[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/31 23:04
[返信] [編集] 提言していただいたのが「間伐材の利用」と「木を使った机等の奨励」ですか?昭和の時代から自分たちはそのために努力しているつもりなんですが… |
12 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/31 23:16
[返信] [編集] 間伐材の利用だったら、木質ペレットなんかおもしろいかも。 燃料にして、地産地消なんて良いかも。 |
13 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/1 10:05
[返信] [編集] でも間伐材って結構高いんだよね 手間が多くて、人件費に掛かるんだろうけど? |
14 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/1 12:43
[返信] [編集] 間伐材が高いのもほとんど人件費なんだろうな。 もっと生産性の高い間伐材の伐採方法があれば、コストも下がるの だろうけど。今までと同じだと、人件費で食われてしまうからな。 |
15 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/1 22:13
[返信] [編集] でもせっかくの応援が間伐材かよ。 |
16 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/3 5:38
[返信] [編集] 間伐は税金を投入してでも必要。森を守為に。 |
17 | Re: 紀州熊野応援団 |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/3 8:24
[返信] [編集] 当然。 |
BluesBB ©Sting_Band