和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/13 4:51
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/14 1:30
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/14 5:45
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/19 22:05
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/20 16:29
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/21 10:00
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/21 22:48
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/22 0:02
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/22 0:04
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/23 19:34
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/24 14:41
Re: (株)野半の里 倒産!! 名無しさん 2012/9/24 16:57

111 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/13 4:51  [返信] [編集]

>>110
>8割の損失で2割が儲けるだけの事だ。

↑はデタラメね。w

8割が儲かり、2割が損することもあれば、9割9分損することもある。w

それだけ、投資を知らないバカだとモロわかり。w

投資の世界ではカモだったのだろうな。w



112 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/14 1:30  [返信] [編集]

↑無知丸出しだな

投資で儲かるのは一部に過ぎん。

だからマネーゲームと呼ぶんだぞ

君のような偏執狂はゲームでは儲からん!

常識のない者は投資には向かん、気の毒だが
113 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/14 5:45  [返信] [編集]

↑無知丸出しだなw

経済成長期だと、君みたいなバカ以外は誰でも儲かる。w
低成長期だと、詐欺師以外は全員損する。w

バブル期で損をしたのは、君みたいなバカだ。w

こんな簡単なことがわからないの?

マネーゲームって、単にマスコミが名付けただけなのに。w
それを常識と信じ込んでいるのね。w

こういうバカからはいくらでも金を巻き上げられるな。w
114 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/19 22:05  [返信] [編集]

何でもいいから、誰か「蔵の湯」を復活させてくださいぃ〜
私ははあの「千と千尋の神隠し」に出てくるような雰囲気が大好きだった・・・
確かに高野口や橋本の方に行けば温泉ってあるけど全然駄目。
少し高めの入浴料のおかげ?で平日は人も少なく、ほんとにゆっくり、しっとりとあの濃厚な温泉を満喫するのが好きだったのに・・・
最近ではちょうちんの明かりも消えてほんとに寂しくなってしまいました。
かつらぎ町って他にほんとに何にもなかったんだなぁ〜ってつくづく思い知らされた感じです。がっくし・・・(泣)
115 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/20 16:29  [返信] [編集]

天野神社が有名ですよ!

世界遺産です
116 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/21 10:00  [返信] [編集]

慈尊院にしろ丹生都比売神社にろつまらないですよ〜
おしゃれなカフェなんかもほんと少ないし・・・
たまゆらの里に行く途中に、いい感じのガーデンカフェ見つけましたけど。
和歌山に食文化が育たないってのは昔から言われてますけどね、何でなんでしょう?
かつらぎ町は特に・・・ むなしすぎる。引っ越ししたいです(泣)
120 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/21 22:48  MAIL  [返信] [編集]

本日の債権者説明会、予想通り、野半の里側の社長・弁護士による、経理担当者急死による不測の事態発生、それに伴う社長以下現場の大混乱、大口債権者への債務支払猶予の失敗、万策尽きてやむなく破産という言い訳のオンパレードで、予定時間になり強制的に終了という、債権者にとって何ら得るところのない集会でした。
ただ一つ、集会終了後に女性2人が泣き叫びながら、破産管財人に窮状を訴え、なんとしても預託したお金を返してほしいと訴える姿が心を打ちました。
社長・弁護士がこの光景をどう捉えるのか? 行動はおこさなかったものの、集まった200人みな同じ気持ちですよ。自分の胸に手を当ててもう一度考えてください。
123 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/22 0:02  [返信] [編集]

>>120
>なんとしても預託したお金を返してほしい

金銭消費貸借契約だと、単純に金を貸したという話だから、預託という
ことにはならないと思うな。
このあたりが、出資法に引っかかるかどうかのポイントかもしれんけどな。
124 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/22 0:04  [返信] [編集]

温泉投資で泣きを見た人は全国に大勢います。

これもゼロ金利政策の犠牲者ですな
125 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/23 19:34  [返信] [編集]

泣いたって金は返ってこんだろ。自己責任だしな。取り返すために全国津々浦々にある温泉ファンドか他の金融商品で取り返すことだな。その場合、しっかり下調べ、勉強はしないといけないが・・・
126 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/24 14:41  [返信] [編集]

ユダヤの有名な格言をご披露しましょう

人間の頭脳の良し悪しは、お金の使い方で決まる!

自分が汗水たらして稼いだ貴重なお金をどう管理するかで決まるのだ。

日本人は一生懸命稼ぐことにかけては世界一だが、稼いだお金の管理に関しては世界一いい加減であり暢気なのである。

ユダヤ人はこう考える。

お金はちゃんと管理している時だけが自分のお金であり、ちゃんと管理されていないお金はやがて幻のごとく消える運命にある。

投資でも銀行預金でも、ちゃんと自分で管理していなければいつの間にやらお金が消えるものである。

郵便貯金に預けたお金は実はすでに100%政府が使い切って、お金は存在していないが、日本人は誰も文句を言わない。

国民が郵便貯金を管理していない間に、政府に使い込まれてしまったのである

貴方の大事な郵便貯金は怪しげな国債に化けているのに!
127 Re: (株)野半の里 倒産!!
ゲスト

名無しさん 2012/9/24 16:57  [返信] [編集]

>>126
ユダヤ?w
単なる高利貸しの融資と一緒だから、いかに社長に追い込みをかけ、
分捕って行くことが必要な世界。
ヤクザや、朝鮮系のサラ金に御教示をいただく世界。
ユダヤの取り立てってマフィアを使ったのかな?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project