和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 赤福餅問題 名無しさん 2007/10/20 17:32
Re: 赤福餅問題 名無しさん 2007/10/20 19:56
Re: 赤福餅問題 名無しさん 2007/10/20 20:04
Re: 赤福餅問題 名無しさん 2007/10/20 22:34
Re: 赤福餅問題 名無しさん 2007/10/21 8:11

10 Re: 赤福餅問題
ゲスト

名無しさん 2007/10/20 17:32  [返信] [編集]

赤福餅でも昔から当たり前のように行ってきた、方法です、私も何十年か昔学生のころ饅頭屋さんでアルバイトしてましたが、この方法何の違和感も疑問もありませんでしたよ、赤福餅の社内の内紛での内部告発を保険所も無視出来なかったとユウのが真相かな?
11 Re: 赤福餅問題
ゲスト

名無しさん 2007/10/20 19:56  [返信] [編集]

勘違いしている方がおられますので説明します。
「餡」の再利用は昔からやっていたということです。
「饅頭」の再利用ではありません。
「餡」以外の部分は普通捨てます。
赤福のニュースにもありますが、餡を分離する作業をしてるはずです。

>「生ものですからなるべくお早めにお召し上がりください。」

この記載は消費マインドのコントロールやらドコドコの陰謀やらではありません。
「賞味期間なんて嘘だ!」・・・お腹壊しますよw
12 Re: 赤福餅問題
ゲスト

名無しさん 2007/10/20 20:04  [返信] [編集]

そのとうりです、饅頭とか、揚げもは再利用できません、
13 Re: 赤福餅問題
ゲスト

名無しさん 2007/10/20 22:34  [返信] [編集]

南部南高梅の梅干も同じです、販売店から持ち帰った賞味期限切れの梅干は容器は廃棄しますが、中身は容器を変えてもう一度商品として再販売します、餅でも、梅でも、餅はカビがあっても食べれるし、梅は何年でももつのは皆さんご存知でしょう。
14 Re: 赤福餅問題
ゲスト

名無しさん 2007/10/21 8:11  [返信] [編集]

梅干しは防腐剤漬けにすれば減塩も大丈夫、長持ちします




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project