[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/20 22:59
MAIL
[返信] [編集] >役所も安易に生活保護を求めて来る人と本当に困っている人を区別できないと いろいろと問題になるだろうな。 全く・・深刻な所だと思われます。 見極めることできず 現在も体も悪いまま仕事を過度に増やすこともできず 子供を抱えいっぱいいっぱいの生活をしている うちなんかは ほんといぃ例だと思います。 最後に悔し涙を流しながら手続きを白紙に戻しますにサインすることを決意した瞬間の 保護課の担当員の晴れ晴れとした面・・ 一生涯忘れません 厄介払いができたかのよぅな あの露骨な顔・・ ろくに世間も知らんよぅな若っぽいやつが担当で マニュアル通りの説教染みたことを偉そうに言ってましたよ 全く説得力なしなカンジで 出直してこいや |
12 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/21 0:49
[返信] [編集] >>11 生活保護の申請を受理されて審査で落ちたというわけではなく、 申請そのものが拒否されたということですね。 福岡県北九州市が、生活保護予算を削減するため、やたらめったらと 窓口で生活保護の申請を拒否していたため、北九州方式として有名になっているみたいですね。 これが、国や他の自治体にも広がっているとか。 その上、担当者の裁量でどうにでもなれば、悪さもし放題じゃないのかな? 大橋さんの前の時代に、生活保護担当の市職員が生活保護家庭の 女子中学生にわいせつ行為をして捕まったという事件があったと思う。 たしか、生活保護をもらっていた家庭からの訴えではなく、他府県に 住んでいる親族からの訴えで、バレたと思う。 担当者の裁量で生活保護をもらっていたら、担当者に逆らうなんてできないよね。 |
13 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/21 1:03
[返信] [編集] 12の記事自体はもうないが、断片は2chの過去スレッドにあります。 20 名前: >19 投稿日: 2001/05/21(月) 17:05 ID:1Ppw6Kkk 和歌山東署は二十一日、和歌山市生活保護室のケースワーカーとして担当していた世帯の中学一年の女子生徒(12)の体を触ったなどとして市納税対策室主査、田口勝一容疑者(42)(同市有家)を強制わいせつ容疑で逮捕した。 調べによると、田口容疑者は今年三月まで生活保護受給者の自立を支援する相談業務などを担当していたが、異動後の四月初め、女生徒が一人でいる家を訪ね、わいせつな行為をした疑い。 http://www.yomiuri.co.jp/04/20010521ic13.htm 和歌山市職員、女子中学生の体触る http://ton.2ch.net/news/kako/990/990430744.html |
14 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/21 8:55
[返信] [編集] 生活福祉放棄課に改名を望む。 |
15 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/27 8:41
[返信] [編集] 高齢者の生活保護は全く行っていない様子 |
16 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/2 21:33
[返信] [編集] 暴力団関係の生活保護者を徹底的に調査、取り消しを行うべき。 職員はこれ以上見てみぬふりは問題。 |
17 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/2 21:36
[返信] [編集] 上記は・・・和歌山市役所の生活保護課の事ですよね。 |
18 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/6 9:54
[返信] [編集] 強い者には何も言えず、弱い者には強権的で。 |
19 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 20:46
[返信] [編集] それが公務員と言う生き物。 |
20 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/14 17:55
MAIL
[返信] [編集] ↑それで済ませることに 問題アリ |
21 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/3/22 12:00
MAIL
[返信] [編集] >17 勿論、最悪最低 薄情野郎の和歌山市役所のことですが、何か?(笑) |
22 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/3/22 12:03
MAIL
[返信] [編集] >17 もっと正確に言うと、生活支援をしてくれない 「和歌山市役所、生活保護課」ですが、何か? |
23 | Re: 母子家庭 |
ゲスト |
名無しさん 2009/3/22 12:05
MAIL
[返信] [編集] >18 激しく同意です。 >19 役所の人間乙 出直して来い |
BluesBB ©Sting_Band