[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | 和歌山市議会 |
ゲスト |
通行人 2019/9/25 22:22
[返信] [編集] 和歌山市議会ホームページの議会中継の、 令和元年9月定例会の 9月19日一般質問 の姫田高宏議員の動画が 見られない。どうしたのでしょう? |
2 | 和歌山市議会 |
ゲスト |
通行人 2019/9/25 22:24
[返信] [編集] ↑見られないのではなく、 「音声が消されている」 の間違いでした! 図書館のことで何かあったのてしょうか? |
3 | Re: 和歌山市議会 |
ゲスト |
真実は黒塗りにされる 2019/9/28 3:54
[返信] [編集] ツタヤ図書館について踏み込んだ質問をされた為、CCCと蜜月関係にある戸田議員のヤジも含め、市長ほか市議会に都合悪い真実は伏せられましたとさ。 和歌山には民主主義なんてあってないようなものだなあ。 |
4 | Re: 和歌山市議会 |
ゲスト |
hiyodori 2019/9/28 14:21
[返信] [編集] 「市民図書館の開館日が遅れているが、どうなっているのか?」という一般質問に対して「そんなの委員会でやれ! ここでやるのは不適切だ!」と、誰かが難癖つけて、それが通ったらしい。たかだか開館日の質問に、どうして、そこまで敏感になったのか不思議。質問者もそんなことでどうして引いたのか。 |
5 | 和歌山市議会 |
ゲスト |
通行人 2019/9/28 15:33
[返信] [編集] ありがとうございます‼️ え!? そんなことで‼️そんなことで発言取消しですか。 動画は音声も消され… 不適切でしたと謝罪してますよねぇ。 謝罪せなあかんのはなんで⁉️ おかしすぎる和歌山市議会‼️ |
6 | Re: 和歌山市議会 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/28 20:22
[返信] [編集] 何処の議員が言ったの?あ、それから和歌山市に民主主義無いからね。排他主義ならあるけどな。 |
7 | Re: 和歌山市議会 |
ゲスト |
通行人 2019/9/29 7:41
[返信] [編集] 姫田高宏議員は、日本共産党 和歌山市の民主主義は死んでる |
8 | Re: 和歌山市議会 |
ゲスト |
和歌山市最大の闇 2019/10/3 16:33
[返信] [編集] 和歌山ツタヤ図書館の人脈。 2014年、県庁幹部だった尾花が市長当選して懐刀・中西氏を連れて市役所へ。後釜には、国交省から石原部長がキーマン皆川課長連れて天下り。再開発事業を仕切ったのは皆川課長。実務は国交省と人事交流するズブズフの関係のRIAが担当 代官山蔦屋でCCC増田社長と昵懇で、多賀城も手掛けたRIAが南海と和歌山市に同時提案。巨額の補助金獲得の背後には、国交省肝いりプロジェクトがズラリ。元事務次官・谷口氏を頂く再生会議が発足した頃にはシナリオ完成。増田社長も国交省に太いパイプを持つトライアングル 新図書館建設で南海電鉄を選定した和歌山市が発注者。受注者の南海と市双方のコンサル務めたリアは、モロに利益相反。南海から金貰ってる会社が市に都市計画を提案したうえ、仲いいつたやの「成功事例」入れたのは「天の声」があったからか。御礼に、誰が金もらってるのか? |
9 | Re: 和歌山市議会 |
ゲスト |
nora 2019/10/4 7:23
[返信] [編集] 尾花だけは許せない 戸田も同罪 地獄に堕ちろ |
BluesBB ©Sting_Band