[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 | Re: 韓流ドラマ以上に面白すぎる韓国の現実 |
ゲスト |
韓流ドラマ以上に酷すぎる韓国の現実 2017/5/26 1:25
[返信] [編集] 朴槿恵前大統領が手錠をはめられて裁判所に出廷した姿を見て「いくらんなんでも!」と驚いた。母親が殺害されてすぐに大統領の父親も暗殺された。朴槿恵がまだ10代の頃だ。これらの事件が切っ掛けで親戚筋と縁遠くなった10代の朴槿恵は頼る身内もないために自らが幼い妹と弟の手を引いて長年住み馴れた大統領府青瓦台を後にした。両親を殺されたのであるから当然悲痛のどん底にあったはずだ。その末の都落ちである。この時の経験が消えないトラウマとして10代の朴槿恵の心に刻まれた。そしてそのトラウマが人間不信を誘い逆にあの家族への妄信を生むことになる。いずれ恩赦が下る時が来るだろうが韓国国民は手錠をはめられた朴槿恵前大統領を見てどう感じたのか、悲しんだのか、ざまあみろ!と思って喜んだのか。容赦なく徹底して責めるこの韓国の精神風土は、ある程度の所で妥協点を見出しお茶を濁して円満解決を企てる日本人の国民性とは完全に次元が異なる。お互いが精神革命でもしない限り互いが理解し合うことは永遠に不可能であると言える。従って一部有識者が主張するように当たり障りのないご近所同士の付き合い程度にとどめておくことが日本の国益に敵う。 |
11 | Re: 韓流ドラマ以上に面白すぎる韓国の現実 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/4 0:09
[返信] [編集] 暴走!蛮行!モラル喪失! 北も南も変態だ http://www.football-zone.net/archives/31617 2016.05.04 「人として許せない!」 温和な浦和の日本代表GK西川が韓国人DFに激怒した理由とは http://www.football-zone.net/archives/62681 2017.06.01 「正気を失った」 ACL浦和戦で韓国クラブが晒した醜態、英メディアが一刀両断 |
12 | Re: 韓流ドラマ以上に面白すぎる韓国の現実 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/13 1:36
[返信] [編集] 2017.6.11 竹島の歴史教育批判の手紙 韓国中学生から島根の中学校に届く 理不尽な主張を子供にさせる韓国の「組織的情報戦略」 http://www.sankei.com/west/news/170611/wst1706110044-n1.html 韓国が不法占拠を続ける竹島(島根県隠岐の島町)をめぐり、韓国の中学生から日本の領土・歴史教育を批判する内容の手紙が今年5月下旬、県内の中学校56校に届いていたことが分かった。松江市内で11日に開かれた同県の「第4期竹島問題研究会」の初会合でこの話題が取り上げられ、座長の下條正男・拓殖大教授は「子供を使った組織的な情報戦略のようだ。各委員が反論していきたい」と話した。 便箋3枚に韓国語と英語で一方的な歴史認識を展開 県竹島対策室によると、手紙の差出人は、韓国にある咸平(ハンピョン)中学校の「歴史クラブ」に所属する3年生3人。松江や出雲、大田、浜田、益田市の市立中学校56校の「地理教師」宛に送られていた。便箋3枚に韓国語と英語で、日本の領土教育や竹島の領有をめぐる歴史認識などについて、主張を展開している。 文部科学省が今年3月に公示した小・中学校の次期学習指導要領で、竹島を日本固有の領土と明記したことに触れ、「学校で小・中学生に間違った事実を教えるという話を聞き、たいへん心配しています」としている。 また、「独島(竹島の韓国側呼称)は日本が朝鮮半島を侵略する過程で、最初に奪い取られた土地」「独島に対する権利の主張は、日本帝国主義の侵略戦争により占領した土地の権利の主張で、韓国の独立を否定する行為」など、一方的な歴史認識を展開している。 慰安婦問題を持ち出し… さらに、慰安婦問題にも絡め、「日本帝国主義の侵略戦争と虐殺、その上、慰安婦を動員した犯罪の歴史の正当性を主張する行為」と結び付けている。 その上で、「私たちは日本に謝罪を要求するものではなく、言葉で謝罪したことに対する行動を実践してほしい」と要求し、教員に対して「独島と関連する歴史的事実をよく知らない日本の生徒たちに正しい歴史を教えていただくようお願いします」と求めている。 県は、内閣官房と外務、文科両省に報告。県教委は市町村教委に対し、返信や回答の必要はないとして適切に対応するよう通知した。 学校ぐるみの運動 手紙書いた生徒を“英雄視” 理不尽な主張を子供にまで 11日の竹島問題研究会では、下條座長が「次期学習指導要領で竹島が日本固有の領土と明記されると公表されて以降、韓国の攻勢が激化しており、政府の後押しを受けてこうした手紙を学校ぐるみで書いて送る運動が進められている」と説明。手紙を送った生徒3人と教諭を“英雄視”するような報道が現地で行われていることを紹介した。 回答・返信の必要はないとする県教委の姿勢に対し、委員からは「理不尽な主張に対し、すぐにでも返事を書くべきだ」などとする意見が出た。研究会では、県が開設しているウェブサイト「web竹島問題研究所」などを通じて、各委員が反論を掲載していくことにした。 |
BluesBB ©Sting_Band