[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
107 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/17 17:32
[返信] [編集] 事務長はハラスメントについて勉強してください! |
108 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
社会福祉法人指導監査 担当者さまへ 2016/10/17 18:01
[返信] [編集] 特養の指導監査は特に念入りにお願いします。 場合により執行権が必要であれば管轄役所と連携して 悪徳社会福祉法人の経営者と事務長を一掃して下さい。 採算が赤字のビジネスと違い次のオーナーに困りません。 口癖の様に3Kの職場と介護は給料安いと言い スマホばっかりさわって仕事をしない事務長 ↓ |
109 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/17 19:28
[返信] [編集] 御坊市は、御坊市が特養を指導監査されています。 県は郡部だけしかしていない、 指導監査に期待するのは無理ですね |
110 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/17 19:48
[返信] [編集] それじゃあ無理だあモラハラ事務長に可愛がってもらいなよw |
111 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/17 23:41
[返信] [編集] >>108 >>口癖の様に3Kの職場と介護は給料安いと言い スマホばっかりさわって仕事をしない事務長>>> その事務長さんがどなたかは知りませんが介護が3Kの職場という認識は誤りです。仕事内容は確かにきつく大変ですが社会への貢献度は教員や警察官などの公務員よりもはるかに高いものです。問題はその社会貢献度に比例した報酬が与えらていないということです。 |
112 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 7:23
[返信] [編集] モラハラ事務長は従業員は勿論、面会者にも全く挨拶すらしません。 資質が問われますよ。 |
113 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
行政は、特養や社会福祉法人を特別扱いしてるのか? 2016/10/18 9:03
[返信] [編集] 行政は、特養や社会福祉法人を特別扱いしてるのか? 天下り先か? |
114 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 9:37
[返信] [編集] 天下り先ではないと思います。余り美味しいところではないから。 特養は社会福祉法人です。 当然、非課税法人であり、県の認可法人であるのである意味特別扱いですね。ただ、社会福祉法人には色々な事業所、業態があるのでひとくくりとして扱えない。 |
115 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 13:32
[返信] [編集] 特養社会福祉法人の指導監査は市町村役場てか? そら問題起こるはずやな。 慣れ合い監査とちゃいますか? ハラスメント事務長天国でんな。 公人は金で疑われるだけでも問題やのに 高齢者の境遇を悪用した金庫なんか? |
116 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 13:51
[返信] [編集] >>111 3Kって 「金持ち・カッコいい・高学歴」 の職場って事なの? >問題はその社会貢献度に比例した報酬が与えらていないということです。 それは無理だろうね社会の給与体系では学歴や技能に対して評価されるが、貢献度ってのはね。 資本家から見た介護ビジネスでは外国人を安い賃金で働かす為に法案改正を促す為に政治屋や資本家団体が動いているのですよ。 安くてきつくて大変とか言ってるのは今のうちで介護職員は外国人にとって代わられるのですよ。 日本人ではコストが合わないのですよ。 |
117 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 14:11
[返信] [編集] 112 従業員には口癖のように「面会者には礼儀正しく」と言い。 ジャージに写るパンツの型を後ろから観察しながらチンコを触る。 スマホばっかり触って仕事せん。 どんな事務長や(笑 |
118 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 20:25
[返信] [編集] モラハラ事務長はどこにでもいる。 |
119 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 20:35
[返信] [編集] ↑ だから事務長を責めるのは止めにしろとおっしゃるのですね。 そうですかジャージは薄い方が重宝されるとおっしゃるのですね。 わかります。 |
120 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/18 23:42
[返信] [編集] >>115 特養社会福祉法人の指導監査は市町村役場てか? 町は和歌山県が行ってるが、市は各市が行ってると思います。 |
121 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
モラハラに注意! 2016/10/19 20:59
[返信] [編集] 【モラルハラスメント加害者の特徴】 ・罪悪感を持たない。責任を他人に押し付ける。 ・強い者には弱く、弱い者には強い。 ・慇懃無礼。 ・感情的恐喝が出来る人格である。 ・立派な言葉を使う。しかしその人の日常生活や内面の世界は、その立派な言葉に相応しいほど立派ではない。 ・際限もなく非現実的なほど高い欲求を周囲の人にする。 ・本質にあるのは憎しみと幼児性。 ・信頼関係がない。(築けない) ・自分の話しをしたがる。 ・一方の話ししか聞かないで判断する。 ・相手に対し、前に言ったことと今言うことが矛盾していても、何も気にならない。 ・人を怒鳴っておいて、それが自分にとって不利益になると分かれば態度をがらりと変える。 ・他人の不幸は蜜の味。 ・恩を着せる(自己無価値感が基にある)。 ・相手に不安を煽り、解決すれば相手に感謝を捧げさせる。その一方で自分への被害は甚大な被害に扱う。 ・恩を売られるのを拒む。 ・しつこい人であることが多い。(心に問題がある) ・パラノイア誘発者としての側面がある。 この中で該当する事柄はないでしょうか。 |
122 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/20 9:04
[返信] [編集] モラハラ事務長ですね・・・。 |
123 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/20 9:13
[返信] [編集] 私の知る事務長は全て当てはまります 厳しい厳しいが口癖で自分に優しく他人に厳しい方 |
124 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/20 11:41
[返信] [編集] 私の知る事務長は全て当てはまります 挨拶挨拶が口癖で饅頭っぽいイメージ |
125 | Re: 社会福祉法人の本来の役割 |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/20 16:27
[返信] [編集] 社福のモラハラ撲滅運動実施中! |
BluesBB ©Sting_Band