[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
1 | 立憲民主党 和歌山県連合 ? |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/7 20:16
[返信] [編集] 立憲民主党 統一選擁立目指し、県連設立 代表に谷口県議 /和歌山 毎日新聞2018年12月7日 地方版 立憲民主党が県組織を設立したことが6日、明らかになった。県連代表には谷口和樹県議(47)=田辺市選挙区、幹事長には山本忠相・和歌山市議(40)が就く。20日に和歌山市内で記者会見する。 関係者によると、5日付で県連の設立を県選管に届け出た。山本氏らが結成に向けて調整を進めていた。統一地方選にも候補者の擁立を目指す。 昨年10月に結党した立憲民主は、旧希望の党に反発して旧民進党を離党して結党した経緯もあって、旧民進の地方組織の多くを国民民主党が引き継ぎ、地方組織づくりは遅れていた。しかし国会で野党第一党の地位を固めたこともあって、組織づくりが徐々に進んでいる。【高橋真志】 https://mainichi.jp/articles/20181207/ddl/k30/010/337000c |
2 | Re: 立憲民主党 和歌山県連合 ? |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/11 2:00
[返信] [編集] 立憲民主党が和歌山県連設立 2018年12月10日 19時42分 ニュース, 政治 国政で衆参とも野党第1党の立憲民主党が、和歌山県連を設立したことがわかりました。来年春(2019年)の統一地方選挙などで候補の擁立を目指します。 関係者によりますと、今月(12月)4日に党本部から「立憲民主党和歌山県連合」の設立が承認されたということで、県連代表には、田辺市選出の県議会議員で改新(かいしん)クラブに所属する谷口和樹(たにぐち・かずき)氏47歳が、県連幹事長には、和歌山市議会議員で誠和(せいわ)クラブに所属する山本忠相(やまもと・ただすけ)氏40歳が、それぞれ就任する予定となっています。 立憲民主党県連は、今月20日に和歌山市内で記者会見を開き、正式に設立を発表することにしています。 https://wbs.co.jp/news/2018/12/10/127222.html |
3 | Re: 立憲民主党 和歌山県連合 ? |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/20 16:32
[返信] [編集] 立憲民主党県連が設立会見 12月20日 16時17分 今月設立された立憲民主党の和歌山県の地方組織の代表が記者会見し、来年の統一地方選挙などでの擁立に向けて候補者の公募を始めることを発表しました。 立憲民主党和歌山県連合は、今月6日、県選挙管理委員会に設立の届け出を済ませ、代表に就任した谷口和樹県議会議員が20日、和歌山市で記者会見しました。 この中で谷口代表は、「安倍政権に対して、『違う』と感じている人たちの受け皿になりたい。保守王国といわれる和歌山で世代交代を進めていくために、若い地方議員の育成に取り組みたい」と述べました。 県連には、谷口代表と現職の和歌山市議会議員1人が参加しているとしたうえで、来年の統一地方選挙などに向けて、20日から候補者の公募を始めることを発表しました。 また、来年の参議院選挙について、谷口代表は「候補者の擁立に向けてほかの党との話し合いを進めていきたい」と述べました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20181220/2040001903.html |
BluesBB ©Sting_Band