和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: スーパーゴトウ本店倒産 名無しさん 2010/1/11 2:47
 「商標権は 組合員の 男性から!★※... 名無しさん 2010/1/11 4:49
Re:  「商標権は 組合員の 男性から!... 名無しさん 2010/2/9 21:50
Re:  「商標権は 組合員の 男性から!... 名無しさん 2010/2/9 23:15
Re: スーパーゴトウ本店倒産 名無しさん 2010/1/12 22:34
現在「法が最優」⇒以前:「言わんでも... 名無しさん 2010/1/15 4:23

10 Re: スーパーゴトウ本店倒産
ゲスト

名無しさん 2010/1/11 2:47  [返信] [編集]

>>8
「めっけもん広場」という名称にはそう価値はなく、
「めっけもん広場」=JA紀の里というのに価値があったと思う。
だから、JA紀の里が怒るのも無理もない。
消費者が、ゴトウ本店とJAとが提携していると錯覚を起こすから。
本家の「めっけもん広場」もJAがやっていなかったら、あんなに流行ることもなかっただろう。
JAというのは結構ブランド力があると思う。
11  「商標権は 組合員の 男性から!★※【使用権を借りている】ので法的に問題はないはず。
ゲスト

名無しさん 2010/1/11 4:49  [返信] [編集]

:「ノーブレス・オブリージュ」・「レーゾンデートル」

:スーパーゴトウ本店への納品生産農家⇒『JA組合員皆無ゼロ!?』 

:万が一【全員JA組合員】成らば⇒納入売り場増!⇒

:農業生産者側⇒『所得倍増!?』⇔「売り場側⇒競争激化⇒利益減⇒商売敵!」

:(システム・トータル・呼称・創造者・発案者⇒!★※利益保護!)⇒

:【落とし所】名称使用料金⇒利益分配!?!★※(そこそこ食えれば自爆テロ無!)

「吾唯足知」「われ ただ たるを しる」と読み、一言で言うと「人は欲張らず、今の自分を大切にしなさい」という意味で

「足る事を知る人は不平不満が無く、心豊かな生活を送ることが出来る」ということのようです。京都・竜安寺にある蹲踞(つくばい)に刻まれている言葉

2009年06月10日[00.社会]商標めぐりJA紀の里がゴトウを提訴

   記者会見に臨む厚地組合長(左)ら

「めっけもん広場」の商標は !★※【平成13年】に

   !★※ 和歌山市の男性が【登録済】みだったが

:「関係者!?」それとも「特許事務所!?」

:【<めっけもん広場>!★※<ええもんマート>】名称!

:太郎・次郎 時代では無い 大中華⇒三文字⇒同姓同名確立多⇒混同弊害

バラク・フセイン・オバマ・ジュニア(英語: Barack Hussein Obama, Jr.[2]、1961年8月4日 - )は、アメリカ合衆国の政治家。第44代大統領。上院議員(1期)、イリノイ州上院議員(1期)を歴任する。所属政党は民主党。選挙によって選ばれたアメリカ史上3人目のアフリカ系の血を引く上院議員(イリノイ州選出、2005年 - 2008年)。2008年アメリカ大統領選挙で当選後、!★※任期を約2年残して上院議員を辞任した。

:ポロ・ラルフローレン⇒【ポロ・???】多数 登録済み!

:からくり【▽絡繰り/〈機関〉】⇒【先願 登録済み】⇒!★※【魂】追加⇒登録!?  

:(【“絡 繰 魂  KARAKURI TAMASHII”】和柄が大変好評の  粋で男前なテイスト 和風ファッションをお楽しみ下さい。)

その後、JA紀の里の組合員の男性に【譲渡】されているという。

ゴトウ本店の森喜寛管理本部長は「訴状を見ていないのでコメントできない」とした上で、

「商標権は<正当な手続きを 得て借り受けている>。

  当店は、街中で 産直の 仕組みを 作るのが 目的だった」と述べた。


及川社長は、「訴状を見てから答えたい」としながら、

 「生産者の売り上げを 伸ばし消費者の利便性を考えて スーパーなどに販路を拡大した」と主張。


 「商標権は 組合員の 男性から

 !★※【使用権を借りている】ので法的に問題はないはず。

 JA紀の里とは訴状を出される前に話し合いたかった」と述べた。


スーパーなどで「めっけもん広場」の商標を使用するのは

       !★※不正行為だとして、

 紀の川市の大型農産物直売所「めっけもん広場」を運営するJA紀の里(厚地諭組合長)は8日、和歌山市などでスーパーを展開する(株)ゴトウ本店(後藤圭造代表)と


 農業関連コンサルティング会社、(株)農業総合研究所(本社和歌山市、及川智正社長)に対して

 売り場名の使用を差し止めるなどの訴えを

    !★※【大阪 “地方” 裁判所】に起こした。

訴状によると、「めっけもん広場」は

   !★※ 平成12年 11月 紀の川市豊田にオープン。

  「めっけもん広場」の商標は !★※【平成13年】に
    和歌山市の男性が【登録済】みだったが

 15年から6年連続で農産物直売所としては日本一の売上げを記録。昨年度の売り上げは26億4000万円、来客数は80万人を記録している。

昨年5月ごろから、ゴトウ本店が(株)農業総合研究所【とともに】

 和歌山市内の3店舗に「めっけもん広場 !★※ ええもんマート」の名称で農産物を販売。

 これをJA紀の里は、「めっけもん広場」の名称を使って生鮮野菜の販売を継続することが、開設以来評価を高めてきた信用性とブランド力を不正に利用する行為で、JA紀の里が掲げる「地産地消」の目標を害するとして提訴した。

8日、JA和歌山で開かれた記者会見で厚地組合長は、「売れ残った商品は、すべてその日の内に生産者が持ち帰るなど安心安全新鮮の信用を作ってきた。生産者とともに育ててきた

 『めっけもん広場』の名称を!★※【横取り】するのは許せない。生産者を守る立場からも提訴した」と訴訟へのいきさつを説明した。

12 Re: スーパーゴトウ本店倒産
ゲスト

名無しさん 2010/1/12 22:34  [返信] [編集]

11はいったい何をいいたいの??
係争中の話だけに確証も無いこと言わんしかええんとちがうか。
14 現在「法が最優」⇒以前:「言わんでも判るオキテ掟」=「“日本の常識”」不共用⇒無神経⇒性悪増殖!?
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 4:23  [返信] [編集]

Re: スーパーゴトウ本店倒産

> 農業関連コンサルティング会社、(株)農業総合研究所(本社和歌山市、及川智正社長)に対して

> 売り場名の使用を差し止めるなどの訴えを

>    !★※【大阪 “地方” 裁判所】に起こした。


ふじょうり2 【不条理】 (名形動)[文]ナリ
(1)筋が通らないこと。道理が立たないこと。また、そのさま。


プロセス 2 [process] (1)手順。(2)過程。経過。「―を重んじる」


:商標登録済み⇒権利者⇒使用⇒許諾⇒了承済み⇒正当経済活動!

:JA紀ノ里⇒商標登録権利⇒「折半!?」だけど⇒同じ仕事での発生した【利権】⇒

:ブランドイメージ=「‐ι幻◆廖岫品質接客等総合力」を維持育成した「JA紀ノ里」の功績も半分は権利有すると解釈!

:お互い暗黙の了解⇒シツケ「躾」【行儀】の問題で⇒

:言うまでも無い以前の当然なこ事は「ルールを定め無いのが」単一島国⇒日本国の良い所!=「紳士協定」

:商売敵に大切に育て上げら呼称ブランドを如何に登録商標権利獲得したとしてもブランド使用「許諾」挨拶無いのはゴトウが悪い!

:ゴトウ様が逆の立場で⇒未知の段階から「ブランド育て上げら立場ならば⇒「絶対許諾」出来無い!

:同業他社に「めっけもん広場」先頭部分の「名称・呼称」だけでも冠され使用されれば!

:消費者⇒混同(違い不認識)⇒差別化⇒「不利⇔有利」⇒最悪混同⇒売上減⇒

:経営母体が異なる売り場が⇒「めっけもん」と呼称されれば

:混同にされる事は⇒JA紀ノ里様は⇒「不都合」「不愉快」「御迷惑」⇒

:他人様の英知・努力に後から無料で無断で乗っかる⇒パクル盗られえた側⇒損害補てん賠償訴訟起こすのも⇒「御モット・尤も!」

:「挨拶無い⇒無断」⇒ゴトウ 行儀 躾 悪いと感じる!

:「|療財産権」「営業努力」どちらが優先!「自明の理」だが!!!!!!!

:海外ならば【法令】「登録商標先願登録済み」⇒最優先⇒

:日本国民感情としては「法令」の前の「言わんでも判ってるオキテ掟」⇒プロセス最優先で有って欲しい!

:!★※【言わな ワ・判かんね〜奴に 言っても無駄!】

:倫理観価値観 相違⇒無神経と接触するだけで⇒不毛⇒不愉快!

:営業努力も「めっけもん」誕生する過程を重んじると⇒ブランド名使用⇒許諾⇒無いのは「致命傷!?」

18 Re:  「商標権は 組合員の 男性から!★※【使用権を借りている】ので法的に問題はないはず。
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 21:50  [返信] [編集]

ゴトウってJAのめっけもん広場の名前をパクって
JAに訴えられてなかった?
あれ知ってからゴトウのイメージ最悪になった。

ゴトウにめっけもん広場が出来たから最初はJAとゴトウが提携したんかと勘違いしたけど
ゴトウが無断で勝手にやったって知ってから、ゴトウってそこまでエゲツない事やるんか
・・・ってビックリしたわ。

で、倒産したんやね。やっぱり悪い事はできんね。
19 Re:  「商標権は 組合員の 男性から!★※【使用権を借りている】ので法的に問題はないはず。
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 23:15  [返信] [編集]

めっけもん広場は一種のブランドだけにパクッたゴトウも大概。
事業自得。つぶれて当然だね。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project