[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/27 21:02
[返信] [編集] 1年間で5%も人口が減っている。 どうするの? 次の市長選はどうしますか? |
2 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/28 13:25
[返信] [編集] 田岡氏に任せられる? |
3 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/28 14:19
[返信] [編集] 田岡は人口減少も財政問題も全く関心無し。 新宮市の財政状況は十年後には破たん、 人口問題は100年後には0になる。 |
4 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/28 21:10
[返信] [編集] >>3 0にはならない。 |
5 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/29 16:15
[返信] [編集] 0にはならんけど 減少するのは、誰に関係なく、大都市以外は全国規模で確実に減少するとされているよ なので、減少するのは、どうにもならん 変に、何か対策をする方が無駄だ 対策するなら?今のうちにインフラ整備をしといた方が良いだろうな 10年20年後になると、人口の少ない地域に無駄な予算は付かないだろうから |
6 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/29 16:34
[返信] [編集] 3番 毎年300人減少すれば100年後には三万人になるよ。 |
7 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/29 19:41
[返信] [編集] 新宮市は、〇〇特区にすれば、いい。 |
8 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
御坊の極道市民 2017/5/30 8:59
[返信] [編集] まだ新宮の方は良い御坊なんか馬市長のおかげで30年後には人口0近くまでいくぞ |
9 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/19 7:43
[返信] [編集] 特区いいね 忖度で。 |
10 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/1 23:55
[返信] [編集] 歯止めはかからないね!田舎だもん |
11 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/2 2:06
[返信] [編集] 人口が減ってもおじいさんやおばあさんは年々増えています。人口減少ならおじいさんもおばあさんも減るはずなのですが。人口の減増などは眉唾ものですよ。減っていると思えばそうだろうし、増えていると思えば増えています。 |
12 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/3 20:06
[返信] [編集] >>11 お前はあほか、増えているわけないだろ お年寄りは増えているが若年層が減ってるだろ 高校の卒業生で地元に残るのは何人いる |
13 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/3 22:34
[返信] [編集] 薬学部も反対、カジノも反対。 農地転用制限も反対。 余所者は厄介者。 ただ己の安寧を求める年寄りの国。 衰え屍を晒し消え行く定めよの。 |
14 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/4 11:15
[返信] [編集] 上も訳の分らんやつやのう |
15 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/5 0:49
[返信] [編集] 全国に共通した問題ですが人口減少の一方でトロイ人が急増しているようです。しかしその原因は今のところよくわかっていません。原因を究明するための専門家による調査研究チームを作る予定はないのですか? |
16 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/7 0:00
[返信] [編集] 食い止めは無理で終了 |
17 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 12:05
[返信] [編集] どうするのって もう遅い |
18 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 12:34
[返信] [編集] あー もうなくなる都市なんだ |
19 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 13:36
[返信] [編集] どーするー??????? |
20 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 17:59
[返信] [編集] どうするも何も? 大都会以外は、人口が減少する事が決定してます。 増える老人をどう活用するのか、増える医療・福祉費をどうやって減らすのか 対策が無ければ、最悪、老人への負担を増やし、医療・福祉サービスを低下させるとかだなー |
21 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/14 9:31
[返信] [編集] �劼任垢�拘�戮世蘊�蠅�覆�覆蠅泙靴� |
22 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/11/23 17:45
[返信] [編集] %0d%0a%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%82%e4%bd%95%e3%82%82%ef%bc%9f%0d%0a%e5%a4%a7%e9%83%bd%e4%bc%9a%e4%bb%a5%e5%a4%96%e3%81%af%e3%80%81%e4%ba%ba%e5%8f%a3%e3%81%8c%e6%b8%9b%e5%b0%91%e3%81%99%e3%82%8b%e4%ba%8b%e3%81%8c%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82%0d%0a%0d%0a%e5%a2%97%e3%81%88%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%82%92%e3%81%a9%e3%81%86%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%81%e5%a2%97%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e7%a6%8f%e7%a5%89%e8%b2%bb%e3%82%92%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%b8%9b%e3%82%89%e3%81%99%e3%81%ae%e3%81%8b%0d%0a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%b0%e3%80%81%e6%9c%80%e6%82%aa%e3%80%81%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%b2%a0%e6%8b%85%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%97%e3%80%81%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e7%a6%8f%e7%a5%89%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%82%92%e4%bd%8e%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%a0%e3%81%aa%e3%83%bc |
23 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/12/6 23:18
[返信] [編集] どーしょーもないどこれ |
24 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/12/7 9:58
[返信] [編集] 六年前の台風で 二十人余りの死者を出した 那智川地域 今は 空き家が更地になり 住民の転出が続き あの被災者代表の 町長まで 温泉のある湯川に豪邸を買って 引越ししたそうだ どうぞお幸せに |
25 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/12/8 10:01
[返信] [編集] 人口減ったらあかんのか 今の半分くらいでちょうどええ思うけどな |
26 | Re: 人口減少どうするの |
ゲスト |
名無しさん 2017/12/9 12:09
[返信] [編集] 地球史上最大噴火熊野カルデラ地域に人間が住むより、国立公園に。 |
BluesBB ©Sting_Band