ナカト重機 有限会社セイワ設備工業 この中の3社が失格。どこだ? 開札状況文書より引用 |
3 | Re: 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/10 7:51
[返信] [編集] 公表してもいいのですか? 問題なければ書き込みしますが… |
4 | Re: 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/10 8:32
[返信] [編集]![]() 公募じゃなく指名入札だとしても公共のものだろ。 知っていたら書いたらいい。 ![]() |
5 | Re: 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/10 13:38
[返信] [編集] >>3 公表してください。事実なら問題ありません。 |
6 | Re: 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/10 19:27
[返信] [編集] 3.和歌山県建設工事等入札参加資格停止措置一覧表 これで更新されるでしょう。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100/bid/simeiteisi/index.html |
7 | Re: 平成28年度 西営 第3号 熊野高校美術教室空調設置工事 で不正入札 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/11 9:16
[返信] [編集] >>3 早く公表してください >>6 更新されるまで待てません |
BluesBB ©Sting_Band