[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 | Re: 細野「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 23:41
[返信] [編集] >6 エネルギー資源に詳しくないのに工作レスするのしんどいやろ?ww |
11 | Re: 細野「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 23:48
[返信] [編集] >>8 お台場に原発作ってから一人前の口叩けやクズが。 ”南関東ガス田”でググろうぜ↓ http://www.gsj.jp/Gtop/topics/gas/gas_map.jpg 首都圏の放棄が前提だが国内の天然ガスの90%が関東平野に埋まっている 天然ガスも枯渇エネルギーではあるが、埋蔵量から見て600年分くらいは持つといわれている エネルギー資源の話しならせめてこれくらいのことは常識として知っておかないとな |
12 | Re: 細野「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 23:59
[返信] [編集] 大体が順番を間違ってる。 まず原子力に変わるあの発電量クラスの発電システムが 構築されてから廃炉するべきで 何もないのに取りあえずやめるというのは、単純かつ愚策。 今まではメイドインジャパンでブランド化してたが 電力もままならないような日本より 労働力が割安なインドやバングラディッシュ、ベトナムにこれからは進出するだろう。 どんどん日本から企業がいなくなって失業者も増える。 |
BluesBB ©Sting_Band