[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
119 | Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ |
ゲスト |
あきら 2010/5/30 12:02
[返信] [編集] 確かにこれからの時期に…なんですが。これからがね彼らのワンマンショ―ですよね実は 農家に被害が出ると有害とゆうのがあって そうなると今まで銃の持って行けない場所に入れる 猟期だと捕った獲物は班で分けるから販売にまでいかないが 有害だと条件が違うよね 普段入れない場所で すからね。条件は良いですよね 被害が出ればすぐに有害が出る でもその地区の有害に認定された人でないと本来は入れない 猿を撃てば一万円 猪や鹿をとり販売 上手くやればこの農家の暇な夏場にアルバイト稼ぎができるってことや。 俺なら自分で販売先を見つけて上手く利用するけどね。 |
120 | Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2010/5/30 12:15
[返信] [編集] この時期に積極的に鹿や猪を獲る人もいるんですね。 罠ならまだしも、山の中を歩きたくはないですよね。 熱いし、草木が茂っていて歩きにくいし、ダニは多いし、クモの巣も多いし、、、、。 それにこの時期の猪肉って、脂がないし、まったくおいしくないですよね。 ちょうどウリ坊を連れておっぱいあげてるから、痩せてるし。 シカ肉は、もう少ししたら、おいしくなるのかな? でも、背ロースは食べられても、他は食べれたもんじゃないんじゃないでしょうか? あっ、そうか。 まずい肉やから、解体所を使って、肉のことを知らない人に売りつければいいのか。 おいしい肉やったら、自分で食べた方がいいけど、まずい肉は食べたくないですからね。なるほど。 ぜひ、猟友会のみなさんで大いに利用してもらいたいですね。 柏木さんが衛生面の専門家なんですね。 そしたら、これからの食中毒の季節も全然心配ありませんね。 ところで、柏木さんは、衛生の専門家って、何をされてた人なんですか? 柏木さんに堀江さん、解体所にとっては、頼もしい人たちが議員になってくれましたね。 |
BluesBB ©Sting_Band