[掲示板に戻る]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1 | 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/16 17:09
[返信] [編集] 日高川町ネット議会ってスレは、議員さんが入って・・・ むちゃくちゃになってしまいました。 ここは、議員さんの書き込みはお断りスレです。 (・・・でもあかんか?見たり・・名無しさんで入ってくるんやと思うけど・・・) まあ、ええですわ。 どんな感じで入ってくるのか・・・楽しみやしね。 スレ途中で、書き込みの内容見て・・・議員さんの当てっこでもしましょう。 『○○番さん!議員さんみっけ!!』ってな具合にね。 |
2 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
一議員 2009/10/17 12:24
[返信] [編集] おい おい。 こんな所でなにやってんだ。 元気になったんなら、さっさと戻っておいで。 みんなが待っているぞ。 |
3 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 12:34
[返信] [編集] 2番さん 一議員さん見っけ! 下らん。 |
4 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/17 13:36
[返信] [編集] 今町に必要なものってなんでしょうか? 私は合併したけど、今だに心の合併はしていないと思います。 心を一つにして、町の事を思うには教育が大切だと思います。 合併した時に、一部の関係者だけを集めて、それぞれの地域の行事やイベントの調整会議を行いましたが、あの会議は失敗だったと思ってます。 それぞれの行事やイベントを急に取りやめたり、一つにまとめたりする事を考える前に、それらの行事やイベントを通じてお互いの地域が交流する方向を目指すべきだったと思います。 住民の交流から住民相互の信頼へと変わったときに、調整会議で検討する事が一番民意を反映できたのだと思います。 |
5 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 14:29
[返信] [編集] 板主さん 議員さんお断り〜やないんか? 板主言ってることとやってることが違うやん |
6 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/17 14:58
[返信] [編集] 入ってくるんはしゃーないと思います。 板主言ってることとやってることが違うやん 指摘の意味が、理解できないでいるのですが、教えてください。 |
7 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 15:12
[返信] [編集] 議員さんお断り とは一議員さんのことかとおもうてました。 では、議員が入ってきてむちゃくちゃにしたというのはどのことを指して言われたんですか? |
8 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 15:18
[返信] [編集] ここも糞スレや 嘘ばかりつきよるやろ アホ議員に尻尾ふる議員の立てたスレやんか 相手にせんとこ |
9 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 15:24
[返信] [編集] タイトル泣いてるね |
10 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 16:25
[返信] [編集] 二番!! アホ議員見っけ!!(爆) アッヒャッヒャ ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛)) |
11 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 16:27
[返信] [編集] 7番 見つけました。 |
12 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/17 16:28
[返信] [編集] 議員さんがたてたスレではありませんので・・・ 勘違いなく! |
13 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 16:35
[返信] [編集] 12番 この方も議員やと思います。一議員さん嫌われてはるよ。 |
14 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/17 16:37
[返信] [編集] 今頃になって・・・って思いますが・・・ 合併して何か良くなった事って感じられてますか? 私は、今まで交流がなかった人と少しばかり交流出来ましたが・・・ それも、そんなに良いって感じられていません。 それよりも、自分の地域での交流が少し薄くなった気がしています。 |
15 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/17 16:38
[返信] [編集] 13番の名無しさん 私は議員ではありません。 念のため! |
16 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 16:39
[返信] [編集] 議員当てっこゲーム? 変な板立てたなぁ・・・ |
17 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 16:41
[返信] [編集] 一議員本人が立てたスレだったりして・・・ |
18 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 16:42
[返信] [編集] ト岫鞍屬脇碓譴気 |
19 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
4649 2009/10/17 16:43
[返信] [編集] 17番さん それはない! 議員ちがうもん! |
20 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 17:59
[返信] [編集] 4649さん。 早く帰ったほうがいいんと違いますか。 |
21 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2009/10/19 18:04
[返信] [編集] なんやここ どんなにして遊んだらエエんや! 議員当てゲームなのかい |
22 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/19 19:09
[返信] [編集] 和歌山市の住人ですが、ここもアホ議員ですか(笑) |
23 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2009/10/20 7:28
[返信] [編集] バッチを着けたら 偉いさんと勘違いするのかなぁ そんな奴が多いんだよな 困ったものだ。 |
24 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 11:15
[返信] [編集] ほんま! |
25 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2009/12/30 18:35
[返信] [編集] 議員もひまだね〜 情けないや |
26 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2010/1/7 17:35
[返信] [編集] 今日は 出初め式で議員さん達 勢ぞろいで 作戦会議やっているのかな まったく音沙汰ないや |
27 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2010/1/18 2:19
[返信] [編集] こんな窓口 いらないような町にしてほしいよ 好きな議員もいてるけど 本当にやる気があるのか 細く長くと考えるのが普通かも? 俺は短くても良い…真っ当に生きたい 己の人生だもんね自分に嘘は嫌いだもん 議員さん 狙うのなら小熊地区 土生地区でしょうね 鐘巻地区もコソッと行くとくれますよ。 |
28 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
新人 2010/1/18 12:40
[返信] [編集] 和佐地区も山本に皆さん入れたがってないので票が浮いていますよ。町長と教育長と山本と三人で酒を飲んだら大変やな。ともっぱらの噂です。 |
29 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
エッチャン 2010/1/18 13:02
[返信] [編集] 酒と言えば昨年末に教育長が自分の事を棚に上げて町長は酒癖が悪いと言ったらしく町長はオカンムリで機嫌が悪い。それでなくても議会でのあの答弁情けないでしょうね。答弁をきいてた教育委員会の職員、どこかのバカな大臣みたいだと嘆いていた。せめて役場の職員だけでも仲良く出来ませんか? |
30 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
やまんば 2010/1/18 13:33
[返信] [編集] ぜひ、地区のしがらみではなくて、町のために誰が良いかっていう基準で町会議員選挙の投票をして欲しいと思うのは私だけでしょうか? 昔ながらのしがらみもあるでしょうけど、その結果、質の悪い議員が増えるのだけはやめてもらいたいですね。 ところで、教育長の答弁ってそんなに情けなかったんですか?答弁内容探して見てみよ。 ところで、教育長の人事権って、町長が持ってるんですか? 役場の人事ってどんなにやって決めてるんですか? |
31 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
エッチャン 2010/1/18 13:48
[返信] [編集] 私も同意見です。区会が悪の根拠かもしれませんね。教育長になるには、まず教育委員になりその中から選出します。けれど町長の意見は絶大ですね。そこで一つ教育長の任期は4年、でも教育委員の任期は2年、さてどうしたものでしょうね! |
32 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2010/1/18 15:11
[返信] [編集] いくら強い権限があっても困ったものですね 何も知らない人が教育長を決めるとゆうのもね。 そのとき役場幹部連中はなにも言わなかったのですかね。 |
33 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2010/1/23 8:57
[返信] [編集] これからの時期老人会の新年会シーズンですね。 そこに議員さんの親が、お菓子などの差し入れを… まぁ議員さん本人からではないから 違反にはならないのでしようがね。町長選挙のときも これと同じ事がありましたね。 偶然、花見にきたらってことで顔を出したと日の岬の国民宿舎の中まで花見とはね… 御熱心なことです。 |
34 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/1 9:32
[返信] [編集] もう道路工事止めてや〜どこもかしこも 土建屋 ダンプ見たくないわ! |
35 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2010/2/1 10:48
[返信] [編集] 土木でなんかあったのかな 入札の件とか? それとも土木工事のしかたの問題とか? 土木の入札も色々有りますが それよりもっと悪いのは それを止めようとしない職員に問題があると思うのだが… 課長も板挟みで可愛そうやけどね(勝手な推測) 元からたたなあかん((((B`〇´B)))) |
36 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/8 22:19
[返信] [編集] 贈賄申し込みで業者逮捕=町長に小切手渡す−和歌山県警 和歌山県日高川町発注の工事で便宜を受けるため、町長に小切手を渡したとして、県警捜査2課は8日、贈賄申し込み容疑で同町和佐、電機工事会社役員浅田洋治容疑者(62)と、同所の元下請け業者玉置明容疑者(73)を逮捕した。同課によると、2人は大筋で容疑を認めているという。 逮捕容疑では、2人は2009年11月初旬ごろ、同町が発注する庁舎電機設備工事など3件の入札で、最低落札価格を教えてもらうなど有利な計らいを受けようと、玉置俊久町長(60)に額面数百万円の小切手を渡した疑い。 同課によると、玉置町長は小切手を受け取ったその日のうちに、浅田容疑者側に返却したという。(2011/01/08-21:31) (時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011010800317 |
37 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/28 18:55
[返信] [編集] 日高川町贈賄事件、贈賄側元経営者に略式命令。 日高川町発注の電気設備工事入札を巡る贈賄事件で逮捕された地元の電気工事業者と、仲介者の男性について和歌山地方検察庁は、きょう28日、電気工事業者を贈賄の罪で略式起訴し、仲介の男性については不起訴処分にしました。 略式起訴されたのは日高川町に住む電気工事業経営の浅田洋治元社長63歳です。起訴状などによりますと、浅田元社長は、おととし11月、日高川町発注の電気設備工事の入札で有利な取り計らいを受けようと知人を介して町長に面会し、額面300万円の約束手形を渡す申し込みをして賄賂の申し込みをした罪に問われていました。 和歌山地方検察庁は浅田元社長をきょう28日贈賄の罪で和歌山簡易裁判所に略式起訴し、浅田元社長は罰金50万円納付しました。また和歌山地検は仲介した知人の男性については不起訴処分にしました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24552 |
38 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/28 20:51
[返信] [編集] どうして町長が浅田からお金を受け取り二週間も持っていたのに起訴されないんですか?県警は町長に何かもらったのですか? |
39 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
あきら 2011/1/28 23:16
[返信] [編集] どうも今回の解せないよな 町長の強気な態度と言い 警察の取り調べに不満があるね じやぁ悪さをしても今回の結論を参考にして やれば良いんだね… 普通では有り得ない結末だと思う 余程のコネがあるとしか思えないし どうも警察なんか信じれんね 教育委員の白紙入札などはどうなったのか 警察も知らん不利のようですな。 じやぁ俺は俺流でいきますかね 所詮は警察も上からに弱いんや |
40 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/29 2:26
[返信] [編集] 県警の捜査2課がアキラサンの書き込みに信憑性があると思って調べた。しかし事の発端は町長が県警に相談に駆け込んだことだ。つまり墓穴を掘ったわけだ。しかしこのままでは町長の思惑通りでおかしい。県警も面倒な仕事はしたくないとコメントしている警官の話も聞いた。何が正義やら昔の時代劇のまんまやね。 |
41 | Re:久しぶりに立ち上げだ 来年の為にね |
ゲスト |
あきら 2012/12/29 15:45
[返信] [編集] ここのレスですが 町長が県警に駆け込む しかし相手も警察に駆け込んで自白しているが 結果二課は町長の意見を信頼したのか 真実はねじ曲げられたままだ その事件よりももっとでかい金額が動いているが証拠が見つからないまま年を越してしまう。 来年は町長選挙になるのかどうか分からないが・・・ それよりも今の議員のバラツキだ皆さん自分の事ばかりです 続く・・・ |
42 | Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り) |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/31 23:45
[返信] [編集] 来年は、単細胞の議員に振り回されそうや 嫌いになったから反対をするそんな議員や土木にようはないが 鵜呑みにするやつもいてるからな まぁ何はともあれやね |
43 | Re:久しぶりに |
ゲスト |
あきら 2013/4/24 23:33
[返信] [編集] 今の選挙運動を見ていて次回の議員選挙ですが 堀議員 柏木議員の票はまったくない 仲間割れですね。その二人の票のいくえですが。小熊の新人に行くのかと???最初はそうだっただろうが今じゃ流れが変わってしまった。この札は大きいよ さてほんとうに何処に行くのかね それと町長選挙で、どちらが当選しても熊谷重美議員の札もかなり減るだろうね これでもうけるのは伊藤清議員だろうね 落選ぎりぎりを守ることができるだろうし 川辺地区の新人の山本議員 堀江議員らの札も割れるだろうが前回の半分ぐらいで保つだろうね。 議員削減といっても二人のマイナスだから、さほどきつい選挙ではない 今から落選者の二人は決まったようなもんだからねやり方も組めるし あと新人が二〜三人出ても必ず当選するだろうね動く札に余裕があるし 滝口ももうけたくちだね。 町長選挙より議員選挙がおもろいね 川辺地区で立候補するなら3人くらいなら楽勝で勝利ですよ。 |
BluesBB ©Sting_Band