[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
115 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/31 9:41
[返信] [編集] 職員の不祥事が連続した和歌山市、「不祥事再発防止策大綱」まとめる 職員の不祥事が連続して発生したことを受け、和歌山市は、先月(11月)、「市職員不祥事再発防止委員会」を設置し、抜本的な対策を検討していましたが、このほどその指針となる「不祥事再発防止策大綱」をまとめました。 和歌山市によりますと、先月(11月)衝突事故を起こして逃走し、線路内を車で走行した男性職員と酒を飲んで車を運転した男性職員の2人を懲戒免職処分にするなど、過去5年間で、6人の懲戒免職者を含む136人を懲戒処分にしています。今回まとめられた「不祥事再発防止策大綱」では、まず過去の不祥事の傾向と要因を分析、検証していて、そのなかで、公務員倫理研修が浸透していなかったことや職場でのコミュニケーション不足から助言や指導ができていなかったことなどを個人や組織の問題としてあげています。そして、不祥事を根絶するための今後の取り組み方針として、「組織体制等の改善」と「職員意識の改善」をあげ、このうち、「組織体制等の改善」では、相談体制を充実するため、人事課に定期的に各課を巡回する専属相談員の配置や、人事管理体制を改善するため、処分を受けた職員や勤務態度が悪い職員が不祥事をおこさないための指導の徹底などを行います。また、「職員意識の改善」として、職員の倫理意識を向上させるため、自分の行動を確認する自己チェックシートの活用や、モチベーションを向上させるため、業務の効率化などに取り組みます。和歌山市では、今年度(23年度)中に、この「不祥事再発防止策大綱」に基づいた具体的な方法をつくり、実施することで、1日も早く市に対する信用と信頼の回復に取り組んでいきたいとしています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=41485%22%20target=%22_parent |
116 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/31 12:56
[返信] [編集] 副業に精を出す、学校給食の職員を懲戒処分しろよ。 もう直ぐ、大きな問題になるが。 |
117 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/4 14:04
[返信] [編集] 学校給食は民間業者に委託が今の常識や 学校給食のご飯炊きのおばちゃんに月給30万円払う馬鹿はどこや |
118 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/5 12:33
[返信] [編集] -不祥事再発防止策大綱- (2)職員意識の改善 職員のモチベーションの向上 イ 仕事ダイエットの促進(新規) 「仕事ダイエット」を通じ、業務の効率化によりワークライフバランスの 向上を推進し、職員のモチベーションの向上を図る。 これまで安月給で激務を強いてしまい、誠に申し訳ありませんでした。 さぞ皆様のモチベーションを下げていたことでしょう。 そのため、ワークライフバランスを崩され不祥事を連発されたのですね。 和歌山市民として、その罪深さを悔いております。 ってことでOK? |
119 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/27 11:38
[返信] [編集] 117番の書き込み読んだら、腹が立つわぁ やりたい放題かお前ら。 市民税返せ。 |
120 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 10:24
[返信] [編集] お前ら何を考えてるんや。 市長「反対しない」 場外馬券売場計画 和歌山市米屋町の 「ぶらくり丁ブリスビル」 に地方競馬の場外馬券売場設置が計画されている問題で、 大橋建一市長は6日、 計画に反対しない方針を決めたことを明らかにした。 同日の市議会で渡辺忠広議員 (共産) の一般質問に答えた。 |
121 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 13:34
[返信] [編集] 大柄な和歌山市役所職員は免職にしましょうよ。 こんな職員の為に、市民税を払えるかい。 給食のおばはんも含め、職員の態度がなってないわぁ。 法人税も市民税も払わんぞ。 |
122 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 9:43
MAIL
[返信] [編集] 傷害容疑で暴力団員ら5人逮捕 和歌山東署 男性3人を殴り重軽傷を負わせたとして、和歌山東署は7日、傷害容疑で和歌山市黒田の指定暴力団山口組系組幹部、富山文浩容疑者(46)ら5人を逮捕した。いずれも容疑を黙秘か否認している。 他に逮捕されたのは、同市有本の山口組系組幹部、坂上浩二(45)▽同市吉田の同組員、田中剛史(33)▽同市元寺町西ノ丁の同組幹部、山田泰三(54)▽******、******−の4容疑者。 逮捕容疑は11月3日午前2時ごろ、和歌山市内の路上で無職男性(49)ら3人の顔面などを殴り、頭部打撲などの重軽傷を負わせたとしている。 以前に和歌山市職員さんの何か事件もありましたよね。 今は大丈夫なのかなぁ? 注)*印については、下記URLの削除依頼により伏字処置しています。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3823&sty=1&num=l50 |
123 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
悪事を働くことは許しません! 2013/6/23 15:32
[返信] [編集] 酒気帯び運転で職員を停職 和歌山市消防局 和歌山市は21日、酒気帯び運転で検挙された消防局消防副主事の男性職員(26)を停職3カ月の懲戒処分とした。 市消防総務課によると、副主事は非番だった5月4日午後9時15分ごろ、木ノ本で自家用車を運転中、 警察の飲酒検知を受け、酒気帯び運転で検挙された。 同8時半ごろから友人と市内の焼き鳥店で生ビール2杯弱を飲み、 友人が急に帰る用事ができたため、友人の車の場所まで送っていく途中だったという。 副主事は、当初は飲食後に運転代行を利用するつもりだったとし、「認識が甘かった。大変なことをした」と話したという。 副主事は6月5日に和歌山簡裁から罰金30万円の略式命令を受け、 19日に納付した。12日には90日間の運転免許停止処分を受けた。 また、管理監督責任として、副主事の上司の消防司令長を訓告処分とした。 |
BluesBB ©Sting_Band