[掲示板に戻る]
106 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 16:23
[返信] [編集] 鳩山前首相、贈与金届け出=実母から7500万円―小沢氏2000万未満・所得公開 「政治とカネ」の問題が指摘された国会議員の所得報告書も30日公開された。鳩山由紀夫前首相は、実母から提供された7500万円を届け出た一方、資金管理団体をめぐり元秘書らが起訴された小沢一郎前民主党幹事長の届け出所得は約1950万円だった。 報告書によると、鳩山氏は2009年、贈与税支払い対象となる金額として7500万円を計上。このほか、株の売却益約922万円や配当840万円など株式関係の所得も目立った。 取材に対し、鳩山氏の事務所は7500万円が実母から09年1〜5月に提供されたと認め、「贈与については、検察による事実解明と裁判所の認定の通り」と回答を寄せた。元公設第1秘書の公判で、検察側は鳩山氏は実母から毎月1500万円の提供を受けていたと指摘していた。 資金管理団体「陸山会」をめぐる事件で、検察審査会が2度目の審査をしているさなかの小沢氏。同会が04年に入手した土地の購入費は約3億5000万円で、原資は「自己資金」と説明している。 09年の小沢氏の所得報告書に計上されていたのは、歳費など1834万円余と講演料約117万円のみ。預貯金など保有資産の変動報告もなかった。 同事件で起訴された同会事務担当者だった石川知裕衆院議員は、歳費に加え家賃収入約129万円を計上。所得額では小沢氏を上回っている。 |
107 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 16:26
[返信] [編集] 鳩山の脱税を逮捕も追徴課税もせずに 一般人や一般企業のところに徴税に来る税務署は腐ってる |
108 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 16:28
[返信] [編集] バリバリ不労所得あるくせに、 他人にカップラーメンの値段を質問したんだよね。。。 |
109 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/4 15:56
[返信] [編集] 無駄なものを削減する前に増税を言い出したり、 公約違反だらけの民主党には政権を任せておけないです。 国民を裏切ってこれからも騙し続けるのでしょうか。 |
110 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/9 10:58
[返信] [編集] 昨年は民主候補に投票したんです。 我ながら情けない・・・・ ココまで自虐的で売国的な政党だとは・・・ |
111 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/9 14:19
[返信] [編集] 次の総選挙前にまた表紙だけ変えて支持率回復を狙う作戦か? もうこれ以上、国民は騙されないぞ。 |
112 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/20 15:27
[返信] [編集] 自民党では出来なかった成果?あの無意味なパフォーマンス作業が? 三ヶ月で全ての結果を出す必要は無いが、公約達成に向けた 進捗どころか、殆どの公約が1年を待たずに断念。 それが問題。俺は決して自民党支持ではないが、 悲しいかな現実問題としてまともな政権運営が出来るのは 自民党しかないと改めて感じた1年弱だった。 |
113 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/30 18:26
[返信] [編集] 麻生政権が真剣に取り組み景気も上向きのきざし見せた時の 政権交代!こんな無能な人達に政権を与えた、 私達日本国民にも大きな責任がありますよねぇ。 |
114 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/7 14:34
[返信] [編集] なぜ民主党議員は、その場しのぎの発言ばかりなんだ? 政策は無策無能、発言はパフォーマンスのみで中身なし。 |
115 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/7 14:45
[返信] [編集] 2千円出せば外国人でも投票できる。 2千円出さなければ日本人でも投票できない。 市川房枝もビックリな差別的制限選挙だ。 |
116 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/9 15:50
[返信] [編集] 菅直人首相、代表選の疑問視! “民主党はまだ政権与党の資格がない!!!!” 代表選の争点問題は、円高・株安などの経済対策だが 議論をしていない。 民主党政権の発足後、経済対策・党内議論は一度もなされて いない。 そのうえで、中長期的、日本の将来のあり方を定め、 必要な財源をどう求めるか議論もしていない。 菅首相はよくしゃべるが、心が通っていないことが ありありとわかる。 菅首相は参選前に消費税率引き上げに言及したが、党内の議論、 合意もなしで、菅首相(党代表)の案でもないのに、 自民党が10%と言っているから、それで議論しましょうよ、 というのは首相としておかしいと思う。 |
117 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/11 11:38
[返信] [編集] 客観的に見ても 民主党は短期間に不正が多すぎます。 |
118 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/12 11:51
[返信] [編集] 民主党に対して、、、 国民はとっくに白けてま〜すw |
119 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/12 12:10
[返信] [編集] 昨夏の選挙で民主党に投票しました。 官僚主導の自民政権からの脱却を望んでいましたが、 今ではその判断が間違っていると気づきました。 |
120 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/13 16:51
[返信] [編集] どっちに転んでも、結果は一緒。権力闘争をし、 政治空白を作っている民主党には期待出来ないよ。 政界再編しか無いだろう。 |
121 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/14 11:05
[返信] [編集] 野党時代はあれほど批判していたのに、国民不在で政局に 明け暮れる。 外国人が投票できるシステムに批判が集まっても 聞こえないフリ。 史上最低の政権。 |
122 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/14 11:07
[返信] [編集] 史上稀に見る国民不在のふざけた茶番。 円高・景気対策は一体いつになればやるんだよ! 政権交代まもない頃の「前政権への責任転嫁」は全く通用しないぞ。 民主政権は最大の国難だ。 |
123 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/14 17:50
[返信] [編集] 政治空白、円高83円台前半をどう責任を取る!!! |
124 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/14 18:03
[返信] [編集] さっさと分裂した方がいいよ。 これだけ政策が同じ党内で違うんだから、挙党なんて所詮無理だよ。 もともと民主党と自由党だったんだから、元にもどればいいのでは? |
125 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/15 9:47
[返信] [編集] そもそも思想・政策が違いすぎる人間が同じ党にいるのが おかしい。 所詮民主党は数頼みの権力欲に取り憑かれている 無能集団に過ぎない。 |
126 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/1 18:31
[返信] [編集] 日本は親米反中であるべき。アメリカだけは敵にまわすなよ! |
127 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/3 14:20
[返信] [編集] 前回の衆院選の時に「民主党だと日本が無くなる」という 声があったが、現実味を帯びてきた。 |
128 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 16:20
[返信] [編集] 民主党 生方議員事務所、衆院選収支報告で虚偽記載か 生方事務所が提出した選挙運動費用収支報告書と領収書 民主党元副幹事長の生方幸夫・衆院議員(62)(千葉6区)が、2009年8月の衆院選後に千葉県選挙管理委員会に提出した「選挙運動費用収支報告書」に、人件費として記載した運動員ら23人への報酬計166万5000円のうち、少なくとも5人分計34万円が実際に支払われていなかった疑いがある |
129 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/10 9:36
[返信] [編集] NY原油、2年ぶり高値・ 暫定税率廃止にまんまと騙されて、 民主党に投票してしまった事に後悔してます。 |
130 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/11 13:36
[返信] [編集] 民主党は結局何もできないのです。 立案能力ゼロ、運営能力ゼロ、外交能力ゼロ。 |
131 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/11 19:37
[返信] [編集] ガソリン値下げ隊はどうなったの、親分は国会でにやついているけど。 |
132 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/13 0:39
[返信] [編集] ・漁船衝突は事故か故意か。故意ならば中国政府は関与しているのか。中国が対抗措置を 繰り出していたころ、菅首相は周辺に「中国側の意図が分からなければ、おれは判断できない」と いら立ちをぶつけていた。 中国の戴国務委員による丹羽駐中国大使の午前0時の呼び出しは、首相官邸と外務省の 連携の欠如を象徴する「失態」だ。中国側は午後6時と8時に、大使に会談を呼びかけたが、 日本側がいったん断り、未明にずれ込んだ。だが、この経緯は官邸に報告されず、仙谷官房長官が 記者会見で「未明の呼び出し」に不快感を示し、対中関係悪化に拍車をかけることになった。 政府内の混乱は官邸によるその後の「外務省外し」につながる。 仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、日本企業の対中進出に 携わる民間コンサルタントで、長く親交のある篠原令氏に中国への橋渡しを依頼。調整の末、 民主党の細野前幹事長代理の訪中が実現した。 「衝突事件のビデオ映像を公開しない」「仲井真弘多(沖縄)知事の尖閣諸島視察を中止 してもらいたい」−−。細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した 戴氏らはこの二つを求めた。報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。 外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。 「これからは外交ルートは外務省に一本化すると中国側に言ってある。よろしく頼む」。 ベルギーで日中両首脳の懇談が実現し、ひと息つくと、仙谷氏は前原誠司外相にこう言ったが、 首相官邸と外務省の溝は今も完全には解消されていない。 外交・安保分野における与党の機能不全も露呈した。小沢民主党幹事長(当時)は 党所属議員143人を率いて訪中したが、結果的に関係悪化を防ぐ役割を何も果たしていない。 首相官邸、外務省、与党が連携を欠き、失態が相次ぐ菅政権。米保守系シンクタンク 「ヘリテージ財団」のディーン・チェン研究員は「日本は政治的に非常に脆弱であることが (尖閣事件で)露呈した」と指摘する。(抜粋) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html |
BluesBB ©Sting_Band