[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
10 | Re: 国道311号線情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/5 17:59
[返信] [編集] 国道311号 通行止め解除 台風12号の影響で先月4日から通行止めになっていた田辺市の国道311号線で、4日通行止めの規制が解除されました。 規制が解除されたのは、田辺市の市街地と山間部の本宮町とを結ぶ国道311号線で、世界遺産の熊野古道を巡る観光客も多く利用する幹線道路です。 台風12号による豪雨の影響で、中辺路町栗栖川で大規模な土砂崩れが起きて道路が土砂で埋まり、先月4日から中辺路町の真砂と栗栖川の間で通行止めになっていました。 県は、現状では、道路上の土砂を取り除くのは困難だとして、本線の隣に約200メートルの仮の道路を建設し、通行止めになってから1か月経った4日、規制を解除しました。 これで、これまで迂回路を使って2時間ほどかかっていた田辺市の市街地と本宮町の間は、半分ほどの時間で行き来できるようになり、4日は早速、多くのドライバーたちが道路を利用していました。 ドライバーの一人は「きょうはボランティアで本宮に行こうと思っています。時間が短縮されるので助かります」と話していました。県では、本線上に残されている土砂を出来るだけ早く取り除いて本線の復旧を進めたいとしています。 10月04日 15時30分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045917141.html |
11 | Re: 国道311号線情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 10:46
[返信] [編集] 一日も早く復旧して欲しいですね! |
BluesBB ©Sting_Band