[掲示板に戻る]
1 | 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
xxx 2005/8/9 16:15
[返信] [編集] 東牟婁選出の自民小原泰県議は、住居を那智勝浦町に移す。地元の旧本宮町が田辺市と合併し、田辺市選挙区に移行するものの、同市とは馴染みがなく、苦戦は免れない。このため、従来通り東牟婁郡選挙区からの出馬を目指し、住居を移すことにした。地元後援会の同意を得ており、年内に転居にはする。同県議は「高校は新宮で、知り合いは、東牟婁地域に多い。田辺選挙区では、2年後の次期県議選は絶望的。このため、本宮町の地盤を切り離して、東牟婁郡(定2)から出る」と述べた。那智勝浦町は、3選目の谷洋一県議の地盤で、小原氏が殴り込みをかけた形となった。今年4月、串本町・古座町合併で新串本町は、東牟婁郡に編入。この時の新串本町長選では、小原氏が元県職員の新人加藤国司氏(54)を支援して、当選に導いた。同選挙で現職の田嶋勝正氏(62)には、串本町出身の前芝正嗣県議が支援し裏目に。小原氏には、幸先よいよいスタートとなりそうだが、谷氏の反発は免れそうにない。 |
2 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2006/8/30 10:04
[返信] [編集] 議員職を守るために選挙区を変わるなんておかしい話ですね。自分の生まれ育ったふるさとを良くするために地元から出馬するのが筋ですよね!こういうのを本末転倒って言うんでしょうか! |
3 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2006/8/30 18:06
[返信] [編集] 那智勝浦の谷洋一県議会議員が頼りないから、小原さんが転居してくるのを歓迎しています。谷さんは、地元のために何をしたのかさっぱり分からん。教えて下さいる |
4 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2006/9/1 13:53
[返信] [編集] たくさん議員さんがおられますが、他の議員さんが地元にどんな貢献をしてるのか教えてください。 |
5 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2006/10/4 22:35
[返信] [編集] 旧本宮町からは、旧本宮町長が出馬するようなので 同業者として、選挙区を分けて出馬か??? |
6 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2006/10/8 9:17
[返信] [編集] 旧本宮町長は町議、町長と無投票での当選が多く、いざ選挙になると票が取れるかどうか微妙なところだね。次回の県議選挙も今のところ無投票になるんじゃないかとの噂、市民からすると是非選挙で決めてほしいのですが・・・ |
7 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2006/10/8 15:26
[返信] [編集] 勝浦の町民をバカにしてるんと違う!!!!! |
8 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
町民 2006/10/14 18:34
[返信] [編集] 小原県議は、東牟婁選出の議員である。 現住所が合併により田辺市になったとしても、東牟婁選出には変わりなく、 ましてや、那智勝浦町内を初めとして、東牟婁郡内の多くの町民皆様から東牟婁郡選挙区での出馬要請があり、その結果勝浦町内に住所を移すのは、 勝浦の町民をバカにするどころか町民の事を考えれば、当然の住所変更である。 |
9 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無し 2007/2/22 0:01
[返信] [編集] 小原さん田辺選挙区で出て欲しかったな田辺はずっと無風ですよ 新人歓迎の地区です |
10 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/22 23:21
[返信] [編集] 一位中村 二位谷 三位小原 現状はこんな状況です |
11 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/23 0:14
[返信] [編集] 三位はありませんよ |
12 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/23 0:15
[返信] [編集] 次点です |
13 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/23 0:22
[返信] [編集] 議員は地元に何の貢献もしてません自分のことで精一杯です |
14 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/27 16:54
[返信] [編集] 無風の田辺選挙区へ有名な和田先生殴りこみ、ぬるま湯に浸かってる現職 に一泡ふかせてやってください。 |
15 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/29 0:40
[返信] [編集] ショウゴさん頑張ってください。 |
16 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/29 11:18
[返信] [編集] 選挙のために転居するのはおかしい。議員になりたいだけじゃないですか! |
17 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/30 23:47
[返信] [編集] 串本、勝浦ですこぶる評判いいですね。 |
18 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/31 8:45
[返信] [編集] 谷さん長年やってる割りに人気無いな、本人も感じてるみたいで、 覇気が無いですね。 |
19 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/5 18:50
[返信] [編集] 前芝さん陣営、危機感イッパイ、スタッフの皆さん一生懸命ですね。 頑張ってください。 |
20 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/7 16:44
[返信] [編集] 小原さん一歩リード前芝さん谷さん横一線です。少し遅れて中村さん |
21 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/11 22:28
[返信] [編集] 前芝さん当選おめでとうございます。 |
22 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/12 23:06
[返信] [編集] 今回の選挙の最大のポイントは学会票かな?学会票が小原さんに流れてたら谷さんと入れ替わってたな。 |
23 | Re: 那智勝浦町に転居へ 地元の田辺合併で 新選挙区を敬遠小原県議が |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/3 7:47
[返信] [編集] こんなにくだらないスレが乱立してます。 スレッドリスト http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/threadlist.php?top=16&sty=1&more=0 可哀相なので、最下位のスレをageておきますね。 |
BluesBB ©Sting_Band