[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 19:27
[返信] [編集] 原発を作るつもりはないと思うよ。でも日本が原発を止めても確実にゴミがでるでしょ。原発のゴミ箱作りですよ。 |
11 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 22:37
[返信] [編集] 原発のゴミ箱及び中間貯蔵所は現福島原発及びこれから廃炉となる地域です。いずれにしろ御坊には来てくれと言っても来てくれませんそれから現柏木市長には関西電力は相手にしません怖い怖いと。 |
12 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
ナノ 2011/6/29 1:36
[返信] [編集] 廃炉ビジネスに次世代エネルギー利権(某携帯屋が 今の所、筆頭?)とまあ、お偉方は 大金の臭いに敏感ですね。力無き一庶民としては 性悪説前提に情報収集し、必要とあらば情報拡散して 共有、結託し支配者に犬死にさせられないように、 細々と生き延びてく方策を模索し続けてくしか なさそう。 >>8 >ウサギって何のこと 2F代議士の干支は兎、市内に大きい看板立ってる 後援会のマークもウサギが使われてます |
13 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 2:15
[返信] [編集] >廃炉ビジネスに次世代エネルギー利権 原発利権と置き換わるなら、それでいいよ。 |
14 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
ナノ 2011/6/29 3:23
[返信] [編集] >>13 >原発利権と置き換わるなら それは自分も基本的に同感。 |
BluesBB ©Sting_Band