[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2019/5/14 23:25
[返信] [編集] 今の大河ドラマ いだてん 東京オリムピック物語だっけ、放送中止せんか? 受信料支払う価値が無い! |
2 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/6 16:21
MAIL
[返信] [編集] 「いだてん」含め、去年は何もかもクソだった。 紀州徳川400年の節目でも何一つ触れなかった。 かつての高視聴率だった「八代将軍 吉宗」ですら、 もはや全く空気扱い。 歴史オンチなNHK和歌山には心底、失望した。 |
3 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/18 17:26
[返信] [編集] >いだてん 前畑秀子も、ちょい役だったなぁ。 橋本市は朝ドラを断念して、ここで期待を寄せたものの、紀ノ川なんて全く映らず、カスリもしなかった。 |
4 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/19 10:09
[返信] [編集] 紀州徳川の特番はテレビ和歌山でやってたぞ。 山田みゆき出てたから見てないけど。 |
5 | Re: NHK 韋駄天 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/19 11:19
[返信] [編集] 橋本高等小学校?の、て言われただけで終わったな前畑さん 実物よりあまりに美女でフイタ 上白石萌歌なんて器量よすぎるよ |
6 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/19 14:14
[返信] [編集] 引用:
ワロタ |
7 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/22 0:43
[返信] [編集] 久し振りの戦国大河ドラマ! 『麒麟が来る』 根来の鉄砲が、ひょんなところで活躍してたんやなあ。 |
8 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/22 12:49
[返信] [編集] 根来は秀吉にやられたけど、元来織田方で、 その後は徳川幕府の味方 雑賀衆含め紀州勢が中央権力に常に抵抗していたイメージは先入観による誤解にすぎない |
9 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/5 14:21
[返信] [編集] 雑賀孫一の英雄譚は後世の作り話。 毛利のデッチアゲ資料『陰徳太平記』を元に司馬遼太郎が完全創作。それをネタにして作ったNHK「歴史秘話ヒストリア」は超どアホ。 史実の鈴木孫一は同胞の土橋氏を騙し討ちし出奔、織田豊臣の傘下に入り与力、情報を売り故郷を滅ぼした大悪人。 司馬の『尻啖え孫市』に躍らされ、裏切り者を真逆に英雄視してる和歌山人は底抜けのマヌケw |
10 | NHK大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/6 14:41
[返信] [編集] 7 >麒麟がくる 天王寺戦で雑賀の鉄砲衆が一瞬出たものの、 肝心の織田紀州戦(明智光秀も来ていた)はカスリもせずスルーされ、全く期待はずれ 今やってる青天を衝け?てのも、 やたら坂東臭が鼻につき、ウザくて全然ダメ |
11 | Re: NHK大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/16 19:57
[返信] [編集] 今夜のNHK Eテレ、午後10時から、知恵泉。 和歌山県白浜町 当時の日置川町久木が生んだ、国産天然痘ワクチンを開発した、小山肆成。 北の華岡青洲 南の小山肆成と言われた方なのだ。 |
12 | 犬HK |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/24 12:55
[返信] [編集] 日本海を「トンへ」(東海)などと言う校歌を、公共放送で流すなアホ |
13 | NHK大河ドラマ「青天を衝け」憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/28 20:40
[返信] [編集] 武州訛り坂東声の臭いがキツうざな上、シナリオも慶喜マンセーの水戸史観に都合よく改竄。幕末モノはいつもの事だが、紀州側からはイラッとくる。 将軍家慶が甥の慶福に触れず、慶喜だけ期待とかぬかす脚本のアホっぷりにはワロタw この頃の紀州の前藩主は2人続けて先代将軍の実子なのに無視、話題の端にも出やしない。 大河ドラマでは昔、吉宗を扱ったのを除けば紀州藩は全く冷遇されてて糞。(それもこれも県が藩公を蔑ろにしてるせい)茨城県とは大違いである。 |
14 | NHK放送番組 御三家落差に憤懣 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/31 23:36
[返信] [編集] 現実、幕臣に慕われてたのは14代将軍家茂であり、 15代慶喜なんかは直参には嫌われていた。 現代の評価とはすべて真逆。 近日、歴史秘話ヒストリアに尾張藩祖徳川義直が登場、大河・青天を衝けでは水戸藩祖徳川頼房が取り上げられ、さらに妬みを覚えた。 日本史の現実として、紀伊藩祖頼宣の方が江戸から明治にかけて高評価され、明君南龍公はかつては有名人だったが、バカヤマ県が等閑視するせいで全国に届かず、現代では無名のまま。それをよしとする県民性の愚。 没350年の節目すら蔑ろの冷遇、南海鎮護の神に対する傲岸不遜、この対価は南海トラフの裁きで実感する日がくるかも知れない…。 |
16 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/16 17:13
[返信] [編集] 憤懣じゃなく疑問やけど、 「終」という表記をしなくなったのは何故なのか?? |
18 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 17:17
[返信] [編集] 引用:
五輪開幕に合わせて、 ばっちり再放送wwww |
19 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/8 5:44
[返信] [編集] 引用:
岸和田でタコに負けたという雑賀根来は紀州の恥 http://otera.jodo.or.jp/temple/32-399/ https://www.wakayamashimpo.co.jp/2019/03/20190317_85343.html |
20 | 真田ハラスメント病 |
ゲスト |
紀大納言 2021/11/19 15:12
[返信] [編集] NHK和歌山支局はクソ 和歌山城を侮辱する暴言放送ゆるせん 真田贔屓しつこい 糞田舎の九度山にとっとと移転しろカス |
21 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/3 22:31
[返信] [編集] NHK 新規契約者から、なんとメールアドレスや携帯電話番号の登録義務化 なんだって。 銀行でも言わないよ。それでなくても、個人情報抜き取りやら、個人情報のホストを日本海の向こうの国へ設置しとるのに。 その前に、受信料半額にするか、さっさとスクランブルにしてくれ。 |
22 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/4 16:46
[返信] [編集] 国会で随時議論される見通しだ。 公共放送としての見直しも含まれるらしい。 暴力契約を迫る集金人問題とかスキャンダルが発生すれば、 公共放送から外すかスクランブル義務化だろうな。 社会問題をこれ以上放置すれば政治に対する信用が問われるからな。 |
23 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/19 11:05
[返信] [編集] 親族が死んだので、NHK解約連絡した。 で、解約するには本人の確認が必要だってさ。他界したと言ってるのに、この返答だ。あの世の人の確認。霊媒師いるよな。 みなさん、生きているうちに、NHKの解約しましょう。 |
24 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/19 12:29
[返信] [編集] NHKの電話受付嬢はとにかく自分が担当した電話で解約されないように、 その場しのぎの嘘と詭弁をつかう録音しなければいけない。 知人宅へ暴力集金人が来て警察呼んで被害届を出した事をNHKへ電話して受付嬢に通告して、 2度と来ないでくれと言ったら「わかりました」と回答しておきながら、 しばらくすると別の集金人が契約を迫りにきたとの事です。 NHK和歌山はかなり悪いみたいですね。 |
25 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/4 12:46
[返信] [編集] 「鎌倉殿の13人」 田辺市期待の武蔵坊弁慶、ほとんど見せ場なく退場 湯浅町期待の湯浅党、カスリもしないスルー |
26 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/4 15:15
[返信] [編集] NHKって.公務員より悪くね? |
27 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/4 16:27
[返信] [編集] 日本の神社や寺は金で転ぶが(賽銭)、 NHKは♀を付けないと転ばないらしい。 |
28 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/14 21:20
[返信] [編集] さっさとNHKもスクランブル放送にしておくれ。でなきゃ、NHK党が国会でハリセン持って大暴れするんと違うか? 教育テレビも見直せよ。教育テレビの視聴率知りたいわ。 |
29 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/18 22:08
[返信] [編集] 引用:
鎌倉にも行ってる歌人の西行(紀の川市出身) 源頼朝が寄進し造らせた神倉神社参道の階段(新宮市) 源頼朝供養に妻政子が建てた金剛三昧院(高野町) 源実朝供養に母政子が建てさせた興国寺(由良町) 承久の乱で幕府軍過度の追い討ちを阻んだ明恵上人(日高町出身) 乱後の論功、三浦義村は紀伊守護に就任 地頭になった西国御家人・湯浅一族 蟻の熊野詣最盛期 すべて割愛 |
30 | 鎌倉殿の13人 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/19 18:07
[返信] [編集] 歴史ネタとは、日頃から言っておかないと公式にも全然取り上げられないものだ。 由良町の町議会で、↑その「興国寺」が話題となり、町長が紀行に出してもらえんかとNHKに売り込んだそうだが、もう既に撮影済みと断られたらしい。 思いつくのがあまりにも遅い。 主人公・北条義時には、古代ヤマト重臣で紀伊出身の武内宿禰の生まれ変わり??という奇妙な言い伝えが存在する。 (和歌山市松原の武内神社に紀州藩が認定した出生井戸が有) この話、和歌山で知ってる人と鎌倉で知ってる人、どちらが多いかは知らんが、利用する方法はやはり無かったようだ。。 |
31 | Re: 鎌倉殿の13人 |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/18 18:54
[返信] [編集] 今年の大河ドラマ「どうする家康」 最晩年に寵児長福丸(紀伊藩祖頼宣)との感動エピソードがあるかどうか、要注目に思ってたが・・・ どうもこの作品、評判が悪いようだから、もはや期待しない。 |
32 | NHK時代劇 |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/24 17:38
[返信] [編集] 「剣樹抄」初回で紀州徳川頼宣が水戸徳川光圀の伯父として登場してた |
33 | NHK 放送番組憤懣 |
ゲスト |
名無しさん 2023/2/17 12:55
[返信] [編集] 31 主演俳優、シナリオ、演出 2011年「江」以来の三悪大河 家康ファンからも失望&怒り💢が広がってる |
34 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/24 16:20
[返信] [編集] 某ネットの書き込みで、 「どうする家康」唯一の評価、それは名将武田信玄の迫力 演じる阿部寛がすばらしい、と 彼はかつて「天地人」で名将上杉謙信を演じており、当時そちらも好評だった 今回、偶然か必然か野球日本代表がその時(14年前)以来のWBC制覇を果たしたため、「宿敵の絆」「謙信が信玄を野球観戦に誘った奇跡」等と話題になってた模様 |
35 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/7 23:50
[返信] [編集] 「麒麟がくる」で再評価された足利将軍のイメージをパァにしたと、 非難轟々の「どうする家康」 屋形町というゆかりの地がある和歌山からも怒りの一票😠 |
36 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/10 19:28
[返信] [編集] 戦国時代人だけを過大評価したがる大衆も悪かろう |
37 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/13 13:59
[返信] [編集] 和歌山県民もそれだし |
38 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/15 16:08
[返信] [編集] 戦国時代とか見飽きた、もういらん 和歌山県もがっつり関係ある南北朝時代やれよ楠木一族とか 大和河内紀伊連合軍VS京都軍、な作品 関西万博年に相応しいやろう |
39 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/26 22:48
[返信] [編集] ↑25年べらぼう 江戸っ子の文化人が主人公、関西系なんて見向きもされないという現実 19年いだてん同様ふざけたタイトル、地味なテーマをイケメンで釣ろうという魂胆、21年青天を衝けと同じ流れ >どうする家康 小牧長久手で徳川と同盟した雑賀根来衆が出るか否か、後裔が御三家各藩で召抱えられた親和性好条件 >>29らの認知度よりはまだ期待可能なはずだが、これで駄目なら地侍紀州勢の大河ドラマ出番はもう絶望的 |
40 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 16:59
[返信] [編集] 現在、隣りの徳島県が誘致活動してる大河ドラマ「三好長慶」 もしこれが実現すれば、歴オタ個人としては歓迎するものの、県民としてはやや複雑な心境 戦国阿波の大名三好を主人公として1年間もやるとなると、絶対出ない訳ないのが大名・畠山氏だからだ 河内紀伊守護の畠山高政は三好長慶と長く同盟を結んでたが、最終的に手切れとなり敵対、干戈を交えた間柄、年齢も近く、三好ストーリーには欠かせない貴重なピース(ゲーム「信長の野望」経験者なら理解できよう) 和歌山城の前身と呼んでよい紀伊岡山城は、彼の城だった しかるに、和歌山側では従来「紀州に戦国大名はいなかった」と嘘ぶいてきた手前、過去一度も取り上げたことのないこの人物はアプローチ困難、とても厄介な状況が表出する 県全体の歴史認識がいかに浅慮かが露見され、対応次第では滑稽に映るだろう はたして県や市は、この畠山高政を最後まで無視するか、掌返しで一転して「こんな人いました」と取り扱うのか、面倒な選択を迫られることになる (和歌山市江南の大林寺境内では、その高政公陣所跡として実名銘記唯一の石碑が見られる) もっとも、三好大河が本当に実現するかは疑問であるが… |
41 | どうする家康 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 16:17
[返信] [編集] 紀州雑賀の陣(1577年)カスリもせず 根来者は有能で家康は浜松城で早くから抜擢、家臣にしてるがそれもスルー 服部半蔵ら伊賀者はしっかり出てるのとは大違い やはり地元が日頃から言わないのがよくない、自業自得か |
42 | Re: どうする家康 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/22 6:43
[返信] [編集] そもそも通説無視のオンパレw 悪妻説は濡れ衣、本真は和平画策の女神だった!手前味噌設定w 家康の信長暗殺計画wとか、いい加減なフィクションばっか 視聴率低落、年々質が悪くなるNHK大河(笑) >>1 >受信料払う価値ない 禿同 |
43 | Re: NHK 放送番組憤懣 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/28 11:44
[返信] [編集] 地元贔屓のデッチ上げ英雄話なんてざら 和歌山なら鈴木孫一→敵に故郷を売った裏切もん |
44 | Re: NHK 放送番組憤懣 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/4 22:05
[返信] [編集] 暴れん坊将軍吉宗もだな |
45 | Re: NHK 放送番組憤懣 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/4 23:50
[返信] [編集] それは和歌山じゃなく東京のテレビ局が生んだ創作だから対象外でしょうよ 史実はそこそこ、いや十分偉人 |
46 | Re: どうする家康 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 14:44
[返信] [編集] 麒麟明智からのキャラ変、非難の的 お市の方と家康が恋仲とんでも設定も冷笑 合戦ロケがゼロの大河ドラマなんかやめてまえ!という声もある |
49 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 20:35
[返信] [編集] ジャニー喜多川の加害問題が、メディアのジャニタレ忖度問題にまで波及 NHKがタレントの起用過多の指摘に対して返答するコメントを発表 もっと早く露見してりゃ下手くそな松潤家康なんて見なくて済んだのに遅きに失した |
51 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/29 20:30
[返信] [編集] ジャニタレけっこう使っていたよな。調査しないんだって? それを決めるのは、受信料支払う国民の権利。視聴率の悪そうな番組ばかりで、いい加減にして。 |
52 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/16 9:15
[返信] [編集] BK名物・大阪のコテコテ朝ドラ ワンパターンにも程があろう。1年に1回もいらんわな >どうする家康 ジャニーズバッシングの年に主演大河やってるNHKの間の悪さには失笑 |
53 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/16 16:25
[返信] [編集] CKことNHK名古屋のドラマ復活希望 |
54 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/18 14:46
[返信] [編集] ドラマ10「大奥」 吉宗公、家茂公を持ち上げてくれるのは結構だが 男女逆転とか、紛らわしい設定ならあんまり要らん >>43-44 銅像になってるなってないの落差を見よし |
58 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 15:04
[返信] [編集] 平日昼のローカルニュースで三大都市周辺地域の放送局(首都圏各局と水戸局は除く)でも府県域でローカルニュース放送しろ 拠点局からの全編垂れ流しはいらん |
59 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 15:24
[返信] [編集] 関東=前橋、宇都宮 東海=津、岐阜 近畿=大津、京都、神戸、奈良、和歌山 |
60 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 16:21
[返信] [編集] 三大都市以外の地方圏では平日昼のローカルニュースを県域で放送してるのに |
61 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/22 6:54
[返信] [編集] 水戸局では三大都市周辺地域なのに平日昼ニュースを県域で放送している。茨城県に県域民放テレビ局が無いのもある |
62 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
三葉葵 2023/12/23 19:33
[返信] [編集] 常州水戸、御三家都市の矜持 和歌山も見習ってほしい |
63 | 大河ドラマ「光る君へ」 |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/8 18:32
[返信] [編集] 平安時代モノというチャレンジ精神は買うが、時代考証と演出の折合いは難産だろう 初回を見たがまるで中世社会のような違和感があった (散楽とやらが室町時代の猿楽そっくり) 朝廷の律令制下に民生概念は皆無、庶民の出る幕は寡少 視聴者の無知につけ込み誤魔化して作ってるな |
64 | Re: 大河ドラマ「光る君へ」 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/3 18:22
[返信] [編集] 人妻不倫やペド性愛のヘンタイ貴公子物語を書いた女房が主人公 (紫式部というのは、12歳で初夜を迎えたヒロイン紫の上から冠がついた渾名) 京都が舞台でも喋り口調は現代の標準語と、、 かつて平安貴族がさんざん馬鹿にしていた坂東訛りに頼るという皮肉満載w |
65 | Re: 大河ドラマ「光る君へ」 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/4 16:35
[返信] [編集] ペネロッピー絶体絶命 大魔王シャザーン スーパースリー 再放送してくれ |
66 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/7 16:38
[返信] [編集] 新年度より三大都市周辺地域(首都圏各局と水戸局を除く)9局の平日昼ニュースの府県域放送の解禁を |
67 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/9 17:59
[返信] [編集] 支局は人員少ないし、 労働時間削減の流れに逆行するから無理やろうな |
68 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/9 19:32
[返信] [編集] アナの人数は 前橋・宇都宮が2人 岐阜・津・大津・神戸・奈良・和歌山が3人 京都は4人しかいないのが現状 |
69 | NHK 連続テレビ小説 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/16 13:26
[返信] [編集] 大阪弁のコテコテ朝ドラは、毎年胸やけ気分に陥る パワフルな主役ヒロインばかりで構成、一見いい話のように見せている反面、 関西人はやはり滑稽な(悪く言えばアホっぽい)存在に映るよう仕組み、全国でステレオタイプを助長している 今やってる作品も、まるでお笑いコントか喜劇 関西を貶める巧妙かつ姑息な、NHKの奸計コンテンツである |
70 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/20 6:57
[返信] [編集] 新年度より ・東海・近畿両地方における平日昼ニュースのローカルの各放送局別ニュースを36年ぶりに復活させる ・北関東の2局(前橋・宇都宮)の平日昼ニュースのローカルの県域ローカルニュース枠を新設する ・北九州、道内各地域(函館・旭川・帯広)の平日昼ニュースのローカルの地域枠を新設する |
71 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/20 7:25
[返信] [編集] さらには平日845ニュースの東海3県での県域放送復活と北関東の2局(前橋・宇都宮)での県域放送の新設も |
72 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/27 16:42
[返信] [編集] 平日夜の845ニュースは近畿地方では各局別に府県域放送している |
73 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/27 19:39
[返信] [編集] 1988年春まで東海・近畿両地方では平日昼や夕方のローカルニュースは各放送局別に放送していたが合理化で廃止され名古屋と大阪の拠点局からの放送に替わったが2002年秋に夕方ローカルニュースの各放送局別の放送が復活したが昼ニュースは復活されず現在に至っているだよな |
74 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/13 1:44
[返信] [編集] 引用:
2025年 蔦屋重三郎 2026年 豊臣秀長 |
75 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/16 15:26
[返信] [編集] ブラタモリ終了 和歌山県が取り上げられたのはたった4か所、少ない部類 |
76 | ブラタモリ |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/20 18:38
[返信] [編集] 高野山、熊野三山、南紀白浜、和歌山城&和歌浦東照宮 すべて良かった みかんの有田、梅のみなべ、なども候補地だったろうに実現ぜず残念 |
77 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 15:15
[返信] [編集] 平日昼ニュースのローカルも三大広域圏内の放送局※は拠点局からの広域放送よりも各放送局からの府県域放送にすべき ※関東(首都圏と水戸局を除く前橋と宇都宮各放送局)と東海の2局と近畿の5局 |
78 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 16:16
[返信] [編集] 平日朝のおはよう日本の15分のローカルも三大広域圏内の放送局では府県域放送せずに拠点局からの広域放送になってるが |
79 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 18:56
[返信] [編集] 平日昼前の地域情報番組も県域減らして拠点局からのブロックネット増えてる 働き方改革の一環か? |
80 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 7:04
[返信] [編集] さらには平日朝のおはよう日本の15分のローカルも県域減らして拠点局からのブロックネット増えるかも |
81 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 16:04
[返信] [編集] 特に関西、平日昼前の地域情報番組の一部時間でいいから府県域枠復活させろ |
82 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 16:36
[返信] [編集] 府県域枠では地域の話題や局からの情報やほっと関西や各地の630ニュースの内容紹介を行う |
83 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 19:34
[返信] [編集] 平日昼ニュース、関西では大阪以外の放送局はニュースの音声だけよりもアナの顔出しもすべき |
84 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 14:55
[返信] [編集] 北海道の各局(函館・旭川・帯広)もニュースは札幌からで各地のニュースは音声のみだ |
85 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 17:16
[返信] [編集] 平日昼ニュースのローカルは三大広域圏内の各放送局(首都圏各局と水戸局を除く)と北海道内各局や北九州局でも府県域や地域放送をなぜしないのか? |
86 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 19:23
[返信] [編集] これらの地域では平日夕方の地域情報番組で府県域や地域別に放送しているが |
87 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 15:14
[返信] [編集] さらには平日夜の845ニュースも関東広域圏の前橋と宇都宮、中京広域圏の津と岐阜、北海道内の函館、旭川、帯広の各放送局も県域や地域ごとに放送していないのが現状 |
88 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/6 15:34
[返信] [編集] 平日夜の845ニュース、近畿広域圏では各放送局が府県域放送してるのにね |
89 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/6 16:29
[返信] [編集] 福岡の北九州局でも平日夜の845ニュースは北九州・筑豊地域で放送している |
90 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/7 16:34
[返信] [編集] 水戸局では関東広域圏なのに平日1215ニュースを県域、610ニュースや845ニュースも全編県域と地方圏と同じになってる 同じ関東広域圏の前橋と宇都宮の両局も水戸局を見習ってやってほしい |
91 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/8 6:55
[返信] [編集] 中京広域圏内の2局と近畿広域圏内の5局も |
92 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/8 16:07
[返信] [編集] 水戸局の平日朝の745ニュースは県域じゃなく東京から放送 |
93 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 15:41
[返信] [編集] 3大広域圏地域の610ニュースはまず拠点局の610ニュースを部分ネットしてから6時30分から放送している 6時10分からにしてほしい |
94 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 16:30
[返信] [編集] 北九州局も18時10分〜30分まで福岡局のニュース番組を部分ネットしてから18時30分から北九州・筑豊エリアのニュース番組やってる 北海道の函館・旭川・帯広の各放送局も18時〜18時40分まで札幌局のニュース番組をネットしてから18時40分から地域別のニュース番組やってるのも |
95 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/11 15:00
[返信] [編集] 93 前橋・宇都宮・津・岐阜・大津・京都・神戸・奈良・和歌山の広域圏内の9放送局 |
96 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/18 15:04
[返信] [編集] 何で関東※1・中京・近畿の3大広域圏内の放送局は1215枠のローカルニュースを府県域で放送せず拠点局※2からの広域ニュースを全編垂れ流しで放送するのか? 地方圏のように広域的にやるより府県域でやるべきだろ ※1…水戸局、さいたま局、千葉局、横浜局を除く前橋局と宇都宮局 ※2…首都圏、名古屋、大阪の各地域拠点局 |
97 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/18 15:26
[返信] [編集] 最後の2分程度でいいから府県域放送やらせるべき |
98 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/18 16:40
[返信] [編集] 3大広域圏の他に福岡の北九州局や北海道の函館、旭川、帯広の各放送局でも地域別に放送せず福岡や札幌の拠点局から全編垂れ流しで放送している |
99 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
無名県民 2024/4/18 17:06
[返信] [編集] 実況・中継・兎に角聞きずらい・字君・天気・🌸・ |
100 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/19 7:03
[返信] [編集] 列島ニュースのニュースアップのコーナーで3大広域圏内の放送局や北九州局や北海道の3局出る場合もある |
101 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/19 15:59
[返信] [編集] 3大広域圏内や北海道内や北九州の各放送局=アナウンサーの人数が少ない |
102 | Re: NHK 大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/22 17:37
[返信] [編集] NHK「龍馬伝」紀州藩の重役(悪役)で出演した中尾彬氏が鬼籍入り 紀州藩士をショッカーのような雑魚に演出してた「いろは丸事件」思い出した 好きな作品だったが、あの回だけは腹立った |
103 | Re: NHK 大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/22 20:07
[返信] [編集] 国会中継ジャマ、いらんわ 102 龍馬信者脚本 →司馬史観 →アンチ徳川 |
104 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/1 15:29
[返信] [編集] 平日午後の時間帯ずっとニュース系ばかり 春以前あった再放送枠が移動または消滅したのは不満 |
106 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 22:14
[返信] [編集] 日朝の時代劇再放送 津本陽原作「柳生十兵衛」の続編(島原の乱、慶安の変)スルーが憤懣 最終編、敵の黒幕は紀州の徳川頼宣という面白い設定なのに 今の「塚原卜伝」も好きだけど |
107 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/27 17:42
[返信] [編集] >塚原卜伝 同作品には登場しないが、卜伝(塚原高幹)が京都を回遊した戦国時代前期の紀伊の大名は畠山卜山(尚順) 両者の「卜(ぼく)」の字に関連がある可能性もある 作者の津本氏は、将軍足利義尹(義稙)や管領・細川高国、管領代・大内義興まで扱ったものの、先の管領・畠山尚順の使い道は見つけられなかったようだ・・・ (尚順と高国は義兄弟の関係。紀伊の太守・畠山家を有効に使い切れた者は誰もいない) |
108 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 16:51
[返信] [編集] 和歌山などNHKの地方局は、平日から地域ニュースを休みすぎ 怠けるのも大概にしろ |
109 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/15 19:27
[返信] [編集] 特にお盆やGWや年末年始 |
112 | Re: NHK 大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/15 17:06
[返信] [編集] 何かと悪い風聞もある今期の朝ドラ女優 25才でJK役はギリギリにキツくて草 106 同じ和歌山出身作家でありながら、有吉佐和子とは大違いで県や市から蔑ろにされている津本陽 著作数は段違いに多いのに実に不当な扱いだ(紀州徳川や陸奥宗光の著作もあるのに、節目で関連して取り上げなかった) もしかしたら作品が雑賀孫市を暗に批判してる内容になってるのがマイナス原因なのかもしれない 官民とも巷の孫市信者とは全く困った次第である >「龍馬伝」、紀州藩士をショッカーのような雑魚に演出 県民が藩の歴史を大事に扱わないから起こる現象(反発ないなら馬鹿にしてok) |
113 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/15 17:08
[返信] [編集] 平日夕方の610ニュース番組、広域圏地域でも地方圏と同じように18時10分開始にしろ 拠点局の610ニュース番組の18時30分までの部分ネットは要らん |
114 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/16 14:59
[返信] [編集] 東京や名古屋や大阪を中心とした地域のニュースはいらない 地元のニュースだけで充分 |
115 | Re: NHK 大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
不満紀州人 2024/10/20 22:29
[返信] [編集] 八代将軍「西田吉宗」がアーカイブ皆無 高視聴率だった人気コンテンツを当人の生存中に復権活用しなかったのは愚策怠慢 強力に働きかけない県市も同罪 |
117 | Re: NHK 大河ドラマ憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2025/1/5 21:00
[返信] [編集] 便乱坊、これが本当に大河ドラマなのかね ガラ悪すぎて吃驚だ >>1あの韋駄天を超える俗臭。まさに穢土(江戸) 初回視聴率、歴代最低更新も納得である この不人気、連動データ放送廃止も妥当 |
118 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/1 16:33
[返信] [編集] 新年度から平日昼ニュースの広域圏内の9放送局※は府県域でローカルニュースを放送しろ 拠点局からの全編垂れ流しはいらない ※宇都宮、前橋、岐阜、津、大津、京都、神戸、奈良、和歌山の9局 |
119 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/21 18:29
[返信] [編集] この頃電気製品の故障が多いのでは、ほとんどが外国製。メイドインジャパンは何処へいった。 |
120 | Re: NHK 放送番組憤まん |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/21 19:17
[返信] [編集] クソ国会中継いらねー |
BluesBB ©Sting_Band