[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
105 | Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/14 23:06
[返信] [編集] うん。行ってみよ〜!! |
106 | Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 20:43
[返信] [編集] >55 町田県議も、年齢的・経歴の長さ的にも、いい加減辞めても良い頃。(長くても三期でしょう。それ以上になると、癒着や利権が出始める。) 唯一具体的な公約だった、上富田・すさみ・白浜の合併も、現在の政情では守れなさそう。地盤も決して硬いとはいえない。「心の政治」という言葉を裏付けする具体的な行動も聞こえてこない。 今時世襲というのでは、票が集まらない。二つ席が空いているのだから、逆に溝口町議に落選して頂いて、自民が二席取るか、自民立谷さんと共産高田さんで取るというのも一策。 溝口町議は白浜町長の与党派議員の中核。抜けられるとまだ不安定な水本政権にとって致命的なショックにも成り得る。また、もし現状で出馬したとすれば、知名度の低さで当選は難しいのでは?但し、玉置衆議自身にとっても、もろい民主党・管政権下では、衆議院はいつ解散するとも分からない。。しかも民主党に大逆風が吹き荒れている。それだけに地元・白浜町だけでなく地元県議も抑えておいて、突然の衆議院選挙に備えておきたい所。幸い、白浜町長は子飼いの水本さん。玉置衆議の応援が有ってこそ、町長選に勝利できただけに、水本さんに裏切られることは無さそうだが、一期目だけに影響力は疑問が残る。しかも今回は比例復活は期待できない。現在の政情は奇々怪々。誰にも精確には予測できない。今の政治家は、大小問わず、安心していられないでしょう。 |
BluesBB ©Sting_Band