[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 | Re: 大阪地検特捜部。証拠改竄と捏造の舞台郵便不正事件で筋書き |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 9:29
[返信] [編集] 反社会的行為だよ! 反社会的勢力か??????? |
12 | Re: 大阪地検特捜部。証拠改竄と捏造の舞台郵便不正事件で筋書き |
ゲスト |
権力を行使する者に課せられた義務と責任の重さを認識 2012/12/3 11:56
[返信] [編集] 恐ろしい事件である。本当に心底震え上がるような恐怖を感じた。 国家権力の闇を垣間見たようだ。 今回の事件を知ったとき、まずわたしが感じたのは戦時中の軍部だ。 思想も表現の自由も許さず、問答無用で人々を拘束したあの力が、まだ燻っているような…。 検察官としての彼の優秀さは、誰もが認めるだろう。 法律に精通し、判断力や統率力に長けていたと思う。 しかし、人間が他の生き物と最も違う部分を、彼は失っていたのだ。それは何か? 証拠物件で「遊んでいた」感覚、権力を行使する者に課せられた義務と責任の重さを認識できない感覚…。 これが、実に恐ろしいのだ。 おそらく彼も、新人検察官のころは大いなる正義感で頬を染めていただろう。それをいつ、なぜ無くしてしまったのか? 自意識過剰の状態を、「鼻高々」と表現する。大阪地検のエース、特捜部のナンバースリーと言われ、 彼の鼻はまるでピノキオのように伸び続けたのだ。 そして、ヒトとして最も大切なモノを失い、今は「容疑者」である。 優秀な才能と華々しいキャリアの持ち主だけに、メディアが報じる彼の供述が余りに子供じみており、悲しさを感じてしまう。 |
BluesBB ©Sting_Band