和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/4 19:39
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/5 16:52
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/6 21:14
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/6 22:09
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/6 22:15
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/7 20:05
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/9 23:40
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/10 18:25
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/11 11:11
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/11 11:36
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/13 17:29
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/15 20:40
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/15 22:34
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/15 22:42
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/17 20:32
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/17 22:18
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/20 16:59
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/20 17:13

12 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/4 19:39  [返信] [編集]

天井崩落は時間の問題、
さて、誰に落ちるか?
落ちて亡くなったり怪我した人は「運」が悪かったで
済まされない問題です。早急に天井を撤去して下さい。
13 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/5 16:52  [返信] [編集]

側壁落下のトンネルで緊急調査 和歌山県「周囲でさらなる落下恐れない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130104/waf13010412330010-n1.htm
14 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/6 21:14  [返信] [編集]

今後は紀見トンネルをこう呼びましょう!

不気味トンネル

BY イルカ
15 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/6 22:09  [返信] [編集]

>>14
それでも平気で通るのだろ。
ひきこもりだから、外に出ないから通ることもないか?w
16 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/6 22:15  [返信] [編集]

BY イルカは何処にでも現れて能書きを書き込んでるな、

さっさと太地に帰りなさい。
17 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/7 20:05  [返信] [編集]

ネットでくだらない嫌がらせばかりしている50過ぎた低脳ハゲおやじのみっともない自作自演・・・BY イルカ
皆さん笑ってやって下さい!!!本人は必死です。
18 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/9 23:40  [返信] [編集]

トンネル側壁剥落 知事謝罪



 大阪府と橋本市を結ぶ国道371号・紀見トンネルで3日、側壁の一部が剥落した問題で、仁坂知事は8日の定例記者会見で「側壁の点検まで手が回っていなかったのは申し訳ない」と謝罪した。そのうえで、今後、県内のほかのトンネルについても側壁の点検を検討する考えを示した。

 県伊都振興局によると、4日に始めた同トンネルの側壁点検作業では、6か所で老朽化した部分を発見し、削り取ったり補強したりする対策をとった。8日で側壁の片側が完了し、今後も片側1車線を規制して残りの作業を続ける。
(2013年1月9日 読売新聞)
19 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/10 18:25  [返信] [編集]

いつまで一方通行や!!

いい加減にしろ!!

正月早々朝の早くから渋滞は嫌になるぞ〜
20 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/11 11:11  [返信] [編集]

山奥に巨額のお金をかけて利用価値の無い立派なトンネルを作る資金があったら、紀見トンネルのような県境の重要なトンネルの改修をもっと早く行っておくべきであった。

イノシシ家族やカモシカ兄弟が感謝するような無駄な公共土木が多すぎる和歌山県

これでは県民は救われない!

BY イルカ
21 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/11 11:36  [返信] [編集]

>>20
予算をカットしたのは、大阪側な。
カットした人間は、当時の府知事の橋下。
だから、国道371号線のバイパスも含めていつ完成するのか
誰にもわからんようになった。
橋下に文句をいいな。w
22 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/13 17:29  [返信] [編集]

国道371号紀見トンネル交通規制解除

側壁のコンクリートがはがれ落ちたことから、片側交互通行となっていた国道371号紀見(きみ)トンネルで、補修や点検が終了し、昨夜(12日)遅く、交通規制が解除されました。
http://wbs.co.jp/news/?p=16612
23 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/15 20:40  [返信] [編集]

今後はトンネルの天井を見ながら祈願しながら走行します!

なにしろ古いトンネルですさかい

全ては神仏の御手に拠りて、ご加護を!

24 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/15 22:34  [返信] [編集]

>>23
>今後はトンネルの天井を見ながら祈願しながら走行します!

そんな運転していたら、対向車線に飛び出して事故になるぞ。
それで、正面衝突であの世逝きになったら目も当てられないな。

紀見トンネルでは、天井見ながら運転する車が対抗車線に
飛び出して来るかもしれないのを注意しないといけないかも。
25 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/15 22:42  [返信] [編集]

>>23
高野の坊主か?
26 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/17 20:32  [返信] [編集]

まあ怒るな、居眠り運転よりはマシやろ
27 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/17 22:18  [返信] [編集]

事故を起こすならどれでも一緒だ。w
28 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/20 16:59  [返信] [編集]

橋本市の事は、五條市役所か河内長野市役所にご相談を。
29 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/20 17:13  [返信] [編集]

☝ オマエ何を寝ぼけた事を言ってるの?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project