[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/15 18:48
[返信] [編集] 双方ともある程度の打算があったのは確かでしょうね。 特に嫁さんの滋賀県選出の民主党の女性参議院議員は、前回の滋賀県全県区の参議院選挙の結果からすると、3年後の再選は民主党では絶対に無理。 (京都の自民党参議院議員の息子(京都出身で京都育ち)でも、滋賀県で自民党公認だと、圧勝した。) 3年後の自分の身の振り方を今から考えていてもおかしくない。 この女性参議院議員のこれからの身の振り方で、世耕さんの打算が見えてくるかも。 自民党に鞍替えして、議員にしがみつくか、引退して家庭に引っ込むのかというのが、妥当なところかも。 民主党は前回の衆議院選、参議院選で、議員の節操のなさが大きく表に出てしまったので、この女性議員をまともに取る人間は少ないと思う。 世耕さんが、あえて火中の栗を拾いに行くことは、今、そう優先順位が高いことではないので、民主党の女性議員の焦りがこういう結果になったのだろうと受け止める人間は多いのかもしれない。 |
12 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/15 20:38
[返信] [編集] 奥さんが自民党に移ること、お二人の間ですでに了解済みと思いますよ。でも、結婚してすぐにそうしたらおかしいでしょ。 そんなこともわからずに、>>7番さんのように、人の恋路を邪魔するために大義名分だけを並べる人って最低ね。結局は自分かわいさの屁理屈でしょ。こういう自分勝手で心の狭い人って、絶対に女性にもてないわね。 |
13 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/15 20:59
[返信] [編集] ホンマにクズなヤツやwwこげん奴が政治をだめにしとるんよ |
14 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/15 22:10
[返信] [編集] 和歌山はあんまり影響がないだろうが、滋賀県、及び滋賀県民は、この民主党の女性議員の本音というのを知りたいとは思う。 自民党に鞍替えでもされたら、滋賀県内の政治に混乱を引き起こす中心となる可能性もあり、その裏で糸を引くのが世耕さんだから、嘉田滋賀県知事、越大津市長なんかは戦々恐々といったところだろう。 滋賀県の民主党及び、その支援勢力は内ゲバ状態になるかもしれない可能性もある。反原発なんか言ってられなくなるかも。滋賀県内の他政党も今後をかなり注目しているのかも。 民主党の議員は女性議員に限らず、政治信条なんかは棚にあげて、地位と名誉と金が一番というのが、民主党政権でバレてしまっているので、この女性議員の本音の想像はついている人は多いと思う。 |
15 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/15 23:45
[返信] [編集] >>14 おめでたいことですから、つまらない詮索をして、風評を広めるのは止めたほうがよいですよ。ご夫婦がお気の毒です。奥さんはいずれは議員を辞めて幸せな家庭作りに専念される、こういう単純なことではないですか。 |
16 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/16 0:09
[返信] [編集] >>15 嫁さんも一般人ではなく公人で、それも選挙区選出の国会議員ですからね。 そりゃ、影響はありますよ。 その影響で飯を食っている連中にとっては死活問題になるかも。 どういう質の影響かは、今後どう滋賀県がドタバタするのかでわかることでしょう。 大勢は見えているが、その大勢に対する抵抗勢力が強いのが今の滋賀県。 和歌山県には関係のないことですがね。 |
17 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/16 0:51
[返信] [編集] 和歌山県庁では、「世耕さん、再婚おめでとう」と言っても問題ないが、 滋賀県庁、大津市役所では、「おめでとう」なんか言ったら、 睨みつけてくるのが出てきてもおかしくない。 嫁さんを「裏切り者」扱いしているのも多そうだからな。 |
18 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/17 9:47
[返信] [編集] 御女子するのに民主党も共産党も関係ありません所詮男と女。 |
19 | Re: ≪㊗世耕弘成 総理補佐官 様 ご結婚おめでとう御座います≫ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/17 10:34
[返信] [編集] それと金。金が一番大事なのかもしれんな。 |
BluesBB ©Sting_Band